したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

WvW全般スレ

535名無しさん:2013/12/24(火) 00:22:53 ID:Om3nxxg20
whats happen?

536名無しさん:2013/12/24(火) 02:37:39 ID:PSUCldZo0
forever alone

537名無しさん:2013/12/25(水) 10:38:15 ID:r/XPZ1e.0
FAの日本人WvWギルドの1つがJQへ移籍した様子
これでFAの日本人ギルドはクリッカーのみ?

538名無しさん:2013/12/25(水) 14:11:42 ID:uJVBlvPM0
どこ?

539名無しさん:2013/12/25(水) 14:19:53 ID:msdpYl560
WvWギルドなんてあったっけ

540名無しさん:2013/12/25(水) 14:24:39 ID:XnNYn6k60
pvpギルドはjuneって所があるけど、wvw専用はないんじゃない
活動してても五人くらいの小規模で、wvwギルドとは言えなそうだ

541名無しさん:2013/12/25(水) 18:45:14 ID:r/XPZ1e.0
>>511の片方

542名無しさん:2013/12/27(金) 00:09:17 ID:79vRNlfA0
マカロンのWvW用ギルドってあったやん、あれってどうなったの?

543名無しさん:2014/01/04(土) 00:30:43 ID:KYD1FOCU0
NovusのRQはどうして解散に至ったの?

544名無しさん:2014/01/04(土) 05:36:56 ID:uyNWFS3U0
>>542
マカロンでwvwをやる人はちらほらいたけど
まとまってやるような人はいなかったからなくなった

545名無しさん:2014/01/04(土) 15:47:52 ID:5nxApAP.0
RG戻ってきたね、どうでもいいか

546名無しさん:2014/01/04(土) 16:43:17 ID:gSay/I1.0
>>545
RGどこいってたの?

547名無しさん:2014/01/05(日) 09:15:06 ID:wvlxCn8M0
RGのコマンダーは休止してて
その間Scndで活動してて コマンダー復帰したからRGに戻した。
そんな感じだと思う

548名無しさん:2014/01/05(日) 11:25:49 ID:uwN728yE0
tonic即解除使ってる糞野郎多すぎ

549名無しさん:2014/01/06(月) 21:21:28 ID:5a4DFp3.0
なんかどこの鯖も内輪で固まる傾向が強くなってんな〜
コミュ障英語力0ソロ専にはきついわ

550名無しさん:2014/01/06(月) 21:26:08 ID:kjP3TZZI0
GvGやりたいならOEarenaに篭ってればいいのにな

551名無しさん:2014/01/22(水) 17:48:17 ID:Fje4poyk0
結局ランク統一まだ先なのか

552名無しさん:2014/01/26(日) 14:16:51 ID:tw4EcOxM0
過疎ってるね
BGだのJQだの言って喧嘩してた頃が懐かしいわ
燃料でも投下しとくか

誰でもほぼ平等ってシステムが売りだが、そのせいでただの人数ゲーになってるよね
1vs2でさえ、2人の方がまともに動けるやつならソロの奴には絶対勝ち目がないシステム
声のでかい外人にくっついてゾロゾロと走って適当にスキル使って、数十人で5,6人を轢き殺すゲーじゃ過疎ってもしかたないわ

553名無しさん:2014/01/26(日) 14:35:07 ID:ChCHJTA.0
自分に言わせれば、1on2で勝ち目が薄いなら
それを埋める動きを取るべきだと思うな。

MAPを見て有利な地形や味方の方へ移動するとか
NPCを使うとか。もしくは一旦引いて1人ずつ片付けるとかかな。

554名無しさん:2014/01/26(日) 14:41:34 ID:ChCHJTA.0
あとは、最近上手いなと思ったのが
崖を降りるフリして、相手を先に下へ降りるのを誘って
分断するヤツとか。

Thiなんかだとスキルがあるから引っかからないけどな。

555名無しさん:2014/01/26(日) 14:42:32 ID:I3XI3dF20
warrior祭りになってるから、一旦引いたりとかそういう事するのにも足が相当早くないとダメなのが個人的にはあかん

556名無しさん:2014/01/26(日) 14:49:19 ID:tw4EcOxM0
>>553
味方の方へ移動とか、人数ゲーだと認めてるに等しいよw
あとこれ2Dのチョンゲーじゃないんだけど、Map使って一人ずつ片付けるとか本気で言ってんの?
JQスレも見てみたが、アホみたいにコマンダーの周りに集まって行動することしか考えてない連中ばっかじゃんw

557名無しさん:2014/01/26(日) 15:00:33 ID:7JaD97Ok0
チャージ系スキルやThiの弓5はRtLみたいに敵に当てないとCDが長くなるようにして欲しいわ

558名無しさん:2014/01/26(日) 15:35:25 ID:ChCHJTA.0
>>556
別に不利な状況を人数で埋めるのは
手段のひとつだと思うけどな。
多分GW2より他のMMO探した方が良いと思うぞ。

ただJQの多くがコマンダーに
依存しきってると言うのは同意できる。

559名無しさん:2014/01/26(日) 15:53:10 ID:7gbKjWdE0
そんなみんなギスギスしながらやってんの?
zergでわいわいやるのも楽しいじゃん。
少なくともうちの鯖は楽しい

560名無しさん:2014/01/26(日) 17:17:57 ID:tw4EcOxM0
>>558
手段の一つ、じゃなくてそうじゃないと対処出来ないシステムが嫌だと言っているだけだ
まあその話はいいさ。人数ゲーを楽しんでる人が多いのも事実だしな
俺は専らPvEとPvPやってて、たまにWvW行くとこういうことを感じるから、
過疎ってるWvWスレに書いてみただけだ

561名無しさん:2014/01/26(日) 17:33:41 ID:TXHtkvT60
WvWはそうゆうゲームだ
そうゆうのが嫌な人はPvPやってるわけだから住み分けが出来ててええやん

562名無しさん:2014/01/26(日) 18:10:14 ID:OAsbaDdE0
プレイヤースキルもないし人数ゲーも嫌だ
かといってtpvpじゃ日本人相手にすら勝てないし、そもそも友達がいない
結論、クソゲー
こんな感じか?

563名無しさん:2014/01/26(日) 18:39:04 ID:d.b6IfJ.0
tpvp有名ギルドがhotjoinでボロボロなの見ていると
結局有名ギルドでも息のあった仲間がいなければ大したことないんだなと思ったわ

564名無しさん:2014/01/26(日) 18:39:48 ID:d.b6IfJ.0
あー訂正
ソロで明らかに上手い奴とかいるけど大体外人だわ

565名無しさん:2014/01/26(日) 18:50:54 ID:Lmex/H8E0
>>564
そっか

566名無しさん:2014/01/26(日) 18:59:21 ID:d.b6IfJ.0
気に障ったのならすまん

567名無しさん:2014/01/26(日) 19:39:40 ID:Lmex/H8E0
>>566
わろた

568名無しさん:2014/01/26(日) 19:49:05 ID:I3XI3dF20
何でそんな弱気なんだよ

569名無しさん:2014/01/27(月) 00:42:56 ID:/RSOwj960
pvpも援軍来るまで耐えるか二人で一人あっけなく殺すかの人数調整だけだけどな

570名無しさん:2014/01/27(月) 07:40:55 ID:vo7rO8mM0
WvW民の他コンテンツ叩き入りまーす

571名無しさん:2014/01/27(月) 08:32:22 ID:a7fys0aM0
wvwやってるやつはほとんどがpvpやってるからね
叩きとか言うやつは現状知らん屑野郎だけ

572名無しさん:2014/01/27(月) 11:56:00 ID:I5FbbVgk0
殆どは大袈裟じゃないか?
割と大手のWvWギルドに居るけど(幽霊除いて実質100人位だと思う)日常的にPvPもしてる人は多分10人いない
日常的にはやらないけどちょっとかじってみました的なrank10〜20台も含めればもっといるけど

他ギルド、個人の事は知らんけど、WvWでの個人のへぼさを見ると、多くはWvW専、又はPvE兼じゃないかと思う
見た限りでは各ギルドに数人それなりのrankの人が散らばってて
残りの多くはおかしいbuildで何も考えずzergしているだけの御荷物低rankという感じがする
それもPvPやっているに含めるならそうかも知れないけど…

573名無しさん:2014/01/27(月) 12:10:23 ID:yQsGZVmQ0
WvWのプロプレイヤーのおかげで、WvW民はPvPとFotM嫌いな印象があるわ。
あの人自身のことは見てて面白いから好きだけどね。

574名無しさん:2014/01/27(月) 12:19:32 ID:vo7rO8mM0
そらZerg轢き殺しかSiege使った戦闘しかしない奴がPvP来ても対人なんてできやしないし
FotMなんか来た日にゃ足手まといでPT崩壊っすわ

575名無しさん:2014/01/27(月) 12:22:57 ID:yQsGZVmQ0
>>574
轢き殺されでもしたのか?w

576名無しさん:2014/01/27(月) 12:27:02 ID:spqmL8c60
落ち着けよランガー

577名無しさん:2014/01/27(月) 12:27:37 ID:vo7rO8mM0
むしろされたことない奴いるのか?
てか>>572が口調は穏やかだけど、結構本気でWvW民ディスっててワロタw

578名無しさん:2014/01/27(月) 12:40:26 ID:HXETch9I0
足元に人が転がっててもそのまま弓を引き続けるランガーはマジ闘将
闘う為に生まれてきた逸材

579名無しさん:2014/01/27(月) 12:48:52 ID:HXETch9I0
>>573
コマンダーにぞっこんな女どもがプロを語れる世界

580名無しさん:2014/01/27(月) 12:56:09 ID:spqmL8c60
あの人は何であんなに入れ込んでるのか

581名無しさん:2014/01/27(月) 13:17:52 ID:I5FbbVgk0
いや、一概にディスっては無いw
単にWvWプレイヤーの多くがPvPしてると言えるレベルとは思えなかったから
一言に〜民と言っても、結局興味能力様々なんだよね
知っているコマンダーの一人はダンジョンとWvWしかしないけどかなり頭は良くて上手いし

>>573
ぞっこんなだけなら全然良いんだけど、追従している内に段々自分がプロとか、コマンダー出来ちゃうかもと思ってくるとアウトだね…

582名無しさん:2014/01/27(月) 15:04:51 ID:Ax0.0A5A0
コマンダー出来ちゃうかも…

そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました。

100gしたピン返品したい(´・ω・`)

583名無しさん:2014/01/27(月) 15:16:21 ID:a7fys0aM0
butanaide乙

584名無し:2014/01/29(水) 12:43:41 ID:mFBlj7vM0
別にPvPでピンをあげてもええんやで〜!

585名無しさん:2014/01/29(水) 12:49:50 ID:jlI5..tc0
PvP行ってロングボウランガーでピン上げてくる
ペットは勿論熊だ

586名無しさん:2014/01/29(水) 14:44:26 ID:pWoJwzfE0
募集職業欄がなぜか7行しかない

587名無しさん:2014/01/29(水) 18:12:32 ID:XcMMYbMo0
NO RNG

588名無しさん:2014/01/31(金) 01:04:35 ID:E80LNks.0
拮抗していて時々組み合わせが変わるT2の方が楽しそうじゃないか

589名無しさん:2014/01/31(金) 14:02:46 ID:E80LNks.0
Most of the gameplay will take place around in the Edge of the Mists map,
where Scarlet sent her Aetherblades to set the final stage of her plan in motion

もしかして最初はPvE民で溢れ返る?

590名無しさん:2014/01/31(金) 15:56:32 ID:GNx5jtbk0
溢れないわけがない

591名無しさん:2014/01/31(金) 16:46:29 ID:WR14B1FE0
Queue待ち必至だな。
そしてPvEコマンダーがピン乱立。

592名無しさん:2014/01/31(金) 17:23:11 ID:7/n.8r5s0
WvW民()はEdge of the mistなんて興味ないだろ?
どうでもいいじゃん

593名無しさん:2014/01/31(金) 19:17:06 ID:z9MWlmow0
何WvW民()って?

594名無しさん:2014/01/31(金) 19:26:35 ID:GAlaKMwc0
queueの暇つぶしにEoTMがあって、しかもoverflowできるんだから待ちがないでしょ

595名無しさん:2014/01/31(金) 19:34:25 ID:GNx5jtbk0
閑古鳥対策としてEotM内では今の組み合わせでやり合うんじゃなくて全ての鯖の同じ色同士が味方なのな

596名無しさん:2014/01/31(金) 21:28:04 ID:E80LNks.0
Living Eventをやるために一度EotMに行く必要が出てくる

597名無しさん:2014/02/03(月) 08:44:07 ID:/IW7FJho0
久々にWvW行ったらPistol Whipで1700*8食らって驚いたわ
ちなアーマーは3200でキャップ状態

598名無しさん:2014/02/06(木) 15:38:06 ID:Zh6YQebw0
EotMやってみたけど・・みんな楽しいのこれ?
人数差はあれ敵も味方も必ず居るからKeepとかTower取るにはZerg必須だし、
地形もすぐ増援来るような所しかないから遭遇戦でも基本Gankerばっかり。
RIOTみたいな連中とかにとっちゃ楽しいのかもしれんけど・・。

599名無しさん:2014/02/06(木) 16:13:42 ID:HFYpbfI20
昨日触った感じだと、EtoMは過疎サーバー向けだろう。
下位Tierだと遭遇戦皆無の空き家タワーの取り合いだからな。

既に充実した人数とノウハウを持っているT1連中には
通常のWvWの方が楽しめるだろう。

要はWvWのお試し版って感じだ。

600名無しさん:2014/02/06(木) 18:11:16 ID:hddAZGsc0
それWvWの現状の説明ですか?EotMに限らないよね

601名無しさん:2014/02/06(木) 18:11:53 ID:hddAZGsc0
600ha>598ate

602名無しさん:2014/02/06(木) 18:38:08 ID:UgUK4STI0
真っ先にこれを思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=gfVU5MTF1EM
俺もhammerを持って敵に1 achievement pointを取らせてあげる親切な行為をしてきた

楽しかったよ、初日だから
NA夜以外は空白の時間が多いんで、今後は多分時間潰しに使う

603名無しさん:2014/02/06(木) 21:16:18 ID:Zh6YQebw0
>>599
確かに殺し合いには困らないから過疎鯖でDailyやるだけって人には嬉しいのかもね。

>>600
OFだから普通のMAPと違って連帯感があまり無くてものすごい取り留めのない戦闘をしてる感じ。
なんのために作ったのか自分には意図がさっぱりわからなかったよ。
いくらMAP増やそうとWvWシステムそのものにテコ入れしないと意味ないだろうなってのは確かに思ったが。

604名無しさん:2014/02/06(木) 21:34:10 ID:0/mX.CY60
queue待ちの暇つぶしにやるのが本来のコンセプト

605名無しさん:2014/02/06(木) 22:17:01 ID:UgUK4STI0
そうそう・・・そうなんだけど・・・
未だにQueueキューがまともにある鯖ってあるの?BGやJQ辺りか?
サービス開始直後ならまだしも24鯖って多い気がするなー4マップもあるけど中身ガラガラだし

606名無しさん:2014/02/06(木) 22:30:47 ID:w6Sp2wS60
Queueキューって

607名無しさん:2014/02/06(木) 22:35:36 ID:UgUK4STI0
普通に投稿ミスだと分からない・・・?まあいいけど

608名無しさん:2014/02/07(金) 00:38:24 ID:D2nzQo8U0
1人:クソゲー。(適当に歩いてると2〜3人に凹られる。WvW本戦と違ってソロしてても狩れる敵がいない)
3〜5人:微妙ゲー。相手に防衛に撤されるとタワーは落とせない、ソロRoamerには逃げられる、Guildチームには轢かれる
5〜10人:良ゲー。相手が防衛に撤してもシージアップからタワー落とせるし、Zergにさえ当たらなければ勝てる。
20〜:WvW本戦でZergやってた方が楽しいわ。

こんな感じ。

609名無しさん:2014/02/07(金) 02:09:41 ID:UtyylfgY0
その人数はまさかPugじゃないだろうな

610名無しさん:2014/02/07(金) 02:51:12 ID:A9U0g6Ss0
pugの意味わかってる?

611名無しさん:2014/02/07(金) 02:55:39 ID:gq.Xmyc20
その人数はまさかPugじゃないだろうな
(いつも同じメンバーで群れる俺かっこいい)

612名無しさん:2014/02/08(土) 22:32:34 ID:8kiTn97s0
EotMのおかげで普通のWvWマップも一掃酷いことになった感じだな。
Tier1と同じWvWの現状がほぼ全てのマッチングに反映されてる。
とにかく1位と2位で3位を食い合ってやる気をなくした3位は通常MAPを放棄してEotMにいく。
向こうに行けばとりあえず一方的なRapeは起こりづらいしTrainはあるから稼ぐのも困らないだろう。
これでWvWのクソ化が極まった感じがするわ。

613名無しさん:2014/02/08(土) 23:46:09 ID:lRs7PrF.0
ほんとお前ら糞糞言うの好きだな
頭沸いてんのか?

614名無しさん:2014/02/09(日) 00:13:42 ID:3tinRl7g0
お前はほんと頭湧いてんのか?って言うの好きだな
頭湧いてんのか?

238 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 19:00:48.30 ID:MdsJ+u4X [2/3]
TequatlのI Found it!なんか特に酷い
"Swim up to escape!"と表示されるのを無視して下に潜って宝を見つけるやつ

全体の目的と個人の目的が正反対になるとか考えた奴は脳湧いてるだろ

615名無しさん:2014/02/09(日) 00:16:55 ID:DrYN8GGM0
>3位は通常MAPを放棄してEotMにいく。

お前今回の組み合わせだけ見て言ってるだろ

616名無しさん:2014/02/09(日) 07:59:10 ID:S493rVqM0
>>614
指摘されて逆ギレですかww
書き込んですらいない本スレ誰かさんのコピーまで用意してご苦労ですなww
お前みたいな被害妄想野郎はとっとと精神科行けよバーカww

617名無しさん:2014/02/09(日) 08:55:19 ID:3tinRl7g0
え、ネタのつもりで書いたんだけど、どうしちゃったのこの子…
なんかごめんな

618名無しさん:2014/02/09(日) 09:08:32 ID:XoakOyjc0
流石にそれは単なる煽りにしか見えん

619名無しさん:2014/02/09(日) 09:58:50 ID:vHchWeN.0
お前がどうしちゃったんだよ

620名無しさん:2014/02/09(日) 11:51:21 ID:s/QNgUwY0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

621名無しさん:2014/02/09(日) 12:54:54 ID:gJM6aeWU0
スタアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

622名無しさん:2014/02/09(日) 17:03:07 ID:S493rVqM0
可哀想な奴らだな

623名無しさん:2014/02/09(日) 17:25:15 ID:s/QNgUwY0
ここって2ちゃんより酷くね?

624名無しさん:2014/02/10(月) 01:56:39 ID:wmlo5gnc0
適当にやって遊ぶのが健全
設計がどうのとか真剣に考えてもしょうがないからな

EotMはWvWみたいにマラソンしないでも適当に戦えるって考えれば大きな利点
人数レイプゲーなのはGW2に限らず大規模戦じゃ全てのゲームに当てはまるし
敵見つけて戦うのに無駄に時間割かなくていいぶんEotMの方が俺は好き

625名無しさん:2014/02/16(日) 14:19:55 ID:PJH/WoDA0
Magにギルドが大量に流れたみたいだ
次T1に上がってくるかもな

626名無しさん:2014/02/16(日) 14:51:33 ID:KJvDRyLc0
SbiからMagに大量に移ったんだよ

627名無しさん:2014/02/27(木) 23:41:06 ID:YtO4LS3M0
忘れかけてたけどTCやっぱ汚いわ。
ふつーにドア抜けてタワーの中入ってきてsiege壊そうとしてきた
俺いるのに堂々とね

628名無しさん:2014/02/28(金) 00:01:39 ID:AAH2OUMQ0
異常なテレポートで移動するヤツとか
いなくなったと思ってたが
まだハッカーはいるんだな。

629名無しさん:2014/02/28(金) 00:48:26 ID:m7sKJIOE0
カクカク動いて糞速い奴はまだたまに見かけるよ
reportも出来ん糞仕様だからどうしようもないけど

630名無しさん:2014/02/28(金) 12:28:22 ID:IDCqzOKs0
SoSも未だにハッカーいるよ
遭遇するとやっぱ萎えるなー

631名無しさん:2014/02/28(金) 17:21:08 ID:81HV6g8E0
WvWのレベル(?)やっと100になりそうだけど
以降もずっと5000で上がっていくの?

632名無しさん:2014/02/28(金) 17:21:58 ID:m7sKJIOE0
せやで

633名無しさん:2014/02/28(金) 17:23:45 ID:81HV6g8E0
さんきゅー!200目指すで!

634名無しさん:2014/03/06(木) 15:35:38 ID:CZK.yVNI0
WVWランクアカウントいつくるんだよ

635名無しさん:2014/03/06(木) 17:30:11 ID:my/Z.NP60
明日

636名無しさん:2014/03/10(月) 12:59:49 ID:YcUSOoSk0
SORの落ちぶれ方がすさまじいな

637名無しさん:2014/03/10(月) 13:07:04 ID:pyz4I1s20
T3で週明け18000って完全に放置してんな
そのうちあるべきtierに収束していくだろ

638名無しさん:2014/03/10(月) 13:27:22 ID:YuypRSyA0
元から居たコミュニティはbandwagonが去ってより結束が増したよみたいなコメあったし良かったんじゃね

639名無しさん:2014/03/11(火) 12:42:39 ID:.gx9Tp520
T1とT2はかなりの拮抗してるな
この状態のまま迎える最終日がめっちゃ熱いんだよなクセになる

640名無しさん:2014/03/11(火) 14:08:12 ID:O6G5UCPs0
ポイントだけ見れば拮抗してるが
時間帯区切るとボロ負けボロ勝ちしてる時間が結構長かったり

641名無しさん:2014/03/14(金) 00:01:06 ID:YmWc2MU.0
>>629
Twitchで撮ってそのurl付きでforumで弾劾すれば?
逃れられないでしょ

642名無しさん:2014/03/16(日) 10:14:56 ID:rh3UFALc0
上位3サーバーがFullな事自体は悪くないとして北米外の戦力・・・というか中国人がJade Quarryに集結してるな・・・
Black Gateの韓国勢は既に下火だし色々臭い噂が絶えなかったWar Machineも遂に消えると明言したね

643名無しさん:2014/03/16(日) 14:04:49 ID:MU4FZyuk0
ああ・・・だからか
WMの一部がSoS/Maguuma/FAのどれかに鯖移動したらしい
今この時期に2100GEM払うって事は財産処分の一環で間違いない
T1でも一応小規模戦で遊べるけど顔真っ赤にさせるとすぐZergされるからな・・・
それでT2で少し遊んでオサラバするつもりらしい

644名無しさん:2014/03/16(日) 14:11:09 ID:9F3L/Xrc0
TESOに行くギルドがSoSに集まっている気がする。

645名無しさん:2014/03/16(日) 14:30:04 ID:MU4FZyuk0
上位6鯖を時間帯を均等に分けて3つのサーバーに組み分けたらWvW復活するかも
今一応競っているように見えてるけど(T1T2)、アジアタイムはどこかの無双
EUは別なところ、って感じでその時間帯で遊んでも空き巣が多めなんだよね
寝る直前までまともに敵とぶつからなかったなと思う日々が非常に多い

646名無しさん:2014/03/23(日) 01:06:33 ID:oqlZNPYc0
勝手にroamerを追いかけて勝手に死んでいる人間が説教してきた
面倒臭い人間もいるもんだね 即blockしたけど。。

647名無しさん:2014/03/23(日) 01:25:53 ID:z8gwitkE0
俺も似たような奴に説教されたから分かるぜ
元々1vs1でシーフと戦ってて相手が瀕死で逃げ出したんでほっといたら
後ろから熊連れたランガーが颯爽と追いかけていき即死した時だった

648名無しさん:2014/03/23(日) 01:37:55 ID:oqlZNPYc0
わろた。案外居るんだねそういう人
俺はzerg buildでタワーのスカウトしてて、周辺を屯しているPU mesmerを無視していたら
一人が深追いして即死した後、協調性がどうとか傷ついたとかwisperしてきた・・・

649名無しさん:2014/03/23(日) 03:32:26 ID:.3Dm/EBo0
まぁ数に有利だし突っ込んだんだろう

味方なんだから、深追いすんなよ位は言っても良かったな

650名無しさん:2014/03/23(日) 07:02:59 ID:Rh6TGqUw0
ランガーさんだけ深追い率が異常に高いと思う。
なんでホイホイついて行くん…。

651名無しさん:2014/03/23(日) 08:42:12 ID:CZ91dV8Q0
zergネクロでタワースカウトしてたら
AP1500のシーフからinviteきてローミングいくからついてこい!!
とかいわれたことならあるな
どうみても死亡フラグやないですか

その後俺達はそのへんをほっつき歩いてたlv40メスマーを仲間に入れて
700タワーを攻めに行った。

652名無しさん:2014/03/23(日) 20:02:50 ID:EjyjDe2U0
慣れてくると「味方のこの面子じゃ戦えないな」と悟って静かに離脱できるようになる

653名無しさん:2014/03/24(月) 03:11:14 ID:o6KmDhME0
慣れてくるとwvwはnoobばっかりでくそすぎてやらなくなる

654名無しさん:2014/03/24(月) 03:13:26 ID:SpBMAm5g0
そういえば、皆どのラインで戦うかどうか決めてるの?
単純に人数差?

655名無しさん:2014/03/24(月) 08:10:48 ID:TY5JYeGE0
コマンダーの判断力
周りのメンツ

656名無しさん:2014/03/24(月) 11:55:23 ID:Vkgoy0uI0
良い斥候がいないとどんだけ準備しても上手く行かない
少数を仲間の半分で追いかけてる間にメインの場所が敵の大群に囲まれてたら
どんだけ上手いプレイヤーでもなす術が無い

657名無しさん:2014/04/12(土) 01:34:34 ID:ci5runiM0
すんごいどうでもいいけどsupply depotの物資の中に野菜や果物と見られる物が混じってるのが気になるわ
あのreinforced wallは一部オレンジ果汁で出来ていたのか?

658名無しさん:2014/04/12(土) 14:58:16 ID:5hSnQEUc0
あの世界での錆止めなんだよ

659名無しさん:2014/04/12(土) 15:36:31 ID:fRJY6RfI0
食いながら作業してる

660名無しさん:2014/05/01(木) 15:02:52 ID:adHQFXzU0
Ascended GearがAcc Boundになってからというもの、数人のギルドメンバーが後衛をやるためにAsuraにRerollした
っていうRedditのコメントを見てなるほどなあと思った
当たり判定に違いはないとはいえ、集団の中であれだけ体格が違うとかなり狙われ難くなるよな

661名無しさん:2014/05/01(木) 17:39:54 ID:Bj2u1avg0
クリックの当たり判定って差があったかしら?

662名無しさん:2014/05/01(木) 20:04:30 ID:fbgqVFgU0
クリックでターゲットしてるのがそんなに多いとは思わないけど、
それ以外にもモーション見られずに済むし、Asuraにするデメリットがない。

663名無しさん:2014/05/01(木) 20:31:44 ID:aoZhxz0g0
経験上、例えば5人の敵がいてソードを振ったら

まずクリックでターゲットしてる対象が最優先してヒットする。
ターゲットしてない敵はHP低い順にヒットしている気がする。

あくまで推測なので、正しい情報があったら教えて欲しい(´・ω・`)

664名無しさん:2014/05/11(日) 14:30:40 ID:d3r1jAGc0
SoRの兄貴の持病が再発したようだ

665名無しさん:2014/05/11(日) 18:37:42 ID:1SJ2042k0
昔SoR兄貴と呼ばれていた人はXPKギルドだからもしギルドと一緒だったら崩壊前に早々にJQに行ってると思うよ
勿論単身でどっか行ったかもしれんけど

666名無しさん:2014/05/11(日) 18:41:47 ID:nsTCzqJ.0
あの人の憎む力はどこから来るのかさっぱりわからんわw

667名無しさん:2014/05/15(木) 20:00:42 ID:787Wojyc0
日本人でGvGするようなギルドに参加してる人いる?

668名無しさん:2014/05/24(土) 10:27:33 ID:1POO.buA0
ちょっと前に復帰したんだけど、今のWvWって新しい装備必須?
前のエキゾ装備一式でも最前線で戦えるかなー

669名無しさん:2014/05/24(土) 10:40:14 ID:/gtJVKEI0
>>668
アーマーはエキゾでも余裕
アクセぐらいはアセンデット欲しいかも

670名無しさん:2014/05/24(土) 11:40:03 ID:1POO.buA0
>>669
アクセですねありがとう
5か所か・・・がんばってみるか

671名無しさん:2014/05/28(水) 12:51:01 ID:Bhjq8cQs0
mistforged hero's weaponの仕様的にseason3もやる気満々っぽいけど現状のまま突入するのだろうか
今のスコアリング方式には大分不満も出てるし
そろそろ根本的にテコ入れが欲しい所だけど…
NA primetimeはほぼ総数に差異が無いから面白みがあるけど
日本時間夜は単純に人数・ギルド数の偏りが激し過ぎてバランス崩壊しとる…

672名無しさん:2014/05/29(木) 12:23:04 ID:vhSH8mlU0
アジアンの勝ち馬半端なさすぎだわ
昔からどっかに集まっては移民を繰り返してきただけある

673名無しさん:2014/05/29(木) 12:39:10 ID:AvFegMXg0
勝ち馬乗りって…
シーズン2褒賞は最も長く居た
サーバーが対象になるんだろ。
最後だけ移民しても意味ないんじゃ。

674名無しさん:2014/05/29(木) 13:14:55 ID:vhSH8mlU0
いや自分が話してるのはサービス開始からのアジアンの動きの事
Titan AllianceとかいってThaiとかWMとか集まってたでしょ
今もアジアンが一箇所に集まりすぎてるのはその名残かなと思って

675名無しさん:2014/05/29(木) 15:50:22 ID:HespaBF.0
TAは別にアジアンの集まりじゃなかったしむしろアジアギルドは1つも入ってなかったろ
あと一箇所に集まってるってよりはBGとJQで大きく分かれてる感じじゃね
それも洋MMOはアジアプレイヤーが相対的に少ないからしょうがない

676名無しさん:2014/05/30(金) 12:32:31 ID:Md6ZVwfc0
TAのyakiはSGだったよ

677名無しさん:2014/05/30(金) 15:04:09 ID:5vmaMXPg0
ああそうだった何故か彼らをオセアニックに分類しちゃってた

678名無しさん:2014/06/09(月) 21:22:36 ID:arpKG6aI0
なんかシーズン2の報酬に色々差をつけたのが原因なのか知らないが、
色々人伝手に聞いた話だけど過疎鯖から中〜大規模鯖への人口流出が止まらないみたい。

弱小鯖に居て得する事なんかQ待ちがない以外ほとんど何もないからね。
しかもEotMがある今じゃそれすらもメリットになってないし。
もうそろそろAnetは真面目にWvWの時間別Play人口でも調べて
鯖統合でもやったほうがいいんじゃないのかと思う。

679名無しさん:2014/06/10(火) 15:05:25 ID:4HmPEUPU0
賛否両論は兎も角、一週間ちょいでこの参照数・レス数だからプレイヤーの関心は高いと思う。
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/wuv/wuv/Just-merge-the-bottom-servers
中には敢えて過疎鯖でやってる人もいるけど、まあ現状では明らかに24鯖は持て余してる。

680名無しさん:2014/06/12(木) 09:23:03 ID:Vu02UQoc0
過疎鯖のエースローマーと戦いたいお

681名無しさん:2014/06/12(木) 12:20:13 ID:QEzg2YqA0
オレも一時期そう思って過疎鯖行ったけど
過疎なだけに、ローマーと遭うまでが長い。

結局Outnumbered出てる
T1鯖が一番だと再認識したよ。

682名無しさん:2014/06/12(木) 23:10:11 ID:C8KU0cyE0
1on1とか2on2したければもうPvPのDuel部屋行ったほうが早いって。

683名無しさん:2014/06/13(金) 05:52:21 ID:OZIrRil60
>>682
pvpじゃ勝てないからエースローマーwと戦いたいとか言ってるんだろ
pvpいきゃすむ話なのにね

684名無しさん:2014/06/13(金) 08:49:43 ID:bXN6L37M0
PvPじゃ一回勝った後敵が二度と来なくなるからな
そもそも4vs5とか4vs8とかがやりたいんでまぁ無理

685名無しさん:2014/06/13(金) 13:12:40 ID:pH2MWRmE0
多勢に勝ちたいなんて、ただ相手がnoobなだけじゃん
何が面白いん?1on1 2on2なら話は分かるが

686名無しさん:2014/06/13(金) 13:45:02 ID:MasbOTgU0
(Roamer)4人で(必死にzergに合流中の)8人と戦いたい

687名無しさん:2014/06/13(金) 14:32:00 ID:bXN6L37M0
言い方悪かったかな?
PvPだと一旦殺したら二度と来ないかバラバラに復帰してくるだけじゃん
WvWなら全滅させてもすぐ同じギルドでまとまって復帰してくるし
別な団体さんがやって来るから戦いが持続するんだよ
まーこの楽しみ知らん人には想像できなかったか

688名無しさん:2014/06/13(金) 20:00:15 ID:Ttv6mC1o0
(Roamer)4人で(初心者で様子見に来た)8人と戦いたい

689名無しさん:2014/06/13(金) 21:54:55 ID:TnNLUtMk0
なんつーか、どこのTierでやれば4〜8人のRoamerがどんどん復帰してくるサーバーと当たるのかそれだけが知りたい。
T1だけど、10人以下のRoamerとの遭遇率なんて1時間遊んで片手で数えるほどもないぞ・・・。

690名無しさん:2014/06/13(金) 22:16:08 ID:YYcTC1kk0
少数Roamerで多数を倒したいって奴いるんだけどよ、
結局相手が多くてもそれがnoobじゃなきゃ勝ててないんだよな
まともな相手で数も多かったらもれなく負けてる

多数に勝つとか言いながら、zergのシッポつついて
あぶれた1〜2人を2〜4人でむらがるとか。
負けたところで「数だけの糞noob」とか言ってたり、お前それどうなんだよと

691名無しさん:2014/06/13(金) 23:17:07 ID:TnNLUtMk0
別にいいじゃん。
皆が皆正々堂々やらなきゃいけないとか言い出すとどっかのマカロンみたいになるぞ。

692名無しさん:2014/06/14(土) 00:26:52 ID:rhOhvM6M0
Season2中はどこのサーバーでも
Roamer見かけたけど…

終了後はさっぱり見ないわ。
各サーバーのBLとかスッカスカやで。

693名無しさん:2014/06/14(土) 00:28:45 ID:JLsxgkf20
687だけどさ確かにそういう面はあるよ
ZergのTail狩りなんてほんとピンポンダッシュの様だし
40人70人でZergやってるよりはスリルがあって楽しいんだよ

694名無しさん:2014/06/14(土) 05:04:26 ID:5mC1ZLEQ0
最初:エースローマーと戦いたいお

今:ZergのTail狩り楽しいお

どんだけ話逸れてんだよ。

695名無しさん:2014/06/14(土) 07:39:11 ID:AlpziqSA0
倍の人数差で勝つとか、マジでnoob相手にしてるようなもんだぞ
このゲーム、力量が同じなら1vs2の時点でフルボッコにされて即死するようなバランスだからな
ぼくちゃんはエースローマー(大体pvpのトップレベルの人)と戦ったら、なすすべなく負けるだろ

696名無しさん:2014/06/14(土) 08:42:18 ID:JLsxgkf20
何この食いつき様
ぼっちやPvPerの琴線に触れてしまったか・・・それはすまない事をした
昨日もhotjoinでボコにしてすまんかった

697名無しさん:2014/06/14(土) 08:48:53 ID:JLsxgkf20
一応補足するとWvWではエースローマーでもRIOTレベルだから数に差があってもどうとでもなるんだよ
一撃離脱型が多いから文字通り瞬殺していけば無力化できる
PvPじゃお互いそんなに耐えられないし狭いから逃げられないから無理だが・・・
あとPvPのトップレベルと言ってもそこまで恐れる必要性を感じてない
君も仲間を見つけてやってみればわかるよ?わかるといいね

698名無しさん:2014/06/14(土) 09:57:04 ID:ND1d7Gsw0
なんつーかRIOTがエースローマーでエースローマーはPvPトップレベルとかPvPしてたら普通は出ない発想だな
なんかすげー後出し言い訳してるみたいだけど実際はWvWではぐれZerger狩り時々Hotjoinでnoob狩りってとこだろう
どこの鯖でやれば4〜8人のRoamerがどんどん復帰してくるのか俺も気になるw

699名無しさん:2014/06/14(土) 10:18:11 ID:JLsxgkf20
敵BLの北キャンプか南Ruinのエリアならそういうこともあるよ
普段はキャンプを巡ってる途中でZergに出くわすか小規模戦闘になる程度
日本夜中だと1時間動いて敵0とか余裕である
もちろんT1

700名無しさん:2014/06/14(土) 10:19:30 ID:JLsxgkf20
あぁ、あと曲解するなら反応しないでくれる?
多分君とは未来永劫分かり合えないわ
BGかTC行ってくれたら思う存分叩き潰せるんだがなぁ・・・

701名無しさん:2014/06/14(土) 10:29:43 ID:JLsxgkf20
実際に自分で仲間集めてやってみ?やらずに批判してるなら話題に参加しない事だ
相手の強さで言えばteam arenaのPremadeが一番歯ごたえがある
HotMで募集してるPugが相手だとteam arenaでもWvWやHotjoinと同じレベルしかいない
でも所詮Node戦だからWvWとは別ベクトルな気がしてる

702名無しさん:2014/06/14(土) 11:57:13 ID:NP/pYx5s0
実際iQは5人前後のRoamerの中では相当強いよ
SADSなんかより、よっぽど強いし
全盛期のRIOTには敵わないがoPPとは互角以上でしょ

703名無しさん:2014/06/14(土) 13:22:49 ID:5mC1ZLEQ0
ここまで来るとなんかTwitchで配信でもしてくれないかなあ。
RIOTレベルのエースローマー相手なら数が多くても無力化して倒し、
T1北のキャンプでリスポンしてくる奴次から次へとなぎ払って、
PvPではトップレベルのPremadeと恐れる事なく渡り合ってくれるみたいだしw

704名無しさん:2014/06/14(土) 14:13:38 ID:AlpziqSA0
日本人でランク高いpvpプレイヤーはwvwやらないみたいだし、ここでやたら吠えてるローマーさんは一体どこの人なのか
一応パーティー組む仲間はいるみたいだが

705名無しさん:2014/06/14(土) 14:40:55 ID:rhOhvM6M0
WvWとPvPでは求められるスキルが違うから
そりゃ話が噛み合わないでしょ。

特にWvWの小競り合いなら、
何を持って勝ちとするか人に依って違うし。

相手を倒して勝ち誇ってるのもいれば
死んでても、他の仲間がその間に
タワー取ってて勝ったつもりの奴もいるわ。

706名無しさん:2014/06/14(土) 15:44:23 ID:AlpziqSA0
今はローマーとの戦いの話だからpptは全く関係ない

707名無しさん:2014/06/14(土) 16:57:19 ID:JLsxgkf20
要はビッグマウスうざいこれに尽きると思ってる、すまなかった
どこの人っていうのは国籍のことを言ってるのかな?
まぁここでうだうだ続けるとまた荒れるので止めときます

708名無しさん:2014/06/15(日) 13:45:25 ID:3cyg35060
iQがTwitchすればよいという事か
しかし何故iQ..

709名無しさん:2014/06/18(水) 12:22:01 ID:nh.0GeVk0
solo roamer的に良い鯖ってどこかねぇ

710名無しさん:2014/06/18(水) 13:44:11 ID:I4U7eweMO
FA

711名無しさん:2014/06/18(水) 19:04:55 ID:MFVFKr1M0
ないわw

712名無しさん:2014/06/19(木) 14:19:39 ID:PD1ofnK60
なんでフィニッシャーx250なんだろうな永久でいいじゃん

713名無しさん:2014/06/19(木) 14:24:40 ID:SpQAWNXI0
次のシーズンも参加して1位になれよってコトじゃね。
無限だと、次から来ない人とかいそう。

714名無しさん:2014/06/19(木) 15:02:08 ID:PD1ofnK60
いや次のシーズンはまた違うフィニッシャーで良いじゃん

715名無しさん:2014/06/26(木) 19:38:16 ID:RHeCJx4c0
敵ZergとかChokeを走り抜けずに立ち止まるコマンダーは実に嫌だなあ
何か利点でもあんのかね、あれ

716名無しさん:2014/06/28(土) 09:26:33 ID:WHV.gRk60
>>711
悪くないと思うよFA
というかtier3ね
tier1は論外、tier2はまだ多すぎる
海外の連中もroamだけしたいならtier3からってtwitchでよく喋ってる

717名無しさん:2014/06/28(土) 09:38:27 ID:7koJE6xM0
FAはもうすぐT2に上がるからDBかSBIがいいんじゃね
夜中に対戦相手がいるか、敵があまりにも弱すぎないかも重要

718名無しさん:2014/06/30(月) 16:34:43 ID:ZOK4Nwko0
このスレで書くことじゃあないが
DBのTwitterの人、soloでteam arenaにQ入れて難儀しとるじゃないか

あとFAにAggが移動してたのか
彼らって多く見積もったら60人近くいるんでしょ?
移動費用はどうやって捻出しているのか興味があるわ

719名無しさん:2014/06/30(月) 18:38:06 ID:hI2kzZIM0
AggとかGvGギルドは頻繁に移動してるしよく金持つなぁと思う

720名無しさん:2014/06/30(月) 19:35:14 ID:263u.y7E0
skyhammerやりたくないのはわかるが、soloでteam queは自殺行為でしかない

721名無しさん:2014/06/30(月) 22:53:26 ID:TKXDFXSs0
有名なwvwギルドは移動に自分達でも金使うし、プラスして移動先の鯖からゴールドの援助がもらえたりする

722名無しさん:2014/07/01(火) 08:58:06 ID:aT1kseCQ0
wvwのアップグレードって何か鉄板とかあるんですか?
roamかgroupで違うと思うんだけど皆は何とってます?

723名無しさん:2014/07/01(火) 09:50:12 ID:9vEEc8bI0
20なった時点でSup Master(4)
+115でDefense Against GuardsかGuard Killer(RoamerならGuard Killer、ZergならDefenseか?)
もしZergにしか参加しないならSupMaster取ったらSiege系伸ばす。

こんなとこじゃないかねえ。
何かRoamかGroupって辺りで勝手にWvWのスキルのことだと思ったけど、本気でTowerとかのアップグレードのことならわからん。
WPと壁、Doorは鉄板じゃねーの。

724名無しさん:2014/07/01(火) 12:01:28 ID:aT1kseCQ0
いえそのスキルの話でした、ありがとう
Guard KillerかDefense Against Guardsですか、迷うなぁ
Roamingなんか多分出来ないと思うけどうーんどっちにするか

725名無しさん:2014/07/01(火) 13:16:42 ID:gYr0q5sQ0
迷っているならDefense Against Guardsで良いと思うよ。
Roaming、Zergどちらにも有効だしね。

そして>>724
無敵バフ付いてるキャンプでも突っ込む様になるw

726名無しさん:2014/07/01(火) 14:04:38 ID:xh5fl6rs0
どうせそのうちポイント余るようになるしな
Repair Masterだけは1で止めてるけど

727名無しさん:2014/07/01(火) 18:57:57 ID:DZz5muHs0
Arrow Cart 取っておくとWXP/Loot bag稼ぎに貢献しやすい

728名無しさん:2014/07/02(水) 22:28:29 ID:IXcozBuU0
ACの射手を務めてくれるのは確かにありがたいんだけど、敵が射程に入る前に無闇やたらに矢の雨を降らせるのは勘弁な

729名無しさん:2014/07/05(土) 16:15:51 ID:nhDU2s620
今日やたら人少ないと思ったら米国独立記念日なのか
July4th July4th言ってるから何かと思ったら

730名無しさん:2014/07/05(土) 17:42:54 ID:Ehi6TjRw0
インデペンデンス・デイ!インデペンデンス・デイ!言ってるから
続編にウィルスミスが出ない事でも話してるのかと思ったら
米国独立記念日なのか

731名無しさん:2014/07/08(火) 21:39:06 ID:PNq/UXU.0
今更かもしれないけどACでGateの中のSiege撃たれるのってどうやってるの?
防衛のTrebとか建ててもACで全部壊されるんだけど。

732名無しさん:2014/07/08(火) 21:50:11 ID:7tKbovas0
ゲートの目の前にACおいて
ゲートの隙間から中見えるのでそこに打ったり
崖の下から打ったり?

反撃用のsiegeあれば回避できるけど
空き家だと壊されるね

733名無しさん:2014/07/08(火) 21:58:37 ID:PNq/UXU.0
目の前じゃなかったね。TrebはGateからかなり後ろだったけど
思いっきり中にACのAoEが入ってきて速攻壊された。
昔外人がたまにZoomHackだとか言ってたのを思い出したけど、
そういうのって今も出来てみんなやってるもんなのかなって思って。

734名無しさん:2014/07/08(火) 22:16:18 ID:UCFL5sNA0
画面の横幅が広いと普通では見えない場所までACがかなり届く
一般的なディスプレイ1個でもGW2のウィンドウの縦を狭めまくれば出来てしまう
クソでかい画面でやってたりで個人でPC環境が違うからexploitかどうかは正直わからんが、意図的にやるとしたらこの縦を狭くする方法だな

735名無しさん:2014/07/09(水) 00:37:03 ID:iHwZboTE0
むしろ大抵のDoor裏TrebはACの射程圏内。
Commanderが初心者でもない限りTowerはまずDoor奥のTrebをACで壊してからRamを建てるのが普通。
Gateのすぐ脇にACを建ててDoor上の隙間から覗いてTrebを壊す。
Keepの様に上まで塞がったDoorやWall越しにACが貫通してくるのは普通出来ない。

736名無しさん:2014/07/09(水) 01:12:08 ID:H5KMWFSc0
732だけど言いたかった事全く伝わってないなw

735の説明のほうがわかりやすかった。

737名無しさん:2014/07/09(水) 01:36:52 ID:5JYkuNc20
なるほどね。ありがとう。
んじゃ外人が言ってるみたいに別になんか怪しい事されてるとかじゃないのか。

738名無しさん:2014/07/09(水) 08:51:12 ID:qCytnt/60
各ボーダーの北東タワーで壁越しにAC撃たれて破壊されるのもカラクリがあるのだろうな

739名無しさん:2014/07/09(水) 10:14:41 ID:iHwZboTE0
Garri側のWallの事ならあれも誰でもACで壊せるよ。
ACはとにかく視界さえ通ればOKだから、つまりあそこに視界が通る場所にACを置けば・・・。

740名無しさん:2014/07/09(水) 12:54:05 ID:3OYtf6GU0
T1は過疎で
T2は馴れ合いのGvG化か

741名無しさん:2014/07/09(水) 20:01:34 ID:hxYz2Cx20
だから最近じゃDoor Treb作る方もなるべく視線が通りにくいところに作ったりしてるな
Ramと一緒にCata置いて交代でシールド展開すればDoor Trebあっても突破できそうだけども、あんまり見かけないってことはうまくいかないのかな

742名無しさん:2014/07/12(土) 05:38:15 ID:POdj2YyA0
>>738
あそこは裏があるからな

743名無しさん:2014/08/01(金) 13:50:08 ID:UTetIzig0
BGJQって毎日の様に3〜4マップキューある?リセット日は仕方ないとして、それ以外で。
自称ちょっと前にJQから来たという奴が、JQはキューで入れないから駄目駄目、
みたいなこと言うんだけど、そこまでとは思えない・・・。

744名無しさん:2014/08/01(金) 14:23:12 ID:JhdOeEPM0
もう土日でも無いよ

745名無しさん:2014/08/01(金) 14:54:52 ID:rl8nw0bw0
>>743
どこの誰だよ

746名無しさん:2014/08/01(金) 15:37:14 ID:430ItcbI0
TESOが始まる前はその通りだった。
キュー100〜200なんて事もあった。

5月くらいからキューなんて殆ど無いよ。

747名無しさん:2014/08/01(金) 16:08:19 ID:SBfW1z6Q0
リセット直後に30人くらいのキューがあるぐらいだな

748名無しさん:2014/08/01(金) 16:37:49 ID:ihew.oA20
平日なら朝から晩までEBでさえQueなんてあっても10人未満
でも24時間のうちQue待ちがあるのは30分程度じゃないか
ほぼ無いといっていい

749名無しさん:2014/08/01(金) 17:25:11 ID:UTetIzig0
なるほど、ありがとう。余裕でプレイ可能ですね。
しかし両方いつ見てもFull表示。こりゃ行きたければブラックアウトしてもらうしかないのかな。

ギルドがサーバーを変えたいと言うんだけど、もう馬鹿な賭けは止めてJQかBGで安定して長くやろうぜ派と
低Tierでベンチャー的な事をしたい派で激しく割れていて
後者のまだ名前もよく覚えてないギルメンがJQについてそう言うので、よそにフレンドも居ないし聞いてみました。
プレイヤーの分母が少ない俺やオセアニアの人はもうトランスファーに疲れてるし、安定して敵も味方もいる前者を望んでるんだけど。

750名無しさん:2014/08/01(金) 17:31:47 ID:ymsnxodo0
T1ですら時間によってはスッカスカだからな
それでもT2以下と比べるとまだマシだけど
まともにWvWやりたいならT1以外選択肢ないよ

751名無しさん:2014/08/01(金) 17:41:02 ID:ihew.oA20
T1はBGが全般的に強くてTCがEU〜NAでPPT+250くらい取ってる
JQは何故か人が減っていてSEAでも+190くらい、NAだと+35まで落ちてる
JQ嫌な人って何故か多いからもし反対に遭うようならTCでもいいんじゃない?

752名無しさん:2014/08/01(金) 19:44:04 ID:TUDvv9as0
JQはTSにいなくて連携取れないPUGが多いからpin上げて動くギルドなら来ないほうがいいよ。
コマンダーがストレス溜まって発狂するとこ見たいならどうぞどうぞ

753名無しさん:2014/08/02(土) 17:51:42 ID:.Rp7V1/U0
いや平日でもアジアタイムはキューあるよ
ただ、理由は異なってて 人がいないから1MAPに集中してキューが発生してる

754名無しさん:2014/08/07(木) 11:25:15 ID:X4QwnN0I0
map blobってどう言う意味ですか?

755名無しさん:2014/08/08(金) 19:44:52 ID:pO.13/uE0
>>754
blobってzergと同義語でしょ
細かく言うとzergよりも数が多く脆いみたいな感じかな?

756名無しさん:2014/08/08(金) 23:11:46 ID:tFpWITek0
大きさの違い
ユーザーが勝手に言っている言葉なので明確な定義はないものの
周囲を見るに20〜30で普通zerg 50〜60レベルになって来るとblobという認識の人が多い様子

EBの様に数だけ多くてpugだらけの弱いzergだと言われない
あくまで脅威となるような巨大zergに対して使われる模様

例えばteam speakで人気コマンダーが居るチャンネルには大量に人がいるんだけど
そのコマンダーについて行く形で一緒に大量の人間がmapを変えて食いまくる大集団がよくmap blobと言われる

757名無しさん:2014/08/08(金) 23:28:53 ID:mluXr9F20
マップにqueueが発生するくらいの集団って意味でfull map blobだと思ってた

758名無しさん:2014/08/09(土) 03:08:06 ID:SJTZkxbw0
間違いではないと思うというか自分の解釈に近い
けど言いだしっぺの人がどういう意味で言ったのか分からないし
定義されてるオフィシャル用語じゃないから何とも言えないんだよね・・
なので実際使われる対象の例でしか言えない

759名無しさん:2014/08/09(土) 03:11:39 ID:vLcFrgSw0
>>755-756
わかり易くありがとうございましたイケメンさん

760名無しさん:2014/08/09(土) 04:51:05 ID:lKGhKA2Y0
一般的なZergのサイズよりも遥かに人数が多けりゃBlobだろ
別にPugだらけだとか弱いとかは関係ない
まとまった人数がいればそれだけで脅威たり得るんだし

761名無しさん:2014/08/09(土) 16:16:22 ID:ZUFegC/Y0
最下位サーバーにいる自分は聞いたことも見たこともないものだな。

762名無しさん:2014/08/09(土) 17:03:24 ID:/FT87WGs0
EotMへおいでよ

763名無しさん:2014/08/11(月) 00:28:54 ID:2dbjwpZs0
なるほどEotMね。1回だけ行ったけど、あの数は別物でした。

ドMな人、ETにきてくれ。
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/wuv/recruitment/Come-to-Eredon-Terrace

764名無しさん:2014/08/11(月) 01:59:50 ID:t3GA0FN.0
>>763
俺も底辺Tierにいる身だが、こんなとこで宣伝して日本人が数人来た所で何も変わらんよ。
MegaserverになってからわざわざBlonzeに移住するモノ好きなんてまず居ないだろうし、
AnetにはWvWの時間別Plat人口を調査して、さっさと鯖統合でもしてもらわないと、
どう見ても24鯖とか持て余してるわ。

765名無しさん:2014/08/11(月) 08:32:42 ID:9LMuLa4I0
底辺TierでWvWしてて何が面白いんだよw
閑古鳥が鳴いてる状況で過疎バフつけて少数でKeep落としたやったーってか?


楽しみ方は人それぞれだもんね^^

766名無しさん:2014/08/11(月) 12:37:13 ID:olCPa7nw0
そこまで煽る必要はないと思うが、楽しめない鯖に居続けて統合しろはちょっと違うんじゃね

767名無しさん:2014/08/11(月) 18:37:10 ID:t3GA0FN.0
楽しめないとかそんな事一言も言ってないんだが。
Daily程度のWvWなら底辺だろうがどこだろうが同じだから居るだけ。
本気でWvWやりたいならTier2以上に行くべきだと俺も思うし。

その事と現状鯖の数持て余してるっていう話は別の問題だ。

768名無しさん:2014/08/13(水) 10:55:31 ID:0RmEUpY.0
buildすると動けなくなるバグいつ直るの?

769名無しさん:2014/08/14(木) 16:44:01 ID:IvYM7gNY0
チラ裏

Flame Ram MasteryのT5はゴミだから気をつけろ

770名無しさん:2014/08/14(木) 19:37:35 ID:kPbCEy3E0
rank1200を超えるとsup mastery以外全部MAXになる
silver general以上はもうやることないな

771名無しさん:2014/08/15(金) 09:51:36 ID:YiRQRShg0
sup masteryを最後に回してる時点でお察し

772名無しさん:2014/08/15(金) 10:14:38 ID:bl2cO0Ro0
Repair Masterだけ1で止めてる、あえてね

773名無しさん:2014/08/15(金) 10:45:21 ID:7Rl9TXDs0
>>771
え?Zergしか能のない方でしたか

774名無しさん:2014/08/15(金) 11:25:16 ID:24cv8nBE0
zergとか関係なく他全部とってるくらいならsup mastery先に取るのが普通だと思うけどな

775名無しさん:2014/08/15(金) 11:45:58 ID:NDoYw5cg0
>>773
え?お前rankいくつなの?

776名無しさん:2014/08/15(金) 16:14:47 ID:zapuSJXM0
本気でrank1,200でsupply master4取ってないなら閉口するけど
ひょっとしてsupply capacityと名前勘違いしてるとか?それなら解る
flame ram mastery 5は使う場面は少ないがごみではない(特に集団でも動く人は)
周りと連携を取らないでバラバラにやってるか使いどころがわからないとそう思えるだけ

777名無しさん:2014/08/15(金) 16:23:56 ID:zapuSJXM0
いやというか99%名前勘違いしてるね論理的に1,315で全部maxだから
supplu masteryは全部でたった15 points
rank1,200超えてて一つだけ埋まらないという点からして絶対supply capacityと名前勘違いしてると思う

778名無しさん:2014/08/15(金) 16:31:07 ID:r3ujryco0
俺はスプーンより重い物持った事ねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!

779名無しさん:2014/08/15(金) 18:21:02 ID:YiRQRShg0
だとしても、Supply Capacityは後回しじゃないと思うけどな
Zergしか脳のないって言ってるけどZerg以外なら尚更必要でしょ

780名無しさん:2014/08/15(金) 19:23:16 ID:cZ0nVrt20
PPTプレイが嫌いな層なんじゃない?
ほら、Campとか取るだけならSupとか要らんし。

781名無しさん:2014/08/15(金) 19:26:12 ID:7Rl9TXDs0
いやいやサプライ所持数と勘違いしてました
お騒がせしてすみません

782名無しさん:2014/08/15(金) 19:28:07 ID:7Rl9TXDs0
たまにソロでタワーの空き巣やるときは諦めて走ってますよ
カタパルト、ラム、トレブは最低4までないと遅すぎて敵になぶり殺しにされます

783名無しさん:2014/08/17(日) 07:46:45 ID:HSMoUmFI0
自分から敵に突っ込んでおいて死んだら周りの味方にnoobとか勘弁して
雰囲気悪くなるだけなんでspvpに引きこもっててください

784名無しさん:2014/08/17(日) 08:24:55 ID:ac9H4EBU0
そいつには悪いけど、
WvWでは1人で突っ込んで
死ぬ奴の方がnoobなんだよな…。

味方の頭数が1人減るだけなんだよなぁ。

785名無しさん:2014/08/17(日) 09:33:21 ID:YooWQ1nc0
敵のダウンを取ったのに遠巻きで見て相手のラリーやレズを許す奴の事を下手糞って言うんだよ
死なないから上手いって考えだと一生下手糞のまま終わる

786名無しさん:2014/08/17(日) 09:34:20 ID:YooWQ1nc0
まー日本人は漁夫の利他力本願ビルドが多いからきついか・・・・・

787名無しさん:2014/08/17(日) 09:36:39 ID:1L5AUndE0
そんな奴どこの場所にも必要ない

788名無しさん:2014/08/17(日) 10:39:47 ID:Dj.fAwxM0
それホントにsPvPer?sPvPerだったらむしろWvWerの大半が酷過ぎるの知ってるだろうし
自分で引き際を見極められる気がするんだけどなあ
まあ共闘するならギルド・個人名を見て決める、勝手にヒス起こしてる奴はブロック、これで解決w

789名無しさん:2014/08/17(日) 11:09:37 ID:HSMoUmFI0
ほんとそれ
自分で引き際を見極めてほしいよね
勝手に死んで文句言うような奴はブロックしとくよ

790名無しさん:2014/08/17(日) 11:45:05 ID:ZXT3.03.0
お互い関わる事ないと思うしそれでいいんじゃない
自分もジャップタグは信用して無いから

791名無しさん:2014/08/25(月) 13:21:39 ID:cOGSepm20
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/wuv/wuv/Diamond-Legend-1
nice keybinds
nice heal
nice utility skills
nice hp
nice eotm

一体1日何時間blobしてたのか・・・・・コメントw

792名無しさん:2014/08/25(月) 13:28:09 ID:vrmWZ6560
UltimateDominaterなんかも一年ぐらい前に確かRGかどっかのコマンダーが取ってたけど、
今回のもやべえなあ。ほんとWvWの廃人は桁違いやで。

793名無しさん:2014/08/27(水) 15:37:14 ID:Z8RmfLjY0
party入った時のstab1,stab2ってどう言う意味なんですか

794名無しさん:2014/08/27(水) 17:08:06 ID:mN6B35fE0
ガードなんかのスタビリティーのローテーションじゃね?

795名無しさん:2014/08/27(水) 18:08:47 ID:Yjew7DCg0
>>793
Stand Your Groundの使う順番
GvGあたりだと当たり前にstabローテーション決めるけどpugやblobでそこまでしてるギルドあるんかな

796名無しさん:2014/08/27(水) 18:32:14 ID:AMwmxc360
Eliteが犬召喚

797名無しさん:2014/08/27(水) 20:09:32 ID:ZpTI.SRA0
>>795
mercの人にpt誘われてよくわからんけどokてゆってやらせてもらった

798名無しさん:2014/08/27(水) 20:50:47 ID:AMwmxc360
その割にmerc雑魚いのは何でなん?

799名無しさん:2014/08/28(木) 12:03:41 ID:oPclYW960
ビルドが糞なのとPSが糞 ただそれだけ

800名無しさん:2014/08/28(木) 13:59:25 ID:bw81fc0o0
あとコマンダーもかなり重要だよね。JQのMERCギルドの人は殆どの人がblob/ppt専なんだと思う
だからwvwの知識はあっても戦闘やビルドの知識は浅いし、深く考えずblobしてれば戦闘もあんま上達しないと思う
昨日一昨日練習試合とGvGしてたけどローテーション以前に個人のレベルを上げないとあんま意味なさそうだった…

801名無しさん:2014/08/29(金) 10:28:02 ID:GUG8Mgbs0
MERCは女の子が多いんで強さよりもコミュニティ維持に力を入れているギルド
少数だとpugと変わらないのはご愛嬌、というかBG時代からずっとそう

802名無しさん:2014/08/29(金) 10:47:58 ID:mt0pki4M0
pugの方が圧倒的にクソがつくほど雑魚だろ
比べたら可哀想

803名無しさん:2014/08/29(金) 18:52:53 ID:DFsLd.o20
まあTSにも入らないようなpugやPvEギルドに比べりゃなんでも強いよ
※ただしMUSAは除く

804名無しさん:2014/08/29(金) 19:54:25 ID:NSLo9yrE0
MUSAはもうほんとに手当たり次第の勧誘だからなぁw

805名無しさん:2014/08/31(日) 03:21:50 ID:8VdNKjEU0
MUSAは無言invite連発するのやめてほしいわw

806名無しさん:2014/09/02(火) 09:35:07 ID:4vSUGrO.0
最近GW2始めましてWvW面白いから結構やってまして、ここの情報も大変参考にしてます
そこで分からない言葉を教えていただきたいのですが、、、
blob ppt pug この3つです
ご教授くださいませ

807名無しさん:2014/09/02(火) 13:42:10 ID:hiLgCzy20
Blob - Zergより更に大きい集団。20-30程度からZerg、50-60程度からBlobと呼ぶ人が多い。
PPT - Points Per Turn。現在のCastle/Keep/Tower/campの所持数から計算される得点。合計695ポイント。15分後毎に合計スコアに加算される。
Pug - Pickup group。赤の他人の寄せ集め。GW2のWvWにおいては、WvWギルドコマンダー+メンバーのZergに、
そのギルドのメンバーではないが、個人でフォローしているプレイヤーを指すことが多い。
一般的に統率が悪く、80未満などの戦力外も多いので、あまり良いニュアンスでは使われない。

808名無しさん:2014/09/03(水) 16:35:20 ID:jMpPklJ60
参考になりました。

何時から何時までがEU時間のように
日本時間で世界の活動帯を
ご教授くださいませ オセアニックやアジアNA等。細かく分けるといくつぐらいあるのでしょうか

809名無しさん:2014/09/03(水) 18:34:07 ID:82dSXCzs0
そんなの厳密に区切りがあるわけじゃないんだし世界時計でも見て自分で判断してくれよ。
NAとEUとアジア・オセアニアの大まかな時間帯がわかれば
みんな何時ゲームしてるかなんて大体わかるでしょ。

810名無しさん:2014/09/09(火) 19:28:02 ID:YQRP8xH.0
EUサーバーでどこからどう見ても外人なのになぜかいつも背後に旭日旗飾ってtwich配信してる人・・・何故・・・

811名無しさん:2014/09/09(火) 19:51:56 ID:cTuq7sw60
俺も見たわ
シンプルにカッコイイからじゃね?

812名無しさん:2014/09/09(火) 21:10:07 ID:8eRIrCRM0
日本人でユニオンジャックのtシャツ着る奴みたいな感じか

813名無しさん:2014/09/10(水) 00:05:43 ID:i9I.ul520
馬韓国人がそれ見て発狂するところを楽しんでんじゃね?

814名無しさん:2014/09/10(水) 01:22:09 ID:HP9DuBLA0
レイシストなんてダセーからやめとけ

815名無しさん:2014/09/10(水) 08:44:27 ID:3ahx77UY0
>Area-of-effect revive skills no longer revive NPCs from dead.
これってBattle Standard挿してもLord生き返らなくなったってこと?

816名無しさん:2014/09/10(水) 09:52:07 ID:i9I.ul520
>>815
まずpveエリアのnpcに刺して試してみよう

817名無しさん:2014/09/10(水) 10:10:13 ID:3Buju/2w0
生き返ったよPvEエリアだと

818名無しさん:2014/09/10(水) 14:08:19 ID:3ahx77UY0
そりゃPvEじゃ生き返るだろうけど、World vs. Worldの項に書いてあったからさ

819名無しさん:2014/09/11(木) 09:48:41 ID:XevZ3wZk0
こりゃRanger5人でPT組んで
敵コマンダーにマーク付けてSnipeが今以上に流行るな

820名無しさん:2014/09/11(木) 13:34:53 ID:WcP6HpHM0
>>815
もう試してるかもしれないけどBattle StandardでLord生き返らなくなってたよ

821名無しさん:2014/09/11(木) 21:40:45 ID:PDTQh7zk0
>>820
そうなのか、なかなか機会がなくてまだ試せてなかったんでありがたい
Banner落とすために突っ込んでいくの結構楽しかったのに残念だわ

822名無しさん:2014/09/13(土) 21:56:52 ID:o26PZwlk0
WvWでPermaStealthのシーフが一生懸命隠れようとするんだけど、
ミニチュア出してるせいでどこに移動したか全部ミニが教えてくれてワロタ。

823名無しさん:2014/09/14(日) 11:45:36 ID:mcgW4u3c0
なるほどねw ペットのオンオフ表示できるようになるといいね
ガチャガチャしてて邪魔な時あるわ

それとtrollpinあげてる奴blockしたらpin見えないようにしてほしいわ
joinSquadしたら良いんだけど、それだと重要なScoutPinやHavocPin見えなくなるしなー

824名無しさん:2014/09/15(月) 16:08:30 ID:N0oO6zQI0
今roaming一番強いのどのprof?

825名無しさん:2014/09/15(月) 18:33:27 ID:0w5SHwG.0
PUMesじゃねえの。強化しか見当たらない上に周りが軒並みNerfされたからな。
SoloでCampも落として周ったり、逃げる敵追っかけるのは相変わらずゴミだけど。

826名無しさん:2014/09/16(火) 02:51:42 ID:6WYTpRmA0
PUmesなんて見たら反対向いてそのまま走って帰るわ
相手するのもめんどくさい

827名無しさん:2014/09/16(火) 10:21:23 ID:T5t0OeuQ0
オクタゴンで戦えばPUmes強いんだろうけど
WvWなら機動力低いからなー 勝てないけど負けないわ

828名無しさん:2014/09/17(水) 16:49:20 ID:34GKNtpw0
serverのpopulation状況がもっと細かくなったらしくmediumとhighがふえた
serverの意味がwvwのチーム分けでしか無くなった割に未だに非WvWer含めた全体のpopulationで制限が掛かる事に微妙に違和感を覚える…
fullでcoverage足りてない所はご愁傷様としか…DBさんがfullとか

829名無しさん:2014/09/17(水) 17:35:30 ID:uGBHmOHM0
ほんとWvWってこの先調整すりゃどうにか面白くなるんかね。
シーズン始まって数日でPvP以上に終わってる感が漂ってるんだが…。

830名無しさん:2014/09/17(水) 17:46:28 ID:tUlTzkl20
結局数ゲーなんだから、少ない方に何かしらのbuff与えるとかしない限り
永遠ランチェスターゲー

831名無しさん:2014/09/17(水) 19:17:28 ID:GkGFo55Y0
延々?

832名無しさん:2014/09/17(水) 19:37:37 ID:5IQqWbr60
アチーブで無理やりPvE民を戦場に引っ張るしかなかったのにインベント5回やればいいだけだしなぁ
すぐに普段通りに戻るのわかってたろうに

833名無しさん:2014/09/17(水) 23:22:22 ID:nYWy5foU0
EotMで10分くらい着いてって終わり

834名無しさん:2014/09/17(水) 23:32:53 ID:/suke.oc0
このゲームやってる理由がWvWだからなぁ
sPvPやPvEみたいなゲームは他にもあるし
でもあのマップは飽きた

835名無しさん:2014/09/18(木) 17:03:38 ID:tt18xLnQ0
TCにmisthril generalいたわ
調べたら5745とかすげえな

836名無しさん:2014/09/18(木) 17:10:11 ID:A8FHKFyM0
>>835
>>791

837名無しさん:2014/09/18(木) 17:28:03 ID:.ZItIQPw0
食う寝る以外をWvWに捧げてんだろうな

838名無しさん:2014/09/18(木) 18:17:37 ID:Y0lcKG160
羨ましい

839名無しさん:2014/09/18(木) 18:41:46 ID:6VUNrcgc0
TCに昔から一人異様に高い人いるよな。昔はアスラネクロでよく見た。
10,000の人はEUらしいがNA最高はHoneymoon?というシーフででDiamond行ってるらしい。確か今はJQ。

840名無しさん:2014/09/18(木) 19:35:10 ID:tt18xLnQ0
俺なんてまだ800だって言うのに!

841名無しさん:2014/09/23(火) 22:39:05 ID:Y3YrPHow0
結局蓋開けてみたらBG1強だったな
T1組がT2に行くと糞試合になるし、何一つ改善されなかったな

842名無しさん:2014/09/24(水) 15:30:02 ID:cM0DCK3s0
リーグはぶっちゃけ、ずっと糞な気がする…今ガチWvW勢にとってみればまともな選択肢はBGぐらいだから、そういう人は好んでBGに移住する傾向がある
比べてJQTCは割といつもテキトー気味だし、予想通りっちゃ予想通りだったけど

843名無しさん:2014/09/24(水) 17:41:39 ID:Vh7yMA8s0
適当にやってても勝ちは揺るがないつらさというかつまらなさと言うか
BGは常に感じてるだろうしJQでさえT2が混じるととりあえず2位安定
WvWギルド以外のGankerやってたような奴から先に去って行ってる

844名無しさん:2014/09/24(水) 17:46:08 ID:Vh7yMA8s0
で、シーズンが終わったらBGは毎度のように休眠するだろうし
T2はT2でGvGでもやるのかね?相当数がトランスファーしてズタズタになっていなければ

845名無しさん:2014/09/24(水) 19:31:59 ID:.0EE4yqA0
中華サーバーのWvW参入はどうなったのかね。
数も期待できるだろうし、
トランスファーでNA勢が流れ込む事もなさそうなんだが。

846名無しさん:2014/09/24(水) 20:03:23 ID:Ep8Myy6M0
>>845
将来はそうしたいって構想があっただけだろう。
実際にはコアタイムが違いすぎてNAとじゃまともな戦闘にならんだろうし、
現状持て余してる鯖を整理しない事にはただ参入したところでマッチングの数が無駄に増えるだけだし。

847名無しさん:2014/09/24(水) 20:09:56 ID:bkpOqUqY0
T3以下って存在価値あるの?
T2のリセット日って全MAPキュー発生するのかしら

848名無しさん:2014/09/24(水) 20:15:20 ID:wxY7WoXc0
人口バランスの問題は今調度フォーラムでDevがディスカッションしようぜって流れになってるな

849名無しさん:2014/09/24(水) 20:19:25 ID:UA1xLyuM0
>>847
T6だと初日だけebだけキュー出ますはい

850名無しさん:2014/09/24(水) 21:48:12 ID:Ep8Myy6M0
>>847
Tierとか一時的なQueueだけ見ても実際にその鯖のコアタイムでの稼働人数はよくわからんからな。
過去に溜め込んだRatingやら何やらでMagummaとかこんだけやる気ないのに未だにT2だし、
Population見るとMediumなのにT4に居る鯖もあれば、VeryHighなのにT7とかもあるし。

851名無しさん:2014/09/24(水) 22:39:13 ID:F7YXzy8E0
fullでもhighでも単にpveやる奴しかいないか、wvwしか奴しかいないか、両方やる奴がいるかいないかだろ
fullになる前にいかにしてwvw専門ギルドを誘致するかが鍵になるだろ
そこでbgは誰よりも早く下位鯖から誘った

852名無しさん:2014/09/25(木) 00:07:14 ID:yAZUy.7Q0
正確に言えば金で買ってきた だけどね

853名無しさん:2014/09/25(木) 11:52:48 ID:3j.LTF2c0
>>845
中国鯖は8月からだっけ?
なら、中国鯖の人がカンストしてギルドとかの準備が整うのを待ってるんじゃないかな。

今中国鯖を取り込んだらNAやEUにカモにされてせっかく300万アカウントいる中国が萎えてしまう。
それを怖れて今は待ってるんだと思うんだが。

854名無しさん:2014/09/25(木) 13:28:00 ID:KGf4VOyo0
そもそも中国鯖のWvWをNAとマッチングしますなんて
公式で言ってるのか検索しても全然出てこないんだけどどこにあるんだろ。

ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1899.html

これが検索した中で一番近いソースだけど、これの大本になってる17173.comの内容は不明。
この記事も2月の中国鯖稼働前の可能性の話をしているだけで、今はもう稼働してWvWもやってるよね。
そこから今更NAやEUとやるってなったらWorldExpの格差やコアタイムの問題もあるし課題が多すぎる気がする。

↓ただ中国鯖稼働直後のWvWのQueueらしい写真を見る限りそこらの過疎鯖なんかより遥かに人は多そうではある。
ttp://i.imgur.com/4lZINmu.jpg

855名無しさん:2014/09/25(木) 18:10:11 ID:jelu9zV60
すげえな
JQとかいたらこれ以上にキュー出るのか

856名無しさん:2014/09/25(木) 21:52:18 ID:sw7KR3H.0
800とか萎えて鯖変えたくなるだろw

857名無しさん:2014/09/25(木) 21:55:38 ID:XdRTm5aY0
Que見えてなかったけどNA鯖も最初はこんな感じだったな
6時間待ってまだこないとか当たり前だったし

858名無しさん:2014/09/27(土) 04:42:21 ID:G35xyM7c0
土日WvWやろうと思ったらQue待ちで半日潰れたときは泣いたな。

859名無しさん:2014/10/02(木) 16:41:51 ID:upeVcXXI0
やることなさすぎて合流しようとしてるロングボウランガーいじめてる

860sage:2014/10/04(土) 02:21:38 ID:usMODsSE0
今更だと思うのだが
やはりWvWはLv80以下はお断りなのだろうか?
フリー習慣に始めた新規でWvWに参加してみて、面白いと思いつつも
自分が迷惑以外のなにものでもはないのではなからろうか?
と、思ってしまった・・・
まだ、右も左もどころこか、上下すらわからない状態のLv20台・・・

861名無しさん:2014/10/04(土) 02:35:19 ID:nw02WOXs0
WvWは今トーナメントやってて勝ちに行ってるところ多いから正直言うとレベル80に来て欲しい
代わりにEdge of the Mystってところが似たような場所で成績関係無いからそっち行くといいよ

862名無しさん:2014/10/04(土) 02:38:30 ID:WmP/wsz60
>>860
どこのサーバー?

863名無しさん:2014/10/04(土) 03:45:54 ID:nw02WOXs0
どこでもよくね

864名無しさん:2014/10/04(土) 08:21:35 ID:dBzqaZ2I0
トーナメントも過疎ってるし
海戦に手を出す頃だな 水中マップだして水中シージで水中キープを取り合う!
これしかない Balance?そんなの知らない

865名無しさん:2014/10/04(土) 09:40:14 ID:bbkpCOos0
>>860
Lv80未満のUpleveledは何かと除け者にされやすいけど、参加してないとわからないこともあるからなあ
EotMは確かに誰でもウェルカムなものの、普通のWvWで必要な知識があそこで全部補えるというわけではないし

いくら味方が敵をダウンさせても自分が殺されたらせっかくダウン状態にした敵が起き上がってきちゃう場合がある(これを嫌がる人はかなり多い)から、
80にならないうちはとりあえず殺されにくいビルドで臨むといいよ

866名無しさん:2014/10/04(土) 11:19:55 ID:YGObBj760
20台で完全初心者はキツイなあ
いかんせルールからビルドから暗黙の了解から情報量がかなり多いからまー分からんかったら教えるよ
PvEでもlvl上げるなら敵倒すの遅くてだるくなるが、WvW行くならとりあえず今はtoughnessとvitalityを可能な限り積んでいくがよろしい

867名無しさん:2014/10/04(土) 14:20:28 ID:usMODsSE0
とりあえずある程度慣れるまでEdge of the Mystで遊んだ方がいい感じか
遊ぶ時はtoughnessとvitalityを積みつつ、死なないビルド・立ち回りでやってみる

ちなみにサーバーはFA

868名無しさん:2014/10/04(土) 18:08:09 ID:HmSmWjMQ0
お前が誰かわかった

869名無しさん:2014/10/05(日) 21:06:57 ID:Yljg0fio0
JQ入れないからFA行くしか無いんだよな
でもFAもWvWランク5位なんだぞ

870名無しさん:2014/10/05(日) 21:21:56 ID:.s0qAWII0
JQ入れないまではわかるけどなんでFA?
そんなに日本人と一緒にWvWやりたいの?

871名無しさん:2014/10/06(月) 02:16:27 ID:g.kmTmiY0
わかってんじゃん

872名無しさん:2014/10/06(月) 02:31:48 ID:7ZSol80E0
ジャップとか指折り数えるくらいしかやってないだろ

873名無しさん:2014/10/07(火) 11:30:11 ID:fR4RIzUs0
むしろ残ってる場所で1番マシなのがFAしかない
日本時間夜でもまともに人が居るBGJQTCSoSは全て長期間fullで新規は入れない
うんこnetの失策です

874名無しさん:2014/10/07(火) 12:23:11 ID:PeC/uiMI0
FAはtweetの数が桁外れなの多くて怖いからお近づきになりたくない

875名無しさん:2014/10/07(火) 13:42:45 ID:fzxsqtjQ0
井の中の蛙

876名無しさん:2014/10/08(水) 17:57:40 ID:tFZwtoXQ0
最近Roamingしてると
Celestial Perplexity d/d Eleによく遭遇するんだけど強すぎじゃね?
あれを簡単に倒せるビルドってなんだろうか・・

877名無しさん:2014/10/08(水) 18:17:50 ID:22W2GKww0
condi thiefつえー →大増殖
condi ele つえー →大増殖

諦めろ

878名無しさん:2014/10/08(水) 18:26:10 ID:tFZwtoXQ0
condi thief はそうでもないだろ

879名無しさん:2014/10/08(水) 18:41:00 ID:XYXIT/sc0
今のD/DEle自体普通に強いと思うが、だからってPerplexityってどうなのよ。
俺は出会ったことないからよくわからないんだが何がキツイの?Confusion?

どっちにしろD/DEle相手ならCondiNecがいいよ。
Condi返し2〜3つにBoon反転が2つ、これだけあって勝てなきゃ
それはBuild云々じゃなくて相手のほうが一枚上手でしたって事なんじゃないの。

880名無しさん:2014/10/08(水) 19:09:07 ID:22W2GKww0
condi thiefは削り遅いが死ににくくてつえー判断になったと思われ
それかソロでちょっかい出す用
とにかくアレ強そうじゃね?ってなると一斉に大増殖して他のビルド使ってる奴を貶しだす
自分でビルドも考えられないような奴がドヤ顔してるのが糞

881名無しさん:2014/10/08(水) 19:12:54 ID:rvl5EbbQ0
condi thiefはつえーってより何度も絡んできて鬱陶しい

882名無しさん:2014/10/08(水) 20:06:37 ID:tFZwtoXQ0
>>879
CondiNecも相変わらず強いよね
Confusionそのものがキツイってより、状態異常が1枠増えるのがキツイって感じかなー
Celestialだから、すごく耐久力もあって尚且つImmobiあるのも強力

883名無しさん:2014/10/08(水) 23:08:42 ID:be2Odo6o0
CondiThi辺りはつえーというよりしなねーwww
とかだと思う
倒せるまでやるというか

884名無しさん:2014/10/10(金) 17:11:44 ID:OmSz1.mY0
TowerのUpgrade順番ってWall→Gateの次って何がベストですか?
Fortify Towerか先に労働者2人目雇うか

885名無しさん:2014/10/10(金) 17:33:14 ID:pxMFHB3E0
Hire a Second WorkerはWall→Gate→Fortify Towerの序列の中のどこでも良くて
何番目かよりアップグレード進展具合を見てSupplyの供給速度>1人目のWorkerの消費速度になってきたらでいい
そうしないとSupplyが満タン近くあっても次のYakが来て使われないあぶれSupplyが発生してくる

886名無しさん:2014/10/10(金) 18:07:21 ID:OmSz1.mY0
>>885
なるほどー ありがとうー!

887名無しさん:2014/10/10(金) 18:11:36 ID:gWdIZVOg0
基本的にセカンドは雇わない派だな
SM城にしろどこにしろ、消費が早すぎてサプライが0になるほうがヤバい

888名無しさん:2014/10/11(土) 18:34:53 ID:eNmMmSnE0
皆トーナメントの報酬受取りました?
週毎のではなく、トータルの方です

889名無しさん:2014/10/11(土) 20:25:50 ID:KIMIpNvY0
トータル?ってなんかあんの?

890名無しさん:2014/10/12(日) 12:17:44 ID:lH69CXyY0
このPvPバフがトーナル順位のRewardなのか?
クソしょべえええw

891名無しさん:2014/10/12(日) 12:29:05 ID:9GuskqX20
マジでどうでもいいなトナメ

892名無しさん:2014/10/12(日) 19:56:17 ID:JaV706No0
pvpのバフはこの土日でpvpの大会決勝やってるからだろう

893名無しさん:2014/10/12(日) 21:18:43 ID:BLM4E/Ow0
>>890

894名無しさん:2014/10/12(日) 21:24:05 ID:BLM4E/Ow0
ミスった
トーナル順位のRewardは
blにあるドルヤク像触るともらえる
buffの方でしょ?

895名無しさん:2014/10/12(日) 22:10:50 ID:M/0YSgCk0
buff貰ったけど昼寝してたら終わったわ
なにこのクソ報酬

896名無しさん:2014/10/12(日) 23:20:04 ID:9GuskqX20
何させたかったのかさっぱり分からんわ

897名無しさん:2014/11/15(土) 19:35:03 ID:2dERMV2E0
JQスレ埋まったら案の定本スレに湧き出したわw
下衆い奴らよのうw

898名無しさん:2014/11/15(土) 19:37:21 ID:axZIHQjM0
糞だな
隔離してろよちゃんと

899名無しさん:2014/11/16(日) 21:09:22 ID:D4ulE5KM0
JQはTSに入らないと
「zergに来るな」
「MAPから出て行け」
って言われたり、テレポ先のwpも教えてもらえずPINに完全に無視される
ような状況なんだけど他の鯖はどう?

900名無しさん:2014/11/16(日) 22:07:27 ID:mkXjS21M0
山形いくで

901名無しさん:2014/11/17(月) 00:25:55 ID:XLu.b0360
>>899
T1なんだしそんなもんじゃね。Chatじゃスパイされたら筒抜けになるし
TSに入ってもマイクオフで指示聞くぐらい苦じゃないと思うが。
あとはそういうガチWvWが嫌ならZergについていかないで
少数でRoamingするかEotM行けばいいよ。

902名無しさん:2014/11/17(月) 04:43:48 ID:xDMtlkn20
TSのverifyさえやってない予感。
誰とも関わりたくないならそれなりの不自由は我慢しないと。

903名無しさん:2014/11/17(月) 07:31:15 ID:6KmiLsZsC
>>899
俺もTS聞いてないけど次どのmapに行くかは予測つくし特に不自由してないぞ

904名無しさん:2014/11/17(月) 08:35:41 ID:HreTRvpw0
>>899
他の鯖のがTSのIN率高いって聞いたけどな
それと文句の言われ方からするとギルドzergにくっついて行ったのだろうけど、
TS聞いてないと勝手に突っ込んでrallybotになったり、Waterfield潰したりってのがあるから
TS無しでギルドPINに付いて行くのはオススメ出来ない。
PPT目的のPug主体のzergならTS聞いて無くても「zergに来るな」「MAPから出て行け」とは言われないと思うよ

905名無しさん:2014/11/17(月) 10:39:03 ID:.So949W60
PINの種類も理解してないんじゃないか?

906名無しさん:2014/11/17(月) 13:57:08 ID:648i3hnQ0
JQ弱いのって英語理解できない日本人多いからじゃねーのって思ったw

907名無しさん:2014/11/17(月) 14:32:41 ID:QO.mQUBc0
jqいたらわかるけど見かけるほど日本人はいないよ

908名無しさん:2014/11/17(月) 15:38:35 ID:xDMtlkn20
ツイッターでYBボロクソいわれつるじゃん
こりゃ変動なしかな

909名無しさん:2014/11/17(月) 16:08:56 ID:LwNMznBQ0
前のリーグ終わってからYBにわざわざ行ったT1ギルドとかあるんだって?
結局T2止まりでお疲れさまだな

910名無しさん:2014/11/17(月) 16:19:03 ID:xDMtlkn20
一番悲惨なのはギルドにくっついてYB行った野良

911名無しさん:2014/11/17(月) 18:19:20 ID:qPot2PZs0
JQからは[SG]が行った
強くはないが数だけは居たギルドではあったが
居なくなっても困らないレベルのギルドだったな 帰ってこなくていいぞ

912名無しさん:2014/11/17(月) 19:01:03 ID:bIBuZMME0
[SG]とかどうでも良いんだけどさ。
人がNA24サーバーにバラけ過ぎなのよ!!

今のカジュアルなEotMとは別に
ガチなEotM枠とか作ってくれんかな。

913名無しさん:2014/11/18(火) 06:58:29 ID:4CZ9I2tM0
カジュアルとか言いつつ晒しはハードコアブルー

914名無しさん:2014/11/18(火) 10:39:25 ID:4CZ9I2tM0
ツイッターはじめたわ

915名無しさん:2014/11/28(金) 02:04:51 ID:UULRV8oM0
ツイッターやめました

916名無しさん:2014/11/28(金) 03:22:06 ID:9PyjRU2w0
ツイッター破壊します

917名無しさん:2014/12/08(月) 10:54:46 ID:FSAy1Jis0
Roamingで1vs複数でもPSがあれば無双できるビルドってある?

918名無しさん:2014/12/08(月) 12:56:27 ID:QcIKVMB20
基本的に同じ実力で同じ装備なら複数相手にはまず勝てないのがこのゲーム。
それでもWvWとかだと稀に勝てることがあるのは

(1) 相手がLv80ですらない
(2) 集団がPugで意思疎通が皆無
(3) 対人経験が少ないNoob

のどれか。
Thiefなら一人一殺でStealthFinishでうまくやれる事もあるけど、
それもこっちのPSの問題じゃなくて相手が対処できてないだけ、の話。

919名無しさん:2014/12/08(月) 12:59:36 ID:mGye5Hvc0
EotMマジおすすめ
集団に合流しようとしてるアップレベルを数人まとめて倒せる
ただ面白いかどうかは知らん

920名無しさん:2014/12/08(月) 13:01:57 ID:mGye5Hvc0
1v複数は相手にもよるしなあ
相手がパワーレンジャー複数とかだったらどのビルドでも勝てる気しないわ
PUmesとかだと粘れることは粘れるかもしれんが

921名無しさん:2014/12/08(月) 14:12:36 ID:i1pheRao0
sickemやナンバー2で瞬殺されない?

922名無しさん:2014/12/08(月) 20:42:57 ID:H7kLnFqc0
いくらPUでも複数レンジャーのLB2を凌ぎきるのは無理だと思う
LB2は特に、撃たれた後にステルスしても追跡して当たるからステルスの強みが出にくい
ステルス暴くシャウト入れてるレンジャーいたらもう駄目
上と意見が重なるけど、1対複数で無双なんてのは相手が弱いという大前提がなきゃあり得ないと思うぞ

923名無しさん:2014/12/08(月) 20:57:16 ID:ECSFcUak0
1対複数は瞬殺が出来ないとダメ。

それも何度も見せたら見切られるから
不意討ちみたいなもんだな。

924名無しさん:2014/12/08(月) 22:00:11 ID:bDjIghWo0
mesはどんだけ硬くしても操作しだいで簡単に瞬殺されてしまうからな
本スレでよくrng馬鹿にされてるが強い奴が使うととことん強い職だから

925名無しさん:2014/12/08(月) 22:48:24 ID:FSAy1Jis0
DireとSettlerミックスした P/D Thiefとかどうかな?

926名無しさん:2014/12/08(月) 23:04:56 ID:9.3eWgZs0
放置されて終了

927名無しさん:2014/12/08(月) 23:15:56 ID:QcIKVMB20
>>925
Condiに限らずShadow Artsに6振ってるThief自体死にづらいし逃げ足もあるから
危なくなったら結局消えて逃げて回復してまた集団にちょっかい出すスタイルになる。
これを無双してるというならいいんじゃね。

928名無しさん:2014/12/09(火) 00:58:24 ID:VdPYE6gsC
基本的にWvWに来てroamingしてる奴って下手な奴ばかりだから、
自分が上手ければビルド関係なしに1vs2はかなり余裕で勝てるよ。
個人的にはS/S LBのハイブリットwarオススメ

929名無しさん:2014/12/09(火) 10:14:40 ID:xJQ/VOgU0
S/Sとかもうとっくにmeta外れてるやん…

930名無しさん:2014/12/09(火) 18:56:45 ID:gkFdYomk0
axe/d sword/torch 2/0/6/6/oのDire Ranger 強くね?

・ToughnessとCondiが同じライン
・Condi Removeが豊富
・Conditionの種類が豊富(ペットFearもある)
・SwordによるMobilityも良い

Armor3k超 Health25000 ConditionDamage2300Over 欠点なんだ!?

931名無しさん:2014/12/09(火) 19:21:56 ID:Spwp.ZNM0
そんなもん放置して終了

932名無しさん:2014/12/09(火) 20:44:23 ID:H2vl5nEc0
Rangerは、ジャンプ中にエンタングル使われると
ハマって何も出来なくなるのが酷過ぎる。

Condi Removeも出来ないから
出血25スタックまで食らっちまうよ。

933名無しさん:2014/12/10(水) 03:50:32 ID:aXkDLm6A0
WarでLBなんて担いでたら追えないし逃げ切れないだろ

934名無しさん:2014/12/10(水) 03:53:51 ID:JTge9SdQ0
>>932
Blinkすりゃええやん

935名無しさん:2014/12/29(月) 14:52:38 ID:Fg1P71h.0
最近復帰してWvWやってるのですが、一定時間Siegeが☓ついて使えなくなるのって何かのスキルなのでしょうか?

936名無しさん:2014/12/29(月) 15:52:26 ID:9SeVDLFM0
siege disabledというアイテムがあってだな、
敵に使われると約20秒間こちら側が使用禁止状態となる。
環境武器(trick)売ってるmerchantに話しかけるとバッジ15個と約5sで買えるぜ

937名無しさん:2014/12/30(火) 07:21:24 ID:ag2D3R..0
siege disabledゲットしました。ありがとうございます

938名無しさん:2014/12/30(火) 12:35:08 ID:yVEJVNwg0
ヤク日本人が弱すぎるのは知識量の差か?!

939名無しさん:2015/01/13(火) 14:20:31 ID:wyrbqYp60
皆さんpingいくつぐらいでプレイしてますか?
自分は180前後で、微妙なラグを感じてます(プレイできないレベルではない)
banner拾おうとすると、通りすぎて空振りする時が多々あります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板