したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Guardian

429名無しさん:2012/12/28(金) 23:38:07 ID:88TSOoN60
Mesは序盤がめんどうってだけで、PvEが糞なんていわれてねぇからな

430名無しさん:2012/12/29(土) 04:01:05 ID:6HoPypqs0
>>429
メスマースレと本スレの過去ログ見てきたら?
PvEが辛いレベリングが辛いなんてレスは山ほどあるし、誰も言ってない????しったか乙
しかも糞だとは誰も言ってないだろ
分盲で脊髄反射しちゃうアホはロムってろよ

431名無しさん:2012/12/29(土) 04:18:21 ID:3QSaFD2.0
mesスレで適当に抽出かけただけでもPvEつれーわールートとれねーレベリングだりーみたいなレスは10件程あるな
本スレでもちょいちょい言われてるし、やった事が無いから正しいかどうかは知らんが誰も言ってないなんて事は無いな
本スレ見てただけでもmesとnecはレベリング面倒なんだろうなって印象があるくらいのネガレスはあったし

432名無しさん:2012/12/29(土) 04:24:53 ID:3QSaFD2.0
つうかチョンゲって言葉が出たとたん皆好戦的になりすぎだろw
MMO経験者でチョンゲ未経験の方が少ないくらいなんだし
人口が爆発的に増えたきっかけになったLOやリネ、ハンゲや寝糞のゲームもほとんどチョンゲだぞ
華麗にスルーしとけよw

433名無しさん:2012/12/29(土) 13:22:35 ID:WkK1JXj.O
チョンゲ&アヌス
チョゲアス

434名無しさん:2012/12/31(月) 02:13:20 ID:njg0SZo20
本スレで話題になってて気になったんだが、タフネスかvitどちらか1000上げるとしたら明らかにタフネスの方が良いよな
%で考えたらくらうダメージは同じだとしても、ヒーリングが同じなんだからHP少ない方が回復効率良いし
コンディションにしたって解除は豊富なんだからvit詰んでコンディション以外の攻撃に弱くなる必要は無いし

435名無しさん:2012/12/31(月) 02:14:47 ID:hurVtllU0
結局はバランスじゃねーの
どっちかだけの考えなんて意味ない

436名無しさん:2012/12/31(月) 02:42:20 ID:njg0SZo20
えーっとTraitsこみで上げれるステータスの量は決まってるわけじゃん
比率をどうするかって意味で
合計計算めんどくさいから1000だとして、5 5とか7 3とかって事

437名無しさん:2012/12/31(月) 03:08:53 ID:FL5K4I3s0
タフとVITだけで比べるなら断然タフだわ
比率で言ったら10 0でいいくらい
HPなんざデフォ+トレイトで上がる分で14kありゃ十分
理由は簡単
防御の要のプロテで上がる防御は固定じゃなくアーマーの33%、アーマー2000なら660だが3000なら990
プロテを生かすなら断然タフ
更にPvP、WvWでコンディション型にしてる奴は少数
それこそネクロと一部のシーフ、その他の物好きくらい
これは装備の値段やくらうダメージみれば一目瞭然
つまりその一部に対応するためにVITの比率を上げるなんて有り得ない

438名無しさん:2012/12/31(月) 03:56:58 ID:cH55UOAc0
本スレであったサイト読めば書いてることだけど
GW2のArmor(タフネス)はGW1に比べて効果低すぎて、GW1のような圧倒的効果を期待してたが
今回はどうなのか検証したら低すぎて泣いたってのが大体の中身

(HP+死ぬまでのヒール)/アーマーが10(Vitで上がるHP)以下ならVit上げたほうが有利っておおまかな指標も立ててる
んでHPが低く元のArmorが高いGrdだとVitがベターであるとも書かれてる

まああれが正解とも思わないが上げれば上げるほど軽減率が減っていくから全振りはあり得ないな

439名無しさん:2012/12/31(月) 03:58:02 ID:cH55UOAc0
>>437
嘘つくなよ
Protectionはダメージをそのまま33%カットするだけ
素のアーマーは全く関係ない

440名無しさん:2012/12/31(月) 09:00:15 ID:T8Vq/0uE0
おっとぼろくそにいわれてこっち着ましたかw

441名無しさん:2012/12/31(月) 16:47:12 ID:AzjMN4nc0
本スレで暴れてたタフネス信者が嘘までついて信者増やそうとしてるのか

442名無しさん:2012/12/31(月) 20:57:39 ID:0mvsP5G60
まぁ何事もバランスだよね
>>438の指標は概ね同意できる
他職でもそのベースラインを境に生存率や前線に留まれる時間が違ってくるのが体感でわかる

Buildに迷っているときはそれをベースに考えると良さそうだね

443名無しさん:2013/01/01(火) 05:22:31 ID:3/sB51WA0
ガーディアンのルーンってやたら高いけどそんなに強いのか?

444名無しさん:2013/01/01(火) 05:23:19 ID:3/sB51WA0
あ あとドルヤクルーンってどのくらいリジェネで回復できるんかな?
使ってる人はいるかい?

445名無しさん:2013/01/01(火) 05:55:20 ID:Ehyx9i9k0
ゴミです

446名無しさん:2013/01/01(火) 13:28:09 ID:FJEp1u6c0
たしか20だか30くらいだったはず
うわぁ…って思って即ソルジャーに変えたけど、今たっけぇなw何があったんだ
fotmあたりでやわくて苦労した布や革がリジェネに釣られたんかね
回復がほしけりゃ%でリジェネ発動とヒーリングがついてるの
タフがほしけりゃコンディションとスタン軽減のかソルジャーの方が圧倒的にコスパ良いよ

447名無しさん:2013/01/01(火) 14:06:55 ID:w5DzCsdo0
>>443
Guardianは1-5はステータスアップで悪くないが6番効果は微妙
元の材料が高いのが主な理由

ドルヤクはMistで試すとゴミっぷりがよく解る
ぶっちゃけあれつけるならドワイナかモンクを選ぶ

448名無しさん:2013/01/01(火) 14:20:37 ID:Gc73eQMA0
Pow/tough上がるのはあれしかないやろ
regenとは別枠HOTだし、特化するなら使うでしょ、金額には見合わないが

449名無しさん:2013/01/01(火) 14:40:07 ID:MSHNFm060
ああいうのは回復手段が6番以外ほとんど存在しない職が使うもんじゃないかな
回復手段が豊富にあるから貧相に見えるだけだよ
常時HoTがデフォでついてるとそのありがたみを忘れちゃうけど、他職からみたらヒールスキルもう一個持ってるレベルの回復量あるからね

450名無しさん:2013/01/01(火) 17:00:11 ID:FJEp1u6c0
>>448
パワーじゃなくvitalityだけどな
ソルジャーのタフとvitが入れ替わって6番違うだけ

451名無しさん:2013/01/01(火) 19:11:43 ID:UJWvI7mk0
たしかPvPだとpowとtoughだよね、こういうのは統一してほしいよな

452名無しさん:2013/01/06(日) 19:46:08 ID:oYSEj6MI0
PvPでもvitとtoughだった

453名無しさん:2013/01/06(日) 19:55:54 ID:uB1R89QY0
先輩方教えてください。F1-F3のVirtueってのはソロだとずっとpassiveなんですか?
仲間に適用したいときだけActiveにする感じですか?

右下に出てたり何もしてないのにeffect出たりするので勝手にpassive発動してるのかなと・・・
イマイチGuardianの戦い方がわからないすぐHPが減っちゃうLv10代の2H持ちでした・・

454名無しさん:2013/01/06(日) 21:49:41 ID:fVv2yoTE0
あのスキルバーが青い炎出るのは
次の攻撃で相手を燃やせるかどうか
アクティブにすれば当然そうなるし、
アクティブにしなくても四発攻撃すると
出ます 五発目で燃えるからね

455名無しさん:2013/01/07(月) 06:12:52 ID:5JSQYlDc0
Boon反転で混乱になるのってなんだかわかる?
混乱と移動制限系はすぐ消したいんだけど、狙って解除出来ないし
なるべく食らう機会を減らしたくて
スタビリティあたりが怪しいかなとか思ってるんだけど

456名無しさん:2013/01/07(月) 06:24:55 ID:3hjZj1y60
これか?
ttp://ja.gw2.wikia.com/wiki/Corrupt_Boon

457名無しさん:2013/01/07(月) 13:47:09 ID:HtEAaqy20
これだ
サンクス
しかしリタリ1個で混乱3スタックも付くのかよ

458名無しさん:2013/01/07(月) 19:05:23 ID:79vMpxIY0
ガーディアンでバーサーカー装備してる人っている?

459名無しさん:2013/01/07(月) 19:46:50 ID:b.FAS4ws0
いる

460名無しさん:2013/01/07(月) 20:07:52 ID:JiMs4AlY0
バーサーカー装備、スピリットビルドでセプターふっとくとアホみたいに火力出るよ
ウォリみたいに本体が突っ込んで瞬殺ってのは出来ないけどね
あれはウォリのグレソのアホみたいな火力と任意発動のクイックネスがあってこその芸当だし

461名無しさん:2013/01/08(火) 14:44:26 ID:.kjl84Lw0
シグネットの受けるダメージが10%減るやつってwikiみると受けるダメージが10%未満になりますって書いてあるけど
そうだったら強そうじゃない?

462名無しさん:2013/01/08(火) 17:40:26 ID:QXVHUUXI0
>>461
アクティブ効果は発動時間といいCDといい心の底からどうしようもない気がするが、
意外とあのシグネット装備してるGrd多いんだよね。
せめてdefeatedから蘇生できればな。

463名無しさん:2013/01/09(水) 02:40:44 ID:0Q/Y6Jz60
これからガディ作ろうと思うんだけど、WvW限定で種族何が良いと思う?
アスラ以外で
ガディって足が遅いし移動スキルが少ないから多数相手じゃ逃げられないってイメージがあって
ノルンの10秒CDの5秒ステルスと、レンジ1600の高速移動使えるエリートスキルが理想かなとか思うけど

464名無しさん:2013/01/09(水) 02:43:46 ID:4XSLO4Wk0
>>461
Grdやってればわかると思うけど、もし10%未満になったら誰もGrd落とせなくなりますw

465名無しさん:2013/01/09(水) 02:56:22 ID:4XSLO4Wk0
>>463
逃げることを考えてるようではGrdはやめたほうがいいよ
黙って殿勤めて華麗に散れ
その間に立て直しがうまくできれば蘇生してくれる

466名無しさん:2013/01/09(水) 03:13:28 ID:0Q/Y6Jz60
>>465
集団戦ならそうだろうけど
拠点に向かってる移動中とかに敵集団と遭遇した場合とか、コマンダーの指示とかで明らかに撤退する場合とか
それともその時も大人しく無駄死にするの?

467名無しさん:2013/01/09(水) 03:19:34 ID:Dgxv4Kww0
>>465
ガディだからって皆が脳筋ビルドで突っ込んでく訳じゃないのにその思考は偏りすぎ
サポートしたりスピリットビルドでDPSやったりする場合だってあるだろ
>>466
実際ノルン使ってるけどあれ便利だよ
いざって時ほぼ逃げられるから無茶な動きも恐れず出来る
拠点取られそうな時ぎりぎりまで粘って防衛して死なずに帰還とかね
無駄死には美徳でもなんでもない、敵の装備を充実させ士気を向上させるデメリットしかないからな

468名無しさん:2013/01/09(水) 04:20:45 ID:0Q/Y6Jz60
>>467
まさにやろうと思ったきっかけはスピリットウエポンなんだ
少数戦で相手にスピリットウエポン使うガディが複数居て、強かったからやってみたくなったんだよね
脳筋プレイはウォリで散々やったし
サポートもD/Dにはまる前にエレでやってたからどうでもいい感じ

469名無しさん:2013/01/09(水) 04:32:19 ID:4XSLO4Wk0
おっと、WvWで何がやりたいのかもわからないのに偏りすぎたか。すまんね。
Grdでエリートにノルンを使おうかと考えてる時点で前線でTankする気はないと気がつけばよかったか?
WvWでサポートなりDPSするならノルンでいいんじゃない

あと、たかが殿のGrd一人二人Killしたところで士気なんて上がらないと思うよ

470名無しさん:2013/01/09(水) 11:26:45 ID:oi.JcNYU0
死ぬと自分の士気は下がりまんがな

471名無しさん:2013/01/09(水) 15:18:53 ID:WgUzHUHw0
それは人それぞれだし何とも言えないな
俺自身は死んでも何とも思わないし、なんていうのかなFPS的な感覚に近いね

472名無しさん:2013/01/09(水) 15:35:58 ID:oi.JcNYU0
その感覚で誰も求めてない殿オナニーされて死なれるとzergの数が減っていくんすけど
そもそもrenewや本で数十秒相手を足止めできるような数相手の敗走なら、種族eliteで離脱して死者0のまま再突入した方がいいわ

473名無しさん:2013/01/09(水) 15:57:06 ID:WgUzHUHw0
>>472
そうすればいいんじゃない?俺は別に否定するつもりないし
そもそも再突入できるような数相手なら死ぬ可能性も低いか
死んでも大した影響がないと思うけどね

474名無しさん:2013/01/09(水) 16:25:13 ID:oi.JcNYU0
こうしようと思うんだけどどう?って質問に対して「オナニーしたほうがいいよ」って答えたのがたまらなく鼻に付いただけなんでwwwww

475名無しさん:2013/01/09(水) 17:56:16 ID:0Q/Y6Jz60
そう言えば肝心な事が抜けてた
逃げにくいんじゃないかと見てて思ったんだけど、実際はどう?
仲間をかばってるのか逃げ遅れてるのかは判断出来ないし、引き殺したガディがたまたま下手だった可能性もあるし
種族スキルなんか使わないでも余裕だしって感じなら見た目で選ぶんだけど

476名無しさん:2013/01/09(水) 18:19:17 ID:oi.JcNYU0
>>475
spirit型は本体やわいから、ライン戦ならrenewed focusでいいかもしれない
3秒無敵で十分味方の所まで戻れる

grdは長射程のleapがJudgeしか無いから、逃げたい方向にタゲれるmob等が居ないとと複数相手からはまず逃げ切れない
逆にタゲれるmobが自分の後方にいるという条件であれば、Stand your groundでもしつつsword2とJudgeでwarやele並かそれ以上の速度で逃げれる
この辺は戦う場所による
キャンプ荒らしやroam等の少数戦且つ味方keepに遠い場所での戦闘も視野に入れてるならnorn eliteはかなり有用だと思う

477名無しさん:2013/01/09(水) 18:23:16 ID:WvoDL1os0
どれだけ最前線にいても殿つとめても死なずに戻れるぞ
スキルが使える状態ならね
どの職も押され始めてるの分かったらスキルは温存しないと逃げれないよ
戦況見てない奴は死んでるよね、
チキンといわれようが最初に逃げて全員がそのうち逃げ出したならそいつが正しい判断なんだよ

478名無しさん:2013/01/09(水) 18:26:21 ID:0Q/Y6Jz60
>>476
なるほど
所属が台湾ギルドで日本語わかる台湾人と少数でゲリラ戦するのがメインだからやっぱりノルンかな
スピリットビルドってそんなにやわいの?
装備をバーサーカーにしないと火力出ないとかって感じかな

479名無しさん:2013/01/09(水) 18:32:42 ID:oi.JcNYU0
>>478
spirit sword/hammerの時点で自衛手段にslot1個elite1個しか使えないから、2〜3人にfocus fire食らうと凌ぐ手段が少ないん
更にJudge入れる隙間もないからleap手段がほぼ皆無なんだよね
ステータス的にどうこうじゃなく立ち回り的にfocus耐えにくいと言ったら解りやすい?

480名無しさん:2013/01/09(水) 18:37:50 ID:7GtfXp/20
平地でのzerg同士での押し引きとかWvWの戦略的にはリソースの無駄遣いなのに、
ガーディアン的にはその無駄遣いが一番面白いから困る。

481名無しさん:2013/01/09(水) 18:38:52 ID:0Q/Y6Jz60
>>479
あー防御スキル使えなかったらウォリよりHP少ない分だいぶやわいもんね
サンクス参考になった

482名無しさん:2013/01/09(水) 23:20:34 ID:0RaBYBLw0
スピリットビルド=セプター っていう概念はやめろなさいとつくづく思う

そもそもスピリット関連Traitsに全部振ったとしても、絶大な差がSpirit Weapon のDPSにでるわけじゃないし
Spirit Weapon Masteryと、Improved Spirit Weapon DurationふるだけでもDPS底上げになってくれるからな
そこからValor Honorの鉄板に振るだけでいいんだよ

483名無しさん:2013/01/10(木) 02:02:22 ID:p0fMhGy.0
>>482
それはバランス型の複合ビルドであってスピリットビルドでは無い
純粋なスピリットビルドでメレーやったところで瞬殺されるのが落ちだから皆セプター使うんだよ

484名無しさん:2013/01/10(木) 02:19:11 ID:WEZDAAYs0
その思考停止やめないか?

主要スピリット関連のTraits全部とるビルドが果たして実用的かって話だよ

485名無しさん:2013/01/10(木) 02:30:52 ID:SSzFLgSc0
そもそもスピリットが・・・

486名無しさん:2013/01/10(木) 02:34:22 ID:LJWqg6W60
一時期、弓・シールドのサポートスピリットやってたけど悪くはないよ
やってる人まず見かけないけどw

487名無しさん:2013/01/10(木) 02:47:30 ID:xSsq9Ehk0
>>484
現在進行形でA Fire Inside以外全部取ったスピリットビルドやってるけどかなり気に入ってるし実用的だけどな
武器はセプター&トーチ、ハンマー
メインはセプターでハンマーは本体狙われた時の防衛用
そもそもビルドなんてのは何をメインにやりたいか、周りにどれだけ連携取れる人間が居るかで実用的かどうかなんてのは変わるのにお前こそ思考停止すぎ
ギルド単位で動けないような環境に居たら単身メレーしたってただの的、シーフが突っ込んだ方がよっぽど実用的
そもそも
スピリットビルド=セプター っていう概念はやめろなさいとつくづく思う
が発端だろ、実用的かどうかなんて後付の論点ずらしすんなよ
スピリットビルドでセプター使わずにどう立ち回るのか詳しく書いてくれる?
ちなみに483も書いてるが
Spirit Weapon Masteryと、Improved Spirit Weapon DurationふるだけでもDPS底上げになってくれるからな
そこからValor Honorの鉄板に振るだけでいいんだよ
これはスピリットビルドじゃないから
一部バーサーカー装備して俺DPSだからって言ってるのと同じ

488名無しさん:2013/01/10(木) 02:49:27 ID:p0fMhGy.0
どう考えても思考停止してるのは鉄板ビルドにこだわった>>482

489名無しさん:2013/01/10(木) 03:19:48 ID:3pFi4L2Y0
なんか喧嘩腰なの増えたな

490名無しさん:2013/01/10(木) 15:19:12 ID:wZvmSWbY0
同じ奴じゃね
文体が同じだし

491名無しさん:2013/01/10(木) 22:23:10 ID:DIgXdVAQ0
今更ながらハンマー使ってみたがホント神武器だな。

492名無しさん:2013/01/11(金) 01:14:32 ID:rPSzDYj.0
最近ACの1と3で皆グリッチしてる中で、一人で降りてボスとタイマンしろって言われるけどあれって当たり前に皆やってる?
ヒール支援があるわけでも無くなんで他を楽させる為に一人だけ神経使わなきゃならんのか疑問なんだけど

493名無しさん:2013/01/11(金) 01:21:06 ID:.AsAy71E0
>>492
はずれPTだね、タイマンなんてする必要ないから

494名無しさん:2013/01/11(金) 01:25:29 ID:vwSuBxjY0
階段の上に乗るやつ?
ギルメンとかに言われんの?まさか野良か?www
野良なら絶対にやらんわ、あんなのボスのAoE避けられないnoobの甘え
言い出した奴ブロックして断固としてno!と言っておきゃいいよ
蹴られたら即リポート、グリッチとかには厳しいから運営の厳しい処罰が待ってるよ
ギルメンとやる時はだいたい2人ずつスイッチしてやるけどそれでも1人はねぇわwww

495名無しさん:2013/01/11(金) 01:31:02 ID:rPSzDYj.0
野良で言われるんだなこれが
昨日今日と2連続で言われたからやらない自分が悪いのかと
やらないってよりサポート用の装備しかないからやれないんだけどね...

496名無しさん:2013/01/11(金) 01:38:52 ID:vwSuBxjY0
>>495
やらないのが当たり前
そもそもそんなのが通用するのはヒーラーとDPSがそれに見合った働きが出来るゲームだけ
それを出来ないもしくはやらないのが悪い事ならシーフネクロレンジャーはダンジョンに来る事自体が害悪で邪魔って事になるからなwww

497名無しさん:2013/01/11(金) 03:23:48 ID:YfoV86.E0
ギルドか身内で特化ヒーラでも居ない限り普通やらねーよ
その野良連中はやるMMO間違えてるとしか思えんわw

一応、反射壁とスピリット盾あれば一人で楽にできる

498名無しさん:2013/01/11(金) 05:24:43 ID:a1TF.E7c0
まともに動ける面子だったら普通にやった方がよっぽど速いからな

499名無しさん:2013/01/11(金) 14:38:28 ID:vwSuBxjY0
ためしに野良でAC P1に4回行ったらグリッチ率100%でくっそワロタwww
普通にやろうって言ってもマップに赤い点滅出されまくってグリッチポイントから動きやしねぇ
初回は率先してウォリ2が降りて戦ってクリア
その後2回は階段のところでボスがスタックしてそのまま全員グリッチでクリア
最後が酷かった、言いだしっぺのメスマーにお前降りろと言われるがガン無視
頭の上にマークつけられるもガン無視
痺れを切らしたメスマーが降りるも瞬殺され悪態付きながら離脱、颯爽と俺とエンジが降りて無事クリアwww
今まで野良でグリッチやる事なんて無かったから最近流行り始めたのか、今回全部lfg.com使ったからlfg.com使う奴らの中では常識なのかもしれん

500名無しさん:2013/01/11(金) 15:04:10 ID:y3/grfoU0
指示したやつは全員SSつきでレポートしてやれ

501名無しさん:2013/01/11(金) 17:22:16 ID:4j6EYR8Y0
つか下に降りる必要なんてなくね?
全員上で何の問題もないよ

502名無しさん:2013/01/11(金) 17:40:57 ID:vwSuBxjY0
>>501
P1は80%くらいの確立で全員上でも行けるな
下手糞がFA取ると一部の攻撃しか届かない位置でボスが固まったりボスが回復したりして誰か降りなきゃいけなくなる
P3は石が落ちてくる場所調整とほとんどの確立でボスが超回復するから誰か降りないとまず上手くいかない
どの道DPSがメレー>>>レンジのこのゲームじゃnoob以外は乗るメリットが無い
ギルメンや身内で効率化してやる場合は別な

503名無しさん:2013/01/11(金) 20:49:34 ID:.AsAy71E0
糞外人に指示してそれで終わり
指示聞かない奴はkickしとけ

504名無しさん:2013/01/15(火) 00:15:25 ID:jxujKoto0
ガデはじめて火力ひくくて折れそうだったところすげえサイトを見つけた!
ttp://www.noxxic.com/gw2
職別、役割(Control/Damage/Support)別、環境(PvE/PvP)別でお勧めビルドが載ってる!
知ってたらすまん
いや、みんな知ってるんだろうなー・・・( ´・ω・`)

505名無しさん:2013/01/15(火) 03:30:35 ID:eNWM0tpE0
WvWでSave Your Selves使ってる人いる?
俺はLyssa装備してる時ぐらいしか使わないんだけど
それ以外だと諸刃の剣すぎてためらってしまうんだが
もしうまい使い方があったら教えて欲しい

506名無しさん:2013/01/15(火) 03:47:15 ID:i9n4TcF20
Stand Your Ground,Hold the Line,Wall of Reflectionが強すぎて他のを入れる価値が見いだせない

507名無しさん:2013/01/15(火) 12:00:02 ID:XuaYXYsU0
シャウトはWvWじゃ使ってないな
ネクロやるときに一番カモにしてるのがシャウトでboonガン積みのガディだし
あと効果が狙った相手に行かないのが痛い
boon付与もコンディション除去もペットミニオンクローンに吸われてほとんどサポートにならないし

508名無しさん:2013/01/15(火) 12:25:57 ID:2kekNo0w0
SotAがプレーヤーと一緒に動き回ってくれたら最高なんだがなぁ

PvEじゃ、鉄板スキルだけども

509名無しさん:2013/01/15(火) 13:10:49 ID:mVjErqRU0
>>507
あれプレイヤー優先か人のペットとかは除外して欲しい切実に
ライン戦なんかでガディと同じ立ち位置に居るのが一部のウォリとペットクローンくらいだからシャウトが無駄になりすぎるわ

510名無しさん:2013/01/15(火) 18:15:20 ID:6xVf6n9c0
シャウトは完全に自分専用と割り切って使ってる。
WvWではStand Your Ground!、Save Yourselvs!、WoR、Renewで、恥ずかしながら他のスキルの使い方を知らない。
SYS!は一人で切り込んだ後の防御スキルとして使ってるから仲間のcondを吸うこともない。
自分のビルドだと14.5secのswift,vigor,prot,regeneがかかる優秀なスキル。
Necのboon反転食らったことは無いというか、気づく前に即死してるんだと思う。

511名無しさん:2013/01/15(火) 18:23:47 ID:eiSZpVZI0
Tankerは押すことに意味があると思うから、オレはSYS!は味方を押し上げるために初段で打つ

512名無しさん:2013/01/15(火) 18:43:52 ID:X/6Ll3wI0
WvWでnecのboon反転なんて食らった事ないな
NEC使う立場でも杖とセプターフォーカス、epidemicでcondiひたすらばらまいてた方が効率良いし
boon反転なんてそもそもスキルセットに入れてない
PvPだとこの辺は駆け引きだな

513名無しさん:2013/01/15(火) 20:48:58 ID:i9n4TcF20
Grdに反転入れるのはよほど暇な時位だからな
ハンマーWarや竜巻EleダガーストームThiefのスタビリティ剥がすのが主な役目だし

514名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:17 ID:XuaYXYsU0
ネクロのboon反転は上限無く全て変えるから数が多い方が効果も高いし解除されにくい
ガディ狙う理由はそれとリタリが頻繁につくから
リタリを反転させると混乱が3スタック付く、ダメージ上げてれば1発1.5k以上のダメージになる
WvWは何も考えずに1番スパムしてるようなのが多いから混乱は超強力
そこからepidemicに繋げると簡単に数人蒸発する
ガディ本体をどうこうってより周囲にばらまく起点になる

515名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:36 ID:y/d/nNRs0
boon反転からのEpidemicは凶悪だよな。
Grd自身は大して影響気にせずにすむけどさ

516名無しさん:2013/01/15(火) 23:15:38 ID:XuaYXYsU0
よくよく考えたら混乱をくらいまくるnoobが多いって事は、わざわざ狙って反転させる奴も少ないだろうからそんなに気にする必要は無いかもな
俺はpullとかが楽しくてWvWはネクロがメインだから気になっちゃうけど

517名無しさん:2013/01/15(火) 23:40:17 ID:mVjErqRU0
強力なSave Yourselvesをそっくりそのままコンディションに変えて5人にばらまくんだからどう考えても単体のスタビリティ剥がすより有用だわな
剥がしたところでエレシーフなんかは機動力が凄いから即逃げられたら意味ないし
しとめても所詮1人

518名無しさん:2013/01/16(水) 01:27:44 ID:2w93Xylg0
fotmの4個目でガディが触手から大量のクリスタル出してたけどあれってどうやるの?

519名無しさん:2013/01/16(水) 01:30:59 ID:KDrnhCcE0
触手を倒す前にGS5のBinding Bladeをぶち込むと、その刺激で触手がビクンビクンしていっぱい出しちゃうらしい

520名無しさん:2013/01/16(水) 01:39:25 ID:XwshmtgA0
GS5のスキルを打ち込んで、プルせずに触手を殺す
勝手な想像だが、触手を殺してもしばらく残ってると思うが、
Binding BladeのDOTが入るたびに止めを刺してる判定でもついてるんじゃなかろうか
Binding Blade入れてから殺すまでの時間が短いほど、クリスタルが沢山出る

521名無しさん:2013/01/16(水) 02:05:48 ID:9WxYBHEQ0
きゅーってしぼりだすんだよ、いわせんなよ、はずかしい!!

522名無しさん:2013/01/16(水) 11:42:20 ID:qE8dPUWc0
グレソ限定技か..サンクス

523名無しさん:2013/01/16(水) 12:15:15 ID:KDrnhCcE0
GrdはFotMだと本当に恵まれてるよな
反射スキルは大体のFractalで有効だし、SwampでもElite Tome使ってWispを保存しておけるし、
Jade MawでもそれでCrystal大量生産できるし

524名無しさん:2013/01/16(水) 18:07:56 ID:bAXNpBms0
>>523
>SwampでもElite Tome使ってWispを保存しておけるし
なにそれどうやるの?

525名無しさん:2013/01/16(水) 22:41:25 ID:XwshmtgA0
orb取ったあとにelite tome使うだけ
持ってるorbは無くなるがbuffのところにorb持ってるマークがついたままになって
木に突っ込むこともできる

526名無しさん:2013/01/17(木) 03:55:45 ID:2Ifyq6W20
>>525
確かに出来たわ、ありがとう。
みんな嫌がる真ん中とかを受け持って、パターン変えるついでにWisp保存して先に運んでおけば
Mesのポータルとか頼らないでも楽にクリアできそうだね。

527名無しさん:2013/01/19(土) 12:18:24 ID:ixELinOw0
Virtue の使い所が分かりません^^; ずっとpassive状態ですがActiveにしてもいまいち・・・効果が・・
今Lv30ですがいまいちActiveにしてもよくわからないです。Lv80あたりにならないとあまり実感ないですかね?

528名無しさん:2013/01/19(土) 12:29:35 ID:u.IdwjvI0
>>527
使いどころ分からないなら使わないでいいよ
パッシブで十分強いから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板