したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

277

1名無しさん:2020/06/21(日) 22:38:18
リセマラがおわらない

ツイッター     ttps://twitter.com/tugumox
リクエスタ     ttps://cytube.xyz/r/MOXch
coop誘いディスコ  ttps://discord.com/invite/3gNxYJT
避難所       ttp://peercast.s602.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1560091282/
過去動画      ttps://www.youtube.com/channel/UCwkUwJ0a6WbQR8Ycgo0kR5Q/videos

18名無しさん:2020/06/21(日) 23:05:42
炉か国境のやつかな

19名無しさん:2020/06/21(日) 23:06:07
街増やすまでいかねえ

20名無しさん:2020/06/21(日) 23:06:36
頭メリケンレイシストなんぞ古い時代で滅ぼしてやらあ

21名無しさん:2020/06/21(日) 23:07:42
炉の序盤の戦闘ユニット生産がスピードあがるのは攻められまくるのを感じると欲しくなってくる

22名無しさん:2020/06/21(日) 23:08:08
ええ・・・?

23名無しさん:2020/06/21(日) 23:08:35
トントントントン、ワシントーンw

24名無しさん:2020/06/21(日) 23:10:01
基本的に高難易度は大陸の形にもよるけど文明滅ぼすか打撃与えとかないとシコシコ内政には中々

25名無しさん:2020/06/21(日) 23:13:00
メリケンが色赤なの違和感あるな

26名無しさん:2020/06/21(日) 23:15:03
AIだと遺跡建てつつ科学が伸びてる系だな

27名無しさん:2020/06/21(日) 23:15:37
そうだな近場の視界はとっとかないと都市もたてれねえ

28名無しさん:2020/06/21(日) 23:16:32
周辺が探索できてからだな斥候お散歩コースは

29名無しさん:2020/06/21(日) 23:21:10
都市国家がなあ

30名無しさん:2020/06/21(日) 23:22:21
じゃんたま配信まだ?

31名無しさん:2020/06/21(日) 23:24:32
丘陵多いしハンマーは良さそうだな自軍付近

32名無しさん:2020/06/21(日) 23:25:23
めっちゃ国境近いから即襲ってきそう

33名無しさん:2020/06/21(日) 23:26:05
神ィ

34名無しさん:2020/06/21(日) 23:26:11
どっち側かCPU同士で戦争始まったところに付け込みたいところ

35名無しさん:2020/06/21(日) 23:26:20
鉄は売りさばくのに使えるな

36名無しさん:2020/06/21(日) 23:27:18
鉄だらけということは逆に足りない資源ありそうだなこのあとの資源でw

37名無しさん:2020/06/21(日) 23:27:44
カルタゴの宗主国ぐらいにはしときたいけどな

38名無しさん:2020/06/21(日) 23:28:17
定期お腹すいた

39名無しさん:2020/06/21(日) 23:28:23
メリケンと2面戦争になるからな・・・

40名無しさん:2020/06/21(日) 23:28:45
つぐむは晩飯何食べたの

41名無しさん:2020/06/21(日) 23:29:15
今日何も食ってないってこと?

42名無しさん:2020/06/21(日) 23:29:47
晩飯食ってないじゃん!

43名無しさん:2020/06/21(日) 23:30:18
良く食わずに生きていけるな

44名無しさん:2020/06/21(日) 23:32:50
バンダルブルネイは味方にするとして、
エレバンとカーブルが戦争時に邪魔だな

45名無しさん:2020/06/21(日) 23:36:33
戦士そろそろ帰宅できなさそうだな

46名無しさん:2020/06/21(日) 23:37:17
ぐんぐんグルト

47名無しさん:2020/06/21(日) 23:37:39
ブラジルとアメリカ仲悪いな

48名無しさん:2020/06/21(日) 23:38:26
レスが止まるとつぐむがまた配信終わったはずなのに、って勘違いして無言になるかな、って

49名無しさん:2020/06/21(日) 23:38:47
ツンドラ大将!?いっぱいくるがw

50名無しさん:2020/06/21(日) 23:38:50
きりたんでしこります

51名無しさん:2020/06/21(日) 23:39:15
きりたんクラッシャーやった?

52名無しさん:2020/06/21(日) 23:39:17
ノルカスいいねえwwwww

53名無しさん:2020/06/21(日) 23:40:46
どうなんだろね、体験版に期間制限つけるの意味あるのかな、って思うけど

54名無しさん:2020/06/21(日) 23:42:03
甲子園開幕かな

55名無しさん:2020/06/21(日) 23:42:58
つぐむって歩くとき目的地決めてんの?

56名無しさん:2020/06/21(日) 23:43:32
駅かー

57名無しさん:2020/06/21(日) 23:46:55
棍棒外交

58名無しさん:2020/06/21(日) 23:47:38
ゲーマーの意地

59名無しさん:2020/06/21(日) 23:51:36
立地が山だからな攻めにくいな

60名無しさん:2020/06/21(日) 23:52:16
civ6もMODとかいろいろあんのかな

61名無しさん:2020/06/21(日) 23:52:35
steamにはたくさんあるな

62名無しさん:2020/06/21(日) 23:54:24
シャブラニグドゥ

63名無しさん:2020/06/21(日) 23:54:39
ノルウェーの戦力わろた

64名無しさん:2020/06/21(日) 23:56:58
攻め具合的にはノルウェーの2都市ぱくれたら安定しそう

65名無しさん:2020/06/21(日) 23:57:27
城壁ないうちは攻めるに限る

66名無しさん:2020/06/22(月) 00:01:08
どれ建てるか考えなしのやっつ〜w

67名無しさん:2020/06/22(月) 00:03:08
周囲都市から3マスぐらいは赤になるからそこはなかなか厳しいでしょ

68名無しさん:2020/06/22(月) 00:05:52
DLCは買う予定ない?

69名無しさん:2020/06/22(月) 00:06:41
エピックで買うの?スチームにするの?

70名無しさん:2020/06/22(月) 00:07:48
そんなのできたらエピカス無料で無印くばった意味ないじゃーんw

71名無しさん:2020/06/22(月) 00:07:49
MOD入れられるか次第ではスチームで本体から買い直すのもアリだと思う

72名無しさん:2020/06/22(月) 00:09:01
そうだね、セールとか見て総額で安いとかはありそう

73名無しさん:2020/06/22(月) 00:09:42
全部入りのセール今日までやってなかったけ

74名無しさん:2020/06/22(月) 00:10:51
そらそうよ

75名無しさん:2020/06/22(月) 00:11:25
エピックもブラウザから見れるぞ

76名無しさん:2020/06/22(月) 00:12:15
めんどくさいから全部かお

77名無しさん:2020/06/22(月) 00:12:44
さっきスチームの全部入はプラチナエディションじゃなかった?

78名無しさん:2020/06/22(月) 00:13:06
文明の滅亡、嵐の訪れが、14ちゃんでいうパッチ3.0とか4.0レベル

79名無しさん:2020/06/22(月) 00:13:27
対人戦するなら必要だけど、一人でするだけならDLC買っても無料と比べたら値段分は楽しめないと思うなぁw

80名無しさん:2020/06/22(月) 00:14:38
ばーばーいえっつ

81名無しさん:2020/06/22(月) 00:15:14
現状ならプラチナエディションとニューフロンティアパス買えばいい

82名無しさん:2020/06/22(月) 00:16:00
ニューフロンティアパスは最近出たばっかなのでプラチナに入ってない

83名無しさん:2020/06/22(月) 00:16:19
コロナ10万円があるじゃろ

84名無しさん:2020/06/22(月) 00:17:03
一万円出すなら三国志14買った方が楽しめそうとか考えだすと、結局何も買えないんだよねw

85名無しさん:2020/06/22(月) 00:17:16
一度に全部買わずに次のセールで買い足してもいいんだぞ

86名無しさん:2020/06/22(月) 00:17:31
正解を教えたろか?両方かえ

87名無しさん:2020/06/22(月) 00:17:55
「ニューフロンティア・パス 〜新たな世界への誘い」は6つのDLCパックに分かれており、2020年5月21日(木)から2021年3月まで、隔月で配信されます。

88名無しさん:2020/06/22(月) 00:18:31
サブスクってやつだな

89名無しさん:2020/06/22(月) 00:18:39
そういうこと

90名無しさん:2020/06/22(月) 00:18:55
つぐちゃんにサブスクとか難しい言葉はやめて

91名無しさん:2020/06/22(月) 00:20:22
ああ、ニューフロンティアパスはゲーム変わる感じのやつじゃなく、あくまで新文明追加とかだから、後回しでもいいかも

92名無しさん:2020/06/22(月) 00:21:18
そうなるとプラチナ買えばいい。さあ買おう今買おう

93名無しさん:2020/06/22(月) 00:22:30
無料でもらったのに更に贅沢言うのは流石に

94名無しさん:2020/06/22(月) 00:23:20
ソシャゲの無課金勢はマジやばいねw

95名無しさん:2020/06/22(月) 00:24:25
無課金でつぐむ配信を見てるけど
プレミアリスナーと同じ対応をしてください

96名無しさん:2020/06/22(月) 00:24:45
課金勢と差が無いなんてlolくらいしか思いつかんわ
あれは奇跡の産物だし。尚プレイヤーがクソなので地獄みたいなゲームの模様

97名無しさん:2020/06/22(月) 00:28:45
神とか絶対最初は勝てねぇからな数値上だと

98名無しさん:2020/06/22(月) 00:33:05
三国志14は一万円の価値は無いが1回クリアするだけなら面白いゲームだったよ
つまり3千円程度なら買っていい感じ

99名無しさん:2020/06/22(月) 00:33:57
いやいやいや、1回クリアする気にもならないゲームが結構ある中でヒットですよ
ゲロ高いだけで

100名無しさん:2020/06/22(月) 00:34:42
タイルくんは4マス離れたとこももらえるので・・・?つまりそういうこと

101名無しさん:2020/06/22(月) 00:37:51
落ち着け。14に1万円の価値はまじないから。せめて半額

102名無しさん:2020/06/22(月) 00:42:07
戦いやすい方のがいい気がするけどな今は

103名無しさん:2020/06/22(月) 00:42:50
ロシアとか攻め込むポイントが絶対めんどくさいでしょw

104名無しさん:2020/06/22(月) 00:44:31
そりゃするでしょw

105名無しさん:2020/06/22(月) 00:44:43
よし戦争だ

106名無しさん:2020/06/22(月) 00:50:14
カタパルトがいっぱいいるw

107名無しさん:2020/06/22(月) 00:52:12
城壁ないから溶けるの早いから次々しばくようにしてもいいな

108名無しさん:2020/06/22(月) 00:55:59
近接ユニットなら落とせる

109名無しさん:2020/06/22(月) 00:57:39
オスロは多少大変そうだな

110名無しさん:2020/06/22(月) 00:59:46
接地面2マスは削られるな流石に

111名無しさん:2020/06/22(月) 01:02:01
弓いないのも仇となってるな

112名無しさん:2020/06/22(月) 01:16:36
和平を結んだ瞬間から相手を滅ぼすことは決まっているんだよなあ

113名無しさん:2020/06/22(月) 01:19:58
終盤まで粘れるなら爆撃だけどそれまでにハラスしないと普通に科学とかで負けると思う

114名無しさん:2020/06/22(月) 01:23:07
きっと相手は今オスマントルコを見下すヴィクトリア朝のような気持ちでいるよ

115名無しさん:2020/06/22(月) 01:31:29
弩兵やばそう

116名無しさん:2020/06/22(月) 01:37:44
攻めづれ〜w

117名無しさん:2020/06/22(月) 01:38:00
レギオンラッシュは直ちにおやめなさい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板