したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ナッパ配信654

1名無しさん:2023/11/27(月) 20:59:14
キーバインドがキモい

897名無しさん:2023/12/19(火) 00:23:45
曹操がこの戦は常識に囚われてたら勝てんとか言って

898名無しさん:2023/12/19(火) 00:24:00
夏侯淵が死ぬとこかっこいいよ

899名無しさん:2023/12/19(火) 00:24:32
蒼天航路はめっちゃ面白いからオススメやな
オススメしても読まんだろうけど

900名無しさん:2023/12/19(火) 00:25:19
序盤はおもんない

901名無しさん:2023/12/19(火) 00:25:22
一周すると序盤が読みたくなるで

902名無しさん:2023/12/19(火) 00:25:23
序盤おもんないなら最後まで同じっす

903名無しさん:2023/12/19(火) 00:26:03
あの画風がクセになるって点ではジョジョと一緒かもしれん

904名無しさん:2023/12/19(火) 00:26:04
人生つまんないで〜ってはじまって今もおもんないっす

905名無しさん:2023/12/19(火) 00:26:17
当時は曹操主役ってだけでめずらしかったから

906名無しさん:2023/12/19(火) 00:27:58
己のすべてを賭けて劉備と相対す
それは戦術をこえた断行であり国にとって莫大な損失となった
だが渾身の生が ただただ眩しい

907名無しさん:2023/12/19(火) 00:28:33
ビッティーって漫画読む時は満喫行くの

908名無しさん:2023/12/19(火) 00:28:50
ビッティーの死はたいした損失じゃないっす

909名無しさん:2023/12/19(火) 00:29:37
昔は時間が無料みたいなもんだったから満喫とかソシャゲ大好きだったけど
今は時間が高くなっとんねん

910名無しさん:2023/12/19(火) 00:29:42
大学の時近くの漫画喫茶が飯がマジで美味くてレポート書くのもそこでやってたけど潰れちまって悲しいわ

911名無しさん:2023/12/19(火) 00:29:51
蒼天航路よむと蜀が勝つわけないって思うよ

912名無しさん:2023/12/19(火) 00:30:33
普通の漫画喫茶は飯レンチンだけどそこはちゃんと調理場で作ってたねん

913名無しさん:2023/12/19(火) 00:30:37
いやいやそれ魏が広くなってから比べてるからやんwwwwwwwww

914名無しさん:2023/12/19(火) 00:31:32
董卓の時代からみてこりゃ魏かつなぁって思ったんかて

915名無しさん:2023/12/19(火) 00:31:38
気になる漫画があったら電子書籍で買ってるわ
本棚買わなくていいのマジ便利だわ

916名無しさん:2023/12/19(火) 00:31:59
蜀はありますぅ

917名無しさん:2023/12/19(火) 00:32:10
天下三分の計って要するにもうあなたも王様だしあのでかい魏と互角でっせって言うメンタルヘルスケアやろ

918名無しさん:2023/12/19(火) 00:32:30
まぁそれはあるから大きなところでしか買えんな

919名無しさん:2023/12/19(火) 00:32:36
呉もありますぅ孫堅の時代やけど

920名無しさん:2023/12/19(火) 00:32:58
ぽろんしいなスウィートで天下三分の計やな
ビッティーは袁術でたのまい

921名無しさん:2023/12/19(火) 00:33:01
紙の本なんて邪魔くさくて買えんわ

922名無しさん:2023/12/19(火) 00:33:22
董卓と孫堅戦ってるからね死んだけど

923名無しさん:2023/12/19(火) 00:34:07
玉璽見つけてヒャッハーしたあとやねん

924名無しさん:2023/12/19(火) 00:34:24
電子は楽やぞ出先でも読めるしな
スマホで読む気にならんが

925名無しさん:2023/12/19(火) 00:34:43
安室奈美恵とかサブスクあるしCDいらんかぁって捨てたらサブスクから消えて終わったらしいで

926名無しさん:2023/12/19(火) 00:35:08
俺PCで読んどるわ
配信別モニターで見ながらだらーって

927名無しさん:2023/12/19(火) 00:35:10
アマプラ入ってるならセールの時にfireかキンドルでいいやろ

928名無しさん:2023/12/19(火) 00:35:20
俺もそう思ってたけどもうタブレット以外ありえへん

929名無しさん:2023/12/19(火) 00:36:06
キンドルは本体も書籍もセールしょっちゅうやっとるからな

930名無しさん:2023/12/19(火) 00:36:10
100冊入れててもOKでどこまで読んだかも記憶されてるしサイッキョ

931名無しさん:2023/12/19(火) 00:36:11
君いまどきタブレットのひとつももってないんか

932名無しさん:2023/12/19(火) 00:36:28
キンドルはコスパ良くて軽くて本読むのに特化しとるが白黒オンリー
fireタブはカラーで見れるけど重いでも映画とかも落としておける

933名無しさん:2023/12/19(火) 00:36:53
あったらあったでめっちゃ使うで

934名無しさん:2023/12/19(火) 00:37:12
タブレットあんま容量ないんよSDでいいなら万冊入るで

935名無しさん:2023/12/19(火) 00:37:16
泥タブは基本ゴミなのでipadかえ

936名無しさん:2023/12/19(火) 00:37:34
キンドルはちょっとややこしいな
キンドルって言う本貸すサービス名でもあるし
それを読むための端末名でもある

937名無しさん:2023/12/19(火) 00:38:18
タブレット持ったことないならセールで安い時にfireタブレット買ったらええよ
それで物足りなかったらi padやな

938名無しさん:2023/12/19(火) 00:38:27
ipadねころがって読むのに微妙なんよな

939名無しさん:2023/12/19(火) 00:39:15
お外で漫画とか本読むなら画面でっかいだけでもう別物やで

940名無しさん:2023/12/19(火) 00:39:21
ちんことモニタはでかければでかいほどええって言葉知らんか

941名無しさん:2023/12/19(火) 00:39:24
画面でかくて性能低いだけや画面でかいのが全てや

942名無しさん:2023/12/19(火) 00:40:12
アイフォンの画面で漫画読めるならそれでいいよ買う必要ない

943名無しさん:2023/12/19(火) 00:40:19
スマホで漫画よんでんの?

944名無しさん:2023/12/19(火) 00:41:00
じゃあええんちゃう
俺はそれが面倒になったからタブレット買った

945名無しさん:2023/12/19(火) 00:41:24
マンガワンってアプリいれて裏バイトよもうで1日8話読めるで

946名無しさん:2023/12/19(火) 00:41:41
スマホなにつかっとるん

947名無しさん:2023/12/19(火) 00:42:08
ビッティー電子に慣れたら紙で読んでるやつ全員馬鹿ですとか言いそう

948名無しさん:2023/12/19(火) 00:42:22
ビッティーさんもしかしてもう寝ようとしてる?

949名無しさん:2023/12/19(火) 00:42:29
タブレットは手書きメモ残したりするの楽しいで
文字書く習慣消えつつあるから脳トレや

950名無しさん:2023/12/19(火) 00:43:01
いや俺もどっちかって言うと紙の方がいいんやけど
保管場所いらんし片付けいらずなのは強すぎるわ

951名無しさん:2023/12/19(火) 00:43:28
漫画村とか使わんの?

952名無しさん:2023/12/19(火) 00:43:35
小説読むときとか文字でかくできるの便利すぎる
もう紙にもどれねーわ

953名無しさん:2023/12/19(火) 00:44:38
レーシックって遠視も無くなるん?

954名無しさん:2023/12/19(火) 00:45:15
ビッティーレーシックしたことあるの

955名無しさん:2023/12/19(火) 00:45:38
あれって痛いん?

956名無しさん:2023/12/19(火) 00:45:46
目が見えなくなったら報告配信してな

957名無しさん:2023/12/19(火) 00:45:53
シコるのどっちがええ?

958名無しさん:2023/12/19(火) 00:46:11
目くり抜いてちょろっと細工して戻すだけやすぐ終わるで

959名無しさん:2023/12/19(火) 00:46:57
大阪はすぐ盛るからな

960名無しさん:2023/12/19(火) 00:46:58
くり抜かれてるで
イメージダウンを恐れて催眠術かけて隠蔽してるだけや

961名無しさん:2023/12/19(火) 00:47:16
最近だと目にコンタクトみたいなの埋めるやつもあるよな

962名無しさん:2023/12/19(火) 00:48:00
乱視やからICLめんどいっていわれたからって言ってたのにうそつき

963名無しさん:2023/12/19(火) 00:48:15
マジで大阪人すぐ話変わるな

964名無しさん:2023/12/19(火) 00:48:16
しいなはロボトミーやろ

965名無しさん:2023/12/19(火) 00:48:43
録画あるっす

966名無しさん:2023/12/19(火) 00:49:15
俺も聞いたならんしがどうこういってたで

967名無しさん:2023/12/19(火) 00:49:26
つまり裸眼のワイは高みの見物でええんか?

968名無しさん:2023/12/19(火) 00:49:58
裸眼やったら増税メガネの称号もらえへんやん

969名無しさん:2023/12/19(火) 00:50:27
レーシックおいくら万円?

970名無しさん:2023/12/19(火) 00:50:38
千円やで

971名無しさん:2023/12/19(火) 00:50:52
そら漫画村が流行るわけやで

972名無しさん:2023/12/19(火) 00:50:54
klmanga使えや

973名無しさん:2023/12/19(火) 00:51:29
アフターケアの方が金かかるんかな

974名無しさん:2023/12/19(火) 00:52:30
まんが村住人のビッティー

975名無しさん:2023/12/19(火) 00:53:07
んで買ってきた漫画を弟が売りに行ってるわけやな

976名無しさん:2023/12/19(火) 00:53:27
漫画もサブスクあるよ

977名無しさん:2023/12/19(火) 00:53:32
買いに行かなくて済むんやで
届くの待たなくてええんやで

978名無しさん:2023/12/19(火) 00:53:48
やるなら群雄割拠時代に移行した方がいいで
半額アマゾンポイントでお返しとかやっとるし

979名無しさん:2023/12/19(火) 00:54:14
ヤンマガとかマガジン読んでるならコミックデイズのサブスクがええで

980名無しさん:2023/12/19(火) 00:54:19
あかん書店潰れてまう

981名無しさん:2023/12/19(火) 00:55:00
龍狼伝読んでた人?

982名無しさん:2023/12/19(火) 00:55:01
地元のちっちゃい本屋は学校ある限り潰れんやろ

983名無しさん:2023/12/19(火) 00:55:30
月マガは鉄拳チンミが最強やろ

984名無しさん:2023/12/19(火) 00:55:34
まずスラムダンクよめよ

985名無しさん:2023/12/19(火) 00:56:11
インハイどこが優勝したかしってる?

986名無しさん:2023/12/19(火) 00:56:21
月マガってまだあるんやな

987名無しさん:2023/12/19(火) 00:56:26
あーわかるコンビニで立ち読み出来なくなってから
新作追いかけられなくなって単行本も買わなくなったわ

988名無しさん:2023/12/19(火) 00:56:49
ttps://comic-days.com/premium
俺はアフタヌーンとモーニング目的で入ってるけど
かなりお得や

989名無しさん:2023/12/19(火) 00:58:18
ほんなら完結してないと無理やし週刊も月刊もあかんやん

990名無しさん:2023/12/19(火) 00:58:34
キンドルアンリミテッド無料3ヶ月とかたまにやってるやん

991名無しさん:2023/12/19(火) 00:59:15
キンドルはアマゾンのサービスや

992名無しさん:2023/12/19(火) 00:59:17
キンドルごみっす

993名無しさん:2023/12/19(火) 00:59:32
まんきつ行こう

994名無しさん:2023/12/19(火) 00:59:33
ただキンドルアンリミは古い漫画ばっかやな
新しいのは最初の1-3巻とか

995名無しさん:2023/12/19(火) 00:59:34
でも満喫は作者に金入らんで

996名無しさん:2023/12/19(火) 00:59:52
Kindleいいよ、ゴミとか行ってるのは貧乏人




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板