[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PzⅥTigerについて語るスレ
376
:
名も無き新兵
:2014/01/09(木) 01:18:41 ID:biFQqYls0
P虎で建物使って切り欠き隠しつつ車体下部も隠せるとほんと鉄壁になるよね
上手い人はそれができる場所を把握してるみたいだわ
377
:
名も無き新兵
:2014/01/09(木) 06:06:46 ID:PvXB59BM0
P虎は切り欠きと車体下部を隠しても砲塔抜かれるからな
リロード遅いし柔地は更に鈍足だし言うほど鉄壁にはならん
鈍足過ぎるからSPGがH虎に比べてかなり降ってくる
378
:
名も無き新兵
:2014/01/11(土) 22:57:45 ID:dByyPKy20
SPGの弾がよく降ってくるよね。
しつこく狙われるから内張りつけたらかなりよかった。
P虎の砲塔が前面&固い前面車体で受けきってる。
「フハハハハ!榴弾なんぞ効かんわ!!」って一人楽しんでる。
薄い&四角いが多いとはいえ、なぜドイツ車両は狙われやすいのか。
となりのオープントップ米TD無視で降り注いできたりするし……
379
:
名も無き新兵
:2014/01/12(日) 18:36:17 ID:fn3j35mw0
>>378
遅い車両多いし燃えたり爆ぜたり色々楽しいからじゃない?
鈍足のオープントップが居れば最優先だけど「次に狙うのは?」と聞かれたらドイツ車両だな
380
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 02:05:51 ID:6ANy/fb20
弱い戦車だなぁ
381
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 02:43:23 ID:6ANy/fb20
Ⅳ号のほうが強いんじゃないのか
382
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 05:18:24 ID:kNutjcQM0
虎をTier5にしたらチート以上だよ
今でも格下には異常に強いし
383
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 08:30:30 ID:6ANy/fb20
虎壱TypeHよりⅣ号の方がどちらも装甲が頼りにならない分
速度の早いⅣ号の方が強いなw
虎壱はトロすぎる
384
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 15:36:03 ID:6ANy/fb20
この戦車ダメだわ
中途半端すぎる
385
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 15:41:40 ID:7uvbyP2g0
なんか変なの沸いてるな。
わざわざnoob自慢しなくてもいいのにw
386
:
名も無き新兵
:2014/01/13(月) 17:38:07 ID:9uLo0uOc0
どう考えても釣りやろ
もし本気で言ってるなら低ティアから出てこないほうがいい
387
:
名も無き新兵
:2014/01/17(金) 12:31:28 ID:6HJPRhlI0
tigerの開発終了したんですけど、やっぱり砲塔とL71のフリー貯めずに乗ると戦犯確定ですかね?
l71はP虎からアクセスしたほうがいいかな?
388
:
名も無き新兵
:2014/01/17(金) 22:24:03 ID:eiHcuhQ.0
良くティア7近辺で戦っているが、
初期砲塔は鴨にしか見えない。
ただし、Na ではよく見る。
389
:
名も無き新兵
:2014/01/19(日) 09:36:40 ID:tt0uV5Ok0
M取れないの
この車両だけだな
好きな車両なのに残念
390
:
名も無き新兵
:2014/01/19(日) 17:50:37 ID:.rxP0lrg0
もっと愛してる奴がすさまじい成績あげてるんだろうね
391
:
名も無き新兵
:2014/01/19(日) 18:32:40 ID:AIFV4p7E0
Mは素で1400EXP程度要る感じ
392
:
名も無き新兵
:2014/01/25(土) 01:18:23 ID:vKQ3gTdA0
確かにこいつのマゾバッチは1568expで取得だったわ
393
:
名も無き新兵
:2014/01/25(土) 18:23:31 ID:aCAlbiok0
この戦車の良い所は
カッコがいいのと装填速度が早いのだな
394
:
名も無き新兵
:2014/01/26(日) 03:30:42 ID:wBiOiTlE0
その装填速度も一発の被弾で壊れかねんがな(ゲス顔)
395
:
名も無き新兵
:2014/01/26(日) 06:27:12 ID:jHJA0haI0
もう少しだけ耐久値があったなら・・・
396
:
名も無き新兵
:2014/01/26(日) 11:53:35 ID:gne1ioqg0
持ってないから私感だけども
スペック見た感じ重戦車としてはかなり高いレベルでまとまってるよね
397
:
名も無き新兵
:2014/01/26(日) 14:37:05 ID:jHJA0haI0
>>396
PzⅥTiger だとわかると
砂糖にむらがる蟻のように
やってきやがる
なめやがってw
398
:
名も無き新兵
:2014/01/26(日) 18:34:39 ID:pnWD.alw0
>>395
耐久値なんてめちゃめちゃ高い方だろ
これ以上求めるのはさすがに贅沢だろう
399
:
名も無き新兵
:2014/01/27(月) 05:52:11 ID:OjDLLrbE0
モジュールの話だろ
400
:
名も無き新兵
:2014/01/27(月) 09:54:52 ID:mEwhqn7o0
隣にTier9がいるのにG.W. Pantherにしつこく狙われて
僚車に笑われたことがある。有名税だな。
401
:
名も無き新兵
:2014/01/30(木) 20:15:03 ID:joLb43v20
>>400
XVMで見たら勝率高いからじゃないの?
402
:
名も無き新兵
:2014/01/30(木) 20:16:17 ID:knCGIMvY0
XVMはチート
403
:
名も無き新兵
:2014/01/30(木) 23:06:12 ID:joLb43v20
>>402
は第6感nerf言い続けてる奴と同じ匂いがする
404
:
名も無き新兵
:2014/01/31(金) 20:24:51 ID:XBWD/IlY0
待ってるけどキンタマ半額セールがなかなか来ない
金玉って運営のドル箱なのかな
405
:
名も無き新兵
:2014/01/31(金) 21:04:33 ID:s85H4WkM0
ドル箱やな、tierXまで行った奴らから毟り取るのってアイテム系になるだろうし
406
:
名も無き新兵
:2014/02/08(土) 20:42:57 ID:2paFZ6qU0
もう少し単発火力がほしい
407
:
yy
:2014/02/08(土) 20:53:32 ID:7pyrcwEQ0
こちらが最新情報です!!
http://krg.jp/job2/hamamatsu-e/
408
:
名も無き新兵
:2014/02/08(土) 21:08:51 ID:abgWjS1M0
こいつ見ると皆突っ込んでくる。
しかし単発火力ないから追い返すことも出来ず、結局殺される。ゲームに勝っても生き残れること少ないし、高めの修理費が報酬かっさらってくから使っても金は貯まらないしだいたい赤字。
どうしろってんだよ・・・
409
:
名も無き新兵
:2014/02/08(土) 21:38:57 ID:MGkuJ5Qg0
こんなにDPM高いのにもっと単発欲しいとか甘えすぎるだろ・・・
410
:
名も無き新兵
:2014/02/08(土) 22:39:19 ID:EAI7ZEc.0
突っ込んでこれないところから撃てばいい
ティア7で金稼ぎとか考えないほうがいい
ほい解決
411
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 00:35:00 ID:p9fboguA0
今の虎で文句言うとかスゴイなw
先人達の努力と苦労を知って来い
412
:
陰謀論君
:2014/02/09(日) 01:54:45 ID:gPqPxpq.0
Tier7HTの中でHP最高DPM最高なのに生き残れないとか・・・
頭悪いだろ
413
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 05:59:44 ID:t6U8lqlE0
>>408
TigerIはフルHPで他国の同格重戦車と殴り合いを始めて
互いにフルヒットしたと仮定しても(炎上・爆散は除く)
ほぼ100%勝てるDPMと体力があるんよ?
突っ込んでくるのは股下隠さず
平地で棒立ちしているからだよ
股下隠さないヌーディストのドイツ戦車なんて格好の的
股下貫通炎上も狙いやすいから
分かっている人は最優先で破壊目標にするよ。
Tiger使う以前の問題だ。
上半身も隠して頭だけ見せるのが理想だけど
なかなかそうもいかないから、そこは昼飯の角度で補う
あと突っ込まれても味方の援護が来ない立ち位置とかは論外な
格下相手に単独で俺TUEEEEEEEしたければ書記長にでも乗っとけ。
414
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 07:28:46 ID:xr0e5vQ20
頭フリフリしても
異様にでかいキューポラは意味がない
415
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 07:43:10 ID:0NPQV4YU0
>>413
フル体力で打ち合ったらほぼ100%弾薬庫壊れるかエンジン燃えるかするぞ
416
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 08:16:06 ID:t6U8lqlE0
>>415
(炎上・爆散は除く)
と注意書き入れたしスペックで比較した仮定の話なんですケド……
実用の場合はそれを避けるための立ち回りやら
パーク選びやら拡張パーツやらで対策は不可欠
その辺のややこしさをマイナス要素と考えると
DPMの高さと砲精度は妥当じゃないかと思う。
つまりマイナス要素をカバーできないとTigerIは弱くて当然(笑)
417
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 08:34:37 ID:yFpw5SMk0
使ってまだ100戦だけど砲の性能は素晴らしいけどそれを全てマイナスに持っていくのが車体性能
KV1SやらISは砲を活かす事のできる車体性能があるのにこれがつらい
418
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 09:39:04 ID:MxtWvXqc0
ドイツ乗りは下手くそしかいないから文句多いよね
noobAMXM445ですら平均与ダメ1600出るんだけど虎弱いって言ってる人は虎の平均ダメいくつなん?
419
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 09:42:16 ID:ph/y7X0Y0
いうほど車体柔らかく無いと思うんだけどなあ
横狙うか正面狙うか悩むレベルで車体傾けられると意外と弾かれて困る
相手のリロード時間読んで撃たれる直前に思いっきり車体傾けると車体が正方形なのもあって弾きやすい
もちろん貫通するのが前提ではあるけど貫通前提の立ち回りしてさらにこの弾きが使えるようになるとHP高いのもあってかなり強い
まさかティア7にもなって相手のリロードと単発計算して何発食らって何秒で倒せるか考えてないバカはいないだろうし
420
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 10:02:17 ID:ic6utvhQ0
少なくとも俺はT-34乗ってるときに虎を見たら即金玉だな
421
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 12:39:14 ID:0jT2ggss0
俺も際立って柔らかい脆いって感じないなぁ。419の言うとおり結構はじく。
弾薬庫はともかくエンジン系被弾しまくってる人は弱点晒しすぎ&正面対峙しすぎだと思う。
ISの175mm貫通砲は喰らって当たり前でリロード時間差でなぐる。
しかも175mmぐらいなら角度や打ち方が甘いとはじける。そうなったら儲け。
格下車両は、砲3発で仕留められない700HPぐらい持っているMTやTDがやっかい。
422
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 13:25:04 ID:0NPQV4YU0
>>416
スペック比較したらIS3に普通に打ち勝てるんですよ!!!虎ちゃんは!!!!(血涙)
423
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 13:54:36 ID:FeEMXY.I0
IS3がドイツ戦車なら弾薬庫が壊れまくる役立たずの産廃戦車って罵られてそうなんだが
424
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 13:55:50 ID:adjOtFLo0
昼飯できない虎はnoobだ、昼飯できる虎は訓練されたnoobだって俺は判断しているな。昼飯する奴は比較的上手い
425
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 14:01:59 ID:5NwgtESM0
>>418
いつも思うんだが、アンチドイツ民ってなんでドイツ乗りって言葉で一括りにするんだ?
ただのnoobと一緒にされたら溜まったもんじゃないんだが
426
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 15:20:54 ID:p9fboguA0
tier6相当の装甲と正面上部に弾薬庫やら装填手やらが有るんだから脆いだろう
しかし砲性能と消費アイテムでセカンダリでカバーできる範囲だし文句言うような戦車じゃない
消費アイテムの消耗率と育ちきるまでの長さがネックだけど
ドイツ系の宿命みたいな物だし虎で言うような物じゃない
427
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 16:24:41 ID:xr0e5vQ20
壱寅
Loweを命中弾7発でやっとこさ倒した。
ガチで戦っているときは
弱点狙ってる余裕なんて無いね
あぁ、もうちょっとだけ火力が欲しい
428
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 16:30:17 ID:xr0e5vQ20
装填棒,改良型射撃装置、換気扇つけてるけど
内張り装甲ってどうよ?
他の外してまで付ける価値ありますかね?
429
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 16:40:30 ID:ANZaB6Q.0
あんま言いたかないけどHP高いだけで格下でも抜けるから
結局は何かしらが損傷、乗員負傷して元スペックで満足に戦える事の方が稀でなんだよ
虎は弾薬庫が壊れすぎて困る
430
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 16:43:19 ID:0jT2ggss0
プレイスタイルによる。
自分は油断しているとすぐ自走砲に撃たれるから内張りに変えた。(ラマー内張り換気扇orレンズ)
至近弾のダメージがかなり減るので生き残りやすくなった。価値はあったと思う。
ただ自走砲に狙われない位置取りや動きが出来る人なら枠がもったいないとは思う。
431
:
陰謀論君
:2014/02/09(日) 17:26:23 ID:gPqPxpq.0
俺に言わせれば弾薬庫がーと言ってる虎ユーザーは被弾箇所の管理が出来ていない
側面の巨大弾薬庫晒してたら知ってる奴なら起動・誘導輪か弾薬庫の2択で撃ちますわ
昼飯で正面だけ見せてて弾薬庫壊されたら相手が上手いだけだ
諦めろ
432
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 18:33:13 ID:t6U8lqlE0
>>428
内張りはSpotされたときのSPG対策で
回避行動が取りにくい超重戦車には効果的だけど
Tigerは動ける方だからあまり必要ないと思う。
あと射撃装置はソ連には必須だけど
ドイツには効果が薄いんじゃないだろうか
レンズ皮膜付けて射程伸ばしたほうが
Tigerの強みがより増すと思うんだけど
どう?
433
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 19:38:49 ID:0NPQV4YU0
>>431
正面からでも車体の端っこ撃てば弾薬庫壊せるんだよなぁ
434
:
名も無き新兵
:2014/02/09(日) 22:03:59 ID:ANZaB6Q.0
>>433
その通り
だから本当によく壊れる
弱点なんて知って手当たり前だからな
側面撃たれながら虎を愚痴るマヌケなぞ普通はいない
435
:
名も無き新兵
:2014/02/10(月) 00:51:46 ID:ZJzNZvh20
気の強い虎ちゃんは全身が性感帯なんやね しかたないね
じゃけん弾薬庫保護と湿式とこまめな手入れ付けましょうね〜
436
:
名も無き新兵
:2014/02/10(月) 01:46:27 ID:xYQYYpGY0
こまめに手入れしたら・・・ほ〜ら弾薬庫湿ってきた
437
:
名も無き新兵
:2014/02/10(月) 18:02:40 ID:TR7RK0D.0
淫乱テディベアはNG
438
:
名も無き新兵
:2014/02/10(月) 20:56:09 ID:brfz6VBg0
くれぐれも
>>437
をググってはいけない
絶対ダメだぞ
439
:
名も無き新兵
:2014/02/11(火) 11:32:25 ID:yBWgMh2I0
そんな単語ググる暇があるなら台湾だかどっかの人が作ってくれた虎スキン検索しようぜ
砲塔のところにでっかい女の子が乗っててその子の帽子が砲塔になってる奴
生放送で使ってるの見たけど想像以上にシュールだった
440
:
名も無き新兵
:2014/02/14(金) 17:41:17 ID:5IN49nKM0
面白いけど自分で使うと通常視点じゃ前見えないのがなー
宙に浮く謎デカールがさらにシュール
441
:
名も無き新兵
:2014/02/17(月) 21:51:46 ID:J6QzFNgs0
イモノフカの定番の高台での戦闘で
T29との戦闘はどのように対処いたしますか?
一旦下がって戦線の再構築も考えては見たのですが
鯵鯖の野良では意志疎通が難しいので無理なような
442
:
名も無き新兵
:2014/02/18(火) 07:32:36 ID:jlO9fP/U0
>>441
ポジションに入ったWOT屈指の石頭のT29を連携無しでどうにかすんのはメリットとデメリットが釣り合わな過ぎる
やれる事やった後なら糞noobは見捨てても良いんだぜ
443
:
名も無き新兵
:2014/02/18(火) 18:20:36 ID:m9sMWsdc0
お肉乗ってて一番困るのは自分が有利な所とったのに敵が来ないこと
つまり車体完全に隠れたお肉にあったらまともに相手しないでさっさと逃げろ
それを知らない味方が突っ込んで溶けても気にするなもともと役に立たない
444
:
名も無き新兵
:2014/02/18(火) 18:45:55 ID:VXxRtm9.0
つくづく思うのだが
鯵鯖の野良ってヒリヒリするよな
仲間を餌にして芋
仲間なんていない頼れるの自分だけ
小隊の温室育ちにはわからんだろなw
445
:
名も無き新兵
:2014/02/22(土) 19:42:36 ID:kh5iL/iA0
豚飯、昼飯 相対している敵が複数の場合
装甲的に角度を補正するのが難しい
しかし良い戦車だ
446
:
名も無き新兵
:2014/02/23(日) 22:02:38 ID:oZ4K1e/w0
T2の頭出しされたら、不利だな。
快速でもないし・・
447
:
名も無き新兵
:2014/02/23(日) 22:04:48 ID:oZ4K1e/w0
T29に頭出しされたら、不利だな。
側面にまわりこめるような快速でもないし・・
448
:
陰謀論君
:2014/02/23(日) 22:51:41 ID:Pgnx4GD60
当たり前だアンポンタンが
その問題をMAPとチャットを利用して解決する
それがプレイングってもんだろうに
STEPPES東の谷で虎軍団と敵ヤンキーちゃん軍団がロングでにらみ合い
不毛なので味方にFall Back指示を出して上サイドを通って肉薄
乱戦に持ち込んでDPMとHPの差でこちら0Death敵全滅
とかな
449
:
名も無き新兵
:2014/02/23(日) 23:31:48 ID:O.cyoLJA0
まあそのT29も史実との違いが発覚したしその内nerfされるよ・・・
されるよな?
450
:
名も無き新兵
:2014/02/26(水) 00:57:42 ID:DTgKo5MM0
正直虎って正面からガチンコバトルしたらtier7戦車中一番なんじゃないかと思う
燃えなければだけど
451
:
名も無き新兵
:2014/02/28(金) 11:57:28 ID:FpOCvFxc0
>>450
それどころかIS3とタメ張るレベルだよ
なーに、あっちも正面左手に弾薬庫抱えているから心配ない。
452
:
名も無き新兵
:2014/03/01(土) 18:56:59 ID:MSS1CCmI0
PzⅥTigerで戦後車両を相手に戦う
これぞwotの王道ぞ!
453
:
名も無き新兵
:2014/03/01(土) 19:03:28 ID:3jrRP3pM0
>>450
その認識であってるよ
ハルダウン強いからT29最強って感じだけど
DPM高いしHP高いしで普通の削り合いなら虎はまず負けない
454
:
名も無き新兵
:2014/03/01(土) 19:13:22 ID:VtVnJYwU0
その分虎同士の戦いは不毛だな。お互い弱点知ってるから弾薬庫やエンジン的確に撃ち込んできやがる
455
:
名も無き新兵
:2014/03/01(土) 19:36:40 ID:MSS1CCmI0
>>453
具体的にご教授願いたい
456
:
名も無き新兵
:2014/03/01(土) 19:41:20 ID:qLdt4Gv20
やばい
虎さんの貯金が2つしかなくなった
どうしようw
457
:
名も無き新兵
:2014/03/01(土) 22:48:12 ID:MZ2v6gyI0
T29が虎の弱点撃たない縛りでもすれば確実に虎が勝つな
458
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 03:43:13 ID:./Dh9A4U0
>>455
なんか変なこと言ったか?
>>453
で言ってるのはT29がハルダウンしてるような、T29有利な状況じゃなく
単純な殴り合いでの話だぞ?
459
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 08:04:39 ID:SMPj5Nio0
普通の殴り合いが平地で1vs1での話ねぇ
市街地でt29が1発打つ間に2発打てって?2発打つ間に他の敵戦車にフルボッコ
野良でチャット指示とか、成功率10%もないわ
虎はそこそこ強いとおもうけど、盾役としての重戦車でいうとT29には及ばない
460
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 08:18:43 ID:RVHqtx260
>>458
現実的じゃないな
461
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 09:20:41 ID:DxoFYXCA0
某匿名掲示板のよんごうくんじゃないかな
1vs1の殴り合い()なんてめったに起きないから
462
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 09:20:59 ID:ObqMUNVQ0
実際その動きしなきゃ29に鴨られるだろ
物量とHPでハルダウン潰すか放置して守備固めるなり精度生かして削ってけよ
何度めだこの話題
463
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 09:25:35 ID:pjVp9Tls0
モジュール損傷や乗員負傷を何故考慮しないのか激しく聞きたいな
464
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 09:43:18 ID:cHlG/IwE0
モジュール損傷とか乗員は立ち回りと運で偏るからだろ
確率考えて計算に組み込んだところで、普通に戦ったらそうならねぇしとか言うスカポンタンが出るだけだろ
dpm活かした殴りあい想定するなら、釣った敵相手に豚飯打するシチュでも想定しろや
465
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 09:48:55 ID:NpSd.8Y20
ついでに
強車両の強運用に勝てない><この戦車じゃ勝てない><とかいうから
ステで勝ってる部分だけ押し付ければ大丈夫って言われて
そんなの出来ないよこの間抜け!って返すとか
自分の運用見直すことをお薦めする
466
:
陰謀論君
:2014/03/02(日) 10:01:00 ID:ShFpWjg.0
ドイツ以外の車両はモジュールが壊れず乗員も落ちない・・・と φ(・ェ・o)~メモメモ
467
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 10:17:09 ID:pjVp9Tls0
何故そんな切れてんのか知らないけど正面切っての撃ち合いの話だよな?
T29は正面だと撃ち合いで不利に成るようなモジュールも乗員も撃ち抜けないけど虎は抜けるし
運に因るって言うんなら断言出来ないだろって事を言いたいだけなんだが
468
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 10:38:53 ID:PR31RDV20
自分の手元にあるカードで勝負するしかないんやで
こいつにあるカードはHP DPM 精度 だから、それが有利になるような配置でこの要素を押し付ける
単発火力、速度、装甲が欲しいなら別戦車にのるしかない
469
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 10:55:34 ID:/kEM93dY0
>>467
そもそも
>>453
>>458
とかは実際の戦場で、砲塔だけハルダウンなt29を相手にしないで打ち合ったら、って想定で削り勝てるって結論だと思うが
向き合った好きなとこに命中100%で打ち合えるって想定(
>>459
)なら、毎射撃毎に火災判定させて計算できるんじゃね それなら基本不利なんじゃね
好きなとこ撃てないなら、破壊されうるモジュール毎に、戦闘勝率が変わるだろう(
>>464
)
そんなの羅列しても意味ないだろ
切れてる口調なのは、いいがかりと言葉尻の捉えあいの後出し有利な口論見ててイラっとした
同じことをやっちまったのは反省している ついでに、
>>462
,464,465は俺だ
470
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 11:10:09 ID:pjVp9Tls0
>>469
弾薬庫・装填手・エンジンを正面から撃ち抜かれる虎が
>>453
の言う通りの高確率の勝利で終わる言い方に疑問を感じたんだよな
まあ細かい事に拘った俺も悪かった
後
>>459
のような流れに関係の無い言いがかりには同情する
471
:
陰謀論君
:2014/03/02(日) 11:33:06 ID:ShFpWjg.0
リロードタイムが糞長いT29がモジュールダメージを取るチャンスは少ないんだけど
知らないよね
472
:
名も無き新兵
:2014/03/02(日) 12:05:46 ID:u8nkKVOg0
俺さ、1vs1のお互い障害物無しの殴り合い性能ってのもそれなりに重要だと思うのさ。
野良終盤に3vs3になった時とか見当外れの方角行く味方のサポートとかせず単独行動するやん?
予期せぬ所で移動中の敵T29とばったり出くわした時、お互い体力5割ならどうなるかって話。
山岳路で北回りルートの防衛が誰一人いなくてしゃーなしに行ったら、敵はT29とLTだけで攻めてきたとか。
暴風の街中で主力とは離れた所で一人うろついてる敵T29を味方の増援待たずに倒せるかどうかとか。
1vs1の距離200m以下で障害物無しみたいな想定の状況はそれなりにあると思うんだけどなぁ
(もしくは障害物を問答無用で乗り越えて接近戦やれる状況)
473
:
名も無き新兵
:2014/03/04(火) 05:41:10 ID:P/KqqZMc0
俺が知ってる総合勝率57%のT29は90mmで金弾プレイしてるけど?
こいつと対峙すると絶対何かしら壊れるか負傷する。高確率で弾薬庫が損傷する
DPS重視と一発重視のプレイヤーがいる事くらい把握しようぜ
474
:
名も無き新兵
:2014/03/04(火) 18:32:24 ID:0Gvu7NAI0
(誰になにいってんだこいつ)
475
:
名も無き新兵
:2014/03/04(火) 18:59:00 ID:P/KqqZMc0
誰も何もT29はリロード糞遅い105mmしかつけてない事前提で物を語るアホについてだけど?
476
:
名も無き新兵
:2014/03/04(火) 19:05:05 ID:eXonR.0k0
>>475
気にするな
揚げ足取ることのできないアホだからw
477
:
名も無き新兵
:2014/03/04(火) 21:16:01 ID:/BklbWnc0
虎さん中戦車使ってるとほんと怖いな、NDKできる状況なら良いけど発射速度とDPSがあるからまず近寄りづらい
tier8MTでも安定した貫通とDPSの関係で撃ち負けるから恐ろしい
478
:
名も無き新兵
:2014/03/05(水) 08:20:29 ID:8l8cKIg.0
虎のDPSは低いがDPMは高いぞと言えばいいのかw
とりあえずまともに遊べる俯角になって以降は満足。
479
:
陰謀論君
:2014/03/06(木) 06:47:21 ID:STzs6IkA0
>>474
90mmT29とか普通ありえんから
金弾プレイという異常行動をさも当たり前かのように提示されても困る
最高速度こそ35km/hあるが虎と違って出足が遅いのに
それでも2発目を叩き込ませてくれる木偶の坊相手でもないとダメージ負けするしな
アホがどっちかは明白だw
480
:
名も無き新兵
:2014/03/07(金) 19:14:11 ID:1RbvfiBQ0
でもDPM重視で金弾モリモリプレイは結構やらね?
いやまあ不毛な議論してるのは知ってるんだけどさ
481
:
名も無き新兵
:2014/03/08(土) 01:16:19 ID:cjCjFEhw0
二日考えてあの程度の反論しかできない奴を触っちゃだめだ
勝率気にする奴は金弾モリモリ使うからやる奴はそこそこいるよ
しかしあれだな、虎って下位に正面下部ワンパン食らった時にやたら燃えるな
482
:
陰謀論君
:2014/03/09(日) 01:44:34 ID:QOAPg3vg0
フル金弾なんて異常
自分もその異常なことをやっているからといって異常を正常と呼びたくなるのはやはり異常
そこだけは弁えとけ
そもそもTigerが敵と平地で向かい合った場合に優勢か否かという話から
何故か「T29がハルダウン状態で居たら勝てない」的な話に逸れた流れの中で
「盾役としてならT29の方が強い(単発が重いから1on1のダメージ交換が有利と言いたい?)」
という主張に対するモジュールダメージ発生機会の少なさを指摘したところ
「T29をフル金弾90mmプレイしている奴も居るんですけどー」などと
話の前提をひっくり返して勝った気でいるお子様は困る
483
:
名も無き新兵
:2014/03/13(木) 10:21:04 ID:wYIBE9l60
VKでティーガーの開発完了と共に乗員のプライマリ100%になったんだけど
ティーガーの砲手は射撃の名手と速射どっちがいいと思う?
あと操縦手には何を覚えさせるのがベター?
484
:
名も無き新兵
:2014/03/13(木) 20:32:13 ID:WUDw6Hv60
ほとんどのドイツ戦車は速射いらないと思う
砲塔動かしたくらいなら全然広がらないからね
485
:
名も無き新兵
:2014/03/14(金) 01:40:12 ID:toc69s860
>>483
射撃の名手 :虎は手数番長なので名手が輝く
クラッチ :いざというときに遅い砲塔旋回をカバーするために超信地旋回の併用は必須
486
:
名も無き新兵
:2014/03/17(月) 12:42:16 ID:wBhPlTp20
虎は豚飯からの前後運動とかの方が圧倒的に多いし砲塔の旋回遅いし速射いらんかな
クラッチはあったら便利ではあるが、こまめな手入れ先にした方が燃えにくい
虎で先に取るなら弾薬庫保護、手入れ、射撃名手、6感、修理くらいか
487
:
名も無き新兵
:2014/03/21(金) 11:36:11 ID:srOzbELk0
タイガーI型かっこいい!いちばん好きな重戦車です
488
:
名も無き新兵
:2014/03/22(土) 12:37:47 ID:hMSEo4.U0
9.0でますますかっこよくなるんだってね
489
:
名も無き新兵
:2014/03/22(土) 18:48:31 ID:XR60ut8o0
ヒストリカルバトルでティーゲル本来の交戦距離で戦えると思ったら結局違ったんやな
悲しいんやな
490
:
名も無き新兵
:2014/03/27(木) 21:52:31 ID:9zEjOUg60
ヒストリカルで虎無双出来ると思ったらこのゲームのマップ狭いし
傾斜装甲の恩恵デカすぎるしで虎は相変わらず悲しみを背負うはめになるな
491
:
名も無き新兵
:2014/03/30(日) 01:05:52 ID:U/N68OD20
上でt29がどーたらっていってるけど実際遭遇しても基本的に撃ち負けないよなあ
相変わらずハルダウンしてくるt29少ないし
もちろん味方の存在も大きいけど
492
:
名も無き新兵
:2014/03/30(日) 02:14:22 ID:UFepm7NM0
>>491
消えた火種を穿り返した挙句にageるとか正気か?
493
:
名も無き新兵
:2014/03/30(日) 05:53:34 ID:XT/9Cs2Q0
虎は200戦WR54%なのでとりあえず満足している
問題は虎Pが150戦で44%しかない事だ
なんでこうなった(
494
:
名も無き新兵
:2014/03/31(月) 04:49:55 ID:CO7QPkig0
ティーガーよえーなぁーと思っててなんとなくラマー載せたら世界が変わった
今まで侮っていてごめんよティーガー
495
:
名も無き新兵
:2014/04/03(木) 14:09:06 ID:KTdDzUo.0
タイガー戦車の強さを崇めよ!
496
:
名も無き新兵
:2014/04/03(木) 18:31:28 ID:zkYtZ2tw0
>>494
ラマー+換気扇+戦友でリロード5.56秒になるぞ
さっきもT34とガチンコ勝負で殴り勝ったw
497
:
名も無き新兵
:2014/04/07(月) 08:16:48 ID:Ekt51lio0
T34て中せんs………
498
:
名も無き新兵
:2014/04/07(月) 10:19:25 ID:B8CqvuCI0
>>497
T29、T32<お、おう
499
:
名も無き新兵
:2014/04/13(日) 15:09:31 ID:9T3UNtXs0
超DPMだからtier9 とタイマンでも勝てるお
500
:
名も無き新兵
:2014/04/19(土) 01:54:11 ID:FZgSqaxc0
使い始めて400戦程度。ついに勝率が55%超えたぜ(^ω^)
このリロード速度と虎Ⅱと変わらない側面装甲を上手く使えるかどうかが鍵だと思う
nerfの噂聞いたけど本当なのかな?
501
:
名も無き新兵
:2014/04/22(火) 06:41:23 ID:bvQXpzXA0
英国一筋で5k戦程度だが、
BPに乗ってて虎の偉大さに気づいたので讃えに来てみた
同格HTでもISやT29は1VS1なら怖くない
むしろ場所次第じゃ2〜3台まとめてでも何とかなったりする
ただし虎が一匹でも混ざるともうだめだ
そもそも与ダメで負けてる上にリロードも早い
狙撃合戦してくれるならまだ対処のやりようもあるが、
一気に距離詰めてこられるとほぼお手上げになる
味方依存度の高いBPだと、こちらが耐えてる間に
TDに処理してもらうスタンスが普通になるけど、
防盾以外はスコンスコン抜かれるから盾にもなれない
苦行を知るものとして、nerfされろとまでは思わないが
せめて、こっち見つけたら
カモだと突っ込んでくるのだけは勘弁してつかぁさい
502
:
名も無き新兵
:2014/04/23(水) 09:57:22 ID:mt8Qauig0
- Tiger I will be nerfed a bit
ちょっとnerfされるらしい。やったねたえちゃん!
503
:
名も無き新兵
:2014/04/23(水) 13:55:33 ID:boUfUTwA0
>>502
ヘタレ相手なら余裕で格上食えちゃうぐらい強くなったので
ちょっと弱体化しても問題無いと思う
504
:
名も無き新兵
:2014/04/23(水) 14:08:53 ID:EGd7dda60
ミッションに被弾でエンジン炎上が納得できなくていろいろググってたら
特になにもしなくても普通に動かしてるだけで燃えてたらしい
いまのままでいいです
505
:
名も無き新兵
:2014/04/24(木) 06:32:13 ID:6csnvppc0
弱体化内容が気になるな。
レート落としたら雑魚豆腐に逆戻りだし。
速度低下が妥当なところだろう。
506
:
名も無き新兵
:2014/04/28(月) 15:03:26 ID:yd9UJq5w0
フリー経験値突っ込んでL71早く積むべきかな
L56キツすぎ
507
:
名も無き新兵
:2014/04/28(月) 15:13:54 ID:Ex1qhd8M0
別世界だからフリーあるなら突っ込んでL71積んだ方が良いよ
508
:
名も無き新兵
:2014/04/28(月) 15:15:44 ID:0D1W6WZE0
>>506
できるならそうすべき
虎の強さは基本的にL71が前提だから
509
:
名も無き新兵
:2014/05/01(木) 00:48:25 ID:CIWHjNp.0
やっと手に入れたTiger Iですが15戦程して勝率が14%程度で困っております
フリー突っ込んでL71は積みました、よく抜けますね、L56とは雲泥の差です
KV-1では180戦程度で勝率約58%で、抜けない抜けないと苦々しく思っていたVK3601でも何とか50%なのですが
貫通力、機動力が有りリロードも早くHPも高いと自分でも感じる現在のTigerで何でこんなことになるのか
特にTierトップの時は市街地や衝突ポイントで前に出て撃ち合いそれなりに与ダメも出てるのですが
気が付くと周りの味方が死にまくっており包囲されて死んでしまいます
味方の盾になれていないってことなんでしょうか?クレジットが足らず内張りは張っておりません
510
:
名も無き新兵
:2014/05/01(木) 09:43:16 ID:J3X/1JC60
>>509
そもそも虎は味方の盾になるような装甲じゃないからTiarトップでもkv1sとかは普通にぬいて来るので前に出ずに、中距離からL71を相手車両に叩きまくればもっと稼げるけど、どうしても味方の盾になるようなら昼飯と豚飯は覚えた方がいいと思うが
511
:
名も無き新兵
:2014/05/01(木) 12:08:05 ID:VZt62fVw0
体力があって視界もいいし集弾率も高いのでおとり的に動くとカモろうとする
敵がわんさか釣れるのであとはお前次第
512
:
名も無き新兵
:2014/05/01(木) 12:44:08 ID:RMwuKgps0
>>509
15戦の勝率なら単純に運が悪かっただけだと思うよ
100戦やって45%とかだと対策考えないとダメだけど
513
:
名も無き新兵
:2014/05/01(木) 14:36:14 ID:9aEemE.Q0
APCBC弾は小量の炸薬を内蔵しているから ダメージ平均300位にして欲しい
514
:
名も無き新兵
:2014/05/01(木) 23:46:36 ID:HQc7gj/k0
いまのままでも十分強いんですが・・俺TUEEする戦車じゃないよ。T29でも乗ってればいいんじゃないかな!
515
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 01:44:57 ID:Nf4C6n/s0
>>512
普通に100戦ならまだわからんでしょ
勝率自体いい味方いたかどうかの運ゲーだし
516
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 01:56:33 ID:Nf4C6n/s0
>>512
普通に100戦ならまだわからんでしょ
勝率自体いい味方いたかどうかの運ゲーだし
517
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 02:01:32 ID:5dCuuxaQ0
他にブラックプリンスやらT29やらが味方にいるなら無理に最前列立たんでも良いが
自分が単独リストトップHTならどうにかして壁になった方がいいぞ、柔いっつっても7HTの中での話で格下のVK36やM6、KV1Sに変わりに壁やってもらうのよりはマシだ
誰かが戦線構築しないと勝てるもんも勝てんからな、ハルダウンできる場所でモゾモゾ動いてりゃ結構弾ははじく
518
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 02:06:18 ID:5dCuuxaQ0
あと、最前列勤めて体力が400とかになったらガン下がりで芋狙撃に切り替えてもいいかも
攻撃性能は良いので早死には勿体ない、引き際が難しいけどな。かといって単独リストトップガン芋は論外だけどな。
519
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 03:24:25 ID:Nf4C6n/s0
こいつって疫病神か何か疑うレベルでろくな味方が毎回いない
520
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 08:36:30 ID:IU46oshk0
ティアトップなら昼飯豚飯頭出しすれば多少弾いてくれるし
貫通されても耐久1500あるからかなり耐えてくれる
BPとかには及ばないけどトップならそれなりに壁になれるよね
521
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 08:49:43 ID:LMHqmIu60
俺のタイガーは豚飯するとすぐ燃えて体力激減、豚飯で弾薬庫被弾
装填棒より湿式弾薬庫にすればよかった・・・・・・・
522
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 10:12:04 ID:GylEkdJ60
>>521
湿式弾薬庫or弾薬庫保護スキルは必須
きちんと撃たせる場所をコントロールできる自信ある人でなければ両方あってもいい
豚飯して燃えるってのは何かおかしい、きちんと豚飯できてないよ
ただまあこまめな手入れスキルと自動消火器があれば正面撃たれてもそうそうは燃えない
523
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 10:51:09 ID:LMHqmIu60
すまぬ燃えるのは昼飯ですた
スコープから見る他のタイガー海苔達は前下面隠す地形うまく使っててエロい
524
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 10:53:06 ID:DYgjuAbY0
こまめな手入れと自動消火器つけてから燃えた記憶がほとんど無いなー
525
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 11:16:49 ID:GylEkdJ60
>>523
車体隠しながら戦えるようになったらこんどは砲が故障しだすから兵器工スキルあると助かることあるよ
砲が故障するのはきちんと硬いとこ周辺を撃たせてる証拠だから
そうなったら前線でかなり有利なダメージ交換できるようになってる
526
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 12:35:12 ID:Nf4C6n/s0
これ乗っててもつまらないから売る
527
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 14:37:34 ID:NBNL9HYo0
そうか、じゃあT29でものればいいんじゃないかな!
528
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 16:39:01 ID:UdTK.I020
>>524
俺も
自動消火器は常識として
最初からこまめな手入れと弾薬庫保護付き乗務員乗せてたので
燃えたという記憶がないよ
529
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 20:05:49 ID:vlLpo8Vc0
>>526
AMX M4 mle. 45 マジオススメw
530
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 21:11:19 ID:UFGdjoc60
強いぞタイガー
531
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 21:47:28 ID:UdTK.I020
ばくのだいすきなタイガー戦車はせかいさいきょう
532
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 22:07:26 ID:NBNL9HYo0
下方修正されるのは正直納得いかないんすけどね・・
T29とかT29とかあとT29とか下方修正したほうがいいんじゃないでしょうか。
533
:
名も無き新兵
:2014/05/02(金) 22:22:06 ID:UFGdjoc60
タイガー壱型、弱体化させられるのですか?
534
:
名も無き新兵
:2014/05/03(土) 04:21:16 ID:RhyRlCp60
若干の弱体化って話だから
DPMが虎p並になるとか
防盾が薄くなるとか、そんなレベルじゃないですかねぇ(白目)
535
:
名も無き新兵
:2014/05/03(土) 07:20:03 ID:WJEyE.tc0
DPMがP虎って完全にメリット無いじゃないですかやだー
エンジン耐久低下くらいで
536
:
名も無き新兵
:2014/05/03(土) 10:19:21 ID:7u/eP2o60
どっかのガルパンMOD入れたら
「燃えたー!もえてるぅ〜超燃えてる〜〜〜!!!」
とか喋り出して炎上が苦にならなくなりました
537
:
名も無き新兵
:2014/05/03(土) 12:22:26 ID:9.LUsml20
虎nerfだって!?
538
:
名も無き新兵
:2014/05/03(土) 12:23:23 ID:9.LUsml20
悪夢すぎる
539
:
名も無き新兵
:2014/05/03(土) 15:52:20 ID:Z4utmw/60
さっきTiger Iで、猫科の車両100両撃破する「狩人」って賞をもらったw [雑談]
540
:
名も無き新兵
:2014/05/04(日) 18:38:11 ID:cvIdNy5Y0
というか、最大の要因は短8.8の性能の低さだと思うの・・・
541
:
名も無き新兵
:2014/05/04(日) 18:55:27 ID:ppoZm.yQ0
Tiger Iで中隊戦に参加したいけれど
ミディアムばっかりで参加できない・・・
542
:
名も無き新兵
:2014/05/05(月) 09:38:44 ID:luREMoA60
HP低下くらいなら許す
が、砲性能弄ったら許さない
543
:
名も無き新兵
:2014/05/05(月) 20:01:26 ID:A59fNV3U0
短いあれ……史実砲なんやで?
544
:
名も無き新兵
:2014/05/08(木) 17:24:04 ID:2.OtME1k0
この戦車は相手してても結構強いし人気あるから作ろうと思うわ。
545
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 08:24:10 ID:zHFbqFE60
かなり弱体化されるらしいな。
出る杭は打たれるか・・
ソ連 アメリカ優先ってか
546
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 08:49:10 ID:nmzc/a.g0
虎nerfされろと呪詛のように呟いていたコニーがいたからそのせいかもしれん
547
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 09:41:29 ID:GVk5BKoo0
かなり弱体化ってさすがコミーだな
虎𥸮なんて砲だけなのにドイツが少しでも強いと許せないのか
もうソ連戦車以外削除しろよと
548
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 11:20:14 ID:OnDY/4TQ0
もっと燃えるようになるのかな
549
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 11:45:11 ID:nmzc/a.g0
虎だけ史実に忠実な性能にされんのかな
550
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 13:03:54 ID:K8cRl0Vk0
なんでP虎まで・・・
551
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 17:56:26 ID:EoHJqX.E0
迅速な虎のnerf
なお1Sは華麗にスルー
552
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 18:14:07 ID:zHFbqFE60
>>551
近い将来、ソビエト戦車が大勢を占めるんじゃねw
次、アメリカあたり
553
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 18:45:24 ID:YyOAR0UI0
虎2だけは許してくだされ…
554
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 18:52:17 ID:zHFbqFE60
>>553
ヒストリカルがあるうちは大丈夫じゃね
お客さんの餌としてだがw
555
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 18:56:56 ID:f.v7qD9M0
>>554
過疎化で餌が居ない状態に成りそうだけど
556
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 18:57:54 ID:xBACTQtc0
さすがはソ連優遇だぜ!!
ほかの7重戦車が弱体化されるなか、ISはどうどうそのまま。
BPとかフランスの産廃はこれ以上弱くするポイントがないので除外としてます。IS-2も。
まあ、砲性能ダウンとかだったら売却不可避になるなぁ。HPも今で結構ぎり。足回りとかにしてほしい・・・
てか、虎Pあとちょいでゲットできるのにそっちも弱くなるのか。
557
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 19:59:18 ID:VIAsqC3A0
88砲の性能が
装填6.7s→6.8s
精度0.34→0.35
砲塔回転時の精度17%低下
HP100低下らしい。
尚、P虎は砲塔回転時の精度低下以外は同等のnerf
詳細はライブジャーナル見てくれ
558
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 20:01:28 ID:zHFbqFE60
wotと違う戦車ゲームある?
あれば、そっち行こうかな
559
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 20:07:07 ID:zBnu6IgU0
>>558
ねこ戦車
560
:
陰謀論君
:2014/05/09(金) 20:20:29 ID:ReIXrLY60
>>558
http://tankionline.com/
お前は必ず帰ってくる
世の中には糞ゲーしかない事に絶望して
561
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 21:00:21 ID:52VlaD0I0
虎は些か強すぎたと感じていたが
虎pはこれ以上dpm下げられたらキツイ
正面上半身が少し硬いだけで
バカでかい弱点をスパスパ抜かれるっつーのに……
まぁ最大のライバルであるT29も弱体化するみたいだし
よしとするか……
562
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 21:33:09 ID:8fgjdzOc0
DPMはほぼ影響ないかと精度が0.1悪化はちょっと痛いけど
だからnerf(あくまで予定)で大きいのはHP100減だけだと思う
虎はまあ仕方ないかな、ただP虎はちょっとな・・・
まあ多分いまだにnoobが適当に撃ってるだけの戦場だとP虎は上位ってことなんだろうな
T29はどのくらい踏破性能落ちるのか
563
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 22:11:25 ID:X9O12g/c0
ティーガー2に進んだ時にHPが200上がって嬉しいね・・・
1SとISスルーとかいいかげんソ連優遇すぎて吐き気する。
564
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 22:37:16 ID:8fgjdzOc0
ISスルーは別にいいだろw
1Sは分割してtier6は122mm取り上げなんだけど
目玉のはずだった予定のほうが遅れて後回しっていういつものWG
565
:
陰謀論君
:2014/05/09(金) 22:42:14 ID:ReIXrLY60
チェルノブイリのことだからどうせ意図的にトラブってるんだろ
566
:
名も無き新兵
:2014/05/09(金) 22:44:54 ID:X9O12g/c0
すまん少し熱くなってたISは別にいいや
567
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 01:00:01 ID:H2bF2VgM0
またドイツかよ
救いは・・・救いはないんですか・・・?
568
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 01:09:02 ID:4QnmHJvw0
567>>うろたえるんじゃぁないッ!!ナチス軍人は決してうろたえないッ!!!
ドイツ戦車の主砲は世界一ィィィ!!
569
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 06:37:39 ID:sidgQSik0
ドイツに救いがないのはいつものことだ、もう慣れた。
そんなことよりHTおっすおっすなマップが増えすぎてこいつがさらにうかつに動けない状況になってる気がする
ぶっちゃけ瞬間火力が全てになって顔だしうちでビビらせにくい高精度低威力な遠距離型獣戦車とLTが息してない
なに言いたいかというとだ、とっととおっすおっすマップ以外も配備してLTやMTと共同撃破できるマップよこせってことだ。
どこのマップも基本同じでHTが押す場所が決められすぎててなぁ…
570
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 07:20:19 ID:6RM4DDOg0
noobmeterのtankstats何気に眺めてたらtier8のドイツHTの平均が悲惨な事になってる
571
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 08:15:42 ID:mDPidOzQ0
赤猿が乗っても当たりどころがよければ
ガンガン弾いて高火力を叩き込める
米ソ戦車と違って。
虎は上手い人とヘタクソな人との
強さの差がものすごく激しい。
buffのおかげで残念な虎乗りが増えて以降
味方に真っ赤な虎が混ざっていると
ガッカリするすることが多いから
これで少しは乗り手が減ると嬉しいな。
572
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 08:26:12 ID:SOvkYtvI0
虎は減らないんじゃないか?元々強車両と言えるだけの物持ってたし
巻き込まれたPの方が減る気がする
それ以前にT29の足回りnerfとか何か違う気がする
史実とも違う上にOP装甲nerfが先だろうどう考えても
573
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 12:10:55 ID:uVcX.Tmc0
ドイツ車に限らずHTのHPは上げの方向にしてくれよ
重駆逐の下位互換になっちまう
574
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 15:49:31 ID:g49gEuAM0
buffしてからnerfってのが意味不明
DPMあんなに上げたら紙装甲の虎でも強車両になるって予想付くだろ
575
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 20:52:03 ID:X5jwGXxc0
でも車体性能的に他のTier7HTより圧倒的に劣るし、せめて砲性能だけでも
他を凌駕しててもいいと思うんだよなぁ。 なぜまた弱体化を。
576
:
陰謀論君
:2014/05/10(土) 21:09:33 ID:/gO15n8s0
HP減らすってのが許せん
アホか
577
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 21:12:14 ID:GoaUvP/.0
>>576
多分、ソビエトとアメリカの戦車だけになるはずよ
578
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 21:56:37 ID:VNHGDAFI0
虎は今のままが丁度良いと思うゾ
HPの多さは燃えやすさ柔らかさと引き換えに多いもんだと思ってたんだが
あとは
>>571
の言う通り乗り手がマシになればありがたいな…
579
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 23:14:51 ID:s5sL9wTU0
正面下部抜けただけで燃えたり正面からでも端っこ狙えば弾薬庫すぐ損傷するのに…
P虎に至っては装填すら遅い挙句に8.9かそこらで砲塔正面装甲17%削っておいて更に弱体?
そんな無双したり強い訳でもないのにドイツ憎けりゃP虎まで憎いって奴か
580
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 23:44:46 ID:NaDD/V0k0
コミーどもはゲームバランスより自分の感情を優先させるのか
HPで耐える車輌からHPとってどうするつもりだ?
後方で芋る輩が増えるだけだろクソ運営が
581
:
名も無き新兵
:2014/05/10(土) 23:56:13 ID:ADkEEg12O
ティーガーならMバッジをとったことがあるのですが、パンターではどうやっても
1バッジ止まりです。
会心の戦果でも1バッジで愕然としてしまい、可能には思えないです。
どうしたらいいですか?
582
:
名も無き新兵
:2014/05/11(日) 01:57:58 ID:3kCZdYFI0
俺は逆だな
583
:
名も無き新兵
:2014/05/11(日) 03:14:49 ID:/1ZFv91Q0
>>581
ティーガーパンターに限らんけど、自分の視界で撃ってるか他人の視界で撃ってるかの差が経験値にはハッキリ出てくる
パンターなんて相当精度が良い砲だから可能な限り距離とって撃ちたくなるのは判るし味方スポッターを生かして一方的にダメージを与えると勝ちには貢献してるが、それだとMは結構難しい。
もう勝ちは決まったなーって余裕が出てからでいいから交戦距離詰めてみるといいよ、アシストも入ったりするし。
584
:
名も無き新兵
:2014/05/11(日) 15:54:43 ID:bZ6mToiY0
あぁぁ、なるほど!
そういえば他の車両でも、Mはティアトップの時にガンガン行った時だった気がします・・・・・・
パンターのコバンザメ作戦だとダメなのはそれでですかね。
目からうろこ落ちました。
585
:
名も無き新兵
:2014/05/11(日) 16:16:43 ID:bCUNY6qU0
>>584
序盤は小判鮫戦法で後半戦はハイエナ戦法
tkされる場合もあるが頑張ってくれ
586
:
名も無き新兵
:2014/05/11(日) 20:50:12 ID:Nub9lsB60
中終盤で相手のHTが手負いなら
パンターとティガーはHPの高さを生かし殴り合い上等で
ガンガン攻めないともったいないよね。
相手から一発叩き込まれても、こっちは何発か殴り返せるわけだし。
ダメージ交換していけば、手負い相手2〜3体は倒せる。
587
:
名も無き新兵
:2014/05/12(月) 19:58:31 ID:Rwgv.jJg0
いまVK36.01H乗っててこいつに行こうか悩んでるんだけどアドバイスください!
588
:
名も無き新兵
:2014/05/12(月) 20:33:34 ID:LabyauqY0
>>587
こいつってなんだ?虎か??豹か???
虎のことなら即買うんだ!
ただしnoobの自覚があるならもう少し慣れてから買うこと
589
:
名も無き新兵
:2014/05/12(月) 20:38:21 ID:LabyauqY0
>>584
俺がM取った時はtierボトム戦の砂の川だった
丘上から視界取りつつ格上戦車イジメ倒してたら取れたな
視界と隠蔽スキルMAX+カニカモ迷彩だったのもあるが
格上にダメたくさん入れると楽にM取れるよ
590
:
名も無き新兵
:2014/05/12(月) 20:48:14 ID:Rwgv.jJg0
>>588
虎です。VK36.01Hで137戦勝率66%のNOOBなんですが不安で・・・
591
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 01:12:26 ID:vpbtwDv60
66%がNoobとか怖すぎ……。
それは置いといてとばせるなら最終砲までフリーでとばした方が楽よ。
最終砲の精度が糞良いから相手との距離が装甲でかつ友達。
592
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 13:21:38 ID:TXc7yxtI0
やはりフリーを投入するべきですか…用意しておきますね!
593
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 15:10:44 ID:FtM33aHg0
昼飯T1ヘビー相手に金弾使う哀しさ…
早く最終砲欲しいよー
594
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 15:38:05 ID:TXc7yxtI0
とりあえず最終砲までフリーで飛ばした。あとはクレジット貯まれば・・・
595
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 16:01:44 ID:d6RubIko0
とりあえずvk36.01を600戦やってから虎に上がれってw
596
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 17:53:21 ID:YBlKwWC.0
3601Hのプリチーな外見に慣れた後だろうからこの重箱みたいな
素っ気ない形に寂しい思いをするかもしれぬがそのうちスコープに
入っただけでキュ〜ンとくるくらい愛おしくなるから危険だ
597
:
名も無き新兵
:2014/05/13(火) 23:15:19 ID:vpbtwDv60
vkか虎かで考えるより乗って楽しい方を600戦やった方が良い。
598
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 00:00:56 ID:IAWyPMSQ0
tiger弱体って聞いてここのスレ見たけど今んとこ痛いのはHP低下くらいか
精度下がるのは誤差と思って良いのか少し不安だけど
599
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 00:08:54 ID:XXiT2Pmc0
>>598
装填速度、照準速度も大幅に下がる
600
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 01:33:17 ID:IAWyPMSQ0
装填速度は大幅ではないでしょ
100%+装填棒で0.1秒くらいかな
601
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 01:58:47 ID:IAWyPMSQ0
と思ったら上にちゃんと0.1って書いてたね、すまん
虎はHPが一番痛いと思う
P虎は運営に嫌われてるとしか
602
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 03:08:02 ID:ucr8mVFg0
WG『代りに3001Pを強化してやるよ。おまえらもっとP虎を目指せ。そして絶望しろ^^』
603
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 03:09:50 ID:XXiT2Pmc0
[KZK] koziki yaranaika?
(p)
http://worldoftanks.asia/community/clans/2000000828-KZK/
イベントで "クランに所属している必要がある" ときに使ってどうぞ
・ AFK/FFなど品位のないことはしないよーに
・ ぼっち専用
・ 無言脱退可
・ 誰でもウェルカム
・入隊申請に何でもいいので、一言添えてください。
・クランマスターは管理用アカウントです。
604
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 05:30:54 ID:zu0..WbQ0
>>593
最終砲までALL金弾のが経験値稼ぎやすくて楽だし、最終砲にさえなればAPで良いから頑張って。
605
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 10:11:21 ID:eWJQbXg60
正面対峙してる場合でも自動標準使ってる奴が多いからP虎が強い
ってオチだったりしてAT7も露鯖だと強すぎ判定になるそうだし
606
:
名も無き新兵
:2014/05/14(水) 12:17:41 ID:t/U58QvM0
鈍足の弱点を抜けないような人を基準にされてもな
ただAT7の右出しだけは洒落にならんけど
607
:
名も無き新兵
:2014/05/15(木) 20:28:44 ID:YHwmo0JI0
初期砲塔見て思ったんですけどこれって実際装備されてたんですか?
ネットとかで検索かけても改良砲塔のしか見つからないんですが・・・。
608
:
名も無き新兵
:2014/05/15(木) 21:57:08 ID:bUBNQ/dA0
ヘンシェル社の砲塔かな
ヘンシェルの車台にポルシェの砲塔で採用になったんだっけか
609
:
607
:2014/05/16(金) 00:21:32 ID:Th/wjsd20
あぁーなるほど!
ありがとうございます!
610
:
名も無き新兵
:2014/05/18(日) 13:15:58 ID:wgRsTyfM0
他の車両解説にもペーパープランってワードがぽこぽこ出てくるし
真偽不明の怪しいデザインやそもそも図面や写真も無い架空の車両や
シャーシ、ターレットなんかもわんさかでてるんじゃないかw
611
:
名も無き新兵
:2014/05/18(日) 14:39:48 ID:7SUVWdvQ0
ペーパープランを無理に形にするくらいなら架空出してくれた方がいいや
612
:
名も無き新兵
:2014/05/23(金) 10:20:02 ID:gB6aIXPc0
Tierトップで格下ばかりと当たって無双しまくりな時
感動で目頭が熱くなる
613
:
名も無き新兵
:2014/05/24(土) 22:57:15 ID:Bhtub8vw0
そりゃ、8.8以前で苦しんでた先人たちに比べれば劇的に良くなったし
感動するさ
614
:
名も無き新兵
:2014/05/25(日) 10:48:06 ID:9ohRXdY60
以前の虎使ってたけど
俯角と後退速度が良くなって車体隠しやすくなったのが一番感動した
615
:
名も無き新兵
:2014/05/26(月) 21:16:23 ID:HAR0F0lc0
虎壱はやっぱ強いなぁ
4回目のM取得w
616
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 11:13:19 ID:D17LFMSE0
虎作って乗って見たけどどうもVK36.01Hのほうがいいなあ・・・慣れの問題かな・・・
617
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 14:20:16 ID:wel87.dM0
>>616
3601は相次ぐゲル砲nurfのあおりを受けて
格上対処が辛くなったのが……
618
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 16:55:42 ID:D17LFMSE0
>>617
もともと8.8cm使ってるんでゲル砲云々はあまり問題ではないですかねー・・・それでもある程度格上相手の戦場でも成績残せてますし
619
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 20:39:45 ID:a4rRLB..0
>>616
1つ上と当たるようになったからそう思うんじゃね?
MT扱いだった以前の3601なら虎より良かったけど
620
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 22:09:12 ID:bB2VB8pM0
3601はMT表示だけどHT戦力値でジャンボとかと同じ扱いだったよ
だからゲル砲nerfがやっぱ一番大きいよね
使い辛いのは正面装甲が虎と3601変わらないから昼飯すれば同格は結構弾く3601と
基本車体隠すか側面はそこそこあるから豚飯が推奨される虎でやや運用が変わるせいかと
621
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 23:44:51 ID:D17LFMSE0
うーん・・・虎向いてないんですかねえ・・・平均経験値も400しか取れてないし・・・
622
:
名も無き新兵
:2014/05/29(木) 23:44:51 ID:D17LFMSE0
うーん・・・虎向いてないんですかねえ・・・平均経験値も400しか取れてないし・・・
623
:
名も無き新兵
:2014/05/31(土) 09:17:46 ID:TYqDQTqs0
>>620
そんな時代は無い
624
:
名も無き新兵
:2014/05/31(土) 18:12:50 ID:zDOfgU0Q0
虎壱でM6回目なんだが
この戦車人気無いのか?
625
:
名も無き新兵
:2014/05/31(土) 18:16:06 ID:hKo/x/5w0
人気はあるでしょ。弱体化ーって言われるくらいなんだし・・・
626
:
名も無き新兵
:2014/05/31(土) 20:12:32 ID:KcrX1V8Y0
>>624
人気も人気よ
人気過ぎて使いこなせて無い人もいっぱい乗ってるから平均値は下がる
627
:
名も無き新兵
:2014/05/31(土) 21:17:13 ID:fJYFpjdY0
単発火力低めのDPM型主砲
昼飯豚飯・股下隠しを常に意識する必要のある豆腐装甲
虎ほど技量の差がハッキリ出る重戦車はないと思う
ザリガニの乗る虎はマジ経験値豆腐
628
:
名も無き新兵
:2014/06/01(日) 20:43:28 ID:tV79VJQo0
拡張パーツめっちゃ悩む。ラマーとカニ目は確定で、工具箱か内張りか……皆どうしてんの?
629
:
名も無き新兵
:2014/06/01(日) 20:57:16 ID:4a/yAkEE0
ラマー 換気扇 改良型射撃装置
戦友つければ発射までの時間は6秒切る
630
:
名も無き新兵
:2014/06/01(日) 21:36:54 ID:J/R1jDtQ0
むしろbuff前に戻して欲しいな
エンジン没シュートが辛い
631
:
名も無き新兵
:2014/06/02(月) 04:19:27 ID:0gv14tI.0
>>630
抵抗値軽減で速度性能ほぼ変わってないぞ
KTとかtier8以降の連中は遅くなったが
632
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 06:47:33 ID:5LMLwTTI0
結局アカのどん百姓どもはTigerをまたnerfしたのか?俺が以前使ってた時はP虎の方がまだマシだと言われポルシェルートに進んだものだったが。
ソ連戦車をnerfするように署名でも集めてみるか。
633
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 12:16:20 ID:a4B4p8CQ0
弱体化してしまえぇ
旧クソ虎700戦51%スタアカ平均480の俺は、今のヌル虎どもにガンガン成績抜かれていくのが何より悲しいぜ
その代りMT時代のvk3601hでおいしい思いしてたけど
634
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 12:45:39 ID:DHyVq0Rg0
おお、あわれあわれ
635
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 12:52:32 ID:CLWUwS3A0
MT時代のVKで開発してすぐに虎強化された俺勝ち組
636
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 13:34:53 ID:je0UwTY.0
今はどう考えてもVKの方が糞だな
まあ糞VKとか言ってもどれのことかわからんくらい糞VKが多いんだけどな
637
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 14:33:24 ID:DHyVq0Rg0
4502A
638
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 16:41:33 ID:9mbrel8c0
>>636
前のVKシリーズはドイツの癒しだったな
639
:
名も無き新兵
:2014/06/04(水) 21:09:26 ID:QfvdgUzE0
>>633
旧虎400戦53%から800戦57%になったぜ
新虎は60%ぐらい勝ってることになるな
640
:
名も無き新兵
:2014/06/05(木) 08:42:46 ID:/zQ7CXyg0
虎に乗り始めた
KV-1みたく仲間を引っ張れないのは寂しいが、触った感じは好き
641
:
名も無き新兵
:2014/06/05(木) 10:26:07 ID:xouIdjxg0
TOPだと敵の駆逐戦車どころか重戦車まで体当たりでガンガン潰していけるしたぶん惚れる
642
:
名も無き新兵
:2014/06/07(土) 20:46:43 ID:./nhINK.0
KV三兄弟って聞くと強力なイメージがあるのに
VK兄弟は少しも頼りにならねぇイメージやな
L56の貫通上げて欲しいんやな
643
:
名も無き新兵
:2014/06/10(火) 01:27:03 ID:dI/S24rs0
虎に乗って700戦、スキル2乗員をスキル4まで育てることができた
こいつから先に進む気があんまりしない
644
:
名も無き新兵
:2014/06/10(火) 02:25:17 ID:Y1kLvUvk0
無塗装で初期砲塔の虎が
「戦時中最強戦車!タイガーのお出ましやで〜!なんか砲塔違うっぽいけど、まぁ余裕やろ!」
と突撃して溶けるのは、いつ見ても悲しすい
645
:
名も無き新兵
:2014/06/10(火) 08:01:02 ID:DFCSn5Ik0
箱の側面にはみっちり弾薬が詰まってます
646
:
名も無き新兵
:2014/06/10(火) 21:22:07 ID:SbvR1JUU0
虎買って初めての試合はわくわくしたなぁ
やはり虎には特別な感慨があった
なお初戦は1両撃破で生還という中途半端な結果だった模様w
647
:
名も無き新兵
:2014/06/10(火) 23:07:15 ID:EL1N0C5c0
最終砲開発完了記念カキコ。
ようやく、ようやくだ。長かった…
こいつすげえな。今まで抜けなかったIS-6の側面軽くぶち抜きやがった。
今までの苦労が報われた気がする。
もう経験値ボックスとか残念TOPとかは呼ばせない!
648
:
名も無き新兵
:2014/06/11(水) 15:35:14 ID:SKlgsnAI0
>>643
自分も虎とヤクパンとってエリ化した後もしばらくTier7で遊びまくって止まってたわ
他にTier10まで到達してる車両があるなら解ってるだろうけど、Tier8はマッチングの都合上最も苦行になるから虎2は虎1以上の愛を持って接する覚悟がないと乗らなくなる(真顔)
虎1vsTier9はまだまともに削ることもできるし、TDに遭遇しても封殺されることが無いから味方と追い込んでいけば活躍出来る試合が沢山あるけど
虎2(を含めたTier8)vsTier10はゲームバランスがおかしい、前線が完全に押され気味で仕方なく前でても敵に183とかWTE100みたいなのが控えてると封殺食らって終了っていう
649
:
名も無き新兵
:2014/06/11(水) 15:46:30 ID:1InCbLJU0
まあ、(王虎はすぐ隣にとんでもない苦行戦車がいるから相対的に)多少はね?
650
:
名も無き新兵
:2014/06/11(水) 16:00:59 ID:SKlgsnAI0
>>649
虎ルートって両隣が浪漫(苦行)だから一層輝いて見えるよな(白目)
651
:
名も無き新兵
:2014/06/12(木) 21:27:49 ID:AapWIHh.0
王虎てそんなに酷いの?
今までの豆腐と違って装甲も厚く傾斜になり頼りになるんじゃないかと思ってるんだけど
虎Iが大幅nerfされるからクレ貯めて買おうと思ってたけど躊躇してしまう
652
:
名も無き新兵
:2014/06/12(木) 22:08:14 ID:YvVgTQJk0
どうせアカのオナホの面目維持の為のnerfだろ
653
:
名も無き新兵
:2014/06/12(木) 22:22:49 ID:ti7hr6wQ0
1550経験値取ったのにMバッジ取得できなかった
皆強すぎィ・・・・
654
:
名も無き新兵
:2014/06/12(木) 22:32:37 ID:2BbXyltw0
アプデで毎回この手の妄想nerf厨がわくのはどうにかならんの?
おまえらにとっては虎が大幅にDPM上がったときも大幅nerfだったんだろ?
はよソ連で素晴らしい成績上げてりゃいいじゃねえかドイツ使わなけりゃいいじゃねえか
655
:
名も無き新兵
:2014/06/12(木) 22:34:04 ID:JfVZUUL20
おっ荒れてるね
noob死でもしたのかい
656
:
名も無き新兵
:2014/06/12(木) 23:51:47 ID:rXeyWb1k0
>>654
陰毛の話か?
釣りだと思うが本気ならROMった方が良いぞ
657
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 00:28:48 ID:tKd2FeS60
ロシアの無能はとりあえず死んどけばいいんだよ
658
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 00:48:27 ID:UEH8Gt2I0
>>657
恥を知ろうな
659
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 01:27:15 ID:VWsZMSVM0
>>651
>>648
だが浪漫ってのは上下のツリーの事な、その先にあるマウスとE50Mは有利な状況理解してから乗れば強い(余談だが開幕時MT同士の撃ち合いになった時バッチャの弾が全貫徹してもE50Mだけは生存率が非常に高い。HP2050の50が物凄くでかい)
んでもって虎2は高性能だしTierトップとミドルなら大暴れできるポテンシャルは持ってるよ
しかしボトムになるとTier4・5の戦車でKV1Sを相手する時よりも厳しいと感じるのは否めないな
Tier9・10辺りからTDMT乗りが増えてHT乗りが少なくなるから虎2含めたTier8HTはHT枠調整の変なマッチングに巻き込まれ易くなるってのもある
てことで虎1で満足してる人は無理に虎2に進むより虎1で止めて別戦車行っていいと思うよ
虎1は弾薬費安い上にあの高精度速射砲だからスタ垢でも黒字安定プレ垢ならがっつり稼げるし、金弾使ってればE75とサシで撃ち合う事になっても重症負わせられるしな
660
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 01:53:06 ID:RsCFfOAE0
>>651
ひどくないから安心しろ
足回りはトロくなっているけど
昼飯豚飯しっかりできていれば
寅1以上に耐えられるザ重戦車に進化しておるぞ
単発火力も上がっているし
虎1を乗りこなせているなら何も心配することはない
661
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 11:41:26 ID:jzNLiY1I0
「泥まみれの虎」読んでからこいつを目指してるが遠い・・・
662
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 12:47:28 ID:9Z2.YCpY0
虎2で強くなりたい、、、KV-1で豚飯して鍛えるのがいいのかい?
663
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 12:51:01 ID:miEocQjc0
ポルシェのほうかw東に高台のあるマップで下り坂のKV1を三台くらい
体当たりで潰していったのいたわw
664
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 16:22:02 ID:2CymIEYU0
>>662
豚飯は虎1で鍛えてるだろう
砲塔側面がペラペラだからよくいるnoob虎2みたいに平然と側面晒して棒立ちしないよう位置取り気をつけつつ
正面はなるべく下部を隠すよう、小刻みに動いて狙いを絞らせないようすれば硬い前面装甲が弾いてくれる
665
:
名も無き新兵
:2014/06/13(金) 23:19:11 ID:NxQlncys0
nerf見送られたの?
666
:
名も無き新兵
:2014/06/14(土) 15:23:23 ID:Ckbm4nqk0
いや、こいつにnerfなんかしたら一体何が残るっていうんだ・・
nerfなんて予定はない気がするんだが
667
:
名も無き新兵
:2014/06/16(月) 08:54:02 ID:O.FwnwyY0
開発者が確か9.1テスト時に虎nerf予定と言ってたがパッチノートに書いてないな
結局無調整だったのか表記漏れなのか
668
:
名も無き新兵
:2014/06/16(月) 09:58:19 ID:vymq4KOU0
以前の仕様に戻したんでしょ
だからパッチノートには書かれてないんです
669
:
名も無き新兵
:2014/06/16(月) 10:10:48 ID:AOYa8w5U0
マジキチ
670
:
名も無き新兵
:2014/06/16(月) 17:13:09 ID:oyjkcRQo0
車両毎の調整は見送りだぞ
理由はTD全体のnerfの様子見
671
:
名も無き新兵
:2014/06/20(金) 03:53:40 ID:XCrYtSx.0
どうせやるならnerfじゃなくて
虎エンジン8.8以前に戻してくれればいいんだがな
672
:
名も無き新兵
:2014/06/20(金) 08:09:23 ID:SmVAXj0Y0
虎は今のままでも十分でしょうよ
だからP虎の俯角を8度にしてVK45の最終エンジンくださいお願いします
673
:
名も無き新兵
:2014/06/20(金) 09:07:07 ID:O55seSyc0
虎もP虎もbuffは要らないだろう、今でも十分強い
だがしかし最上位のT32にbuff予定で最下位のvk4502Aに予定が無いとか明らかに・・・
674
:
名も無き新兵
:2014/06/20(金) 14:01:05 ID:srIr9jK20
マウスルートは最後まで集金目的のルートだから
手を出しちゃいけない
675
:
名も無き新兵
:2014/06/20(金) 16:57:46 ID:H/E82flA0
>>674
それどのツリーも集金目的や
ゲーム運営は慈善事業やないねんで
676
:
名も無き新兵
:2014/06/21(土) 08:46:43 ID:p3d5ZNgM0
まあマウスツリーはキチガイ染みてると思うわ
677
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 00:03:36 ID:0U4g6k/A0
tankgata
罪状1:AFK
罪状2:勝率41%の糞雑魚
はっきりいってそんな勝率でtiger乗られたら迷惑なんだよ
馬鹿はさっさとゲームやめろ
678
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 01:49:47 ID:T.xPP.Cw0
Tiger2の主砲に文句を垂れてる人が時折いるけど、Tier8重戦車の中じゃ割とバランスのいい主砲だよね
679
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 02:22:45 ID:OAK/9hWU0
ttp://www.noobmeter.com/player/sea/tankgata/2003456427/
680
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 05:46:08 ID:bxwcmxL20
>>677
お前がやめろww
681
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 07:28:23 ID:IRiQJkmY0
俺もたまに外人から怒られるな
貴様はタイガーライダーとして失格だ!みたいなwww
なんでライダーなのか聞きたかったw
682
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 09:42:55 ID:Gdqivw3s0
>>678
L71よりもDPM下がるけど
L71は10絡んでくるといい加減力不足に陥るしな
300ダメージ出てあの精度と装填速度があれば十分だろ
683
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 10:31:12 ID:uFN2b8Ys0
>>681
ティーガー乗ってるからライダーなんだろ。
誰が仮面ライダーやねん。
まぁでもTierトップくらい有利だったら前線はってオラオラしないと虎乗り失格だろうよ。
失格って言われるってことはそういうことなんじゃないかな。
なんでそう言われたか不明だからコレ以上何も言えないけど。
684
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 10:41:19 ID:cd.W5hI60
夜空の星を見るたび思い出せ…ナイトライダーを。
685
:
名も無き新兵
:2014/06/22(日) 15:40:31 ID:qvcVJYKg0
>>678
砲だけでいうならフランスのオートローダーの次に好きだな
飛びぬけたところはないけど全部が二番手くらいの性能でまとまってて使い勝手はかなりよい
686
:
名も無き新兵
:2014/06/25(水) 00:58:28 ID:sUTHL5Z.0
リロード早く貫通高いこいつのお仕事は前線の敵の数を減らすこと
高い体力活かして早めにミリ残りを刈り取ることを意識するとかなり勝率上がる
あとは味方のリロード時間埋め
体力は使い切るものだと思うようにするのが良い
687
:
名も無き新兵
:2014/07/25(金) 15:53:06 ID:7soB1cWo0
サルページあげ
たまーに青タイガー1を見掛けるんだが、本当にタイガー1なのかよって位活躍してた
リプでミニマップ確認したらものすごい速さで動きまわってた
やっぱ足があるから動き回ってなんぼの戦車なんだね
688
:
名も無き新兵
:2014/08/01(金) 20:43:43 ID:zbaHQV0Y0
__..... -- ―‐ -- ....__
filヽ、_ _,r'il゙i
| ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
|ヾ ll ll. l l ll l l l / //|
|=rヾ ll l l ll l l l,r''ヽ=|
|=| ヾ l l ll .l.l / |=|
|=l ヾl ll lレ′ |=| 圧倒的なパワーや装甲はなくても
|=l ヾ,ヅ |=| タイガーはおれのフェイバリットタンクなんです
r、V Vヘ ・・・FTには思い出や愛がある
|ヘl( 、 li r )lイ| 浮気しても必ず戻ってしまうタンクなんです
|.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
l.ト| " ̄´":i ヾ" ゙̄` |ノ|
ヾ|ヽ { | / |< narfがあったら呼んでください・・・
ノノll 釗 ', :L. 釗 lト,ヽ 金玉抱えて駆けつけますよ
f⌒>{.ll l釗 ヾノ 釗l l } <⌒i
ヽr゙ |l.| ',l ー‐--一 l/ l.| ゙tノ
,r'"ヾ| ', =====" / リ`ヽ、
/ | ', t= / | \_
__.... -‐''"  ̄ l ヽ________/ l /:::::::`:`ァ- ....__
ー-- 、 ヽ / /:::::::::::::/
`ヽ、 ヽ / ,. -―/:::::::::::::/
689
:
名も無き新兵
:2014/09/03(水) 01:51:54 ID:JF2S5PmI0
とらー
690
:
名も無き新兵
:2014/09/03(水) 13:37:55 ID:cYUhPxy60
935 :名も無き新兵:2014/09/03(水) 00:17:36 ID:XaIvyV220
金弾使うとか使わないとか以前にティア4で使ってる最終砲が
ティア5の最終砲と一緒の戦車があるってのは納得行かない
他のティアでもよくあるけど使われる戦車が偏るのは当たり前で
つまらん
937 :名も無き新兵:2014/09/03(水) 01:10:25 ID:pcntcG3U0
>>935
その分どっかが致命的に悪いからダイジョブ
tire7のDPMお化け虎1さんも主砲は一個上のやつだけど知っての通り車体正面に致命的な弱点があってしかもぺらい
942 :名も無き新兵:2014/09/03(水) 01:32:43 ID:XaIvyV220
>>937
大丈夫じゃねーよ
その強い奴が金弾使えばさらに無双だろ?
いくらダメージ通るからって結局は格下の攻撃と一緒なのわかる?
ティアが上がることによってダメージが跳ね上がるわけでもないし
10回攻撃してもそいつらは1回ですべてチャラにできるんよ
弱点があるから問題無いとか回答にすらなってない
皆さんどう思いますか?
691
:
名も無き新兵
:2014/09/03(水) 15:40:07 ID:W1D.UF7c0
金玉夢想なんて全然おkじゃん
そんで六連発とかもうビクンビクン
692
:
名も無き新兵
:2014/09/03(水) 22:45:08 ID:tQWdvcLQ0
>>661
駿は次やるアニメは泥まみれの虎らしいって噂あるな
693
:
名も無き新兵
:2014/09/06(土) 22:31:56 ID:N0OWx9F.0
それ避難所のどっかで風たちぬよりこっちしてほしかったって話でただけじゃね
694
:
名も無き新兵
:2014/09/08(月) 15:24:33 ID:waUZ8lkg0
age
695
:
名も無き新兵
:2014/09/16(火) 21:18:22 ID:IlJMGiKY0
重戦車っていっても
正直ティアトップあたりじゃねぇと辛いものがあるよな
豚飯、昼飯、痛飯、駆使してもよぉ・・・
696
:
名も無き新兵
:2014/09/16(火) 22:29:45 ID:y.1bZS1Y0
貫通・RPM・HP・そこそこの動きと揃ってる虎は、ボトムが比較的苦にならない重戦車だと思うがなぁ
むしろティアトップで最前線に立たざるをえない時のほうが辛くないかね
697
:
名も無き新兵
:2014/09/17(水) 09:21:24 ID:G3gNpMI20
ティアトップなら前線10m後方で戦うのがお奨め
角とかの撃ちあいでも一番前に出てはいけない、確実に的になる
そしてMMによっては足の遅い中戦車や足の速い重戦車といろいろ楽しめる
698
:
名も無き新兵
:2014/10/01(水) 16:53:14 ID:Dhob7p1Q0
前に出てくれればそれでいい
699
:
名も無き新兵
:2014/10/02(木) 00:33:40 ID:hUNpDJLM0
あれほど隆盛を誇ったのに
最近は余りみかけないな・・・
700
:
名も無き新兵
:2014/10/02(木) 00:37:53 ID:p7pB568I0
>>699
自分は日本車乗ってると結構な頻度で味方に召還されるのを見るな
701
:
名も無き新兵
:2014/10/02(木) 07:22:48 ID:T9GD1rPAO
ティアトップなら最前線、ボトムなら前線一歩後ろ、ミドルならバランス考えて
別にね、最前線って大平原のど真ん中突っ走れとか、敵を蹂躙しろとかそう言うんじゃないです
要衝の物陰に入り、敵に存在を意識させ、進軍をとめさせ、また無謀な突撃を誘う、打ち合うだけが仕事じゃない
顔を一瞬だして引いたり豚飯の側面ギリギリだしたりして相手に弾を撃たせる
とにかく敵の足を止めるのが仕事なのよ
まあ、Wn8だかなんだか的には仕事してないって話になるんだろうけどさ、一番重要な仕事なんだわ
ダメは自走やTDが取るんだから
それが解らんと無駄に無理やり撃ちに行って燃やされて豆腐豆腐言ってる奴の、なんと多いことか
そんなんではKV−4使おうが即爆散だっつー
702
:
このレスはもうお陀仏だ
:このレスはもうお陀仏だ
このレスはもうお陀仏だ
703
:
名も無き新兵
:2014/10/07(火) 18:22:24 ID:c8xo2Sow0
このAAの顔が秀逸でワロタ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1362377210/171
704
:
名も無き新兵
:2014/10/08(水) 13:12:25 ID:eYgIZLuo0
ある程度スキルがそろってないと
使えないな、この戦車
705
:
名も無き新兵
:2014/10/08(水) 15:45:07 ID:s6Hx8lhE0
DW2>VK30.01H>VK36.01Hのルート通ればそれなりのスキルは身に着くよね
706
:
名も無き新兵
:2014/10/09(木) 13:00:39 ID:BZg4L1AY0
なおた
707
:
名も無き新兵
:2014/10/09(木) 16:11:18 ID:83ILtB0M0
>>705
スキル【慎重】 TierTOPで真っ先に撃破されてはいけないと思う余り
全然前に出れなくなってチームで最後の1人になった時、HPが100%あるという
味方を恐怖に陥れるスキルwww
708
:
名も無き新兵
:2014/10/09(木) 17:33:56 ID:nguOO8bs0
そこから巻き返した虎がいたが、それができるなら初めから前に出てほしいゴンス
709
:
名も無き新兵
:2014/10/17(金) 00:48:30 ID:X.5/Groo0
■:前に出るを勘違いした虎の位置
・当然集中砲火で真っ先に溶ける そしてなんでみんな付いてこないんだというような事を言いながらnoob連呼
重 敵
駆 虎 敵
重 敵
■:前には出てるが速攻やられる虎の位置
・柔らかいせいで狙われがちになり早めの爆散が多くトータルダメージに伸び悩む
重 敵
駆 虎 敵
重 敵
■:一歩引いた虎の位置
・すぐに味方重と交代が可能で豊富なHPを生かせば後半のラッシュで先頭に立てる たかが数十m、されど数十m
重 敵
駆 虎 敵
重 敵
■:一歩引いたを勘違いした虎の位置
・味方重のHPが減った時に交代が間に合わずラッシュにも参加できない駆逐っぽい何か
隠蔽率が無いからわりとすぐ死ぬか、試合終盤まで生き残って2〜3発撃って死ぬ
味方が優秀だと撃ちまくれるので勘違いする人多し
重 敵
駆 敵
虎芋 重 敵
■:戦車のような何か
・射線が通らなかったり描画範囲外に居る 芋と呼ぶのが芋に失礼レベル
重 敵
駆 敵
糞 重 敵
710
:
名も無き新兵
:2015/01/28(水) 20:05:22 ID:XjhhW3p20
カリウス氏死去
ってまだ生きてたのね。
今日は追悼虎廻しだね
711
:
名も無き新兵
:2015/01/28(水) 21:48:09 ID:oZ/qfk1.0
まだ生きてたのにびっくり、お悔やみ申し上げます。
たまに見掛けるユニカム虎は中戦車みたいな立ち回りしててかっこいいわ。
俺ももっと上手くなるぜ!
712
:
名も無き新兵
:2015/09/23(水) 23:19:34 ID:IBcYizAs0
この戦車久しぶり乗ってみたが
やっぱティア7最強だわ
カッコもいいしね
713
:
名も無き新兵
:2015/09/23(水) 23:27:27 ID:FIGhT8m60
このスレを見れば一目瞭然。2014年までは夢と向上心が合って皆高みを目指していた…
今はどうだろうか?WG の異常とも言える相次ぐ改変に辞めて行く上級者達…
少なくとも腕と戦術が大幅に狭まったと言える
714
:
名も無き新兵
:2015/09/24(木) 07:24:26 ID:d1C20D8o0
buffされてからでしょ?ここ過疎ったのは
普通に強戦車になったから夢見る必要もなくなったし
715
:
名も無き新兵
:2015/10/08(木) 20:55:22 ID:d.KCW2a60
___
_ _,ヱ工工丑____
i" ;;;;| i!;;;;;;;;;;;;;;;:::: :: :: ``丶、._
|::::;;;;| ;|i{ ュヽ;;;;;:::: :: :: ハ ~ii___. ____
.__ .__ ,ェェェェェェェェェュ ャ、ィ=v==ュ_ソ;;;;;;;;;; ;; ;; ヘソ Q.||__}二)ニニニニニニニ{ ロ))
〔__}{__〕ニl ̄! ̄iーl ̄! ̄ ̄i;ヾ| ̄ー' ̄¨iー!―――――――――――――i  ̄
弋二二l;;! i _i l ;i _i弋ヘ=ハ士ノ、;;!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :┿:: :: :: :: :: :|
,ゞ__l ;i _i l ;i _i=======ェュ!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::__,,.. .-‐ '''"==-
マ三三_.l ;i i l ;i i __[二}|____,,.. .-‐ '''""~ _,,..-‐''"三≡、
∠二二ソ.l ;i i l ;i i ;| {_} | ロ| \____,,.. .-‐ '''""~ _,..、-''"ュ;;;;}
.{ニハニハニハl___i== ;l_i==ー'∠二二二二ニy'、、ニニニ__,,.. .-‐ ,'''"、~ィ""';;{ };;:}
{ニハニハニリ;;i ェェェェェュ ェェェェェェェュ{ニハニハニハソャャャ''"Y.ヤ''""トY ハ }i{ @ } ソ.ソノ
.{ニハニハニリ_ソ寸________{ニハニハニソ{川ィ' ,ハ 川 ハ }{ .リ ;}i{ゞ.._,仆;;ノ"
人ニハニハニ人____ソ二ニ,,ニ=-‐''" {ニハニハニリ{川{ マソ川マソ }ト、__ イト_= ''""
~~~~""'''ー-ー'''""~ 人ニハニハニハ川、__ 仆、_ノ_ゞ-‐'' "
`゙''ー-ニェ__ヾyニニ_,..、-''"
"""""
今の私は以前の様な怯える弱い虎では無い、脚もある、精度もある・・ 無いのは優秀な乗組員だけだ・・・
716
:
名も無き新兵
:2015/10/09(金) 12:08:39 ID:EdoXkO7E0
AA見て改めて思ったがタイガーはカッコいいなあ。
ドイツ戦車は後ろ姿がホント良いわ
717
:
名も無き新兵
:2016/02/27(土) 01:40:48 ID:lDfp/buk0
Tiger=豆腐が浸透しすぎてて猫も杓子もSPGもこぞって狙ってくるんですけど
Tierトップでも相手の足止めが難しくてできない…
718
:
名も無き新兵
:2016/02/27(土) 13:41:34 ID:37ovYBbI0
史実では相当使える戦車だけどwotでは豆腐と揶揄されてて可哀想な戦車だね ほんと
でも立ち回り次第でダメ稼げるし、かっこいいし、やはりガレージに置いて大事に使ってやりたい
719
:
名も無き新兵
:2016/02/27(土) 20:33:35 ID:y.KY2Glw0
史実ほどではないけど、Tier7HTでは3番目くらいに強いし、特性生かせば十分強いって
他の国のHTに乗ったあとTigerに乗るとまっすぐ一直線に敵に飛んでいく砲弾に感動する
720
:
名も無き新兵
:2016/03/07(月) 11:54:14 ID:FHPSayFE0
Tigerに限らないけど抜かれやすいHTは高いHPの使い所を考えるのが楽しい
うまくやれた時は更に嬉しい
721
:
日虎しか持ってない人
:2016/03/07(月) 17:11:47 ID:ySyeZsuA0
そういや一つ疑問。日虎と本家虎どっちも使ったことがある人、いる?
いるのなら使った時の違いってどんなのがあるの?
大分上の方で虎を6にすべきだー的な意見があるんだけども・・・
722
:
名も無き新兵
:2016/03/10(木) 07:59:46 ID:sxnF3c060
個人的にはあんま変わらない
が、敵にオイがいるかどうかでだいぶ変わる
723
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 10:12:07 ID:In8omrsk0
あげー
724
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 13:59:19 ID:8c7XOcw60
>>721
現在両方乗ってみて上記の通りだなw
オイがいると日虎が息してないわ
課金弾の貫通力200は欲しい
725
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 14:27:51 ID:r2a3FG5kO
本家虎ならKV1が2両いるところに突っ込んで行って
ほぼノーダメで倒せる。
日虎でKV1単体に突っ込んだらかなり減らされた。
相手の腕とか勢いとかもあるかもしれんが。
726
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 15:00:31 ID:BdyxNmE20
2台のKV1対本家虎(中の人は真っ赤)
たぶん返り討ちw
727
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 20:47:39 ID:RRcmdzuw0
違うのは砲と耐久なのに
日虎でダメ受けて
本家でノーダメな訳がねーわな
たまの1回報告されましてもそれがどうしたと
728
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 21:30:07 ID:E9ptZEbk0
虎の装甲じゃKV-1の攻撃で無傷でいられるわけがない
肉か黒太子と間違えたんだろ
729
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 22:14:32 ID:i16oOAs60
122HEATの2連撃にあえなく沈んだ赤虎なら実際見たことあるよ
あほくさ、って感じだったわ
730
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 22:48:51 ID:r2a3FG5kO
ビビりすぎだろ。
例えば稜線向こうの主力をあらかた倒してKV1だけが残ったような場合
おれなら迷わずぶつけに行く。
そして踏み潰す。
731
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 23:03:39 ID:E9ptZEbk0
KV-1を潰すのは簡単なのは当たり前やんけ
二両同時に相手してノーダメが無理だろって突っ込んでるってのわかってるか
732
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 23:19:43 ID:In8omrsk0
>>730
これは打撃を受け得るか否かという話だぜ?
チハの金弾ですら抜けるんだ、当然受け得るてこった。
733
:
名も無き新兵
:2016/04/15(金) 23:21:02 ID:In8omrsk0
sageんのわすれてた。
734
:
める
:2016/04/15(金) 23:33:39 ID:IPyGbO/60
熊本地方今度は大雨
bitly.jp/?gf26et02
735
:
名も無き新兵
:2016/04/16(土) 00:25:29 ID:p7xgTKEUO
面白がるんじゃねえよ屑
736
:
名も無き新兵
:2016/04/16(土) 02:32:24 ID:oVDZBFys0
雑魚に話あわせるのもタイヘンだわ・・・
737
:
名も無き新兵
:2016/04/16(土) 10:42:55 ID:.9Bkwgt60
Blitzの方には黒森峰女学園使用の虎1あるんだなPCにもこないかなぁ?
738
:
名も無き新兵
:2016/04/16(土) 18:46:39 ID:5/dF1Xiw0
>>737
スキン入れれば良くね?
まぁ、本家虎だと最終的にL56積まなくなるから一番強いときには劇中再現では無くなってしまうんだがな
確か日虎の主砲と砲塔は劇中の虎と同じものなので、日虎用のスキンがあれば完全再現になるはず
739
:
名も無き新兵
:2016/04/17(日) 22:33:45 ID:G5CBrXOM0
虎 ティア6
和虎 ティア5
に下がればかなり強くなるよね下がらないけど
交戦距離の遠いMAPが増えればやりやすいんだが
740
:
名も無き新兵
:2016/04/19(火) 15:58:34 ID:6NiIisI60
Blitzの黒森峰女学園使用虎1の正体は日虎だった!?ちゃんと確認したら日本車両になってた
Blitzて変な奴もいるなP虎の車体にKV-4の砲塔乗っけたのもいたし面白いな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板