したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】日本戦車雑談スレ【神装甲】

1名も無き新兵:2013/09/20(金) 03:17:16 ID:bCQg/lLw0
史実では色々割を食っていた日本戦車ですが、WoTは年代ではなく性能でのマッチングなので大活躍してくれる!

といいんですが。

日本ツリー実装決定ニュース
http://worldoftanks.asia/ja/news/21/japanese-armoured-vehicles-enter-combat/

423名も無き新兵:2013/11/20(水) 19:00:38 ID:zSoW.bDA0
>>414
なに心配するな、傾斜装甲型なら傾斜角25(水平)で125㎜だから見かけ装甲厚427㎜になるからそうそう抜かれたりせんよ。

424名も無き新兵:2013/11/20(水) 21:41:04 ID:5wFFBq.Q0
>>423
垂直な戦闘室部分がすごい心配なんですがあの

425名も無き新兵:2013/11/20(水) 21:42:52 ID:QvKA4dmU0
皆さん日本ツリーが実装されたらなにを愛用す?
ああ、早く 九五式軽戦車ハゴ に乗りてえ

426名も無き新兵:2013/11/20(水) 22:05:07 ID:8FbHmoGw0
>>420
あれか十榴的な扱いか
性能的にはKVの122mmのほうが近いか?
金玉で無双できる予感

427名も無き新兵:2013/11/20(水) 22:27:35 ID:Mq/WuhXo0
うーむ確かに砲塔の大きさ的チヌかもしれん
でも短十二糎砲自体は新砲塔チハでも一応搭載可能なはず

428名も無き新兵:2013/11/20(水) 22:29:27 ID:955TPcJc0
>>425
STB! 見た目が最高だぜ
いっきにtier10にして愛用するぜ

429名も無き新兵:2013/11/21(木) 04:51:16 ID:LiMReLqU0
>>427
チヘでもいけそうだな
アレ元々車体チハだしな

430名も無き新兵:2013/11/21(木) 08:04:18 ID:Ag/ow2qg0
>>429
チハ〜チヌなんて、アメリカ戦車なら、A1〜A3くらいの違いしかないからなあ。

431名も無き新兵:2013/11/21(木) 09:29:54 ID:CIxqcaBQ0
>>425
動画を見るまで自衛隊後の戦車をと思っていたが
今はチリに乗りたい。
日本戦車の中でも最も性能が不安視されてるって?
そんなの見た目が良ければ何の問題もないさ〜
って感じでチリさん

432名も無き新兵:2013/11/21(木) 19:41:12 ID:nEnMqQZQ0
STB-1まで一気に開発するには75万ほどあれば足りるかな?
できれば戦後戦車は全開発したい。

433名も無き新兵:2013/11/21(木) 20:07:09 ID:anKixBEA0
足りるだろうね、あえて言うなら万が一STB-1で更に少々開発することになる場合も考えて80万は確保しておきたいかね

434名も無き新兵:2013/11/21(木) 22:54:24 ID:3yj2lIQ.0
オイ車乗りてー
課金tier8とかでさっさと実装されないかな

435名も無き新兵:2013/11/22(金) 04:22:04 ID:tMXISzcg0
陸軍は陸軍で短二十糎砲自走砲(車体チハ)を計画してたみたいだな

436名も無き新兵:2013/11/22(金) 04:59:58 ID:J.WvmPGc0
短二十糎はぐぐっても全然情報が出ないけどどんな形だったのだろう
これもポン付け全周だったら草生える
SPGといえば74年、75年に自衛隊が自走砲採用してるけど
あの辺の計画案で年代的にぎりぎりセーフなのって無いのかな

437名も無き新兵:2013/11/22(金) 16:46:25 ID:hKGkV2YY0
課金で高ティア来るかなぁ
乗員育成とクレ稼ぎ兼ねて買いたいんだけどな

なんか情報無い?

438名も無き新兵:2013/11/22(金) 16:52:52 ID:qHDdI9do0
実装予定と思われるツリー画像に、STA-2があったような。
もしSTA-1がtier8でくる場合、課金Tier8はA2の可能性が…。
なんて夢見てます。

439名も無き新兵:2013/11/22(金) 17:28:46 ID:5qQ3bs320
http://oneteam.su/wp-content/uploads/2013/10/keni-560x300_pw.png
九八式軽戦車ケニBが課金で来るんじゃないかって言われてたけど…(ケニAは実装予定)

440名も無き新兵:2013/11/22(金) 17:42:02 ID:5qQ3bs320
ちょっとまった>>439の画像はケニAかもしれない
一応こっちは実写のケニB↓
http://i.imgur.com/8Oy93K5.jpg

441名も無き新兵:2013/11/22(金) 22:42:13 ID:a.X/a/T60
http://www.youtube.com/watch?v=Ur5aRM-PZ8Q
 今ある戦車だとか
74式はまだらしい...

442名も無き新兵:2013/11/22(金) 22:52:08 ID:uNin/KJI0
>>440
八九式と九五式重とケニ車Bは後輪駆動なのに何でチハ・チヘ・チヌ・チト・チリは後輪駆動じゃないんだろ?

443名も無き新兵:2013/11/22(金) 23:42:08 ID:5qQ3bs320
>>442
技術力不足でエンジンのパワーパック化が出来なかったんじゃないかな?

444名も無き新兵:2013/11/23(土) 00:11:04 ID:WfzU1dac0
>>443
それだとケニ車Bはどうなるんだ?
チハより新しいんだぞ

445名も無き新兵:2013/11/23(土) 14:02:40 ID:pD2Z58LU0
>>444
うーんまだ後輪駆動の利点に気付けてなかったとか?
エンジンの大きさ的に難しかったとかじゃない?
ケニBがケニAに性能比較試験で勝って、正式採用されていたらチヘあたりから後輪駆動が採用されてたかもしれないけど

あと439の画像はケニBであってるっぽい。
大型転輪に気付かなかった…ケニAはこっち↓
http://i.imgur.com/yGsTsdz.png

446名も無き新兵:2013/11/23(土) 14:09:06 ID:CLqHwiGU0
バランスやサイズの問題で後ろに積めないんじゃなかったっけ?
あの時代の戦車は変速機等の駆動系の小型化に苦労してたと何かで読んだ覚えが有る

447名も無き新兵:2013/11/24(日) 03:01:19 ID:/5Pm.E0U0
>>446
アメリカのシャーマンが発動機から伸びるシャフトの所為で
車高を高くせざるを得なかったって話があるそうな。

448名も無き新兵:2013/11/24(日) 21:21:02 ID:hURi2fp60
何時頃実装しそうなの?

449名も無き新兵:2013/11/24(日) 21:42:41 ID:eKh9kslg0
11/27~28頃にテスト
その二週間後くらいに来るから12月中旬じゃねえの?

450名も無き新兵:2013/11/25(月) 06:12:25 ID:zTSd03lM0
http://www.youtube.com/watch?v=dGH6cPfggMo
なんでこいつは「Chinese」連呼してるんだ

451名も無き新兵:2013/11/25(月) 12:07:38 ID:kCLhF9eU0
  「wot夢幻」
  wot普通戦車経験値、クレジット代行、プレミアム戦車経験値、クレジット代行、
  こちらの保証:アカウント紛失なし、
         勝手にクレジット使うことなし、
         他人にバレルことなし、
         レーティング下がることなし。
  ベテランまたは手作業で代行する。
        yahooで 「wot夢幻」

452名も無き新兵:2013/11/25(月) 12:30:16 ID:GmFSQDHA0
中国人さん仕事お疲れ様です^^

453名も無き新兵:2013/11/25(月) 12:51:12 ID:kvwnWuo.0
>>451他でやれカス

454名も無き新兵:2013/11/25(月) 19:22:13 ID:CxpI4Sfs0

░░░░███████ ]▄▄▄▄▄▄▄▄
▂▄▅█████████▅▄▃▂
Il█████████████████]
◥⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙◤..

455名も無き新兵:2013/11/25(月) 19:45:08 ID:9TW.hGKM0
FreeTibet 天安門

456名も無き新兵:2013/11/25(月) 20:10:28 ID:uL0th0Ok0
>>454
モデルは何?

457名も無き新兵:2013/11/25(月) 21:09:22 ID:qYdhxNEc0
履帯はずれとるがなー

458名も無き新兵:2013/11/26(火) 14:34:56 ID:GqZtZhsg0
「九番目の戦車」という絵本をしっている方はいませんか?
あらすじが、[九五式軽戦車から見た戦争…]という話らしいのですが…

459名も無き新兵:2013/11/26(火) 15:41:57 ID:/Jt89ZJM0
アマゾン見たら一万近くするのな

460名も無き新兵:2013/11/26(火) 19:40:54 ID:PsGII9ww0
>>459
もう絶版みたいです(;´_ゝ`)

461名も無き新兵:2013/11/26(火) 20:42:31 ID:jAWFK9cY0
>>458
いくつかの公立図書館には置いてあるよ。
「9番目の戦車」で近所の図書館の検索サービス片っ端から調べてみては?

462名も無き新兵:2013/11/26(火) 20:50:53 ID:SPJwtVY60
>>461
ありがとうございます
近くの図書館をあたってみま

ハゴに乗るのが楽しみヽ(*´▽)ノ♪

463名も無き新兵:2013/11/26(火) 21:12:55 ID:VT8Yk/GU0
公式に8.10で日本ツリー実装の予告が来たね。

464名も無き新兵:2013/11/27(水) 01:27:25 ID:GQvmNomw0
ttps://worldoftanks.asia/dcont/fb/update_8_10/wot_screens_tanks_japan_chi_nu_update_8_10_announcement_image_02.jpg?MEDIA_PREFIX=/dcont/fb/
えっチヌってこんな素敵な戦車だったっけ・・・

465名も無き新兵:2013/11/27(水) 01:55:08 ID:3L9Ed7pU0
soooo cute って外人が騒いでるな

466名も無き新兵:2013/11/27(水) 17:26:52 ID:uoMp6H7A0
画像があったので貼ります。
http://ftr.wot-news.com/wp-content/uploads/2013/11/stb1.jpg

467名も無き新兵:2013/11/27(水) 19:01:41 ID:uviVhB7g0
>>466
なんだろう・・・どっかで見た気が・・ごん太くん?

468名も無き新兵:2013/11/27(水) 19:04:22 ID:5hsxNMRo0
色が…錆び錆びです…

469名も無き新兵:2013/11/27(水) 19:09:26 ID:q8rLwt520
既出すぎわろた

470名も無き新兵:2013/11/27(水) 19:17:23 ID:.YIXmEWk0
下のアイコンは出てたっけ

471名も無き新兵:2013/11/27(水) 19:24:15 ID:q8rLwt520
377 名前: ◆zHta7POLZ2[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 02:27:20 ID:YsT4A/XY0 [2/4]
(´・ω・`)露フォーラムで画像拾ったんやけど、このURLで見れるかしら
(´・ω・`)ダメなら言うてね

ttp://2ch.hk/mmo/src/1384510309479.jpg

472名も無き新兵:2013/11/27(水) 22:12:51 ID:cSB7Txv.0
ふと思ったのだが、外国人は日本戦車を使うのか?
中国戦車みたいな超マイナー戦車になってしまうのか(;´_ゝ`)?

日本戦車=日本人
ぐらいになっちゃう?

473名も無き新兵:2013/11/27(水) 22:14:55 ID:t1egGAxw0
日本人でもイギリスやフランス戦車使ってる人たくさんいるんだし大丈夫だろ

474名も無き新兵:2013/11/27(水) 22:19:09 ID:EPRkJvxgO
>>473
強ければ…かな?

475名も無き新兵:2013/11/27(水) 22:24:36 ID:fxMF3B.o0
spgはともかく人気の高いHT,TDがいないのは使う人減りそう

476名も無き新兵:2013/11/27(水) 23:14:46 ID:ya8NYqLs0
>>471
ミエマセンヌ

477名も無き新兵:2013/11/28(木) 03:12:05 ID:Mu/wIdpE0
592 名前: ◆zHta7POLZ2[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 00:34:41 ID:mpW4Idv20 [1/7]
(´・ω・`)ちわー、三河屋でーす、ロシアからお届けものでーす

:ルノー乙(Tier1LT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_lt1.jpg

:ハ号(Tier2LT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_lt2.jpg

:ケニ(Tier3LT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_lt3.jpg

:ケホ(Tier4LT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_lt4.jpg


(´・ω・`)やっぱりケニはケニAでした
(´・ω・`)改良履帯が「type2 ke-to」だから、車体変化システムでケニAとケニBのコンパチ仕様っていう目も消えてるね
(´・ω・`)ケニBプレミア車両送りの目は実際高い

(´・ω・`)あと、ケホがクッソ地味にDPM高いね
(´・ω・`)基本数字が高いテスト鯖仕様だからアレだけど、調整後の本鯖仕様でもそこそこDPM高い火力役LTになるのかな?

478名も無き新兵:2013/11/28(木) 03:12:47 ID:Mu/wIdpE0
593 名前: ◆zHta7POLZ2[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 00:43:28 ID:mpW4Idv20 [2/7]
(´・ω・`)もういっちょお届けものでーす

:チニ(Tier2MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st2.jpg

:チハ(Tier3MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st3.jpg

:チヘ(Tier4MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st4.jpg

:チヌ(Tier5MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st5.jpg

:チト(Tier6MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st6.jpg

:チリ(Tier7MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st7.jpg

:STA-1(Tier8MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st8.jpg

:61式(Tier9MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st9.jpg

:STB-1(Tier10MT)
ttp://personaltop.ru/jpn/jpn_st10.jpg
(´・ω・`)一部識者の予測通り、本家チハはキンタマがAPCRじゃなくてAPで中華チハより貫通やや低めっていう味付けになったね
(´・ω・`)チヌは改良履帯が「Type4 chi-to production」って名前になっとるけん、車体変化システムで試作車両と量産車両のコンパチ仕様になる可能性が9割超えとるね

479名も無き新兵:2013/11/28(木) 03:30:27 ID:mvM7LxDE0
豚ちゃん乙

480名も無き新兵:2013/11/28(木) 03:52:35 ID:0q9OwTL.0
61式がちょっと不満だな

481名も無き新兵:2013/11/28(木) 07:29:28 ID:xebn7sRA0
知ってたけど、61式のキューポラでけぇ
車長ずっと死んでそう

482名も無き新兵:2013/11/28(木) 07:51:55 ID:t.oAJ3eM0
チヌのエンジン出力がチヌ改より高いな。
チトの過給機付きが載ってるのか。

483名も無き新兵:2013/11/28(木) 09:29:15 ID:tjh9syCU0
日本ツリー実装されたら、新しくガレージ追加されるの?

484名も無き新兵:2013/11/28(木) 10:04:32 ID:6joXRMTA0
>>483
どこかで聞いたけど
Tier1車両に乗員100%つきでくるってよ。新国家ツリー追加はそうなんじゃね

485名も無き新兵:2013/11/28(木) 10:35:43 ID:1P/ziG/k0
返答ありがとうございます!乗員100%はありがたい

486名も無き新兵:2013/11/28(木) 10:38:20 ID:/3Ez1hvQ0
豚ちゃんおつかれ
STBって赤外線投射機ないのな

487名も無き新兵:2013/11/28(木) 10:59:41 ID:688lrV3c0
>>486
あったら砲塔正面の致命的弱点になるか、ノーダメ判定の最強装甲になるかのどっちかじゃない?

488名も無き新兵:2013/11/28(木) 11:41:24 ID:1ThjVSg20
>>487
当たり判定無しだと思う
M60と同じで

489名も無き新兵:2013/11/28(木) 12:42:58 ID:BCujUesE0
今日中にお目にかかれるのだろうか。テス鯖で。

490名も無き新兵:2013/11/28(木) 13:16:29 ID:5piPRd1Y0
74式投射機はスキンMODで有志が作ってくれるのを願うしかないな

491名も無き新兵:2013/11/28(木) 16:23:40 ID:4eA74GiQ0
http://i.imgur.com/Iz9Ft3l.gif
チリが意外に速かったな

492名も無き新兵:2013/11/28(木) 16:26:35 ID:ro2lcvAE0
ティア7か、貫通低いから不安だったけどなかなか良さそうね

493名も無き新兵:2013/11/28(木) 17:59:42 ID:TyWtkH5A0
隠蔽率T-54とかよりも高いとなると胸熱

494名も無き新兵:2013/11/28(木) 18:05:40 ID:m9FZR6.s0
完全にセンチュ系の上位互換じゃねーか。。

495名も無き新兵:2013/11/28(木) 19:01:38 ID:.N0nYwb20
日本のレーションはなに?

496名も無き新兵:2013/11/28(木) 19:12:43 ID:IUaNTv0E0
おにぎり

497名も無き新兵:2013/11/28(木) 19:42:31 ID:F6ZgKzqA0
>>478
チヌの主砲が五式って、それじゃ、チヌ改さんの立場がないでしょうに。

498名も無き新兵:2013/11/28(木) 20:07:19 ID:m9FZR6.s0
チヌ改さんは いっきにtier10までとばして、STBを最初から第六感、ブラザーインアームス付いた状態で乗るための車両だと思ってる。
もうすぐぶらざーいんあーむすつくよおお

499名も無き新兵:2013/11/28(木) 20:17:56 ID:uJZBe1hI0
とりあえずチヌ改さんの乗員にはコマンダーに第六感つけて他はカモフラージュにしてる。
高隠蔽高火力な味付けかねぇ。弱点はなにになるんだろ。
いや、装甲はわかった。

500名も無き新兵:2013/11/28(木) 22:38:57 ID:aXbZIBNA0
>>499
無線手は状況判断もいい
砲撃の名手もおすすめ。

501名も無き新兵:2013/11/28(木) 22:44:28 ID:m9FZR6.s0
どうせSTBの乗員になるんだから最初からSTBで必要な技能をいれたほうがいいんじゃないか

502名も無き新兵:2013/11/28(木) 23:02:44 ID:F6ZgKzqA0
>>499
チヌ改さん、弱点と言っても機動力はオフロード走行つけると、キビキビするしな。
最高速は伸びないけど。砲塔の旋回が遅いくらいかな。

>>500
チリまでは、無線手いるもんなあ。

503名も無き新兵:2013/11/29(金) 01:05:32 ID:Gcf3aGCQ0
チヌ改の弱点を装甲以外に挙げるなら砲弾の低進性が榴弾砲程ではないけど低いような感じがする

504名も無き新兵:2013/11/29(金) 02:02:02 ID:y0vMNRqo0
DPMが鬼なのが多いな。

505名も無き新兵:2013/11/29(金) 08:43:59 ID:YgWxJ5eY0
http://www.youtube.com/watch?v=UsgQKSVd3fk
日本車の俯角、15度平均で最大22度だって。凄いな22度なんて数字初めてじゃないのか。
さすが山がちの国の戦車だ。ハルダウンが捗る。
全般的に機動性がいいみたいだし、貫通もまぁまぁ。こりゃ使ってて楽しい良MTが揃ってそうな予感。
ヘルキャット乗りだから楽しみだわ。

506名も無き新兵:2013/11/29(金) 08:50:44 ID:YgWxJ5eY0

失礼俯角15度〜仰角22度でした。にしても使いやすそうだ。

507名も無き新兵:2013/11/29(金) 09:04:08 ID:OI.XRSMY0
STBの俯角はゲームバランスが壊れるから9度を推奨って書いてなかった?

508名も無き新兵:2013/11/29(金) 09:41:14 ID:kdz8cbJQ0
http://www.youtube.com/watch?v=xRnWLYVploc

509名も無き新兵:2013/11/29(金) 12:23:56 ID:ERFqCXy60
STBって砲塔単体だと-6だったはず
車体も-6あるけど

510名も無き新兵:2013/11/29(金) 13:21:21 ID:XCiD6Kjo0
>>6
>>128

http://overlord-wot.blogspot.cz/2013/11/wot-tiger-for-emperor.html

511名も無き新兵:2013/11/29(金) 20:14:39 ID:Q5ZLpcOI0
一式の試製57mm砲が随分と残念な性能に…精度ガバガバで貫通力も酷いな。
チハ改の47mm砲の評価は高いのに、これはちょっと意外かもしれない。

512名も無き新兵:2013/11/30(土) 00:56:26 ID:.d.jNdjo0
日本戦車って複座駐退機(?)が砲の上にはみ出してるのが多いけど、他国みたいに砲塔内に収める技術がなかったの?

513名も無き新兵:2013/11/30(土) 02:33:46 ID:aRW1HsIM0
お前ら日本ツリーが来たら中華チハはどうするの?

>>512
ttp://togetter.com/li/520084

514名も無き新兵:2013/11/30(土) 05:56:33 ID:TzqAQWCA0
>>513
楽にしてやる。

515名も無き新兵:2013/11/30(土) 10:23:53 ID:.d.jNdjo0
>>513
砲塔内のレイアウトの問題と砲の前後重量バランスの問題ってことか。
ありがとう。

516名も無き新兵:2013/12/01(日) 14:54:32 ID:HaaNIXTM0
>>515
>>513のリンク先を最後まで読むと、要は技術力の問題、という結論に達すると思うんだけど・・・。
ボフォース75mm高射砲を砲架以外、丸コピーして乗っけるしかなかったのは、一から開発する能力が無かったと言わざるを得ないでしょう。

517名も無き新兵:2013/12/01(日) 15:13:57 ID:YM2q.sUM0
急いで作ったからだと思ってました。
その内収める改良型作る予定で…
以前読んだ本だとそういうニュアンスだったから

横から失礼しました

518名も無き新兵:2013/12/01(日) 15:35:38 ID:KcfUpDfw0
で、日本ツリーの実装はいつなの?
待ちきれませんw

519名も無き新兵:2013/12/01(日) 17:02:18 ID:JU/anEAg0
>>518
次のアップデート(8.10)だって言ってるだろ

520名も無き新兵:2013/12/01(日) 17:06:36 ID:KcfUpDfw0
次のアップデートっていつよ?
日本用のガレージ2つ欲しいから、いまのうちに1つ増やしておくべきか?

521名も無き新兵:2013/12/01(日) 17:13:25 ID:JU/anEAg0
>>516
技術力云々の問題じゃなくて
単純に装甲を施す様な事やる時間すら惜しんで戦力化に持って行っただけだよ、ってのがそのリンク先の要旨だよ

>>520
早くて12月中旬、遅くて1月初旬から中旬
通例だとCTから2週間後から3週間後を目安にするといい
んで公式で情報を出してから1週間前後でCTが開催されるので
もしガレージ半額期間中なら飛びついちゃっておk、ガレージ半額じゃないなら次のガレージ半額まで待っておくべきかと

522名も無き新兵:2013/12/01(日) 17:31:39 ID:KcfUpDfw0
いまガレージ半額だから微妙な所なのかw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板