[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Warrior
191
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 23:29:18 ID:7ZmBDoqcO
ヲリスレでこいつ何言ってるの?
192
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 23:57:50 ID:hahzxQQE0
エレで1発で死ぬってそれAoEかすっただけで転がるし集団戦じゃ完全にお荷物じゃん
限られた状況で最大火力出すオナニービルドで1発で死ぬとか言われてもね
エレだって堅い奴はそこいらのガディより堅いし、ウォリだって全身CoFで火力しか考えてないようなビルドの奴はやわい
193
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 00:03:54 ID:eBE5.Iys0
戦い方から違うからな。比較するのがおかしい
死に易さで言えばWarのがよっぽど死に易い。
194
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 00:51:05 ID:KW6d88gw0
状況を提示せずに性能を語る奴はカスだってばっちゃが言ってた
195
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 13:19:17 ID:UtCHlVr.0
ライフルと弓だけ使ってりゃ死なない
196
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 22:42:38 ID:knLAuiHM0
グレソ3番押して進行方向の矢印を出した状態にしておく
武器切り替え(武器はなんでもおk)と同時に3番スキルを使う
モーションがグレソ3番のまま切り替えた武器の3番スキルが発動する
楽しい!
197
:
196
:2012/10/05(金) 22:51:41 ID:knLAuiHM0
訂正、切り替える武器はハンマー以外なら何でもおk
198
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 20:33:25 ID:QRPyyTSA0
弓の射程ってもしかして上下は制限無い?
崖の上から遥かしたの水中に居る奴に当たったんだけど
199
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 20:34:29 ID:CY4qmhIk0
あるよ
200
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 20:41:56 ID:QRPyyTSA0
上下共に見える距離ならタゲれなくても当たったわ
上は山なりに飛ぶから当てにくいけど
一応制限はあるのかサンクス
201
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 10:20:59 ID:FxbmYoTg0
Missile Deflectionの効果がいまいちわからないんだけど
いれてるのにミサイル撃ってる気配がない
打撃には反射しない?
202
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 11:10:53 ID:9O3n3gzA0
>>181
射程はTraitsで伸びるけど、Tacticsなんてタンク型以外では手を付けないからなぁ
203
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 12:38:17 ID:eY20OsP60
>>201
ミサイルを撃つ訳じゃないよw
単純に遠距離攻撃をそのまま反射するダメージも効果もそのままだから一部のボスや対人だと物凄い威力になったりする
204
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 17:58:56 ID:Cbzy1fo6O
遠距離攻撃の反射だったのか
上手く使えば良さそうだね
205
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 18:06:12 ID:t5oo0o.Y0
Mesの一部の攻撃を反射すると
Warのクローンが出る
206
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 12:49:42 ID:KaG2Ccbg0
WvWでコンディション型で弓使ってる人いる?
銃と比べると射程短くてスキルも癖が強そうだけど、コンディションダメージ結構強いですか?
207
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 13:12:19 ID:mzS/YIUs0
>>206
正直微妙
AoEとしては優秀だけどね
Traits的に火力アップと弓の性能アップの愛称が悪すぎる
せめてPowerあたりに入れてくれたらよかったのに
208
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 11:07:58 ID:gDS6zeFw0
火傷徹底強化してやれば、かなりいけてるよ
バーストのAEと3番が乱戦時にはとってもいけてる
シングルよりAEと認識してる
209
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 11:26:15 ID:kbSX/qLI0
TAのIDとかだと弓活躍するんだけどな。グレソ×弓or銃の持ち替え必須
なんで花に銃当たりづらいんだ…
210
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 11:29:57 ID:gDS6zeFw0
オフハンド斧グルグルで火の玉撒き散らすのもええよ
211
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 01:59:24 ID:i2OC9yEY0
火傷徹底強化って、コンダメと持続時間?
WvWではバーストの範囲からすぐ逃げられるし、2バンはすごく短いよ
212
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 02:20:11 ID:4IqAtYSc0
PvPとWvW&PvEどっちの話してるのかはっきりした方がいいよね
213
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 07:51:56 ID:/t0CsQy.0
コンフュ主体の構成にしたらmistのnpcにすら苦戦した
スタックさせにくいし(一回で3) 効果も5秒なので微妙...テクニカルなのは面白かったが.
sPvPにて
ボーラ、ブルチャージ、グレソ5番全部エンジに回避された
ラグっぽい気もしたけど回避されたというか触れられなかったという感じ...盾反射で削って粘るのがやっと
どうやったらそんな動き出来るか理解できなかった
214
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 02:22:14 ID:HKauXOOg0
ブルチャは射程把握ミスの可能性
ボーラは左右の切り返しでドッジしなくても避けられる
グレソ5番は何もなくても普通に失敗することはよくある
215
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 07:54:08 ID:oqO6lC4A0
左右の切り替えしでボーラが回避できたのかthx
ただ8-9発全部避けられたのはショックだ
確かに間合いは計りにくい相手だったのでブルチャ失敗の可能性はあったな
あと、もしかして飛び道具の当たり判定についてだけど
弾が当たる瞬間切り返すとかなり避けられるのかな?グレソ4番とかもさっぱり当たらなかった気がした
もしかして切り返しのところがラグってる様に見えたのかもしれない
216
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 15:04:26 ID:HKauXOOg0
弾速と距離によるから一概には言えないけどRifleやPistol以外のProjectileは
大体1000以上離れていれば切り返しで全弾回避できる
これはPvPというよりDungeonでの生存術だな
217
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 20:24:24 ID:7YGaGNaI0
単にモーション見切られてるだけだろ
トーナメント3回戦位に行くと殆ど密着状態じゃなきゃあたってくれる奴居ないよ
218
:
名無しさん
:2012/10/12(金) 18:00:13 ID:qUZfYMsA0
1-1の状況ならともかく複数から狙われた時は回避厳しいよ
モーション見た仲間が教えてくれてもね、、距離もあるけど。
219
:
名無しさん
:2012/10/13(土) 04:49:59 ID:9ivfvNxw0
よそ見したら3秒で瀕死は十分強い
しかもしくじっても生還余裕だし
220
:
名無しさん
:2012/10/14(日) 13:43:46 ID:47tbKFmc0
固いビルドで張り付いてポコポコ殴り続けるのって単純で強いよね
221
:
名無しさん
:2012/10/14(日) 14:30:56 ID:Kf9fqaIE0
堅くしてもやれる事はあるし楽しいんだけどPVPもPVEもWvWも報酬が圧倒的に少なくなるのが痛い
サポートやってても同じだけど、火力でしか評価されないのなんとかならないのかね
222
:
名無しさん
:2012/10/16(火) 10:41:17 ID:Jdz1s4SU0
バフをかけた味方が倒したらバフをかけた人にもバフの量・強度に応じて報酬やルート権があれば…
まぁそんな事になったらエンジの設置型のリジェばら撒く奴とかエレのアチューン変更で延々バフかけれそうだが
223
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 02:57:57 ID:A1w..AIk0
ハンマー強くね?
224
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 21:16:49 ID:Zjv/OATk0
調子に乗って余裕こいてるバンカーガーディアンをハンマーCCチェーンで即死させるのが楽しい
225
:
名無しさん
:2012/10/18(木) 23:25:51 ID:ir.dvJq.0
ガディはお供ビルドの奴が辛い
ハンマーと本体の動きになんとか対応出来ても削り負ける事が多い
本体CCしても動き続けるレンジャーのペットより遥かに優秀なお供3対ってもうね
226
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 01:00:03 ID:dhdtN.6E0
あの剣とハンマーの特化ビルドとか勝てる気しないぐらい強いやついるけど、
あんまし流行ってないのはなんでだろう?本体が弱いぐらいしか弱点ないような。
弱いっていってもガディどうやってもそこそこ硬いからガン逃げされたらこっちが負ける。
227
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 01:51:26 ID:Q4PX8A5o0
>>226
それぞれターゲット指定して攻撃出来るんだけどそれをやると1発でお供が消滅してクールタイムに入る
それ以外は好き勝手に暴れてるだけだから相手が複数やメスマーネクロレンジャーだった場合スロットの無駄になる
召喚系の種族スキルとかでも同じ
つまり限られた相手に有効なタイマン特化のビルド
それやるくらいなら他に有用なスロットスキルはいくらでもあるし人気はないんじゃないかと
War目線で考えるとわざわざそれ対策に召喚スキル入れるわけにもいかないし、かなり天敵なビルドなんじゃないかな
228
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 04:48:02 ID:CiWXKDiQ0
スピリットウェポン使うなら
ターゲットして攻撃させても消えないtrait取ってるよ
単にスピリットウェポンビルドはグラスキャノン系のビルドだから人気がないんだろう
戦闘するのに前準備が必要なのも痛い
スピリットウェポン召還するからちょっと待っててと言うわけにはいかないし
229
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 04:57:01 ID:XN7Ag3c.0
100%維持できないから召喚切れた瞬間ただの雑魚に成り下がるのが一番いただけない
そしてGrdは素で硬いってのが思い違い
素だとHPの低さとHealスキルのCDの長さで超柔らかい
あの硬さは殆どTraitと装備を防御に振って初めて手に入るものだ
230
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 11:44:39 ID:lHM15WA60
ぶっちゃけ柔らかいMeleeDPSやるならシーフを選ばない理由がないしな
HPが低いだけでEndurance回復と機動力がキチガイ過ぎてあまり弱点になってない
231
:
名無しさん
:2012/10/20(土) 02:49:39 ID:4GFd8Gyw0
ここWarriorスレだよな
232
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 04:48:58 ID:oURHqHcA0
なんか話題ないんか
それとも皆他の職やってる?
233
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 05:49:31 ID:8UYJw/pM0
Warrior自体は面白くて深いが、ビルドの幅が狭くて語るような事が特にない
234
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 07:57:20 ID:VW5C83cI0
殴るだけだしな
どこでも安定して強いけど語ることないわ
235
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 08:12:26 ID:8UYJw/pM0
MOとか格ゲでも発売後半年とか一年とか経って、新しいビルドやセットプレイが開発されることもあるし
毎日遊んでりゃなにか突然革新的な発見がある、かも
236
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 11:07:47 ID:KABMjuog0
レジェンド作った人の画像見たらarmor2200だったんだが皆そんなもんでやってるの?
どんだけ低くても3000は切らないように、今だと3450でやってるんだけど
237
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 11:35:19 ID:kD8GFoi20
>>236
同じくらい(3500)
スタイルによると思うけど個人的にはWvWメインのライン前線とか門前ならその位欲しくなる
やっぱり敵陣での滞在時間は長いにこしたことはないし
その人は一撃離脱っぽいことやってるとか小規模遭遇戦に特化してるんじゃないかな
238
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 14:30:29 ID:KABMjuog0
>>237
タイマン特化ならありなのかな
ブルチャージ外した時点で全力で逃げるとか
試しに何個か外して2200にしてみたらアローカートのAoEですら致命傷で俺には扱えそうになかった
そこまでやってどのくらいDPSでるんだろうか
上から1800 2100 2350 1100 でクリ57%倍率10でグレソ2番が8kくらい
armor2200とかだと15kくらい余裕で出るのかな?
239
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 16:49:02 ID:kD8GFoi20
ブルチャ転倒→グレソ2(→追撃でバースト)
みたいな感じで狙ったのをあっさりキルとってるような人は見たことあるし
特化したら特化した分の火力は出てるんだと思う
見た感じ帰りがかなり辛そうだから状況判断が大変そうではあった
実際自分がやったわけじゃないから具体的な数値とかはわからない、すまない
タイミングとか状況を見て使いこなせると割と色々できそうだしアリなビルドとは思う
240
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 16:54:21 ID:6mj8RbZQ0
グラスキャノン100bビルドはwarで一番使われてるビルド
通称noobビルド
241
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 17:39:06 ID:p5GWbD.M0
今更ブルチャフレンジHBとか食らってくれる奴もうそうそう居ないだろ
そりゃ自衛スキルなにも上がって無ければ刺さるだろうけど
そんな一発屋するなら元々反応ほぼ間に合わなくて即座に10k以上ダメ入るBSThiefした方がいい
242
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 06:15:12 ID:F3u1gDOg0
じゃなんとなく考えたビルド(試作なし妄想)
タイプ:コンディションダメージ型
武器1:ライフル
武器2:二刀ソードorソード+盾
防具:pre tough condiついてるやつにルーンはタフの5%がconditiondmgなるやつ。
アクセ:conditiondmgあがるやつ
traitPre 20〜30お好み
Tough 30
残りはpowerなりVitl
やることは単純でライフル通常うって出血重ねるだけ、常に射程維持を意識しつつ相手が我慢ならず飛び込んできたらまずライフル5番でこけさす。
そして下がりつつkiteでいい具合にアドレナリンやら出血stackしたところでソードで突撃なりライフルでそのまま射殺もよし。
243
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 07:57:35 ID:zZtnsfE.0
StrengthのXII 機能してなくない?
244
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 08:05:47 ID:VUg.Ds2E0
242のはやったことある
アクセ次第だけどコンデ意識しすぎてatk低めになったとき、解除手段多い相手や
跳ね返してくるのが多いと結果が厳しくなった
おれも既出かもしれんが
タイプ:常時旗持ちタンクヒーラー型
武器:適当
防具:シャウトでコンデション除去
防具:クレリック
tac旗持ち中2番で10秒ごとに範囲regene(合計2000回復位)+セルフヒール4100位、
3番で15秒?毎に範囲早足配布
ユーティリティーでシャウト範囲回復2000以上+コンデション除去
アドレナリン溜めてれば毎秒換算で120自己regene
シャウト回復を捨てれば常時範囲regene可能 1分で24000程度回復
実用性は低いけど旗2本持ちにすれば 1分で範囲regene 回復もそれぞれ増大して毎分計50000位
245
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 08:43:19 ID:F3u1gDOg0
>>244
banerはしらんがシャウトヒールならやってる。
武器はハンマーで相手CC付けで、runeはLyssaでバフつけてる。
それやるならシャウトヒールのがいいかも30秒ごとにアドレナリン3ありゃヒールスキルで1万、
シャウト3種で2000〜*3が20秒ぐらいでまわってくる。
246
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 10:55:42 ID:JS/PlHJE0
ガチムチシャウトヒール型ならヒールシグネットが一番じゃないか?
回復量的には初期の方が若干優秀だけど、それは30秒事にきっちり使える場合のみだし実際そうもいかない
常時リジェネかけつつ緊急時にはシャウト連発
まぁシャウトヒール事態使った事も使う気も無いんだけどw
取った時点で劣化ガディもしくは遠距離サポート型しか選択肢が無くなるし
247
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 17:58:00 ID:VUg.Ds2E0
最初はそう思ってregene重ねようとヒールシグネット使った。けどやられる状況でいうと
コンディション+CCがらみで足が止まった時が多かった
どんなに硬くしてregene重ねたところで、2以上のCC基点のmelleDPS、特に瞬間ダメージ出してくる相手には持たない
んで足止まらないようにCC食らった時点でシャウトで解除するけど、コンデ重なってると無理だし、HP回復したい頃に
シャウト使用待ち状態ってことが多かった
逆に常時早足なので、ちょっとでも距離取れればかなり余裕で凌げる
ヒーリングサージは戦闘開始前に前もってアドレナリン上げておくのに重宝するのでそっちも結構気に入ってる
248
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 19:35:09 ID:VUg.Ds2E0
おっと状況はspvpとか小規模での話ね
そりゃ死なずに結果出せるのならシャウトヒール抜きたい
自分はまだそこまで上手くないけど今のとこへぼそうなガディは殺れるw
WvWとかで7以上からCC込みでタゲきたらシャウトヒールなんて確かに焼け石に水状態だと思う
249
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 02:01:53 ID:S2Y0jYNE0
>>244
旗regeneのtraitって旗の本数で効果あがるの?
250
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 07:49:06 ID:96LCVLIA0
tac旗を持ってからstr旗を地面に立てたら、
それぞれのアイコンでの1分当たり回復量表示がなぜか増えた
ただ他のtrait抜いて厳密に回復表示を確認したわけではない
というか、二つ以上?重なってると回復表示が一瞬でログにも残らないしわからない
251
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 14:56:02 ID:S2Y0jYNE0
そうかーサンクス
でも旗regeneの効果が重なるとWarがたくさん集まってそれぞれ旗だしたらどうなるの?
・・・って話になるから正直重複はないんじゃないかと思うんだが・・・
252
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 19:34:27 ID:shaACHM20
>>250
Mistで軽く検証してきた
Tacticsだけ30に振ってBannerリジェネと範囲拡大のTraitsのみ取得
アクセサリはクレリックをつけてNPCの攻撃を受けながら1個ずつ旗を増やしていったが
何個置いても秒間276以上は回復しなかった、回復表示も1個だけだったから多分重複しないはず
エリートも置いても変わらなかったからリジェネ乗るのは1個だけじゃないかと思う
253
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 21:02:04 ID:96LCVLIA0
なるほどty
旗を地面にいくら立てても旗からパッシブregeneは一つなんだね
手持ちtac旗2番の範囲regeneを一つ重ねられるのがやっとか・・
254
:
名無しさん
:2012/10/25(木) 23:32:09 ID:069PgVWg0
>>243
それ、6スタックからなんですよ
英文で over 5 stacks つまり5スタックを越えると発動する
255
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 05:11:28 ID:Yvuc35aQ0
いまさらながら突っ込んでやると
重複発動する Regenは全部wikiにかいてある
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/Regenerate
256
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 07:43:28 ID:hKMfUAPE0
もう少し早めの突っ込み頼むw
wikiとのにらめっこがたりなかったようだ
257
:
名無しさん
:2012/10/26(金) 15:14:20 ID:KXYvM9Cg0
>>252
、255
乙ー、でもこれアドレナリンのregene抜けてるな、
扱い的にはエンジのkitでregeneのやつと同じ系統だと思うんだが
258
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 14:07:43 ID:u0wPEIdU0
>>257
252だけど、アドレナリンのRegeneは別に発動してるのを以前に確認したよ
259
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 15:02:00 ID:wTANgy3I0
笛のコンディション反転ってくらった効果がでかいと反転した効果もでかくなるんだな
何くらったのかはわからないけど秒間1200回復するリジェネになってびっくりした
盾持つより笛のが堅くなるかもしれん
260
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 09:13:19 ID:fBmQMSqY0
そんだけのリジェネになったってことは余程毒重ねられてたってことか
ただこれ、wikiだと、直近にくらったコンディション一つってことみたいなので
複数コンディション重ねられてた場合、狙った効果を引き出すのはかなり難しくないか?
ただクリティカル以外での被ダメージを6秒間半減させられたり、
足も相対的に早くできて距離を取りやすくなるっていうのと同時にコンデxション反転ってのが強みなんだろうとは思う
261
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 19:46:04 ID:HfMdQ/ds0
笛ってwarhornのこと?
どれがそんな効果のスキルなのか分からない・・・
262
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 20:15:07 ID:wdL0vmjw0
>>261
Traitsだよ
4番と5番を使った時にconditionをboonに変える
このTraitsを取らないと移動用の便利武器
263
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 21:32:15 ID:HfMdQ/ds0
traitだったかサンクス
今までずっと便利武器として使ってたわ・・・
264
:
名無しさん
:2012/10/29(月) 21:43:59 ID:wdL0vmjw0
boonでダメージボーナスと相性抜群だから下手にpowerやcritical強化するよりもtacticsに20ふった方が攻守共に強くなる
斧笛弓が俺のお気に入り
armor3400+condition対策も万全なのに平均して斧のバーストで9k、5番で7k、弓3番6kとそこそこ出るからやってて楽しい
265
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 01:58:20 ID:oP3u7qo20
いいスペックだけど、それWvW? tPvP?
266
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 02:30:29 ID:yWKEFJaY0
WvW
tpvpはメイス&盾とグレソ持ってタイマン重視のバンカーやってる
シャウトも笛も範囲な分他職の同じような効果のスキルに比べて弱いから、それならpvpだとおとなしく他をやる
最近までpvpはガディでバンカーやってたけど、バグ使いだと思われそうでやめた
267
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 06:59:48 ID:wZhMGRsw0
Warのバンカーなんて見たことねええええええええええええええええええ
268
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 08:42:08 ID:xNhA.YcI0
knock backも緊急回復も乏しい上にグレソ持ってbunkerって
意味が解らないんだけど。
269
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 12:35:46 ID:yWKEFJaY0
それはやる前から決めつけて出来ないと思ってるからだろ?
人がやってなきゃ出来ないのかお前らは
緊急回避は盾とグレソ3と5、4も上手く使えば回避しやすくなる
特に3なんか無敵&高速移動で再使用もすぐ、火力面しか見てないから緊急回避が無いとか言っちゃうんだろうな
まずtpvpじゃありえないけど、俺の持ち場に一気に4人で攻めてくるとかって事がない限りバンカーとしての仕事はきっちりこなしてる
270
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 12:42:45 ID:wZhMGRsw0
そんな怒るなよ
そうとうtPvPやり込んで配信観戦もやってるけどまだ見た事ないからそう言っただけだよ
世の中すげえプレイヤーがまだまだいるもんだな
271
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 12:46:03 ID:I.IeMEgA0
バンカーの仕事って1vs1以上でも拠点を維持or取る事なんだけど
吹き飛ばしが無いんじゃどうあがいても吹き飛ばしで追い出されてじわじわ占拠されるだけじゃね
272
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 12:51:10 ID:yWKEFJaY0
>>270
人数が多い方のメーターがたまってく仕様で、押し出すか殺さないとキープ出来ないなら難しいだろうけど
単純に逃げ回ってれば良いだけなんだから火力を完全に捨ててスタンや移動スキル適当に撃っとけば誰でも出来る
難易度で言えばバグ使わないガディの方が難しい
273
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 12:54:45 ID:yWKEFJaY0
>>271
Fear kick Stompの存在忘れてない?
対策出来るスタンスもシグネットもある
俺はkickしか使わないけど
274
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 12:55:20 ID:wZhMGRsw0
なるほどなるほど
その適当に撃つがむずかしんだよ
スーパー超絶上手い人が言う事は違うな・・・
275
:
名無しさん
:2012/10/30(火) 18:55:55 ID:W4rVlX.Y0
この子は伸びないタイプ
276
:
<削除>
:<削除>
<削除>
277
:
名無しさん
:2012/10/31(水) 17:35:35 ID:OeIIY2Tw0
ここの板せっかく機能してたんだから揉めないでよw
やっとシャウトヒール抜いてtPvPでもなんとか勝てるようになってきた
sPvPだとバランス型の構成でポイント稼ぎが多くなってしまうけど、
tPvPの場合しっかり役割はたせないと空気になってポイントで負けてしまう
278
:
<削除>
:<削除>
<削除>
279
:
<削除>
:<削除>
<削除>
280
:
<削除>
:<削除>
<削除>
281
:
<削除>
:<削除>
<削除>
282
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 01:30:54 ID:jOKct7HA0
もうちょっとアドレナリン関係どうにかすれば楽しくなりそうなんだけどな
バーストスキルを3個くらいに増やしてその代わり全体的に弱くするとか
バーストスキルは武器事じゃなくスロットスキルみたいに好きなのつけれるようにするとか
今のままでも弱くは無いんだけど、どれも使わないでステータスアップや回復のためにアドレナリン貯めっぱなしでも良いかなくらいのスキルだし
283
:
<削除>
:<削除>
<削除>
284
:
<削除>
:<削除>
<削除>
285
:
<削除>
:<削除>
<削除>
286
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:08:07 ID:jOKct7HA0
グレソに飽きたかたライフル&弓でグラスキャノンやってみた
ライフルはDPS20k出せるし弓はAoEで10k出るし結構強いな
それと疑問に思ったんだけどこれライフルより弓の方が実際射程長くない?
900ってなってるけどライフルで届かないところの敵に当たるんだけど表記ミス?
287
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:37:16 ID:1yUlSgeU0
射程900の攻撃は900まで飛ぶ
位置指定の射程900は指定位置が900までになる
つまり半径200の範囲なら実質射程は1100
288
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:47:59 ID:jOKct7HA0
いやバーストや3番じゃなく1番なんだが
高低差あったりすると更にライフルより圧倒的に射程が長くなる
WvWで崖の上から豆粒程の敵にもあたったから高低差あると恐らく3000は余裕であると思う
289
:
名無しさん
:2012/11/04(日) 22:43:47 ID:oUdhvJNU0
>>288
何言ってんだ、そんなわけねーだろwwwwwwww
と思って試してみたらマジだった。
SS撮ったからもうちょいあとでうpる。
290
:
名無しさん
:2012/11/04(日) 22:53:49 ID:oUdhvJNU0
場所:WvW首都西らへん 対象:牛さん
ライフル1番(射程:1200)
ttp://uploda.cc/img/img5096723f11398.jpg
弓1番(射程:900)
ttp://uploda.cc/img/img5096724883c98.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板