したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレ Part11

602名無しさん:2015/04/19(日) 10:35:20 ID:TyAf92bM
青いの鑑定しないだけでもいいよ

603名無しさん:2015/04/19(日) 10:41:56 ID:C0vWb36M
倉庫圧迫してる青装備売ってきます
回答ありがとうございました

604名無しさん:2015/04/21(火) 12:57:48 ID:07vHT35E
サマナってまだ弱いままですか?srs以外で

605名無しさん:2015/04/21(火) 13:20:28 ID:C973tvC6
かなりつよいよ

606名無しさん:2015/04/21(火) 14:41:49 ID:KzCZ/jUw
ttp://gyazo.com/83f24acb3e48d07476ab2534e3b97ef4
今使ってるwindripperなんですが、エレダメとASはなかなかいい数字だと
思います。でもクリチャンがいまいちです。エレダメとASが下がってもcrit
chance 100%近い数字狙う方がダメージあがるんでしょうか?
ちなみに装備とPC4つまわしてcrit chance85%稼いでます。

607名無しさん:2015/04/21(火) 16:59:12 ID:nFjgJAhg
>>606
現時点でCrit85%ならWindripperの最大Crit chance10%にしたとして
およそ5%UPの約Crit90%くらいになると思うけど、この5%UPをどう評価するかは個人によるね

例えば、Crit85%でもAssassin's Markがかかってる相手になら
既に上限の95%近いCrit chanceをたたき出してるわけで、
WindripperのCrit chanceを上げたところでたいして変わらない
ただ常にAssassin's Markがかかってるわけでもないと考えれば、やはり効果はある

しかし、もしエレダメとASが下がったら、例えCrit chance上がってもDPS的には良くなるはかなり微妙
多少DPS下がってもとにかくCrit!ってことでもない限り、Divine Orbでいじるのはオススメしない
Divine Orbって結構価値あるしね…

608名無しさん:2015/04/21(火) 19:49:33 ID:C973tvC6
windripperってクリティカルで戦う武器みたいなもんだし
クリ率が高いにこしたことはないとおもうよ

609名無しさん:2015/04/22(水) 07:43:21 ID:wEOWnAdI
被クリティカル率を下げるパッシブとかオプションってありますか?
タンク色に育ててるんだけど冷気ダメでクリもらうとフリーズされてよく死ぬ事があるので

610名無しさん:2015/04/22(水) 09:49:37 ID:P83Ubq4c
クリティカル対策じゃなくて冷気対策しろよ

611名無しさん:2015/04/22(水) 12:42:40 ID:bgJrP1vY
>>609
右下の方にThick skinというノードがあって、凍結や燃焼を8%の確率で避けられるようになる。

612名無しさん:2015/04/23(木) 18:57:16 ID:nOBfND3.
>>609
つUnyielding
タンクなら必須

613名無しさん:2015/05/01(金) 00:06:33 ID:1fqyoK.6
現在行われているクローズドβの終了日はいつですか?
ゴールデンウィークに復帰しようかとサイト見に行ったらβのことを知りました。
まだしばらく開催される予定であればサポーターパックを買ってみたいのですが日程ご存知の方教えてください。

614名無しさん:2015/05/01(金) 00:13:20 ID:dX509fV.
6-8週間予定 終了日未定

615名無しさん:2015/05/01(金) 00:39:12 ID:1fqyoK.6
ありがとう!
サポーターパック買ってクローズドβキー手に入れつつゴールデンウィークに満喫してみます

616名無しさん:2015/05/06(水) 16:57:33 ID:VWnfQhzI
キーストーンのZealot's Oathはlifeベースの%で回復するのでしょうか
それともESのベースですか?

617名無しさん:2015/05/06(水) 22:01:25 ID:2hCycIt6
>>616
ESです。

618名無しさん:2015/05/06(水) 22:23:26 ID:VWnfQhzI
>>617
ありがとうございます
life 1000
life regene 2%
es 500
あるとしたら 500の2%と考えて間違いないですか

619名無しさん:2015/05/06(水) 22:46:56 ID:2hCycIt6
>>618
そうです。

620名無しさん:2015/05/06(水) 23:47:03 ID:VWnfQhzI
>>619
わかりました
ありがとうございました

621名無しさん:2015/06/03(水) 04:11:48 ID:tMicqDJ2
Heraldのクオリティによる属性ダメージアップってDPSに影響しない?
0%と20%でDPSが変化しない

622名無しさん:2015/06/03(水) 09:16:40 ID:pPF2YsY2
勘違いだろ
ちゃんとみろ

623名無しさん:2015/06/08(月) 16:59:10 ID:NnVOfkvo
6穴にしたチェストや2H武器等にfusing連打して使う際、0〜5Lの場合は連打続行され6Lなったら止まる様ですが
それはレガシー/現行品問わずいつ拾った物でも同様の動作がなされますか?
それともこの仕様になってから拾われたアイテムにだけ適用されてますか?

624名無しさん:2015/06/08(月) 19:47:03 ID:7wJASwhA
>>623
穴開けの方は最大数で止まるけど、リンクは全部繋がっても止まらんよ。

625名無しさん:2015/06/09(火) 14:40:36 ID:6VKzEUaM
リンク全部つながったらとまるよ。うそおしえんなぼけ。

626名無しさん:2015/06/10(水) 00:42:26 ID:sZtOuC3Y
5ソケ6ソケの満リンクは止まるっしょ
4ソケ4リンクは止まらなかった気がする
ガンガンfus連打したったらええ

627True Religion Outlet:2015/06/14(日) 04:56:59 ID:ime/6JDM
Thanks for another wonderful post. Where else could anybody get that type of information in such an ideal way of writing? I have a presentation next week, and I’m on the look for such information.

628名無しさん:2015/06/17(水) 11:26:51 ID:6PacHF.2
トマトチキンカレーが復活の予感
今日、何の気なしにカレーをかき混ぜて具の様子を確認してみたら、大量のなすびと輪切りにされた
玉ねぎと一緒にぶつ切りの鶏肉が出てきた。
最近ナス入りカレーになったのには気付いてたけど全然食べてなかったのよね。
テーブルに持っていって食べてみると、ちゃんと細かなトマトも入っててトマトチキンカレーぽい。
この様子では今年もトマトチキンカレーだ。

18日からグランドメニューでカレーが変わるからそれの影響なのかな。
ただ、ナス入りトマトカレーは味がぼけるのでやめてください・・

629名無しさん:2015/06/17(水) 11:27:53 ID:6PacHF.2
・・・・これどこのスレ?w
orz =3

630名無しさん:2015/07/16(木) 14:42:38 ID:Pq16F.gg
したらば

631名無しさん:2015/07/16(木) 23:38:41 ID:xc0wriXo
先ほどはじめたのですが、「An Error Occurred」と出て公式サイトにアクセスできません。
履歴とキャッシュは削除したのですが相変わらずのようです。なにかこちらで出来ることって他にありますか?

632名無しさん:2015/07/16(木) 23:59:17 ID:xc0wriXo
クッキーも削除したら入れるようになりました
お騒がせいたしました

633名無しさん:2015/07/17(金) 00:34:31 ID:tpbIyrvQ
お役に立てたようで何よりです!

634名無しさん:2015/07/17(金) 12:16:29 ID:LyNNCVq2
昨日updateあったからね

635名無しさん:2015/07/18(土) 03:50:15 ID:1iEPUPMs
ttp://gyazo.com/f49eb281b71ed2352ded5e5fb6c3a141
これアイテムレベル72なのになんで単体スペルダメ70以上のってるんですかね?
iLvl 79: 70 to 74 (Glyphic's)ってなってるのにw

636名無しさん:2015/07/18(土) 03:52:44 ID:1iEPUPMs
ttp://gyazo.com/35ab771b6363e44b38ff74f9ddc116f6
すいません。画像間違ってたので上げなおしました。

637名無しさん:2015/07/18(土) 09:40:12 ID:9j/tLPTM
ttp://www.pathofexile.com/item-data/prefixmod

Glyphic 64 Spell Damage +%  70 to 74

638名無しさん:2015/07/19(日) 19:11:18 ID:e8i849K6
最近プレイしていると高頻度で強制終了します。
同じような症状が出ているかた他にもいますか?
もしご存じでしたら対策教えてください。

639名無しさん:2015/07/23(木) 17:04:33 ID:hzqVcdLs
>>637
ありがとうございます。自分がチェックしているpoeaffixってサイトの表記が
アイテムレベル79になってましたw 公式もたまにチェックしないとですね!

640名無しさん:2015/07/25(土) 04:22:36 ID:iyoY2T72
自分のレースの結果(2000位以下)を確認する方法ってありますか?
statsサイトもS11までしか対応してないようなので。
出来れば現在のreward pointもわかるとベストです

641名無しさん:2015/07/27(月) 08:26:52 ID:4sBXyi5A
初心者です。アイテムを購入するとき、1個ずつ自分のイベントリに移して買うしか方法はないのでしょうか?大量を一気に買うにはどうすればいいですか?

642名無しさん:2015/07/27(月) 09:10:30 ID:NNds1Z4o
Ctrl

643ぽんよ:2015/08/02(日) 02:42:42 ID:8djg0a/Y
1+melee weapon and unarmed range の意味がわかりませんおしえください

increased and reduction to life in radius are transformed to apply
to energy shield at 50% of their value の意味もおしえてくださいかっこいいお兄さんお願いします

644名無しさん:2015/08/02(日) 23:22:04 ID:LD4zfRf.
>>643
接近武器と素手の間合いが1段広くなる。
範囲内のライフノードがエナジーシールドに代わるが、その効果は50%割引。

645ぽんよ:2015/08/05(水) 19:40:57 ID:5Geu28t6
>>644
ありがと><b
ちなみにかっこいいお兄さんライフノードってなに??

646名無しさん:2015/08/05(水) 20:11:59 ID:KVAoduWw
パッシブツリーの○% ncreased maximum Life

647ぽんよ:2015/08/10(月) 23:05:11 ID:vxEEMysc
○% ncreased maximum Lifeがじゃーエネルギーシールドに変わるのですね?すごいですね!!かっこいいお兄さんありがとおお^^b

648名無しさん:2015/08/11(火) 13:18:13 ID:T87LJZC.
トレードやってみようかと思ってPoE Goods見てみたら、価格でたまに0×chaosってあるんですけど、これはどういう意味ですか?まさか無料?

649名無しさん:2015/08/11(火) 18:51:57 ID:SHcA5g.2
>>648
みんな安く買えたら嬉しいから安い順に表示するだろ、0ならトップに表示されるだろ。
本当にタダならあっという間に売れるだろうし、まだ売れてないなら多分そうじゃない。

650名無しさん:2015/08/11(火) 21:30:09 ID:T87LJZC.
>>649
あーなるほど納得 ただより怖いものはないって警戒しといてよかったです ありがとうございました!

651ぽんよ:2015/08/14(金) 04:33:02 ID:9c9P77pg
10マンDRSたたき出す方法おしえてください
Reaveでいま20000くらいしかないんですけど
どうやったらあんなに叩きだせるのですか??ちなみにレベ82なんだけどさぁー10マンくらいあるひと装備みせてー><

652ぽんよ:2015/08/14(金) 04:34:38 ID:9c9P77pg
デュアストでも5万しかない><
ひぃぃぃぃーーーーー><やっぱ6L装備ないといけんのかなぁぁ・・・。

653名無しさん:2015/08/18(火) 18:40:28 ID:hKsei19o
2.0になって戻ってきました
LLSTは最強じゃなくなりましたか?
今回最強のビルドはなんでしょうか

654名無しさん:2015/08/19(水) 16:26:59 ID:xTOhikKg
サイクロンやで。ロウライフはリーチの仕様変更で瀕死。

655名無しさん:2015/08/20(木) 08:17:41 ID:JoVTC5I.
ローライフ自体は細々生き残ってるけど、LLSTは色々弱体化されて過去のビルドになった感じだな
資金制限なしだとすると、トルネードショットかキネティックブラストあたりが最強っぽいけど
IT長者でもなければちょっときついかも

656名無しさん:2015/09/08(火) 11:34:13 ID:Z6/OIU3U
Mind of MatterはManaが30%ダメージを引き受けてくれるとのことですが
Manaが減っている場合をはじめLow Mana Buildなどの場合の
Manaが受けきれないDamage分は普通にLifeで減らされるのでしょうか?
つまり0Mana状態の場合は全DamageがLifeで精算されるということでしょうか?

当たり前のことかも知れないのですが
初心者なので確認したくて…よろしくお願いします

657名無しさん:2015/09/08(火) 14:40:14 ID:UODbiITU
>>656
ゆっくりご一読
ttp://seesaawiki.jp/pathofexile/d/Mind%20over%20Matter

658名無しさん:2015/09/08(火) 19:41:01 ID:Z6/OIU3U
>>657
どうもありがとうございました

659名無しさん:2015/09/26(土) 16:40:22 ID:4prf64eM
サポーターパックのShade of Axiom(たまに出てくるゴーストガイコツみたいな)のと、
他のペットって同時に使えますか?
どっちかしか常駐できないのでしょうか

660名無しさん:2015/10/17(土) 08:28:47 ID:t11WTqv.
1stキャラが無知識だったのもありシナリオ途中で詰んでしまったので2ndキャラを作りたいのですが
ほぼ無資産で作れるおすすめのビルドはありますでしょうか?

661名無しさん:2015/10/17(土) 20:33:43 ID:rfaoPHx2
>>660
レンジャー姉さんでPoison Arrowが割と楽。
1周目act1で拾ったジェムレベル+1のMODがついてるだけの弓で、3周目まで余裕で行けるくらい楽。
Poison Arrowでググればビルド例も出てくるから参考に。

662名無しさん:2015/10/18(日) 08:10:30 ID:Kww19yaQ
>>661
ありがとうございますやってみます

663名無しさん:2015/11/30(月) 09:42:13 ID:grpX6oXQ
今日から始めたのですが、swordに付けるgemは
防具に付けたら意味ないんですかね?

664名無しさん:2015/11/30(月) 17:14:50 ID:TPjlNyE6
なんて名前のジェムそれ

665名無しさん:2015/11/30(月) 19:35:44 ID:GNrJwHUU
>>663
どこについてても同じ。

666名無しさん:2015/12/10(木) 07:16:13 ID:KRHlcf1I
次の新リーグの目玉はアミュレットを掘る?ことらしいですが、これはスタンダードでは手に入らない程強いアイテムなんですか?
プレイ時間は1日2〜3時間程だと思いますがそれが手に入るまでできるでしょうか。
スタンダードでしかやったことないので回答お願いします。

667名無しさん:2015/12/10(木) 18:12:58 ID:InJ8u4TM
>>666
ご承知でしょうけど、まだ誰もやってないんですが。

668名無しさん:2015/12/10(木) 19:25:35 ID:cwvApwX2
隠れ屋実装時あたりにフェドアウトして最近戻ったものですが
当初弓でTornado ShotメインのIron Reflexes+LL+微妙クリ構成だったのですがLLが大変なことになっていました
この先生きのこるには以前と同じ構成はまったく通用しないのでしょうか?

669名無しさん:2015/12/10(木) 23:04:26 ID:VCrn3NGU
弓ユーザーは毒矢スタイルに移行した
トルネードみたいな爽快感は無いけど殲滅速度も対ボスも申し分ないDPS
トルネードメインでやってる人は見かけなくなったけど2.0〜ビルド自体は存在してるはずだからチェックしてみるといいかも

670名無しさん:2015/12/11(金) 19:45:44 ID:DmQH2O0E
>>669
ありがとうございます

671名無しさん:2015/12/12(土) 06:45:39 ID:xnYDgtb2
Vanishing Dyeってスキンって一回使うとなくなるんですかね?

672名無しさん:2015/12/14(月) 15:31:27 ID:WqM1Q6mk
Razor's Edgeなどを取った場合の出血についての質問です
Melee Attacks have 5% chance to cause Bleeding
これはFrost BladesのHit後に発動するProjectileにも適用されるのでしょうか?
それとも殴った対象限定ですか?

673名無しさん:2015/12/14(月) 16:56:57 ID:1pafv7eg
>>672
Melee分だけだね。

674名無しさん:2015/12/14(月) 17:16:15 ID:WqM1Q6mk
>>673
素早い回答ありがとうございます

675名無しさん:2015/12/16(水) 19:48:52 ID:1rgojl/g
Scionでの定番っていまどんな感じなんでしょうか?
リリースされた頃はSpectralThrow+IronGripで2H STR Scionが流行ってたような…

676名無しさん:2015/12/22(火) 20:27:04 ID:be4qt35U
定番という程ではないだろうけど2.1前まではScionでSRSが妙に流行ってました。
2.1以降又変わってきそうだけどSpectralThrowが又少しだけ再燃してきた印象も受けます。
STが流行ってた頃が特殊なだけでScionというクラスの特性上、「定番」と呼べるのは今後出なさそうな印象ですね。

677名無しさん:2016/01/29(金) 00:23:39 ID:lAsnglBI
Eldritch Battery と Mind Over Matter って一緒に使うと良い事あるのでしょうか?
また、良いとしたら、どういうメカニズムで良いのでしょうか?

(フォーラムで、BloodMagic前提のDual Flame Totem Build見てたら、
 ↑の組み合わせを使うと良いと書いてあったので質問しています。)

678名無しさん:2016/02/02(火) 14:59:24 ID:KF.dg9Ro
先ずEBとMoMをとらずにBMをとって、ESがそこそこある状態を想像してください。
その状態でダメージを受け、ESが0になったと過程します。
それでなにかしらのスキルをバンバン使うと、ESリチャージタイムがどんどん遅れていきます。
更にその間はもちろん攻撃を受けるとLifeが減っていきます。
ESがとても無駄です。実際やってみるとわかりますが、そんな状況がとても多く発生します。
そこでもしそんな方がEB&MoMをとると、敵の攻撃を受け、ESがかなり減った状態でスキルをバンバン使っても、ESリチャージタイムへ影響を受ける事は皆無です。
敵の攻撃さえ受けなければリチャージは通常通りしてくれるという事です。
これは説明を受けるより実際体感してみた方がわかると思います。

679名無しさん:2016/02/06(土) 23:14:46 ID:JuLva5ag
Scold's Bridle Mind Cage って今じゃチャンスオーブでしか手に入らないですか?

680677:2016/02/07(日) 11:14:34 ID:1LTc9JpM
>>678
ありがとうございました!
とても分かりやすいです。

681名無しさん:2016/02/08(月) 21:18:05 ID:hzg94VGA
>>679
通常のエリアじゃチャンスしてもScold's Bridleにはならないんじゃないかな。
ZanaからいただけるデバイスでMapsにTormentのMODを付け、そのMaps内部でチャンスをする。もしくはその内部でドロップを期待する。
他の入手方法はJack in the Boxというカードでギャンブルで当てるか。
いずれにせよ自力での入手は非常に困難だと思います。
買った方が安く済むかどうかは慎重に検討を。

682名無しさん:2016/02/12(金) 08:23:23 ID:nhMKJjKc
mod に global と local と言うのがありますが、それはどういう違いなのでしょう?

683名無しさん:2016/02/12(金) 10:28:58 ID:XSnmTZEI
世界と日本だけで売ってたモデル

684名無しさん:2016/02/12(金) 12:44:06 ID:lsZv9M2A
>>682
武器についてるのはその武器に対してのMODになる。それが明らかな場合はLocalと明記されないことが多い。
そうでない奴は global って書いてある。全体にかかるのが明らかな場合はglobalと明記されない。

685名無しさん:2016/03/14(月) 13:42:45 ID:.HpbaakQ
エッセンスドレイン?ポイズンに修正(nerf)が入ったという話を聞いたんですが内容を知っていたら教えてください。

686名無しさん:2016/03/20(日) 13:06:52 ID:i2dcMVmE
エッセンスドレインは私は使った事がありませんが、2.1.1cで
Fixed a bug with Essence Drain spreading between enemies.
と書かれてるけど、敵間で感染する事がもしかしたら今までバグだったとか?検証求!
poisonのgemは2.0.0でMana multiplierが125%から135%へ。
GemLv1でPoisonDamage25%から0%へ。
という事は素でPoisonDamageが発生しているGemへLinkさせないと、Lv1の状態では全く効果がないという事かな。
後GemLv上昇毎に増加するDamage量も5%から2%に減ってますね。
超大幅Nerfされてるね。

687名無しさん:2016/03/24(木) 13:09:21 ID:4rUQakVc
したらばスレは見ている人が本当に少ないから、2chの質問スレの方がいいと思う

もとシタラバ住民としては寂しいものだけどもね

688名無しさん:2016/03/25(金) 00:50:38 ID:L7a5HV9A
ずっと続けてる人は他のとこ行くからね
まあ単に十分遊んだからもうやってない人が大半だけど

689名無しさん:2016/03/25(金) 12:09:18 ID:Gg/dbmN.
質問失礼します

自分が最大何個の呪いを同時に敵にかけることができるかは
ステータス画面で確認することはできないのでしょうか?

690名無しさん:2016/03/27(日) 09:06:45 ID:N6tgstMs
だから、2chの質問スレで聞いた方がいいと・・・

691名無しさん:2017/01/07(土) 21:29:55 ID:DqTmmqpE
PC版STEEPで遊んでるけど、思った以上に中毒性高いよね
もう自分が許せるライン通れるまでリトライしまくっちゃう

692名無しさん:2017/01/07(土) 21:31:56 ID:DqTmmqpE
ごめん、大誤爆した

693名無しさん:2017/01/31(火) 17:01:45 ID:rTjC0ALY
上に上がって行くにつれて、微妙に幅が広がっていってるのがなかなか嫌らしいよね

694名無しさん:2017/01/31(火) 17:05:09 ID:rTjC0ALY
誤爆

695名無しさん:2017/06/27(火) 00:20:05 ID:/6WeraD6
なんのこっちゃ

696名無しさん:2017/09/15(金) 07:53:57 ID:q7NeWocs
質問なんですが、トライアル発動予言はMAPに入った瞬間にわかるのでしょうか。。。

697名無しさん:2017/09/15(金) 08:02:18 ID:q7NeWocs
発動しました。自己解決すみませんでした。

698名無しさん:2017/11/14(火) 11:06:11 ID:oOHTBOjM
アクト7のチャンバーオブシンの地下2階への階段がみつからないよー
階段っぽいとこ3カ所あるけど
どこもリンクがつながってなくてマウスオーバーすると白くなるやつがみつからない
何回かコントロール+シフトでマップ更新してもだめ

イベントの指示「den行け」ぐらいしか英語読めなくてお手上げ

699名無しさん:2017/11/14(火) 14:27:28 ID:oOHTBOjM
自己解決
他のイベント進めたら行けた
なんかモルガノなんたらいう手がメスになった医者くずれみたいなの倒したら
勝手に白リンク出来てた
そんなんありかよ

700名無しさん:2017/11/26(日) 23:33:12 ID:rZzOti6.
poeがスチームから消えた

実績はみられるのに
ゲームできん

701名無しさん:2018/05/09(水) 21:14:32 ID:MXMHCzYk
>>698
今は該当する階段に紫のバリア貼られるようになったから
わかりやすくなったね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板