したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Warrior

396名無しさん:2013/03/18(月) 18:19:58 ID:EyWlnq9Q0
>>392
野良はどこの職で行くの?ガディで行くってこと?

397名無しさん:2013/03/18(月) 19:10:27 ID:WXLuKzxQ0
>>396
基本的に野良はガディ
ガディが2人以上居てアチーブとかARを見て問題なさそうならウォリ、メスマーが居なければメスマーも使う

398名無しさん:2013/03/18(月) 19:16:59 ID:u2PNv/4U0
fotmに限ってはクリアだけを考えたら全員ガディで良いくらいガディが重要だからな
DPSとかの+αは安定してクリア出来るの前提だからグラスキャノンは厳しくギアチェックでもしない限り野良じゃ難しいだろうね

399名無しさん:2013/03/18(月) 19:44:39 ID:EyWlnq9Q0
>>397-398
が話してるFotmってLvいくつですか?

400名無しさん:2013/03/18(月) 19:50:07 ID:WXLuKzxQ0
>>399
俺は開拓辞めちゃったから38か40のデイリーしかやってないな

401名無しさん:2013/03/18(月) 20:04:36 ID:r0zpONHc0
大体そのくらいのレベルになると殆どPremadeでしかいかなくね?
大抵20後半位から終わったあとにまた声かけて良い?とかFriend登録していい?とか聞かれてログインしてると頻繁に誘われるようになると思うんだが

402名無しさん:2013/03/18(月) 20:45:07 ID:WXLuKzxQ0
>>401
そもそも野良で行くならって話で8割り型ギルドの固定と言ってるからあまり無いな
たまにガディだからって理由で誘われたりするけど、既に固定持ちだし英語が微妙だから断ってる

403名無しさん:2013/03/18(月) 21:13:53 ID:EyWlnq9Q0
>>400
なるほどー。
ウェポン狙いでデイリーこなす場合は28より38や40の方がいいですか?

404名無しさん:2013/03/18(月) 23:48:51 ID:WXLuKzxQ0
>>403
リングはかなり出てるけど運が絡むからなんとも
そもそも28をあまり回してないからはっきりとは
50超えたら結構スキンが出るってのをちらほら聞くけど噂レベル

405名無しさん:2013/03/19(火) 21:38:00 ID:7DbrzmDU0
>>397
ビルド教えて欲しいです
ダメなら方向性だけでも・・
いまいちガディのビルド定まらなくて迷走中

406名無しさん:2013/03/20(水) 11:15:30 ID:RrWfT2Bo0
>>405
俺はボッチだから野良オンリーでlv28とかばっかりだけど
0/0/30/30/10 でzerker装備にアクセが2〜3個knights
要はスキルはガチタンクで、装備で火力を補う感じ

407名無しさん:2013/03/20(水) 11:34:55 ID:UPO5Zis20
Gurdianスレで頼む

408名無しさん:2013/03/20(水) 11:46:32 ID:m0wayWHg0
>>406
火力が無いとディスられがちなので半端な振り方になり迷走してました
ありがとうございます
>>407
ごめんなさい

409名無しさん:2013/03/21(木) 06:44:01 ID:xtAgI1kk0
トレイトのアドレナリンの量に応じてダメージボーナスを得るってやつはどれ位ダメージが上がるんですか?
クイックネスかどちらを取るか迷ってしまう

410名無しさん:2013/03/21(木) 09:32:13 ID:rvxCkZHQ0
>>409
wikiより
Berserker's Power
アドレナリンの蓄積量に基づいてダメージが増加します
ステージ 1: 3%
ステージ 2: 7%
ステージ 3: 12%

ちなみに
Empowered
ブーンを受けるたびにダメージが増加します
は1boonにつき2%upらしいです
ソロなら誤差、PTなら選択肢に入るかもですね

411名無しさん:2013/03/21(木) 09:46:29 ID:EY9/biLY0
>>410
笛持つならありじゃないか?
エリートで3個と笛で2個の5個を戦闘時間の半分は付けられるし
Traitsとればコンディ反転も出来るから常時10%UPくらいは出来そうだけど

412名無しさん:2013/03/21(木) 10:33:20 ID:V2kDkdak0
>>411
sigilの効果が5%なの考えたらエリート1個使うだけで6%アップはでかいな
10振るだけで取れるし笛持たなくても有だな
特にWvWやダンジョンならかなりDPSアップになりそう

413名無しさん:2013/03/21(木) 10:42:37 ID:cAGk69nU0
>>412
いつもTrait取得で悩むのだけど、

Empower AlliesのPower+70と
Empoweredのエリート使用時に最低でも6%UPは

どっちがダメージ出るのだろう?

414名無しさん:2013/03/21(木) 10:47:48 ID:EY9/biLY0
>>413
自分だけで考えたらpower70はほんとに誤差だと思うよ
ただあれは周囲5人にも効果が付くからPTプレイなら悩ましいところだな
コンディファイターが多いならpower上げたってしょうがないし

415名無しさん:2013/03/21(木) 11:00:24 ID:cAGk69nU0
>>414
レスありです。

自分はWvWでやってるので、eleやGrdの周りで
boon乞食した方が良さそうですね。

それだと10%UPくらいは見込めそうかな。

416名無しさん:2013/03/21(木) 11:01:33 ID:V2kDkdak0
元のパワー3500でパワー70アップの期待値は2%
簡単に考えると5人に付くから10%アップ
常時boonが5個以上付けばEmpoweredの方が優秀
ただこれはPT構成なんかでも変わってくるし、どっちが良いかは場合によるとしか

417名無しさん:2013/03/21(木) 11:11:45 ID:V2kDkdak0
パワー3500っておかしいな
attack3500で

418名無しさん:2013/03/21(木) 11:23:10 ID:cAGk69nU0
>>416
なるほど。
それを聞くとなかなか悩ませてくれますね。

boon付与する相手は選べないし、5人以下で戦う事もしばしば…。
とは言え、EmpoweredはMesやNecroのBoon剥がしに弱い一面も…。

追撃と離脱に有利なLeg Specialistにしとこうかな(´Д`;)

419名無しさん:2013/03/21(木) 11:39:47 ID:iV8ON0Co0
>>411
Swiftnessは重複してるから合計4だな

420名無しさん:2013/03/21(木) 14:20:07 ID:H3nIsxbk0
WvWだったらLeg Specialistだな
1秒とはいえImmobilizeできるのはでかい

421名無しさん:2013/03/21(木) 14:32:40 ID:cAGk69nU0
>>420
やっぱりそう思いますか。
今日はLeg Specialistで参戦しようと思いますw
色々とありがとう!

422名無しさん:2013/03/21(木) 15:30:28 ID:vuk23LNk0
ダンジョンならバナーのCD20%カットもアツい

423名無しさん:2013/03/21(木) 21:59:55 ID:iV8ON0Co0
>>422
タクティクス振ってる人ってシャウト型が多いんじゃない?
そういう人はユーティリティスキルはシャウト3つになるからバナーの選択はない
タクティクス10だけ振ってる人なんてまずいないっしょ もっと他に必要なトレイトはいくらでもある。

シャウト型ビルドでダンジョン回ってるなら通常Ⅱ入れて 距離取って弓使う場合だけⅣに切り替え。
対人してる人ならⅠ一択だと思う。

424名無しさん:2013/03/22(金) 00:31:30 ID:IhHRpFHg0
>>423
文字化けしてて最後の方わからないけど、俺はイモビのために10だけ取ってるよ
盾斧グレソで20 20 0 10 20

425名無しさん:2013/03/22(金) 01:38:19 ID:oxRkY1Do0
>>423
10/20/0/30/10のシャウトヒールは硬さも兼ねて無難に強いが、火力高めの20/25/0/10/15なんかでPre(STR)旗とElite旗の為に入れるのはアリだと思うけどね
自分の火力しか見れない人なら話にならないけど、Utilityは常時いけるしEliteはBOSS戦でのGroupの火力の底上げ+蘇生にも使える

426名無しさん:2013/03/22(金) 01:52:55 ID:IhHRpFHg0
とりあえずウォリだけの特権であるFast Handsを外すって選択肢は俺の中で無いけど
他は結構まんべんなくいろんなビルドで使うな

427名無しさん:2013/03/27(水) 04:03:21 ID:1BXWEntE0
旗が一応強化されたけど、Fast Handsのバグは残ってるし旗持ったときのスキルも微妙だしで、相変わらずあんまり使いたくないな

428名無しさん:2013/03/27(水) 15:46:58 ID:DRaj8jW.0
ダンジョンでライフル使ってる情弱いい加減気づけよ
ライフル < ロングボウ だから!!!

429名無しさん:2013/03/27(水) 18:03:35 ID:BjbGmPWk0
単体DPSはライフルの方が高いからボス戦はもちかえ必須だけどな

430名無しさん:2013/03/27(水) 18:52:45 ID:IJikoyOs0
ThiがnerfされたらWarちゃんメインでWvWやろうと思ってたらこの仕打ち。
メインどころかWvWの出番すらなくなったわw

WvWのランクがアカウント単位だったら良かったのに。

431名無しさん:2013/03/27(水) 18:57:41 ID:BjbGmPWk0
warとguardは強いけどやってて楽しくないのがきつい
個人的にWvWでpullが無い職は使いたくない

433名無しさん:2013/03/28(木) 00:27:03 ID:Q8n3JhJU0
>>431
スピア3番スキルの事…
たまには思い出して上げてください(ノ∀`)

434名無しさん:2013/03/28(木) 01:48:19 ID:MyO07Xuw0
>>433
だって水中入っちゃうとメスマーランガーシーフに絶対勝てないから入らないようにしてるものw

435名無しさん:2013/03/28(木) 11:43:36 ID:8peR.kzs0
ハンマーメインでFotmやダンジョン回ってる人いる?
感想ききたいどす。

436名無しさん:2013/03/28(木) 12:24:34 ID:plBHDKIQ0
あえて持つ意味はないかなって感じかな
豊富なdisable持ってるけどbossは耐性持だし、かといって使わないとならないような雑魚戦もたいしてないし
遠距離にbowかRifle 近距離はGS AXEで不自由しないというかそれ以外が微妙かな
1番で殴るDPSはトップクラスではあるんだけどな いかんせんバーストダメージがない
PvPだと変わるけどダンジョンでと限定するならそんな感じ

437名無しさん:2013/03/28(木) 12:41:26 ID:MyO07Xuw0
変更前のACのボスとか
FotMの一部のボスみたいなスキルをキャンセル出来る相手にはもちかえて使ってた
常時ハンマー使うメリットは何も無いと思うよ

438名無しさん:2013/03/28(木) 16:10:28 ID:8peR.kzs0
そっかーPvEではハンマーいまいちなんだね。
ハンマーかっこ良くて使いたいのになー
PvEではグレソ一択で、Fotmなどの難易度高いダンジョンだと皆グレソだよね。
ハンマーに浪漫感じてたのにーー もっと強くなれー

439名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:13 ID:MyO07Xuw0
グレソは移動力もあるから使いやすいんだよね
3番の無敵と5番の長距離リープはかなり優秀
棒立ちで戦うなら斧盾の方が火力もDPSもあるけどね

440名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:52 ID:MyO07Xuw0
火力もDPSもっておかしいな
堅さとDPSでw

441名無しさん:2013/03/28(木) 19:11:13 ID:WpNeGaZg0
というか現状だとハンマーって使い道なんだよね
PvEだと言われてる通りだし
PvPでもガディほど粘れたりするわけでもないから

442名無しさん:2013/03/29(金) 01:18:31 ID:LW18DUOU0
WvWではハンマーwar人気だよ。
Zergに何人かは必ず混ざっているね。

443名無しさん:2013/03/29(金) 02:20:28 ID:CCGN8wYM0
WvWでも大半はグレソだけどな
前みたいに突っ込んでも見えないから死なない時はよかったけど
今ハンマーメインじゃ帰る手段が無く突っ込んだら死ぬ
ハンマーとペアでソードかグレソを持つならなんとかなるけど
どちらもTraitsの相性が悪いから移動手段だけに持つ事になる

444名無しさん:2013/03/29(金) 02:33:52 ID:n8gDskag0
いやいや殆どハンマーだろ

445名無しさん:2013/03/29(金) 02:35:54 ID:xKqNLnqY0
今のzerg戦じゃGSかsword持たないとただの的だからな
ハンマーで生き延びるためには数初当てたら即逃げないといけないし、戦力にならない

446名無しさん:2013/03/29(金) 02:36:58 ID:xKqNLnqY0
>>444
それガディのハンマーをウォリと勘違いしてるんじゃなくて?
鯖によって違うのかもしれんがな

447名無しさん:2013/03/29(金) 02:39:07 ID:CCGN8wYM0
少なくともJQじゃグレソ持ちよりハンマーの方が多いなんて事は有り得ないな
3on3くらいの小規模戦ならわかるが、動きながらぶつかるzerg戦じゃただの的

448名無しさん:2013/03/29(金) 02:39:40 ID:n8gDskag0
NS、MERC、CHOO、FoOの先頭に立ってるコマンダーつけたりしてる10人位のWarはほぼ全てハンマー持ち

449名無しさん:2013/03/29(金) 02:53:08 ID:CCGN8wYM0
>>448warが20以下なわけないですし

450名無しさん:2013/03/29(金) 03:02:43 ID:xKqNLnqY0
総人口での比率の話だろ
ガッチガチに堅くしておかなきゃいけない先頭走る人間とその他の人口どちらが多いかくらいわかるよな
それとも大手の代表が完璧人間だとでも思ってるミーハーちゃんですか?

451名無しさん:2013/03/29(金) 03:19:41 ID:CCGN8wYM0
言ってる事は正しいけどミーハーとかオッサンは寝た方が良いぞ

452名無しさん:2013/03/29(金) 03:28:13 ID:n8gDskag0
まともに操作もできないド下手な奴を含めて換算するならライフルWarばっかりって事になるじゃん
まともな行動ができてWvWで貢献している様なGuildに所属しているWarは殆どハンマー持ちと言い換えておくわ

453名無しさん:2013/03/29(金) 03:35:54 ID:CCGN8wYM0
>>452はいはい後出しね
馬鹿はだまってろって

454名無しさん:2013/03/29(金) 03:38:08 ID:xKqNLnqY0
>>452
そんな話誰もしてないのに前提条件いきなり変えちゃうとかもうね
>>453
おっさんじゃねぇしお前が寝ろ

455名無しさん:2013/03/29(金) 04:57:02 ID:sf/tZ24g0
真面目にやるんだったらWarはGSバースト以外ありえないよ
だって他のどんなロールやるにしろ他のクラスの方が上手くできるんだから
WvWはそんなシビアじゃないんだから自分の好きなビルドやってりゃ良いんだよ
ハンマーだろうが斧盾だろうがたいして変わらん

456名無しさん:2013/03/29(金) 06:08:53 ID:E42NRxxM0
ハンマー持ち少なくないけど多いって感じではないな
自身も使うので見かけるとおっ、ハンマーwarか、と親近感沸くくらいに
>>452の言う通り規模を問わずまともなGuildの先頭には大体いる、blind入れまくって全弾スカさせるのが楽しいw

457名無しさん:2013/03/29(金) 10:49:29 ID:7f6IHDXM0
WvWに限って言えば
タンクビルドのハンマー&ソード/盾or角笛
バランスビルドのグレソ&ソード/盾or角笛 の2択だと思うわ
斧持つと逃げスキルが減ってイモビされたらまず死ぬし
グレソ持つ=Mobile Strikesは必須だけど これだけで生存率がぐんと上がる。

上記で書いたのはあくまで大規模戦の話だから、少数戦1v1は知らん。
個人的にはメイス5番がヒット数5じゃなきゃ面白いのになーOPになるけどw

458名無しさん:2013/03/29(金) 12:38:42 ID:LW18DUOU0
グレソ&ソードのMobile Strikes持ちは
生存率高いのは間違いないのだけど…

集団に対して有効なスキルが
グレソ3番くらいなんだよなぁ。

やった事ないのだけど、Condi型にして
出血ばら撒くのは有効なのかな?

459名無しさん:2013/03/29(金) 13:32:21 ID:7f6IHDXM0
グレソの2番が使い勝手悪いからねー
蘇生中に敵に使うのがもっとも有効だと思うけど

Condi型はまずないだろうね、Condi型で活躍したいならネクロなりエンジなりメスをしたほうが良いと思う。
バナービルド、もしくはシャウトビルドでサポートに回るってのも悪くないと思うけど。

460名無しさん:2013/03/29(金) 13:34:28 ID:CCGN8wYM0
>>458
コンディ型は
ソード&盾orソードとライフル
もしくは混乱も混ぜつつ
ソード&盾とハンマー
になるけど
どちらもすっごい微妙、珍しいビルドだから1on1とかで敵を出し抜く事は出来るけど
メレーなのにレンジ900-1200から攻撃出来るコンディマンサーに劣る悲惨な性能になる

461名無しさん:2013/03/29(金) 14:59:59 ID:s7a3hSWM0
そこは弓使えよww
condiでライフルって選択肢はねーよ
ピンダウンが超絶buffされたから強いぞ

462名無しさん:2013/03/29(金) 15:07:09 ID:0F9k34VQ0
一応どんなボスでも複数回あてればCCきくんじゃないっけ?

463名無しさん:2013/03/29(金) 17:41:34 ID:CCGN8wYM0
>>461
弓はTraits的にソードと相性が悪いから微妙だと思うんだが
コンディ型じゃなくパワー型なら普通に使うけど

464名無しさん:2013/04/07(日) 21:52:34 ID:rxd.qhho0
Warでシャウトヒールビルドの人に聞きたいんですけど
ヒーリングパワーいくつぐらいに設定してますか?

465名無しさん:2013/04/13(土) 12:29:44 ID:qhfroubA0
うんざりする程弱いのに何故か使ってしまうwwww
ダウンしている敵に100B叩き込んでるときが一番輝いてる。
っていうかその時だけ輝いてる。

466名無しさん:2013/04/13(土) 21:02:33 ID:KS3ScDFo0
ダウンしてる相手ならFキーでトドメさせよ
数倍の速度で相手が死ぬのに死体殴りは完全に無駄な行為でしか無い

467名無しさん:2013/04/13(土) 21:28:36 ID:oC8LEDqg0
ヒント1:4sec
ヒント2:AoE
ヒント3:Revive
ヒント4:Refuge
ヒント5:もうすこしがんばりましょう

468名無しさん:2013/04/13(土) 23:03:49 ID:2Uh7RmCc0
StabilityつけないとFinishは危なっかしくてな
もっとサクッととどめさせてもいいのに

469名無しさん:2013/04/13(土) 23:12:58 ID:KS3ScDFo0
AoEはその場で立ち止まらないで良いEleとかで良い
Reviveとかも同じ
Meleeで死体を殴ってるのが輝いてると思ってるのが大問題

470名無しさん:2013/04/13(土) 23:58:04 ID:6neuuzSA0
え?

471名無しさん:2013/04/14(日) 01:21:12 ID:eEQgC/gU0
弱いWarのよいとこ探ししてるとこに
無駄だの問題だのしゃしゃり出てくるまではまあいいとしよう
ひとん家のトイレ借りといて、うっかりお礼を言うのを忘れるくらいの事は
一度や二度くらいあるだろうからな

だがそれで否定だけして帰るってのは
お礼どころかうんこも流さないで帰っていくに等しい
浅慮さを全開で見せ付けることになるわけだがそれってどうなんだ

472名無しさん:2013/04/14(日) 07:45:29 ID:flz3nyUM0
そんな輩はほっとこうぜ。
オレも弱いとわかりつつもWar使ってるよ。
楽しいもん。

473名無しさん:2013/04/14(日) 11:56:42 ID:WF3bQCAwO
カカシ相手の火力トップはPvPじゃ笑い所だけど
ELEごときを引き合いに出して否定もなにもない
単なる無知

474名無しさん:2013/04/14(日) 14:22:59 ID:8csrhZPI0
ソロならまだしも複数人いる場合はフィニッシュよりもダメージで削った方が早いよな。

475名無しさん:2013/04/14(日) 19:58:55 ID:8oFccWn60
その複数人が別のやつを攻撃してればもう2人ダウンさせる事ができるけどな

476名無しさん:2013/04/15(月) 08:13:14 ID:yM7XHE4IO
その手のもしも話はきりがないが
大まかに言えばダウン2番でフィニッシュを回避される相手なら殴った方がいいってことだ

477名無しさん:2013/04/15(月) 18:23:03 ID:8.OPPdfI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rBhPoS-cZt0
そこそこ戦えるビルドあるぞ!

478名無しさん:2013/04/15(月) 18:55:39 ID:eKegqvbQ0
これは単に相手がDodgeというアクションの存在すら知らない初心者なだけじゃん・・・
そして言うほどDPS高くもないし
これならShatterMeやDDThiefの方がDPS上だからそっちでやったほうがいい

479名無しさん:2013/04/15(月) 19:00:00 ID:8.OPPdfI0
>>478
お前みたいなやつはウォリスレくんなよ
ウォリは浪漫なんだよ!

480名無しさん:2013/04/15(月) 19:19:46 ID:G6fFBa.Y0
WvWだとこのくらいのレベルの相手が普通
ローミングしてる上手い奴に当たったらあきらめて雑魚相手特化ビルド組むべき
変にハイレベルな戦い想定してビルド組むと逆効果よ

481名無しさん:2013/04/15(月) 19:20:21 ID:ua.hI5CQ0
WvWはZerg用かRoam用かでかなり違ってくるから悩ましいわ

482名無しさん:2013/04/15(月) 19:28:28 ID:iX4KkZAc0
この動画に出てくるシーフって何型なんだろ?

WvWで、Roamしてると出くわすシーフはもっと痛いんだよな。
こんなダラダラとせず、一瞬でオレか相手どっちかが死ぬ。

1on1用のBuildなのかな?

483名無しさん:2013/04/15(月) 19:38:59 ID:G6fFBa.Y0
普通のテンプレP/Dシーフ
とにかく死ななくて操作簡単だからWvWだと山ほど居る
基本的には相手するだけ無駄

484名無しさん:2013/04/15(月) 19:40:08 ID:eKegqvbQ0
>>482
Condi特化のP/D型
対してこのWarはCondi65%減少の上解除スキルまで入れている超メタ装備
常時stability入ってるGrd vs HummerWarより絶望的な組み合わせ

485名無しさん:2013/04/15(月) 19:42:01 ID:8.OPPdfI0
>>482
rabidで揃えたコンディビルドじゃない?
出血ダメが110+だし
ZergでもRoamでも このビルドはそこそこ戦えると思うけどね。
まーまーDPSあるし なによりも-ConditonDurationが売りなんでしょ
Zerg時はハンマーもってRoam時はGSに切り替えるだけで良さそう。

486名無しさん:2013/04/16(火) 21:12:15 ID:7R6E0Dmk0
oh・・・
ttp://www.guildwars2guru.com/news/1109-qa-with-jonathan-sharp-and-jon-peters/

487名無しさん:2013/04/16(火) 21:29:06 ID:jcplvsXw0
なんでそのインタビューをここに書くんだ?
しかし読んでると頭にくるな
こいつらは耳障りの良い適当返事ばっかりで具体的な話になるとwhen its readyかsoonだもんな
そして半年放置

488名無しさん:2013/04/23(火) 19:10:53 ID:Klc1hwI60
対象がスタン時にクリティカル率50%アップのトレイトあるじゃない。
あれってシールド#4から斧バーストつなげたときに効果出る?

489名無しさん:2013/04/23(火) 23:09:29 ID:1eZLAxZs0
スタン中に入れば効果あり。

ただしシールドバッシュは1秒スタンなので
間髪入れず叩き込まないと厳しい。

最初はスタンの持続時間を延ばして
慣らした方が良いかも。

490名無しさん:2013/05/01(水) 11:25:14 ID:NvDhJztI0
今回のパッチで
Dogged Marchの仕様が変わったんだな。

RuneのMelandruとBowl of Lemongrass Poultry Soupを
併用すると-98%のDurationになるんだが
実際に使うとどんな感じになるんだろう?

1/4秒だけ効果があるとかかな?

491名無しさん:2013/05/02(木) 03:41:09 ID:SZabNn.s0
Chill、Cripple、Immobilizeだったらほぼ一瞬で解けるんじゃね
間合いを詰めるスキルが乏しかったAxe、Hammer、Maceなんかにとっては相対的な強化だな

492名無しさん:2013/05/09(木) 19:08:37 ID:uwKWKCKM0
traitのDeath from Above(落下ダメージ50%減)は
Blastになってるんだな。
公式Wikiにも載ってないマメ知識だわ。

今度から落ちる時はコンボ狙うぜ。

493名無しさん:2013/05/18(土) 09:54:38 ID:CxbpTteM0
相変わらず常にRetaliationかかってるKarkaは苦手だわ

494名無しさん:2013/05/18(土) 19:50:33 ID:C4KL4v/20
あのBoonってSigilのNullificationで剥がせるの?

495名無しさん:2013/05/19(日) 09:23:09 ID:pCdAMTM20
あー…、その発想はなかったわ、剥がせるかもな
Retaliationの他にもいくつかBoonつけてることが多いから、あれだけを狙って剥がすのは難しいだろうけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板