したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】日本戦車雑談スレ【神装甲】

1名も無き新兵:2013/09/20(金) 03:17:16 ID:bCQg/lLw0
史実では色々割を食っていた日本戦車ですが、WoTは年代ではなく性能でのマッチングなので大活躍してくれる!

といいんですが。

日本ツリー実装決定ニュース
http://worldoftanks.asia/ja/news/21/japanese-armoured-vehicles-enter-combat/

945名も無き新兵:2013/12/25(水) 04:11:00 ID:8zcT7y5M0
ミスってB2と書いてしまった
ここは大人しくB1さんに土下座して来る

946名も無き新兵:2013/12/25(水) 04:21:27 ID:1vPib/Fs0
日本ティア2駆逐はホル車がいいなぁ。
あと一式砲戦車ってSPG?

947名も無き新兵:2013/12/25(水) 05:22:30 ID:cMlrAwnA0
wikiみると砲戦車って日本独自の兵器カテゴリってなってるね。ぱっとみTDとSPGを足して2で割った兵器なのかな?
一式砲戦車とか配備される部隊によって名称が違ったけどほとんど同じとか書いてるし、WoTには積んでる砲で
TDに当てられるか、SPGに当てられるかが決まるんじゃないかな。あとはツリーの埋まり具合とか。

948名も無き新兵:2013/12/25(水) 06:49:15 ID:KUuFX5hUO
>>932
亀で申し訳ないが
キューポラでなくても砲塔自体が多少柔らかい
中・遠距離なら小さいキューポラよりは砲塔狙うべきかも
また、車体は固いが、課金弾なら乙同士でもけっこう抜ける
ただ、たとえ課金弾でも遠距離だと安定して抜くのはいささか難しいな

949名も無き新兵:2013/12/25(水) 07:40:55 ID:a8Q2qcXA0
日本中戦車ゴロあわせ。
  『血、庭へ塗っとり?』
解説しよう。戦場で流した血は魔よけの効果があるのです。

950名も無き新兵:2013/12/25(水) 09:09:51 ID:w7wkZf4s0
>>942
STA-1いいよな。
起伏のある地形なら最強クラスだと思う。
理由は俯角がむっちゃ取れることとトルクが大きいのでさっと顔出してさっと下がれるから。
市街戦でも後退が素早いんでヒットエンドランに徹したらまあいける。漫然と走っていたらすぐに穴だらけにされるが。
性能を上手く再現していて個人的にはすごく嬉しい。

次スレは>>960にまかせた

951名も無き新兵:2013/12/25(水) 09:33:09 ID:MLf9xubA0
チハが強すぎて驚いた。驚異の連射性能と軽快な走り。
初期砲はショボすぎだけど最終砲は精度も素晴らしい。

952名も無き新兵:2013/12/25(水) 11:31:56 ID:0ZwdM0FY0
チヘって強いかい?
なんた言うかチヘが強いのか周りが弱いのか解らん

ついでに、戦中日本戦車が弱いと言ったってチハとかその辺りは、
世界的に見ても劣るものではないと思うの
ただ、零戦同様に新型に更新されなかったのが問題なだけで。

953名も無き新兵:2013/12/25(水) 11:35:50 ID:.tzR.XIg0
>>952
その辺りは史実の連合軍の、戦後の調査でもはっきり指摘されてる。
Type1は1942年の戦車としては悪くなかった。
しかし日本陸軍には機甲行政を指導できる組織、人材がおらず、
1944年まで量産が遅延したのは大きな失敗で怠慢である、だとさ。

グッサリ来ること言いやがる、当時の日本陸軍が航空主兵だったとはいえ。

954名も無き新兵:2013/12/25(水) 12:26:43 ID:XwR0r1Ps0
日本の地理的に、戦車作っても持っていくの大変だから後回しになるのはしゃーない。

955名も無き新兵:2013/12/25(水) 13:02:00 ID:HZ6udSPk0
>>954
地理的に海という最良の防防壁があ航為、空戦力と海上戦力に力をいれて領土前いいからね

956名も無き新兵:2013/12/25(水) 13:08:24 ID:Ir1vgYJk0
>>955
本土決戦が現実味を帯び始めた時期から挽回しようと陸上戦力のリカバー始めたけど
ちょっと時期的に遅きに失したというか今までリソース注ぎ込んでなかった分リカバー仕切れなかった感じだからなぁ

957名も無き新兵:2013/12/25(水) 13:08:30 ID:MLf9xubA0
WoTの日本戦車はなかなかいいね。
独ソほど強力ではないが英仏より癖がなく使いやすい。

958名も無き新兵:2013/12/25(水) 13:13:57 ID:XwR0r1Ps0
鈍足気味なのに装甲薄い気がする以外は大体高レベルだしね。
特に砲の貫通が高めなのは嬉しい。

959名も無き新兵:2013/12/25(水) 13:39:01 ID:.tzR.XIg0
>>956
実はかなり機甲総監部とか大本営陸軍部は、
将来戦車に何が必要になるか、詳細に把握していたんだけど…

本邦の港湾インフラが重量15トン対応が限界。
主砲も50口径60mm以上の量産は不可能。
そういう現実を突きつけられ、航空主兵によるCASと制空権確保に走ったからなあ。

肝心の主砲も大阪造兵廠でさえ、初期には47mm速射砲/戦車砲が、
「月産6門」なんて記録が残ってるし。

960名も無き新兵:2013/12/25(水) 14:35:13 ID:Ir1vgYJk0
>>959
すまん、リソースの関係上他が優先順位上(揚陸のための制限もあるし、そもそも要求が無茶振り過ぎた)だったのが、本土決戦視野に入れてそこらへんの制限が切れてって言うことも込みで入れてたつもりだった、すまん

961名も無き新兵:2013/12/25(水) 15:42:20 ID:jqh3IVmY0
完全に支援向きだな
そっからかよみたいなとこから攻撃
開発は忍者みたいなイメージでツリー作っただろw

962名も無き新兵:2013/12/25(水) 16:37:42 ID:.tzR.XIg0
>>960
ああいや、こっちも言いたいことだけ言っちゃったので…
そこの所を見ると四式(チト)と五式(チリ)って型式は近いけど、
コンセプトが全然変わってるものね。五式は試製カトと車体共通化してるし。

半自動装填75mm戦車+105mm砲戦車、本土決戦だから35tもOKって感じで。

後、今日あたりになるとチヌ、チトを結構見かけたけど。
チトは怖いねー、M4程度で相手するんじゃ。
飛び出し撃ちで10榴2発撃ちこんだけど、速射負けして吹き飛ばされた。後、意外なほど素早いし。

逆に無印のフル改造っぽいチヌ…
あんまりチヌ改と機動性変わらない?特に登坂能力、レッドシャイアで見たんだけど。

963名も無き新兵:2013/12/25(水) 16:50:38 ID:B.JTnecM0
>>962
無印チヌに最終エンジン積んでも加速が良くなる程度だったよ。
最高速度が変わらんし。そのあたり、ちょおっと意外だったかな。
チヌ改で育てたオフロスキル付操縦手乗せてるんだけどね。

964名も無き新兵:2013/12/25(水) 17:16:52 ID:.tzR.XIg0
>>963
情報有り難う、やっぱりチヌ改より快適に乗るならチト車かなあ。
クレジットとフリー経験値はあるんだけど、1300円課金でやっと10万経験値換算に間に合うか…
意外とお高いよね、よその同TierのMTに比較しても。

965名も無き新兵:2013/12/25(水) 17:21:43 ID:QttTw3Rw0
チヌ改半額セール中
もう産廃扱い?

966名も無き新兵:2013/12/25(水) 17:28:55 ID:XwR0r1Ps0
日本乗務員を育てる用なら実質一択なんじゃないの?
HTマッチングが糞なだけでそれ以外は普通なんだし、産廃までは行かないと思う。

967名も無き新兵:2013/12/25(水) 17:38:36 ID:4xtQToNE0
>>965
課金車両割引はチヌに限ったことじゃないけど

968名も無き新兵:2013/12/25(水) 18:14:51 ID:9GZNpLPQ0
Tier6のチトまで勝手に貯まってたフリーEXPで飛ばしたけど自分には合わないようだ

ハルダウンしても砲塔はマッチする敵の弾はたいてい当たると貫通するし
それで砲塔に入ってる弾薬がすぐに損傷するのが勘弁して欲しい

これで10万経験値はキツイなぁ

969名も無き新兵:2013/12/25(水) 20:56:16 ID:EYtt7R0o0
5.7cmGunType97が貫通29mmとかしょっぱいと思ってたんだが、
よく見たらHEでも28mm貫通なのな。10榴枠だったか。

970名も無き新兵:2013/12/25(水) 21:02:59 ID:rVZDBgJM0
STA-1を正面から見ると......
すごく、ザクです...........

971名も無き新兵:2013/12/25(水) 22:56:31 ID:EY8hzQCY0
ストレスしか溜まらないわ
はい、さよなら

972名も無き新兵:2013/12/25(水) 23:33:21 ID:PasovzWU0
おう元気でな
もう戻ってくんなよ

973名も無き新兵:2013/12/25(水) 23:44:05 ID:OigPWgmo0
>>948
ありがとうございます。
中近距離で、打ち負けてる初心者です。
共食い状態だと、やたら固くて・・・コッちは削られて。 とほほ。。。
砲根元狙ってみます!

974名も無き新兵:2013/12/26(木) 00:14:57 ID:WjzFCRl.0
>>957
wotやった事が有るのか疑問な発言だな
普通は米ソだろ?noob御用達の厨戦車群を忘れんなよ

975名も無き新兵:2013/12/26(木) 01:19:55 ID:tu70c/Q60
レビューあった
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131226_629070.html?ref=rss

976名も無き新兵:2013/12/26(木) 01:45:32 ID:VlBdXY9E0
日車乗ってて思ったけどこれこそ真の初心者向けじゃね?
俯角がある、貫通もある(少なくとも低ティアは)、足も悪くない
唯一装甲はアレだけど弾けるような位置取り、立ち回りを覚えられるって感じで

977名も無き新兵:2013/12/26(木) 01:48:33 ID:BQIbOpF.0
>>976
いややっぱり生存性があったほうがいいよ初心者は
日ツリーだと、何もできずにやられまくる期間が長すぎて、面白くなる前に辞めそうな気がする

978名も無き新兵:2013/12/26(木) 02:32:05 ID:50QXX.5g0
チヌまで来たが個人的には
チニは57mm課金弾使わないと禄に抜かないし
チハも最終砲まで行かないとダメで乗り出し最悪
チヘは乗り出し楽だけどそれだけ
チヌは最終装備で76mm装備のシャーマンの劣化版
全般的に俯角が良い以外に初心者にオススメ出来る所が無い
素直にソ連とアメリカを勧めるべき

979名も無き新兵:2013/12/26(木) 02:59:06 ID:WjzFCRl.0
アメリカ以外の国との性質が違いすぎてスキルアップにも使い難いな
アメリカメインなら良い練習に成るかもしれないけど

980名も無き新兵:2013/12/26(木) 03:27:02 ID:fhsTE9kI0
日本と似ている国ならイギリスの中戦車ルート
大きな俯角、高貫通豆鉄砲、紙装甲
まあ上級者向けに変わりはない

981名も無き新兵:2013/12/26(木) 03:46:41 ID:qYmQn7d.0
いや豆鉄砲じゃあ無くない?

982名も無き新兵:2013/12/26(木) 03:52:56 ID:fhsTE9kI0
すまんTier5あたりまでは普通に単発火力あるな
高Tierも西側標準砲だし
ただ、DPM型の砲ってのは共通してると思う

とりあえずイギリス乗りの俺が使っても日本はしっくり来る

983名も無き新兵:2013/12/26(木) 03:53:42 ID:WjzFCRl.0
そう言えば低tier帯のLTルートは似てるかも
まあMT系は全然似て無いけど

984名も無き新兵:2013/12/26(木) 04:10:12 ID:fhsTE9kI0
イギリスはセンチュリオンまで進めたが日本はまだチトだからハッキリ評価できんが、戦中戦車はだいたい同じだと思う
クロムウェルとコメットの毛色は違うけどな

985名も無き新兵:2013/12/26(木) 04:37:16 ID:LHmfjLxc0
>>979-980
M46パットンまで進めてあったから、STA-1にはすんなり馴染めた。装甲のあてにならなさはパットンも同じだし、砲が良い61式に乗るのが楽しみだぜ。

986名も無き新兵:2013/12/26(木) 04:50:46 ID:PhMoZ4i.0
チヌまでは早かったけどチト、チリをエリートにするのは結構時間かかりそう。
STA-1を目標にぼちぼちと頑張ろうと思う。

987名も無き新兵:2013/12/26(木) 08:47:07 ID:PhMoZ4i.0
★消化でT-43で出かけたらSTA-1を発見。側面スポスポで勝利してしまった。
STA-1を目指している途中なのにちょっと複雑な気分。

988名も無き新兵:2013/12/26(木) 08:49:56 ID:Gnukp2n60
>>987
敵に四式中戦車チトを見つけて、格好いいなと思ったんだけど。
M4の10榴ポインが簡単に貫通して、もしかしてチヌ改で止めておくべきかと悩んだなあ。

989名も無き新兵:2013/12/26(木) 09:19:35 ID:22bmyTfU0
それHEATじゃね?

チト、E8の上位互換になるかと思ったら結構鈍くてガッカリ
E8とVK3002Mを混ぜた感じね

990名も無き新兵:2013/12/26(木) 09:50:48 ID:DTmG9OJw0
日本ツリー始めてみたけどおにぎりにワロタ

991名も無き新兵:2013/12/26(木) 12:50:03 ID:9l5cZNmY0
チニはきついなあ
装甲が当てにならないのでTD運用したんだけど
砲の精度が悪くて遠距離だとほとんど当たらない
まだ15戦であれなんだけど勝率29%まで落ちちゃった
どう戦えばいいんだろうか?悩む

992名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:26:01 ID:g4Y/SNkA0
Tier2なんて悩む間もなく終わる

993名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:29:44 ID:YQkJZKIw0
名車と誉れ高いチヘがどうも上手く使えなくてフリーつかってチヌをエリートまでやってしまった…
事後だけど、やっちまったなぁと感じる…

994名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:32:05 ID:5BpDf.5s0
チニは3戦で終わってて記憶が少ない
なんか金弾撃ちまくってた気がする

995名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:44:05 ID:ZLufQZso0
>>987
側面ぬかれないMTなんか皆無じゃない?

996名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:45:47 ID:zPYRKXvI0
チニは1〜2戦やってこらあかんとフリー経験値突っ込んで飛ばした。
チハたん早く使いたかったしな。一方LTルートのハゴはかなり強かったな。
加速が前進後退とも優秀だし。曲がるの遅いけど。

997名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:56:12 ID:1Wt4X8HQ0
側面取られたらType59だろうがE-50だろうが余裕でスポスポされる

998名も無き新兵:2013/12/26(木) 13:57:15 ID:YQkJZKIw0
逆に側面バコバコ撃たれてもなんとも無い車両ってある?

999名も無き新兵:2013/12/26(木) 14:02:17 ID:UmT5dNBE0
リストトップのマチルダかなァ

1000名も無き新兵:2013/12/26(木) 14:15:05 ID:zPYRKXvI0
次スレ
【WoT】日本戦車雑談スレ 其の2【祝実装】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1388034858/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板