したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】World of Tanks 初心者スレ

1名も無き新兵:2013/10/06(日) 21:03:46 ID:OMMowKhc0
始めたばかりで本スレの話題についていけない、勝率の話ばかりでよくわからない
そんな初心者のためのスレです

※質問は質問スレを使いましょう
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1380803812/

788名も無き新兵:2015/01/25(日) 19:30:35 ID:4Mj4eIws0
>>782
仕様だけど仕様だからこそそーゆうところを自分で調べて技量と照らしあわせて装備選ぶのもゲームってもんじゃない?
乗ってる奴を考えても「仕様だから!」と割りきって貫通の見込めない主砲積んで的になるだけで毎回楽しめてる人ってほとんどいねーと思うわ
文句を初心者に言うべきなのかWGに言うべきなのかはともかくとしてな

789名も無き新兵:2015/01/25(日) 19:46:11 ID:2VJ08xW60
>>783
LTが撃つか撃たないかで勝敗変わると思う。横から履帯を切る、砲こっちに向けさせる、瀕死にトドメを刺す、ちくちく嫌がらせすると大きなプレシャーになる
とりあえずLTやるならミニマップにサークル出すMODだけは無いと撃ってバレない位置や走り偵察でバレずに迂回する距離が掴みづらい・・と思う

790名も無き新兵:2015/01/25(日) 19:49:24 ID:iDCYvGjw0
は?方をこっちにむけさせるってそんなに求めんなよ
被弾のリスクを背負って掴む勝率と最後まで生き残って掴む勝率どっちがでかいと思ってんだ

791名も無き新兵:2015/01/25(日) 19:51:13 ID:5Y3H0li60
Q、なぜT29のストック76mmが酷く言われるんですか?
A、回避する方法がtier6に用意されているからです、他の戦車はストックが酷い砲でも言われません
  なぜならT29等の用に事前に用意できないからです

792名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:03:21 ID:iNd6wAPI0
>>787>>789>>790
大砲撃つ撃たないは意見が割れているようですが最初のうちはスポットだけでもやっていってみます
その仕事がきちんとできてくればヘイト管理などい色んなことにも手を出してみたいと思います〜
皆さん色々お答えありがとうございました
ちょっと軽だけではなくほかの戦車をいじりつつ低位置や定石をつかんでいってみたいと思います〜

793名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:11:17 ID:jw0XTVT60
>>784
>>788
>>791
しかし現状ジャンボからもT29に派生するんだし、それをわざわざ迂回してM6ルートも使えって言うのもなぁ
初心者が好きにプレイしてもいいのと同じように、他プレイヤーも好きに文句言っても問題ないって意見もあるかもだが、なんだかなぁとは思う

794名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:13:49 ID:4Mj4eIws0
>>791
それもあるしティア5・6・7帯ってHTの優位性が最も強いから味方のHTに過度な期待が掛かるってのもあるな
ティア8・9・10になるとDPMだったり貫通力だったり1発のダメだったり色んな物がMT・TDに負けていって、結果的にHPくらいしか取り柄のないカテゴリになるからHTへの期待って薄れていくけど(

795名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:18:22 ID:y7TIH6xE0
>>793
うん、別にジャンボから必ずT20へ行けとは言わないよ。ジャンボ乗って、それからT29乗りたい人もいるだろうし
ただし、90mmgunM3はフリー経験値か、もしくはT20やM6で開発してから乗ってね、っていうだけ
無理に乗る必要はないよ。一度T20行ってからT29へ進む手もあるんだし

796名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:18:59 ID:4Mj4eIws0
>>793
M6ルートに迂回っておかしくない?(
M4とT1heavyは”分岐点”ではあるけどT29がHTと言うカテゴリであることを考えれば本来のルートはT1heavyでしょ?M6で90mm作って引き継げるの見れば当たり前の話だけど

797名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:27:00 ID:jw0XTVT60
>>796
あー、言われてみればジャンボは中戦車だったな
それなら仕方ないのかね

798名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:38:52 ID:iDCYvGjw0
シャーマンからT29にいく話してたんじゃ

799名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:39:06 ID:2VJ08xW60
ああ乗り換えゴールドも要るな。全然初心者向けじゃなかったマジスマン

800名も無き新兵:2015/01/25(日) 20:53:14 ID:4Mj4eIws0
>>797
後ここが初心者用スレってのもあるけど
フリーもあまり貯めれてないような新規層とかが貫通177ダメ115でティア9上限(T29)のマッチングで戦うのって、貫通177ダメ115でティア8上限(M6)のマッチングで戦うより圧倒的に難易度上がると思わね?
そーゆーのもあって本人のためにもならないと思うんだよね

801名も無き新兵:2015/01/25(日) 21:41:04 ID:y7TIH6xE0
>>800
戦力値とかでマッチング変わるし一概にそうとも言えないけど、相手する敵自体は同じだからな
攻撃する事単体考えてると、やっぱりそうなる

俺はM6乗りたくてそっちから言ったけど、ジャンボ経由してたらどうなってたんだろうな

802名も無き新兵:2015/01/26(月) 00:36:24 ID:TplKRGwk0
77 名も無き新兵 sage 2013/12/29(日) 09:40:22 ID:hlbzVqmg0
TDやSPGのように操作系が特殊な部類に入る車種はそれだけでも別個にチュートリアル項目を用意したり、それが無理ならNPC相手に戦う履歴に傷が残らないフリー練習スペースを用意するなりしてもらいたいところだ。

これ絶対いるよな

803名も無き新兵:2015/01/26(月) 00:39:00 ID:TplKRGwk0
後者はともかく、車種事のチュートリアルは絶対必要だわ
FPS(WOTはTPSだけど)とかも割りと不親切な感じ?

804名も無き新兵:2015/01/26(月) 10:51:04 ID:Vk.OvG4.0
>>771
ちょっと遅いけど少しだけ…
最初スポットしたあと、敵が見えなくならないように、頻繁にちらちら覗いたりしてないでしょうか?
相手が映ってる間は自分も相手から見えた状態のままになってる可能性が高いから、その間に再度覗きにいく動作をするとそれが見えて狙い撃ちされたりするかと

805名も無き新兵:2015/01/26(月) 11:16:27 ID:EGBS/Pyo0

790 :名も無き新兵:2015/01/25(日) 19:49:24 ID:iDCYvGjw0
は?方をこっちにむけさせるってそんなに求めんなよ
被弾のリスクを背負って掴む勝率と最後まで生き残って掴む勝率どっちがでかいと思ってんだ

状況次第で有用なテクニックの一つとして紹介してるだけじゃない?なんでそんなに語気荒いの?
必ずしなければいけない仕事だなんて誰も言ってないじゃない

806名も無き新兵:2015/01/26(月) 11:22:10 ID:W.tYeWAk0
WGはtier1〜3をチュートリアルと位置付けてる

807名も無き新兵:2015/01/26(月) 13:17:59 ID:wBgOGC.k0
>>804
それは大丈夫です〜
ちゃんとそこらへんは理解しました(*'ω')
ただ相手のLT暴けてなくて自分が常時スポットされてるっていう事態はたまに;x;

808名も無き新兵:2015/01/26(月) 14:02:17 ID:m4aAjxK.0
捨てぜりふでnoob teamって言う時ありますか?
また言うとしたらどんな時ですか?

809名も無き新兵:2015/01/26(月) 14:25:15 ID:W.tYeWAk0
(自分を含めて)どうしようもないクソチーム
含め無い時は別の言い回ししてた気がする

810名も無き新兵:2015/01/26(月) 15:41:56 ID:eU5.10RY0
>>808
クソチームって意味じゃん、一方的な負け試合の捨て台詞で見かけるね
ただの愚痴だし、かっこいいセリフでもないよ
負けたときに人のせいにしたくなる(まぁ実際に事実でも)クセがつくと
このゲームつまんなくなるよ

811名も無き新兵:2015/01/26(月) 18:18:14 ID:WdzoHXAg0
SPG乗ってる時に、見事に左右に別れて真ん中がら空き状態でSPG狩りされた時は言いたくなる。

むしろちゃんとLTが突っ込んでくるのが見えてるのにSPG付近に篭ってる糞MTが
全く反応できずにSPGだけ狩られたら名指しでnoobといいたい。何のために残ってるんだてめーはw

812名も無き新兵:2015/01/26(月) 18:38:11 ID:7nSiDqpU0
前進して死にたくないから残ってるんだよ
言わせんな恥ずかしい///

813名も無き新兵:2015/01/26(月) 19:17:17 ID:lht2mKlE0
>>812
あの世へ向かって全速前進しろ

814名も無き新兵:2015/01/26(月) 19:29:14 ID:wBgOGC.k0
自走砲って当たらないのにイライラしますね(´・ω・`)

815名も無き新兵:2015/01/27(火) 02:07:24 ID:6pPbDczo0
8bitwotめっちゃイイ!
いかに集中砲火をくらわすか。くらわないか。
シンプルなwotや!
healのdpm?の低さが、使い道がわからん。

816名も無き新兵:2015/01/27(火) 09:17:57 ID:o2YxHsKI0
ティア7をいくつかエリート化したような時にようやく15mルールの利用を始めたnoobが通りますよ。
それまですごく茂みの近くに潜んでいたから撃ちたい時に15mも下がってられんと思ってた。
茂みから14m離れて偵察していればよかったんだね。

>>810
言い捨てた奴がさっさとくたばった後で残ったメンバーががんばって勝利したときなんか
あとで個人チャット送りたくなるね。
noob team won.without you.

817名も無き新兵:2015/01/27(火) 09:56:05 ID:ZBofpkiM0
ヒール弾は殆どLT専用
他の車種は10発くらいつんどけばいい

818名も無き新兵:2015/01/27(火) 22:18:30 ID:GWU5L7Ko0
スナイパーモードで発車した後、
勝手に戦車が発進するのですが設定から変えれるのでしょうか?返答よろしくお願いします。

819名も無き新兵:2015/01/27(火) 22:43:07 ID:WWCUWP4I0
スペースキーは停止キーではない。
キー割り当てで別にキーに割り振るという手はある。

820名も無き新兵:2015/01/27(火) 23:09:19 ID:mOfMhYco0
>>818
それ自動運転中にスペースキーで止めてるだろ
撃つと停止解除されんぞ

しかしスペースの停止なんて設定忘れてたわw

821名も無き新兵:2015/01/28(水) 09:49:43 ID:lCEDcNYA0
初心者は8BITをやりこむといいと思うよ、wotにおいて基本的でシンプルな部分の技量上達につながるよ。
とくに近距離戦闘に関して技量向上に役立つはず
まじめに小隊戦やる場合も中隊戦やチームバトルに通じる物があると思うしね
戦績に反映されないんだし、普段前に出れない小心者さんもガンガンいこうぜ、乗員育成も異常に美味しいしね、

822名も無き新兵:2015/02/03(火) 03:39:59 ID:YuIFO7W.0
さらに8bitの規定ダメミッションと500ダメ25戦ミッション経験値を全部フリー変換することで
いきなりTier8くらいの車両を開発することができちまうんだぜ!
いや課金兵にはありがたいけどこれいいんかなぁ…ちょくちょく8bitで完全新規の人見るし…

>>820
停止キーなんて知らなかったわw

823名も無き新兵:2015/02/03(火) 11:17:34 ID:iLTt05bw0
>>822
ちょこちょこ前進には使えるんだぜ
どこで使うか知らんがw

824名も無き新兵:2015/02/03(火) 15:54:57 ID:0PS98dRQ0
ルクスでの機動性、HTの正面すら貫ける攻撃力が楽しくてたまりません
ほかにこれ!といった機動性のある中戦車や軽戦車ってないでしょうか?
是非教えてくださると嬉しいです

825名も無き新兵:2015/02/03(火) 15:57:49 ID:0PS98dRQ0
連投すみません
機動性と攻撃力のある でした><

826名も無き新兵:2015/02/03(火) 16:06:11 ID:wBUu3lKg0
ティア6以降のLTは大体高火力高機動だけどね。アメリカとかフランスとか
ティア5付近だったらシャーマンやシャーマン3
クロムウェル、T-34、T-28や4号が火力と機動力併せ持つ強車両

827名も無き新兵:2015/02/04(水) 12:29:03 ID:CNexeIDs0
当方まだ300戦の駆け出し、じっくりとマップを覚えたいのでトレーニングルームに入りたいのですが何か注意する事やローカルルール等有るのでしょうか?

828名も無き新兵:2015/02/04(水) 16:37:38 ID:AJOxib8s0
よく読んだらスレ違いでしたすみませぬ

829名も無き新兵:2015/02/05(木) 11:51:51 ID:jvKPffXQ0
「絶対殺すマン」ってどのような意味ですか?

830名も無き新兵:2015/02/05(木) 11:58:12 ID:ZDeNaid.0
http://dic.pixiv.net/a/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%AE%BA%E3%81%99%E3%83%9E%E3%83%B3

831名も無き新兵:2015/02/05(木) 12:04:07 ID:c0vEiWxs0
原典はともかく、一般的には「○○絶対殺すマン」の形で使われることが多い
しばしば過剰な労力をかけて、○○を殺そうと血道を上げる人を指す
もっともWoTにおいては、妥当な判断であることも少なくない

○○を殺すために、偶然または意図的に特化された能力を持つものを指す場合もある

832名も無き新兵:2015/02/05(木) 12:07:59 ID:jvKPffXQ0
>>831
敵から「絶対殺すマン」ってチャットされたんですw

833名も無き新兵:2015/02/05(木) 12:38:11 ID:Ij0c.S8AO
はじめまして
ドイツ重戦車乗りを目指してるんですが、Tier3のⅣ号A型はどんな戦車なんでしょうか

834名も無き新兵:2015/02/05(木) 13:06:39 ID:3K0KqtoY0
H型までは苦行かも知れん

835名も無き新兵:2015/02/05(木) 13:30:14 ID:k08Pz5YI0
IV は A は苦行かもしれないけど D は苦行どころか 7.5 詰めば Tier 4 とは思えないくらい強くなれるでしょ

むしろ H は速度も落ちてるし 10榴は慣れないとトンデモない方向にビューンするし
慣れるまでちょいと扱うのが難しいイメージ


まぁそのあとはすごく楽超楽
鈍足でよく燃える豆腐戦車とか
スペック装甲詐欺罪のよく燃える鈍足戦車とか
弾薬庫の塊が動いてるんじゃないかと思うくらいよく弾薬庫炸裂する戦車とか

836名も無き新兵:2015/02/05(木) 14:06:51 ID:Wi5YOwLk0
Ⅳ号A型は75mmで榴弾メインで使う、貫通すれば同格駆逐・自走1パン出来る
ただ弾速が遅く慣れないと当てにくいがこれになれてると後々楽。足周りは良いが装甲は紙

837名も無き新兵:2015/02/05(木) 14:58:26 ID:.vMZWxhY0
>>836
短砲身7.5 って慣れると 10榴で楽という触れ込みだけど、やっぱ7.5榴慣れても10榴の最初はキツかった思ひで

838名も無き新兵:2015/02/05(木) 16:02:08 ID:Wi5YOwLk0
(ΦωΦ)フフフ… なに言ってるんだ75mm慣れろて意味はなぁDW2で生きるって意味だよ
言わせるなよ恥ずかしいwww

839名も無き新兵:2015/02/05(木) 19:28:54 ID:eXVlWIbQ0
Pantherが欲しくなってきたので、Pantherルートを伸ばすのだが、DW2と3001Hはフリーで飛ばしますがなにか?

840名も無き新兵:2015/02/05(木) 20:04:16 ID:9K9eYgdU0
飛ばすなら02Mじゃないの?

841名も無き新兵:2015/02/05(木) 20:24:48 ID:919vGrdM0
今なら8ビットでパンターまで全部飛ばせるだろ

842名も無き新兵:2015/02/05(木) 20:54:38 ID:3K0KqtoY0
T34-85にスキル付ける場合は修理と消火どっちが有効ですかね?
ゆくゆくは両方つけるつもりですが

843名も無き新兵:2015/02/05(木) 21:37:03 ID:gDQm9IZg0
>>842
乗員の誰につけたいかにもよる
あと T-34-85 ってドイツの燃える鈍足戦車とかと違うから消火は後回しでいい印象
それに修理キットや道具箱を搭載してるなら修理スキル後回しにしてもいい印象

ようは自分のしたい運用次第

844名も無き新兵:2015/02/06(金) 10:42:22 ID:gZTMrxkQ0
>>826
遅くなりましたがご返答ありがとうございます〜
LTでも高火力って実現できるんですね
教えていただいたMTも研究して是非乗ってみたいと思います!

845名も無き新兵:2015/02/06(金) 19:00:33 ID:4HBXSeYo0
なんでこのゲームtire2〜3程度の差がある戦車が組まされるんでしょう
下の方に配置されたら狩られるだけじゃないですか

846名も無き新兵:2015/02/06(金) 19:26:16 ID:Uj3Akbj60
上の方に配置された時には何もさせずに狩りまくれてるなら、それでいいんじゃね

847934:2015/02/06(金) 19:51:20 ID:erGzFdxk0
きちんとtierボトムでも仕事はできます
課金弾で弱点を撃つ
履帯を切ってアシストする
味方のHPプールとなって肉壁になる
側面を取る
囮役として砲塔を向けさせる
等の行為は頑張ればできますので機会を伺ってください

848名も無き新兵:2015/02/06(金) 20:59:41 ID:ReScxQhw0
全部同じTierばかりでMMすると、楽だろうけど面白さ半減だろうな。

849名も無き新兵:2015/02/07(土) 21:00:34 ID:LsQ6cmX20
イージーエイトは調子よいのにクロムウェルはいまいちなんですが
車両仕様はそれほど変わらないと思うのですが
立ち回り方法になにか違いがあるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。

850名も無き新兵:2015/02/07(土) 21:35:17 ID:MBIBIpY20
快速ゆえ単騎で行動しがちになっちゃうでね 生存率みてみ

851名も無き新兵:2015/02/08(日) 21:12:40 ID:EK8GV5/.0
平原での撃ち合いやっててちょっと分が悪いなと思ってたら敵が急に敵の反撃がなくなって
あとでリザルト見たら弾薬庫小破砲塔大破させてた。
射撃の名手の効果が出たのだろうか

852名も無き新兵:2015/02/08(日) 22:14:07 ID:YYcrq6ig0
>>847
鯵鯖のソロでは現実的じゃないな。
骨折り損のくたびれ儲け

853名も無き新兵:2015/02/08(日) 22:27:15 ID:EK8GV5/.0
以前LTに乗っていた時にレミングスが発生してね
レミングスの反対側で偵察している俺の方面から敵が沢山来たんだ

そこでヘルプしながらひたすら履帯切って退いてって繰り返したら
味方の増援が間に合って無事ベースを守った事がある

まあソロでも実を結ぶ場合があるということだよ

854名も無き新兵:2015/02/09(月) 00:40:58 ID:j6p9nigM0
>>853
うわぁ、それは脳汁出ただろ…。
自分は最近しびれる展開がしばらく無くて寂しいよ。

855名も無き新兵:2015/02/09(月) 10:41:57 ID:UwLTi52w0
遅滞防御戦のお手本だねぇ
リプレイ見たいもんだ

856名も無き新兵:2015/02/09(月) 21:25:16 ID:/oUp0QNk0
以前このスレでアドバイスもらった>>553です
MTだけでなくHT、LT、TD、SPGいろいろ乗ってます
お陰様で1500戦48%まで勝率が上がってきました
他の車種に乗ったらメインのM4の勝率がどんどん上がって今400戦50%で1優等まで付きました
>>554>>555>556>>559
改めてありがとう

でも車種による差が激しくてLTがイマイチ、HTがゴミです
LTは置き偵察でばれた後に逃げ切れないことが多い気がします
HTは同格にも打ち負けるしボトムだと何していいか分からないです
もうちょっとこのスレで精進します

857名も無き新兵:2015/02/09(月) 21:52:26 ID:j6p9nigM0
>>856
ちなみにそれぞれの車種はなんぞ?

858名も無き新兵:2015/02/09(月) 22:30:31 ID:/oUp0QNk0
>>857
LTはM5 Stuart
HTはChurchill Iです
Churchill Iの前にMatildaをHTのつもりで練習してましたが、やっぱりうまく殴り合いが出来てないです

859名も無き新兵:2015/02/10(火) 10:42:45 ID:bHeEKAS60
そもそもチャーチルは同格と殴り合えないという致命的な欠陥持ってるから
チャーチル使わないと人質が殺されるとか脅されてなければさっさと売って他のやったほうがいい

860名も無き新兵:2015/02/10(火) 11:16:05 ID:ekGVPrY.0
HTと言われて思い浮かべるイメージ通りに戦えるのはTier5ではKV-1だけ。
だからまずはKV-1目指そう。

861sage:2015/02/10(火) 14:53:24 ID:GkM2COjw0
KV つよいよね

862名も無き新兵:2015/02/10(火) 15:38:08 ID:lSX31bYY0
首相1で殴り合い出来る時は相手がNoob限定だからな。ただ豚飯・砲塔昼飯とか
欠点カバーする戦い方出来れば首相1でも勝率50%超えは楽に行くと思う
ボトムの時は味方HTの後ろで支援するといいかも。M5は・・・M24 Chaffeeまでがんばれ

863名も無き新兵:2015/02/10(火) 18:20:07 ID:cJ/gkO2c0
Excelsior「・・・」

864名も無き新兵:2015/02/10(火) 19:03:26 ID:rAUWUn.c0
TIER4の女王マチルダさんでTOPの時に
自分次第で試合が決まる快感がわからない様では
charchillで見事な戦いを展開することは無理難題

865名も無き新兵:2015/02/10(火) 19:08:41 ID:r0iqAT7U0
>>863
ヘイ、貧乏神さんよ初心者のクレを削りに出張かい?

866名も無き新兵:2015/02/10(火) 21:19:56 ID:X2bacgv20
>LTは置き偵察でばれた後に逃げ切れないことが多い気がします
バレる前に逃げるのが大事。

個人的意見だが、初心者のうちはあえてカモネ載せない方がいいと思う。
カモネ載せてた頃はカモネが切れるのが怖くて動けなくなることがあよくあったけど
カモネなしなら今見つかっていない=動いても見つからないことが保証されてるから
かえって大胆に動けるようになって戦績も勝率も上がったよ。

867856:2015/02/11(水) 00:49:59 ID:.OQ/IKCw0
レスありがとうございます
KV-1一押しですね・・ツリー進めてみます
視界に頼った戦い方に慣れちゃってるのでKV1は近眼なのがちょっと不安です
こんなこと言ってるからHTが使えないんでしょうね

>>859
折角開発したので、脅しには屈しない方向で行こうと思います
使用頻度は、ちょっと考えます・・

>>860
ソ連はTDとSPGしかツリー進めてないんですよね
今度T-26から進めてみます

>>862
豚飯とかの細かい技術は完全に練習不足なので意識してみます
チャーチルの場合、装甲抜かれるのもありますが、履帯が段ボールなんじゃないかってくらい切れるんですよね
M5はLT練習と考えてたのですが、今の腕だとChaffee乗っても大して変わらないかもです

>>864
マチルダで活躍できないようじゃダメだなーとはすごく感じます。
最前線で格下の弾をカンカンはじくマチルダかっこいい!と思って
私が同じことやろうとすると奥にいるTDに打たれて、ビビッて下がって前線膠着・・

>>866
確かにカモネに頼りすぎてたかもしれません
バレそうバレなそうの見極めが下手なのにバレそうになってから動こうとしてて
自分で行動に制限かけちゃってました
もうちょっとマップ全体みて気軽に動いてみます

868名も無き新兵:2015/02/11(水) 02:36:26 ID:pMeGE.QM0
チャーチルⅦをティア5に下げれば十分強戦車として通るな
俯角取れないのも履帯が弱点なのも強戦車ならハンデで通る

869名も無き新兵:2015/02/11(水) 10:11:14 ID:TcDuRnuE0
チャーチルは履帯が突き出ててしかもダメージが入る弱点扱いされて
砲塔が長い車体の中央にあって俯角も無いから工夫もクソもないという
wotの戦車の中でも最悪の構造してるからな

870名も無き新兵:2015/02/11(水) 16:24:01 ID:f4fBt6qE0
cometで毎回1000ダメージ前後しか与えられないから、全然活躍できてないのかな、と思ってたけど、
cometでの平均がだいたい1000ダメージ付近なんだね

871名も無き新兵:2015/02/11(水) 16:43:33 ID:X4aDyUhQ0
首相1は新兵が乗る戦車じゃないからな
HTなのに芋癖が付いてしまうnoob量産戦車でもある
変な癖が付いたりHT苦手意識が付くぐらいならとっととBPまで進めたほうがマシ

しかし首相1は熟練兵が乗るととたんに強戦車になる
こまめに動き回り豚飯昼飯を使い確実に弱点を抜く
首相1の肝は弱点でもある履帯
履帯防御を使いこなせばKV1絶対殺すマンになれる

http://rusty.tank.jp/upload/upl/Bz66yrQ8o3akkGXpRa8w.png
noob時代に150戦程乗ってて、んで買い戻して100戦ほど乗った後の数字
ちなみに完全ソロオンリー

872名も無き新兵:2015/02/12(木) 03:56:33 ID:EnGNUkak0
無駄余白大きすぎンゴ

873名も無き新兵:2015/02/12(木) 10:22:54 ID:040L8qi60
すごく上手いけど自慢したいだけじゃねーかw
まーチャーⅠが初心者向けじゃないのには同意

874名も無き新兵:2015/02/12(木) 10:36:28 ID:bODeYb2Q0
チャーチルⅠは履帯切られると自走砲に弱点の上部をボコられまくるからなあ
できれば自走砲からの射線通りにくい立ち回りもしたいところ

875名も無き新兵:2015/02/13(金) 10:24:31 ID:qaW3tKlM0
自走砲視点で言わせて貰うと、トロくてデカイうえに速攻でスポットされるから
前線で仕事しようと頑張ってると高弾道自走にとって最良のカモ
かといって射線意識しすぎると、どうしようもない芋になってしまい
味方が溶けて自分がHP満タンで残ってしまうという・・

876名も無き新兵:2015/02/15(日) 14:44:33 ID:Sk5gn.A20
今日4号に乗ってて驚いたんですが 10榴って6.9秒まで装填速度早くなるんですか?
バグってないですよね?

877名も無き新兵:2015/02/15(日) 15:11:54 ID:5SMBZiJY0
搭乗員が成長してラマーを乗せれば6.5秒まではいくぞ
それとE-mailのところにsageと打ち込むようにしたほうがいいぞ

878名も無き新兵:2015/02/15(日) 15:17:01 ID:Sk5gn.A20
↑あぁ、久しぶりに掲示板使うから下げるの忘れてましたすいません
10榴ってそんなに装填早かったんですね……
バグじゃ無い様なので安心してプレイします

879名も無き新兵:2015/02/15(日) 16:07:17 ID:wPGI98S6O
虎Ⅰ使ってた時、敵のチャーチルⅠがやたら粘りやがり、履帯で一発吸収するわチクチク連射であちこち壊すわウザったかった。
まあ渾身のアハトアハトぶち込みまくって倒したけどな!アハハッざまぁ無いぜぇ!
…と、ティア2つ下相手に勝ち誇るカスの虎乗りとは俺のことですはい。
あーあとBP相手に正面から余裕余裕(笑)って撃ってたら突撃密着されて砲塔しか撃てなくなり、押しも引きも出来ず逆転負けしそうになって涙目になってたら味方が凹してくれて命からがら生還したこともw
やっぱね、ナメたらあかん、アカンのや。

880名も無き新兵:2015/02/15(日) 17:36:13 ID:3JTKOh5k0
質問です。
敵をロックオンしたときに真ん中の標準マークが緑色のときとオレンジっぽいときの違いって何ですか?

881名も無き新兵:2015/02/15(日) 17:46:16 ID:l114wXUI0
>>880
装甲貫通インジゲータ
つまり搭載砲で敵装甲を貫通できるか否かの指標
でも、緑でも時々、謎跳弾されるから過信はしないように。目安目安

882名も無き新兵:2015/02/15(日) 17:54:40 ID:FTqjzPHM0
貫通インジケーターの色は傾斜を考慮しないから謎跳弾でも何でもない

883名も無き新兵:2015/02/15(日) 17:57:38 ID:l114wXUI0
>>882
そういう仕様なのかフムー

884名も無き新兵:2015/02/18(水) 14:25:28 ID:YVW/ngcs0
というかそんなもんに頼らないで弱点覚えろよ

885名も無き新兵:2015/02/19(木) 19:31:06 ID:38q83Bnw0
砲塔ホッペか腹パンか機銃口を撃てばモーマンタイ
初見でスパパに一方的にボコられたのはいい思ひで

886名も無き新兵:2015/02/20(金) 18:39:23 ID:rbwChb260
ボトムの時のAMX 38ってどうしたらいいの...
足遅いし、自走ボコボコ飛んで来るし…

887名も無き新兵:2015/02/20(金) 18:41:35 ID:HxhVpHvY0
頑張る
出来る事を頑張る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板