したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Guardian

131名無しさん:2012/09/24(月) 19:56:03 ID:6Y3gHtxM0
レスありがとうございます。
すみません、質問の仕方が悪かったです。
shoutとかで更に付与すべきなのかってことを聞きたかったです。

132名無しさん:2012/09/24(月) 20:09:23 ID:woSBojh.0
やったら喜ばれるだろうけど別にやりたくなければやらなくてもとしか

133名無しさん:2012/09/24(月) 20:16:16 ID:Y5LkkG3E0
レスありがとうございます。

わかりました。現状文句は言われていないのですが、この先
バフしないと地雷認定されたら嫌だなって気になったもので。

まだ日も浅いしプレイスタイルも確立されてないですもんね、
今だからこそ、いろいろ試しながらやってみたいと思います!

134名無しさん:2012/09/25(火) 14:15:25 ID:rheA6Pfk0
回避行動で周囲回復結構面白いなあれ
装備補正なしのTraitのヒーリング補正だけで400回復するし
前提にクリティカルでVigorあるからガンガン使えるし

135名無しさん:2012/09/25(火) 14:35:00 ID:HD/U7ewg0
そいやSignet of Judgment使ってるの俺以外で殆ど見ない
これ、結構なUber Skillだと思うんだが

136名無しさん:2012/09/25(火) 18:09:29 ID:kYix7Fck0
>>134
healing上げてると1200回復するからもう外せないわ

137名無しさん:2012/09/25(火) 18:40:47 ID:v3SyAQSU0
>>135
どのくらい軽減するの?
トレイト込みは?

138名無しさん:2012/09/25(火) 21:11:45 ID:sKf6FMO.0
そのスキルは強化後に真価を発揮する
ct軽減でほぼ常時反射状態になる
範囲ウィークネスってのもポイントだな

139名無しさん:2012/09/26(水) 03:33:40 ID:MglYvc360
>>138見て今更ながら気づいた
Radianceの12番ってsignetのパッシブ効果じゃなくて発動したboonの時間が伸びるのか…

140名無しさん:2012/09/26(水) 08:22:52 ID:kowtc2l.0
radiance 12 番はsignetのpassive effectを20%上げる不評traitだろ。
昨日のパッチで変わったの?
同列に1h 15% crit上昇がある時点で選択されない可哀想な子かと。
radiance深堀=heavy crit build だろうし。

141名無しさん:2012/09/26(水) 09:12:12 ID:CRldbm9E0
>>140
この1h 15% crit上昇ってステータスの数値上は増えてないけどmainhandのskill使用時だけ15%upしてるってことでいいのかな?
ついでにsigilのcrit5%も数値上は増えないよね。

142名無しさん:2012/09/26(水) 09:38:32 ID:1sBU7IPo0
>>140
元のステの20%が加算だけど、Signet of Judgmentはステ上昇じゃなくて
10%低減は表記そのままで、なぜかRetaliation時間が倍の10秒になる。
昨日のパッチからそうなのかは知らない。

143名無しさん:2012/09/26(水) 14:59:00 ID:CRldbm9E0
Pure of VoiceにSoldierでShout三つでArmor3000超えるとガチで死なないな。
今までが何だったのかってくらいバッジたまるわ。

144名無しさん:2012/09/26(水) 15:15:45 ID:MglYvc360
最近はsoldierよりコンディション持続短縮がナウいらしいぞ

145名無しさん:2012/09/26(水) 15:21:56 ID:CRldbm9E0
正直料理の40%あれぱ十分だと思う。
それよりShoutでconditionをBoonに変えれる方が使いやすい。

146名無しさん:2012/09/26(水) 16:24:16 ID:kowtc2l.0
>>142
そうなのか、それは知らんかった。
thx info

コンディション時間短縮はガーディアンだと
あんまりいらない気がするな。
解除手段も潤沢だし、解除しきれない程コンディションがスタックしているのは
複数相手にしちゃっている or focus fireされやすい位置に棒立ちとか
立ち回りかなーと。

147名無しさん:2012/09/26(水) 16:43:32 ID:PwRyclPU0
んでさらにboonがかかるとヒールされるのつけると良い

148名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:10 ID:q.X2DW9w0
Heal効果プラスのTraitsを調べてみた
Heal値は300で集計したもの

Zealous Blade 25
Monk's Focus 1990
Writ of the Merciful 1tick130
Selfless Daring 429
Pure of Heart 675

149名無しさん:2012/09/26(水) 18:05:03 ID:q.X2DW9w0
補足と雑感

Zealous Bladeの回復量はHeal値に関係なく固定で25ぽい
数字だけ見ると微妙ではあるけどグレソの攻撃ならなんでも発動するので頻度自体は一番多い

Pure of Heartは発動頻度を考えると一番微妙

Writ of the Mercifulはシンボル多用するbuildなら欲しいかも

150名無しさん:2012/09/26(水) 18:15:23 ID:q.X2DW9w0
一つ漏れてた

Altruistic Healing
boon一つあたり69

微妙
Monk's Focusより優先する意味が無い

151名無しさん:2012/09/26(水) 19:29:19 ID:kowtc2l.0
この辺りのhealing powerのかかり方はguruのフォーラムに乗ってるぜ

monks focusいいよな、愛用中

152名無しさん:2012/09/26(水) 23:25:35 ID:ENu4tREE0
グレソの回復は固定なら80だと効果が薄れてくるな
治癒力であがるならvitの低さもあるし今以上に硬くなれそうだ

153名無しさん:2012/09/27(木) 09:08:16 ID:HbELH4bM0
うちは
Altruistic Healing(boonかかるとヒール)
Writ of the Merciful(シンボルヒール)

でユーティリティにshoutセットしてハンマー使ってる
ヒーリングパワー1200で1番の通常攻撃3秒毎に500〜700回復してる
partyプレイ中はcombo等でboonのかかる頻度高いから199回復が頻繁に出てる感じ

Monk's Focusは80以前は多用してたんだけど
Meditation系列は今はもうconditionをboonに変換のやつしか使ってないんだよなあ

154名無しさん:2012/09/27(木) 10:41:41 ID:HbELH4bM0
実践では全然試してないソコソコ硬くてリタリ1分もつビルド
http://gw2skills.net/editor/en/?fUAQFASlYgKCXFyvDf4ES2jVyARQLFEkBhpAj+IA

ヴァーチュとユーティリティはCD終わり次第ガンガン使えばリタリ加算で1分維持できる

155名無しさん:2012/09/27(木) 11:38:24 ID:HbELH4bM0
mobに大量に囲まれて試したけどリタリは30秒維持できれば他まわしたほうが強かった1分もいらんね

156名無しさん:2012/09/27(木) 12:43:35 ID:dwLbqAmY0
リタリエーションのダメージはpower依存だし、持続時間も大事だけどpowerも伸ばした方がいいんじゃねーの

157名無しさん:2012/09/27(木) 12:48:12 ID:rlTCZJaI0
反射ダメージも350位だしリタリ伸ばす分zealに回したほうが強いよね多分

158名無しさん:2012/09/28(金) 12:57:59 ID:es.Ykyxw0
Radianceのグラマスはどこのシミュもなぜかはっきり10%ダメ増加って書いてるんだけど
HonorとVirtuesの25効果の倍率ってどこかに載ってたりする?

159名無しさん:2012/09/28(金) 13:38:49 ID:B.56jg3Y0
オナーは最大10%
半分メーターで5%

ヴァーチューはboon一種につき2%

ソースは俺

160名無しさん:2012/09/28(金) 13:51:40 ID:es.Ykyxw0
大体そんなもんなのかな
60%bleedのsigilがチートすぎて単純にダメージならRadianceかやっぱり

161名無しさん:2012/10/01(月) 04:39:02 ID:w/0R9/l20
クリティカル率重視のブーンヒールビルド面白そうだなー
ヒーリングパワーが無くなってしまうのがおしいが

162名無しさん:2012/10/01(月) 06:54:23 ID:MUtUw/DY0
みんなガディとタイマン状態になっちゃったらどうしてる?
サポートよりのバランス型なんだけど、今までガディとタイマンになってちゃんと決着がついたことがない
どちらかが諦めて逃げるか、どちらかの仲間が来てうやむやになるか

163名無しさん:2012/10/01(月) 08:33:03 ID:neOqDB/60
そら火力がないもの同士なら相手のヒールを上手く中断させて仕留め切れないなら不毛でしょ

164名無しさん:2012/10/02(火) 10:57:54 ID:KAueC1gc0
melee攻撃がうまく当たらないんですが何かコツあります?
GSで引っ張ってよっしゃああってグルグル回ると大半がmissっていう…

165名無しさん:2012/10/02(火) 12:59:06 ID:z81fokdg0
GSで引っ張ってよっしゃああってグルグル回って普通に当たってるからなんとも言えんけど
敵に身体押し付ける感じで移動しながらグルグルすすればいいんじゃない?

166名無しさん:2012/10/02(火) 13:39:41 ID:mmQaP3mQ0
WeaponのSigilってみんなどんなのつけてる?
俺はGS・セプター・盾・使ってるけど、TPで買ったままだから、これからちょっと高いのを意識して買おうかと思ってるんだ。

167名無しさん:2012/10/02(火) 14:57:15 ID:1JTCgzek0
どういうビルドなのかに寄るかな
クリティカルが出ないならステアップとか状態異常時間増加系、スワップ時発動系
クリティカル出るならFB、ライトニング発動とかbleeding
使用感確かめたいならspvpいけばいいよ

168名無しさん:2012/10/02(火) 16:13:00 ID:mmQaP3mQ0
確かにその通りでした・・すみません
今はパワー・タフネス・バイタリティの装備で固めていて
WvWではセプターで前線に出て嫌がらせしています。
GSはここというときに出して戦ってます。

169名無しさん:2012/10/02(火) 16:18:04 ID:LGYMS0JI0
80マップのDEにレジェグレソ持ってるガディとWarが居たわ
片方はすっごい光っててもう片方は真っ黒なオーラを吹き出しながら動いてた
黒い方は回るとブラックホールみたいになって滅茶苦茶かっこよかったわ

170名無しさん:2012/10/02(火) 16:43:05 ID:1JTCgzek0
>>168
wvwって戦ってればステアップのsigil効果発動するのかわからんけど、発動するならステアップつけた方がいいかな
セプターの二番はAOEだからアシストし易いし
グレソはスワップ時凍結発動のhydrをオススメするよ

171名無しさん:2012/10/02(火) 17:26:40 ID:Ll8/8lrw0
俺もPvPはhydromancy使ってる。
どうにも逃げられる事が多かったので、hydroでストレス減った。
逆に逃げる時も優秀だしな。

172名無しさん:2012/10/03(水) 23:13:14 ID:qUIp1AGg0
さーて、今日もメイス盾Xスタッフで嫌がらせしてくるかあ

173名無しさん:2012/10/05(金) 01:08:03 ID:xSg7KpWo0
PvE、WvWvWの時、みんなどんなビルド構成でプレイしてる?
参考までに教えてくれ

174名無しさん:2012/10/05(金) 11:00:30 ID:61f.P9TU0
WvW
0/10/30/30/0
Monk's Focus取り、Sword/Focus or SaffとScepter/Shield
Meditation2種とSwordならRetreat、StaffならWall of Reflection、たまにBane Signet
healing 1200 vit tough重視 health 17500/Armor2900/crit26%

Soloで行く事が無いからサポートよりでやってる。

PvEはMedi -> Shoutに変えて、Honor traitをsymbolよりに変えたり、
condition解除よりにしたり。
Mace/Shield or HammerとScepter/Focusが多いかなー。場所によって色々変えてる。(TAなんかはStaff多め)

175名無しさん:2012/10/05(金) 13:39:01 ID:b6EgXp.60
一昨日くらいから始めた初心者なんですけど下記のガデみたいな感じのにしたいんですが
トレイトとルーン等どーゆう風な感じにすればいいかわからなく困っています。
よければ教えて頂けないでしょうか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=RBRij2RdNF4&feature=channel&list=UL

176名無しさん:2012/10/05(金) 13:54:12 ID:NJls0g1w0
最初の2分しかみてないけど
Sword/FocusとMace/Shield
healはshelter、召喚hammer、召喚Sword、ShoutのSave yourselves

召喚して突撃、Focus5番、Shield4番、honor15ptのdodgeで回復をあわせ被ダメージ抑え削り倒す感じ。

traitは0/10/10/20/30らしい(コメントより)

177名無しさん:2012/10/06(土) 09:45:36 ID:Q90soF6A0
0 / 10 /30/20/10
- / II / I - V - XI / II - X / IV

IDもWvWもずっとこれ
ハンマー&セプターフォーカス装備の防具Cleric's
UtlはContemplation of Purity(Medit) "Retreat!"(Shout) "Save Yourselves!"(Shout)がメイン

178名無しさん:2012/10/06(土) 13:41:27 ID:tGgQknFw0
>>176
わざわざ有難うございます。

この様な構成だとルーンや武器に付与するものはどーいったものがあうものでしょうか?
何から何まで質問攻めで申し訳ないです。

179名無しさん:2012/10/06(土) 18:43:59 ID:oyv43Kfs0
>>178
目的に応じてだから、ある程度ご自身で
コンセプト決めた方がいいかも。

sigilはattackerとして伸ばしたいならcritUpとか、bankerならlife吸うやつとか。
condition重ねたいならbleed procとかね。

このmovieだと耐えるシーン多いし、単独で動いている事もあるから
runeは王道のdivinityとかsoldier/earthとか。

何をやりたいかに合わせれば良いと思うよ。

180名無しさん:2012/10/07(日) 20:35:16 ID:hm0eJ99Q0
wvwしかやってないしまだ試行錯誤してる段階だけど

radiance 30 2 9 11
valor 30 5 6 11
virtues 10 6

critはステ画面で38%ほど

utlはshelter、bane signet、Wall of Reflection、Retreat!

武器はsword or scepter + torch

扉破壊か防衛のときはstaff

だいたい後方でscepterでペチペチやりつつ弱ったのさがして
swordで突っ込んで3番の連撃と5番の火炎放射で仕留めて壁張って下がる感じw
あとは味方が後退するときやナデナデ時の支援

Wall of Reflectionが面白いのは防衛しているときに
扉前に展開するとボケっとauto attackしてるヤツや
中途半端に反応が良くて気合いれて撃ってくるヤツが勝手に死ぬwww
扉の向こう側で5000とか出てるとクスクス笑ってます

181名無しさん:2012/10/07(日) 20:54:13 ID:13KN162g0
BreakStunも積まずによくWvWで火力ガデとかやれるなあ。
Immobi喰らったら片道切符じゃないかw
WvWだと剣で単体相手に頑張っても微妙だしsPvP用じゃないのこれ。

182名無しさん:2012/10/07(日) 20:56:36 ID:BlEWLRNs0
immoにBreakStun関係無いがな

183名無しさん:2012/10/07(日) 21:36:05 ID:13KN162g0
すまん、SoldierRuneとかPure of Voiceに慣れきってて混同してたわ・・
百回捕まって死んでくる orz

184名無しさん:2012/10/07(日) 21:48:14 ID:hm0eJ99Q0
捕まったら轢き殺されるだけだから
多少解除できても意味ないと割り切った

185名無しさん:2012/10/08(月) 07:20:26 ID:8nIA7PnU0
vit9のAbsolute Resolutionのパッシブ強化ってどんなもん?
これを入れるかどうかちょっと迷ってる

186名無しさん:2012/10/08(月) 14:17:30 ID:7/vQSZ5U0
Signet of Judgmentがradiance 12で強化されないどころか

折角短くなった詠唱時間が修正前と同じになって逆に弱体化する謎の仕様

187名無しさん:2012/10/08(月) 14:35:08 ID:DVBR2SrI0
>>185
普段何気なく付けてたけど気になったから試してみた
HealingPower1087で 149→187

188名無しさん:2012/10/08(月) 14:48:28 ID:95dF5n4k0
リタリエーションがもう何を思って実装したのかわからないレベルにまでカス化されてるの何とかならんものか

189名無しさん:2012/10/08(月) 15:31:08 ID:8nIA7PnU0
>>187 サンクス!

モンクフォーカス愛用者に聞きたいのですが
スマコン ジャッジ purityの3つから2つ選ぶならどれでしょうかね?

後ヴァラーの11はpurityやセーブユアセルフズで自分がboonを得た時にも回復するのでしょうか?

190名無しさん:2012/10/08(月) 15:39:55 ID:8nIA7PnU0
すいません 言葉足らずでした
生存力重視で考えてるのでCDの短いスマコンは安定で
時間の短い+火力になるジャッジか少々長くてもさらに状態異常を消せるpurityかで悩んでます

ヒーリングエリア?誤ワープ怖いです

191名無しさん:2012/10/08(月) 16:16:01 ID:7/vQSZ5U0
今回のグレソの大幅Nerfで、すげぇTheifに弱くなった気がする
今じゃステスルでシンボル消えるの待たれて悠々と突っ込んでこられちゃう

192名無しさん:2012/10/09(火) 03:00:05 ID:9Q4OTaQc0
Nerfだけならいいけど、スキルの配置変えんなよ。
今まで慣れてたキーでスキルだせないのって、すごいストレスたまるわ。

193名無しさん:2012/10/09(火) 12:38:46 ID:O62bjd3U0
もう諦めろ
リチャージ時間でソートしたほうがわかりやすいでしょとか言ってるし感性が根本から違う

194名無しさん:2012/10/09(火) 12:48:48 ID:qxO.WK1Y0
でも確かに言われて見るとCD順に並んでるな他職
既存ブチギレもんのupdateだったのは間違いないけど、新規にはわかりやすいかもしれない

195名無しさん:2012/10/09(火) 12:54:41 ID:6pCi4y020
スキルの順番が入れ替わったのはすぐ慣れたが
シンボルのCDがクソ長くなったのは致命的だった
俺のビルドのメインダメージソースだったのに

196名無しさん:2012/10/09(火) 14:00:49 ID:TDewApVU0
グレソのシンボル、ていうか大体全部だけど発動までのモーションがかったるすぎるし、慣れた相手には普通に避けられるしあんま利用価値はないでしょ

197名無しさん:2012/10/09(火) 17:24:29 ID:U6eJq6iE0
>>190
自分はinCombat直前まで見ていれ変えてる
デフォはpurityで追撃押せ押せなら、judgeにしてる
Combatに入って居ない時はskillアイコンの上部にある三角クリックで
簡単に変えられるよ。

198名無しさん:2012/10/10(水) 21:47:07 ID:Bw5PzPE20
PVPに引きこもってたガディの育成を始めたんだけど、PVEは皆何を使ってる?火力的にはグレソなんだけど無駄に範囲なせいで変な敵巻き込んだりしちゃうし
かといって他のは死にスキルも多いし
無難に剣盾とかなのかな?

199名無しさん:2012/10/11(木) 02:22:43 ID:36yV2RC.0
グレソと杖(移動用)あと足はやshoutあればokだと思うよ。

200名無しさん:2012/10/11(木) 02:29:13 ID:XpAo/hPI0
普通にグレソかなぁオナーのシャウト・両手20%オフだけでPvEはほぼこなせる

PvEはAIが基本アホだから突っ込まず1〜2匹引き付ければ大技でも問題ないよ
5は結構範囲広いから回転の範囲に入らなさそうな敵を引き寄せるのに使えばいい

とハンマー使いが申してます

201名無しさん:2012/10/11(木) 04:38:26 ID:Ry2Vmqo60
PVEはmaceが楽だなぁ

202名無しさん:2012/10/12(金) 18:09:44 ID:XcBrAfaQ0
PvEはハンマーもなかなか

203名無しさん:2012/10/14(日) 04:36:42 ID:2p2aBbfw0
盾使いたくってGrd作ったけどグレソやらハンマーやらのが良くて泣きたい
盾持ちの防御よりでWvWやってる人いたらどんな感じか教えてほしい

204名無しさん:2012/10/14(日) 16:12:21 ID:vySilT9g0
>>203
集団戦に飛び込んで飛び道具反射ウマー

205名無しさん:2012/10/14(日) 18:06:56 ID:MCPuZHqI0
狭いとこでの攻防とかならユーティリティの反射壁でいっきに押し返せるのが面白い

206名無しさん:2012/10/14(日) 22:46:18 ID:YUV9cOgE0
反射壁は橋での攻防が面白いね
ボーダーの南のほうとか
ballista貫通しちゃうのがイヤンだけど

207名無しさん:2012/10/16(火) 01:08:35 ID:RNxWpfpo0
>>204-206
ありがとう
ユーティリティの反射壁がいいのね
いまレベル上げてるけどPvEじゃあほとんど盾の出る幕がないな

208名無しさん:2012/10/17(水) 09:59:45 ID:SrYdYA6I0
PvEならとにかく死なない事を最優先のビルドがよい
どのプロフェッションでも

209名無しさん:2012/10/17(水) 11:05:55 ID:HzplsD020
レベリングとか探索は堅い方がストレスなくやれていいよね
ただダンジョンじゃ自分が生き残る事しか考えてない奴は完全に地雷だけどね
理由は簡単で、全ての敵を自分で持って結果的にPTの総火力が上がるって他ゲーのようなタンクは出来ないから
ヘイトを取る手段がないからまず敵を持てないし、持てたところでヒーラー不在のこのゲームじゃ蒸発して終わり

210名無しさん:2012/10/17(水) 16:31:40 ID:wuIBOrqk0
ならみんなが自分が死なないビルドでいいってことでいいんだろ?w

211名無しさん:2012/10/17(水) 16:34:06 ID:WvVxY0yo0
grdだと結構棒立ちkeepできるけどな。
ただ、ヘイトの概念は確かによくわからんな。
keepしっぱなしの事もあれば突然range狙い出してまた戻ってきたり。
1st hitとmeleeだとヘイトにボーナスがあるのかなと推測してるが、完全なランダムかも。
場所によってはtankyなgrdいると楽だわ。

212名無しさん:2012/10/17(水) 16:46:40 ID:HzplsD020
>>210
殲滅力が足りないと辛くなったり、そもそも周回目的のダンジョンで時間かけて良い事なんか何もない

>>211FA取った相手を永遠追いかけるのとか、一番離れてる奴に毒吐き続ける奴とかも居るね
そこら辺全部熟知して完全に連携取れるPTならタンクもやれるかもしれない
ただ野良でもほぼ全部のダンジョン回れる現状そこまでやる必要性は無いけど

213名無しさん:2012/10/17(水) 20:26:31 ID:nix.q0pU0
champion狩っててrangeにタゲが移ると「ちょろちょろ逃げんじゃねえその場で死んどけ」とか思ってしまう

214名無しさん:2012/10/19(金) 01:43:42 ID:kAkYrAz.0
みなさん武器も防具に合わせてステータス統一して使ってるんですかね?
ある程度混ぜてるのかな?

215名無しさん:2012/10/19(金) 08:55:16 ID:906eNa/M0
自分は一式おなじので統一してるけどきになったので調べてみたらヒール量計算とかあるみたいだし
ヒール量を一定のとこまであげて他にふって調整とかありかも

216名無しさん:2012/10/19(金) 14:54:43 ID:fgHbn/S20
俺はheal1100、toughness3000を目安にhealth底上げか火力底上げでgear組んでるな。
chest/head/legでheal(p/v/h)稼いで、helm/hand/bootでbskかknightか。
trinketはほぼcleric。

硬さ的には概ね満足。火力はまぁ、うん。
一式で使うのはpower/toughness/vitality位かな。

217名無しさん:2012/10/23(火) 08:36:57 ID:7oVM2Raw0
俺は全身p/v/tでarmor3100、Health21000くらいだったかな
武器にCrest of soldier、防具もSoldierのRuneでShoutで味方にBoon付与とCondition解除、自己回復するBuild
Critが死んでるから大半のSigilが役に立たねえのどうにかしてくれねえかなー

218名無しさん:2012/10/23(火) 09:46:30 ID:wN6/Gtrc0
grdって特化しても火力に限界あるし、他より優れている硬さが失われるから火力buildは選択し辛いと思う。

honor/valorラインは鉄板で満足行く硬さなんだけど、逆に言うと選択肢が無いなーと感じてしまう。

そこそこ硬く、火力も高めのbuildってなんかある?

219名無しさん:2012/10/23(火) 09:48:02 ID:9U3QnOEI0
火力低くても生存率が高ければ相手は息切れして死ぬ

220名無しさん:2012/10/23(火) 17:52:07 ID:Ibg5iuIw0
ググればすぐでるじゃん

221名無しさん:2012/10/23(火) 19:17:21 ID:Z4CNIwQQ0
つってもそれは相手が死ぬまで付き合ってくれたらの話だけどな
鈍足かつCC薄すぎて逃げられたら自力じゃ止められん

222名無しさん:2012/10/23(火) 19:22:23 ID:ZjeCHqAU0
>>218
warやれ

223名無しさん:2012/10/24(水) 09:00:58 ID:e/m9wBW60

warは火力と硬さの両立はできねーよ
単に盾ブロックと無敵使ってるだけだしプロテクション使わねーよ

224名無しさん:2012/10/24(水) 10:06:08 ID:Vm8yiaZ60
Renewed Focus中に移動できるようになったか、ようやくまともに使えるようになるな

225名無しさん:2012/10/25(木) 01:45:43 ID:S2Y0jYNE0
traitの盾装備中にタフネス+90が復活してるね

226名無しさん:2012/10/25(木) 04:59:37 ID:rsGIB7H20
さっさとメイスバグ直せ
調子ぶっこいてブロックしてんじゃねえよ

227名無しさん:2012/10/25(木) 05:37:22 ID:IX.iE.hs0
patch noteになおしたって書いてあったけど
なおったんちゃうんか

228名無しさん:2012/10/27(土) 03:28:29 ID:.mG9N7U.0
GSは治ったけどメイスは治ってないねw

229名無しさん:2012/10/29(月) 08:15:46 ID:coYV3YeM0
メイスバグってどうなったら出ちゃうの?
外人にバグ使ってんじゃねーよ死○っていわれてやなんだけど

230名無しさん:2012/10/29(月) 08:20:08 ID:pnfNsE520
普通にやってりゃぜったいならないよ
ちょっとひねったやり方で聞いても無駄


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板