[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
WvW全般スレ
736
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 01:12:08 ID:H5KMWFSc0
732だけど言いたかった事全く伝わってないなw
735の説明のほうがわかりやすかった。
737
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 01:36:52 ID:5JYkuNc20
なるほどね。ありがとう。
んじゃ外人が言ってるみたいに別になんか怪しい事されてるとかじゃないのか。
738
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 08:51:12 ID:qCytnt/60
各ボーダーの北東タワーで壁越しにAC撃たれて破壊されるのもカラクリがあるのだろうな
739
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 10:14:41 ID:iHwZboTE0
Garri側のWallの事ならあれも誰でもACで壊せるよ。
ACはとにかく視界さえ通ればOKだから、つまりあそこに視界が通る場所にACを置けば・・・。
740
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 12:54:05 ID:3OYtf6GU0
T1は過疎で
T2は馴れ合いのGvG化か
741
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 20:01:34 ID:hxYz2Cx20
だから最近じゃDoor Treb作る方もなるべく視線が通りにくいところに作ったりしてるな
Ramと一緒にCata置いて交代でシールド展開すればDoor Trebあっても突破できそうだけども、あんまり見かけないってことはうまくいかないのかな
742
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 05:38:15 ID:POdj2YyA0
>>738
あそこは裏があるからな
743
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 13:50:08 ID:UTetIzig0
BGJQって毎日の様に3〜4マップキューある?リセット日は仕方ないとして、それ以外で。
自称ちょっと前にJQから来たという奴が、JQはキューで入れないから駄目駄目、
みたいなこと言うんだけど、そこまでとは思えない・・・。
744
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 14:23:12 ID:JhdOeEPM0
もう土日でも無いよ
745
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 14:54:52 ID:rl8nw0bw0
>>743
どこの誰だよ
746
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 15:37:14 ID:430ItcbI0
TESOが始まる前はその通りだった。
キュー100〜200なんて事もあった。
5月くらいからキューなんて殆ど無いよ。
747
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 16:08:19 ID:SBfW1z6Q0
リセット直後に30人くらいのキューがあるぐらいだな
748
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 16:37:49 ID:ihew.oA20
平日なら朝から晩までEBでさえQueなんてあっても10人未満
でも24時間のうちQue待ちがあるのは30分程度じゃないか
ほぼ無いといっていい
749
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 17:25:11 ID:UTetIzig0
なるほど、ありがとう。余裕でプレイ可能ですね。
しかし両方いつ見てもFull表示。こりゃ行きたければブラックアウトしてもらうしかないのかな。
ギルドがサーバーを変えたいと言うんだけど、もう馬鹿な賭けは止めてJQかBGで安定して長くやろうぜ派と
低Tierでベンチャー的な事をしたい派で激しく割れていて
後者のまだ名前もよく覚えてないギルメンがJQについてそう言うので、よそにフレンドも居ないし聞いてみました。
プレイヤーの分母が少ない俺やオセアニアの人はもうトランスファーに疲れてるし、安定して敵も味方もいる前者を望んでるんだけど。
750
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 17:31:47 ID:ymsnxodo0
T1ですら時間によってはスッカスカだからな
それでもT2以下と比べるとまだマシだけど
まともにWvWやりたいならT1以外選択肢ないよ
751
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 17:41:02 ID:ihew.oA20
T1はBGが全般的に強くてTCがEU〜NAでPPT+250くらい取ってる
JQは何故か人が減っていてSEAでも+190くらい、NAだと+35まで落ちてる
JQ嫌な人って何故か多いからもし反対に遭うようならTCでもいいんじゃない?
752
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 19:44:04 ID:TUDvv9as0
JQはTSにいなくて連携取れないPUGが多いからpin上げて動くギルドなら来ないほうがいいよ。
コマンダーがストレス溜まって発狂するとこ見たいならどうぞどうぞ
753
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 17:51:42 ID:.Rp7V1/U0
いや平日でもアジアタイムはキューあるよ
ただ、理由は異なってて 人がいないから1MAPに集中してキューが発生してる
754
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 11:25:15 ID:X4QwnN0I0
map blobってどう言う意味ですか?
755
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 19:44:52 ID:pO.13/uE0
>>754
blobってzergと同義語でしょ
細かく言うとzergよりも数が多く脆いみたいな感じかな?
756
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 23:11:46 ID:tFpWITek0
大きさの違い
ユーザーが勝手に言っている言葉なので明確な定義はないものの
周囲を見るに20〜30で普通zerg 50〜60レベルになって来るとblobという認識の人が多い様子
EBの様に数だけ多くてpugだらけの弱いzergだと言われない
あくまで脅威となるような巨大zergに対して使われる模様
例えばteam speakで人気コマンダーが居るチャンネルには大量に人がいるんだけど
そのコマンダーについて行く形で一緒に大量の人間がmapを変えて食いまくる大集団がよくmap blobと言われる
757
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 23:28:53 ID:mluXr9F20
マップにqueueが発生するくらいの集団って意味でfull map blobだと思ってた
758
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 03:08:06 ID:SJTZkxbw0
間違いではないと思うというか自分の解釈に近い
けど言いだしっぺの人がどういう意味で言ったのか分からないし
定義されてるオフィシャル用語じゃないから何とも言えないんだよね・・
なので実際使われる対象の例でしか言えない
759
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 03:11:39 ID:vLcFrgSw0
>>755-756
わかり易くありがとうございましたイケメンさん
760
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 04:51:05 ID:lKGhKA2Y0
一般的なZergのサイズよりも遥かに人数が多けりゃBlobだろ
別にPugだらけだとか弱いとかは関係ない
まとまった人数がいればそれだけで脅威たり得るんだし
761
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 16:16:22 ID:ZUFegC/Y0
最下位サーバーにいる自分は聞いたことも見たこともないものだな。
762
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 17:03:24 ID:/FT87WGs0
EotMへおいでよ
763
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 00:28:54 ID:2dbjwpZs0
なるほどEotMね。1回だけ行ったけど、あの数は別物でした。
ドMな人、ETにきてくれ。
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/wuv/recruitment/Come-to-Eredon-Terrace
764
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 01:59:50 ID:t3GA0FN.0
>>763
俺も底辺Tierにいる身だが、こんなとこで宣伝して日本人が数人来た所で何も変わらんよ。
MegaserverになってからわざわざBlonzeに移住するモノ好きなんてまず居ないだろうし、
AnetにはWvWの時間別Plat人口を調査して、さっさと鯖統合でもしてもらわないと、
どう見ても24鯖とか持て余してるわ。
765
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 08:32:42 ID:9LMuLa4I0
底辺TierでWvWしてて何が面白いんだよw
閑古鳥が鳴いてる状況で過疎バフつけて少数でKeep落としたやったーってか?
楽しみ方は人それぞれだもんね^^
766
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 12:37:13 ID:olCPa7nw0
そこまで煽る必要はないと思うが、楽しめない鯖に居続けて統合しろはちょっと違うんじゃね
767
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 18:37:10 ID:t3GA0FN.0
楽しめないとかそんな事一言も言ってないんだが。
Daily程度のWvWなら底辺だろうがどこだろうが同じだから居るだけ。
本気でWvWやりたいならTier2以上に行くべきだと俺も思うし。
その事と現状鯖の数持て余してるっていう話は別の問題だ。
768
:
名無しさん
:2014/08/13(水) 10:55:31 ID:0RmEUpY.0
buildすると動けなくなるバグいつ直るの?
769
:
名無しさん
:2014/08/14(木) 16:44:01 ID:IvYM7gNY0
チラ裏
Flame Ram MasteryのT5はゴミだから気をつけろ
770
:
名無しさん
:2014/08/14(木) 19:37:35 ID:kPbCEy3E0
rank1200を超えるとsup mastery以外全部MAXになる
silver general以上はもうやることないな
771
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 09:51:36 ID:YiRQRShg0
sup masteryを最後に回してる時点でお察し
772
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 10:14:38 ID:bl2cO0Ro0
Repair Masterだけ1で止めてる、あえてね
773
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 10:45:21 ID:7Rl9TXDs0
>>771
え?Zergしか能のない方でしたか
774
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 11:25:16 ID:24cv8nBE0
zergとか関係なく他全部とってるくらいならsup mastery先に取るのが普通だと思うけどな
775
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 11:45:58 ID:NDoYw5cg0
>>773
え?お前rankいくつなの?
776
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 16:14:47 ID:zapuSJXM0
本気でrank1,200でsupply master4取ってないなら閉口するけど
ひょっとしてsupply capacityと名前勘違いしてるとか?それなら解る
flame ram mastery 5は使う場面は少ないがごみではない(特に集団でも動く人は)
周りと連携を取らないでバラバラにやってるか使いどころがわからないとそう思えるだけ
777
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 16:23:56 ID:zapuSJXM0
いやというか99%名前勘違いしてるね論理的に1,315で全部maxだから
supplu masteryは全部でたった15 points
rank1,200超えてて一つだけ埋まらないという点からして絶対supply capacityと名前勘違いしてると思う
778
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 16:31:07 ID:r3ujryco0
俺はスプーンより重い物持った事ねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!
779
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 18:21:02 ID:YiRQRShg0
だとしても、Supply Capacityは後回しじゃないと思うけどな
Zergしか脳のないって言ってるけどZerg以外なら尚更必要でしょ
780
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 19:23:16 ID:cZ0nVrt20
PPTプレイが嫌いな層なんじゃない?
ほら、Campとか取るだけならSupとか要らんし。
781
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 19:26:12 ID:7Rl9TXDs0
いやいやサプライ所持数と勘違いしてました
お騒がせしてすみません
782
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 19:28:07 ID:7Rl9TXDs0
たまにソロでタワーの空き巣やるときは諦めて走ってますよ
カタパルト、ラム、トレブは最低4までないと遅すぎて敵になぶり殺しにされます
783
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 07:46:45 ID:HSMoUmFI0
自分から敵に突っ込んでおいて死んだら周りの味方にnoobとか勘弁して
雰囲気悪くなるだけなんでspvpに引きこもっててください
784
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 08:24:55 ID:ac9H4EBU0
そいつには悪いけど、
WvWでは1人で突っ込んで
死ぬ奴の方がnoobなんだよな…。
味方の頭数が1人減るだけなんだよなぁ。
785
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 09:33:21 ID:YooWQ1nc0
敵のダウンを取ったのに遠巻きで見て相手のラリーやレズを許す奴の事を下手糞って言うんだよ
死なないから上手いって考えだと一生下手糞のまま終わる
786
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 09:34:20 ID:YooWQ1nc0
まー日本人は漁夫の利他力本願ビルドが多いからきついか・・・・・
787
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 09:36:39 ID:1L5AUndE0
そんな奴どこの場所にも必要ない
788
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 10:39:47 ID:Dj.fAwxM0
それホントにsPvPer?sPvPerだったらむしろWvWerの大半が酷過ぎるの知ってるだろうし
自分で引き際を見極められる気がするんだけどなあ
まあ共闘するならギルド・個人名を見て決める、勝手にヒス起こしてる奴はブロック、これで解決w
789
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 11:09:37 ID:HSMoUmFI0
ほんとそれ
自分で引き際を見極めてほしいよね
勝手に死んで文句言うような奴はブロックしとくよ
790
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 11:45:05 ID:ZXT3.03.0
お互い関わる事ないと思うしそれでいいんじゃない
自分もジャップタグは信用して無いから
791
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 13:21:39 ID:cOGSepm20
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/wuv/wuv/Diamond-Legend-1
nice keybinds
nice heal
nice utility skills
nice hp
nice eotm
一体1日何時間blobしてたのか・・・・・コメントw
792
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 13:28:09 ID:vrmWZ6560
UltimateDominaterなんかも一年ぐらい前に確かRGかどっかのコマンダーが取ってたけど、
今回のもやべえなあ。ほんとWvWの廃人は桁違いやで。
793
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 15:37:14 ID:Z8RmfLjY0
party入った時のstab1,stab2ってどう言う意味なんですか
794
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 17:08:06 ID:mN6B35fE0
ガードなんかのスタビリティーのローテーションじゃね?
795
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 18:08:47 ID:Yjew7DCg0
>>793
Stand Your Groundの使う順番
GvGあたりだと当たり前にstabローテーション決めるけどpugやblobでそこまでしてるギルドあるんかな
796
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 18:32:14 ID:AMwmxc360
Eliteが犬召喚
797
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 20:09:32 ID:ZpTI.SRA0
>>795
mercの人にpt誘われてよくわからんけどokてゆってやらせてもらった
798
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 20:50:47 ID:AMwmxc360
その割にmerc雑魚いのは何でなん?
799
:
名無しさん
:2014/08/28(木) 12:03:41 ID:oPclYW960
ビルドが糞なのとPSが糞 ただそれだけ
800
:
名無しさん
:2014/08/28(木) 13:59:25 ID:bw81fc0o0
あとコマンダーもかなり重要だよね。JQのMERCギルドの人は殆どの人がblob/ppt専なんだと思う
だからwvwの知識はあっても戦闘やビルドの知識は浅いし、深く考えずblobしてれば戦闘もあんま上達しないと思う
昨日一昨日練習試合とGvGしてたけどローテーション以前に個人のレベルを上げないとあんま意味なさそうだった…
801
:
名無しさん
:2014/08/29(金) 10:28:02 ID:GUG8Mgbs0
MERCは女の子が多いんで強さよりもコミュニティ維持に力を入れているギルド
少数だとpugと変わらないのはご愛嬌、というかBG時代からずっとそう
802
:
名無しさん
:2014/08/29(金) 10:47:58 ID:mt0pki4M0
pugの方が圧倒的にクソがつくほど雑魚だろ
比べたら可哀想
803
:
名無しさん
:2014/08/29(金) 18:52:53 ID:DFsLd.o20
まあTSにも入らないようなpugやPvEギルドに比べりゃなんでも強いよ
※ただしMUSAは除く
804
:
名無しさん
:2014/08/29(金) 19:54:25 ID:NSLo9yrE0
MUSAはもうほんとに手当たり次第の勧誘だからなぁw
805
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 03:21:50 ID:8VdNKjEU0
MUSAは無言invite連発するのやめてほしいわw
806
:
名無しさん
:2014/09/02(火) 09:35:07 ID:4vSUGrO.0
最近GW2始めましてWvW面白いから結構やってまして、ここの情報も大変参考にしてます
そこで分からない言葉を教えていただきたいのですが、、、
blob ppt pug この3つです
ご教授くださいませ
807
:
名無しさん
:2014/09/02(火) 13:42:10 ID:hiLgCzy20
Blob - Zergより更に大きい集団。20-30程度からZerg、50-60程度からBlobと呼ぶ人が多い。
PPT - Points Per Turn。現在のCastle/Keep/Tower/campの所持数から計算される得点。合計695ポイント。15分後毎に合計スコアに加算される。
Pug - Pickup group。赤の他人の寄せ集め。GW2のWvWにおいては、WvWギルドコマンダー+メンバーのZergに、
そのギルドのメンバーではないが、個人でフォローしているプレイヤーを指すことが多い。
一般的に統率が悪く、80未満などの戦力外も多いので、あまり良いニュアンスでは使われない。
808
:
名無しさん
:2014/09/03(水) 16:35:20 ID:jMpPklJ60
参考になりました。
何時から何時までがEU時間のように
日本時間で世界の活動帯を
ご教授くださいませ オセアニックやアジアNA等。細かく分けるといくつぐらいあるのでしょうか
809
:
名無しさん
:2014/09/03(水) 18:34:07 ID:82dSXCzs0
そんなの厳密に区切りがあるわけじゃないんだし世界時計でも見て自分で判断してくれよ。
NAとEUとアジア・オセアニアの大まかな時間帯がわかれば
みんな何時ゲームしてるかなんて大体わかるでしょ。
810
:
名無しさん
:2014/09/09(火) 19:28:02 ID:YQRP8xH.0
EUサーバーでどこからどう見ても外人なのになぜかいつも背後に旭日旗飾ってtwich配信してる人・・・何故・・・
811
:
名無しさん
:2014/09/09(火) 19:51:56 ID:cTuq7sw60
俺も見たわ
シンプルにカッコイイからじゃね?
812
:
名無しさん
:2014/09/09(火) 21:10:07 ID:8eRIrCRM0
日本人でユニオンジャックのtシャツ着る奴みたいな感じか
813
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 00:05:43 ID:i9I.ul520
馬韓国人がそれ見て発狂するところを楽しんでんじゃね?
814
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 01:22:09 ID:HP9DuBLA0
レイシストなんてダセーからやめとけ
815
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 08:44:27 ID:3ahx77UY0
>Area-of-effect revive skills no longer revive NPCs from dead.
これってBattle Standard挿してもLord生き返らなくなったってこと?
816
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 09:52:07 ID:i9I.ul520
>>815
まずpveエリアのnpcに刺して試してみよう
817
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 10:10:13 ID:3Buju/2w0
生き返ったよPvEエリアだと
818
:
名無しさん
:2014/09/10(水) 14:08:19 ID:3ahx77UY0
そりゃPvEじゃ生き返るだろうけど、World vs. Worldの項に書いてあったからさ
819
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 09:48:41 ID:XevZ3wZk0
こりゃRanger5人でPT組んで
敵コマンダーにマーク付けてSnipeが今以上に流行るな
820
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 13:34:53 ID:WcP6HpHM0
>>815
もう試してるかもしれないけどBattle StandardでLord生き返らなくなってたよ
821
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 21:40:45 ID:PDTQh7zk0
>>820
そうなのか、なかなか機会がなくてまだ試せてなかったんでありがたい
Banner落とすために突っ込んでいくの結構楽しかったのに残念だわ
822
:
名無しさん
:2014/09/13(土) 21:56:52 ID:o26PZwlk0
WvWでPermaStealthのシーフが一生懸命隠れようとするんだけど、
ミニチュア出してるせいでどこに移動したか全部ミニが教えてくれてワロタ。
823
:
名無しさん
:2014/09/14(日) 11:45:36 ID:mcgW4u3c0
なるほどねw ペットのオンオフ表示できるようになるといいね
ガチャガチャしてて邪魔な時あるわ
それとtrollpinあげてる奴blockしたらpin見えないようにしてほしいわ
joinSquadしたら良いんだけど、それだと重要なScoutPinやHavocPin見えなくなるしなー
824
:
名無しさん
:2014/09/15(月) 16:08:30 ID:N0oO6zQI0
今roaming一番強いのどのprof?
825
:
名無しさん
:2014/09/15(月) 18:33:27 ID:0w5SHwG.0
PUMesじゃねえの。強化しか見当たらない上に周りが軒並みNerfされたからな。
SoloでCampも落として周ったり、逃げる敵追っかけるのは相変わらずゴミだけど。
826
:
名無しさん
:2014/09/16(火) 02:51:42 ID:6WYTpRmA0
PUmesなんて見たら反対向いてそのまま走って帰るわ
相手するのもめんどくさい
827
:
名無しさん
:2014/09/16(火) 10:21:23 ID:T5t0OeuQ0
オクタゴンで戦えばPUmes強いんだろうけど
WvWなら機動力低いからなー 勝てないけど負けないわ
828
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 16:49:20 ID:34GKNtpw0
serverのpopulation状況がもっと細かくなったらしくmediumとhighがふえた
serverの意味がwvwのチーム分けでしか無くなった割に未だに非WvWer含めた全体のpopulationで制限が掛かる事に微妙に違和感を覚える…
fullでcoverage足りてない所はご愁傷様としか…DBさんがfullとか
829
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 17:35:30 ID:uGBHmOHM0
ほんとWvWってこの先調整すりゃどうにか面白くなるんかね。
シーズン始まって数日でPvP以上に終わってる感が漂ってるんだが…。
830
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 17:46:28 ID:tUlTzkl20
結局数ゲーなんだから、少ない方に何かしらのbuff与えるとかしない限り
永遠ランチェスターゲー
831
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 19:17:28 ID:GkGFo55Y0
延々?
832
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 19:37:37 ID:5IQqWbr60
アチーブで無理やりPvE民を戦場に引っ張るしかなかったのにインベント5回やればいいだけだしなぁ
すぐに普段通りに戻るのわかってたろうに
833
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 23:22:22 ID:nYWy5foU0
EotMで10分くらい着いてって終わり
834
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 23:32:53 ID:/suke.oc0
このゲームやってる理由がWvWだからなぁ
sPvPやPvEみたいなゲームは他にもあるし
でもあのマップは飽きた
835
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 17:03:38 ID:tt18xLnQ0
TCにmisthril generalいたわ
調べたら5745とかすげえな
836
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 17:10:11 ID:A8FHKFyM0
>>835
>>791
837
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 17:28:03 ID:.ZItIQPw0
食う寝る以外をWvWに捧げてんだろうな
838
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 18:17:37 ID:Y0lcKG160
羨ましい
839
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 18:41:46 ID:6VUNrcgc0
TCに昔から一人異様に高い人いるよな。昔はアスラネクロでよく見た。
10,000の人はEUらしいがNA最高はHoneymoon?というシーフででDiamond行ってるらしい。確か今はJQ。
840
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 19:35:10 ID:tt18xLnQ0
俺なんてまだ800だって言うのに!
841
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 22:39:05 ID:Y3YrPHow0
結局蓋開けてみたらBG1強だったな
T1組がT2に行くと糞試合になるし、何一つ改善されなかったな
842
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 15:30:02 ID:cM0DCK3s0
リーグはぶっちゃけ、ずっと糞な気がする…今ガチWvW勢にとってみればまともな選択肢はBGぐらいだから、そういう人は好んでBGに移住する傾向がある
比べてJQTCは割といつもテキトー気味だし、予想通りっちゃ予想通りだったけど
843
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 17:41:39 ID:Vh7yMA8s0
適当にやってても勝ちは揺るがないつらさというかつまらなさと言うか
BGは常に感じてるだろうしJQでさえT2が混じるととりあえず2位安定
WvWギルド以外のGankerやってたような奴から先に去って行ってる
844
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 17:46:08 ID:Vh7yMA8s0
で、シーズンが終わったらBGは毎度のように休眠するだろうし
T2はT2でGvGでもやるのかね?相当数がトランスファーしてズタズタになっていなければ
845
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 19:31:59 ID:.0EE4yqA0
中華サーバーのWvW参入はどうなったのかね。
数も期待できるだろうし、
トランスファーでNA勢が流れ込む事もなさそうなんだが。
846
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 20:03:23 ID:Ep8Myy6M0
>>845
将来はそうしたいって構想があっただけだろう。
実際にはコアタイムが違いすぎてNAとじゃまともな戦闘にならんだろうし、
現状持て余してる鯖を整理しない事にはただ参入したところでマッチングの数が無駄に増えるだけだし。
847
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 20:09:56 ID:bkpOqUqY0
T3以下って存在価値あるの?
T2のリセット日って全MAPキュー発生するのかしら
848
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 20:15:20 ID:wxY7WoXc0
人口バランスの問題は今調度フォーラムでDevがディスカッションしようぜって流れになってるな
849
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 20:19:25 ID:UA1xLyuM0
>>847
T6だと初日だけebだけキュー出ますはい
850
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 21:48:12 ID:Ep8Myy6M0
>>847
Tierとか一時的なQueueだけ見ても実際にその鯖のコアタイムでの稼働人数はよくわからんからな。
過去に溜め込んだRatingやら何やらでMagummaとかこんだけやる気ないのに未だにT2だし、
Population見るとMediumなのにT4に居る鯖もあれば、VeryHighなのにT7とかもあるし。
851
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 22:39:13 ID:F7YXzy8E0
fullでもhighでも単にpveやる奴しかいないか、wvwしか奴しかいないか、両方やる奴がいるかいないかだろ
fullになる前にいかにしてwvw専門ギルドを誘致するかが鍵になるだろ
そこでbgは誰よりも早く下位鯖から誘った
852
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 00:07:14 ID:yAZUy.7Q0
正確に言えば金で買ってきた だけどね
853
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 11:52:48 ID:3j.LTF2c0
>>845
中国鯖は8月からだっけ?
なら、中国鯖の人がカンストしてギルドとかの準備が整うのを待ってるんじゃないかな。
今中国鯖を取り込んだらNAやEUにカモにされてせっかく300万アカウントいる中国が萎えてしまう。
それを怖れて今は待ってるんだと思うんだが。
854
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 13:28:00 ID:KGf4VOyo0
そもそも中国鯖のWvWをNAとマッチングしますなんて
公式で言ってるのか検索しても全然出てこないんだけどどこにあるんだろ。
ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1899.html
これが検索した中で一番近いソースだけど、これの大本になってる17173.comの内容は不明。
この記事も2月の中国鯖稼働前の可能性の話をしているだけで、今はもう稼働してWvWもやってるよね。
そこから今更NAやEUとやるってなったらWorldExpの格差やコアタイムの問題もあるし課題が多すぎる気がする。
↓ただ中国鯖稼働直後のWvWのQueueらしい写真を見る限りそこらの過疎鯖なんかより遥かに人は多そうではある。
ttp://i.imgur.com/4lZINmu.jpg
855
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 18:10:11 ID:jelu9zV60
すげえな
JQとかいたらこれ以上にキュー出るのか
856
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 21:52:18 ID:sw7KR3H.0
800とか萎えて鯖変えたくなるだろw
857
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 21:55:38 ID:XdRTm5aY0
Que見えてなかったけどNA鯖も最初はこんな感じだったな
6時間待ってまだこないとか当たり前だったし
858
:
名無しさん
:2014/09/27(土) 04:42:21 ID:G35xyM7c0
土日WvWやろうと思ったらQue待ちで半日潰れたときは泣いたな。
859
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 16:41:51 ID:upeVcXXI0
やることなさすぎて合流しようとしてるロングボウランガーいじめてる
860
:
sage
:2014/10/04(土) 02:21:38 ID:usMODsSE0
今更だと思うのだが
やはりWvWはLv80以下はお断りなのだろうか?
フリー習慣に始めた新規でWvWに参加してみて、面白いと思いつつも
自分が迷惑以外のなにものでもはないのではなからろうか?
と、思ってしまった・・・
まだ、右も左もどころこか、上下すらわからない状態のLv20台・・・
861
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 02:35:19 ID:nw02WOXs0
WvWは今トーナメントやってて勝ちに行ってるところ多いから正直言うとレベル80に来て欲しい
代わりにEdge of the Mystってところが似たような場所で成績関係無いからそっち行くといいよ
862
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 02:38:30 ID:WmP/wsz60
>>860
どこのサーバー?
863
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 03:45:54 ID:nw02WOXs0
どこでもよくね
864
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 08:21:35 ID:dBzqaZ2I0
トーナメントも過疎ってるし
海戦に手を出す頃だな 水中マップだして水中シージで水中キープを取り合う!
これしかない Balance?そんなの知らない
865
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 09:40:14 ID:bbkpCOos0
>>860
Lv80未満のUpleveledは何かと除け者にされやすいけど、参加してないとわからないこともあるからなあ
EotMは確かに誰でもウェルカムなものの、普通のWvWで必要な知識があそこで全部補えるというわけではないし
いくら味方が敵をダウンさせても自分が殺されたらせっかくダウン状態にした敵が起き上がってきちゃう場合がある(これを嫌がる人はかなり多い)から、
80にならないうちはとりあえず殺されにくいビルドで臨むといいよ
866
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 11:19:55 ID:YGObBj760
20台で完全初心者はキツイなあ
いかんせルールからビルドから暗黙の了解から情報量がかなり多いからまー分からんかったら教えるよ
PvEでもlvl上げるなら敵倒すの遅くてだるくなるが、WvW行くならとりあえず今はtoughnessとvitalityを可能な限り積んでいくがよろしい
867
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 14:20:28 ID:usMODsSE0
とりあえずある程度慣れるまでEdge of the Mystで遊んだ方がいい感じか
遊ぶ時はtoughnessとvitalityを積みつつ、死なないビルド・立ち回りでやってみる
ちなみにサーバーはFA
868
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 18:08:09 ID:HmSmWjMQ0
お前が誰かわかった
869
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 21:06:57 ID:Yljg0fio0
JQ入れないからFA行くしか無いんだよな
でもFAもWvWランク5位なんだぞ
870
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 21:21:56 ID:.s0qAWII0
JQ入れないまではわかるけどなんでFA?
そんなに日本人と一緒にWvWやりたいの?
871
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 02:16:27 ID:g.kmTmiY0
わかってんじゃん
872
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 02:31:48 ID:7ZSol80E0
ジャップとか指折り数えるくらいしかやってないだろ
873
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 11:30:11 ID:fR4RIzUs0
むしろ残ってる場所で1番マシなのがFAしかない
日本時間夜でもまともに人が居るBGJQTCSoSは全て長期間fullで新規は入れない
うんこnetの失策です
874
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 12:23:11 ID:PeC/uiMI0
FAはtweetの数が桁外れなの多くて怖いからお近づきになりたくない
875
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 13:42:45 ID:fzxsqtjQ0
井の中の蛙
876
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 17:57:40 ID:tFZwtoXQ0
最近Roamingしてると
Celestial Perplexity d/d Eleによく遭遇するんだけど強すぎじゃね?
あれを簡単に倒せるビルドってなんだろうか・・
877
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 18:17:50 ID:22W2GKww0
condi thiefつえー →大増殖
condi ele つえー →大増殖
諦めろ
878
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 18:26:10 ID:tFZwtoXQ0
condi thief はそうでもないだろ
879
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 18:41:00 ID:XYXIT/sc0
今のD/DEle自体普通に強いと思うが、だからってPerplexityってどうなのよ。
俺は出会ったことないからよくわからないんだが何がキツイの?Confusion?
どっちにしろD/DEle相手ならCondiNecがいいよ。
Condi返し2〜3つにBoon反転が2つ、これだけあって勝てなきゃ
それはBuild云々じゃなくて相手のほうが一枚上手でしたって事なんじゃないの。
880
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 19:09:07 ID:22W2GKww0
condi thiefは削り遅いが死ににくくてつえー判断になったと思われ
それかソロでちょっかい出す用
とにかくアレ強そうじゃね?ってなると一斉に大増殖して他のビルド使ってる奴を貶しだす
自分でビルドも考えられないような奴がドヤ顔してるのが糞
881
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 19:12:54 ID:rvl5EbbQ0
condi thiefはつえーってより何度も絡んできて鬱陶しい
882
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 20:06:37 ID:tFZwtoXQ0
>>879
CondiNecも相変わらず強いよね
Confusionそのものがキツイってより、状態異常が1枠増えるのがキツイって感じかなー
Celestialだから、すごく耐久力もあって尚且つImmobiあるのも強力
883
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 23:08:42 ID:be2Odo6o0
CondiThi辺りはつえーというよりしなねーwww
とかだと思う
倒せるまでやるというか
884
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 17:11:44 ID:OmSz1.mY0
TowerのUpgrade順番ってWall→Gateの次って何がベストですか?
Fortify Towerか先に労働者2人目雇うか
885
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 17:33:14 ID:pxMFHB3E0
Hire a Second WorkerはWall→Gate→Fortify Towerの序列の中のどこでも良くて
何番目かよりアップグレード進展具合を見てSupplyの供給速度>1人目のWorkerの消費速度になってきたらでいい
そうしないとSupplyが満タン近くあっても次のYakが来て使われないあぶれSupplyが発生してくる
886
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 18:07:21 ID:OmSz1.mY0
>>885
なるほどー ありがとうー!
887
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 18:11:36 ID:gWdIZVOg0
基本的にセカンドは雇わない派だな
SM城にしろどこにしろ、消費が早すぎてサプライが0になるほうがヤバい
888
:
名無しさん
:2014/10/11(土) 18:34:53 ID:eNmMmSnE0
皆トーナメントの報酬受取りました?
週毎のではなく、トータルの方です
889
:
名無しさん
:2014/10/11(土) 20:25:50 ID:KIMIpNvY0
トータル?ってなんかあんの?
890
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 12:17:44 ID:lH69CXyY0
このPvPバフがトーナル順位のRewardなのか?
クソしょべえええw
891
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 12:29:05 ID:9GuskqX20
マジでどうでもいいなトナメ
892
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 19:56:17 ID:JaV706No0
pvpのバフはこの土日でpvpの大会決勝やってるからだろう
893
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 21:18:43 ID:BLM4E/Ow0
>>890
894
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 21:24:05 ID:BLM4E/Ow0
ミスった
トーナル順位のRewardは
blにあるドルヤク像触るともらえる
buffの方でしょ?
895
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 22:10:50 ID:M/0YSgCk0
buff貰ったけど昼寝してたら終わったわ
なにこのクソ報酬
896
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 23:20:04 ID:9GuskqX20
何させたかったのかさっぱり分からんわ
897
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 19:35:03 ID:2dERMV2E0
JQスレ埋まったら案の定本スレに湧き出したわw
下衆い奴らよのうw
898
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 19:37:21 ID:axZIHQjM0
糞だな
隔離してろよちゃんと
899
:
名無しさん
:2014/11/16(日) 21:09:22 ID:D4ulE5KM0
JQはTSに入らないと
「zergに来るな」
「MAPから出て行け」
って言われたり、テレポ先のwpも教えてもらえずPINに完全に無視される
ような状況なんだけど他の鯖はどう?
900
:
名無しさん
:2014/11/16(日) 22:07:27 ID:mkXjS21M0
山形いくで
901
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 00:25:55 ID:XLu.b0360
>>899
T1なんだしそんなもんじゃね。Chatじゃスパイされたら筒抜けになるし
TSに入ってもマイクオフで指示聞くぐらい苦じゃないと思うが。
あとはそういうガチWvWが嫌ならZergについていかないで
少数でRoamingするかEotM行けばいいよ。
902
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 04:43:48 ID:xDMtlkn20
TSのverifyさえやってない予感。
誰とも関わりたくないならそれなりの不自由は我慢しないと。
903
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 07:31:15 ID:6KmiLsZsC
>>899
俺もTS聞いてないけど次どのmapに行くかは予測つくし特に不自由してないぞ
904
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 08:35:41 ID:HreTRvpw0
>>899
他の鯖のがTSのIN率高いって聞いたけどな
それと文句の言われ方からするとギルドzergにくっついて行ったのだろうけど、
TS聞いてないと勝手に突っ込んでrallybotになったり、Waterfield潰したりってのがあるから
TS無しでギルドPINに付いて行くのはオススメ出来ない。
PPT目的のPug主体のzergならTS聞いて無くても「zergに来るな」「MAPから出て行け」とは言われないと思うよ
905
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 10:39:03 ID:.So949W60
PINの種類も理解してないんじゃないか?
906
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 13:57:08 ID:648i3hnQ0
JQ弱いのって英語理解できない日本人多いからじゃねーのって思ったw
907
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 14:32:41 ID:QO.mQUBc0
jqいたらわかるけど見かけるほど日本人はいないよ
908
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 15:38:35 ID:xDMtlkn20
ツイッターでYBボロクソいわれつるじゃん
こりゃ変動なしかな
909
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 16:08:56 ID:LwNMznBQ0
前のリーグ終わってからYBにわざわざ行ったT1ギルドとかあるんだって?
結局T2止まりでお疲れさまだな
910
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 16:19:03 ID:xDMtlkn20
一番悲惨なのはギルドにくっついてYB行った野良
911
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 18:19:20 ID:qPot2PZs0
JQからは[SG]が行った
強くはないが数だけは居たギルドではあったが
居なくなっても困らないレベルのギルドだったな 帰ってこなくていいぞ
912
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 19:01:03 ID:bIBuZMME0
[SG]とかどうでも良いんだけどさ。
人がNA24サーバーにバラけ過ぎなのよ!!
今のカジュアルなEotMとは別に
ガチなEotM枠とか作ってくれんかな。
913
:
名無しさん
:2014/11/18(火) 06:58:29 ID:4CZ9I2tM0
カジュアルとか言いつつ晒しはハードコアブルー
914
:
名無しさん
:2014/11/18(火) 10:39:25 ID:4CZ9I2tM0
ツイッターはじめたわ
915
:
名無しさん
:2014/11/28(金) 02:04:51 ID:UULRV8oM0
ツイッターやめました
916
:
名無しさん
:2014/11/28(金) 03:22:06 ID:9PyjRU2w0
ツイッター破壊します
917
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 10:54:46 ID:FSAy1Jis0
Roamingで1vs複数でもPSがあれば無双できるビルドってある?
918
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 12:56:27 ID:QcIKVMB20
基本的に同じ実力で同じ装備なら複数相手にはまず勝てないのがこのゲーム。
それでもWvWとかだと稀に勝てることがあるのは
(1) 相手がLv80ですらない
(2) 集団がPugで意思疎通が皆無
(3) 対人経験が少ないNoob
のどれか。
Thiefなら一人一殺でStealthFinishでうまくやれる事もあるけど、
それもこっちのPSの問題じゃなくて相手が対処できてないだけ、の話。
919
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 12:59:36 ID:mGye5Hvc0
EotMマジおすすめ
集団に合流しようとしてるアップレベルを数人まとめて倒せる
ただ面白いかどうかは知らん
920
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 13:01:57 ID:mGye5Hvc0
1v複数は相手にもよるしなあ
相手がパワーレンジャー複数とかだったらどのビルドでも勝てる気しないわ
PUmesとかだと粘れることは粘れるかもしれんが
921
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 14:12:36 ID:i1pheRao0
sickemやナンバー2で瞬殺されない?
922
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 20:42:57 ID:H7kLnFqc0
いくらPUでも複数レンジャーのLB2を凌ぎきるのは無理だと思う
LB2は特に、撃たれた後にステルスしても追跡して当たるからステルスの強みが出にくい
ステルス暴くシャウト入れてるレンジャーいたらもう駄目
上と意見が重なるけど、1対複数で無双なんてのは相手が弱いという大前提がなきゃあり得ないと思うぞ
923
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 20:57:16 ID:ECSFcUak0
1対複数は瞬殺が出来ないとダメ。
それも何度も見せたら見切られるから
不意討ちみたいなもんだな。
924
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 22:00:11 ID:bDjIghWo0
mesはどんだけ硬くしても操作しだいで簡単に瞬殺されてしまうからな
本スレでよくrng馬鹿にされてるが強い奴が使うととことん強い職だから
925
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 22:48:24 ID:FSAy1Jis0
DireとSettlerミックスした P/D Thiefとかどうかな?
926
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 23:04:56 ID:9.3eWgZs0
放置されて終了
927
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 23:15:56 ID:QcIKVMB20
>>925
Condiに限らずShadow Artsに6振ってるThief自体死にづらいし逃げ足もあるから
危なくなったら結局消えて逃げて回復してまた集団にちょっかい出すスタイルになる。
これを無双してるというならいいんじゃね。
928
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 00:58:24 ID:VdPYE6gsC
基本的にWvWに来てroamingしてる奴って下手な奴ばかりだから、
自分が上手ければビルド関係なしに1vs2はかなり余裕で勝てるよ。
個人的にはS/S LBのハイブリットwarオススメ
929
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 10:14:40 ID:xJQ/VOgU0
S/Sとかもうとっくにmeta外れてるやん…
930
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 18:56:45 ID:gkFdYomk0
axe/d sword/torch 2/0/6/6/oのDire Ranger 強くね?
・ToughnessとCondiが同じライン
・Condi Removeが豊富
・Conditionの種類が豊富(ペットFearもある)
・SwordによるMobilityも良い
Armor3k超 Health25000 ConditionDamage2300Over 欠点なんだ!?
931
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 19:21:56 ID:Spwp.ZNM0
そんなもん放置して終了
932
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 20:44:23 ID:H2vl5nEc0
Rangerは、ジャンプ中にエンタングル使われると
ハマって何も出来なくなるのが酷過ぎる。
Condi Removeも出来ないから
出血25スタックまで食らっちまうよ。
933
:
名無しさん
:2014/12/10(水) 03:50:32 ID:aXkDLm6A0
WarでLBなんて担いでたら追えないし逃げ切れないだろ
934
:
名無しさん
:2014/12/10(水) 03:53:51 ID:JTge9SdQ0
>>932
Blinkすりゃええやん
935
:
名無しさん
:2014/12/29(月) 14:52:38 ID:Fg1P71h.0
最近復帰してWvWやってるのですが、一定時間Siegeが☓ついて使えなくなるのって何かのスキルなのでしょうか?
936
:
名無しさん
:2014/12/29(月) 15:52:26 ID:9SeVDLFM0
siege disabledというアイテムがあってだな、
敵に使われると約20秒間こちら側が使用禁止状態となる。
環境武器(trick)売ってるmerchantに話しかけるとバッジ15個と約5sで買えるぜ
937
:
名無しさん
:2014/12/30(火) 07:21:24 ID:ag2D3R..0
siege disabledゲットしました。ありがとうございます
938
:
名無しさん
:2014/12/30(火) 12:35:08 ID:yVEJVNwg0
ヤク日本人が弱すぎるのは知識量の差か?!
939
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 14:20:31 ID:wyrbqYp60
皆さんpingいくつぐらいでプレイしてますか?
自分は180前後で、微妙なラグを感じてます(プレイできないレベルではない)
banner拾おうとすると、通りすぎて空振りする時が多々あります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板