したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】イギリス戦車スレ part2【紅茶】

1名も無き新兵:2013/09/01(日) 11:52:56 ID:yXy2QF7g0

前スレ
【Welcome】イギリス戦車スレ【英国面】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363878178/

日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/

329名も無き新兵:2013/09/20(金) 17:07:18 ID:RkSKSpLE0
WOT始めたばっかのウルトラ初心者なんですけど、カヴェナンター強いと言うカキコ見かけるんですけど、どう立ち回れば使いこなせますか?戦線いったら大体真っ先に履帯狙われてスクラップされるしなかなか貫通しなくてダメ与えれなくこまっとります!それと英国は、どのツリー研究すればいいかよくわからないんで教えていただきとうごじゃいます┏○ペコッ

330名も無き新兵:2013/09/20(金) 17:16:19 ID:7pF3h07w0
>>328
前線0.5歩後ろで味方KVやAT2等ヘイトの高い戦車を囮にボコボコ撃ちまくる

リストトップで壁役いなけりゃ昼飯すればそこそこ弾ける

>>329
カベナンターはひたすらハルダウンして嫌がらせか突撃してくるLTをボフォースで料理するかのどっちか
あとツリーはMTルートとTDルートやっとけばいいんじゃないかな?HTルートとSPGルートはクセが強すぎるから

331名も無き新兵:2013/09/20(金) 17:26:48 ID:Zh2j/omE0
>>329
残念ながらCovenanterは初心者が使ってもそんなに強くないと思うで
イギリスに拘るならとりあえずはマチルダかAT2目指して頑張るか大人しくソ連やアメリカやった方がええで

332名も無き新兵:2013/09/20(金) 17:57:04 ID:VR0O3IGg0
カベナンターは足を活かして機動戦をしなきゃならんからマップの見方にまだ慣れてないだろう初心者にはキツイかもしれない

333名も無き新兵:2013/09/20(金) 18:11:54 ID:8GOKpzYc0
カベナンターはボフォースで嫌がらせを覚えると途端に楽しくなる
KV1Sの履帯おいしいです

334名も無き新兵:2013/09/20(金) 19:35:42 ID:592EDUDo0
NAのイベントでまたチャーチルに乗ることになるとは・・・

335名も無き新兵:2013/09/20(金) 20:31:42 ID:9D93yHDQ0
>>329
ツリーについてだがせめてどんなプレイがしたいか書いてくれないと答えようがない。
イギリスツリーはカテゴリーごとに分かれてて変な分岐とかないからwikiを見て好きな戦車乗ればいい。
ただしチャーチルI>チャーチルGC>AT7のルートはやめておけよ。

336名も無き新兵:2013/09/20(金) 21:37:20 ID:8GOKpzYc0
でもチャーチル7も・・・いや何も言うまい

337名も無き新兵:2013/09/20(金) 21:50:49 ID:Qsip/RwI0
perl riverでbishopMバッジきもちいーわー
いい戦車だぁ……(恍惚)
上方の平面広いイギリス戦車の天敵がbishopとかFV304という共食い

338名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:05:20 ID:RkSKSpLE0
みなさん回答ありがとです┏○ペコッ機動性と火力が、ちょうどいい感じの戦車乗りたいっす

339名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:06:10 ID:HyB16NZA0
チャーチルⅦはそんなに悪い部類には入らないでしょ。
一様重装甲を備えているし。砲は残念だけどな。
ただチャーチルシリーズの中では一番成績が悪いのがこの子かな。
防盾を備えていれば強かったのになあ、、、、、残念。

340名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:11:28 ID:kgc6yv/20
基本豆鉄砲に鉄壁or高速なのが英戦車なので
機動性と火力がちょうどいい車両に乗りたいなら他国の方がいいんじゃね

341名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:13:32 ID:HyB16NZA0
センチュリオンまで頑張ればまあ、、、
条件満たすけどさwww先長い
火力と機動の両立といえばソ連kv-is路線だろうな。

342名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:15:34 ID:mAQ8N6EU0
強いて挙げるならセンチュリオン1とかコンカラーだが
初心者が目指すにはあまりにも遠い

343名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:16:16 ID:LX3bxvnM0
BishopやFV304てどーよ

344名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:27:19 ID:.F3S0TAk0
クロムウェル乗っとけ

345名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:41:57 ID:RkSKSpLE0
一応ソ連の重戦車路線は開拓始めたばかり!鉄壁で手数多く撃てる車両はどんなんがあります?それと昼飯がなかなか上手く出来なくて困ってるんですが、なんかコツがあれば教えて下さい

346名も無き新兵:2013/09/20(金) 22:53:26 ID:Z2qGubDM0
>>345
鉄壁で手数…Black Princeとか?ソ連ならレンドリースChurchillあたり…ってやっぱイギリスじゃねーか
どっちみちソ連に手数で攻めるHTは少ないからなぁ。せいぜい57mm装備のKV-1くらい
昼飯は別のトコで聞くなりwiki見るなり過去ログあさるなりしてくれ

347名も無き新兵:2013/09/20(金) 23:01:26 ID:M0aifoIw0
>>343
BishopはしらんがFV304はテスト鯖で乗ってて楽しいSPGだった。
Tier6SPGのなかで精度一番、発射速度5の照準時間4.5だから即撃てるし最高速も72.4㎞/hとほとんどの軽戦車以上だし
高弾道短射程の後期砲積んで射程ギリギリの物陰から一方的に撃つの楽しいぜ

348名も無き新兵:2013/09/20(金) 23:12:41 ID:2dmL/sKI0
>>345
改行もsageもしていない・・・凄まじいインターネッツ初心者臭がするぜ・・・!
ソ連重戦車ルートは優秀だしtier5程度まではwiki見てマップ覚えつつ適当にやってれば良いよ
やられたら他の人の視点で動き見てれば良いし  たぶん昼飯とかのコツ以前の問題じゃないの
そこから先で行き詰ったら質問スレにでも行きな  国別スレで聞くことじゃないし
一人前になってからイギリス使い始めるか決めても遅くないよ  癖強いのばっかりだから

349名も無き新兵:2013/09/20(金) 23:17:22 ID:LX3bxvnM0
>>347
ty
やっぱそうなんだな、早くクロムウェル終わらせてそっちに乗員回そ

350名も無き新兵:2013/09/21(土) 00:11:10 ID:GrkSHPCM0
注意しとくけどBishopとFVは仰角あるけど射程は480m弱だかんな
その分相手の天板に当たりやすいから平面広い相手には大ダメージ狙える

351名も無き新兵:2013/09/21(土) 02:11:05 ID:k.UT5Tyg0
チャーチルⅦの糞さはほんと勘弁してくれええええ

352名も無き新兵:2013/09/21(土) 02:18:28 ID:phGC6yvw0
スマフォでみてるとローマ数字は見れない。果たしてI なのかIV なのか。

353名も無き新兵:2013/09/21(土) 02:19:19 ID:phGC6yvw0
間違った。I なのかVII なのか。

354名も無き新兵:2013/09/21(土) 02:25:44 ID:bI/fujl.0
チャーチル5仕様(3.7インチ砲)オススメですよ
どうせ重戦車なのに75mmL70程度の火力しかないから・・・
どうせ誰も期待してないから・・・
今日もホームラン目指して黙々と天板を撃つ・・・
ああ 紅茶が上手い・・・

355名も無き新兵:2013/09/21(土) 03:05:11 ID:F3GKQPB.0
>>353
>>351はVIIのほうやな

356名も無き新兵:2013/09/21(土) 08:50:10 ID:7fszfQuI0
久しぶりにチャーチル7に乗ったら超信地旋回できたんだけど
昔からできたっけ?

357名も無き新兵:2013/09/21(土) 09:37:03 ID:tWcf3piw0
昔っからある数少ない機動性分野での取り柄だよー

358名も無き新兵:2013/09/21(土) 11:53:54 ID:0v7mKEQw0
>>356
史実で出来るのに何故かゲームじゃ出来ないんじゃなかった?
今は出来るの?

359名も無き新兵:2013/09/21(土) 13:27:27 ID:vqVa72Do0
>>356
史実で出来るのに何故かゲームじゃ出来ないんじゃなかった?
今は出来るの?

360名も無き新兵:2013/09/21(土) 15:22:42 ID:SLYmHOjQ0
確かにゲーム中だとチャーチル系はGC以外超信地旋回できなかったはず。
最近変わったのかな?
同じトランスミッションつんでるクロムウェルもできるべきなんだが、さすがに強くなりすぎるか…

361名も無き新兵:2013/09/21(土) 17:53:15 ID:bI/fujl.0
このゲーム 超信地旋回の設定がなんか怪しいんだよな

362名も無き新兵:2013/09/21(土) 18:37:47 ID:sdiV5Jto0
ある程度史実に合わせようとするゲームでもあるからねえ。
実際できたチャーチル系統ができるように直されてもおかしくない。
ってことはソ連系統だめか??

363名も無き新兵:2013/09/21(土) 19:59:53 ID:SfodbZt60
       ‐―――
∝===========||| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜…〟_
          | ̄|    | | ||  |―
           ( ヽ‐〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟゛)
            〝…………………………………………゛

364名も無き新兵:2013/09/21(土) 20:09:18 ID:SfodbZt60
 貼り直し
                ‐―――
∝===========||| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜…〟_
          | ̄|     |  | | | |―
           ( ヽ‐〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟 ゛ )
            〝………………………………………゛

365名も無き新兵:2013/09/21(土) 20:18:24 ID:sdiV5Jto0
。。。。えっと、、、これは??、、、、
完成度低くてわから〜〜〜ん(^_^;)

366名も無き新兵:2013/09/21(土) 20:24:02 ID:y20T77ck0
どう見ても潜水艦ことTOG II*じゃないですか!

367名も無き新兵:2013/09/21(土) 20:32:15 ID:NuhCCaeg0
車高が低くなったチャーチルにも見える

368名も無き新兵:2013/09/21(土) 20:38:52 ID:sdiV5Jto0
togじゃあないだろう。
いくらペラペラ装甲だからって雨を防ぐ屋根くらいあら〜〜

369名も無き新兵:2013/09/21(土) 22:14:18 ID:un/JXTdM0
どう見てもずれまくってて原型が分からない

370名も無き新兵:2013/09/21(土) 22:22:19 ID:F3GKQPB.0
半角スペースで調整した空白が全部削除されてこうなったんかな?

371名も無き新兵:2013/09/22(日) 08:44:55 ID:i8EQyuJU0
よく見ると車体に砲らしきものが見える。
そんな変態英国戦車はチャーチルに違いない。
全然似てないがな。

372名も無き新兵:2013/09/22(日) 09:24:55 ID:d5LTPdKI0
勝手に修正してみた
                 ―――
       ∝===========||| |
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜…〟_
            | ̄|     |  | | | |―
           ( ヽ‐〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟〟 ゛ )
            〝………………………………………゛

373名も無き新兵:2013/09/22(日) 09:25:41 ID:L99XIefE0
この前、マチルダでマチルダV と1:1で殴り合いしたんだけど、こちらの砲がすべて貫通するのに相手の砲はすべてはじいてしまった。HP差あるのに完封勝利。

ソ連砲なんだよねVは。

374名も無き新兵:2013/09/22(日) 09:32:09 ID:vOLkTbBU0
パンターとか超信地回転したら足回りが逝ってしまうはずなのにできるあたり
ゲームバランスで調整しているとしか…

375373:2013/09/22(日) 09:57:07 ID:L99XIefE0
ソ連マチルダはIVだったか。まちがえた。

課金マチルダはBPも微妙かな?

376名も無き新兵:2013/09/22(日) 10:05:39 ID:1sQVQVSc0
マチルダBPは苦行なんてもんじゃない、エクセルさんのほうが安いとか存在価値を疑うレベル

377名も無き新兵:2013/09/22(日) 10:24:42 ID:SXPAa9Dk0
機動力はTOG並み、砲は苦セイダーさん並み、装甲は頭柔らかい分マチルダよりも弱い

唯一の取り柄はTier5にしては高いHP

378名も無き新兵:2013/09/22(日) 14:42:01 ID:RL2y0ISU0
MT乗員の育成できる英課金車が彼しかいないというのが唯一のアイデンティティ

379名も無き新兵:2013/09/22(日) 14:47:09 ID:SXPAa9Dk0
ぶっちゃけ該当戦車をもう一回まわしたほうがずっとマシという話も

380名も無き新兵:2013/09/22(日) 15:02:24 ID:Zmx2yASA0
5倍日ならともかく2倍だったら消化するまでの敗北回数考えたら育成にすらなってないという

381名も無き新兵:2013/09/22(日) 23:37:10 ID:uZMnNqto0
クルセイダーってめちゃめちゃ強いな
一撃離脱にはもってこいの戦車
操作性は直線的だけど

382名も無き新兵:2013/09/22(日) 23:57:14 ID:.v6Lm2ew0
ビショップは弾道高いから当てやすくていいね
ビッチガンまでの糞さが嘘みたい

383名も無き新兵:2013/09/23(月) 01:32:41 ID:4SV041kg0
>>381
接近戦も嵌れば強いけどスピード微妙で紙装甲だから
基本は隠蔽生かしてTD運用が安定なんだけどね

384名も無き新兵:2013/09/23(月) 15:46:59 ID:wDt60Bec0
カーナヴォン作ったけどこれの拡張パーツ何がいいかな?
30戦くらいした感じ湿式は必須な気がするんだがどうだろう

385名も無き新兵:2013/09/23(月) 16:10:08 ID:h3h7npGo0
>>383
同TierTD並みの砲を積んでるからね!


……涙

386名も無き新兵:2013/09/23(月) 18:53:53 ID:35HniyoI0
>>384
ラマー、スタビ、皮膜にしてる

そもそも撃たれないよう立ち回るのと、つけてもぶっ壊れる時はぶっ壊れるから湿式は付けてないなぁ…代わりに修理キット2つ積んでるし

387名も無き新兵:2013/09/23(月) 18:57:33 ID:oSJkmWDs0
カーナーヴォンはとりあえず視界負けすると仕事できねえ。
強固な正面装甲を盾に敵を発見することが主な任務になるだろう。
皮膜or双眼鏡と換気はつけるべき、後は好みで、
弾込めいらないかも結構早いし、温式は慣れないうちは必要かも。
正面抜かれると確かにすぐに弾薬庫損傷するんだが、
正面装甲に限定するならば王虎以上の硬さがあること間違いなし。
慣れてくるほど弾薬庫あんまり気にならなくなる。
それより自走対策に内張りほしいかも。

388名も無き新兵:2013/09/23(月) 19:04:51 ID:35HniyoI0
>>387
ラマーと100%乗員でRPMが1以上増えるし、ただでさえ火力不足なカナブンにはラマー必須だと思うのだが...

389名も無き新兵:2013/09/23(月) 21:37:19 ID:wDt60Bec0
視界範囲は最高レベルなんだっけか
アドバイス考えて取り敢えず皮膜スタビにしてみようかと思う、皆ありがとう

390名も無き新兵:2013/09/24(火) 04:24:02 ID:6IoOiyT60
やっとコンカラーまで来たけど20pdrもこれだけDPM出ればそこそこ強いな
砲塔同じなんだからカーナヴォンでも砲塔交換前のコンカラーくらいDPM出れば良いのに

391名も無き新兵:2013/09/24(火) 08:25:18 ID:Ea2mIzlQ0
いろいろあって個人的に落ち込んでたけど
ここでカナボンカナボン言われて人気があるのを見てなんか慰められた
いまは乗員が安いからCovenanterを買ってくるわサンクス

392名も無き新兵:2013/09/24(火) 13:53:34 ID:8kQsW3vM0
センチュリオンに憧れて、なけなしのフリーはたいてクロムウェル買っちまったよー
でもストックだからきっつー

393名も無き新兵:2013/09/24(火) 15:22:44 ID:kNWaW31E0
Enjoy your Centaur!

394名も無き新兵:2013/09/24(火) 19:25:45 ID:5LNuzhEw0
チャーチル1ってめちゃくちゃいいのに勝てないなぁ
負け越すのが当たり前状態

395名も無き新兵:2013/09/24(火) 19:48:53 ID:BUeNvEfQ0
確かに低火力で少しでも総合火力底上げするために
弾込め欲しい気持ちも理解できるんだが、
どんぐりの背比べだな、、、火力は諦めたほうがいい。
あくまで見方のサポートに回る為にいかに生き残るかが重要
見方の目となり盾となるそれこそカナブンの宿命だ。

396こんにちは:2013/09/24(火) 19:55:26 ID:CVnENPQY0
こんにちは

http://www.x-manual9.com/?1c

http://www.x-manual9.com/?1g

http://www.x-manual9.com/?1h

http://www.x-manual9.com/?1i

397名も無き新兵:2013/09/24(火) 23:43:46 ID:mpqQk9kU0
396はスパム。開かないように。 こんにちは じゃねーよたわけ。

それはそうと、100戦越えてから黒プリンの良さが分かるようになったわ。
砲塔は固いし、かと言って車体が柔らかいかといえばそうでもない。
フル開発しても、使い込まないとその戦車の良さが分からんのだのう。

398名も無き新兵:2013/09/25(水) 00:08:19 ID:7mkwAjV.0
>>391
このスレ基本的に「駄目な子ほど可愛い」精神の持ち主しか居りませんので…

399名も無き新兵:2013/09/25(水) 00:15:24 ID:arH/pkH60
ヤッタービショップ買えたー
FVまでが と お い

400名も無き新兵:2013/09/25(水) 00:28:32 ID:exk8AZ9MO
>>397

スパ〜ムスパ〜ムスパ〜ムスパ〜ムスパ〜ムスパァ〜ム♪

美味しいスパァ〜ム♪美味しいスパァ〜ム♪


※荒波に揉まれるTOGⅡ

401名も無き新兵:2013/09/25(水) 00:32:14 ID:cwH6yuW60
>>399
ビショップは砲改良してからが本番だからね
そこまで来たらあとは304まではあっという間

402名も無き新兵:2013/09/25(水) 01:56:23 ID:arH/pkH60
>>401
初期砲で良くて2キル、下手すりゃ0ダメもあったけど後期砲にしたとたんに4キルできて2級バッヂもらえた
後期砲パネェ

403名も無き新兵:2013/09/25(水) 06:35:55 ID:zabhe.Pc0
ビショップは足が遅いから射界の狭さがネックになるかもしれないけどFVはそれが武器になっちゃうからな

404名も無き新兵:2013/09/25(水) 08:26:36 ID:1XU9SOX20
クロムウェルで参考になるかとリプレイ落として見てみたら
金弾50発くらい積んでてワロタ
これが英国紳士か…

405名も無き新兵:2013/09/25(水) 10:07:12 ID:p68FL2h.0
>>400
荒波に揉まれていようが紅茶を一滴たりともこぼさない先輩紳士の方々流石です

406名も無き新兵:2013/09/25(水) 14:47:46 ID:Xnk1YMPw0
チャーチル1から7へ乗り換えたけど硬さと安定感半端ないな!
砲以外まだストック状態だけど、よさ実感できたよ

407名も無き新兵:2013/09/25(水) 15:47:04 ID:xKwqYHJA0
硬くなったたチャーチル1だけどねⅦwww
改良砲塔載せたらほぼ開発完了。
装甲を武器にライバルkv-isには負けるなよ新兵。
え?、、、向こうはライバルと思ってないだと??
そんなことは気にするな。

408名も無き新兵:2013/09/25(水) 16:24:54 ID:Mc35JBoo0
チャーチルGC最終報まで開発してしばらく乗ってみたが、直射する自走砲だこれ。
格上を撃破できると楽しいけどMAPと味方に左右されすぎる。

409名も無き新兵:2013/09/25(水) 17:38:02 ID:/.JiJ0Jw0
聞いてくれさっき体力フルのT28とバーチガンで撃ち合いして勝ったぜ
やっぱり英国の精度とリロードは最高だな!
あ、kvは駄目やめてやめて

410名も無き新兵:2013/09/25(水) 18:52:58 ID:y1jW7J8c0
>>409
おめでとう。
でも次回からはそういう内容は日記スレに書こうな?

411名も無き新兵:2013/09/25(水) 18:53:37 ID:OVcbLRV.0
KVより俺の首相Ⅶの数倍働く友軍ヘルキャットが憎く思えてもう末期だ。

412名も無き新兵:2013/09/25(水) 22:35:13 ID:zgZ6RUxA0
チャーチル首相が怠け者だと!?(読み方がおかしい

413名も無き新兵:2013/09/25(水) 22:41:49 ID:c5L0vRo20
>>411
糞猫は火力と機動力が揃ってるからしかたないね。豆で重装甲で鈍足っていうのはなかなか生かしにくい特性なのが悲しい

414名も無き新兵:2013/09/25(水) 22:54:35 ID:O8Qd8Bls0
障害物の無い平地とかに誘い込んでゴリ押すぐらいしか無いんじゃないかなぁ
ターン制の戦いにすると豆火力はどうしようもない

415名も無き新兵:2013/09/25(水) 22:56:01 ID:gsZobWBA0
重装甲鈍足と豆自体は結構相性がいいと思う
というより豆鉄砲連射型を生かせる戦車って機動性高くてちょっとヘイト低いようなので正面の味方に向いてる敵を側面や後ろから撃ちまくるか装甲で耐えながら撃つかしか思いつかない

416名も無き新兵:2013/09/25(水) 23:11:44 ID:xKwqYHJA0
重装甲鈍速の場合威力はともかく側面回れないんだから、
正面ぶち抜く貫通ないとどうしょもなくなるぞ重装甲相手じゃ。
ⅦvsⅦが遠距離で始まっちゃったときはすげえめんどくさかった。
遠すぎてキャタピラ撃ってもダメージ通らず、
かといって弱点狙撃も遠距離できつかった。
最終的に自走砲が敵を吹き飛ばして鉄壁対決終了した。

417名も無き新兵:2013/09/25(水) 23:18:18 ID:dPitp13s0
そんな中わたしは優雅に紅茶を嗜みながらオートエイムで榴弾砲を撃ち続けるのであった
いやほんと結構合ってるよ?ダメージは出にくいけど行進中でも当てれるレベルで撃てるし

418名も無き新兵:2013/09/26(木) 08:44:13 ID:ah0gHDQg0
榴弾って結構偏差難しいのに自動照準で…だと?!

419名も無き新兵:2013/09/26(木) 08:51:30 ID:2BCnRbkU0
>>418
当てようとするんじゃなく当たると幸せくらいの気持ちで撃つのがいい
オートエイムと併用すると途中の小さめの障害物やちょっとした稜線飛び越えて当たるんで
直射弾道を想定して隠れたつもりで動き止めた相手に直撃することがけっこうある

420名も無き新兵:2013/09/26(木) 09:09:15 ID:ah0gHDQg0
>>419
成程、確かに直射だと障害物を意図して超えさせるなんてできないもんね

421名も無き新兵:2013/09/26(木) 10:09:45 ID:ibSb3l/E0
紅茶榴弾は丘越えエイムができる時は砲のアイコンがマウスポインタを超えたところに落ち着くから分かりやすいよね

422名も無き新兵:2013/09/26(木) 10:10:12 ID:1uwhUMo.0
ビショップと北極圏の相性が良すぎて笑うw
足無いから博打っぽいけど緩やかなカーブで進行ルートが限定されるマップは強いな

423名も無き新兵:2013/09/26(木) 18:10:07 ID:xBTu9qDI0
エルハルフ遭遇の北西とかもウハウハだぞ

424名も無き新兵:2013/09/26(木) 18:42:00 ID:JNrWQWasO
AT-8でちょびっと活躍できて満足
最終手前砲にようやくたどり着いたが、ようやくTier相応の働きができるようになったよ
防衛戦で格上の敵主力連中を単独で二分食い止めたり(潜在ダメ一万over!)、市街地で虎と互角以上の殴り合いをしたり
……今までが苦行すぎたんだ、これはご褒美だ

425名も無き新兵:2013/09/26(木) 19:16:48 ID:rBlaI6is0
AT8は左式リー先生なのだ
でも左上の機銃撃たれたらダメージ入るのだ・・・

426名も無き新兵:2013/09/26(木) 21:04:54 ID:LsvOBu6s0
まあ弱点撃たれなければそれなりに堅いからはるかにマシ
リー先生は側面背面スカスカだけど正面もアテにならんから…

427名も無き新兵:2013/09/26(木) 21:31:20 ID:GySmCp.U0
でもちゃんと隠してるAT8だと相対した時ちょっと焦るよ

428名も無き新兵:2013/09/26(木) 22:28:13 ID:eetyWF5k0
30度くらい斜めに顔を出せば機銃塔も隠れて装甲も増して無敵と化す!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板