したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Guardian

522名無しさん:2013/01/16(水) 11:42:20 ID:qE8dPUWc0
グレソ限定技か..サンクス

523名無しさん:2013/01/16(水) 12:15:15 ID:KDrnhCcE0
GrdはFotMだと本当に恵まれてるよな
反射スキルは大体のFractalで有効だし、SwampでもElite Tome使ってWispを保存しておけるし、
Jade MawでもそれでCrystal大量生産できるし

524名無しさん:2013/01/16(水) 18:07:56 ID:bAXNpBms0
>>523
>SwampでもElite Tome使ってWispを保存しておけるし
なにそれどうやるの?

525名無しさん:2013/01/16(水) 22:41:25 ID:XwshmtgA0
orb取ったあとにelite tome使うだけ
持ってるorbは無くなるがbuffのところにorb持ってるマークがついたままになって
木に突っ込むこともできる

526名無しさん:2013/01/17(木) 03:55:45 ID:2Ifyq6W20
>>525
確かに出来たわ、ありがとう。
みんな嫌がる真ん中とかを受け持って、パターン変えるついでにWisp保存して先に運んでおけば
Mesのポータルとか頼らないでも楽にクリアできそうだね。

527名無しさん:2013/01/19(土) 12:18:24 ID:ixELinOw0
Virtue の使い所が分かりません^^; ずっとpassive状態ですがActiveにしてもいまいち・・・効果が・・
今Lv30ですがいまいちActiveにしてもよくわからないです。Lv80あたりにならないとあまり実感ないですかね?

528名無しさん:2013/01/19(土) 12:29:35 ID:u.IdwjvI0
>>527
使いどころ分からないなら使わないでいいよ
パッシブで十分強いから

529名無しさん:2013/01/19(土) 13:44:15 ID:l3RCXKL20
>>527
俺はjusticeは溜まったら即
courageは敵の大振り見て
resolveはほぼ使わない
TraitsでVirtuesをAdeptまで取っている。

530名無しさん:2013/01/19(土) 18:37:55 ID:muOWLQ1A0
>>527
TraitでAltruistic HealingとAbsolute Resolution取れば自然と使うようになる

531名無しさん:2013/01/19(土) 20:04:52 ID:M368TlA60
>>523
最初に生えてる触手の2本目に対してGS5番で止めをさすと、
Jade MawのHPを3割〜5割削れるっていうグリッチもあるよ。
GS5番当てたあとに、触手が消えるまで近接してる必要があるかもしれんが。

532名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:29 ID:eaMb6LOw0
>>531
そんなのもあったのかよ、それやってるGrdにはまだお目にかかったことないな
いつも大体右から先に倒すんだけど、2本目って1本目倒した後に残ってる方でいいのかな
今度Grdで行ったら試してみるわ

533名無しさん:2013/01/19(土) 20:51:04 ID:YmUKYS1k0
>>532
少し前に野良の外人に教えてもらってやったんだけど
JadeColossus倒すミッション先に終わらせないで
ボス殺しちゃうとColossus湧かなくなってミッションクリアできなくなるんで要注意。

Dailyの4MAP目でWipeもできなくなって詰んで
また1MAP目からやり直す羽目になるとかその場にいる全員本気で萎えたw

534名無しさん:2013/01/19(土) 21:02:57 ID:u.IdwjvI0
>>533
最後1匹残しでも先に終わらせたほうが触手いなくて楽

535名無しさん:2013/01/22(火) 15:40:55 ID:NTpMNCMk0
最初の触手にBB入れてみたら本当に本体がモリモリ削れて噴いた
どんだけ敏感なんだよ

536名無しさん:2013/01/22(火) 17:38:27 ID:aaXw.Vvo0
野良でやるなら1本だけにしとけよ
2本やるとわかってない奴がボス倒しちゃって詰むから

537名無しさん:2013/01/23(水) 22:16:54 ID:VjyhWqa60
FotMのGrawl Shaman最終形態がバリアー張った時って、どの辺に反射置けばいいんだろう

538名無しさん:2013/01/23(水) 23:35:04 ID:2pHH.3hg0
>>537
壁はボスのバリアが剥がれてからボスの攻撃を反射出来る位置に
芋虫軍団は四方から来るから壁じゃ役不足、なのでスピリットちゃんに守ってもらう
もろちん仲間には事前に芋虫沸いたらスタックしろって言っとく

539名無しさん:2013/01/24(木) 00:37:46 ID:eWYdfvzo0
>>538
なるほどなー
参考にしてみるよ、ありがとう

540名無しさん:2013/01/24(木) 01:50:57 ID:mULVA2yo0
>>539
ただ野良だと変にスタックさせるとボスのAoEで丸焦げになって全滅しかねないから要注意なw

541名無しさん:2013/01/28(月) 00:45:49 ID:tdwl/vDUO
def 3600 healing 1500あるって話してた人がいたけど、どうすればそこまであげられる?

542名無しさん:2013/01/28(月) 01:25:20 ID:scD4gKHg0
普通に考えりゃcleric装備一式、runeはtough系かheal系でそれくらいなると思うが違うの?

543名無しさん:2013/01/28(月) 01:32:31 ID:scD4gKHg0
おっとdef 3600ってarmorの間違いだよね?defでその数値は有り得ないと思うが

544名無しさん:2013/01/28(月) 01:47:55 ID:HaFXVw6g0
クレリックじゃ3600いかなくね?
飯込で盾持ってやっと届くか届かないかってとこじゃないか
ナイトで固めて盾持ってやっと3600ちょいくらいだったと思うけど
たしかタフが合計130くらいナイトより低いよな

545名無しさん:2013/01/28(月) 02:32:44 ID:hr7c/vyE0
3600いっても微妙なのがなー
まぁ硬いことはかたいけどみたいな

546名無しさん:2013/01/28(月) 02:35:06 ID:UlyVprUw0
Protectionが強すぎて素の硬さってどうでもいいんだよなぁ

547名無しさん:2013/01/30(水) 00:55:34 ID:Mgh/Odhw0
fractalのjade mawのglitchどっちも修正された
crystal足りねぇw

548名無しさん:2013/01/30(水) 01:25:55 ID:mkG8UOCI0
ああ、やっぱりFixされてるよな
何度か試したもののいまいち確信が持てなかったけど、これでやっとそれ修正されてるぜって言い返せるわ

549名無しさん:2013/01/30(水) 02:02:51 ID:P9aUSC360
確認出来たのはもぐらマップの最初のスイッチをメスマーが飛ばせるくらいで後は潰されてるな

550名無しさん:2013/01/30(水) 23:06:35 ID:P9aUSC360
最近ネクロが異常にウザいんだけどコンディション対策どうしてる?
シグネットとソルジャー付けたシャウト2個しかコンディション解除入れてないんだけど、どれが一番使いやすいかね
ピュアボイスはTraits的にあんまり入れたくないし

551名無しさん:2013/01/31(木) 00:06:36 ID:lnKwCBdg0
condi-60%の食い物食っとけ

552名無しさん:2013/01/31(木) 01:07:38 ID:IzwT1wSU0
主食のパイの回復力を捨てるくらいならピュアボイス取るかなw
それとすまん書き忘れたけどPvPの話なんだ
PvPはデイリー追加されたのをきっかけに始めたnoobなもんで

553名無しさん:2013/01/31(木) 01:17:12 ID:qwM8BSR20
特化したネクロのコンディションは完全に対策しても防ぎきれない
AoEのスタッフでさえCD4sで出血3スタック12s、綺麗に入ればダメージ6k
タイマンでセプター使われたらCD無しで出血と毒をぶつけてくる
その変わり持久力はそんなにないから瞬殺かければ余裕で勝てる
一番うざいのは本体がっちがちにしてドレイン特化でミニオンぶつけてくるネクロ
グラスキャノンにしてもガディじゃ削りきれない

554名無しさん:2013/01/31(木) 08:19:06 ID:wkCUryic0
>>550
DPS grdならsmite condiは無いとdps的にもコンデ解除的にもきつい。勿論instant化も必須。
bunkerならcourageで3つ解除のtraitも必須

553のminionに関しては、sPvPじゃいるのかもしれんけどtPvPじゃまず使い物にならんのであんま気にしなくていいんじゃないかな
ステルス特化mesmerみたいなもんだわ

555名無しさん:2013/01/31(木) 08:59:02 ID:RxQDcn2E0
WvWで前線で踏ん張りたいんだけどAHって必須ですかね?
AH外してSymbolやProtectionの効果伸ばす方向でBuild組んだほうがいいのかなと
最近思うようになったのだけどどうですかね?

556名無しさん:2013/01/31(木) 09:03:10 ID:BAn9y.SU0
実際にやって試してくりゃいいじゃない

557名無しさん:2013/01/31(木) 09:08:04 ID:RxQDcn2E0
>>556
装備買い替えから始めないといけないから簡単に試せないんすよ

558名無しさん:2013/01/31(木) 10:19:07 ID:iNCB22DQ0
>>557
AHはshoutとかで仲間にboon載せつつ
自己回復できるから、前線で粘るのには最適な気がするけどなあ。
あとAHはHealingPowerの1%+69/boonの回復量だから、装備の買い替えしなくてもだいたい計算できるはず。

synbolの範囲大きくするやつとかは、敵軍にプレッシャー掛ける意味で良さそうだね。

559名無しさん:2013/01/31(木) 13:12:21 ID:rrC16NNY0
WvWはRanged使ってるチキンだらけだから、WoR置いてpull対策にStabilityだけつけてればそこそこ粘れる。
WoR消えてRangedのダメージ入ってくる状況だとAHの回復なんて
焼け石に水だから、俺はAHは取らずにVirture振るかな。
相手が5人までのPvPなら強いんだけどね。

560名無しさん:2013/01/31(木) 22:09:09 ID:64WEMzXI0
俺がプレイしてるゲームとは別ゲーをやってるんだな
ほとんどコマンダーを先頭に全員でMeleeや移動しながら使える範囲攻撃でダウン中すら残さない戦い方が現在の主流だと思うが

561名無しさん:2013/01/31(木) 22:15:25 ID:iVlgdLJE0
それはEBのzergオンリーじゃないか?

562名無しさん:2013/01/31(木) 22:40:20 ID:64WEMzXI0
MERC,llb,NDとかはどこだろうが必ずその戦法を使ってるぞ
大手ギルドが存在しない過疎鯖だと無いんだろうけど

563名無しさん:2013/01/31(木) 22:56:21 ID:lnKwCBdg0
mass aoe spikeがWvW最強の戦術だな
WarHammerもびっくりのむなしい戦いだが

564名無しさん:2013/01/31(木) 23:00:32 ID:kmYFSgro0
さすがにあんな一本釣りよりはマシだわ

565名無しさん:2013/01/31(木) 23:12:56 ID:c6uQzQgk0
AoE祭りももうすぐ終わるし今のうちに楽しもうぜ!

566名無しさん:2013/02/01(金) 00:46:10 ID:PQRmKR9Y0
移動しながら引き殺すのオンリーってまさに空き巣speed runじゃないですか
重要拠点攻めたらライン線でメレーお断りの状況なんかよくあるし

567名無しさん:2013/02/01(金) 01:26:33 ID:wnijH.ts0
ライン戦(笑
そんな馬鹿な事をやってる奴らをなぎ倒す戦術なんだがな

568名無しさん:2013/02/01(金) 11:25:15 ID:PQRmKR9Y0
拠点に籠城してる奴等をどうやってメレーで薙ぎ倒すの?
妄想はたいがいにしとけよ

569名無しさん:2013/02/01(金) 11:35:03 ID:oiUlvxJ.0
ライン戦の話がなぜか篭城になってる謎

570名無しさん:2013/02/01(金) 11:35:42 ID:D9ZUKSuE0
なぎ倒すって事は敵が雑魚前提でしかも常に移動してるかのような口ぶり
空き巣しながら集団からはぐれた雑魚をレイプして
この戦い方が現在の主流(笑
とか思っちゃってんでしょ
シージの強さ考えたらそんなゴリラ戦法が通用するのは空き巣か雑魚相手だけ

571名無しさん:2013/02/01(金) 11:39:08 ID:PQRmKR9Y0
>>569
>>560
つまりこいつの言ってる戦法だとキャンプか無人のキープくらいしか取れないって事

572名無しさん:2013/02/01(金) 11:46:56 ID:oiUlvxJ.0
これって拠点挟んだ平地でのzerg vs zergとかsiege置いたcampでの攻防の話だよね
話かみ合ってないように見えるけど、誰も空き巣やはぐれのレイプの話はしてないと思うよ

567の言ってるのはパッチ前の表示遅延利用してサイドとかから一気になだれ込んで崩す話だと思う
今はportal使わないと以前よりやりにくそう

どこ鯖の話かわからんけど、少なくともT1でrangedぺちぺち打ってるのが多い場所が押し返せてる状況は見た事ないね
というか理屈で考えても押せるわけがない
siegeに関しても、campとかの平地戦でsiege潰すのはportal bomb
bombする時はmass melee、mass aoeで一気に潰すのが基本
本当はもっとportal bombの頻度上げるべきなんだろうけど、戦術が複雑化すると野良がついてこれないという

これをゴリラと呼びたい気持ちはわかるけど、そのゴリラにT2以下に落とされ続けたのがJQ以外の鯖
というのが現実なんす

573名無しさん:2013/02/01(金) 11:48:56 ID:oiUlvxJ.0
>>571
敵拠点攻めるのにmeleeはありえないんだし、既に書いたけどやっぱり想定してる状況噛み合ってないだけだと思うよw

574名無しさん:2013/02/01(金) 18:22:54 ID:LX7vezZY0
主流()てそれやってるのNDのコア部隊だけだろ他は便乗して付いて来てるだけやん
コア部隊いない時に似たような動きをしようとしてるが
大概グダグダで返り討ちにあってるわな

575名無しさん:2013/02/01(金) 18:29:24 ID:nRcSWONA0
Tysmとかもやってるけど結局人数差なければ初手のインパクトだけで後は普通のライン戦になる

576名無しさん:2013/02/21(木) 03:48:36 ID:Kh7G/H9Y0
いつの間にかお供の武器達が無敵じゃ無くなってるな
久し振りにスピリットビルドやったらウォリの100Bに巻き込まれすぐに壊れて使い物にならなかったわ
SotAもシールドの切れ目に攻撃されたら蒸発するし
たぶんFotMでOPだから修正入ったんだろうけど、PvPやWvWまでやられるとビルドの選択肢が狭くなってつまらんな

577名無しさん:2013/02/21(木) 03:52:57 ID:SoyECSxQ0
他の職でもPetはゴミクズ同然の扱いなんだから仕方ないだろ

578名無しさん:2013/02/21(木) 03:55:33 ID:IZ1l2VHw0
ランガーなんてペットが選択肢とかいう問題じゃないからな

579名無しさん:2013/02/21(木) 04:05:05 ID:Kh7G/H9Y0
>>578
ランガーのペットビルドはPvPじゃ主流じゃない
PvEは好きにやってくれていいけど、対人関係の選択肢を少なくする調整はどうなのよ

580名無しさん:2013/02/21(木) 04:20:39 ID:J1cpjGLI0
もともとPvPやWvWじゃスピリットビルドの奴なんてほとんど居ないくらい目立って強かった訳じゃないし
趣味ビルド潰されたらやれる事が少なくなるだけだからな
PvEと完全に分けて調整しないからこうなる
ペットやミニオン、ファンタズムがオワコンなのはダンジョン、特にFotMだけで、それも弱いからじゃなくboon吸ったりmob引っ掛けたりして邪魔ってPvE独自の理由だし
対人じゃどれも有用

581名無しさん:2013/02/21(木) 04:23:48 ID:SoyECSxQ0
WvWの話な>pet

582名無しさん:2013/02/21(木) 04:30:08 ID:zRYDAQas0
ranのpetは全然弱くないよ。ただ出されてるだけで嫌らしい上にアクティブスキルのfearやらが本人ダウン時にも使えたりと
相当強いと思う

ただペットメインって言うと、いわゆるcontroled-burstってのをやりにくいからPvPで使われないのは仕方ない
grdの場合はactivateである程度それが出来たから強かったわけだけど
今はやわ過ぎだけど、パッチ前は硬過ぎだったと思うよw
強かったかどうかはおいといてね

583名無しさん:2013/02/21(木) 04:36:26 ID:Kh7G/H9Y0
>>581
俺ランガーも持ってるけどWvWじゃペット主体のトラップビルドなんだけど
Guard使って強化したペット飛ばして壁の上の兵器壊したりとかかなり有用
グラスキャノンで弓撃ってた方がメダルは稼げるがそれしか選択肢が無い訳じゃない

584名無しさん:2013/02/26(火) 16:43:17 ID:.OlMjp8g0
召喚シールドがWvWのmortar2発で消し飛んで鼻水吹いた
いつ使うんだよあれ

585名無しさん:2013/02/26(火) 20:08:30 ID:MDuqQX460
前のパッチでスピリットは完全死亡したな
確かに硬すぎたけど基本的にはfotmの為のnerfだったんだろうしPvPとWvWは据え置きでよかったんじゃないかと思うわ

586名無しさん:2013/02/26(火) 22:17:15 ID:tfD6wPS.0
あんだけ本体が脆いんだったらせめて常時シールド展開してくれないとな

587名無しさん:2013/03/04(月) 17:08:07 ID:rdiqfoYw0
ユーティリティスキル3つ全部反射壁選びたい

588名無しさん:2013/03/09(土) 15:22:50 ID:QGpc5XGY0
クレリック装備で半ヒーラーみたいなガーディアンやっているのだけれど
野良でダンジョン行ったとき反射いれろ!どんな敵にも棒立ちできない奴はタンクじゃない!って言うニュアンスのことを言われました。
現在 武器GS(メイス)とセプターシールドで、シャウト3個"Stand Your Ground!""Save Yourselves!" "Hold the Line!"("Retreat!")でやっているのですが、反射は必須ですか?
それとボスによってはなかなか棒立ちもできません・・・。何かアドバイスをいただけると助かります。

589名無しさん:2013/03/09(土) 15:58:33 ID:K9Pb85JU0
反射は必須なボスは多い(TAとかCM)
ボスによってスキルを変更するのは全てのClassが行う基本中の基本なので敵の攻撃ぐらい覚えよう

棒立ちって言ってもDodgeはするし円運動位はする
そして立ちっぱならハンマーでのProtection維持が強い

FotMとArahやハメワザとか(TAラストやHoTWラスト)以外は存在しない
それ以外で死ぬのは攻撃Dodge出来てないだけだらしっかり攻撃を見よう

590名無しさん:2013/03/10(日) 06:11:22 ID:aNPI9edo0
低火力なビルドだったらタンクぐらいしないとただの寄生だが、このゲームのダンジョンとにかく火力を追及した方が楽だし効率が良いからさっさとバーサーカーで一式揃えろ
どのダンジョンもグリッチ以外のスピードランじゃウォリとメスマーしか必要とされないのはそう言う事

FotMも同じ、ガディが必要とされてるのは堅いタンクが必要だからじゃなく優秀な反射スキルがあるから
本体はFotMでもDPSを求められてる

591名無しさん:2013/03/10(日) 12:40:48 ID:0ctULaGw0
ガディの硬さは素の回復力や耐久性よりも、
防御系スキルの多さによる部分が多い
反射や防御を敵の攻撃に完璧にあわせられるのなら、
装備の能力自体はバーサーカーで火力極が理想と言うことになる

592名無しさん:2013/03/10(日) 20:07:44 ID:sOA39lUI0
>>588
ちなみに外人が言ってる反射ってのは多分UtilitySkillのWall of Reflectionの事ね。
TraitのMaster of Consecrationsと合わせて使うとダンジョンの色々な所で役に立つ。
あとは場所や状況に応じて戦闘開始前にSlotをこまめに入れ替える。

SYS!は自分だけなら強いけど周囲にはTraitのPure of VoiceかSoldierRuneぐらいで十分なんで
ぶっちゃけダンジョンじゃあまり自分は使わない派。

あと自分もHealer型やってたけど突き詰めると590の言うとおり火力も求められるから
全部とまで言わないまでもHarfZerkerみたいな装備は必要。
慣れるとHealer装備はダンジョンじゃほとんど使う場面無くなってくる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JWfgaA_MJw0

最終的にはPvEならこの動画の装備とTraitが無難じゃないかな。
硬さと火力両立できてるし、自分もこれに近い感じで落ち着いた。

593名無しさん:2013/03/10(日) 21:46:28 ID:aNPI9edo0
防御をどこまで削って火力を出せるかがPSの見せ所
最初はknightあたりで始めたら良いんじゃないか

594名無しさん:2013/03/10(日) 22:30:47 ID:PeNLYf0Y0
慣れるとFotM高lvlもzerker装備になるな
utilityは何を使えばPTメンバーがDPS出せるかって視点で選んでる

595名無しさん:2013/03/10(日) 23:50:48 ID:z73wkwxI0
Whole Zerkはやめとけ
あんなのCoF引きこもり専用だから
PSがどうのこうのいったって5人PTで
1人チキンプレイする意味はない
>>592みたいにKnightベースに効率よくZerkを被せるのがベスト

596名無しさん:2013/03/10(日) 23:53:33 ID:ypa4UFmk0
だから上手ければ防御ステータスなんて完全に無駄なんだから
無駄なステータスは要らない
自分が下手で防御ステータスが無いと死ぬからって他の人も同じだと思わないほうがいい

597名無しさん:2013/03/11(月) 00:32:36 ID:3X/C/CCM0
防御ステ上げなくても絶対に避けれ無い即死攻撃なんか無いからな
特にガディはスキルでかなり補えるんだし
ガディでフルバーサーカー無理とか言ったら防御スキルが少ない職はどうしてんだって話

598名無しさん:2013/03/11(月) 00:35:22 ID:bLVxt8.w0
その上手いってのがHPが減って回復もできなくなったら
一旦後ろに下がって他の4人にタゲ移すって意味じゃなけりゃいいんだけどね

1戦目は好きなとこ選べても2戦目以降どのFracに飛ばされるかわからない上に
再現なく難易度のあがるFoTMを本当にやってれば
慣れればZerkなんて発想はそうそう出てこないと思うがな

599名無しさん:2013/03/11(月) 00:44:04 ID:bLVxt8.w0
まぁ逆に言えばArahとかFoTMとかの高難度ダンジョンに興味ないなら
Full Zerkでも問題ないのは確かだな

600名無しさん:2013/03/11(月) 00:45:58 ID:3X/C/CCM0
>>598
レベル40まで固定でやってるが、ほとんどのマップでDPS重視で問題なくやってる
spykitが修正されて一部のギミックが辛いから当然その時は装備を変えるが
どんなに防御上げたって避けなきゃいけないもん避けれなきゃアウトなんだし、なれればDPS上げてくのは当然だろ
お前こそ本当にやってるのか疑問だわ

601名無しさん:2013/03/11(月) 00:48:53 ID:xWP8EzUY0
>>599
とりあえずダンジョン初心者君はツベで攻略動画でも見て来いよ
Arahなんかwar4mes1full zerkなんて基本中の基本だし
防御ステが必要とかどんだけnoobなんですかって話

602名無しさん:2013/03/11(月) 01:11:22 ID:HAHOXOag0
Tghの高さもAggroに関係してくるみたいだから、WarやMesには必要なくても、
Grdをなるべく狙わせることで他がDPSを出しやすくするという意味では、必要とまではいかなくとも無駄ではないな

603名無しさん:2013/03/11(月) 01:14:08 ID:bLVxt8.w0
ああもうめんどくさい

攻略云々以前に「俺は上手いから上手い俺のいうことが正しい」って
自分の主張がそもそも痛いことに気づけ

でもって他の4人も含めて誰一人Downしないという状況でない限りは
どんな装備も否定されうるし議論するだけ無駄だからこの話は終わりな

それともWhole ZerkでどんなPTに入って周りがどんなに下手くそでも
自分1人の力でPT5人全員が絶対Downしない状況を作りだせるっていう主張ができるなら
続けてどうぞ

604名無しさん:2013/03/11(月) 01:33:44 ID:xWP8EzUY0
>>603
だから動画でも見て勉強してこいや
俺が上手いから言ってるわけじゃ無いの、効率を出すための常識なのねこれ
それにどんなPTに入っても出来るわけ無いだろ、逆に全身クレリックのアホ装備なら
どんなPTに入って周りがどんなに下手くそでも
自分1人の力でPT5人全員が絶対Downしない状況を作りだせるのか?
こんなのは装備関係無く無理
小学生は寝ろよ

605名無しさん:2013/03/11(月) 01:39:29 ID:3X/C/CCM0
こんなnoobが居るから無駄にギアチェックしたりする手間がかかるんだよな
堅いビルドでタンクやって役に立ってるつもりで居るんだろうが
何あの糞低火力、寄生死ねやって思われてるだけだから

606名無しさん:2013/03/11(月) 01:41:57 ID:bLVxt8.w0
「上手ければ」って小学生レベルの前置きがないと出来ない主張を常識と言い張るかw
わざわざ「周りがどんなに下手でも」って同じレベルの書き方をしてやったのに

607名無しさん:2013/03/11(月) 01:53:05 ID:3X/C/CCM0
効率を出すために火力を上げる
これMMOじゃ常識だと思うんだが
特に周回目的のダンジョンなんかじゃほとんどのMMOで効率重視のDPSガン上げが主流だし
まさかただのnoobじゃなくMMOも初めてか?
洋ゲーはちょっと早かったんじゃないかな、無料のチョンゲでもやって基礎知識を付けると良いよ

608名無しさん:2013/03/11(月) 01:56:47 ID:xWP8EzUY0
ダンジョン周回で火力を上げると効率が良くなるなんてのは常識以外のなんだって言うんだ?

609名無しさん:2013/03/11(月) 02:10:40 ID:y8e6QI0k0
pugとpremadeで既に前提がすれ違ってるしそれ以上言い合っても無駄だと気付こう

610名無しさん:2013/03/11(月) 02:27:55 ID:tZ8dSNMU0
効率を出すために火力を上げるは一つの選択であって
人によっては効率を出すために生存率(防御)を上げるという選択もある
それは上手い下手関係なく

611名無しさん:2013/03/11(月) 02:55:37 ID:A85P5kQI0
ねーよ
敵を倒す時間はDPS依存だから火力を上げなきゃどうやっても頭打ちになる
Downするとか最底辺の話を持ち出すのはさすがに論外すぎる

612名無しさん:2013/03/11(月) 02:58:33 ID:HAHOXOag0
PvEだと何Wave耐えるみたいな耐久性が求められるコンテンツがほとんどないからな
ダンジョンもせっかく数Pathあるんだからそれぞれ要求されるStatsに変化をつければいいのに

613名無しさん:2013/03/11(月) 03:01:13 ID:xNTt8gyEO
悪しきHateシステムが廃止されたからこそDPS馬鹿に生きる道が示されたのに

614名無しさん:2013/03/11(月) 03:06:10 ID:y8e6QI0k0
>>610
世の中には100回やって99回無事故でrunするpremadeは山ほどいる事くらい理解しなよ

まーそれが正義だ解法だと匿名掲示板で主張するのは阿呆だと思うけど
そんなん自分らだけでウマウマしてりゃいいんだよ

615名無しさん:2013/03/11(月) 03:17:13 ID:bLVxt8.w0
Downするのは最底辺とか
なんでそんなに小学生未満のレベルの口論したがってるのよw

そもそも周回プレイで効率重視ならArahやFoTMなんてやる意味ないだろ?
gw2lfgでzerkで検索してもCoFしか引っかからないよ
だからCoF引きこもり専用って言ったのに

616名無しさん:2013/03/11(月) 03:43:55 ID:y8e6QI0k0
>>615
どこのダンジョンでとかそういう問題じゃなくて
まずゲームに対する姿勢から噛み合ってないんだから会話成り立つ分けないってのあんたもいい加減理解しなって

617名無しさん:2013/03/11(月) 04:49:19 ID:bLVxt8.w0
>>618
だからその姿勢ってのが効率求めてCoFに引きこもる事だろって確認をしたかったんだがな
返事こないしそこは否定のしようもないんだろうけど

618名無しさん:2013/03/11(月) 04:53:47 ID:A85P5kQI0
PuGでどんな下手くそが来るか分からないのにZerkerで募集するとか思ってる時点で
もう考えて書き込むことすらしてないんだなと思ったからレスするのやめただけだよ

Pramadeに誘われずPuGでしかできないんなら下手前提でBuild組むしかないからそういう思考になるんだろうね

619名無しさん:2013/03/11(月) 05:13:59 ID:dc68RwCk0
これって>>588が話の発端でしょ?

620名無しさん:2013/03/11(月) 05:35:53 ID:bLVxt8.w0
おいおい、まさかほんとに>>588にSpeed Run動画取るレベルの
PvE Premade前提でGearの話してたのかよw

そしてPugで下手くそでもOKなCoF以外でZerker募集がかからないってわかってんなら
Whole Zerkが一般的にどういうものかって答えはもう出てるじゃないか

621名無しさん:2013/03/11(月) 06:29:31 ID:xNTt8gyEO
Zerkのステが微妙に曲者なんだよな
PowerとPrecisionまではいんだけど、Critical Damageが
高Precisionでないと腐るステな上に効果もそこまでないっていう
少しでもタッチすればPowerとPrecisionのない装備は全て否定される


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板