したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Guardian

1板管:2012/08/14(火) 12:00:43 ID:???0
>>1やテンプレ、スレタイなどはpart2以降自由に作ってください

2名無しさん:2012/08/14(火) 12:48:43 ID:8idlcbIg0
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_guardian_skills
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_guardian_traits

ttp://ja.gw2.wikia.com/wiki/List_of_guardian_skills
ttp://ja.gw2.wikia.com/wiki/List_of_guardian_traits

3名無しさん:2012/08/14(火) 14:52:24 ID:wVxEgcAQ0
Swapで次攻撃が100%Criって効果がある時
SwordのZealot's DefenseやGreatSwordのWhirling Wrathは
全弾Criになるんかな
やっぱ最初のダメージ判定だけかな

4名無しさん:2012/08/31(金) 06:34:55 ID:1o1kJcmM0
のびねーw

5名無しさん:2012/08/31(金) 08:42:55 ID:S3CsovLM0
みんな仲良く両手剣でグルグルしようね

6名無しさん:2012/08/31(金) 23:12:18 ID:S3CsovLM0
ヒーリングと防御振ったスタッフ持ちとか嫌がらせすぎるわw

7名無しさん:2012/09/02(日) 00:47:37 ID:p1p8rh0I0
みんなPvEはどんな構成でいってる?
自分は両手剣グルグルしてるけど。

8名無しさん:2012/09/02(日) 01:09:39 ID:jLoiAkQE0
最近はハンマーでふっ飛ばしに凝ってる

9名無しさん:2012/09/02(日) 01:11:02 ID:8VEQc25s0
移動用にスタッフと攻撃用にグレソ持ち替えだな。
Swiftness無しじゃやってられんわ。

10名無しさん:2012/09/02(日) 01:48:44 ID:fEBBc1Vw0
リープ切れた時の移動にとりあえず着火
5回殴ったらとりあえず着火
敵が数匹よってきたら範囲着火
殴られてたらイージス切れて着火
2分に一回シンボル落としたら汚物は消毒だー!
どこの放火魔だよ…

11名無しさん:2012/09/02(日) 16:08:15 ID:52DlnQ4U0
ガーディアンRune、ブロック成功で着火マンだぜ

12名無しさん:2012/09/02(日) 16:24:09 ID:IP8EWZ.s0
さりげなく水中戦が強い気がする

13名無しさん:2012/09/02(日) 16:30:03 ID:p1p8rh0I0
自分含めて両手ばっか見かけるから着火勢が居て驚いた。
トーチ使ってみたけど意外と強いな、最初はネタかと思ってたぜ。

UtilityはほぼPassiveで埋めちゃってるけど、使い勝手のいいスキルとかあるのかね

14名無しさん:2012/09/02(日) 17:48:39 ID:52DlnQ4U0
>>13
テレポートしつつ、近接着火なJudge's Intervention。スタンはめからも脱出可能
円形範囲着火&コンディション外せるPurging Flames。仲間がいるとコンボにも使える

Judge's Intervention→Purging Flames→Virtue好きなの使って、殴られ始めたら無敵
なんていう突撃プレイもできるよん

15名無しさん:2012/09/03(月) 00:44:51 ID:pagiOLM60
放火魔的に"Retreat!"もお勧め。
着火したら"Retreat!"でとんずら。しかもイージス付。

16名無しさん:2012/09/03(月) 00:52:44 ID:LWQnjHm.0
敵陣に切り込んで一匹食ったら反射壁張って後転*2+Retreatが安定してる
リキャスト消化中は後ろからTome of WrathでSmiter's Boon投げた後はConflagrateばら撒きで放火楽しい

まだ35だから特性とか大して考えて選んでないけど、パワー上がればもっと簡単に仕留められるようになるんだろうなぁ

17名無しさん:2012/09/03(月) 06:53:42 ID:fwcvCQss0
スキルはシャウトしか使ってないわ、前線からSave yourselvesかけて両手剣で切り込み→回転→持ち替えてFlame
その後はRetreatとstand your grandして逃げる、エリートはどれも微妙に見えるんでRenewed Focus使ってるわ

>>14にRetreatを加えてやってみたいけど、そうするとpassiveにshout,medi,conseのrechargeが欲しくなって、traitをどれに振ればいいのかさっぱりわからんわー
放火魔ってzealにtrait振るの?俺はvalorとhonorに振ってるんだけど

18名無しさん:2012/09/03(月) 11:22:02 ID:Jda4NdNo0
2段目までしか開放できてないけどzealの炎上中の敵にダメージアップとイージス切れたら周りに着火取ってるな
コンディションの効果時間伸びるし30まで振ってセプターかグレソのだめうpでもとろうかと思ってる

19名無しさん:2012/09/03(月) 11:46:51 ID:qmYAvHdIO
防具runeは何使ってますか?
俺はforgeだけど

20名無しさん:2012/09/03(月) 20:17:32 ID:plxTl1jM0
グレートソードの攻撃するたびに回復Traitの回復量が25で目を疑ったわ
多分Healingステータスの1/4
AmuletをHealing系にしてない場合は完全に誤差だな

21名無しさん:2012/09/04(火) 07:14:39 ID:DWsDrraM0
WvWの前線で自分以外のガーディアン全然見ないな・・・w
お陰でWall of Reflection無警戒で狭い場所でもガスガス打ち込んでくるから敵前衛が溶ける溶ける

22名無しさん:2012/09/04(火) 07:58:19 ID:OugMqRys0
PvE.PvPそれぞれ火力不足感じる時ってある??
硬いのはわかったんだけど・・・

23名無しさん:2012/09/04(火) 12:24:01 ID:8fAJoQ5w0
PvEは適正レベルたいなら特に火力不足は感じないかな
PvPは炎上させつつのじわじわ削りでやってるから瞬間火力は微妙だけどDoT合計見るとそれなりって感じ
っていうかぶっちゃけ他の職をやったことがないから比較して高い低いわからないんだけどね

24名無しさん:2012/09/04(火) 22:53:48 ID:IHSG3FTI0
mistfire wolfのスキルがとれないけどなんで?

25名無しさん:2012/09/04(火) 23:01:40 ID:pSCD2ZAk0
チャッカマン以外の、アタッカー寄りの構成にできないものか

26名無しさん:2012/09/04(火) 23:35:30 ID:myZ2Fs4c0
やろうとしても大体の場合はWarでやれって構成になる

27名無しさん:2012/09/05(水) 00:43:52 ID:X1dkxCs20
>>24
課金かなにかしないと取れないんじゃなかったけ?

Banishが楽しい。発動が早い割りに吹き飛ばす距離も長いから
WvWvWとかで味方陣営に敵を吹き飛ばすのが楽しいw

28名無しさん:2012/09/05(水) 02:02:34 ID:BkU2zeVA0
あれはボッチじゃ誰も反応しないから無駄だなーと感じてやめた

29名無しさん:2012/09/05(水) 04:04:59 ID:rgEJdYZUO
>>25>>26
warの突撃は片道キップ
大抵、突っ込んで怒って1人殺してfearして死ぬ(んで死んで立ち上がって、もっかい死ぬw)

だがgrdの突撃は生きて帰る事が前提
突っ込んで燃やして無敵かブロックして壁とかサンクチュアリ作って戻ってくる(んで後ろから状態異常解除したり回復したりして、また前線に戻る)

同じ前線アタッカーでも、火力寄りなのがwar、コントロール寄りなのがgrd
このゲーム、ちゃんと職の特色出てていいよね

30名無しさん:2012/09/05(水) 04:31:34 ID:BkU2zeVA0
今俺の中でtome of courageが熱い

31名無しさん:2012/09/05(水) 05:04:51 ID:SLKTlILw0
だが俺はtome of wrathで城壁の下から1連打する快感には勝てない

32名無しさん:2012/09/06(木) 18:01:37 ID:LcASk8BA0
周囲の味方に〜系って射程書いてないの多いし書いててもサークルとか出てないとわかりづらいけど
ああいうのってもうやってるうちに慣れで把握するしか無いの?

33名無しさん:2012/09/06(木) 19:25:06 ID:D2DvZKws0
周囲の系は600くらいで考えとけばいいんじゃね
他の見ても600くらいだし

34名無しさん:2012/09/07(金) 11:32:05 ID:xjiGpO6E0
exoticアーマーのタイプとruneをどうするか検討中。
ヒーラーよりならClericだろうけど攻撃/タンクよりなら着火にcondition、前衛として生き残るためのVitがついてるCarrionが無難なんかな?

runeはかなり好みがありそうだがshoutでCureConditionがつくSoldierあたりが面白いと思ってる

35名無しさん:2012/09/08(土) 02:41:21 ID:18TpPgHU0
カルマ42Kのでいいんじゃね、コンディションダメージつくし

36名無しさん:2012/09/08(土) 12:25:56 ID:wYjBQncE0
コンディションダメージってどうなの?
クリティカルダメ−ジ+X%の方が総合的には上じゃないのって気がするんだけど

37名無しさん:2012/09/08(土) 12:44:47 ID:iFubtXuU0
bleed:2.5 + 0.5 * Level + 0.05 * Condition Damage per stack per second (ダメージの頻度が早い+だんだん加速)
  Lv80でまとめる→ 42.5 + 0.05 * Condition Damage が1秒辺りのダメージになる
poison:Level + 0.1 * Condition Damage per second (ダメージの頻度は普通)
  Lv80でまとめる→ 80 + 0.1 * Condition Damage が1秒辺りのダメージになる
burn:4.1 * Level + 0.25 * Condition Damage per second (ダメージの頻度が遅い)
  Lv80でまとめる→ 328 + 0.25 * Condition Damage が1秒辺りのダメージになる
Carrion Amuletを装備した場合ConditionDamage+798だから
bleed:82.4(1.9倍)  poison:159.8(2倍)  burn:527.5(1.6倍)
Berserker Amuletとかのクリダメ+15%よりも確実に働いて単純ダメージは強いと思う

38名無しさん:2012/09/08(土) 13:11:48 ID:wYjBQncE0
あー、4上げると秒間ダメージ1上がるのか
全身80exsoticで1200くらい上がれば秒間300って考えたらデカイな

39名無しさん:2012/09/10(月) 01:45:13 ID:iH8Dsn3c0
スキルの説明文で、
to yourself and alliesと to alliesとがあるけど、
to alliesも自分も含めた味方ってことでいいのかな?

40名無しさん:2012/09/10(月) 02:30:21 ID:RClukzLo0
Burning持続延長機能してる?
つけても外してもJudge's Intervention→Purging Flame撃ってみたら10s表示なんだけど

41名無しさん:2012/09/10(月) 09:28:04 ID:ScBZcTe20
なんか他の延長系も機能してなくね?
シンボル延長のやつも効果でてない

42名無しさん:2012/09/10(月) 11:40:37 ID:.CvVizAQO
rune結構バグってるねー
セントール(ケンタウルス)のruneはそもそもpowerすら上がらなかった

43名無しさん:2012/09/10(月) 11:49:42 ID:Wva73gXQ0
正常になったらなったでチャッカマン偉いことになるよな
片手武器にburn+10%x2、防具にburn+15%x2とcondition+10%、Zealで+30%で約倍とか

44名無しさん:2012/09/10(月) 15:54:43 ID:PtNH3Epw0
問題として帰り道のことを考えるとPurging Flameいれる余裕が無い点
エリートスキルいらないからそこにPurging入れたい

45名無しさん:2012/09/10(月) 19:19:18 ID:NVFXb4Uw0
皆PvEは武器何使ってる?

46名無しさん:2012/09/10(月) 19:56:58 ID:GQLPB0Vk0
ほぼ両手剣で通してきたけど80マップに来てから痛い多段持ちのベテランやチャンプ、一部被弾できないDEとかはセプター+盾
盾じゃなくてトーチの方が良いんだけどWvWの関係で盾のまま使ってる

47名無しさん:2012/09/10(月) 21:13:47 ID:ScBZcTe20
フィールド散策とDEは気分で持ち替え
ダンジョンはメインハンマーにサブにスタッフ
全ダンジョンクリアしたけどハンマーがド安定すぎて他の武器の出番なかった

48名無しさん:2012/09/10(月) 22:09:31 ID:NVFXb4Uw0
>>47
そんなに強いなら試してみよう

49名無しさん:2012/09/10(月) 22:47:46 ID:PtNH3Epw0
ハンマーは唯一の欠点として飛び込みスキルが無いんだよなぁ

俺は両手剣とセプター/トーチ、やっぱり両手の4は優秀ですわ

50名無しさん:2012/09/10(月) 23:02:32 ID:GQLPB0Vk0
ハンマーはシンボル特化してWvWで扉殴ったりしてるとそこそこ近接組の死亡率低減に寄与してる気がするけど
兵器にもBuffがかかるならなぁ・・・

PvEだと三段目のモーションが糞長いせいで少しでもKD持ちに囲まれるとあっさり沈む
グレソだと4番で飛び込めば大抵一発目に出すその手のコントロールスキル潰せて再使用までに落とせるからなぁ
単に両手剣に慣れすぎて突っ込み過ぎなだけのような気もするが
PvEだとハンマーの3番と5番ほぼ使い道無いのも(DEだと4番も)
Purging Flames→Mighty Blowは楽しいんだけど

51名無しさん:2012/09/10(月) 23:08:22 ID:ScBZcTe20
それは操作雑なだけじゃね?
レスみるとハンマーの真価を理解してない人多いのな

52名無しさん:2012/09/10(月) 23:21:46 ID:PtNH3Epw0
ハンマーに関する理解を得る気が無いのは分かった

53名無しさん:2012/09/10(月) 23:24:12 ID:GQLPB0Vk0
雑ねぇ
物事ってのは大抵手を加える必要があればあるほどロスなんだがw

吹き飛ばしで敵をもっと落下死に叩き込めるWvWのバリエーションでマップがあったら楽しかったんだがなぁ

54名無しさん:2012/09/11(火) 01:56:07 ID:eTx6qjtQ0
いつの間にか持続時間系機能するようになってるな

55名無しさん:2012/09/11(火) 02:53:29 ID:G0A0DIHE0
ハンマー愛好家の俺がPvEでのハンマーを解説しとくか
シンボルがかなり優秀で常時プロテクションにtraitでシンボルヒールを付けるとさらに硬い
ぶっちゃけ盾持つよりハンマー持ったほうが常時プロテクションな分硬い
グループにmeleeがいれば一緒にプロテクションで楽になる
>>50でいってるようなKD持ちが〜っていうのはブレイクスタンやらスタビリティで問題ない
そういうのが厄介な場所にいって対策してないってのは武器が悪いんじゃないし
何よりハンマーが素敵なのはコンボフィニッシャーが4秒毎に撃てるところ
エレの水、レンジャーのヒールにあわせて使えばLV80時点で1500程度の範囲ヒールだし
その他イニシエートをしっかり覚えて使えばハンマーの楽しさがわかってくるはず
ソロでお試しにぶん回すと微妙に感じるかもしれんけどグループで使うとかなりいい感じになる
コンボなんて意識してない人多いだろうけど、是非ハンマーでコンボを楽しんでみてくれ

56名無しさん:2012/09/11(火) 03:29:50 ID:e2/9vFKM0
モーション長いってキャンセルしたらいいじゃん

57名無しさん:2012/09/11(火) 15:56:46 ID:m2lHZd220
それバグ利用にならないの?

58名無しさん:2012/09/11(火) 18:11:45 ID:dVj5tQEM0
70まではずっとハンマーだったなぁ。
80なってからはグレソとメイスフォーカスorトーチ
ダンジョンではメイスフォーカスとスタッフorセプターシールド

59名無しさん:2012/09/11(火) 22:20:01 ID:e2/9vFKM0
DPSは上がらないけど防御行動はとれる仕様でしょ

60名無しさん:2012/09/12(水) 00:18:27 ID:0xtsO/x.0
ヒーリングパワーガン上げでシンボルヒール試してみたがメイスの回復速度にだいぶ劣るな
Cleric装備向けではなさげだ

61名無しさん:2012/09/12(水) 15:25:01 ID:2E/PJ73A0
>>53
>吹き飛ばしで敵をもっと落下死

それはWHさんのことか
たぶん何回かやればすぐ飽きるよ
敵も味方も吹き飛ばしが即死スキルになるすごい大雑把なPvPになって
WHのときもクソゲークソゲーいわれてたから

62名無しさん:2012/09/12(水) 16:09:58 ID:/zhRwvDY0
WHの溶岩マップは笑えたな
前のレベル帯ではゴミ扱いだったクラスが範囲ノックバック持ってるもんだから最強クラスになったり

63名無しさん:2012/09/12(水) 16:49:03 ID:WOpdxZZo0
Ironbrakerはマジで悪夢だったな…

64名無しさん:2012/09/13(木) 13:22:17 ID:gKrSFhQk0
RadianceのInner Fireってどうやったら発動するの?
燃やしても燃やされても何も起こらないんだけど

65名無しさん:2012/09/13(木) 13:54:45 ID:yABiusso0
ガディ持ちじゃないんだが質問すまん
最近PVPでグレソ持ってハンマーとソードのお化けみたいなの引き連れた奴にレイプされる事が増えたんだけど、何か目立った弱点ってないのかな?
こっちはエンジなんだけど硬くしても削り負け火力上げても半分も削る前に死ぬ
ちょっと距離をおこうとしてもお化けにこかされて動けないし、微妙な距離じゃレーザーみたいなの飛ばしてくるし

66名無しさん:2012/09/13(木) 14:28:04 ID:dHtUS7AA0
ハンマーお化けの3発目をよければOK

67名無しさん:2012/09/13(木) 14:29:27 ID:93F0fig20
スタビリティが無い代わりにアホみたいにブラインドあるんだからそれ使えばええんでね

68名無しさん:2012/09/13(木) 15:18:36 ID:1Va1ES9I0
ハンマーは3発目がこかしなのか
しかし本体の攻撃もよけつつハンマーもって結構しんどいな
ちなみにガディって秒間回復どのくらい?
コンスタントに800くらいダメージ出してても減らない時があるんだけど
あれはもしかして回復じゃなく無効にされてるのか?

69名無しさん:2012/09/13(木) 16:20:18 ID:j0sR1fjE0
pvpのほうはしらんけどクレリック一式アクセ武器全部ヒールつけて
秒間700から800回復

70名無しさん:2012/09/13(木) 17:02:12 ID:1Va1ES9I0
あーじゃあ単純に火力不足か
こうなるとエンジでガディとタイマンになったら全力で逃げるのがベストかな

71名無しさん:2012/09/13(木) 19:51:16 ID:ctJ9t/sQ0
そもそもDoT系ならLight地面+回転切りで消せるからDoT特化でGrdを殺せると思わない方がいい

72名無しさん:2012/09/13(木) 20:15:53 ID:06YxDldQ0
Thiefでダウン時、GrdにFinishされそうになったから2番で移動して回避したらJudge's Interventionで飛んできてそのままFinishされた件

73名無しさん:2012/09/13(木) 21:45:15 ID:X8gHzGFk0
>>71
え?あれ自分のも消えてる?
wiki見てもRemoves a condition from all nearby allies.
だから周囲の味方だけかと思ってたんだけど。

74名無しさん:2012/09/14(金) 01:25:32 ID:RbOzbK5U0
Judgeは本当便利、手放せない

Judge→両手の5→Purging Flame→Merciful Interventionってどうなんじゃろか

75名無しさん:2012/09/14(金) 01:25:52 ID:FeGWqiLo0
Traitで強化すると1発1000ダメ超えで殴り続けるSword of Justiceさんマジパネッス
Spirit weapon特化もありなのかな。ただ本体がえらく弱くなるけど。

76名無しさん:2012/09/14(金) 04:05:55 ID:L0951Sd.0
>>75
召喚ビルドのガディとWvWで当たったけどウザさはすごいよ
ペットとかと違って硬すぎるしスピリットは
ダメージもクリティカル3000くらって殺されるかと思った

77名無しさん:2012/09/14(金) 04:46:03 ID:jS76V5hI0
WvWは召還ビルドに火力装備が俺の鉄板
本体狙われたら蒸発だけど
味方に紛れながらお友達をけしかけるだけでバンバンキルが取れる
これはじめてから時間かかると思ってたWvW装備が残すところ頭だけになったわ
全身そろったらガチムチビルドに変えて突っ込む予定

78名無しさん:2012/09/14(金) 20:49:37 ID:FeGWqiLo0
Spirit weapon特化はやっぱZealにガン振りするから火力装備になるか。
なんかSpirit weapon関係のTraitってバラバラな挙句にステが火力あがるの
しかないから、召還支援ビルドって厳しそうなんだよな。火力ほしくてGRDやってる
わけじゃないからなんかこう納得がいかないw

79名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:42 ID:8d.kOu.g0
ハンマーの2が若干leapしてからの攻撃になってるな
使い勝手よくなったかといわれるとなんともいえないが

80名無しさん:2012/09/15(土) 01:38:40 ID:4mHaBbFg0
WvWって基本セプター3番とsignetで突出してるの足止めしながらぺちぺち様子見して
手頃な集団見つけたらグレソ持ってsave yourselves→Judge's→Pull→ぐるんぐるんして帰宅くらいしかないよな?
spirit weponは多人数相手だとどこ行くかわからんかわいい子になっちゃうし

81名無しさん:2012/09/15(土) 06:16:26 ID:HCxXl0Qo0
>>79
ターゲットしてるときはリープの距離伸びるからヒット率はあがった
使い勝手はいいよ

82名無しさん:2012/09/15(土) 06:25:04 ID:8d.kOu.g0
>>81
暫く使ってみたけど確かによくなってるな
ただうっかり前のその場でドカンのつもりで使って変なほうにぶっとんじまうことがあるw

83名無しさん:2012/09/15(土) 12:38:57 ID:0kt2CFd.0
Valorの8変わった?
Hammer使いには嬉しい効果なんだけど

84名無しさん:2012/09/15(土) 12:59:29 ID:8d.kOu.g0
shield装備時Toughness+90から変わってるな

85名無しさん:2012/09/15(土) 13:45:03 ID:ybYkgl/.0
盾好きでgrd始めた俺涙目w

86名無しさん:2012/09/16(日) 22:48:50 ID:bKHWce4M0
残念盾は元からwarの方が優秀

87名無しさん:2012/09/16(日) 22:51:31 ID:07/Fb2eg0
残念、方向性が違うだけでどっちも使える

88名無しさん:2012/09/17(月) 02:17:35 ID:hIY4y1dk0
イージス切れると着火×2に回復してマイト付与って結構行けるんじゃね?
と思ったけど当たり前だのようにポイント足りなかった出ござるの巻
フォーカス5番にシェルターとretreatにVirtue開放とか最高に楽しそうなんだけどどれか削ってもステ補正がなあ

89名無しさん:2012/09/17(月) 14:40:35 ID:SZr/i9z20
ヒーリングスキルってどれ使ってる?

90名無しさん:2012/09/17(月) 15:51:38 ID:QVuQNn3Q0
>>89
シグネットとシグネット短縮trait使ってる

91名無しさん:2012/09/17(月) 17:45:26 ID:qe4tM5D.0
warのヒールシグネットと比べたらこっちのユニークスキルのパッシブヒールの回復量少なすぎる
まあ向こうはヒール枠取ってるしユニークスキル自体使えないレベルのクラスも多いし
それらと比べたら3つすべて使えるからかなり優遇されてる方だと思うけど
ヒーリング強化してトレイトのシンボルのヒール化とグレソのheal per attack3つのヒール合わせたら
どれ位の回復力が得られるんだろうか

92名無しさん:2012/09/17(月) 17:53:59 ID:SpxvrHuo0
>>91
試してきてレポよろ

93名無しさん:2012/09/17(月) 18:48:28 ID:SZr/i9z20
3つ目のヒーリングスキルのブリーズっていうのがよくわからないんだけど、これって3秒間かけて回復するってことなのかな

94名無しさん:2012/09/17(月) 18:50:27 ID:FNtEKHlE0
3秒間自分を回復すると同時に前方に味方をヒールするブレスを吐く

95名無しさん:2012/09/17(月) 19:17:24 ID:SZr/i9z20
その3秒間の回復量の総計はスキル説明にあるヒーリング量なんだよね?
だったら瞬間回復の方がいいかなぁ、基本自分が一番前だから前に効いても意味ないし

96名無しさん:2012/09/18(火) 02:08:59 ID:KglsbnWM0
回復量はスタッフ>メイス>ハンマー>グレソ
勿論ヒールパワー特化でブーンでヒールとシンボルヒールつけてな
スタッフは4番で自分だけは1万以上回復する
他人には2,600ほど

メイスとハンマーの回復量は大差ないけど
オフハンドで追加ブロックできるぶん回復力では上長期戦向け
ハンマーはDoTで被ダメ6,000dmg程度なら半分もへらない

97名無しさん:2012/09/18(火) 04:06:22 ID:rkmJAAK.0
Radiance?のsignet強化前見たときはpower補正倍近くなってた気がするのに
いつの間にかつけても外しても変わらなくなってるんだけど…

98名無しさん:2012/09/19(水) 15:06:37 ID:4UakN5CE0
War作ってPVPだけやったけど、圧倒的に持久力はGrdの方が上だな
瞬間的なダメージはWarの方が耐えられるけど、運任せで火力特化のグレソ瞬殺でもしない限り人数が勝る敵から拠点を守る事は出来ない
Grdならソロで2人や3人相手にしてもある程度耐えられる
ただ攻める時はWarの方が便利だな
アクティブに動き回るか防衛重視かで得意分野が上手いこと別れてると思う

99名無しさん:2012/09/19(水) 16:00:57 ID:u.LVV/eA0
エリートスロットに通常のスキルいれさせてくれえええええ

100名無しさん:2012/09/19(水) 16:18:05 ID:PKuxtgwM0
elite不評なんかな
RenewedFocus強いと思うんだがな

101名無しさん:2012/09/19(水) 16:28:18 ID:PKuxtgwM0
個人的には一番変更されたらなあと思うのはlightのcombo効果
RetaliationじゃなくてhealかRegenになってくれたらなあと日々思ってる

102名無しさん:2012/09/19(水) 16:43:47 ID:8wWfwfsU0
ttp://gw2skills.net/editor/en/?fUAQNAR7elYgiD33xKEfYFRuALFEEgVKi39wUgxMeLA;TkAqsMZJyymlLLZWrLGisFB
今こんな感じでPow/Pre/Con補正の装備つけてアクセの石だけクリダメに変えてWvWやってて
色々できることはできるんだけど全て中途半端みたいな感じになってるんだけど他の人どんなかんじでやってる?

103名無しさん:2012/09/19(水) 16:46:20 ID:EWhZsvH.0
cleric 一式

104名無しさん:2012/09/19(水) 19:31:15 ID:T35IOnVc0
攻撃的なEliteが欲しい

105名無しさん:2012/09/19(水) 22:31:11 ID:u.LVV/eA0
スキル説明にあるcomboっていまいちよくわからんのだけど、通常攻撃の後にスキル使うとコンボが発生して云々って感じなの?

106名無しさん:2012/09/20(木) 01:53:00 ID:b7S7y4O20
Tome of Wrathが本当にゴミ

増加するステが殆ど効果を成さない
4から5までのスキルにステが反映されない
1番は乗ることは乗るが元々のダメージがすげぇしょっぱい
Condition Damageは増えねぇから火傷効果もしょっぱい
普通にグレソやハンマーで殴ったほうが全然強い

107名無しさん:2012/09/20(木) 01:57:18 ID:b7S7y4O20
訂正
2と5番はステ乗るね
5番は詠唱糞長すぎて使えん事に変わりはないけど

108名無しさん:2012/09/20(木) 02:02:07 ID:2HZKO3Hw0
門の越しに敵のram壊したり城壁の敵を20秒くらい移動させることができるじゃないか!!!!!!!

109名無しさん:2012/09/20(木) 09:03:43 ID:udWMift.0
ガデエリートスキルじゃなくて種族エリートスキルで強いの無いかねぇ
通常種族スキルなら足止めのあるシルヴァリあたりが良いんだろうが
エリートだと人の自分中心範囲毒鈍足は割と使えそうかな?

110名無しさん:2012/09/20(木) 11:36:41 ID:k43GR7sc0
そういえば強い言われてた3秒無敵使っても普通にダメージ食らうんだけど
あれもしかして詠唱中は無敵とか言うスキル?

111名無しさん:2012/09/20(木) 12:13:26 ID:jBlpwHzU0
そりゃ動いたら解除よ。

112名無しさん:2012/09/20(木) 12:44:30 ID:k43GR7sc0
あー、本当に拠点防衛スキルなのね

113名無しさん:2012/09/20(木) 19:41:42 ID:gfs/GXs.0
ヲリの盾5番も3秒ガードなんだが、これいかに

114名無しさん:2012/09/20(木) 23:24:36 ID:iXjq8DTw0
盾やエリートよりも遠距離武器をどうにかしてほしいな
銃が使いたくてThlefとWarに浮気してるようなもんだし
杖持って大道芸人ばりに火を吹くってあんまりだろw

115名無しさん:2012/09/21(金) 00:55:43 ID:prEiAD6s0
Grdの無敵とWarの無敵はまったく価値が違うさ
それにあれはF1-3リチャージされるのが真価でもある

116名無しさん:2012/09/21(金) 01:12:22 ID:gbQmsKmA0
向こうのはCD全然短い上に移動しながら使えるけどな

117名無しさん:2012/09/21(金) 01:21:11 ID:H9gkm8RY0
こっちはVirtueで味方にboon&healできるけどな
全く違うスキルなのに3秒の防御だけ抜き出して比べたがるアホってなんなの?

118名無しさん:2012/09/21(金) 01:54:44 ID:qm7AhuRA0
>>113
使ってもくらう攻撃多すぎるんだよね
敵を跳ね飛ばすスキルと割り切ってるけどさ

119名無しさん:2012/09/21(金) 02:15:53 ID:s1h1AZsI0
EliteSkillという糞枠で使えるからまだマシだな。
UtilitySkillだったらあえて選ばないレベル

120名無しさん:2012/09/21(金) 03:39:02 ID:SL8BmbJ20
>>105
フィールド属性がついてるスキルのあとで特定のスキル使うと自分の周りに球状のホワホワがでる
たぶんそれがコンボ、人の出したフィールドでもコンボすると思う

121名無しさん:2012/09/22(土) 17:49:46 ID:2RVbm9uI0
スキルには

1・フィールド
2・フィニッシャー
3・コンボに関係しないもの

の三通りがあって、コンボは1→2という流れで構成される

フィールドの特性がついたスキル(AOE)上でフィニッシャーのスキルを使うとコンボが発生して
それぞれの組み合わせごとに特殊な効果が出る
たとえば火属性のフィールドの上でブラストフィニッシャーのスキルを使うと
周囲の味方にマイトがつく

122名無しさん:2012/09/23(日) 08:54:10 ID:WougpmHI0
Rune of the Soldier使ってる人に聞きたいんだけど
(6): Shouts remove a condition.
って受けている全てのConditionを解除してくれるのか一つだけ解除なのかどっちでしょうか?

123名無しさん:2012/09/23(日) 09:29:49 ID:.PKaIwhE0
a conditonだからひとつだよ

124名無しさん:2012/09/23(日) 11:15:49 ID:WougpmHI0
やっぱり一つなんですね有難うございます。
防御型装備のRuneをどうするか迷うな。

125名無しさん:2012/09/23(日) 13:21:27 ID:3HR7f2d20
TraitのPure of Voiceと合わせるとShoutで2つ解除できる。
Purityとでも10秒おきに1つ解除してSignet of ResolveのPassiveでも10秒毎だから
ほんと対Conditionに関してはGuardianは無駄に強いよなあ。
その分遠距離が弱いとか火力に走ると体力低いのがネックになったりするけどね。

126名無しさん:2012/09/23(日) 13:34:57 ID:Aullb4A.0
F2が産廃だけど、Virtuesトレイトの9番つけると一気に神スキルになるな
まさか周囲の味方のコンディションまで3つ解除とは思わんかった

ところでVirtuesトレイト11番のF1絡みの奴あるけど、これどういう効果になるんだ?

127名無しさん:2012/09/23(日) 17:30:33 ID:FqKVAsrAO
>>126
タゲってる敵を瞬時に燃やすと見た気がする。
試してないから定かではないけど。

128名無しさん:2012/09/23(日) 18:10:26 ID:3lpHFSGM0
ヒーリングパワー上げてるとF2で2600広範囲回復するから
エリートのアレと組み合わせると5000ちょい回復するのであなどれない
スタッフ4番もあわせて合計で範囲で7500は回復する

129名無しさん:2012/09/24(月) 13:41:30 ID:NTj/RhEk0
ちょっとお聞きしたいんですが、PVP で味方にバフって掛けるように
心掛けた方が良いですかね?

前作やらずに最近始めたばかりなんですが、まだ他のガーディアン見掛けてないので
ガーディアンがバフするのは常識なのか教えてもらえないでしょうか。
ユーティリティ切り替えが戦闘の合間でも大変そうなんだけど
やってった方が良いのかな。

130名無しさん:2012/09/24(月) 14:28:46 ID:ATsebcMc0
常識というかガーディアンは通常攻撃するだけでまわりのプレイヤーにブーンがつくんだが

131名無しさん:2012/09/24(月) 19:56:03 ID:6Y3gHtxM0
レスありがとうございます。
すみません、質問の仕方が悪かったです。
shoutとかで更に付与すべきなのかってことを聞きたかったです。

132名無しさん:2012/09/24(月) 20:09:23 ID:woSBojh.0
やったら喜ばれるだろうけど別にやりたくなければやらなくてもとしか

133名無しさん:2012/09/24(月) 20:16:16 ID:Y5LkkG3E0
レスありがとうございます。

わかりました。現状文句は言われていないのですが、この先
バフしないと地雷認定されたら嫌だなって気になったもので。

まだ日も浅いしプレイスタイルも確立されてないですもんね、
今だからこそ、いろいろ試しながらやってみたいと思います!

134名無しさん:2012/09/25(火) 14:15:25 ID:rheA6Pfk0
回避行動で周囲回復結構面白いなあれ
装備補正なしのTraitのヒーリング補正だけで400回復するし
前提にクリティカルでVigorあるからガンガン使えるし

135名無しさん:2012/09/25(火) 14:35:00 ID:HD/U7ewg0
そいやSignet of Judgment使ってるの俺以外で殆ど見ない
これ、結構なUber Skillだと思うんだが

136名無しさん:2012/09/25(火) 18:09:29 ID:kYix7Fck0
>>134
healing上げてると1200回復するからもう外せないわ

137名無しさん:2012/09/25(火) 18:40:47 ID:v3SyAQSU0
>>135
どのくらい軽減するの?
トレイト込みは?

138名無しさん:2012/09/25(火) 21:11:45 ID:sKf6FMO.0
そのスキルは強化後に真価を発揮する
ct軽減でほぼ常時反射状態になる
範囲ウィークネスってのもポイントだな

139名無しさん:2012/09/26(水) 03:33:40 ID:MglYvc360
>>138見て今更ながら気づいた
Radianceの12番ってsignetのパッシブ効果じゃなくて発動したboonの時間が伸びるのか…

140名無しさん:2012/09/26(水) 08:22:52 ID:kowtc2l.0
radiance 12 番はsignetのpassive effectを20%上げる不評traitだろ。
昨日のパッチで変わったの?
同列に1h 15% crit上昇がある時点で選択されない可哀想な子かと。
radiance深堀=heavy crit build だろうし。

141名無しさん:2012/09/26(水) 09:12:12 ID:CRldbm9E0
>>140
この1h 15% crit上昇ってステータスの数値上は増えてないけどmainhandのskill使用時だけ15%upしてるってことでいいのかな?
ついでにsigilのcrit5%も数値上は増えないよね。

142名無しさん:2012/09/26(水) 09:38:32 ID:1sBU7IPo0
>>140
元のステの20%が加算だけど、Signet of Judgmentはステ上昇じゃなくて
10%低減は表記そのままで、なぜかRetaliation時間が倍の10秒になる。
昨日のパッチからそうなのかは知らない。

143名無しさん:2012/09/26(水) 14:59:00 ID:CRldbm9E0
Pure of VoiceにSoldierでShout三つでArmor3000超えるとガチで死なないな。
今までが何だったのかってくらいバッジたまるわ。

144名無しさん:2012/09/26(水) 15:15:45 ID:MglYvc360
最近はsoldierよりコンディション持続短縮がナウいらしいぞ

145名無しさん:2012/09/26(水) 15:21:56 ID:CRldbm9E0
正直料理の40%あれぱ十分だと思う。
それよりShoutでconditionをBoonに変えれる方が使いやすい。

146名無しさん:2012/09/26(水) 16:24:16 ID:kowtc2l.0
>>142
そうなのか、それは知らんかった。
thx info

コンディション時間短縮はガーディアンだと
あんまりいらない気がするな。
解除手段も潤沢だし、解除しきれない程コンディションがスタックしているのは
複数相手にしちゃっている or focus fireされやすい位置に棒立ちとか
立ち回りかなーと。

147名無しさん:2012/09/26(水) 16:43:32 ID:PwRyclPU0
んでさらにboonがかかるとヒールされるのつけると良い

148名無しさん:2012/09/26(水) 17:57:10 ID:q.X2DW9w0
Heal効果プラスのTraitsを調べてみた
Heal値は300で集計したもの

Zealous Blade 25
Monk's Focus 1990
Writ of the Merciful 1tick130
Selfless Daring 429
Pure of Heart 675

149名無しさん:2012/09/26(水) 18:05:03 ID:q.X2DW9w0
補足と雑感

Zealous Bladeの回復量はHeal値に関係なく固定で25ぽい
数字だけ見ると微妙ではあるけどグレソの攻撃ならなんでも発動するので頻度自体は一番多い

Pure of Heartは発動頻度を考えると一番微妙

Writ of the Mercifulはシンボル多用するbuildなら欲しいかも

150名無しさん:2012/09/26(水) 18:15:23 ID:q.X2DW9w0
一つ漏れてた

Altruistic Healing
boon一つあたり69

微妙
Monk's Focusより優先する意味が無い

151名無しさん:2012/09/26(水) 19:29:19 ID:kowtc2l.0
この辺りのhealing powerのかかり方はguruのフォーラムに乗ってるぜ

monks focusいいよな、愛用中

152名無しさん:2012/09/26(水) 23:25:35 ID:ENu4tREE0
グレソの回復は固定なら80だと効果が薄れてくるな
治癒力であがるならvitの低さもあるし今以上に硬くなれそうだ

153名無しさん:2012/09/27(木) 09:08:16 ID:HbELH4bM0
うちは
Altruistic Healing(boonかかるとヒール)
Writ of the Merciful(シンボルヒール)

でユーティリティにshoutセットしてハンマー使ってる
ヒーリングパワー1200で1番の通常攻撃3秒毎に500〜700回復してる
partyプレイ中はcombo等でboonのかかる頻度高いから199回復が頻繁に出てる感じ

Monk's Focusは80以前は多用してたんだけど
Meditation系列は今はもうconditionをboonに変換のやつしか使ってないんだよなあ

154名無しさん:2012/09/27(木) 10:41:41 ID:HbELH4bM0
実践では全然試してないソコソコ硬くてリタリ1分もつビルド
http://gw2skills.net/editor/en/?fUAQFASlYgKCXFyvDf4ES2jVyARQLFEkBhpAj+IA

ヴァーチュとユーティリティはCD終わり次第ガンガン使えばリタリ加算で1分維持できる

155名無しさん:2012/09/27(木) 11:38:24 ID:HbELH4bM0
mobに大量に囲まれて試したけどリタリは30秒維持できれば他まわしたほうが強かった1分もいらんね

156名無しさん:2012/09/27(木) 12:43:35 ID:dwLbqAmY0
リタリエーションのダメージはpower依存だし、持続時間も大事だけどpowerも伸ばした方がいいんじゃねーの

157名無しさん:2012/09/27(木) 12:48:12 ID:rlTCZJaI0
反射ダメージも350位だしリタリ伸ばす分zealに回したほうが強いよね多分

158名無しさん:2012/09/28(金) 12:57:59 ID:es.Ykyxw0
Radianceのグラマスはどこのシミュもなぜかはっきり10%ダメ増加って書いてるんだけど
HonorとVirtuesの25効果の倍率ってどこかに載ってたりする?

159名無しさん:2012/09/28(金) 13:38:49 ID:B.56jg3Y0
オナーは最大10%
半分メーターで5%

ヴァーチューはboon一種につき2%

ソースは俺

160名無しさん:2012/09/28(金) 13:51:40 ID:es.Ykyxw0
大体そんなもんなのかな
60%bleedのsigilがチートすぎて単純にダメージならRadianceかやっぱり

161名無しさん:2012/10/01(月) 04:39:02 ID:w/0R9/l20
クリティカル率重視のブーンヒールビルド面白そうだなー
ヒーリングパワーが無くなってしまうのがおしいが

162名無しさん:2012/10/01(月) 06:54:23 ID:MUtUw/DY0
みんなガディとタイマン状態になっちゃったらどうしてる?
サポートよりのバランス型なんだけど、今までガディとタイマンになってちゃんと決着がついたことがない
どちらかが諦めて逃げるか、どちらかの仲間が来てうやむやになるか

163名無しさん:2012/10/01(月) 08:33:03 ID:neOqDB/60
そら火力がないもの同士なら相手のヒールを上手く中断させて仕留め切れないなら不毛でしょ

164名無しさん:2012/10/02(火) 10:57:54 ID:KAueC1gc0
melee攻撃がうまく当たらないんですが何かコツあります?
GSで引っ張ってよっしゃああってグルグル回ると大半がmissっていう…

165名無しさん:2012/10/02(火) 12:59:06 ID:z81fokdg0
GSで引っ張ってよっしゃああってグルグル回って普通に当たってるからなんとも言えんけど
敵に身体押し付ける感じで移動しながらグルグルすすればいいんじゃない?

166名無しさん:2012/10/02(火) 13:39:41 ID:mmQaP3mQ0
WeaponのSigilってみんなどんなのつけてる?
俺はGS・セプター・盾・使ってるけど、TPで買ったままだから、これからちょっと高いのを意識して買おうかと思ってるんだ。

167名無しさん:2012/10/02(火) 14:57:15 ID:1JTCgzek0
どういうビルドなのかに寄るかな
クリティカルが出ないならステアップとか状態異常時間増加系、スワップ時発動系
クリティカル出るならFB、ライトニング発動とかbleeding
使用感確かめたいならspvpいけばいいよ

168名無しさん:2012/10/02(火) 16:13:00 ID:mmQaP3mQ0
確かにその通りでした・・すみません
今はパワー・タフネス・バイタリティの装備で固めていて
WvWではセプターで前線に出て嫌がらせしています。
GSはここというときに出して戦ってます。

169名無しさん:2012/10/02(火) 16:18:04 ID:LGYMS0JI0
80マップのDEにレジェグレソ持ってるガディとWarが居たわ
片方はすっごい光っててもう片方は真っ黒なオーラを吹き出しながら動いてた
黒い方は回るとブラックホールみたいになって滅茶苦茶かっこよかったわ

170名無しさん:2012/10/02(火) 16:43:05 ID:1JTCgzek0
>>168
wvwって戦ってればステアップのsigil効果発動するのかわからんけど、発動するならステアップつけた方がいいかな
セプターの二番はAOEだからアシストし易いし
グレソはスワップ時凍結発動のhydrをオススメするよ

171名無しさん:2012/10/02(火) 17:26:40 ID:Ll8/8lrw0
俺もPvPはhydromancy使ってる。
どうにも逃げられる事が多かったので、hydroでストレス減った。
逆に逃げる時も優秀だしな。

172名無しさん:2012/10/03(水) 23:13:14 ID:qUIp1AGg0
さーて、今日もメイス盾Xスタッフで嫌がらせしてくるかあ

173名無しさん:2012/10/05(金) 01:08:03 ID:xSg7KpWo0
PvE、WvWvWの時、みんなどんなビルド構成でプレイしてる?
参考までに教えてくれ

174名無しさん:2012/10/05(金) 11:00:30 ID:61f.P9TU0
WvW
0/10/30/30/0
Monk's Focus取り、Sword/Focus or SaffとScepter/Shield
Meditation2種とSwordならRetreat、StaffならWall of Reflection、たまにBane Signet
healing 1200 vit tough重視 health 17500/Armor2900/crit26%

Soloで行く事が無いからサポートよりでやってる。

PvEはMedi -> Shoutに変えて、Honor traitをsymbolよりに変えたり、
condition解除よりにしたり。
Mace/Shield or HammerとScepter/Focusが多いかなー。場所によって色々変えてる。(TAなんかはStaff多め)

175名無しさん:2012/10/05(金) 13:39:01 ID:b6EgXp.60
一昨日くらいから始めた初心者なんですけど下記のガデみたいな感じのにしたいんですが
トレイトとルーン等どーゆう風な感じにすればいいかわからなく困っています。
よければ教えて頂けないでしょうか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=RBRij2RdNF4&feature=channel&list=UL

176名無しさん:2012/10/05(金) 13:54:12 ID:NJls0g1w0
最初の2分しかみてないけど
Sword/FocusとMace/Shield
healはshelter、召喚hammer、召喚Sword、ShoutのSave yourselves

召喚して突撃、Focus5番、Shield4番、honor15ptのdodgeで回復をあわせ被ダメージ抑え削り倒す感じ。

traitは0/10/10/20/30らしい(コメントより)

177名無しさん:2012/10/06(土) 09:45:36 ID:Q90soF6A0
0 / 10 /30/20/10
- / II / I - V - XI / II - X / IV

IDもWvWもずっとこれ
ハンマー&セプターフォーカス装備の防具Cleric's
UtlはContemplation of Purity(Medit) "Retreat!"(Shout) "Save Yourselves!"(Shout)がメイン

178名無しさん:2012/10/06(土) 13:41:27 ID:tGgQknFw0
>>176
わざわざ有難うございます。

この様な構成だとルーンや武器に付与するものはどーいったものがあうものでしょうか?
何から何まで質問攻めで申し訳ないです。

179名無しさん:2012/10/06(土) 18:43:59 ID:oyv43Kfs0
>>178
目的に応じてだから、ある程度ご自身で
コンセプト決めた方がいいかも。

sigilはattackerとして伸ばしたいならcritUpとか、bankerならlife吸うやつとか。
condition重ねたいならbleed procとかね。

このmovieだと耐えるシーン多いし、単独で動いている事もあるから
runeは王道のdivinityとかsoldier/earthとか。

何をやりたいかに合わせれば良いと思うよ。

180名無しさん:2012/10/07(日) 20:35:16 ID:hm0eJ99Q0
wvwしかやってないしまだ試行錯誤してる段階だけど

radiance 30 2 9 11
valor 30 5 6 11
virtues 10 6

critはステ画面で38%ほど

utlはshelter、bane signet、Wall of Reflection、Retreat!

武器はsword or scepter + torch

扉破壊か防衛のときはstaff

だいたい後方でscepterでペチペチやりつつ弱ったのさがして
swordで突っ込んで3番の連撃と5番の火炎放射で仕留めて壁張って下がる感じw
あとは味方が後退するときやナデナデ時の支援

Wall of Reflectionが面白いのは防衛しているときに
扉前に展開するとボケっとauto attackしてるヤツや
中途半端に反応が良くて気合いれて撃ってくるヤツが勝手に死ぬwww
扉の向こう側で5000とか出てるとクスクス笑ってます

181名無しさん:2012/10/07(日) 20:54:13 ID:13KN162g0
BreakStunも積まずによくWvWで火力ガデとかやれるなあ。
Immobi喰らったら片道切符じゃないかw
WvWだと剣で単体相手に頑張っても微妙だしsPvP用じゃないのこれ。

182名無しさん:2012/10/07(日) 20:56:36 ID:BlEWLRNs0
immoにBreakStun関係無いがな

183名無しさん:2012/10/07(日) 21:36:05 ID:13KN162g0
すまん、SoldierRuneとかPure of Voiceに慣れきってて混同してたわ・・
百回捕まって死んでくる orz

184名無しさん:2012/10/07(日) 21:48:14 ID:hm0eJ99Q0
捕まったら轢き殺されるだけだから
多少解除できても意味ないと割り切った

185名無しさん:2012/10/08(月) 07:20:26 ID:8nIA7PnU0
vit9のAbsolute Resolutionのパッシブ強化ってどんなもん?
これを入れるかどうかちょっと迷ってる

186名無しさん:2012/10/08(月) 14:17:30 ID:7/vQSZ5U0
Signet of Judgmentがradiance 12で強化されないどころか

折角短くなった詠唱時間が修正前と同じになって逆に弱体化する謎の仕様

187名無しさん:2012/10/08(月) 14:35:08 ID:DVBR2SrI0
>>185
普段何気なく付けてたけど気になったから試してみた
HealingPower1087で 149→187

188名無しさん:2012/10/08(月) 14:48:28 ID:95dF5n4k0
リタリエーションがもう何を思って実装したのかわからないレベルにまでカス化されてるの何とかならんものか

189名無しさん:2012/10/08(月) 15:31:08 ID:8nIA7PnU0
>>187 サンクス!

モンクフォーカス愛用者に聞きたいのですが
スマコン ジャッジ purityの3つから2つ選ぶならどれでしょうかね?

後ヴァラーの11はpurityやセーブユアセルフズで自分がboonを得た時にも回復するのでしょうか?

190名無しさん:2012/10/08(月) 15:39:55 ID:8nIA7PnU0
すいません 言葉足らずでした
生存力重視で考えてるのでCDの短いスマコンは安定で
時間の短い+火力になるジャッジか少々長くてもさらに状態異常を消せるpurityかで悩んでます

ヒーリングエリア?誤ワープ怖いです

191名無しさん:2012/10/08(月) 16:16:01 ID:7/vQSZ5U0
今回のグレソの大幅Nerfで、すげぇTheifに弱くなった気がする
今じゃステスルでシンボル消えるの待たれて悠々と突っ込んでこられちゃう

192名無しさん:2012/10/09(火) 03:00:05 ID:9Q4OTaQc0
Nerfだけならいいけど、スキルの配置変えんなよ。
今まで慣れてたキーでスキルだせないのって、すごいストレスたまるわ。

193名無しさん:2012/10/09(火) 12:38:46 ID:O62bjd3U0
もう諦めろ
リチャージ時間でソートしたほうがわかりやすいでしょとか言ってるし感性が根本から違う

194名無しさん:2012/10/09(火) 12:48:48 ID:qxO.WK1Y0
でも確かに言われて見るとCD順に並んでるな他職
既存ブチギレもんのupdateだったのは間違いないけど、新規にはわかりやすいかもしれない

195名無しさん:2012/10/09(火) 12:54:41 ID:6pCi4y020
スキルの順番が入れ替わったのはすぐ慣れたが
シンボルのCDがクソ長くなったのは致命的だった
俺のビルドのメインダメージソースだったのに

196名無しさん:2012/10/09(火) 14:00:49 ID:TDewApVU0
グレソのシンボル、ていうか大体全部だけど発動までのモーションがかったるすぎるし、慣れた相手には普通に避けられるしあんま利用価値はないでしょ

197名無しさん:2012/10/09(火) 17:24:29 ID:U6eJq6iE0
>>190
自分はinCombat直前まで見ていれ変えてる
デフォはpurityで追撃押せ押せなら、judgeにしてる
Combatに入って居ない時はskillアイコンの上部にある三角クリックで
簡単に変えられるよ。

198名無しさん:2012/10/10(水) 21:47:07 ID:Bw5PzPE20
PVPに引きこもってたガディの育成を始めたんだけど、PVEは皆何を使ってる?火力的にはグレソなんだけど無駄に範囲なせいで変な敵巻き込んだりしちゃうし
かといって他のは死にスキルも多いし
無難に剣盾とかなのかな?

199名無しさん:2012/10/11(木) 02:22:43 ID:36yV2RC.0
グレソと杖(移動用)あと足はやshoutあればokだと思うよ。

200名無しさん:2012/10/11(木) 02:29:13 ID:XpAo/hPI0
普通にグレソかなぁオナーのシャウト・両手20%オフだけでPvEはほぼこなせる

PvEはAIが基本アホだから突っ込まず1〜2匹引き付ければ大技でも問題ないよ
5は結構範囲広いから回転の範囲に入らなさそうな敵を引き寄せるのに使えばいい

とハンマー使いが申してます

201名無しさん:2012/10/11(木) 04:38:26 ID:Ry2Vmqo60
PVEはmaceが楽だなぁ

202名無しさん:2012/10/12(金) 18:09:44 ID:XcBrAfaQ0
PvEはハンマーもなかなか

203名無しさん:2012/10/14(日) 04:36:42 ID:2p2aBbfw0
盾使いたくってGrd作ったけどグレソやらハンマーやらのが良くて泣きたい
盾持ちの防御よりでWvWやってる人いたらどんな感じか教えてほしい

204名無しさん:2012/10/14(日) 16:12:21 ID:vySilT9g0
>>203
集団戦に飛び込んで飛び道具反射ウマー

205名無しさん:2012/10/14(日) 18:06:56 ID:MCPuZHqI0
狭いとこでの攻防とかならユーティリティの反射壁でいっきに押し返せるのが面白い

206名無しさん:2012/10/14(日) 22:46:18 ID:YUV9cOgE0
反射壁は橋での攻防が面白いね
ボーダーの南のほうとか
ballista貫通しちゃうのがイヤンだけど

207名無しさん:2012/10/16(火) 01:08:35 ID:RNxWpfpo0
>>204-206
ありがとう
ユーティリティの反射壁がいいのね
いまレベル上げてるけどPvEじゃあほとんど盾の出る幕がないな

208名無しさん:2012/10/17(水) 09:59:45 ID:SrYdYA6I0
PvEならとにかく死なない事を最優先のビルドがよい
どのプロフェッションでも

209名無しさん:2012/10/17(水) 11:05:55 ID:HzplsD020
レベリングとか探索は堅い方がストレスなくやれていいよね
ただダンジョンじゃ自分が生き残る事しか考えてない奴は完全に地雷だけどね
理由は簡単で、全ての敵を自分で持って結果的にPTの総火力が上がるって他ゲーのようなタンクは出来ないから
ヘイトを取る手段がないからまず敵を持てないし、持てたところでヒーラー不在のこのゲームじゃ蒸発して終わり

210名無しさん:2012/10/17(水) 16:31:40 ID:wuIBOrqk0
ならみんなが自分が死なないビルドでいいってことでいいんだろ?w

211名無しさん:2012/10/17(水) 16:34:06 ID:WvVxY0yo0
grdだと結構棒立ちkeepできるけどな。
ただ、ヘイトの概念は確かによくわからんな。
keepしっぱなしの事もあれば突然range狙い出してまた戻ってきたり。
1st hitとmeleeだとヘイトにボーナスがあるのかなと推測してるが、完全なランダムかも。
場所によってはtankyなgrdいると楽だわ。

212名無しさん:2012/10/17(水) 16:46:40 ID:HzplsD020
>>210
殲滅力が足りないと辛くなったり、そもそも周回目的のダンジョンで時間かけて良い事なんか何もない

>>211FA取った相手を永遠追いかけるのとか、一番離れてる奴に毒吐き続ける奴とかも居るね
そこら辺全部熟知して完全に連携取れるPTならタンクもやれるかもしれない
ただ野良でもほぼ全部のダンジョン回れる現状そこまでやる必要性は無いけど

213名無しさん:2012/10/17(水) 20:26:31 ID:nix.q0pU0
champion狩っててrangeにタゲが移ると「ちょろちょろ逃げんじゃねえその場で死んどけ」とか思ってしまう

214名無しさん:2012/10/19(金) 01:43:42 ID:kAkYrAz.0
みなさん武器も防具に合わせてステータス統一して使ってるんですかね?
ある程度混ぜてるのかな?

215名無しさん:2012/10/19(金) 08:55:16 ID:906eNa/M0
自分は一式おなじので統一してるけどきになったので調べてみたらヒール量計算とかあるみたいだし
ヒール量を一定のとこまであげて他にふって調整とかありかも

216名無しさん:2012/10/19(金) 14:54:43 ID:fgHbn/S20
俺はheal1100、toughness3000を目安にhealth底上げか火力底上げでgear組んでるな。
chest/head/legでheal(p/v/h)稼いで、helm/hand/bootでbskかknightか。
trinketはほぼcleric。

硬さ的には概ね満足。火力はまぁ、うん。
一式で使うのはpower/toughness/vitality位かな。

217名無しさん:2012/10/23(火) 08:36:57 ID:7oVM2Raw0
俺は全身p/v/tでarmor3100、Health21000くらいだったかな
武器にCrest of soldier、防具もSoldierのRuneでShoutで味方にBoon付与とCondition解除、自己回復するBuild
Critが死んでるから大半のSigilが役に立たねえのどうにかしてくれねえかなー

218名無しさん:2012/10/23(火) 09:46:30 ID:wN6/Gtrc0
grdって特化しても火力に限界あるし、他より優れている硬さが失われるから火力buildは選択し辛いと思う。

honor/valorラインは鉄板で満足行く硬さなんだけど、逆に言うと選択肢が無いなーと感じてしまう。

そこそこ硬く、火力も高めのbuildってなんかある?

219名無しさん:2012/10/23(火) 09:48:02 ID:9U3QnOEI0
火力低くても生存率が高ければ相手は息切れして死ぬ

220名無しさん:2012/10/23(火) 17:52:07 ID:Ibg5iuIw0
ググればすぐでるじゃん

221名無しさん:2012/10/23(火) 19:17:21 ID:Z4CNIwQQ0
つってもそれは相手が死ぬまで付き合ってくれたらの話だけどな
鈍足かつCC薄すぎて逃げられたら自力じゃ止められん

222名無しさん:2012/10/23(火) 19:22:23 ID:ZjeCHqAU0
>>218
warやれ

223名無しさん:2012/10/24(水) 09:00:58 ID:e/m9wBW60

warは火力と硬さの両立はできねーよ
単に盾ブロックと無敵使ってるだけだしプロテクション使わねーよ

224名無しさん:2012/10/24(水) 10:06:08 ID:Vm8yiaZ60
Renewed Focus中に移動できるようになったか、ようやくまともに使えるようになるな

225名無しさん:2012/10/25(木) 01:45:43 ID:S2Y0jYNE0
traitの盾装備中にタフネス+90が復活してるね

226名無しさん:2012/10/25(木) 04:59:37 ID:rsGIB7H20
さっさとメイスバグ直せ
調子ぶっこいてブロックしてんじゃねえよ

227名無しさん:2012/10/25(木) 05:37:22 ID:IX.iE.hs0
patch noteになおしたって書いてあったけど
なおったんちゃうんか

228名無しさん:2012/10/27(土) 03:28:29 ID:.mG9N7U.0
GSは治ったけどメイスは治ってないねw

229名無しさん:2012/10/29(月) 08:15:46 ID:coYV3YeM0
メイスバグってどうなったら出ちゃうの?
外人にバグ使ってんじゃねーよ死○っていわれてやなんだけど

230名無しさん:2012/10/29(月) 08:20:08 ID:pnfNsE520
普通にやってりゃぜったいならないよ
ちょっとひねったやり方で聞いても無駄

231名無しさん:2012/10/29(月) 09:09:53 ID:coYV3YeM0
いやいや、実際出てブロック連続でしちゃったんだよ。
確かにここで聞いても悪用するかもってなるね、すまん

232<削除>:<削除>
<削除>

233<削除>:<削除>
<削除>

234<削除>:<削除>
<削除>

235<削除>:<削除>
<削除>

236<削除>:<削除>
<削除>

237<削除>:<削除>
<削除>

238<削除>:<削除>
<削除>

239<削除>:<削除>
<削除>

240<削除>:<削除>
<削除>

241<削除>:<削除>
<削除>

242<削除>:<削除>
<削除>

243<削除>:<削除>
<削除>

244<削除>:<削除>
<削除>

245<削除>:<削除>
<削除>

246名無しさん:2012/11/03(土) 19:20:47 ID:X0ovAcTQ0
スピリットビルドやってる人いる?

247名無しさん:2012/11/05(月) 14:59:12 ID:d67MKKO.0
スピリットと耐久を共存させたいんだけどなかなか難しいよねぇ

248名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:47 ID:ANGsatns0
ハンマー5番が楽しすぎる
明らかに相手が戸惑ってるの分かってニヤニヤ

249名無しさん:2012/11/05(月) 20:56:29 ID:R6xKhdu60
1回ズテーンってなったあと普通に通り抜けてく奴とかはナンなの

250名無しさん:2012/11/05(月) 22:26:09 ID:z/EHpI6s0
ウォリとかだと一回くらうとスタビリティ発動とかあるし、たしかruneでもにたようなのあったはず
手動発動ってのも有り得るし

252名無しさん:2012/11/09(金) 01:42:14 ID:yXXapYn20
tes

253名無しさん:2012/11/12(月) 14:12:43 ID:Ev0EyPsI0
(1): +25 Toughness
(2): +15% Burning Duration
(3): +50 Toughness
(4): +20% Protection Duration
(5): +90 Toughness
(6): At 50% health you gain protection for 10s and burn all nearby foes. (Cooldown: 60s)
このルーンの6番って体力50%切ったらって発動ってことでいいのかな?あと火傷って何秒はいるんだろう?

254名無しさん:2012/11/12(月) 23:59:47 ID:3bMWMKuE0
>>253
デフォに15%足してみたら良いじゃない
デフォのステータスとスキルによって変わるし

255名無しさん:2012/11/13(火) 09:26:28 ID:wxJem/9o0
6番目のburnが何秒かってことだろ
他の奴は時間明示されてるのがほとんどだけどこれはされてない
持ってるなら試せばいいだけだが

256名無しさん:2012/11/16(金) 00:08:56 ID:O6LkJHdY0
うーん。Grd80になって装備を整えようと思うんだけども堅さを保ちつつそこそこ火力出してる人っている?
Health15k程度Armor3000はいいんだがHealinPower600前後保ちつつCriChance/Damegeの両立が出来ず手がつけられない。

何よりWarと違って強引に逃げ帰る手段がないのがまじ辛い…

257名無しさん:2012/11/16(金) 02:07:56 ID:aH3kfAPA0
堅さを保ちつつそこそこ火力出してる奴はいっぱいいるだろうけど
各人「Health15k程度Armor3000はいいんだがHealinPower600前後保ちつつCriChance/Damegeの両立」
なんてものは目指してないと思うぞ。

生き残る手段と、攻撃する手段決めて、それに必要なStatsと優先度の低いStatsを決めてると思うんだが。

258名無しさん:2012/11/16(金) 11:19:04 ID:iVbK3fj.0
そんなハイスペックガーディアンなら誰にも負けないなw
耐久力目当てでトレイトでtoughness増やすとクリダメ増加ってなんの冗談だよとは常々思う

259名無しさん:2012/11/16(金) 11:57:21 ID:0dgV5f2M0
俺のガーディアンはatk 2650 armor3300 health17500 healing 1000 だなプレジジョンとかはあげてないや

260名無しさん:2012/11/16(金) 12:10:55 ID:D6u3t8gg0
俺もWvWやPvEは259と似た感じだな。もう少しだけhealingは低いけど。
tPvPはhealing切って他にまわしてる。
しかしselfless daring nerfかー。

261名無しさん:2012/11/16(金) 12:16:02 ID:IvTG91fg0
>>258
Priダメじゃなくprecision増加な

CritするとVigerがProcするTraitとDodgeすると範囲HealのTrait
これと組み合わせて驚異的な頻度でHealするHealerになるためのTrait

262名無しさん:2012/11/16(金) 13:00:45 ID:mNWOdXSM0
Lv80になったから今まで貯めた100Kカルマ位使って、
WvWにいるレア防具店で パワー、タフネス、バイタリティーアップで、
一式揃えたんだが、見た目がクソだった。
性能がいいのか悪いのかわからんが、100Kカルマドブに捨てた気分。

263名無しさん:2012/11/16(金) 13:05:34 ID:Y5jKFXdo0
>>262
レア……だと…?
どうせ使うならexoticにしろよもったいねぇw
しかも明日か明後日には装備追加されんのにもうちょっと待てなかったのかwww

264名無しさん:2012/11/16(金) 13:10:40 ID:xgI9OzV60
>>261
valor上げたときの効果の話だから>>258で合ってる

265名無しさん:2012/11/16(金) 13:42:55 ID:mNWOdXSM0
>>263
待てなかったんだよ。。。
PvPにはもう使いたくない(使えない)んで、
諦めてレアドブ装備一式は金策用にMF系ルーンはめて、
アクセ全込みでMF + 70%にしたさ。
緑、黄アイテムは出易くはなったのは体感的にわかった!

266名無しさん:2012/11/16(金) 13:51:56 ID:Y5jKFXdo0
>>265
手持ちが少なく何にでも使える装備が欲しいならpower precision toughness が上がるexoticで全身固めるのが無難
ダンジョンもWvWもどんなビルドでも使える
アクセをレアにしとけば全身20G以内に収まるから本気で週末金策すれば買える
本当はビルドに合わせた特化装備3セットくらい用意するのが一番だけど

267名無しさん:2012/11/16(金) 16:28:18 ID:TKCQ3B7o0
カンストしたらすぐ別キャラの育成に移って…ってやってると
青色装備しか着る機会が無いんだがみんなすげえの着てるんだなw
WvWやる人はそうなるんかな

268名無しさん:2012/11/16(金) 16:53:28 ID:Y5jKFXdo0
>>267
カンストした時点でカルマでexotic2から3個、貯まってた金で残りのexoticを買う
これでカンストした時点でアクセ以外は全身exoticに出来るでしょ
出来ないならたぶんレベリングの方法が悪い
45からひたすら人気のDEであげてけばカルマは14万くらい、金は15金はたまるはず

269名無しさん:2012/11/16(金) 19:06:24 ID:IvTG91fg0
>>266
無難な選択ならPow、Vit、Touだろ
ダメージ上昇率ではPowが圧倒的に上だからPowがメインステの装備でないとDPSは出ない

計算上Pow、Pre、Tou全身とPow、Vit、Tou全身じゃグレソ1番のダメージ効率ほぼ一緒という結果になる

270名無しさん:2012/11/16(金) 19:12:11 ID:Y5jKFXdo0
>>269
クリティカル発生がトリガーになってる物は多いから俺はVitよりPreの方が汎用性あると思うが
元のVitが最低だから上げといた方が使いやすくなるかもな

271名無しさん:2012/11/17(土) 01:52:53 ID:TvX1xdiU0
p/v/tが揃ってる防具ってSE一式以外あるの?
カルマで二種類だけあった気がするけど
ルーンの事もあるし本当grdのためだけに用意された防具みたいなもんだな

272名無しさん:2012/11/17(土) 01:58:48 ID:czlGzjGI0
インベーダーセットもそうだよ
見た目がちょっと残念だけどw

273名無しさん:2012/11/17(土) 03:36:57 ID:bywMMWVY0
ACとかHotWにもあるっぽいな

274名無しさん:2012/11/22(木) 20:48:21 ID:4SRkRCMo0
ガディがいるとつまんなくなるな

275名無しさん:2012/11/26(月) 12:29:20 ID:nLQW.OtM0
そんな餌にオレ様がクマー

やっと装備が揃ってうろうろしてるけど、装備のステータス補正やトレイトで凄く変わるもんだなー
正統派近接も飛び回るトリッキーな攻撃も出来るし楽しくてたまらんです。

276名無しさん:2012/11/26(月) 19:59:45 ID:2y4yH/Ug0
ガディが、って言うかバンカーがつまんないんだよな

277名無しさん:2012/11/27(火) 00:35:17 ID:bggbwqyI0
レンジャースレが盛り上がってるから見てみたら普通にタイマンでバンカー落とせるとか言ってんだがw
誰だよレンジャーなんかにタイマンで落とされた奴
怒らないから出てきなさい

278名無しさん:2012/11/27(火) 00:44:09 ID:EHdRvR/k0
瞬殺されてるとしたら論外だけど、落とされる前にフォローが来ないチームってのが考えられないな
捨てても良いと判断して適当に相手をしたか
sPvPで適当に突っ立てるだけの奴をバンカーだと思ってるんだろ
そもそもレンジャー1人に拠点取ってこいなんて言うチームがあるのが驚きだわ

279名無しさん:2012/11/27(火) 01:15:03 ID:9TXxBUkE0
ローミングでキャプチャしにいくレンジャーというと
LB S/Hでノックバック、フィアーペットのビルドとかかね
楽な相手でもないと思うが

280名無しさん:2012/11/27(火) 01:33:45 ID:bggbwqyI0
ウォリやシーフよりかはウザいけど、それでもネクロメスマーエレに比べたらずっと楽じゃね?
瞬間火力もコンディションも大したこと無いから事故りようがない相手だし
そういや最近園児がスパナ?みたいなの持って単身メレー仕掛けてくるの増えたけど、一回吹っ飛ばされた後永遠ccされて取られた時は唖然としたわ

281名無しさん:2012/11/27(火) 01:34:36 ID:9TXxBUkE0
スパナピンポンはうぜえな
エンジはCC過剰すぎる

282名無しさん:2012/11/27(火) 16:03:08 ID:vPGXgEdo0
ツールキットにCCできるようなスキルあったけ??

283名無しさん:2012/11/27(火) 17:03:14 ID:Q/DAjy0s0
トレイトで殴りにClippledがつくくらいかな

284名無しさん:2012/11/29(木) 01:41:18 ID:FZLiMB460
やばいランガーさん調子に乗らしてるの俺かもしれん
r30overだが最近grd初めてsPvPでボコられてる
普段nec、thi、eleやってるせいか、動き遅すぎ
攻撃ミスりすぎで上達する気がせん

285名無しさん:2012/11/29(木) 01:46:44 ID:p6pd9G8.0
気にするな
いいから早く地面をトントンする仕事に戻るんだ

286名無しさん:2012/11/29(木) 03:26:49 ID:HUWzWFi20
sは
ファームしたい奴、TDMしたい奴、ビルド調整で来てる奴、WvWキュー待ちでなんとなく来てる奴
これがごっちゃになってカオスな情況になってるから上手くなりたいならガンガントーナメントやるべき

287名無しさん:2012/11/29(木) 12:37:15 ID:yFt8V66o0
>>280
俺がランガーさんでぼこぼこにしてやんよ!

288名無しさん:2012/11/29(木) 15:18:46 ID:vB5TS5io0
ガチガチのガーディアンだけに ターゲットが自分以外に移ると悲しくなるわ
味方に張り付いたターゲットを剥がす方法ないものか…

289名無しさん:2012/11/29(木) 15:25:38 ID:xOvT9jnU0
だいたいの敵はFA取って張り付いとけばタゲ持ってられるけど
ランダムに跳ね回るのとか居るしタンク専門ってのも難しいよね
ここらへんはタンクとヒーラーが必須の既存のMMOじゃなくするってコンセプトがあるからしょうがないんだろうけど
ちゃんと意志疎通出来てるメンバーなら自分以外にタゲ移ったらステルスや距離離してもらうとタゲ剥がれるからなんとかなるけど

290名無しさん:2012/12/03(月) 06:53:00 ID:BZE6FuQ60
ネクロカンストして装備集め終わったけど、これガチムチにした場合ネクロの方が圧倒的に固いな
どちらもexoticで全身power toughness vitで揃えた場合、armorは盾持ったガディの方が400くらい多いけど、ネクロはHPが34KでしかもDeath Shroudの分も入れたら50k相当
ドレイン系スキルが豊富だからどちらもモリモリ回復するし
ProtectionもRegeneもかなりの頻度でかけられる
見た目が気持ち悪いスキルばかりで火力が全く無いからガデ子ちゃんの方が好きだけど
とりあえずダンジョンはネクロが前衛やった方が安定するわ

291名無しさん:2012/12/03(月) 08:22:56 ID:BZE6FuQ60
それと逆転の発想で全身CoF装備でspirit weaponビルドやってみたらかなり火力出るな
本体は後方からひたすら精子を飛ばす事になるから印象は悪いだろうけどw
だいたいお供が1発4~6k、精子は1.5~3k出るからWvWなんかだとキル量産出来る

292名無しさん:2012/12/03(月) 16:10:02 ID:.vFF807Q0
>>290
自分も両方やってるけどさすがにNecのほうが前衛いいってのは言い過ぎだわ。
周囲に支援できるGuaと自分だけしぶといNecじゃが土俵が違いすぎる。

WvWでNecやってて思うのは
Thiefみたいな瞬殺ができるわけでもないしRunSkillも少ないから少数戦だとすごく微妙。
そういう面じゃGuaは人数問わずそれなりの働きができる。

あとStabilityがEliteしかなかったよね?Necって。
転倒地獄とかダンジョンじゃすごく多いからそういうとこじゃあまり役に立てないと思うわ。

293名無しさん:2012/12/03(月) 16:40:47 ID:BZE6FuQ60
>>292
ネクロのprotectionとRegeneはAoEなんだぜ
サポートに徹したらガディの方が優秀だろうけど、サポートと前衛は違くない?
WvWに関してはガチムチ仕様にしとくとほんとにやることないな
コンディション型にしとけば少数でも活躍出来る
range1200のpullとboon全部反転から更にそのコンディションを周囲に撒き散らすコンボでかなり優位になる
転倒地獄ってACのトカゲくらいしか思い付かなかったけど、他に何かあったっけ?
あれは連続で転倒させるのは倒す必要がないのだけだし
すまん全部1回は回ったけどきっちり周回したのはAC、CoF、Hotwくらいなんだ

294名無しさん:2012/12/03(月) 19:50:25 ID:ZKXh9w4k0
転倒すると地獄行きの敵でぱっと思い浮かぶのは
AC:トカゲ
TA:犬(全Path)、Hammer持ちKnight(UP、F/F)地獄には行かないと思うが、ただひたすら面倒なHusk
CoF:サソリ(P2)

ほかにStability無いとタゲがきついのはArahのP3の中ボスがいるけど、50kのHPあるなら正面からガチ回復で
耐えるLight Armorってコンセプトも面白いかもしんない。

まぁ、前衛ネクロがいいと思うならやって流行らせて見ればいいじゃん。

295名無しさん:2012/12/03(月) 20:15:19 ID:BZE6FuQ60
>>294
TAは覚えがあるな
CoFのサソリは火力で蒸発が当たり前になってて気にならなかったわ
あくまでガチムチタンク型でやるならネクロ使った方が固いし安定するってだけで、まずタンク型なんか必要なダンジョンが無いんだよねw
抵抗装備持ちが少ないfotm10~15はガチムチが居たら楽かもしれないけど
それ以外じゃどんだけ堅くても火力出せなきゃ邪魔なだけだし

296名無しさん:2012/12/03(月) 20:29:32 ID:EUKDDk.U0
取りあえずネクロの話題がやりたいならネクロスレいけ
ぶっちゃけ邪魔

297名無しさん:2012/12/04(火) 16:54:09 ID:htiIPib60
クレリックからクリティカル装備にしたけど
グレソもってくるくるでempowerナンチャレつけてるとすげー勢いでmightばらまくな
fractalがたのしくなってきた
回復はblackberry pieでまあ大丈夫

298名無しさん:2012/12/04(火) 18:36:51 ID:IxxaIyYU0
セプター2番+トーチ5番やったらちびるで

299名無しさん:2012/12/07(金) 23:47:14 ID:VKpBGs2A0
あれ。。。Grdのドッジ終了後にヒールって自分には効かなくなったんだが。。。

300名無しさん:2012/12/08(土) 05:55:12 ID:eMRw5a4I0
>>299
効いてるよ。
でもいつぞやのパッチから回復量が激減してたと思う。

301名無しさん:2012/12/08(土) 06:39:29 ID:8d2zJWuE0
PvP時はHealing Powerの影響力が半分になったよ

302名無しさん:2012/12/08(土) 14:41:43 ID:0fFFQrwk0
上に書いてあったお供精霊強化のグラスキャノンビルド面白いし糞強いな
WvWでやってる人が少ないから皆対応になれてないんだろうけど
少数相手ならハンマーさん1人で完封出来んじゃないの?ってくらい強い
シールドと弓に本体護衛させとけば本体狙われても余裕で捌けるし
シールドのバリアが遠距離攻撃ほぼ無効にしてくれるし
たぶん普通の盾5番と勘違いして入れないと思ってるんだろうけど、近接もなかなか近寄ってこない
逃げられた時に追撃出来ないのが難点だけど

303名無しさん:2012/12/08(土) 22:34:09 ID:Sh8GCVqs0
ま、まって〜 逃げないでよ〜

これはガディの宿命

304名無しさん:2012/12/08(土) 23:09:46 ID:0fFFQrwk0
シャウトと杖とテレポート使って強引に追いかける事は出来そうだけどそうなるとビルドの幅がすっごい狭くなるし
万能ってわけにはいかんからこれはしょうがないけどね
逆に逃げるのはノルン種族スキルのステルスで余裕なんだけど

305名無しさん:2012/12/09(日) 11:34:45 ID:XjeJ/PMQ0
みんなヒーリングってどれくらい降ってる?
俺はトレイとでのばしてる300しか振ってないんだけど1000振っても回復量にそんなに大差ない気がするんだよな。
ブーンの持続時間延ばした方が強いんかなあ
ちなみに今のパラメータはatk2900 def 3100 crt30% crt damege 42% heal 325 health 18500

306名無しさん:2012/12/09(日) 14:01:12 ID:lD5MjJ7U0
ヒーリングパワー1100でやってるけど、
ドッジヒールがすごく強くなるね。
スタミナのシギルを入れてガンガンドッジすると、ライン維持するのにとても役に立つ。

詳しくは下記参照で。
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/Selfless_Daring

307名無しさん:2012/12/09(日) 16:04:24 ID:7mWrtAXY0
ヒーリングは0だな
WvWとPvEしかやらないけど、ダンジョンは攻略方確立されてから堅さなんかいらなくなって皆DPSで効率重視になったし
WvWはattack2850 critical55%+Traits15% damage30% armor3400 HP16000で剣盾、ハンマーで突っ込んでる
最初の頃はとにかくガチムチにして火力皆無で突っ込んでたけど
火力がなきゃ突っ込んだところでなんの圧力にもならないで適当にCCされて終わるし
それこそシーフのダガーストームの方が効果的
たまにヒール支援したい時はエレ使ってる

308名無しさん:2012/12/09(日) 16:49:23 ID:7mWrtAXY0
嘘ついてた
シャウトの短縮だけ取ってるからヒーリング100だった
失礼

309名無しさん:2012/12/09(日) 16:51:59 ID:riCE/Sao0
そこまでCrit上げてるのにドッジヒールがないのはもったいないと思うなー
HonorラインにはCritでVigorかかるのもあるし

310名無しさん:2012/12/09(日) 17:29:33 ID:7mWrtAXY0
>>309
ドッジヒールって周囲も回復する分効果が低いんだよね
敵集団に突っ込んでくスタイルだとドッジヒールの範囲に仲間は居ないし、自分だけ回復したところで焼け石に水

311名無しさん:2012/12/09(日) 17:31:26 ID:XrMAYc1o0
grdはクリビルドなうい
メシとメンテ併用

312名無しさん:2012/12/09(日) 17:40:21 ID:lD5MjJ7U0
>>310
結局プレイスタイルによるね。
ウチはギルドで複数人のガーディアンが一斉にチャージするので、
全員がドッジヒールを使いつつラインを押し上げる感じで使ってる。
1回のドッジヒールで1000くらい回復すると、
相乗効果でかなりの効果があるよ。

一人で突っ込むスタイルだと確かに微妙かもしれないね。

313名無しさん:2012/12/09(日) 17:42:37 ID:7mWrtAXY0
>>312
1000ってヒーリングどのくらい積むと出るようになる?
前にヒーリング400くらいでやってた時は500前後だったと思うんだけど

314名無しさん:2012/12/09(日) 17:50:01 ID:lD5MjJ7U0
>>313
ヒーリング1000くらいで、1000前後回復するよ。
上でも書いたけど、ドッジヒールは、
ヒーリングパワー1で1点回復量が上がる感じ。

その分パワーが下がるので、武器はスタッフで1番をスパムしてる。
1番で連打できるAoEは相当強力だよー。
さらに突っ込んでWall of Reflectionを敵のRangedの前に立てると、
面白いくらいに敵ラインが下がっていくね。

315名無しさん:2012/12/09(日) 18:36:29 ID:R36SVuRs0
306のリンク先に計算式でとるがな

316名無しさん:2012/12/09(日) 18:59:06 ID:qy4dXk3c0
機動力と火力と防御のバランス的に突っ込むのはウォリが適任だと思うんだよね
のそのそ歩いてきて大したことないダメージ出すガディって別に脅威じゃないし
それなら後衛の1歩前くらいで敵の攻撃を消したりシーフの進入を防ぐ壁をやった方が適任だと思う
つうか全く同じ装備でも火力はウォリの方が1.5倍は出るってのが納得いかない
じゃあガディは1.5倍硬いかって言ったら素のHPと機動力の差で多少ガディの方が硬いかな?レベルだし

317名無しさん:2012/12/09(日) 19:18:48 ID:XjeJ/PMQ0
ウォリは持久力がないから耐えれば楽勝
ただプロフェッションごとにパラメーターの合計値というか
例えばウォリなら基本ヘルス18000もあってヘヴィーアーマーも着れる
ガディならヘルスはまあ10000ぐらいだとして基本タフネスとヒーリングを200ぐらいあげてくれてもいいよな
今の感じだとウォリだけ飛び抜け過ぎだね

318名無しさん:2012/12/09(日) 19:29:43 ID:s5gB2JKw0
>>306
メディヒールはヒーリングパワーあげても碌に強化されないのに
ドッジヒールは別格状態になるんだな

319名無しさん:2012/12/09(日) 21:20:52 ID:ygjux6RY0
ダッジでヒールするのはnerfされたけど未だに強いと思う
meditationは逆に言えばヒール低くてもちゃんと回復するのが強みじゃないかな

320名無しさん:2012/12/09(日) 23:12:59 ID:7mWrtAXY0
>>314
でもヒーリングを1000って事は
protectionを捨てるか、power&toughnessを捨てるしか選択肢が無いんだよな
そこそこの火力で突っ込んでく俺のスタイルには合わないな
ギルドに連携取れるガディが10人とか居るなら火力なんか無くても圧力かけられるんだろうけど
俺の装備じゃドッジヒールは400しか回復しなかったし

321名無しさん:2012/12/09(日) 23:46:39 ID:Nhe1a0II0
ガディ1人で前線押し上げるの楽しい
ウォリじゃ無理だね、逃げ帰るのが分かりきってるから無視されるし、するしな

322名無しさん:2012/12/10(月) 00:16:08 ID:qCOChNVI0
>>321
それは無いな
やり方が違うだけで同じような事はウォリでもガディでも出来る
WvWだと圧倒的にメダルが取りやすい一発屋ビルドが流行ってるからウォリが柔いと感じるだけ
笛のコンディション反転やシャウトヒール、各種スタンス自動発動
ここら辺取っとけばガディが生きてる状況でウォリが死ぬって事はない

323名無しさん:2012/12/10(月) 00:18:07 ID:VY9xYkVY0
ドッジヒールがnerfされたのはPvPだけだよ
PvEとWvWでは変わってない

324名無しさん:2012/12/10(月) 00:20:19 ID:Tgy6Xgso0
あ、そうなんだ
PvPでしかgrdやってないから知らなかったよ

325名無しさん:2012/12/10(月) 01:03:21 ID:zE2DX1Z.0
>>322
流行ってるから柔いと感じるんでしょ
PvPなら警戒するがWvWなら警戒しないよ

326名無しさん:2012/12/10(月) 01:12:11 ID:qCOChNVI0
>>325
警戒してないからこそ不意を突いて効果があるんじゃないか?
って言ってもウォリもやるけど、バーストビルド警戒しない奴は居ないしどんなウォリでも突っ込んで来たのをシカトするってありえないでしょ
ガチDPS装備ならガディ相手だって無警戒ならグレソ2番で1秒かからず沈められるし

327名無しさん:2012/12/10(月) 01:16:11 ID:3IxEIFC60
どんな相手だって突っ込んでくるからにはそれなりに用意があるんだろうし、警戒しないってどんだけnoobなんだよ
特にシーフウォリエレは警戒どころかチャージしてきたら即対応しないと2.3人瞬殺されるのに

328名無しさん:2012/12/10(月) 02:31:53 ID:zE2DX1Z.0
しゅんころされるレベルのギルドの奴なんていらないわ

329名無しさん:2012/12/10(月) 02:54:20 ID:wyU1SxQU0
警戒せずに瞬間10k出してくる奴らに殺されないってどんなNT?

330名無しさん:2012/12/10(月) 12:26:12 ID:Hc5GqeNY0
固いビルドってHONOR VALOR30 振るのとVALOR30 HONOR VIRTES 20 振るのどっちがいいだろうか?
後者の方がリタリを生かせるような気がするけど

331名無しさん:2012/12/10(月) 13:17:22 ID:qCOChNVI0
>>328
ウォリやった事無いんだな
まずちょっとでもいいからさわってみろよ
PvPエリアならすぐだし
装備を火力重視で固めて
Traits
Strength 5 9
Arms 5 10
Discipline 5 6 10
ゴーレムにこれでエリートスキルのシグネットとFor Great Justiceを発動してからBulls Chargeで突っ込み敵をノックダウン2k
Frenzy入れてグレソ2番12k、その後3番で後方離脱3k
これでノックダウン入ってから1秒足らずで合計17k
で、これ試した装備がcritical55%damage50%だったけど、PvE装備ならPowerをそのままにcritical75%damage90%まで上げられる
つまり無警戒で全部綺麗に入れば職関係なく瞬殺
実際やるとほとんどの奴がグレソ2番出しきる前にダウンしてる

332名無しさん:2012/12/10(月) 13:26:24 ID:VY9xYkVY0
まあその手の瞬殺ビルド警戒してたらキリないけどね
eleが物陰からフラッシュしてきてprecastトゲから土AE immoのgrabとか
ボンバーnecroとか
いろんな物を犠牲にして1人殺して俺も死ぬ系の自爆テロビルドの奴は
PvPならまだしもWvWだとガチに狙われると運が悪かったとしか言いようがない状況もある

333名無しさん:2012/12/10(月) 13:31:36 ID:qCOChNVI0
>>332
ステルスシーフとかならしょうがないけど、ウォリなんかもろ見えなんだし
スタビリティなり入れてドッジすれば簡単に避けられる
これを警戒しないでくらって死ぬのはnoobだろ
しかも328はくらっても死なないから警戒しないって言ってるし

334名無しさん:2012/12/10(月) 13:36:31 ID:VY9xYkVY0
ptPvPの上位チームに居るwarですらブルとフレンジーワンセットで入れてる人多いのに
そんな簡単に避けられたら苦労しないと思わないでもないけど
上には上がいるからな
俺みたいなnoobにはわからんです

335名無しさん:2012/12/10(月) 13:39:32 ID:qCOChNVI0
>>334
スタビリティ入ってる時点でブルはただの突進攻撃
Frenzyはとどめや蘇生にも使えるしグラスキャノン以外でも普通に使う

336名無しさん:2012/12/10(月) 13:50:22 ID:VY9xYkVY0
なるほどなるほど
勉強になります

337名無しさん:2012/12/10(月) 14:31:17 ID:3IxEIFC60
ガディスレで言及するのもあれだが、まずt上位でウォリって結構少なくないか?
居てもハンマーとstomp fear使ってCC担当だったり
DPSでもCD長いしドッジで簡単に避けれて外した後既に移動しちゃってるブルより、CD半分で外してもどうにでもなるボーラを起点にする方が多い

338名無しさん:2012/12/10(月) 15:15:49 ID:a9NuxBko0
トナメでブルからのコンボ貰うのは
食らう奴はその前に既に戦っててBreakstunやらなんやら使い切ってるからフルコンボ入るんであって
スキル上がってたら、たとえシャドウレフュージか何かからの
警戒不可能なブル>HB貰ったところで死ぬなんてありえん

339名無しさん:2012/12/10(月) 15:38:50 ID:3IxEIFC60
PvPはラグも少ないからな
ただこれWvWの話だろ
警戒して事前に対策されてなきゃ確殺、WvWじゃブルくらったあたりでbreakstun連打しても発動する前に死ぬからな

340名無しさん:2012/12/12(水) 20:45:36 ID:DN1P36gE0
今シャウトビルド使ってるんだけどルーンはソルジャーにして
トレイトで少し悩んでるんだけどヴァラーは30振るのはもう決めたんだけど
オナーに30振ってピュアボイスとるべきか
ヴァーチューズに20振ってリゾルブ強化(アクティブでコンディションとれるようになる)やつ
どっちがいいかなあ?

341名無しさん:2012/12/13(木) 00:34:31 ID:M5Vg8XBk0
ソルジャーつけるとコンディション反転とコンディション解除どっちが優先されんのかね
複数コンディションかかってたら1個反転1個解除ってなるんだろうけど
まあ上がるステータス的にも効果的にもピュアボイスの方がいいんでないかい
アクティブにしてコンディション解除はCD長いしアクティブにしたらしばらく継続回復が消えるし使い勝手はあまり良くないかと

342名無しさん:2012/12/13(木) 01:43:11 ID:Los8bC/I0
>>340
どの場面かわかんないけどWvWなら
ヴァーチューズに20のほうが総合的にいいと思うよ
Grd以外のクラスにも解除持ってるわけだし神経質になる必要はない

343名無しさん:2012/12/19(水) 22:11:50 ID:.f6u3vb20
PvEでグレソメインに使ってる人ってどんなビルドでやってる?
やっぱりシャウトメインかね

344名無しさん:2012/12/20(木) 11:35:50 ID:xr9Li8og0
smite condition
contemplation of purity
judge intervention
でやってます

345名無しさん:2012/12/20(木) 18:48:00 ID:CoIfECzM0
ずっとハンマー+シンボルヒール+メディヒールでやってきたけどちょっと飽きたし
見た目もGSの方が格好良いから試しにスキルそのまま・トレイトちょっといじって持ち替えてみたけど
やっぱりハンマーの安定具合が恋しくなって戻してしまった
くるくる回るの楽しいんだけどね

346名無しさん:2012/12/21(金) 00:40:41 ID:V8drqzq20
どんなビルドにしようとしてもAHだけは外せないんだよな…生命線すぎる

347名無しさん:2012/12/21(金) 00:57:02 ID:vjl.zmn.0
俺は最近ガチDPSのお供ビルドにはまってるけど防御系はスピリットシールドしか入れてないな
ステルスシーフに奇襲かけられたり事故死はあるけど、基本ハンマーさんとシールドさんが鉄壁すぎて本体は火を吹きながら精子飛ばしてるだけで余裕だぜ
シーフ相手とかだとトーチ4番が10k近く出たりするし
ガチムチに飽きたら一度はやってみると面白いよ

348名無しさん:2012/12/21(金) 01:00:48 ID:Qy0AihkU0
PvEでダンジョン行くならGroupの継戦能力をガン上げするスタイルになりがちだよね
ちなみにGSとStaffでシャウトしてる俺の構成↓

0
0
30 V VI XI
30 II IX XI
10 II

ルーンはSoldier、エリートはRenewed Focus

ソロの場合でもRetaliationを常に維持できるので
不安になりがちな火力面もそれなりだけどなにかが足りない

349名無しさん:2012/12/21(金) 01:02:30 ID:vjl.zmn.0
あとトーチかセプターどっちかにsigil of rage入れとくのがおすすめ
2番と5番中に発動すると綺麗に全部入るし、精子弾幕も面白い

350名無しさん:2012/12/21(金) 01:09:37 ID:Qy0AihkU0
そうか俺には精子が足りなかったんや・・・

351名無しさん:2012/12/21(金) 01:15:59 ID:vjl.zmn.0
>>350
PvEで精子飛ばしてるのは地雷だけどな…
ダンジョン周回はギルメンが皆脳筋でレンジャーですらソード振り回してるからハンマー安定だな
ハンマー2人入れば常時protectionかかるしシンボルヒールでもりもり回復するし

352名無しさん:2012/12/21(金) 10:25:48 ID:V8drqzq20
自分はPvEしかやってないんでこんなかんじだな
0 / 10(II) / 30(VI-V-XI) / 20(II VIII) / 10(VI)
armor        pre vit heal
rune         water3 monk3
weapon       berserker(2H -> energy / 1H -> blood+accuracy)
back         pow vit tough
accessory+amulet knight(jewel ruby)
ring         berserker

attack 2545
crit 44%(65dmg)
armor 2664
health 15445(665heal)

353名無しさん:2012/12/21(金) 10:47:00 ID:GM9V7gbw0
PvEで リタリってうんこな気がするんだけどどうなの?
反射率わりぃしあれで火力を補うってのは想像もつかん
相手の攻撃間隔依存だからDpsでみたらあってもなくてもほとんど変わらん気がするのは俺が情弱だからか?

354名無しさん:2012/12/21(金) 12:12:19 ID:eCiiXz4c0
よくわかんないけど、複数に囲まれてたらそこそこ便利な気がしてる

355名無しさん:2012/12/21(金) 18:23:06 ID:BYLZvIko0
リタリってパワー依存だからそこそこパワーが無いとゴミみたいなダメージしか出ない
パワーがあるならその分武器火力も上がるから結局リタリのダメージはおまけ程度
ゾンビ斧ネクロみたいな連続攻撃してくるモブには有効かもね、攻撃速度遅い敵には武器1番が2k3k出るのに300反射したところで・・・って感じ

356名無しさん:2012/12/22(土) 05:39:27 ID:ckDMBILM0
タフネス3400ヘルス2万まであげたのにメスマーとシーフに瞬殺されてきた
あいつら防御力無視みたいなスキルでもあるんかな

357名無しさん:2012/12/22(土) 05:46:36 ID:tILRg/AA0
それで殺されるならどの職でも殺されるよ
シーフ・ウォリのコンボなんて1回よけりゃ済む話だし

358名無しさん:2012/12/22(土) 06:14:06 ID:Tp5B.I9k0
タフネスって3000以上上がるのか?Armorだよな
それなら3650でprotectionかかっててもDPSウォリならfrenzyからの2番と3番で瞬殺出来る
シーフは初撃全部食らってもprotectionさえかかってれば死なない
ただラッシュからステルスされて次の攻撃に対応出来ないと死ぬ

359名無しさん:2012/12/22(土) 06:15:39 ID:Tp5B.I9k0
ちなみにメスマーのバーストダメージはクローン爆破のコンディションダメージだからArmorいくら上げても関係ないよ

360名無しさん:2012/12/22(土) 11:16:18 ID:PqMd59a20
>>359
なんか色々矛盾してるように見えるんだが

361名無しさん:2012/12/22(土) 11:55:35 ID:xVy5LG7c0
Armorは物理攻撃しか軽減しないからな
Protectionは全部のダメージ軽減だけど

362名無しさん:2012/12/22(土) 12:17:24 ID:PqMd59a20
>>361
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/Damage

OfficialwikiによればArmaorは全てのDDを軽減する
またConditionDamageは各種Conditionを対象に付与した場合にのみ影響する
と計算式からも読み取れる

物理とか魔法とかいった区別は無いんじゃないかな

363名無しさん:2012/12/22(土) 12:21:22 ID:WdFyjwAE0
むしろ何でそんな区別があると思ったのか

364名無しさん:2012/12/22(土) 12:26:36 ID:G/y23gcU0
Condition damage. This damage is inflicted primarily by conditions, does not crit and is not mitigated by the target's armor.

プ

365名無しさん:2012/12/22(土) 13:48:38 ID:PqMd59a20
ConditionのDoTがArmorで軽減できないのは理解してるつもりだった

俺が噛み付きたかったのは
mesのShatter burstってAttackとCritガン上げしといて
爆破時のスキルダメージ量でワンチャン狙うスタイルなんじゃないの?
DD主体なので対象のArmorは無視できないと言いたかった

それとも爆破時の各種Condition付与からDoTのダメージ量で落とすもんなの?
これなら確かにArmorは無視できるが・・・

後者だったらちょっとDredgeに掘られてくる

366名無しさん:2012/12/22(土) 13:58:51 ID:WdFyjwAE0
もういい休め

367名無しさん:2012/12/22(土) 13:59:42 ID:WdFyjwAE0
と思ったけど理解出来るまで休まずtPvP負け続けろ

368名無しさん:2012/12/22(土) 15:36:43 ID:A15mZGF20
>>365
むしろガチムチガディやウォリを落とせる唯一の手段はコンディションだろ
メスマー本体の攻撃なんか1kも食らわないし何の脅威でも無い
問題はコンディション中最強瞬間ダメージの混乱

369名無しさん:2012/12/22(土) 18:53:45 ID:EzeeP7vE0
スキル使わなけりゃ0ダメージじゃねーか

370名無しさん:2012/12/22(土) 19:11:42 ID:CKOQKHFo0
>>369
WvWの遭遇戦でタイマンとかならそれでいいけど、敵が複数居たりバンカーやってたらそうも言えないだろ
ビルドによってはCD回る20秒棒立ちするのか?

371名無しさん:2012/12/22(土) 19:27:19 ID:EzeeP7vE0
Condition解除する手段も持たずにやってるような馬鹿なら棒立ちして当然じゃね
対策しなくても無傷で過ごしたいって都合良すぎだろ

372名無しさん:2012/12/22(土) 19:44:38 ID:T7FRecsc0
GRDなんかコンディション消し3枚以上入ってたりするのにCondiで行くとかないわ

373名無しさん:2012/12/22(土) 20:33:43 ID:CKOQKHFo0
回復手段も無しにとは言ってないだろ
ビルドによってはって言ってるだけで
全員がコンディション対策ビルドだとでも思ってんの?
ソルジャーつけてシャウトビルドでヒーリングにシグネット、Traitsでコンディション回復
こんなんやったらバンカーなんか出来ないから
そこまでしないと常時コンディション回復なんて無理
特にメスマーは1番にランダムコンディション付いてるし、混乱自体のCDも長くはない
全部解除なんて不可能
そこでお前の回答はスキル使わなければ良い
その間棒立ちだろ?
どうしたって解除仕切れない時にダメージくらうかた驚異なんだよ

374名無しさん:2012/12/22(土) 20:40:16 ID:EzeeP7vE0
瞬殺されちゃうConf瞬間火力高すぎ

スキル使わなければダメージ0

20秒間棒立ちしてろってか?

解除しろよ

そもそもGrdですらないならどうなんだ

前提条件を毎回変える馬鹿とは話しても無駄だな

375名無しさん:2012/12/22(土) 20:44:05 ID:A15mZGF20
なぜこの手の話になると敵が格下で自分はスキルのCDも何も関係ない有利な立場限定の決め付けする奴が出てくんのかね
敵だってガディがコンディション解除豊富なくらい知ってるし、その上で対策練ってスキル回ししてくるわけ
それこそ正攻法で攻めたらバンカーガディなんかDPS2人で攻めたって時間がかかるから
その上でスキル使わなきゃダメージ0とか完全にnoob発言

376名無しさん:2012/12/22(土) 20:45:39 ID:CKOQKHFo0
>>374
俺がいつガディ以外の話をしたよ
文盲は黙ってろ

377名無しさん:2012/12/22(土) 21:02:24 ID:EzeeP7vE0
死ぬよりSkill使うほうが大事ならずっと殺されてろよ
こういう馬鹿が1でもBackFire強すぎクソゲーとか言ってたんだろうな

378名無しさん:2012/12/22(土) 22:12:30 ID:2pdKfIq.0
そもそもコンディ型はどの職も瞬間火力が低いのでコンディをスタックさせて勝つ
スタックさせるまでに組み立てが必要になる
その組み立てにはスキル回しのパターンが存在する
そのパターンにはキモになる部分がある
そのキモまで解除スキルを温存する

組み立てに気付かず詰めの部分だけ見て愚痴言うな
その辺解ってて勝てないなら初めてビルドいじれ
それでダメなら腕上げろ
それでも勝てない時にやっとOPを叫ぶ権利が手に入る

379名無しさん:2012/12/23(日) 02:26:31 ID:aA2ExUdU0
コンディ型がどんなコンボしようが
7個くらいたまったら解除するっていう方法で負けない

380名無しさん:2012/12/23(日) 09:35:41 ID:FIy8vt.w0
Health少ないからGrdはConditionが継続的に入る系のAoEに弱いよね
とくにDestroyerとかがやってくる攻撃

381名無しさん:2012/12/23(日) 12:32:21 ID:xA56loGk0
お前らダンジョン、特にfotmの30以上でタンクってやってる?
最近タンクやれタンクやれって言われるけど、ヒーラー不在のこのゲームで野良できっちりタンクって出来るのかね
セプター振り回すとかはしないけど自分が死なない事で手一杯で敵かき集めてタンクやるとか出来なくね?
堅いシャウトヒール型のウォリと協力してとかならなんとかなるけどさ
こっちの動きにケチつけてくるのはだいたいシーフネクロエンジあたりで支援に期待出来ないし

382名無しさん:2012/12/23(日) 13:02:38 ID:6sQcKRcY0
WoWに帰れで一蹴してる

383名無しさん:2012/12/23(日) 13:31:31 ID:iFsKdZBU0
ガディはまだそこまで行ってないけど、
ACみたいなところは余裕なタンク特化の別職持って行ったが、
別ゲーでいうタンク的な動きは無理だね

384名無しさん:2012/12/23(日) 15:28:55 ID:C/GZckEA0
fotm30以降でtankとかかなり厳しい

385名無しさん:2012/12/23(日) 15:51:37 ID:3NwWYUmw0
そもそも野良でタンク居ないと動けないようなビルドで来る奴は地雷
そんな奴は黙ってブラリ
つうか人の行動にケチつけ始めたらfotmなんかウォリとガディ以外いらないしな
唯一ちゃんと動けるメスマーが居ると沼地が一発クリア余裕になるくらい

386名無しさん:2012/12/23(日) 17:41:32 ID:xA56loGk0
やっぱ皆タンクはやってないか
あまりに要求されるから出来ない俺が弱いのかと思ってfotm恐怖症になってたわw

387名無しさん:2012/12/23(日) 18:17:14 ID:6sQcKRcY0
道中で適度にGSのMob引きやって、俺Tank っていってりゃ、
十中八九アホはごまかせるよ

388名無しさん:2012/12/23(日) 23:12:13 ID:PK3YLEOg0
このゲームにおいてタンクなんぞリスキーで無意味な事するくらいなら
タゲ持ってるやつがひたすらマラソンのが数倍マシ

389名無しさん:2012/12/24(月) 00:10:12 ID:kuSDTv960
Tank要求するやつなんてこのMMOでいるのか
ダンジョン色々行ってるけどあったことない
やるゲーム間違えてるんじゃないかとすら思える

390名無しさん:2012/12/24(月) 02:19:50 ID:n9eiHwN.0
fotm高レベルになると普通に居るぞ
募集の段階でガディとウォリ指定してたりするのも居るし、そんなのに乗っちゃうと無理難題をふっかけられる
敵をまとめて動くなとか、こっちに敵を流すなnoobとか
逆に言うと完全に守ってもらわなきゃ死ぬ低PSですってアピールしてるようなもんだから即抜け安定

391名無しさん:2012/12/24(月) 09:44:02 ID:bAJX8CjE0
タンクやりたくてガーディアン始めた友人がいるけど
チャンピオンやベテラン数匹を動かずに引き受けてくれるからスゲー助かるわ

サソリとトカゲが苦手らしい

392名無しさん:2012/12/24(月) 09:52:08 ID:Wmai5Rao0
ACとCoFに連れて行こう

393名無しさん:2012/12/25(火) 07:54:57 ID:I31lIFro0
サブでGuardian育てて80になったので、Explorerを回そうと考えています。
せっかくなのでTank兼SupportやってみたくてExotic狙っているのですが、
ArmorやTrinketはCleric、RuneはWaterなどでいいのでしょうか?

Buildは0/0/30/30/10あたりになりそうです。
意見お願いします。

394名無しさん:2012/12/25(火) 10:01:58 ID:5d3wAsRk0
Armor
Tank寄り→Pow Pre Tough
攻撃寄り→Pow Pre CritDmg
サポート寄り→Pre Vit HealPow
汎用   →Pow Tough Vit

Trinket
Cleric指輪・首飾り
 ├硬さを求めるなら背中・耳飾りはKnight
 ├Critを伸ばすなら他はBerserker
 └硬さとCrit両方上げるならKnight+RubyJewel

Weapon
攻撃寄り→Berserker
Tank寄り→Knight
サポート寄り→Pre Vit HealPow

Rune
5Ranger+1Lyssa Vit Pow Tough向けのPre稼ぎルーンセット
6Soldier BerserkerかKnight向けのセット
6Dolyak とにかく硬いのが好きな人向け
6Forge Berserker向け
6Lyssa Pow Tough Vit向け
3monk+3waterか2monk+2water+2*major rune of sanctuary* Vit Pre HealPow向け
2strength+2fire+2Hoelbrok 火力底上げ用
6Dwayna 回復力底上げ用タイプA
2-4runes of vampirism 回復力底上げ用タイプB
6Divinity 汎用タイプ

コピペめんどくなったからこのへんで
Altruistic Healing略称AHを使った超回復ビルドな
飯はBlackberryPieかOmnomberryPie。あとメンテナンスオイルも必須
ハンマースレにかいてたが他の武器でも相性いい

395名無しさん:2012/12/25(火) 10:10:03 ID:5d3wAsRk0
あとGrdのMediHealってのはPvP向けでPvEじゃ回復おいつかん
PvEでValor30ふるならAH一択

396名無しさん:2012/12/25(火) 13:41:37 ID:I31lIFro0
すごく参考になります。ありがとうございます。
AHについて調べてみたら、Healing Power*0.01しか乗らないみたいですね。
Armor類はKnight、Vitalityが気になるのでRuneはSoldierにして
とりあえずはTankで遊んでみます。

397名無しさん:2012/12/25(火) 22:41:23 ID:EqvKRHc.0
そういった彼はSoldier系列のコストパフォーマンスの悪さにびっくらするだぁよ

398名無しさん:2012/12/26(水) 04:11:15 ID:zQbulCV.0
私のガーディアンは
ATK2901 Def 3205 Crt25% Crtdamege51% Health 19115 healing 325かな
ビルドはシャウトビルドでルーンはソルジャー
武器はハンマー スタッフ
RPGは固くて楽だけどWVWだとメスマーとかシーフ相手にするとすぐ蒸発するな
やっぱ逃げるスキルが少ないのが困ったところだ

399名無しさん:2012/12/26(水) 11:00:18 ID:u1tkAXyw0
シャウトビルドでなんでスタッフハンマー??

400名無しさん:2012/12/26(水) 12:30:19 ID:/MavvctA0
シャウトビルドならツーハンドマスタリ取れるし、ハンマー&杖でも特に不自由しないんじゃないの?
個人的にはハンマー使う時はシンボル強化のAH型のが好きだけど

401名無しさん:2012/12/26(水) 13:09:49 ID:LIfdq9rs0
AHはクリティカルでboon+shoutでboon+オートアタックでboon+Virtueでboonのboon healing用だな
クリティカル発動率上げたならクリティカルでライフスティールのfoodとかBloodのsigilも組み合わせると更に回復
AHの倍率低いからHealingPowerを上げる必要も無いし他伸ばせるのがおいしい

複数mobを殴れるPvEでは効果を発揮するけどPvPでは微妙

402名無しさん:2012/12/26(水) 14:26:33 ID:/MavvctA0
>>401
AHは周りに4人以上居てこそだからPvPじゃ微妙だな
foodのスティールとsigilのスティールって重複して発動するの?もしくは確率が合算されるのか?
ここら辺よくわからんからsigilはパワースタックとレイジ使ってるわ

403名無しさん:2012/12/26(水) 15:02:58 ID:zQbulCV.0
シャウトビルドって基本的に武器何装備してるの?
あとsigilのスティールってどのくらい回復するの?

404名無しさん:2012/12/26(水) 15:11:31 ID:/MavvctA0
>>403
デフォで350くらい
何依存で効果が上がるかはわからん、ヒーリングだと思うけど
シャウトビルドだからこれが一番って物は無いと思うけど、好みの問題じゃないか

405名無しさん:2012/12/26(水) 16:58:13 ID:kQPi5KRk0
メシの方は回復量固定で発動率がちがうだけヒーリングパワーは乗らない
んでライフスティールのCDが無い
sigil bloodはCD2secあるだけで同じじゃないかな
効果は別々にでてるとおもうあの回復速度的に

406名無しさん:2012/12/26(水) 20:24:52 ID:J6n3kSNY0
tankするにはクリ率あげたほうがいいってのが納得いかんがー

407名無しさん:2012/12/26(水) 21:13:17 ID:/MavvctA0
装備が微妙に合わないんだよな
ナイトシリーズがpower precision toughnessじゃ無くprecision toughness vitalityなら良かったのに

408名無しさん:2012/12/27(木) 03:25:56 ID:thL.vHGQ0
せっかくのGuardianなのでメイス+盾持ちたいのだけど、
Healing Powerあげてないと微妙なのかな?

409名無しさん:2012/12/27(木) 03:40:56 ID:ZmKN1oRQ0
メイスは1番の回復とリジェネがヒーリング依存だから生かすならヒーリング型が良いかもね
ただPvEじゃダンジョン含めメイス持つ必要があるほど厳しい所は無いし、メイスでヒーリング上げるとものすっごい低火力
WvWは突っ込むにしても火力の無さとCCや移動系スキルが無いから圧力が無くてほぼ無意味
ゲリラ戦でタイマンとかならほぼ負けないだろうけど決定力が無いから勝てもしない
PvPでバンカーくらいしか使い道は無いかも、それすらハンマーの方が向いてる気もするし

410名無しさん:2012/12/27(木) 04:29:44 ID:YQd./CRE0
メイスは無限ガードが修正されてから一気にオワコンになったな
単独で動く場合があるバンカー以外はマイトばら撒きAH型グレソとか、シンボル特化のハンマー
盾もちたいならサブ武器的な感じで精子&盾でメインはハンマーかグレソのどちらかとか
メイスは使うためのビルド的にも武器性能的にも火力が無さ過ぎてロマン武器どころか産廃状態

411名無しさん:2012/12/27(木) 13:23:08 ID:ao6J0s2M0
1hてシンボル出せるってだけで十分価値あるよ
バンカー時ハンマーグレソだとどうしても耐久性に不安を感じる

412名無しさん:2012/12/27(木) 13:40:09 ID:TiLpkfIU0
バンカーグレソだと2面きついよな

413名無しさん:2012/12/27(木) 13:40:43 ID:TiLpkfIU0
なんか抜けた
バンカーでハンマーグレソだと2面きついよな

414名無しさん:2012/12/27(木) 14:10:14 ID:YQd./CRE0
俺はハンマーの5番と4番、それとシャウト入れなくてもプロテが結構な頻度で入れられるからバンカー時もハンマーだな
もう一本は杖
クローン量産型メスマーが苦手だから杖スパムでダメージの通り具合で本体確認したりそのままクローン消したりしてる
4番で吹っ飛ばした敵を5番で固定、杖の5番で更に帰りを妨害
これで結構時間稼げるし

415名無しさん:2012/12/27(木) 20:34:52 ID:yJ0BiPv.O
メイス+フォーカス使ってた初心者Grdだけどオワコンなのかー
まだPvEしかやってないけど固くて良いと思ってた
ハンマー使ってみるかな

416名無しさん:2012/12/27(木) 20:42:44 ID:ZmKN1oRQ0
>>415
現状PvEはDPSしか評価されないルートシステムだし、PT組んでダンジョン周回するにしても多少不安定になろうが火力上げて回る速度上げた方が効率的
メイスはPvEには向いてないね
向いてないってだけでソロは何使おうが自由だし、ダンジョンもspeed runとかって募集に乗らなきゃ使っちゃいけないって事はないよ

417名無しさん:2012/12/28(金) 02:42:15 ID:Nhj0rZ.E0
Grdの武器は使う場面を間違えなければどれも使える

418名無しさん:2012/12/28(金) 02:57:02 ID:aOeDvajI0
全部sigil込みでexoticならどこかしら使い道はあるだろうね
ただPvEならレベリングやDEやダンジョン、WvWまでどこでも使えるハンマーやグレソと、メイスなんかを比べたらわざわざメイス持っとく理由は無い
ダンジョン内でもPvPみたいにTraitsの切り替えが自由ならちょいちょい使い分けるのはありかもしれないけど
Traitsを不完全に合わせたまんま武器だけ変えても性能は生かせないし
装備しとける2~4種類の武器以外に持ち歩くくらいなら同じ種類で防御系と攻撃系のステータスの2本用意した方が実用的
そこまで求められる難易度の物も無いし趣味の範疇だけど

419名無しさん:2012/12/28(金) 03:24:36 ID:TcFAYTiI0
メイス/フォーカスはトレイトに30ポイントふれない60未満のガデでレナウンハート消化するのにむいてる

420名無しさん:2012/12/28(金) 15:25:29 ID:mzsDGTAo0
俺が最初にガデ育てた時はTPが死んでて情報も少なかったから拾ったりパーソナル報酬のレベルに合わない青装備で
適正エリアのモブがスンゲー強く感じたからメイスやハンマーは神武器だったけど、今なんか青どころか緑をレベル上がる毎に買い換えたってたいした額にならないし
火力ガン上げのグレソぶん回しプレイがレベリングには一番向いてるだろ
当時レベリングきついって言われてたメスマー最近カンストさせたけど、ガデの時より全然楽だったし

421名無しさん:2012/12/28(金) 15:32:17 ID:aOeDvajI0
それは分かるわw
今は装備も格安でDEの情報も出揃ってるし、グラスキャノンでルート取ってくスタイルが一番効率的
ただ装備のレア度を青やら緑やら言われるとちょっと…
白青緑黄橙ってどこのチョンゲだよw

422名無しさん:2012/12/28(金) 15:49:54 ID:ldfwFmtA0
それはお前がチョンゲーしかやって来なかったからじゃね?
WoWとかでもカラーで言うぞ

423名無しさん:2012/12/28(金) 15:51:10 ID:GUTsqwtg0
え?

424名無しさん:2012/12/28(金) 16:13:58 ID:6azI8rPs0
チョンゲとか視界にない側からすると逆に
緑=Masterworkと脳内変換するだけで特に何とも思わないな

425名無しさん:2012/12/28(金) 18:16:48 ID:vOZDlOys0
俺のビルドでメイスで床ドンすると自分も味方も合計3500くらい回復するから
PvEだと結構気に入ってるんだけど意外と人気ないんだな。

426名無しさん:2012/12/28(金) 19:00:31 ID:cFWtfQFo0
チョンゲなんぞどうでもいいが
gw1だって白、水色、紫、金(黄色?)とユニークの緑があったんだぜ。
色で言うとわかりやすいんだからいいじゃないか

427名無しさん:2012/12/28(金) 19:50:38 ID:A8W2WAzoO
いまだにチョンゲ脳の奴いるんだな

428名無しさん:2012/12/28(金) 23:31:34 ID:aPJ9cXpQ0
WoWでもBlue manとか通じたけどなあ。

429名無しさん:2012/12/28(金) 23:38:07 ID:88TSOoN60
Mesは序盤がめんどうってだけで、PvEが糞なんていわれてねぇからな

430名無しさん:2012/12/29(土) 04:01:05 ID:6HoPypqs0
>>429
メスマースレと本スレの過去ログ見てきたら?
PvEが辛いレベリングが辛いなんてレスは山ほどあるし、誰も言ってない????しったか乙
しかも糞だとは誰も言ってないだろ
分盲で脊髄反射しちゃうアホはロムってろよ

431名無しさん:2012/12/29(土) 04:18:21 ID:3QSaFD2.0
mesスレで適当に抽出かけただけでもPvEつれーわールートとれねーレベリングだりーみたいなレスは10件程あるな
本スレでもちょいちょい言われてるし、やった事が無いから正しいかどうかは知らんが誰も言ってないなんて事は無いな
本スレ見てただけでもmesとnecはレベリング面倒なんだろうなって印象があるくらいのネガレスはあったし

432名無しさん:2012/12/29(土) 04:24:53 ID:3QSaFD2.0
つうかチョンゲって言葉が出たとたん皆好戦的になりすぎだろw
MMO経験者でチョンゲ未経験の方が少ないくらいなんだし
人口が爆発的に増えたきっかけになったLOやリネ、ハンゲや寝糞のゲームもほとんどチョンゲだぞ
華麗にスルーしとけよw

433名無しさん:2012/12/29(土) 13:22:35 ID:WkK1JXj.O
チョンゲ&アヌス
チョゲアス

434名無しさん:2012/12/31(月) 02:13:20 ID:njg0SZo20
本スレで話題になってて気になったんだが、タフネスかvitどちらか1000上げるとしたら明らかにタフネスの方が良いよな
%で考えたらくらうダメージは同じだとしても、ヒーリングが同じなんだからHP少ない方が回復効率良いし
コンディションにしたって解除は豊富なんだからvit詰んでコンディション以外の攻撃に弱くなる必要は無いし

435名無しさん:2012/12/31(月) 02:14:47 ID:hurVtllU0
結局はバランスじゃねーの
どっちかだけの考えなんて意味ない

436名無しさん:2012/12/31(月) 02:42:20 ID:njg0SZo20
えーっとTraitsこみで上げれるステータスの量は決まってるわけじゃん
比率をどうするかって意味で
合計計算めんどくさいから1000だとして、5 5とか7 3とかって事

437名無しさん:2012/12/31(月) 03:08:53 ID:FL5K4I3s0
タフとVITだけで比べるなら断然タフだわ
比率で言ったら10 0でいいくらい
HPなんざデフォ+トレイトで上がる分で14kありゃ十分
理由は簡単
防御の要のプロテで上がる防御は固定じゃなくアーマーの33%、アーマー2000なら660だが3000なら990
プロテを生かすなら断然タフ
更にPvP、WvWでコンディション型にしてる奴は少数
それこそネクロと一部のシーフ、その他の物好きくらい
これは装備の値段やくらうダメージみれば一目瞭然
つまりその一部に対応するためにVITの比率を上げるなんて有り得ない

438名無しさん:2012/12/31(月) 03:56:58 ID:cH55UOAc0
本スレであったサイト読めば書いてることだけど
GW2のArmor(タフネス)はGW1に比べて効果低すぎて、GW1のような圧倒的効果を期待してたが
今回はどうなのか検証したら低すぎて泣いたってのが大体の中身

(HP+死ぬまでのヒール)/アーマーが10(Vitで上がるHP)以下ならVit上げたほうが有利っておおまかな指標も立ててる
んでHPが低く元のArmorが高いGrdだとVitがベターであるとも書かれてる

まああれが正解とも思わないが上げれば上げるほど軽減率が減っていくから全振りはあり得ないな

439名無しさん:2012/12/31(月) 03:58:02 ID:cH55UOAc0
>>437
嘘つくなよ
Protectionはダメージをそのまま33%カットするだけ
素のアーマーは全く関係ない

440名無しさん:2012/12/31(月) 09:00:15 ID:T8Vq/0uE0
おっとぼろくそにいわれてこっち着ましたかw

441名無しさん:2012/12/31(月) 16:47:12 ID:AzjMN4nc0
本スレで暴れてたタフネス信者が嘘までついて信者増やそうとしてるのか

442名無しさん:2012/12/31(月) 20:57:39 ID:0mvsP5G60
まぁ何事もバランスだよね
>>438の指標は概ね同意できる
他職でもそのベースラインを境に生存率や前線に留まれる時間が違ってくるのが体感でわかる

Buildに迷っているときはそれをベースに考えると良さそうだね

443名無しさん:2013/01/01(火) 05:22:31 ID:3/sB51WA0
ガーディアンのルーンってやたら高いけどそんなに強いのか?

444名無しさん:2013/01/01(火) 05:23:19 ID:3/sB51WA0
あ あとドルヤクルーンってどのくらいリジェネで回復できるんかな?
使ってる人はいるかい?

445名無しさん:2013/01/01(火) 05:55:20 ID:Ehyx9i9k0
ゴミです

446名無しさん:2013/01/01(火) 13:28:09 ID:FJEp1u6c0
たしか20だか30くらいだったはず
うわぁ…って思って即ソルジャーに変えたけど、今たっけぇなw何があったんだ
fotmあたりでやわくて苦労した布や革がリジェネに釣られたんかね
回復がほしけりゃ%でリジェネ発動とヒーリングがついてるの
タフがほしけりゃコンディションとスタン軽減のかソルジャーの方が圧倒的にコスパ良いよ

447名無しさん:2013/01/01(火) 14:06:55 ID:w5DzCsdo0
>>443
Guardianは1-5はステータスアップで悪くないが6番効果は微妙
元の材料が高いのが主な理由

ドルヤクはMistで試すとゴミっぷりがよく解る
ぶっちゃけあれつけるならドワイナかモンクを選ぶ

448名無しさん:2013/01/01(火) 14:20:37 ID:Gc73eQMA0
Pow/tough上がるのはあれしかないやろ
regenとは別枠HOTだし、特化するなら使うでしょ、金額には見合わないが

449名無しさん:2013/01/01(火) 14:40:07 ID:MSHNFm060
ああいうのは回復手段が6番以外ほとんど存在しない職が使うもんじゃないかな
回復手段が豊富にあるから貧相に見えるだけだよ
常時HoTがデフォでついてるとそのありがたみを忘れちゃうけど、他職からみたらヒールスキルもう一個持ってるレベルの回復量あるからね

450名無しさん:2013/01/01(火) 17:00:11 ID:FJEp1u6c0
>>448
パワーじゃなくvitalityだけどな
ソルジャーのタフとvitが入れ替わって6番違うだけ

451名無しさん:2013/01/01(火) 19:11:43 ID:UJWvI7mk0
たしかPvPだとpowとtoughだよね、こういうのは統一してほしいよな

452名無しさん:2013/01/06(日) 19:46:08 ID:oYSEj6MI0
PvPでもvitとtoughだった

453名無しさん:2013/01/06(日) 19:55:54 ID:uB1R89QY0
先輩方教えてください。F1-F3のVirtueってのはソロだとずっとpassiveなんですか?
仲間に適用したいときだけActiveにする感じですか?

右下に出てたり何もしてないのにeffect出たりするので勝手にpassive発動してるのかなと・・・
イマイチGuardianの戦い方がわからないすぐHPが減っちゃうLv10代の2H持ちでした・・

454名無しさん:2013/01/06(日) 21:49:41 ID:fVv2yoTE0
あのスキルバーが青い炎出るのは
次の攻撃で相手を燃やせるかどうか
アクティブにすれば当然そうなるし、
アクティブにしなくても四発攻撃すると
出ます 五発目で燃えるからね

455名無しさん:2013/01/07(月) 06:12:52 ID:5JSQYlDc0
Boon反転で混乱になるのってなんだかわかる?
混乱と移動制限系はすぐ消したいんだけど、狙って解除出来ないし
なるべく食らう機会を減らしたくて
スタビリティあたりが怪しいかなとか思ってるんだけど

456名無しさん:2013/01/07(月) 06:24:55 ID:3hjZj1y60
これか?
ttp://ja.gw2.wikia.com/wiki/Corrupt_Boon

457名無しさん:2013/01/07(月) 13:47:09 ID:HtEAaqy20
これだ
サンクス
しかしリタリ1個で混乱3スタックも付くのかよ

458名無しさん:2013/01/07(月) 19:05:23 ID:79vMpxIY0
ガーディアンでバーサーカー装備してる人っている?

459名無しさん:2013/01/07(月) 19:46:50 ID:b.FAS4ws0
いる

460名無しさん:2013/01/07(月) 20:07:52 ID:JiMs4AlY0
バーサーカー装備、スピリットビルドでセプターふっとくとアホみたいに火力出るよ
ウォリみたいに本体が突っ込んで瞬殺ってのは出来ないけどね
あれはウォリのグレソのアホみたいな火力と任意発動のクイックネスがあってこその芸当だし

461名無しさん:2013/01/08(火) 14:44:26 ID:.kjl84Lw0
シグネットの受けるダメージが10%減るやつってwikiみると受けるダメージが10%未満になりますって書いてあるけど
そうだったら強そうじゃない?

462名無しさん:2013/01/08(火) 17:40:26 ID:QXVHUUXI0
>>461
アクティブ効果は発動時間といいCDといい心の底からどうしようもない気がするが、
意外とあのシグネット装備してるGrd多いんだよね。
せめてdefeatedから蘇生できればな。

463名無しさん:2013/01/09(水) 02:40:44 ID:0Q/Y6Jz60
これからガディ作ろうと思うんだけど、WvW限定で種族何が良いと思う?
アスラ以外で
ガディって足が遅いし移動スキルが少ないから多数相手じゃ逃げられないってイメージがあって
ノルンの10秒CDの5秒ステルスと、レンジ1600の高速移動使えるエリートスキルが理想かなとか思うけど

464名無しさん:2013/01/09(水) 02:43:46 ID:4XSLO4Wk0
>>461
Grdやってればわかると思うけど、もし10%未満になったら誰もGrd落とせなくなりますw

465名無しさん:2013/01/09(水) 02:56:22 ID:4XSLO4Wk0
>>463
逃げることを考えてるようではGrdはやめたほうがいいよ
黙って殿勤めて華麗に散れ
その間に立て直しがうまくできれば蘇生してくれる

466名無しさん:2013/01/09(水) 03:13:28 ID:0Q/Y6Jz60
>>465
集団戦ならそうだろうけど
拠点に向かってる移動中とかに敵集団と遭遇した場合とか、コマンダーの指示とかで明らかに撤退する場合とか
それともその時も大人しく無駄死にするの?

467名無しさん:2013/01/09(水) 03:19:34 ID:Dgxv4Kww0
>>465
ガディだからって皆が脳筋ビルドで突っ込んでく訳じゃないのにその思考は偏りすぎ
サポートしたりスピリットビルドでDPSやったりする場合だってあるだろ
>>466
実際ノルン使ってるけどあれ便利だよ
いざって時ほぼ逃げられるから無茶な動きも恐れず出来る
拠点取られそうな時ぎりぎりまで粘って防衛して死なずに帰還とかね
無駄死には美徳でもなんでもない、敵の装備を充実させ士気を向上させるデメリットしかないからな

468名無しさん:2013/01/09(水) 04:20:45 ID:0Q/Y6Jz60
>>467
まさにやろうと思ったきっかけはスピリットウエポンなんだ
少数戦で相手にスピリットウエポン使うガディが複数居て、強かったからやってみたくなったんだよね
脳筋プレイはウォリで散々やったし
サポートもD/Dにはまる前にエレでやってたからどうでもいい感じ

469名無しさん:2013/01/09(水) 04:32:19 ID:4XSLO4Wk0
おっと、WvWで何がやりたいのかもわからないのに偏りすぎたか。すまんね。
Grdでエリートにノルンを使おうかと考えてる時点で前線でTankする気はないと気がつけばよかったか?
WvWでサポートなりDPSするならノルンでいいんじゃない

あと、たかが殿のGrd一人二人Killしたところで士気なんて上がらないと思うよ

470名無しさん:2013/01/09(水) 11:26:45 ID:oi.JcNYU0
死ぬと自分の士気は下がりまんがな

471名無しさん:2013/01/09(水) 15:18:53 ID:WgUzHUHw0
それは人それぞれだし何とも言えないな
俺自身は死んでも何とも思わないし、なんていうのかなFPS的な感覚に近いね

472名無しさん:2013/01/09(水) 15:35:58 ID:oi.JcNYU0
その感覚で誰も求めてない殿オナニーされて死なれるとzergの数が減っていくんすけど
そもそもrenewや本で数十秒相手を足止めできるような数相手の敗走なら、種族eliteで離脱して死者0のまま再突入した方がいいわ

473名無しさん:2013/01/09(水) 15:57:06 ID:WgUzHUHw0
>>472
そうすればいいんじゃない?俺は別に否定するつもりないし
そもそも再突入できるような数相手なら死ぬ可能性も低いか
死んでも大した影響がないと思うけどね

474名無しさん:2013/01/09(水) 16:25:13 ID:oi.JcNYU0
こうしようと思うんだけどどう?って質問に対して「オナニーしたほうがいいよ」って答えたのがたまらなく鼻に付いただけなんでwwwww

475名無しさん:2013/01/09(水) 17:56:16 ID:0Q/Y6Jz60
そう言えば肝心な事が抜けてた
逃げにくいんじゃないかと見てて思ったんだけど、実際はどう?
仲間をかばってるのか逃げ遅れてるのかは判断出来ないし、引き殺したガディがたまたま下手だった可能性もあるし
種族スキルなんか使わないでも余裕だしって感じなら見た目で選ぶんだけど

476名無しさん:2013/01/09(水) 18:19:17 ID:oi.JcNYU0
>>475
spirit型は本体やわいから、ライン戦ならrenewed focusでいいかもしれない
3秒無敵で十分味方の所まで戻れる

grdは長射程のleapがJudgeしか無いから、逃げたい方向にタゲれるmob等が居ないとと複数相手からはまず逃げ切れない
逆にタゲれるmobが自分の後方にいるという条件であれば、Stand your groundでもしつつsword2とJudgeでwarやele並かそれ以上の速度で逃げれる
この辺は戦う場所による
キャンプ荒らしやroam等の少数戦且つ味方keepに遠い場所での戦闘も視野に入れてるならnorn eliteはかなり有用だと思う

477名無しさん:2013/01/09(水) 18:23:16 ID:WvoDL1os0
どれだけ最前線にいても殿つとめても死なずに戻れるぞ
スキルが使える状態ならね
どの職も押され始めてるの分かったらスキルは温存しないと逃げれないよ
戦況見てない奴は死んでるよね、
チキンといわれようが最初に逃げて全員がそのうち逃げ出したならそいつが正しい判断なんだよ

478名無しさん:2013/01/09(水) 18:26:21 ID:0Q/Y6Jz60
>>476
なるほど
所属が台湾ギルドで日本語わかる台湾人と少数でゲリラ戦するのがメインだからやっぱりノルンかな
スピリットビルドってそんなにやわいの?
装備をバーサーカーにしないと火力出ないとかって感じかな

479名無しさん:2013/01/09(水) 18:32:42 ID:oi.JcNYU0
>>478
spirit sword/hammerの時点で自衛手段にslot1個elite1個しか使えないから、2〜3人にfocus fire食らうと凌ぐ手段が少ないん
更にJudge入れる隙間もないからleap手段がほぼ皆無なんだよね
ステータス的にどうこうじゃなく立ち回り的にfocus耐えにくいと言ったら解りやすい?

480名無しさん:2013/01/09(水) 18:37:50 ID:7GtfXp/20
平地でのzerg同士での押し引きとかWvWの戦略的にはリソースの無駄遣いなのに、
ガーディアン的にはその無駄遣いが一番面白いから困る。

481名無しさん:2013/01/09(水) 18:38:52 ID:0Q/Y6Jz60
>>479
あー防御スキル使えなかったらウォリよりHP少ない分だいぶやわいもんね
サンクス参考になった

482名無しさん:2013/01/09(水) 23:20:34 ID:0RaBYBLw0
スピリットビルド=セプター っていう概念はやめろなさいとつくづく思う

そもそもスピリット関連Traitsに全部振ったとしても、絶大な差がSpirit Weapon のDPSにでるわけじゃないし
Spirit Weapon Masteryと、Improved Spirit Weapon DurationふるだけでもDPS底上げになってくれるからな
そこからValor Honorの鉄板に振るだけでいいんだよ

483名無しさん:2013/01/10(木) 02:02:22 ID:p0fMhGy.0
>>482
それはバランス型の複合ビルドであってスピリットビルドでは無い
純粋なスピリットビルドでメレーやったところで瞬殺されるのが落ちだから皆セプター使うんだよ

484名無しさん:2013/01/10(木) 02:19:11 ID:WEZDAAYs0
その思考停止やめないか?

主要スピリット関連のTraits全部とるビルドが果たして実用的かって話だよ

485名無しさん:2013/01/10(木) 02:30:52 ID:SSzFLgSc0
そもそもスピリットが・・・

486名無しさん:2013/01/10(木) 02:34:22 ID:LJWqg6W60
一時期、弓・シールドのサポートスピリットやってたけど悪くはないよ
やってる人まず見かけないけどw

487名無しさん:2013/01/10(木) 02:47:30 ID:xSsq9Ehk0
>>484
現在進行形でA Fire Inside以外全部取ったスピリットビルドやってるけどかなり気に入ってるし実用的だけどな
武器はセプター&トーチ、ハンマー
メインはセプターでハンマーは本体狙われた時の防衛用
そもそもビルドなんてのは何をメインにやりたいか、周りにどれだけ連携取れる人間が居るかで実用的かどうかなんてのは変わるのにお前こそ思考停止すぎ
ギルド単位で動けないような環境に居たら単身メレーしたってただの的、シーフが突っ込んだ方がよっぽど実用的
そもそも
スピリットビルド=セプター っていう概念はやめろなさいとつくづく思う
が発端だろ、実用的かどうかなんて後付の論点ずらしすんなよ
スピリットビルドでセプター使わずにどう立ち回るのか詳しく書いてくれる?
ちなみに483も書いてるが
Spirit Weapon Masteryと、Improved Spirit Weapon DurationふるだけでもDPS底上げになってくれるからな
そこからValor Honorの鉄板に振るだけでいいんだよ
これはスピリットビルドじゃないから
一部バーサーカー装備して俺DPSだからって言ってるのと同じ

488名無しさん:2013/01/10(木) 02:49:27 ID:p0fMhGy.0
どう考えても思考停止してるのは鉄板ビルドにこだわった>>482

489名無しさん:2013/01/10(木) 03:19:48 ID:3pFi4L2Y0
なんか喧嘩腰なの増えたな

490名無しさん:2013/01/10(木) 15:19:12 ID:wZvmSWbY0
同じ奴じゃね
文体が同じだし

491名無しさん:2013/01/10(木) 22:23:10 ID:DIgXdVAQ0
今更ながらハンマー使ってみたがホント神武器だな。

492名無しさん:2013/01/11(金) 01:14:32 ID:rPSzDYj.0
最近ACの1と3で皆グリッチしてる中で、一人で降りてボスとタイマンしろって言われるけどあれって当たり前に皆やってる?
ヒール支援があるわけでも無くなんで他を楽させる為に一人だけ神経使わなきゃならんのか疑問なんだけど

493名無しさん:2013/01/11(金) 01:21:06 ID:.AsAy71E0
>>492
はずれPTだね、タイマンなんてする必要ないから

494名無しさん:2013/01/11(金) 01:25:29 ID:vwSuBxjY0
階段の上に乗るやつ?
ギルメンとかに言われんの?まさか野良か?www
野良なら絶対にやらんわ、あんなのボスのAoE避けられないnoobの甘え
言い出した奴ブロックして断固としてno!と言っておきゃいいよ
蹴られたら即リポート、グリッチとかには厳しいから運営の厳しい処罰が待ってるよ
ギルメンとやる時はだいたい2人ずつスイッチしてやるけどそれでも1人はねぇわwww

495名無しさん:2013/01/11(金) 01:31:02 ID:rPSzDYj.0
野良で言われるんだなこれが
昨日今日と2連続で言われたからやらない自分が悪いのかと
やらないってよりサポート用の装備しかないからやれないんだけどね...

496名無しさん:2013/01/11(金) 01:38:52 ID:vwSuBxjY0
>>495
やらないのが当たり前
そもそもそんなのが通用するのはヒーラーとDPSがそれに見合った働きが出来るゲームだけ
それを出来ないもしくはやらないのが悪い事ならシーフネクロレンジャーはダンジョンに来る事自体が害悪で邪魔って事になるからなwww

497名無しさん:2013/01/11(金) 03:23:48 ID:YfoV86.E0
ギルドか身内で特化ヒーラでも居ない限り普通やらねーよ
その野良連中はやるMMO間違えてるとしか思えんわw

一応、反射壁とスピリット盾あれば一人で楽にできる

498名無しさん:2013/01/11(金) 05:24:43 ID:a1TF.E7c0
まともに動ける面子だったら普通にやった方がよっぽど速いからな

499名無しさん:2013/01/11(金) 14:38:28 ID:vwSuBxjY0
ためしに野良でAC P1に4回行ったらグリッチ率100%でくっそワロタwww
普通にやろうって言ってもマップに赤い点滅出されまくってグリッチポイントから動きやしねぇ
初回は率先してウォリ2が降りて戦ってクリア
その後2回は階段のところでボスがスタックしてそのまま全員グリッチでクリア
最後が酷かった、言いだしっぺのメスマーにお前降りろと言われるがガン無視
頭の上にマークつけられるもガン無視
痺れを切らしたメスマーが降りるも瞬殺され悪態付きながら離脱、颯爽と俺とエンジが降りて無事クリアwww
今まで野良でグリッチやる事なんて無かったから最近流行り始めたのか、今回全部lfg.com使ったからlfg.com使う奴らの中では常識なのかもしれん

500名無しさん:2013/01/11(金) 15:04:10 ID:y3/grfoU0
指示したやつは全員SSつきでレポートしてやれ

501名無しさん:2013/01/11(金) 17:22:16 ID:4j6EYR8Y0
つか下に降りる必要なんてなくね?
全員上で何の問題もないよ

502名無しさん:2013/01/11(金) 17:40:57 ID:vwSuBxjY0
>>501
P1は80%くらいの確立で全員上でも行けるな
下手糞がFA取ると一部の攻撃しか届かない位置でボスが固まったりボスが回復したりして誰か降りなきゃいけなくなる
P3は石が落ちてくる場所調整とほとんどの確立でボスが超回復するから誰か降りないとまず上手くいかない
どの道DPSがメレー>>>レンジのこのゲームじゃnoob以外は乗るメリットが無い
ギルメンや身内で効率化してやる場合は別な

503名無しさん:2013/01/11(金) 20:49:34 ID:.AsAy71E0
糞外人に指示してそれで終わり
指示聞かない奴はkickしとけ

504名無しさん:2013/01/15(火) 00:15:25 ID:jxujKoto0
ガデはじめて火力ひくくて折れそうだったところすげえサイトを見つけた!
ttp://www.noxxic.com/gw2
職別、役割(Control/Damage/Support)別、環境(PvE/PvP)別でお勧めビルドが載ってる!
知ってたらすまん
いや、みんな知ってるんだろうなー・・・( ´・ω・`)

505名無しさん:2013/01/15(火) 03:30:35 ID:eNWM0tpE0
WvWでSave Your Selves使ってる人いる?
俺はLyssa装備してる時ぐらいしか使わないんだけど
それ以外だと諸刃の剣すぎてためらってしまうんだが
もしうまい使い方があったら教えて欲しい

506名無しさん:2013/01/15(火) 03:47:15 ID:i9n4TcF20
Stand Your Ground,Hold the Line,Wall of Reflectionが強すぎて他のを入れる価値が見いだせない

507名無しさん:2013/01/15(火) 12:00:02 ID:XuaYXYsU0
シャウトはWvWじゃ使ってないな
ネクロやるときに一番カモにしてるのがシャウトでboonガン積みのガディだし
あと効果が狙った相手に行かないのが痛い
boon付与もコンディション除去もペットミニオンクローンに吸われてほとんどサポートにならないし

508名無しさん:2013/01/15(火) 12:25:57 ID:2kekNo0w0
SotAがプレーヤーと一緒に動き回ってくれたら最高なんだがなぁ

PvEじゃ、鉄板スキルだけども

509名無しさん:2013/01/15(火) 13:10:49 ID:mVjErqRU0
>>507
あれプレイヤー優先か人のペットとかは除外して欲しい切実に
ライン戦なんかでガディと同じ立ち位置に居るのが一部のウォリとペットクローンくらいだからシャウトが無駄になりすぎるわ

510名無しさん:2013/01/15(火) 18:15:20 ID:6xVf6n9c0
シャウトは完全に自分専用と割り切って使ってる。
WvWではStand Your Ground!、Save Yourselvs!、WoR、Renewで、恥ずかしながら他のスキルの使い方を知らない。
SYS!は一人で切り込んだ後の防御スキルとして使ってるから仲間のcondを吸うこともない。
自分のビルドだと14.5secのswift,vigor,prot,regeneがかかる優秀なスキル。
Necのboon反転食らったことは無いというか、気づく前に即死してるんだと思う。

511名無しさん:2013/01/15(火) 18:23:47 ID:eiSZpVZI0
Tankerは押すことに意味があると思うから、オレはSYS!は味方を押し上げるために初段で打つ

512名無しさん:2013/01/15(火) 18:43:52 ID:X/6Ll3wI0
WvWでnecのboon反転なんて食らった事ないな
NEC使う立場でも杖とセプターフォーカス、epidemicでcondiひたすらばらまいてた方が効率良いし
boon反転なんてそもそもスキルセットに入れてない
PvPだとこの辺は駆け引きだな

513名無しさん:2013/01/15(火) 20:48:58 ID:i9n4TcF20
Grdに反転入れるのはよほど暇な時位だからな
ハンマーWarや竜巻EleダガーストームThiefのスタビリティ剥がすのが主な役目だし

514名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:17 ID:XuaYXYsU0
ネクロのboon反転は上限無く全て変えるから数が多い方が効果も高いし解除されにくい
ガディ狙う理由はそれとリタリが頻繁につくから
リタリを反転させると混乱が3スタック付く、ダメージ上げてれば1発1.5k以上のダメージになる
WvWは何も考えずに1番スパムしてるようなのが多いから混乱は超強力
そこからepidemicに繋げると簡単に数人蒸発する
ガディ本体をどうこうってより周囲にばらまく起点になる

515名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:36 ID:y/d/nNRs0
boon反転からのEpidemicは凶悪だよな。
Grd自身は大して影響気にせずにすむけどさ

516名無しさん:2013/01/15(火) 23:15:38 ID:XuaYXYsU0
よくよく考えたら混乱をくらいまくるnoobが多いって事は、わざわざ狙って反転させる奴も少ないだろうからそんなに気にする必要は無いかもな
俺はpullとかが楽しくてWvWはネクロがメインだから気になっちゃうけど

517名無しさん:2013/01/15(火) 23:40:17 ID:mVjErqRU0
強力なSave Yourselvesをそっくりそのままコンディションに変えて5人にばらまくんだからどう考えても単体のスタビリティ剥がすより有用だわな
剥がしたところでエレシーフなんかは機動力が凄いから即逃げられたら意味ないし
しとめても所詮1人

518名無しさん:2013/01/16(水) 01:27:44 ID:2w93Xylg0
fotmの4個目でガディが触手から大量のクリスタル出してたけどあれってどうやるの?

519名無しさん:2013/01/16(水) 01:30:59 ID:KDrnhCcE0
触手を倒す前にGS5のBinding Bladeをぶち込むと、その刺激で触手がビクンビクンしていっぱい出しちゃうらしい

520名無しさん:2013/01/16(水) 01:39:25 ID:XwshmtgA0
GS5のスキルを打ち込んで、プルせずに触手を殺す
勝手な想像だが、触手を殺してもしばらく残ってると思うが、
Binding BladeのDOTが入るたびに止めを刺してる判定でもついてるんじゃなかろうか
Binding Blade入れてから殺すまでの時間が短いほど、クリスタルが沢山出る

521名無しさん:2013/01/16(水) 02:05:48 ID:9WxYBHEQ0
きゅーってしぼりだすんだよ、いわせんなよ、はずかしい!!

522名無しさん:2013/01/16(水) 11:42:20 ID:qE8dPUWc0
グレソ限定技か..サンクス

523名無しさん:2013/01/16(水) 12:15:15 ID:KDrnhCcE0
GrdはFotMだと本当に恵まれてるよな
反射スキルは大体のFractalで有効だし、SwampでもElite Tome使ってWispを保存しておけるし、
Jade MawでもそれでCrystal大量生産できるし

524名無しさん:2013/01/16(水) 18:07:56 ID:bAXNpBms0
>>523
>SwampでもElite Tome使ってWispを保存しておけるし
なにそれどうやるの?

525名無しさん:2013/01/16(水) 22:41:25 ID:XwshmtgA0
orb取ったあとにelite tome使うだけ
持ってるorbは無くなるがbuffのところにorb持ってるマークがついたままになって
木に突っ込むこともできる

526名無しさん:2013/01/17(木) 03:55:45 ID:2Ifyq6W20
>>525
確かに出来たわ、ありがとう。
みんな嫌がる真ん中とかを受け持って、パターン変えるついでにWisp保存して先に運んでおけば
Mesのポータルとか頼らないでも楽にクリアできそうだね。

527名無しさん:2013/01/19(土) 12:18:24 ID:ixELinOw0
Virtue の使い所が分かりません^^; ずっとpassive状態ですがActiveにしてもいまいち・・・効果が・・
今Lv30ですがいまいちActiveにしてもよくわからないです。Lv80あたりにならないとあまり実感ないですかね?

528名無しさん:2013/01/19(土) 12:29:35 ID:u.IdwjvI0
>>527
使いどころ分からないなら使わないでいいよ
パッシブで十分強いから

529名無しさん:2013/01/19(土) 13:44:15 ID:l3RCXKL20
>>527
俺はjusticeは溜まったら即
courageは敵の大振り見て
resolveはほぼ使わない
TraitsでVirtuesをAdeptまで取っている。

530名無しさん:2013/01/19(土) 18:37:55 ID:muOWLQ1A0
>>527
TraitでAltruistic HealingとAbsolute Resolution取れば自然と使うようになる

531名無しさん:2013/01/19(土) 20:04:52 ID:M368TlA60
>>523
最初に生えてる触手の2本目に対してGS5番で止めをさすと、
Jade MawのHPを3割〜5割削れるっていうグリッチもあるよ。
GS5番当てたあとに、触手が消えるまで近接してる必要があるかもしれんが。

532名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:29 ID:eaMb6LOw0
>>531
そんなのもあったのかよ、それやってるGrdにはまだお目にかかったことないな
いつも大体右から先に倒すんだけど、2本目って1本目倒した後に残ってる方でいいのかな
今度Grdで行ったら試してみるわ

533名無しさん:2013/01/19(土) 20:51:04 ID:YmUKYS1k0
>>532
少し前に野良の外人に教えてもらってやったんだけど
JadeColossus倒すミッション先に終わらせないで
ボス殺しちゃうとColossus湧かなくなってミッションクリアできなくなるんで要注意。

Dailyの4MAP目でWipeもできなくなって詰んで
また1MAP目からやり直す羽目になるとかその場にいる全員本気で萎えたw

534名無しさん:2013/01/19(土) 21:02:57 ID:u.IdwjvI0
>>533
最後1匹残しでも先に終わらせたほうが触手いなくて楽

535名無しさん:2013/01/22(火) 15:40:55 ID:NTpMNCMk0
最初の触手にBB入れてみたら本当に本体がモリモリ削れて噴いた
どんだけ敏感なんだよ

536名無しさん:2013/01/22(火) 17:38:27 ID:aaXw.Vvo0
野良でやるなら1本だけにしとけよ
2本やるとわかってない奴がボス倒しちゃって詰むから

537名無しさん:2013/01/23(水) 22:16:54 ID:VjyhWqa60
FotMのGrawl Shaman最終形態がバリアー張った時って、どの辺に反射置けばいいんだろう

538名無しさん:2013/01/23(水) 23:35:04 ID:2pHH.3hg0
>>537
壁はボスのバリアが剥がれてからボスの攻撃を反射出来る位置に
芋虫軍団は四方から来るから壁じゃ役不足、なのでスピリットちゃんに守ってもらう
もろちん仲間には事前に芋虫沸いたらスタックしろって言っとく

539名無しさん:2013/01/24(木) 00:37:46 ID:eWYdfvzo0
>>538
なるほどなー
参考にしてみるよ、ありがとう

540名無しさん:2013/01/24(木) 01:50:57 ID:mULVA2yo0
>>539
ただ野良だと変にスタックさせるとボスのAoEで丸焦げになって全滅しかねないから要注意なw

541名無しさん:2013/01/28(月) 00:45:49 ID:tdwl/vDUO
def 3600 healing 1500あるって話してた人がいたけど、どうすればそこまであげられる?

542名無しさん:2013/01/28(月) 01:25:20 ID:scD4gKHg0
普通に考えりゃcleric装備一式、runeはtough系かheal系でそれくらいなると思うが違うの?

543名無しさん:2013/01/28(月) 01:32:31 ID:scD4gKHg0
おっとdef 3600ってarmorの間違いだよね?defでその数値は有り得ないと思うが

544名無しさん:2013/01/28(月) 01:47:55 ID:HaFXVw6g0
クレリックじゃ3600いかなくね?
飯込で盾持ってやっと届くか届かないかってとこじゃないか
ナイトで固めて盾持ってやっと3600ちょいくらいだったと思うけど
たしかタフが合計130くらいナイトより低いよな

545名無しさん:2013/01/28(月) 02:32:44 ID:hr7c/vyE0
3600いっても微妙なのがなー
まぁ硬いことはかたいけどみたいな

546名無しさん:2013/01/28(月) 02:35:06 ID:UlyVprUw0
Protectionが強すぎて素の硬さってどうでもいいんだよなぁ

547名無しさん:2013/01/30(水) 00:55:34 ID:Mgh/Odhw0
fractalのjade mawのglitchどっちも修正された
crystal足りねぇw

548名無しさん:2013/01/30(水) 01:25:55 ID:mkG8UOCI0
ああ、やっぱりFixされてるよな
何度か試したもののいまいち確信が持てなかったけど、これでやっとそれ修正されてるぜって言い返せるわ

549名無しさん:2013/01/30(水) 02:02:51 ID:P9aUSC360
確認出来たのはもぐらマップの最初のスイッチをメスマーが飛ばせるくらいで後は潰されてるな

550名無しさん:2013/01/30(水) 23:06:35 ID:P9aUSC360
最近ネクロが異常にウザいんだけどコンディション対策どうしてる?
シグネットとソルジャー付けたシャウト2個しかコンディション解除入れてないんだけど、どれが一番使いやすいかね
ピュアボイスはTraits的にあんまり入れたくないし

551名無しさん:2013/01/31(木) 00:06:36 ID:lnKwCBdg0
condi-60%の食い物食っとけ

552名無しさん:2013/01/31(木) 01:07:38 ID:IzwT1wSU0
主食のパイの回復力を捨てるくらいならピュアボイス取るかなw
それとすまん書き忘れたけどPvPの話なんだ
PvPはデイリー追加されたのをきっかけに始めたnoobなもんで

553名無しさん:2013/01/31(木) 01:17:12 ID:qwM8BSR20
特化したネクロのコンディションは完全に対策しても防ぎきれない
AoEのスタッフでさえCD4sで出血3スタック12s、綺麗に入ればダメージ6k
タイマンでセプター使われたらCD無しで出血と毒をぶつけてくる
その変わり持久力はそんなにないから瞬殺かければ余裕で勝てる
一番うざいのは本体がっちがちにしてドレイン特化でミニオンぶつけてくるネクロ
グラスキャノンにしてもガディじゃ削りきれない

554名無しさん:2013/01/31(木) 08:19:06 ID:wkCUryic0
>>550
DPS grdならsmite condiは無いとdps的にもコンデ解除的にもきつい。勿論instant化も必須。
bunkerならcourageで3つ解除のtraitも必須

553のminionに関しては、sPvPじゃいるのかもしれんけどtPvPじゃまず使い物にならんのであんま気にしなくていいんじゃないかな
ステルス特化mesmerみたいなもんだわ

555名無しさん:2013/01/31(木) 08:59:02 ID:RxQDcn2E0
WvWで前線で踏ん張りたいんだけどAHって必須ですかね?
AH外してSymbolやProtectionの効果伸ばす方向でBuild組んだほうがいいのかなと
最近思うようになったのだけどどうですかね?

556名無しさん:2013/01/31(木) 09:03:10 ID:BAn9y.SU0
実際にやって試してくりゃいいじゃない

557名無しさん:2013/01/31(木) 09:08:04 ID:RxQDcn2E0
>>556
装備買い替えから始めないといけないから簡単に試せないんすよ

558名無しさん:2013/01/31(木) 10:19:07 ID:iNCB22DQ0
>>557
AHはshoutとかで仲間にboon載せつつ
自己回復できるから、前線で粘るのには最適な気がするけどなあ。
あとAHはHealingPowerの1%+69/boonの回復量だから、装備の買い替えしなくてもだいたい計算できるはず。

synbolの範囲大きくするやつとかは、敵軍にプレッシャー掛ける意味で良さそうだね。

559名無しさん:2013/01/31(木) 13:12:21 ID:rrC16NNY0
WvWはRanged使ってるチキンだらけだから、WoR置いてpull対策にStabilityだけつけてればそこそこ粘れる。
WoR消えてRangedのダメージ入ってくる状況だとAHの回復なんて
焼け石に水だから、俺はAHは取らずにVirture振るかな。
相手が5人までのPvPなら強いんだけどね。

560名無しさん:2013/01/31(木) 22:09:09 ID:64WEMzXI0
俺がプレイしてるゲームとは別ゲーをやってるんだな
ほとんどコマンダーを先頭に全員でMeleeや移動しながら使える範囲攻撃でダウン中すら残さない戦い方が現在の主流だと思うが

561名無しさん:2013/01/31(木) 22:15:25 ID:iVlgdLJE0
それはEBのzergオンリーじゃないか?

562名無しさん:2013/01/31(木) 22:40:20 ID:64WEMzXI0
MERC,llb,NDとかはどこだろうが必ずその戦法を使ってるぞ
大手ギルドが存在しない過疎鯖だと無いんだろうけど

563名無しさん:2013/01/31(木) 22:56:21 ID:lnKwCBdg0
mass aoe spikeがWvW最強の戦術だな
WarHammerもびっくりのむなしい戦いだが

564名無しさん:2013/01/31(木) 23:00:32 ID:kmYFSgro0
さすがにあんな一本釣りよりはマシだわ

565名無しさん:2013/01/31(木) 23:12:56 ID:c6uQzQgk0
AoE祭りももうすぐ終わるし今のうちに楽しもうぜ!

566名無しさん:2013/02/01(金) 00:46:10 ID:PQRmKR9Y0
移動しながら引き殺すのオンリーってまさに空き巣speed runじゃないですか
重要拠点攻めたらライン線でメレーお断りの状況なんかよくあるし

567名無しさん:2013/02/01(金) 01:26:33 ID:wnijH.ts0
ライン戦(笑
そんな馬鹿な事をやってる奴らをなぎ倒す戦術なんだがな

568名無しさん:2013/02/01(金) 11:25:15 ID:PQRmKR9Y0
拠点に籠城してる奴等をどうやってメレーで薙ぎ倒すの?
妄想はたいがいにしとけよ

569名無しさん:2013/02/01(金) 11:35:03 ID:oiUlvxJ.0
ライン戦の話がなぜか篭城になってる謎

570名無しさん:2013/02/01(金) 11:35:42 ID:D9ZUKSuE0
なぎ倒すって事は敵が雑魚前提でしかも常に移動してるかのような口ぶり
空き巣しながら集団からはぐれた雑魚をレイプして
この戦い方が現在の主流(笑
とか思っちゃってんでしょ
シージの強さ考えたらそんなゴリラ戦法が通用するのは空き巣か雑魚相手だけ

571名無しさん:2013/02/01(金) 11:39:08 ID:PQRmKR9Y0
>>569
>>560
つまりこいつの言ってる戦法だとキャンプか無人のキープくらいしか取れないって事

572名無しさん:2013/02/01(金) 11:46:56 ID:oiUlvxJ.0
これって拠点挟んだ平地でのzerg vs zergとかsiege置いたcampでの攻防の話だよね
話かみ合ってないように見えるけど、誰も空き巣やはぐれのレイプの話はしてないと思うよ

567の言ってるのはパッチ前の表示遅延利用してサイドとかから一気になだれ込んで崩す話だと思う
今はportal使わないと以前よりやりにくそう

どこ鯖の話かわからんけど、少なくともT1でrangedぺちぺち打ってるのが多い場所が押し返せてる状況は見た事ないね
というか理屈で考えても押せるわけがない
siegeに関しても、campとかの平地戦でsiege潰すのはportal bomb
bombする時はmass melee、mass aoeで一気に潰すのが基本
本当はもっとportal bombの頻度上げるべきなんだろうけど、戦術が複雑化すると野良がついてこれないという

これをゴリラと呼びたい気持ちはわかるけど、そのゴリラにT2以下に落とされ続けたのがJQ以外の鯖
というのが現実なんす

573名無しさん:2013/02/01(金) 11:48:56 ID:oiUlvxJ.0
>>571
敵拠点攻めるのにmeleeはありえないんだし、既に書いたけどやっぱり想定してる状況噛み合ってないだけだと思うよw

574名無しさん:2013/02/01(金) 18:22:54 ID:LX7vezZY0
主流()てそれやってるのNDのコア部隊だけだろ他は便乗して付いて来てるだけやん
コア部隊いない時に似たような動きをしようとしてるが
大概グダグダで返り討ちにあってるわな

575名無しさん:2013/02/01(金) 18:29:24 ID:nRcSWONA0
Tysmとかもやってるけど結局人数差なければ初手のインパクトだけで後は普通のライン戦になる

576名無しさん:2013/02/21(木) 03:48:36 ID:Kh7G/H9Y0
いつの間にかお供の武器達が無敵じゃ無くなってるな
久し振りにスピリットビルドやったらウォリの100Bに巻き込まれすぐに壊れて使い物にならなかったわ
SotAもシールドの切れ目に攻撃されたら蒸発するし
たぶんFotMでOPだから修正入ったんだろうけど、PvPやWvWまでやられるとビルドの選択肢が狭くなってつまらんな

577名無しさん:2013/02/21(木) 03:52:57 ID:SoyECSxQ0
他の職でもPetはゴミクズ同然の扱いなんだから仕方ないだろ

578名無しさん:2013/02/21(木) 03:55:33 ID:IZ1l2VHw0
ランガーなんてペットが選択肢とかいう問題じゃないからな

579名無しさん:2013/02/21(木) 04:05:05 ID:Kh7G/H9Y0
>>578
ランガーのペットビルドはPvPじゃ主流じゃない
PvEは好きにやってくれていいけど、対人関係の選択肢を少なくする調整はどうなのよ

580名無しさん:2013/02/21(木) 04:20:39 ID:J1cpjGLI0
もともとPvPやWvWじゃスピリットビルドの奴なんてほとんど居ないくらい目立って強かった訳じゃないし
趣味ビルド潰されたらやれる事が少なくなるだけだからな
PvEと完全に分けて調整しないからこうなる
ペットやミニオン、ファンタズムがオワコンなのはダンジョン、特にFotMだけで、それも弱いからじゃなくboon吸ったりmob引っ掛けたりして邪魔ってPvE独自の理由だし
対人じゃどれも有用

581名無しさん:2013/02/21(木) 04:23:48 ID:SoyECSxQ0
WvWの話な>pet

582名無しさん:2013/02/21(木) 04:30:08 ID:zRYDAQas0
ranのpetは全然弱くないよ。ただ出されてるだけで嫌らしい上にアクティブスキルのfearやらが本人ダウン時にも使えたりと
相当強いと思う

ただペットメインって言うと、いわゆるcontroled-burstってのをやりにくいからPvPで使われないのは仕方ない
grdの場合はactivateである程度それが出来たから強かったわけだけど
今はやわ過ぎだけど、パッチ前は硬過ぎだったと思うよw
強かったかどうかはおいといてね

583名無しさん:2013/02/21(木) 04:36:26 ID:Kh7G/H9Y0
>>581
俺ランガーも持ってるけどWvWじゃペット主体のトラップビルドなんだけど
Guard使って強化したペット飛ばして壁の上の兵器壊したりとかかなり有用
グラスキャノンで弓撃ってた方がメダルは稼げるがそれしか選択肢が無い訳じゃない

584名無しさん:2013/02/26(火) 16:43:17 ID:.OlMjp8g0
召喚シールドがWvWのmortar2発で消し飛んで鼻水吹いた
いつ使うんだよあれ

585名無しさん:2013/02/26(火) 20:08:30 ID:MDuqQX460
前のパッチでスピリットは完全死亡したな
確かに硬すぎたけど基本的にはfotmの為のnerfだったんだろうしPvPとWvWは据え置きでよかったんじゃないかと思うわ

586名無しさん:2013/02/26(火) 22:17:15 ID:tfD6wPS.0
あんだけ本体が脆いんだったらせめて常時シールド展開してくれないとな

587名無しさん:2013/03/04(月) 17:08:07 ID:rdiqfoYw0
ユーティリティスキル3つ全部反射壁選びたい

588名無しさん:2013/03/09(土) 15:22:50 ID:QGpc5XGY0
クレリック装備で半ヒーラーみたいなガーディアンやっているのだけれど
野良でダンジョン行ったとき反射いれろ!どんな敵にも棒立ちできない奴はタンクじゃない!って言うニュアンスのことを言われました。
現在 武器GS(メイス)とセプターシールドで、シャウト3個"Stand Your Ground!""Save Yourselves!" "Hold the Line!"("Retreat!")でやっているのですが、反射は必須ですか?
それとボスによってはなかなか棒立ちもできません・・・。何かアドバイスをいただけると助かります。

589名無しさん:2013/03/09(土) 15:58:33 ID:K9Pb85JU0
反射は必須なボスは多い(TAとかCM)
ボスによってスキルを変更するのは全てのClassが行う基本中の基本なので敵の攻撃ぐらい覚えよう

棒立ちって言ってもDodgeはするし円運動位はする
そして立ちっぱならハンマーでのProtection維持が強い

FotMとArahやハメワザとか(TAラストやHoTWラスト)以外は存在しない
それ以外で死ぬのは攻撃Dodge出来てないだけだらしっかり攻撃を見よう

590名無しさん:2013/03/10(日) 06:11:22 ID:aNPI9edo0
低火力なビルドだったらタンクぐらいしないとただの寄生だが、このゲームのダンジョンとにかく火力を追及した方が楽だし効率が良いからさっさとバーサーカーで一式揃えろ
どのダンジョンもグリッチ以外のスピードランじゃウォリとメスマーしか必要とされないのはそう言う事

FotMも同じ、ガディが必要とされてるのは堅いタンクが必要だからじゃなく優秀な反射スキルがあるから
本体はFotMでもDPSを求められてる

591名無しさん:2013/03/10(日) 12:40:48 ID:0ctULaGw0
ガディの硬さは素の回復力や耐久性よりも、
防御系スキルの多さによる部分が多い
反射や防御を敵の攻撃に完璧にあわせられるのなら、
装備の能力自体はバーサーカーで火力極が理想と言うことになる

592名無しさん:2013/03/10(日) 20:07:44 ID:sOA39lUI0
>>588
ちなみに外人が言ってる反射ってのは多分UtilitySkillのWall of Reflectionの事ね。
TraitのMaster of Consecrationsと合わせて使うとダンジョンの色々な所で役に立つ。
あとは場所や状況に応じて戦闘開始前にSlotをこまめに入れ替える。

SYS!は自分だけなら強いけど周囲にはTraitのPure of VoiceかSoldierRuneぐらいで十分なんで
ぶっちゃけダンジョンじゃあまり自分は使わない派。

あと自分もHealer型やってたけど突き詰めると590の言うとおり火力も求められるから
全部とまで言わないまでもHarfZerkerみたいな装備は必要。
慣れるとHealer装備はダンジョンじゃほとんど使う場面無くなってくる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JWfgaA_MJw0

最終的にはPvEならこの動画の装備とTraitが無難じゃないかな。
硬さと火力両立できてるし、自分もこれに近い感じで落ち着いた。

593名無しさん:2013/03/10(日) 21:46:28 ID:aNPI9edo0
防御をどこまで削って火力を出せるかがPSの見せ所
最初はknightあたりで始めたら良いんじゃないか

594名無しさん:2013/03/10(日) 22:30:47 ID:PeNLYf0Y0
慣れるとFotM高lvlもzerker装備になるな
utilityは何を使えばPTメンバーがDPS出せるかって視点で選んでる

595名無しさん:2013/03/10(日) 23:50:48 ID:z73wkwxI0
Whole Zerkはやめとけ
あんなのCoF引きこもり専用だから
PSがどうのこうのいったって5人PTで
1人チキンプレイする意味はない
>>592みたいにKnightベースに効率よくZerkを被せるのがベスト

596名無しさん:2013/03/10(日) 23:53:33 ID:ypa4UFmk0
だから上手ければ防御ステータスなんて完全に無駄なんだから
無駄なステータスは要らない
自分が下手で防御ステータスが無いと死ぬからって他の人も同じだと思わないほうがいい

597名無しさん:2013/03/11(月) 00:32:36 ID:3X/C/CCM0
防御ステ上げなくても絶対に避けれ無い即死攻撃なんか無いからな
特にガディはスキルでかなり補えるんだし
ガディでフルバーサーカー無理とか言ったら防御スキルが少ない職はどうしてんだって話

598名無しさん:2013/03/11(月) 00:35:22 ID:bLVxt8.w0
その上手いってのがHPが減って回復もできなくなったら
一旦後ろに下がって他の4人にタゲ移すって意味じゃなけりゃいいんだけどね

1戦目は好きなとこ選べても2戦目以降どのFracに飛ばされるかわからない上に
再現なく難易度のあがるFoTMを本当にやってれば
慣れればZerkなんて発想はそうそう出てこないと思うがな

599名無しさん:2013/03/11(月) 00:44:04 ID:bLVxt8.w0
まぁ逆に言えばArahとかFoTMとかの高難度ダンジョンに興味ないなら
Full Zerkでも問題ないのは確かだな

600名無しさん:2013/03/11(月) 00:45:58 ID:3X/C/CCM0
>>598
レベル40まで固定でやってるが、ほとんどのマップでDPS重視で問題なくやってる
spykitが修正されて一部のギミックが辛いから当然その時は装備を変えるが
どんなに防御上げたって避けなきゃいけないもん避けれなきゃアウトなんだし、なれればDPS上げてくのは当然だろ
お前こそ本当にやってるのか疑問だわ

601名無しさん:2013/03/11(月) 00:48:53 ID:xWP8EzUY0
>>599
とりあえずダンジョン初心者君はツベで攻略動画でも見て来いよ
Arahなんかwar4mes1full zerkなんて基本中の基本だし
防御ステが必要とかどんだけnoobなんですかって話

602名無しさん:2013/03/11(月) 01:11:22 ID:HAHOXOag0
Tghの高さもAggroに関係してくるみたいだから、WarやMesには必要なくても、
Grdをなるべく狙わせることで他がDPSを出しやすくするという意味では、必要とまではいかなくとも無駄ではないな

603名無しさん:2013/03/11(月) 01:14:08 ID:bLVxt8.w0
ああもうめんどくさい

攻略云々以前に「俺は上手いから上手い俺のいうことが正しい」って
自分の主張がそもそも痛いことに気づけ

でもって他の4人も含めて誰一人Downしないという状況でない限りは
どんな装備も否定されうるし議論するだけ無駄だからこの話は終わりな

それともWhole ZerkでどんなPTに入って周りがどんなに下手くそでも
自分1人の力でPT5人全員が絶対Downしない状況を作りだせるっていう主張ができるなら
続けてどうぞ

604名無しさん:2013/03/11(月) 01:33:44 ID:xWP8EzUY0
>>603
だから動画でも見て勉強してこいや
俺が上手いから言ってるわけじゃ無いの、効率を出すための常識なのねこれ
それにどんなPTに入っても出来るわけ無いだろ、逆に全身クレリックのアホ装備なら
どんなPTに入って周りがどんなに下手くそでも
自分1人の力でPT5人全員が絶対Downしない状況を作りだせるのか?
こんなのは装備関係無く無理
小学生は寝ろよ

605名無しさん:2013/03/11(月) 01:39:29 ID:3X/C/CCM0
こんなnoobが居るから無駄にギアチェックしたりする手間がかかるんだよな
堅いビルドでタンクやって役に立ってるつもりで居るんだろうが
何あの糞低火力、寄生死ねやって思われてるだけだから

606名無しさん:2013/03/11(月) 01:41:57 ID:bLVxt8.w0
「上手ければ」って小学生レベルの前置きがないと出来ない主張を常識と言い張るかw
わざわざ「周りがどんなに下手でも」って同じレベルの書き方をしてやったのに

607名無しさん:2013/03/11(月) 01:53:05 ID:3X/C/CCM0
効率を出すために火力を上げる
これMMOじゃ常識だと思うんだが
特に周回目的のダンジョンなんかじゃほとんどのMMOで効率重視のDPSガン上げが主流だし
まさかただのnoobじゃなくMMOも初めてか?
洋ゲーはちょっと早かったんじゃないかな、無料のチョンゲでもやって基礎知識を付けると良いよ

608名無しさん:2013/03/11(月) 01:56:47 ID:xWP8EzUY0
ダンジョン周回で火力を上げると効率が良くなるなんてのは常識以外のなんだって言うんだ?

609名無しさん:2013/03/11(月) 02:10:40 ID:y8e6QI0k0
pugとpremadeで既に前提がすれ違ってるしそれ以上言い合っても無駄だと気付こう

610名無しさん:2013/03/11(月) 02:27:55 ID:tZ8dSNMU0
効率を出すために火力を上げるは一つの選択であって
人によっては効率を出すために生存率(防御)を上げるという選択もある
それは上手い下手関係なく

611名無しさん:2013/03/11(月) 02:55:37 ID:A85P5kQI0
ねーよ
敵を倒す時間はDPS依存だから火力を上げなきゃどうやっても頭打ちになる
Downするとか最底辺の話を持ち出すのはさすがに論外すぎる

612名無しさん:2013/03/11(月) 02:58:33 ID:HAHOXOag0
PvEだと何Wave耐えるみたいな耐久性が求められるコンテンツがほとんどないからな
ダンジョンもせっかく数Pathあるんだからそれぞれ要求されるStatsに変化をつければいいのに

613名無しさん:2013/03/11(月) 03:01:13 ID:xNTt8gyEO
悪しきHateシステムが廃止されたからこそDPS馬鹿に生きる道が示されたのに

614名無しさん:2013/03/11(月) 03:06:10 ID:y8e6QI0k0
>>610
世の中には100回やって99回無事故でrunするpremadeは山ほどいる事くらい理解しなよ

まーそれが正義だ解法だと匿名掲示板で主張するのは阿呆だと思うけど
そんなん自分らだけでウマウマしてりゃいいんだよ

615名無しさん:2013/03/11(月) 03:17:13 ID:bLVxt8.w0
Downするのは最底辺とか
なんでそんなに小学生未満のレベルの口論したがってるのよw

そもそも周回プレイで効率重視ならArahやFoTMなんてやる意味ないだろ?
gw2lfgでzerkで検索してもCoFしか引っかからないよ
だからCoF引きこもり専用って言ったのに

616名無しさん:2013/03/11(月) 03:43:55 ID:y8e6QI0k0
>>615
どこのダンジョンでとかそういう問題じゃなくて
まずゲームに対する姿勢から噛み合ってないんだから会話成り立つ分けないってのあんたもいい加減理解しなって

617名無しさん:2013/03/11(月) 04:49:19 ID:bLVxt8.w0
>>618
だからその姿勢ってのが効率求めてCoFに引きこもる事だろって確認をしたかったんだがな
返事こないしそこは否定のしようもないんだろうけど

618名無しさん:2013/03/11(月) 04:53:47 ID:A85P5kQI0
PuGでどんな下手くそが来るか分からないのにZerkerで募集するとか思ってる時点で
もう考えて書き込むことすらしてないんだなと思ったからレスするのやめただけだよ

Pramadeに誘われずPuGでしかできないんなら下手前提でBuild組むしかないからそういう思考になるんだろうね

619名無しさん:2013/03/11(月) 05:13:59 ID:dc68RwCk0
これって>>588が話の発端でしょ?

620名無しさん:2013/03/11(月) 05:35:53 ID:bLVxt8.w0
おいおい、まさかほんとに>>588にSpeed Run動画取るレベルの
PvE Premade前提でGearの話してたのかよw

そしてPugで下手くそでもOKなCoF以外でZerker募集がかからないってわかってんなら
Whole Zerkが一般的にどういうものかって答えはもう出てるじゃないか

621名無しさん:2013/03/11(月) 06:29:31 ID:xNTt8gyEO
Zerkのステが微妙に曲者なんだよな
PowerとPrecisionまではいんだけど、Critical Damageが
高Precisionでないと腐るステな上に効果もそこまでないっていう
少しでもタッチすればPowerとPrecisionのない装備は全て否定される

622名無しさん:2013/03/11(月) 10:23:15 ID:9VnTfLQU0
Downするとか最底辺の話とか言い出したし話すだけ無駄だと思ったが
言いたいことは他の人がいってるからもういいか

623名無しさん:2013/03/11(月) 12:03:57 ID:iV.XFkHE0
タフネスがん上げして腕を補おうとして全タゲ喰らって即死
pugだとよく見るダメな子だな
ダガーeleに多い気がするがgrdも結構見る

624名無しさん:2013/03/11(月) 13:28:00 ID:SxzO9fVg0
盛り上がっててなにより

625名無しさん:2013/03/11(月) 14:23:47 ID:Vu/BlziM0
CoFでの話かそうでないかについては一貫して触れないんだなw

Toughnessのタゲよせについては気休め程度の効果しか実感ないけど
効果あるんなら上手いガデは積極的にToughness上げてタゲ取りにいった方がいいってことだな
上手いガデを自称する奴がZerkで思考停止してるようじゃダメってことだ

626名無しさん:2013/03/11(月) 14:56:39 ID:DxpJpxiI0
たったひとつ確かな事がある
このスレに有用な情報はいっさいない

627名無しさん:2013/03/11(月) 15:59:35 ID:SgbS92Sc0
火力ほしくてZerkにするなら素直にWarやれよって話ではあるよね。
それに効率PTばっかりって言うわけじゃないんだし
野良でFotMやダンジョン行けば変なのいっぱい来るんだから、それぞれに合わせた装備用意しておいていいと思うけどな
時には火力よりも死なずに味方レスしたりタゲを一手に引き受けたりするのが大事な場面だってある。

効率プレイしかしない超絶テクもってる人もいるだろうけどそんなの全体からみれば一握りだろ。

628名無しさん:2013/03/11(月) 17:09:02 ID:g8snUQMU0
スレ伸びてて喜んだのも束の間、
罵り合いのレスしかなかったでござる。

629名無しさん:2013/03/11(月) 18:27:13 ID:y8e6QI0k0
お互い話聞かず自分の言いたい事だけ言っちゃうっていう
これだから日本人は議論出来ない民族って言われるん

630名無しさん:2013/03/11(月) 19:07:21 ID:HwJMx/ko0
まぁもうどうでもいいんじゃないの?
>>588へのアドバイスとか最初の方で少しやっただけだし

631名無しさん:2013/03/12(火) 13:40:38 ID:ubIKnpe.0
ダンジョンに限った話だが
個人的には最低でもKnightは着て来いよ
とは、思うな。
最高はFull Zerkerな。

632名無しさん:2013/03/12(火) 14:11:27 ID:ibBp.L6w0
自分が死なない装備であれば何でも良いよ
pugでFull Zerkerで死にまくってる奴を見ると身内だけで回してろよ思うし
個人的にHealPre型ハンマー時々GSはどちらでも対応できて便利だった

633名無しさん:2013/03/12(火) 16:46:57 ID:GTUSgXA.0
Whole Zerkでなおかつ敵の攻撃を全て吸収してればそりゃ最高だな
CoFぐらい簡単なダンジョンなら何も問題はない
そして最高でもなければ問題アリアリになるケースは
ダンジョンも含めて当然存在する

そもそも高難度ダンジョンにPremadeで潜ってる連中なんざ
Speedrunの動画でしか他人の眼に触れることはなく
そいつらは同じPremader以外とプレイする機会がまずないんだから
人の目に触れる圧倒的多数のCoF引きこもりZerkerが
CoF以外のダンジョンでWhole Zerkのイメージをダウンさせることなんて
対岸の火事に過ぎないはずなんだけどな
CoF装備なら尚更燃えてるしな

634名無しさん:2013/03/12(火) 17:00:52 ID:GTUSgXA.0
あーなんか綺麗にまとまりそうだった所に
過剰反応でダラダラと書いてしまってすまない

上の文章については好きに責めてくれてかまわないが
HPが減ったら攻撃やめて後ろに下がっていくようなガデには
なってくれるなよいうことだけは伝わってほしい

635名無しさん:2013/03/12(火) 17:07:56 ID:71cJqvC.0
1行目の時点で煽ってんのに綺麗にまとまるわけねーだろw

636名無しさん:2013/03/12(火) 17:17:09 ID:GTUSgXA.0
まとまりそうだったってのは俺の以前の書き込みの話さ
>>631の「個人的には」を見逃した明らかな過失だと理解はしてるつもりだ

637名無しさん:2013/03/12(火) 21:34:15 ID:GAwsLdns0
まだ荒し足りないのかこいつは

638名無しさん:2013/03/13(水) 09:05:25 ID:L15bTxbI0
スレ伸びてる!


あれ

喧嘩してただけか・・・

639名無しさん:2013/03/19(火) 07:40:29 ID:u1Zgr2Cw0
zealkerだっけ?ダンジョンで強い火力ガディ
どっかにビルドや解説載ってない?

640名無しさん:2013/03/20(水) 02:46:49 ID:e7MTriPo0
>>592と同じ人の記事
ttp://www.guildwars2guru.com/topic/63329-advice-on-my-pve-farm-guardian-build/

641名無しさん:2013/03/22(金) 15:30:38 ID:9ULwe.7U0
ほかのガーディアンさんがクマの可愛い頭装備してました
あの装備はどこで買えますか?

642名無しさん:2013/03/22(金) 16:17:42 ID:Yw0NQLI.0
Lv80雪国マップのHotWっていうダンジョントークン装備

643名無しさん:2013/03/23(土) 10:16:11 ID:kqoFs77I0
>>642 ありがとうございます。ダンジョンの装備なんですね。頑張っていってみます。

644名無しさん:2013/03/27(水) 02:55:44 ID:Pvs730Dk0
スーペリ足汁ウォーターってみんな使ってる?
なんかあんまり回復してる気がしないんだけど

645名無しさん:2013/03/27(水) 02:58:58 ID:gR0g82Ps0
嫌な汁だな

647名無しさん:2013/03/29(金) 19:57:15 ID:ct5MWHSE0
スタッフ自体の火力は皆無でも
範囲マイトは強いからいいんだよね?

648名無しさん:2013/03/29(金) 21:04:26 ID:UnXRRGCQ0
杖#1はそんな物凄く火力があるってほどではないけど、Zerg戦でのあのタグ付け性能は驚異的だし、
かゆいところに手が届く#2やSwiftnessがかかる#3、範囲Mightはもちろん、通せんぼできる#5と、全体的に素晴らしい性能だと思う

649名無しさん:2013/03/29(金) 21:40:31 ID:n8gDskag0
4番5番が強力だからそれらを使いこなせてるならOKだろう
棒立ちしちゃうのが怖くて全く使ってないとかは論外すぎる

650名無しさん:2013/03/29(金) 22:08:24 ID:l0FCUM7c0
ちょっと前のアップデートで5番の使い勝手がアップしたのはイイ

651名無しさん:2013/04/06(土) 12:57:18 ID:hh5P3AIE0
FotMで反射が活きる場面って具体的にどこ?
道中の雑魚処理には使ってるけどボスで使ったりする?

652名無しさん:2013/04/06(土) 15:25:13 ID:2BxmxunE0
>>651
わからないってことはあんまり経験ないのかな?
使わない場面書いたほうが早いってぐらい使ってる。
難易度とStageによっちゃGuaのくせに投射対策しないとか蹴られてもおかしくない。
むしろ投射の反射やBlockができるからWarじゃなくてGuaがFotmで重宝されてると思うんだが。

長くなるから省くけど自分はAqatic(そもそもWoRが使えない)とSolidOcien以外全部使ってる。
勿論全く要らない場面ではこまめにUtility入れ替えて戦う。
ちなみにWoRでは防げないけどAvengerでは防げる攻撃もあるから使い分けたり両方入れたりもする。

653名無しさん:2013/04/06(土) 15:26:48 ID:PVh4YZLA0
>>651
海と凍傷MAP以外全部
ボスに限って言えば ロボット、火鳥、沼ボス

上手いガディがいるかいないかで難易度がまったく変わるのがFotM。
30+から下手なガディがいると、kickされるので注意。

654名無しさん:2013/04/07(日) 07:58:40 ID:Lz0Au/x60
別キャラで驚異的な火力で畳み掛ける1vs1特化の制圧ガディに出会った
動き回るキャラだってのもあるけど瞬殺されて相性悪くてどうしようもなかったわ
ハンマーの範囲で拘束してボコボコ、ついでにRetaliation
さらに両手剣で引っ張ってボコボコ、ついでにRetaliation
こういうのもありなんだと感動したわ

655名無しさん:2013/04/07(日) 08:16:24 ID:BRgK1tQA0
珍しくニコニコにそれ系のcombo紹介動画なんてのもあるよ
俺もそんなスタイルだけどあんまjudgeは使わない

656名無しさん:2013/04/07(日) 08:20:06 ID:BRgK1tQA0
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm19718229
これだ

657名無しさん:2013/04/07(日) 17:18:19 ID:Lz0Au/x60
Judgeって使い所わからなくてイミフワロタだったけど、
こりゃすごいな、強すぎワロタ

658名無しさん:2013/04/07(日) 19:54:09 ID:rxd.qhho0
ほんとに上手いWvWでのガディ動画知ってる人おしえてー

659名無しさん:2013/04/07(日) 21:43:42 ID:c/rxFPQc0
そんなものはない

660名無しさん:2013/04/10(水) 17:41:30 ID:2mxq/xdE0
FotMのjumping pazzle+ハーピー
難所かつ、腕の見せ所だと思うのですがどうやって突破してますか?
Septer+Shield,Focus
ユーテリィティに反射、スタビ、Retreat
Virtue of Courage+Renewed Focus を駆使してるのですが途中でいつも落ちます

661名無しさん:2013/04/10(水) 17:48:26 ID:1W5cBdKE0
細かいタイミングとか分からないけど
ウォリ目線で言うと、変に距離開けて 反射壁貼られるより
敵の目の前に立ててウォリにGSで殴らせる環境を作ると、ハーピーもあっさり殺せる

ガディ1人じゃ全ての元気玉を防げない気もするけど
PTメンに他のガディ、シーフ、メスマーいるなら 声かけあって使うタイミングを確認することかな。

662名無しさん:2013/04/10(水) 19:21:30 ID:2mxq/xdE0
助かります
今度やってみます

663名無しさん:2013/04/10(水) 19:55:30 ID:0bX.0fSs0
あそこはRunできるメスマーがいればスキップできるんだけどね

664名無しさん:2013/04/11(木) 06:50:50 ID:GxfTDrU20
うっはw盲点だった、、
今までポータル使ったことないしDrop狙って倒すのが多いのかもですねー

665名無しさん:2013/04/11(木) 13:34:28 ID:ABP/wn6I0
別にDrop狙いじゃなくてSpykitに制限付いた今じゃ
ハーピー無視してポータル開きに行くとか普通に無謀だから誰もやらないだけ。
特に落下死じゃなくて射抜かれて死んでPartyが戦闘状態切れなかったら蘇生する手間になって味方に迷惑だし。

>>660
あとハーピー対策ならRetreatじゃなくてAvenger入れたほうがいい。
シールドの隙間にやや不安あるけど途中のGolem戦でも超有効だよ。

666名無しさん:2013/04/11(木) 16:49:13 ID:rWMe8EkQ0
慣れれば簡単だけど
失敗したときのロスが大きいわな

667名無しさん:2013/04/14(日) 16:08:22 ID:s8qmD8YE0
クリティカルダメージ目的でValorをあげたんだけど、
Meditation関係以外では何かいい要素あるかな?
みてるんだけどMeditaion関係3つセット以外良さそうなの思いつかなくって

668名無しさん:2013/04/14(日) 16:48:06 ID:dN0Z9MfM0
ない

669名無しさん:2013/04/14(日) 16:50:58 ID:dN0Z9MfM0
あーでも 5番の状態以上解除は結構強いアーマーが3000超えてるなら6番のプレジジョンあがるやつとると
5%ぐらいのびる。 あとは11番のAH
メディテーションだけで組むなら1番10番12番が強いけどその組み合わせだと火力はある程度でるが
味方の支援スキルやトレイトがほぼないのでウォリでいいような気もする

670名無しさん:2013/04/14(日) 20:45:09 ID:NN0rc9j.0
Zealous BladeはPvE向け?
PvPで有効に使ってるヒトいるのかな?

671名無しさん:2013/04/15(月) 06:17:52 ID:JsMEtqyA0
あれの回復量は基本一発につき25ぐらいしか回復しなかったはず。
2番のぐるぐるで敵をたくさん巻き込んだらまあまあ回復するのかもしれないけど
そこまで伸ばしてとるようなトレイトじゃないな。
吸血シジルおすすめ

672名無しさん:2013/04/17(水) 00:50:03 ID:D7Os/lVo0
みんなのビルド教えてー。
ちなみに自分はPVP用で
ttp://gw2skills.net/editor/?fUAQRAsf5elUg67mFyKEf4Eh1DAiQ/VVIeXPSIFZIA;TwAA2CvoMyYkwIrROjkGt+YExejZEA
フードはコンディ-40%のやつ。

673名無しさん:2013/04/17(水) 01:05:56 ID:9c38tcw.0
PvPにFoodねえええええええええええええええええええええええええええええ

674名無しさん:2013/04/17(水) 07:36:48 ID:jYl4WLf.0
ほいよ
ttp://gw2skills.net/editor/?fUAQJARSlUgiDnGyKEf4ESmiVCBxUwRZ01DIKiaIA;TwAg0CnoQygkAJLSOkkItuYMyejZEA
ハンマー4or5→発動直前にJudge Intervention

675名無しさん:2013/04/17(水) 14:38:17 ID:JG5jYUys0
FOTMハーピーでシーフやウォリが近接で戦ってるのに
その後ろに壁張って精子飛ばしてるガディは今すぐアンインストしろよ

676名無しさん:2013/04/18(木) 00:58:18 ID:iKU5DIjY0
何故あんな精子チックな攻撃にしたのか?

677名無しさん:2013/04/19(金) 22:49:52 ID:m559ozyc0
MMOに於けるTank職、ナイト様はリア♀に種付するために存在しているから

678名無しさん:2013/04/21(日) 17:22:44 ID:SJOWEE1g0
おっさん同士飛ばしあって遊ぶためじゃなかったのか、、

679名無しさん:2013/04/21(日) 17:31:59 ID:tkUQaKEE0
>>678
俺が飛ばすからお前尻出せよ

680名無しさん:2013/04/22(月) 16:52:40 ID:phHySVgk0
>>679
コノヤロウ!てめェが尻出せよ!

681名無しさん:2013/04/22(月) 18:29:38 ID:ZV5nSwvI0
なんだよ、お前ら尻合いだったのかよ

682名無しさん:2013/04/23(火) 18:54:29 ID:ZA6EPo9k0
フラクタルの40以上におけるガーディアンの重要性がぱない
逆にガーディアン一人のPTとかだとプレッシャーがやばい
グラウルのマップとかハーピーのマップとかに当たるとどっと疲れる

683名無しさん:2013/04/23(火) 19:40:02 ID:hPE03wuU0
>>682
そうだね、自分ウォリだけどガディの安心感は半端ない
ただ上手い下手で難易度がいっきに変わるけど

684名無しさん:2013/04/27(土) 17:43:08 ID:K9OhONuA0
これから始めたいのですが、PvEのオススメ装備やトレイト等ありましたらご教授ください

685名無しさん:2013/04/27(土) 20:41:26 ID:3z8gmU4o0
プレイスタイルとやりたい事を教えてくれないとアドバイスしようがないんだが・・・
PvEは装備やTraitよりも自分が死なない立ち回りをすれば大体どうにかなる

仮に今教えてもLv80になったら装備やTraitを見直すことになるから
それまでに色々な経験積んで改めて質問しても良いんじゃないか

686名無しさん:2013/04/28(日) 12:45:11 ID:NUZor9Do0
>>685
684です。味方を支援しながら戦いたいのです。トレイトがうまく決めきれないのでテンプレ的なものがあれば参考にしたいと
思ってます。1日に少ししかできないのでカンストも遠いです。

687名無しさん:2013/04/28(日) 12:50:15 ID:kKb9lftA0
とりあえずValorは伸ばす
ソロ活動ならMeditation Mastery/Focused Mind/Monk's FocusのMeditation三点セットが強い
パーティー活動ならAltruistic Healing+杖/鎚/両手剣が強い
攻撃的な装備にして防御的なTrait構成にするとバランスが良くてサポートも充実

LV60以下で上のは成立しないのでとりあえずZealを伸ばしてFiery Wrathとかをつけると良い
序盤中盤の装備はとりあえず攻撃的なものがいい。本格的にパーティーで活動するのは高レベルから

688名無しさん:2013/04/29(月) 13:19:07 ID:rId5ZHCM0
>>687
丁寧にありがとうございます!ガデはやってて楽しいですね!参考にしながら自分のスタイルを
見つけていきたいと思います。

689名無しさん:2013/05/03(金) 13:48:12 ID:rCvT2I1Y0
ここのプロガーディアン達はPvEだと常にバーサーカーだって上のほうに書いてあったけど
FotMのスケール40以上とかでもバーサーカーなの?だとしたら素直に尊敬だわ

690名無しさん:2013/05/03(金) 17:24:21 ID:m2MNCTv20
>>689
バーサーカーで余裕。油断してagony食らう以外はまず死なない。

691名無しさん:2013/05/04(土) 00:09:09 ID:TmM9/PV2O
釣り針でけーな

692名無しさん:2013/05/04(土) 03:36:47 ID:vsV426120
valor30honor30valture10
装備はberserkerとガチtankを状況で使い分けてる
AH無くてもいけるなら5-10を他に回せるんだけどねぇ

693名無しさん:2013/05/04(土) 05:49:42 ID:tOoi3nQc0
それじゃハゲワシだろ、と思ったがよく見たらvultureですらなかった

694名無しさん:2013/05/06(月) 23:05:58 ID:ctCJz4s60
ハゲワシってなんだろ?

695名無しさん:2013/05/06(月) 23:46:05 ID:bHb.gAPU0
俺はAHもってヒーラー装備だなぁ
FotMの野良ってつっこんでくるtthiefやらグレソもったランガーさんやらで かなりカオスだ

でもさっきMFのラスボスのドッスンしてくるほうハンマーもってガチンコしてたらele mes thief war
全員近接して楽勝だった やっぱハンマーガデの安定感っぱない

696名無しさん:2013/05/07(火) 00:20:13 ID:PgGKL0iA0
スタックしてくれると信頼されてるようでうれしいよねw
でも、近くに来てくれない状況の方が多いような
0/5/20/30/15
AHで自己回復するより、Blindスキルを一つ増やして自分とメンバーの被ダメ減らすtrait

697名無しさん:2013/05/07(火) 00:27:22 ID:PgGKL0iA0
Virtues でしたね・・
指摘ありです;

698名無しさん:2013/05/07(火) 19:47:01 ID:/3rzUDTE0
BunkerBuildやってたけど最近多くなったS/DのThiefと相性最悪すぎる。
Boon片っ端から盗られるわ攻撃は当たらないわで
Node守るどころか逃げても試合中ずっと粘着されてどうしようもないんだけどみんなどうしてる?

699名無しさん:2013/05/07(火) 20:12:40 ID:rPKt4NhI0
無理
もうThiefには勝てる奴居ないよ
あれ避けるのもほぼ不可能だからBoon絶頂期の今は完全な王者
Boon無しでやれるPowerNecとかが目立って相対的弱体化するまで息を潜めて待つしか無い

700名無しさん:2013/05/09(木) 18:23:30 ID:S5kBSZFY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_JeYLf0wOFQ
これに憧れたわ

701名無しさん:2013/05/10(金) 15:44:50 ID:ANFODm8g0
仕事しすぎわろたw

702名無しさん:2013/05/10(金) 18:19:32 ID:Eb.5kVHk0
元Warだけど、やっぱこういうのを見るとGrdにして良かったと思うわ
だっていろいろ出来すぎだもんw
使いこなせるかどうかは当人次第だけど

703名無しさん:2013/05/26(日) 14:33:04 ID:LGpVvApc0
ttp://intothemists.com/calc/?build=-73dZ-FKSFF50S3cG-90;9;4TT;0903818A;40;0LNV4-NW4sV2DsV2D8BX

Guardも一応触ってみようと思ったけどあまり興味がなかったので
精子ビルド作って遊んでみたら普通に強いんだな

足止め+2番で簡単に一万越えるじゃないか

704名無しさん:2013/05/28(火) 00:28:49 ID:Tew1MM32O
スタッフは微妙すぎないか?

705名無しさん:2013/05/30(木) 01:06:33 ID:RgbUgAE60
boon盗まれるわブロックできないわでシーフが天敵と化してるわ
シーフ一人なら鴨に出来ることもあるがシーフ2でナンバー3やられたら終わり

706名無しさん:2013/05/30(木) 18:56:16 ID:L9dm1rRc0
ナンバー3強いよな、準備動作に3ポイント使うものの発動速い威力高いブーン盗む。
1人なら追い返せても2人きたら詰むわ。

707名無しさん:2013/05/30(木) 19:13:42 ID:RgbUgAE60
hpヤバイ→shelter使う→シュンッ!→没
invulかdodgeで避けるしかないんすかね

708名無しさん:2013/06/07(金) 00:46:08 ID:6hL2Zmn60
シェルターは危なくなったら使うっていう方針だと使った後追い込まれて終わるよ

709名無しさん:2013/06/07(金) 09:10:16 ID:E3eCq3bc0
S/Dシーフしばらく使って思ったのが、足が遅い奴ほど一方的にカモれる。メイス持ったbunker grdなんか典型的。
ブーン山盛りのD/D Eleなんかは全然捕まえられないし必死に追いかけて一発刺してもあまり意味がない。

710名無しさん:2013/06/07(金) 13:52:07 ID:7c7Fmf220
そのためのSteal?あとそのためのInfiltrator's Signet?

711名無しさん:2013/06/07(金) 20:16:42 ID:8hS4nl8U0
AegisとかのGuard貫通もきつい
Grdの場合遠距離が最悪の部類だってものあるし

712名無しさん:2013/06/08(土) 00:04:08 ID:EG7FA/PQ0
シーフのナンバー3はブロック不可なもんでメイスやフォーカスのブロックも貫通される
サポート・バンカービルドでS/DやS/Pと出合った時鴨にされかねない
boonを2個盗めるんで、メジャーなShout系ならStabilityとRetali、ProcとRegen
Save Yourselvesは上から順に盗られるのかね

713名無しさん:2013/06/09(日) 18:22:40 ID:E6kh2xOU0
ガーディアンの方々に聞きたいんですけど
Fotm48で、アスラのパートについて
PTに2人ガーディアンがいたら、シールドとウォールをローテーションで使いながら
ロボットをGSで同じ箇所にプルしながら倒して、最後の全湧きもフルDPSで叩けば
簡単に終わると思うんだけど、なぜかkiteが1番簡単だとか言ってkiteplanになったあげく
kiteしてる人が死ぬたびにリセットされるわ、ロボットはバラバラだわで1時間近くやってもクリアできなかったら
そのPT抜けたんだけど、なにか間違ってますか?下手くそな英語で上記のやり方でやりましょうって声かけても
ガーディアン2人ともがkiteを押すんですが、ローテで全てのagonyスキルをカットするのって無理なんですか?

714名無しさん:2013/06/09(日) 20:49:22 ID:DjKplIA20
>>713
いや、あんたのやり方で間違ってないと思うよ。
ガデ2もいたらシャッットアウトできそうだけど
kiteのほうが安全なのかね。聞いたこと無いけどw

715名無しさん:2013/06/10(月) 05:23:53 ID:tWtVo5Jw0
>>713
VC使って身内で48いつもやってるけどまあやり方はParty次第だよ。
そのPartyの場合Kiteする人もGolem倒す方も上手く行かなかっただけ。

ただKiteなしのゴリ押しのほうが一見簡単そうだけど実際はそううまくいかない。
あそこの一番の難関は4体目のGolemが撃ってくる放物線を描いて飛んでくるミサイルで、
ボスのAgonyだけなら普通にシールド交代で出してればまあなんとかなるけど、
あのミサイルはカーテンとかスモークみたいな高さの薄い反射壁だと簡単に越えられてしかもAoEで痛い。
Golem集めて急いで倒そうと全員MeleeでDPS出してると密着でそのミサイル全弾喰らって壊滅なんて事もある。
しかも最後の4体全部相手だとPullやらKBも混じるし、48ScaleにもなるとGolem一体倒すのも結構しんどいから
野良じゃ完全にシャットダウンってのは厳しいと思う。

あとAvengerは防御壁がない時間があるし、召喚者のARが適用されてないから
Agonyに触れただけですぐ死んでしまうのであのBoss戦では信頼性あまりないね。
それでも無いよりはマシなんで出すけどね。

716名無しさん:2013/06/10(月) 09:20:00 ID:jZ7PApSkO
Kiteが一番安定するんじゃない?
それで無理なら結局無理って事だと思う

死ぬkiterとかゴーレムばらけさせる4人とか
はなからのどうしょうもなさが感じられる

717名無しさん:2013/06/10(月) 15:19:00 ID:oSHadM0M0
FotM 48でMowのAgony攻撃に耐えれません。
Tome使えって言われるんだけど
みんなどんな感じでやってる?

718名無しさん:2013/06/10(月) 17:35:33 ID:tWtVo5Jw0
>>717
AR45あればAgony一回18%の減りで9回来る。
Tomeの詠唱は4.25秒だからTome5番→Healと杖4番とか使えば全然耐えられる。
AR45ない場合は耐えるの無理だから、他のAR45あるGrdのフォローHealで
死ぬ前にTome5番詠唱完成するように早めに読むか、大人しく99%蘇生法使うしかない。

あとTome詠唱中にドクロマーク付けられてビーム撃たれたら死んじゃうので、
直前でSpyKit使って消えると安全。

719名無しさん:2013/06/10(月) 19:06:54 ID:oSHadM0M0
>>718
詳しい回答ありがとうございます。
AR40です、気合で読んでみます。
Spykit活用してみます。

720名無しさん:2013/06/11(火) 02:59:49 ID:4gXcP9BY0
>>715
ペットにAR適用された辺りからSpilit WeaponにもARが適用されてる気がする
もっともAgony以外のダメージであっさり破壊されるので過信は禁物なのは変わりない

721名無しさん:2013/06/11(火) 13:53:10 ID:Mv/MMkvU0
ハーピー部屋の中ボスはShield of the Avenger 無効になったか?

722名無しさん:2013/06/12(水) 11:37:37 ID:yOH1gfEk0
>>721
無効だと思うよ余裕で毒ばらまいてたから
ソースは俺

723名無しさん:2013/06/13(木) 18:51:49 ID:FUAYw69U0
フラクタルでグレソ使ってmobを束にまとめないガディは地雷
二度とくるんじゃねえぞ

724名無しさん:2013/06/13(木) 19:11:33 ID:tVfzJ7460
そんぐらいで?(さらなる高みへ)

725名無しさん:2013/06/13(木) 20:43:32 ID:vDbrOk2.0
逆に集めた雑魚をふっとばすmesが大量発生してるぞ

726名無しさん:2013/06/14(金) 12:29:19 ID:2nO7V8DI0
思考停止してGSの1.2番しか使わないガーディアン多すぎる
反射も出さないしサポートもしないガーディアンなんてゴミだろ

727名無しさん:2013/06/16(日) 14:57:00 ID:qW743J6.0
レンジャーの精霊召喚ってなんか使い勝手良かったわ
Rechargeが60秒だけど、召喚した瞬間からカウント開始で、
召喚時間もきっちり60秒っていう

728名無しさん:2013/06/16(日) 18:53:20 ID:i0fp45Ec0
ガデの精霊は・・

729名無しさん:2013/06/16(日) 19:52:15 ID:r4Z/Coe20
散々やったけどガディの召喚は実用化不可能という結論だった

730名無しさん:2013/06/22(土) 19:24:01 ID:s61O4HtAO
微調整ばっかで話題がないか
メイス持ってるとヒーリングが増えますって…あんなの取る人いるのかね

731名無しさん:2013/07/02(火) 13:31:02 ID:enxXpbqA0
www.youtube.com/watch?v=VCqooTJYVxY
RGの動画なのだがこれのどこが凄いのか良くわからない

732名無しさん:2013/07/02(火) 14:00:02 ID:Wzwg.KpE0
>>731
これのすごい所はEleとNecのGTの置き方が的確な所だろう
後はしっかりGrdがDPS出してる位でこいつ自身としては面白みはない

733名無しさん:2013/07/02(火) 17:04:08 ID:enxXpbqA0
でもこの動画のGrdってPVTぽくて
GS2番をフルで当てても3k程度しか出してなくない?

734名無しさん:2013/07/02(火) 17:42:12 ID:69jAdYjY0
まあ…ただ殴ってるだけだよな

735名無しさん:2013/07/02(火) 19:26:23 ID:yXr97g2o0
RGみたいなzerg戦は個々の能力なんてどうでもいいよ
いかにチームで動いけるか これが最重要。
TS使ってヴェール1枚2枚と姿消してからのAOEスタンいれて あとは好き勝手殴るだけ。

736名無しさん:2013/07/02(火) 20:25:53 ID:enxXpbqA0
RGは味方の数も多いからGrdが割と適当でも何とかなるんだろうな

737名無しさん:2013/07/02(火) 21:51:23 ID:g3ICtI1Y0
>>733
最初の当たりで死なずに瞬間3k*5人に与える事がどれだけ重要かって話だ
先にDown奪えばRally出来る可能性が大幅に上がるから瞬間火力を当たった瞬間にちゃんと合わせるか
GrdだからDPS出さなくていいやと1番ばっか振ってる奴が多いけどしっかりバースト合わせることが大事

738名無しさん:2013/07/04(木) 15:41:15 ID:nYsKjg3k0
RGのGrdがうまいのは突っ込み具合だろ、実際敵zerg深くの方が弾幕少なくて生き残れる
臆病で突っ込まないと集中攻撃される位置になるのが分かってない人多いけど

739名無しさん:2013/07/04(木) 18:00:55 ID:aE/WCUWQ0
上手いもくそも編集してんだから良いとこしかうつしてないだろ

740名無しさん:2013/07/05(金) 09:34:11 ID:gUd97wdg0
>>739
実際RGと動くと分かる、先導役が的確に動いてるよ
なにより脱落者物凄い少ない

741名無しさん:2013/07/05(金) 23:31:26 ID:MyYW4yoc0
金魚の糞が何でこうも偉そうなのかw

742名無しさん:2013/07/06(土) 19:27:54 ID:e72u0vrw0
RG結局BGとSoRのmain zergの物量に負けてたしギルド単位で動くのは自己満という結論に達した

743名無しさん:2013/07/07(日) 05:39:15 ID:zd3zlL1Y0
RGのあの鮮やかな纏まりのある動きとパワフルさ、そして死なないっぷりは格好いいGuildだったよ。
どうやら解散したっぽいけど、夜中に動画配信良く見てたから寂しいぜ。

744名無しさん:2013/07/07(日) 11:09:55 ID:iRIx3xgA0
水中戦多少強化されたけどどう?Ruinとれそう?

745名無しさん:2013/07/07(日) 11:59:19 ID:1tDNEA1E0
あんなトナメにもない糞MAPどうでもいいです。

746名無しさん:2013/07/07(日) 12:03:58 ID:vrKAhjwc0
水中戦はそもそも話す価値なし
あれが強かろうが弱かろうが水中は糞げー

747名無しさん:2013/07/23(火) 01:38:59 ID:lqMDTcdg0
ハンマーいいスキンねぇなあ
いいやつはべらぼうな値段だし

748名無しさん:2013/07/23(火) 06:00:51 ID:6i.vXnZ60
以外とMithril HammerとかDarksteel Hammerとかの方が「おっ?」って思われたり

749名無しさん:2013/07/23(火) 08:12:38 ID:berRf6SEO
Guild Crusherってよくね?
なんたってGuild Crusherだもんな

750名無しさん:2013/07/24(水) 04:51:59 ID:/S.9bFXw0
シンボルの範囲がデフォで広くなっててビビったw

751名無しさん:2013/07/27(土) 02:48:49 ID:DLKAT9oU0
maceのスキンが一番恵まれてないな
クラフト品もcorruptedとdestroyerしかないし

752名無しさん:2013/07/28(日) 01:25:57 ID:FK1ubDXU0
特別なのは少ないけど
バリエーションでは結構恵まれてる気がする

くるくる回るAdamant・Steamとか
デカくて派手なGlyphicとか
Braham's Maceとか
ネタ武器でMoonshineとか

753名無しさん:2013/07/28(日) 02:06:14 ID:4u4xRa.Y0
Ambrosia とMoonshineもって飲んだくれgrdの完成だなw

754名無しさん:2013/08/05(月) 00:31:49 ID:FgC2zPY.0
Ice Breaker持ってたときはそれ何ってよく聞かれたなぁ
HoM内でも25 Pointと後ろの方だし
意外に使ってる人少ないんだよな

755名無しさん:2013/08/07(水) 10:55:11 ID:Re4lHV8U0
brahamの盾とメイスってもう手に入らないとですか?

756名無しさん:2013/08/07(水) 11:18:57 ID:0bzIsArA0
もしかしたらそのうちまた再販されるかもな
俺も盾だけ買ったけど今思うと両方買っておけばよかったと思う
Maceなら今回追加されたShiverstoneもなかなかかっこいいよ

757名無しさん:2013/08/07(水) 14:01:38 ID:Re4lHV8U0
そうかーその機会待つかー、ありがとう

758名無しさん:2013/08/14(水) 19:55:47 ID:yPaexCew0
再販決まったな

759名無しさん:2013/08/24(土) 22:46:54 ID:JAjKKggs0
Beginning August 23 – Mini White Kitten and Wintersday Weapon Skins
Beginning August 24 – Molten Alliance Mining Pick
Beginning August 25 – Consortium Harvesting Sickle
Beginning August 26 – Chop-It-All Logging Axe
Beginning August 27 – Rox’s Weapons, Braham’s Weapons, and Fused Weapon Skins
Beginning August 28 – Dragon’s Fortune Fireworks
Beginning August 29 – Bouquet of Roses
Beginning August 30 – Flame and Frost Dye Kits
Beginning August 31 – Miniature Spooky Trio
Beginning September 1 – Super Adventure Box o’ Fun and Sclerite Weapon Skins

760名無しさん:2013/08/24(土) 22:58:36 ID:3za./uwU0
FusedとかScleriteはRNGじゃなくなるのかな?
それともその日のうちだけ箱から出ますよっていう…いや、そんなまさかな

761名無しさん:2013/08/24(土) 23:20:27 ID:JAjKKggs0
5 ticketsで交換できるようになりますよってだけみたい
Fusedとかは値下がるかもだけどScleriteとかはどうだろう

762名無しさん:2013/08/25(日) 01:23:41 ID:MwlRREgg0
ここ本当にガーディアン専用スレか?w
Consortium Harvesting Sickleの再販は俺得だわ

763名無しさん:2013/08/25(日) 01:55:55 ID:SW5kmSqk0
zodiac見るに1枚50gって事なんだろうが、あのRNG箱と今のG相場でチケ1枚50gって正直安いよなぁ
まあfusedは今250g付近だから5枚になっても値段変わらんかもね

764名無しさん:2013/09/08(日) 21:15:11 ID:13YK48S20
新しくなったtravelerルーンにした人いる?
WvWメインでやってるけど、divinityから乗り換えようか考え中。

765名無しさん:2013/09/09(月) 11:07:30 ID:UINBd5tg0
boon 45%にしないの?

766名無しさん:2013/09/09(月) 11:48:36 ID:gy0An2NI0
boon延長して杖持っとけば事足りるからgrdにトラベラーは要らないと判断した

767名無しさん:2013/09/09(月) 11:55:19 ID:/tdT6ECA0
いや、延長するためにTraveler2個つけるんだろ

768764:2013/09/10(火) 00:43:41 ID:bXaKfP3c0
移動中はGSとStaff、戦闘時はGSとHammer使ってるんですよね。
時々逃げるやつを倒しきれないんで足速いのよさそうだなと思ったところ。

boon 45%ってMonk,Water,Travelerを2個ずつってことですかね。
それは考えたことなかったです。

769名無しさん:2013/09/10(火) 12:20:47 ID:xGaJOxV.0
boon強化ビルドだとcondiタイプに勝てない

770名無しさん:2013/09/10(火) 17:15:07 ID:85jF/gDU0
ガデ君はStability Bufferみたいなもんやし

771名無しさん:2013/09/12(木) 07:55:09 ID:QX4IU6v60
boon時間伸ばしても 周りの味方に配るバフの時間は変わらないよね?
だったらSoldierでシャウト+コンディ除去の方がWvWには向いてると思うんだけど。

772名無しさん:2013/09/12(木) 10:45:21 ID:Xg88nxmo0
>>771
Boonを発生させた人のBoon durationで乗るからちゃんと意味あるよ
Fieldに対するBlast Finisherも同じで、Boon duration伸ばしてる人が発生させたArea boonはちゃんと延長されてる

773名無しさん:2013/10/09(水) 19:56:48 ID:yisdz0kM0
PvPのVit/Pow/PreのAmuletの名前がBarbarianになったけど、
PvEにもVit/Pow/PreのGearが来るのかな?

774名無しさん:2013/10/11(金) 04:51:07 ID:O.5qY2Hc0
これ以上PvE専用のPrefix増やされてもなあ・・。

775名無しさん:2013/10/12(土) 23:25:19 ID:ARRD5TFI0
S/Dのシーフってどうすりゃいいんの?

776名無しさん:2013/10/13(日) 01:22:03 ID:xcYRrdUY0
放置してダッシュ

777名無しさん:2013/10/13(日) 11:35:22 ID:qI5w1hAs0
やっぱりそんなもんよね
Boon強奪、ガード突破とか無理すぎるし
バンカーで参戦してたけどありえないくらい耐えられなかったわ

778名無しさん:2013/10/13(日) 12:28:13 ID:y7gweMrc0
S/Dは未だにGrd殺しビルドだからな
Warの30secFuryとか避けつつ盗めばハンマーWarでさえ倒せたりするかもな

779名無しさん:2013/10/13(日) 12:30:18 ID:y7gweMrc0
つうかGrd殺しビルドが沢山ありすぎなんだよ
Stability山盛りで戦ってもHammer/Sword Shield+Healing signet warとか無理ゲーだし
Mes相手は近接ビルドじゃWarさんでも勝てるか微妙でGrdなんかは鴨だろ?
Eng相手にチマチマやってたらCondiで殺されるし
仲間がいない状態でGrdやっても面白くないと思うわ

780名無しさん:2013/10/13(日) 12:34:47 ID:SdC5E62A0
ガディに求められてるものはローマーじゃないんだからそんなもんだ
その代わりチームファイトでのガディの器用さは便利なんだから

781名無しさん:2013/10/13(日) 12:43:23 ID:6edb3va60
Stealth職でも気にせず戦える&ほぼ負けないのは便利。

782名無しさん:2013/10/14(月) 01:24:46 ID:d/th1Cg2C
>>779
ほとんどgrd使ったことない俺でも1vs2ならnecこなけりゃかなり耐えられるけど。
buildが悪いか下手かなんじゃね?

783名無しさん:2013/10/14(月) 02:24:47 ID:6oXNC6NA0
いや耐えるだけならゴミビルドゴミ装備でも行けるんだよ・・・
耐えた後どうすんの?死ぬの?

784名無しさん:2013/10/14(月) 03:31:16 ID:1gyBb8qg0
耐えた後?耐えた後は…満足げにリスポンする

785名無しさん:2013/10/14(月) 03:58:18 ID:FNBzBk3c0
装備って言ってる時点で、WvWとPvPで話が食い違ってる気がするんです

786名無しさん:2013/10/14(月) 07:23:04 ID:LFxvKy.o0
WvWなら食べ物食えよ

787名無しさん:2013/10/15(火) 20:46:45 ID:cmS3VpWU0
DulfyにDev Streamのまとめ来てるけど、
Hallowing Groundのboon duration +20%で
使うようになる奴いる?
あれ、強スキルだけどCD長すぎるんだよな・・・。

788名無しさん:2013/10/16(水) 00:14:27 ID:kCuu.25o0
足を止めて殴り合う場面が少ないから使ってないが
範囲を広げることができれば強そう

789名無しさん:2013/10/16(水) 02:45:24 ID:6V4e1mIs0
SkyhammerとかPvEでよく使ってたしいいんでねーの。

790名無しさん:2013/10/26(土) 20:17:12 ID:bjrdrIQs0
トレイトVirtuesのIIIの、グラウンドターゲットとはどういう意味ですか?

791名無しさん:2013/10/26(土) 20:23:58 ID:bjrdrIQs0
すみません解決しました

792名無しさん:2013/10/27(日) 05:12:41 ID:GggFmINs0
Grdが一人だと鴨に見えて仕方が無い今日この頃
3人集まると厄介なんだがなぁ・・・
DPSよりバンカービルドGrdの方が鬱陶しいのも謎だ

793名無しさん:2013/10/27(日) 05:24:09 ID:GAULKWJY0
今日tPvPでスピリットウェポン/Dualがいたけど、ああいう面白いビルド何かない?
>>792たぶん>>792自身がConditionか、BurstのないBuildだからじゃないの?
DPSガデはBurstにはそれなりに勝てるけどCondition不利だよ。Thf以外。

794名無しさん:2013/10/27(日) 10:31:42 ID:GggFmINs0
WarさんのSword burstやThi NecのImmobi入れてれば無抵抗で落とせる場合が殆どなんだよなぁ
DPS型Grdが脅威になるかと言えば、特にsPvPだとMediしか使ってない場合が多くて
ImmobiかStun入れまくれば即落ちる

795名無しさん:2013/11/09(土) 00:43:26 ID:AcvO0esE0
GS2番を使ったときに技が出ず回転だけしてしまう症状に悩まされてます
そんな人他にもいないかな?

796名無しさん:2013/11/11(月) 00:29:48 ID:LHviAThc0
PvPだとGSの#2でよくなるし、PvEだとTorchの#5で同じような症状が起きる。
周りに聞いてみたけどわからんいわれるし、自分でやってる感じだと
技の始まる前に途中キャンセル入れた状態に似てるんだけど、そういう操作をした覚えがないときにも症状が出る。なんだろうなあ。

797名無しさん:2013/12/18(水) 16:02:31 ID:8W6Ibmrs0
割りとガチでWvWZergに参加してる人
Runeなに使ってますか?buildにもよるんだろうけど
Melandru Soldier Boon延長Rune の3択ぐらいですよね?

798名無しさん:2013/12/18(水) 17:27:17 ID:eNxW1WI.0
GS2番ってチャールだと当てにくいような気がする

799名無しさん:2013/12/18(水) 17:30:44 ID:u6ACIBFA0
角が震えてきた

800名無しさん:2013/12/19(木) 15:48:25 ID:H9dOBJNs0
>>797
主にSoldier
環境は Guildあり 職業構成あり 戦闘スケールは中〜大規模
自分の場合 味方ありきなので Melandru以外になる
Shout AH PoVと併用

801名無しさん:2013/12/25(水) 14:54:27 ID:d1UxExl20
Condi除去豊富なGrdでMelandruはないだろう。
Boon延長もMonk+Waterとか時代遅れって印象だから
BunkerBuildならSoldier、DPSならTraveler安定じゃね。
ZergならGolem乗ることもあるだろうからBunker型でもTraveler用意しとくと便利。

802名無しさん:2013/12/25(水) 16:35:11 ID:X9PuJUvU0
rune soldier shout3つでコマンダーに貼り付く

803名無しさん:2014/01/05(日) 15:19:35 ID:Wv0RWF1A0
guardはzerg時適当でもそれなりに戦力になるけど
1人でmesやthiを追うときはどうしてます?
相手がタイマンを避けるタイプだとどうしてもblinkやステルスで逃げられてしまいます

804名無しさん:2014/01/05(日) 19:39:14 ID:1YXj3yK20
ガン逃げしてるThiefに追いつくスキルは無いが、どうしてもというならGS、SwordでMeditation併用すればそれなりに追える。
でもZergが乙る。

805名無しさん:2014/01/09(木) 02:42:45 ID:r.r6M62oO
Mace強化マダー?

806名無しさん:2014/01/09(木) 11:46:38 ID:Zpf6eT5Y0
斧を装備させてくれ
でも出血系condiがつくのは嫌じゃよ
crippleも欲しい

807名無しさん:2014/01/11(土) 07:07:48 ID:wdcI.ubA0
ガードで相手のもとに飛んで行くスキルってMeditationのUtilityとソードの2番だけだよね?
20秒くらいのうちに少なくとも3回は飛んでこられてあっという間に殺されたんだが何だったんだろう

全く関係ないスレに誤爆しちゃった
恥ずかしい//

808名無しさん:2014/01/11(土) 07:19:49 ID:RGyAmKA20
20秒あれば3回飛べるけど?

809名無しさん:2014/01/11(土) 07:41:34 ID:wdcI.ubA0
ちょうど20秒で3回飛べるね…
ガード使ったこと無いもんで、ソードのCDがあんなに短いとは思わなかった
すまそ

810名無しさん:2014/01/11(土) 08:25:35 ID:OKA0wXKQ0
duoの精子剣で交互にimmobiかけて飛びまくって殺すってのはあった
けどあれならthiefでいいかという感じ

811名無しさん:2014/03/21(金) 11:24:29 ID:tv0/8bp60
Force of Willとか取る人いるのか・・Honor 40で・・・

812名無しさん:2014/03/21(金) 12:56:00 ID:tv0/8bp60
30*

813名無しさん:2014/04/12(土) 15:37:53 ID:fRJY6RfI0
ウォリアーでアセンデッドアーマー揃えてるからガーディアンに手を出そうと思って育てたんだけど
この体力の少なさは一体

814名無しさん:2014/04/12(土) 16:17:17 ID:WZZ5mZbc0
GrdのHP係数は全職で最低。

815名無しさん:2014/04/12(土) 18:47:50 ID:qvaBemVQ0
その分火力特化にしても高めの防御性能回復性能を維持できてる

816名無しさん:2014/04/21(月) 21:17:22 ID:aBaVIWHcO
ルーンのBoon DurationがNerfされてるの今頃気付いた
ひどいことするなぁ
泣きそう

817名無しさん:2014/04/28(月) 02:24:51 ID:JJ8N/4n20
Giver's Armorとかゴミのままなのをなんとも思わないのかね糞Anetは
なんで全部位 1% durationなんだよ
ほんとあたまわりー

818名無しさん:2014/04/28(月) 02:32:21 ID:q2.GwoEo0
2%だと強すぎるからじゃね?っていっても、Boon DurationのRune無くなったから、バランスとるために有っちゃありか。

819名無しさん:2014/04/28(月) 22:52:27 ID:JJ8N/4n20
>>818
そうじゃなくて、頭も肩も胴も手も脚も靴も一様に+1% boon durationなのがおかしいってこと

820名無しさん:2014/05/15(木) 19:58:53 ID:5S6P.71o0
わりとガチでwvwでのZergBuild教えてください

821名無しさん:2014/05/15(木) 22:43:47 ID:9rwQSLBM0
>>700で壁つくろうぜ

822名無しさん:2014/05/20(火) 19:32:35 ID:YXcUAzLQ0
>>821
相手がnoobすぎだろ
T1じゃこんなプレイできないわ

823名無しさん:2014/05/31(土) 04:17:35 ID:o0hFz7Ik0
>>820どのプロフェッション?

824名無しさん:2014/05/31(土) 04:38:10 ID:o0hFz7Ik0
あ、ごめん、Guardianスレだったこと忘れてました
うちのギルドで今のメタでお勧めされているビルドにリンク貼ろうとしたら
NGワードが含まれているとかで書き込めない T_T

825名無しさん:2014/05/31(土) 04:46:53 ID:o0hFz7Ik0
zerg bunker
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQJASWlsApWotCxRI8DNRCRldR8fBI2fQIkCXFAA-TFyGABA8AAWZ/hnU+FlSQCuEAxpLAL1fI+IAQGAmFA-w
Frontline Healer (Signet of Mercy or Signet of Judgment may be used)
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQNApeCl8ApVoNDhmoJSIoMnx/xeEtoEXGgGA-TFSDABOcIAMUJYOq/E1+DZp874nAAAnAgU0HQKAnGDA-w
中には、こっちのビルド使ってる人もいるらしい
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQJAWRlsApcodDxfHEENR8QZ5I0CVHANwje5McEA-T1hAABws/Qi6COV9HJVC2xVAAgHBgYK/IFAP7qA-w
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQJASWlsApcotCxaI8DNRDBlZ8vPmvvEXfgEEAA-TVSDABOcBAyZ/hoU+9lSwjPEANq+TFPAAAOCA/pLIAACgje0je0je0CGtUAMpMC-w

826名無しさん:2014/05/31(土) 09:42:02 ID:Xbn.HfUU0
ちょっと待ったなんかどれも色々おかしい…

827名無しさん:2014/05/31(土) 10:08:35 ID:GzK/wHuw0
この中の"Frontline and Commander"の3ビルドがほぼスタンダードな"zerg用"ビルド
これで被弾がきついと感じるならばもっとtankyにしても良い(soldierやあるいはknightとの混合)
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/professions/guardian/Guide-World-Vs-World-The-Guardian-and-You

それが絶対駄目だとは言わないし、そのギルドはそれで上手くいってるのかも知れないけど
少なくとも万人に薦められているメタではない(あまり熱心でない人が自己流で考えたように見える)
あるいは日付が古くなっていないだろうか?どこがズレてるのかも後で説明する

828名無しさん:2014/05/31(土) 10:45:51 ID:muQ3zaso0
そもそもzergに混じって何をしたいかが重要
healerやsupportがやりたいのか、ダメージも出したいのか、CCしたいのか
今はcondiだって行けるからな

829名無しさん:2014/05/31(土) 11:37:32 ID:Xbn.HfUU0
見るとわかるけど典型的な"zergビルド"はそこそこのサポートと、自己生存性と、攻撃力のバランスを意識している
極端にいえばzergでは皆オールラウンダーで、あとは好みでどこを伸ばすかという所(power preを重視するか、healingを重視するか、CCが優秀なhammerを使おうか・・・等)

ただ固いだけのキャラは役立たずというのが一般的で、最低でもsoldier、sentinelはない
runeはまあ駄目とは言わないけど、trooperが基本的

最初の方のビルドは、トレイトは典型的なサポートガーディアンでおかしくない
ただ"zerg"ではvalor grandmasterのAltruistic Healing(通称AH)がポピュラー
AHには驚異的な回復力(ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/Altruistic_Healing)があり、zergのfrontlineには非常に適している
AH抜きのガーディアンもいる事はいるけど、周りより早く死ぬ人が目立つ(勿論AH抜きで十分frontlineに立てるなら、無くていい)

sigil stackは、commanderでもない限り攻撃面を伸ばすの使ってください
(powerかprecisionか足りない方、vigorous precisionを継続的に発生させる為に、crit %は多少伸ばした方が良い)

メイスが無いのは、2 handed が優秀なのと、メイスはサポート向けなわけだけど
healingが高く攻撃力皆無のタイプのguardianはPvPのbunkerみたいな場面なら有用だけど、zergには別に要らないから
あと回復にlight fieldが付くので、使うにしてもwaterの上に被せないようにしないといけない・・長い

830名無しさん:2014/06/01(日) 14:53:31 ID:a8vgXw9U0
RoamingやPvPみたいな少数戦のはどんなのがあるの?

831名無しさん:2014/06/15(日) 15:01:03 ID:1YrLzHSA0
隅から隅までは無理なのでありがちな例を
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQNAsdRlsApaolDxbI8DRBARkj1DBP4cd44GA-TlCEAB2t/gTKx2SJoBHBApUG0kSDFV/pN9BA8AAe4UAEAAB4mtZbezAH9oH9oH9od0be0be0bWKgyVGB-w
攻撃重視のMeditation。Valor 30以外バリエーションの差が大きいので何とも。。ぐぐった方良い。

ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQJARSlsApVo1CxfH8DRRCRkjNY/Fmedw1BA-TVCEABOpEjLlgMp8wgHAgiq/k0+DtpLAgjAwDXCgAAIA38mZzbGYoDdoDdoDtbezhezhezSBwkwI-w
中庸。サポートは残しつつオールラウンダーっぽい感じ。Consecration入れるなら0 0 30 30 10。

ttp://en.gw2skills.net/editor/?fVAQJAWSlsApVo1CxeI8DNRCRl9M8fBI2fQIkCXFAA-TFSDABO8AAMUJYjq/w0+DZp8DgjAgEXCA90FEAAB4m3MbezAH9oH9oH9odzbe0be0bWKAmEGB-w
サポート・耐久。PvPのBunkerにも使える。Shout3つかShout2+Sanctuaryが多いと思う。
0 0 10 30 30はサポート重視で味方が良い時向け。0 5 30 30 5や0 0 30 30 10はより自分の耐久が高く
味方があんまり頼れない時により向くと思う。自分の場合PvPはStaff+Mace/Shield、WvWはStaff+裏も2Hが多い。

細かい点を挙げ出すとキリが無いレベルなので、後は自分に合った調整して下さい。。
PvPはHot Join以外にいるのは大体Bunker。他のロールは大したことないので。
WvW RoamingはPvPやZergに比べて明確な型や目的が無いので、個人やチームの中で何をしたいか次第って感じです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板