[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Oddoiスレッド part4
1
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 11:05:23
北陸本線 (19XX〜2015/3/14)
(彦根・京都方面<<)米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - (近江今津・京都方面<<)近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 【(貨)南福井】 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 【(貨)金沢貨物ターミナル】 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅《石川県津幡町》 - 石動《富山県小矢部市》 - 福岡 - 西高岡 - 【高岡やぶなみ】 - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - 【(貨)富山貨物】 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎《富山県朝日町》 - 市振《新潟県糸魚川市》 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津《新潟県上越市》
北陸本線 (19XX 〜 2015/3/14)
>>2
へ
北陸本線 (2015/3/14 〜 2022 〜 2023)
>>3
へ
北陸本線 (2022 〜 203X)
>>4
へ
北陸本線・IRいしかわ鉄道線・七尾線
>>5
へ
2
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 11:32:39
北陸本線 (19XX〜2015/3/14)
米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅《石川県津幡町》 - 石動《富山県小矢部市》 - 福岡 - 西高岡 - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎《富山県朝日町》 - 市振《新潟県糸魚川市》 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津《新潟県上越市》
湖西線
>>9
へ - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津京《滋賀県大津市》 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津《滋賀県長浜市》
琵琶湖線⑴ = 北陸本線
米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜《滋賀県長浜市》
琵琶湖線⑵ = 東海道本線
【敦賀方面≪ / JR北陸本線】≪ 長浜 - 田村 - 坂田 - 【名古屋方面≪ / 東海道線】 米原 - 彦根 - 南彦根 - 河瀬 - 稲枝 - 能登川 - 安土 - 近江八幡 - 篠原 - 野洲 - 守山 - 栗東 - 【柘植方面≪ / 草津線】草津 - 南草津 - 瀬田 - 石山 - 膳所 - 大津 - 山科 - 京都 ≫ 【
>>9
へ / ≫大阪方面 / 京都線】
3
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 11:39:42
北陸本線 (2015/3/14〜2022〜2023)
米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢《石川県金沢市》 ≫ 【≫津幡・富山方面】
湖西線
>>9
へ - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津京《滋賀県大津市》 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津《滋賀県長浜市》
琵琶湖線⑴ = 北陸本線
米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜《滋賀県長浜市》
琵琶湖線⑵ = 東海道本線
【敦賀方面≪ / JR北陸本線】≪ 長浜 - 田村 - 坂田 - 【名古屋方面≪ / 東海道線】 米原 - 彦根 - 南彦根 - 河瀬 - 稲枝 - 能登川 - 安土 - 近江八幡 - 篠原 - 野洲 - 守山 - 栗東 - 【柘植方面≪ / 草津線】草津 - 南草津 - 瀬田 - 石山 - 膳所 - 大津 - 山科 - 京都 ≫ 【
>>9
へ / ≫大阪方面 / 京都線】
4
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 11:46:36
北陸本線 (2022〜203X)
米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 ≫ 【≫福井・金沢方面】
湖西線
>>9
へ - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津京《滋賀県大津市》 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津《滋賀県長浜市》
東海道本線 (米原から京都まで)
【敦賀方面 / ?????鉄道線】 ≪ 米原 - 彦根 - 南彦根 - 河瀬 - 稲枝 - 能登川 - 安土 - 近江八幡 - 篠原 - 野洲 - 守山 - 栗東 - 草津 - 南草津 - 瀬田 - 石山 - 膳所 - 大津 - 山科 - 京都 ≫ 【
>>9
へ / ≫大阪方面 / 京都線】
5
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 12:31:51
特急列車 \ 特急サンダーバード (19XX〜2022)
🚇 使用する駅(ヒント付き)
【
>>9
へ / 京都線】 ≪ 【
>>2-4
へ / 東海道本線(琵琶湖線)または湖西線】 ≪ 米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄《福井県南越前町》 - 今庄 《福井県南越前町》 - 湯尾 《福井県南越前町》 - 南条 《福井県越前市》 - 王子保 《福井県越前市》 - 武生《福井県越前市》 - 鯖江《福井県鯖江市》 - 北鯖江《福井県鯖江市》 - 大土呂 《福井県福井市》 - 越前花堂 《福井県福井市》 - 福井《福井県福井市》 - 森田 《福井県福井市》 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市《石川県野々市市》 - 西金沢《石川県金沢市》 - 金沢《石川県金沢市》 - 東金沢《石川県金沢市》 - 森本《石川県金沢市》 - 津幡《※ 石川県津幡町》- 中津幡《※ 石川県津幡町》 - 本津幡《石川県津幡町》 - 能瀬《石川県津幡町》 - 宇野気《石川県かほく市》 - 横山《石川県かほく市》 - 高松《石川県かほく市》 - 免田《石川県宝達志水町》 - 宝達《石川県宝達志水町》 - 敷浪《石川県宝達志水町》 - 南羽咋《石川県羽咋市》 - 羽咋《石川県羽咋市》 - 千路《石川県羽咋市》 - 金丸《石川県能登町》 - 能登部《石川県能登町》 - 良川《石川県能登町》 - 能登二宮《石川県能登町》 - 徳田《石川県七尾市》 - 七尾《石川県七尾市》 - 和倉温泉《石川県七尾市》
🚇 使用する駅
【
>>9
へ / 京都線】 ≪ 【
>>2-4
へ / 東海道本線(琵琶湖線)または湖西線】 ≪ 米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 中津幡 - 本津幡 - 能瀬 - 宇野気 - 横山 - 高松 - 免田 - 宝達 - 敷浪 - 南羽咋 - 羽咋 - 千路 - 金丸 - 能登部 - 良川 - 能登二宮 - 徳田 - 七尾 - 和倉温泉 《石川県七尾市》
🚇 到着する駅 (ヒント付き)
大阪《大阪府大阪市》 - 新大阪《大阪府大阪市》 - 高槻 - 京都 - 堅田 - 近江今津 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 武生 《福井県越前市》 - 鯖江 《福井県鯖江市》 - 福井《福井県福井市》 - 芦原温泉 《福井県あわら市》 - 加賀温泉 《石川県加賀市》 - 小松《石川県小松市》 - 松任 《石川県白山市》 - 金沢《石川県金沢市》 - 【津幡《石川県津幡町》】 - 羽咋《石川県羽咋市》 - 七尾《石川県七尾市》 - 和倉温泉《石川県七尾市》
🚇 到着する駅
大阪 - 新大阪 - 高槻 - 京都 - 堅田 - 近江 - 今津 - 敦賀 - 武生 - 鯖江 - 福井 - 芦原温泉 - 加賀温泉 - 小松 - 松任 - 金沢《石川県金沢市》 - 【津幡《石川県津幡町》】 - 羽咋 - 七尾 - 和倉温泉《石川県七尾市》
6
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 13:54:32
テストコメント
❶
[隠す] 社章 えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン
(富山方面<< 泊 - 越中宮崎 - )市振 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津
❷
[隠す] Ainokaze Toyama Railway logo.png あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線
(金沢方面<<)倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ(事業中) - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - (貨)富山貨物 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎 - 市振(>>糸魚川方面)
❸
[隠す] Ir ishikawa logo.png IRいしかわ鉄道 IRいしかわ鉄道線
(小松・福井方面<<)金沢 - (貨)金沢貨物ターミナル - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅(>>高岡・富山方面)
❹Ⅰ
[隠す] 西日本旅客鉄道 七尾線
(金沢 - 東金沢 - 森本 - )津幡 - 中津幡 - 本津幡 - 能瀬 - 宇野気 - 横山 - 高松 - 免田 - 宝達 - 敷浪 - 南羽咋 - 羽咋 - 千路 - 金丸 - 能登部 - 良川 - 能登二宮 - 徳田 - 七尾 - 和倉温泉
Japanese National Railway logo.svg七尾港線(廃止) : 七尾 - 七尾港
❹Ⅱ
[隠す] 西日本旅客鉄道 北陸本線
(彦根・京都方面<<)米原 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - (近江今津・京都方面<<)近江塩津 - 新疋田 - 敦賀 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - (貨)南福井 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷 - 大聖寺 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢(>>津幡・七尾/富山方面)
日本貨物鉄道 敦賀港線(休止中)敦賀 - (貨)敦賀港
❹Ⅲ
[隠す] 西日本旅客鉄道 湖西線 B
(大阪方面<< 京都 - )山科 - 大津京 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津( - 新疋田 - 敦賀)
❺
[隠す] 西日本旅客鉄道 東海道本線・北陸本線(長浜 - 米原 - 京都 : 琵琶湖線 A)
(敦賀方面<<)長浜 - 田村 - 坂田 - (名古屋方面<<)米原 - 彦根 - 南彦根 - 河瀬 - 稲枝 - 能登川 - 安土 - 近江八幡 - 篠原 - 野洲 - 守山 - 栗東 - (柘植方面<<)草津 - 南草津 - 瀬田 - 石山 - 膳所 - 大津 - 山科 - 京都(>>大阪方面)
東海道本線旧線(1921年廃止) : 膳所 - 大谷 - 山科(初代) - 稲荷( - 京都)
大津線(1913年旅客営業廃止) : 膳所(旧:馬場) - 石場 - 紺屋関 - 浜大津(旧:大津)
7
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 14:02:57
>>6
あいの風とやま鉄道線
🚇2015/3/14 〜 2018/3/17🚇
石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎
🚇2018/3/17 〜 2XXX🚇
石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎
🚇通常版🚇
*金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - *高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - *富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - *泊 - 越中宮崎 - 市振 - 親不知 - 青海 - *糸魚川
8
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 14:13:29
>>6
IRいしかわ鉄道線
🚇2015/3/14〜2022🚇
金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅
🚇2022〜2XXX
大聖寺 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅
🚇現在の通常版🚇
*金沢 - 東金沢 - 森本 - *津幡 - 倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - *高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - *富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - *泊
🚇未来の通常版🚇
*福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷 - 大聖寺 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - *小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - *金沢 - 東金沢 - 森本 - *津幡 - 倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - *高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - *富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - *泊 - 越中宮崎
9
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 14:33:05
◆清書◆
JR京都線
【
>>1-2
へ / 新潟県《糸魚川市〜上越市》 / 日本海ひすいライン / 旧JR北陸本線】 ≪ 【
>>1-5
と
>>7
へ / 富山県 《朝日町〜富山市〜小矢部市》 / あいの風富山鉄道線 / 旧JR北陸本線】 ≪ 【
>>1-5
と
>>8
へ / 石川県《津幡町〜金沢市〜加賀市》 / IRいしかわ鉄道線 / 旧JR北陸本線】 ≪ 【
>>1-5
へ /福井県《あわら市〜福井市〜敦賀市》 / ?????鉄道線 / 旧JR北陸本線】 ≪ 【
>>1-5
へ /米原方面・近江今津方面≪ / 琵琶湖線または湖西線】 ≪ 京都 - (貨)京都貨物 - 西大路 - 桂川 - 向日町 - 長岡京 - 山崎 - 島本 - 高槻 - 摂津富田 - JR総持寺(事業中) - 茨木 - 千里丘 - 岸辺 - (貨)吹田貨物ターミナル - 吹田 - 東淀川 - 新大阪【≫西九条方面 / 梅田貨物線】 - 大阪 ≫【≫神戸方面 / JR神戸線】【≫宝塚方面 / 福知山線】
◆下書き◆
[隠す] 西日本旅客鉄道 東海道本線(京都 - 大阪 : JR京都線 A)
(米原方面・近江今津方面<<)京都 - (貨)京都貨物 - 西大路 - 桂川 - 向日町 - 長岡京 - 山崎 - 島本 - 高槻 - 摂津富田 - JR総持寺(事業中) - 茨木 - 千里丘 - 岸辺 - (貨)吹田貨物ターミナル - 吹田 - 東淀川 - 新大阪(>>西九条方面) - 大阪(>>神戸方面・宝塚方面)
◆連レス一覧◆
>>1-8
>>10-100
10
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 15:10:04
TYPE-A
[TYPE-C] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津《滋賀県大津市》 - 膳所 - 石山 - 瀬田 - 南草津 - 草津 - 栗東 - 守山 - 野洲 - 篠原 - 近江八幡 - 安土 - 能登川 - 稲枝 - 河瀬 - 南彦根 - 彦根 - 米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅《石川県津幡町》 - 石動《富山県小矢部市》 - 福岡 - 西高岡 - 【高岡やぶなみ】 - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎《富山県朝日町》 - 市振《新潟県糸魚川市》 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津《新潟県上越市》
TYPE-B
[TYPE-C] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津京《滋賀県大津市》 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本 - 津幡 - 倶利伽羅《石川県津幡町》 - 石動《富山県小矢部市》 - 福岡 - 西高岡 - 【高岡やぶなみ】 - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎《富山県朝日町》 - 市振《新潟県糸魚川市》 - 親不知 - 青海 - 糸魚川 - 梶屋敷 - 浦本 - 能生 - 筒石 - 名立 - 有間川 - 谷浜 - 直江津《新潟県上越市》
TYPE-C
[TYPE-A] [TYPE-B] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 西大路《京都府京都市南区》 - 桂川 - 向日町 - 長岡京 - 山崎《京都府大山崎町》 - 島本《大阪府島本町》 - 高槻 - 摂津富田 - 【JR総持寺】 - 茨木 - 千里丘 - 岸辺 - 吹田 - 東淀川 - 新大阪《大阪府大阪市》 - 大阪《大阪府大阪市》 ≫ [..........]
11
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 15:22:44
TYPE-D
[TYPE-C] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津《滋賀県大津市》 - 膳所 - 石山 - 瀬田 - 南草津 - 草津 - 栗東 - 守山 - 野洲 - 篠原 - 近江八幡 - 安土 - 能登川 - 稲枝 - 河瀬 - 南彦根 - 彦根 - 米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本《石川県金沢市》 - 津幡《石川県津幡町》- 中津幡 - 本津幡 - 能瀬 - 宇野気 - 横山 - 高松 - 免田 - 宝達 - 敷浪 - 南羽咋 - 羽咋 - 千路 - 金丸 - 能登部 - 良川 - 能登二宮 - 徳田 - 七尾 - 和倉温泉《石川県七尾市》
TYPE-E
[TYPE-C] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津京《滋賀県大津市》 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本《石川県金沢市》 - 津幡《石川県津幡町》- 中津幡 - 本津幡 - 能瀬 - 宇野気 - 横山 - 高松- 免田 - 宝達 - 敷浪 - 南羽咋 - 羽咋 - 千路 - 金丸 - 能登部 - 良川 - 能登二宮 - 徳田 - 七尾- 和倉温泉《石川県七尾市》
12
:
谷村隼奈
:2018/03/10(土) 15:37:33
TYPE-F
[TYPE-C] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津《滋賀県大津市》 - 膳所 - 石山 - 瀬田 - 南草津 - 草津 - 栗東 - 守山 - 野洲 - 篠原 - 近江八幡 - 安土 - 能登川 - 稲枝 - 河瀬 - 南彦根 - 彦根 - 米原《滋賀県米原市》 - 坂田 - 田村 - 長浜 - 虎姫 - 河毛 - 高月 - 木ノ本 - 余呉 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本《石川県金沢市》 - 津幡《石川県津幡町》- 中津幡 - 本津幡 - 能瀬 - 宇野気 - 横山 - 高松 - 免田 - 宝達 - 敷浪 - 南羽咋 - 羽咋 - 千路 - 金丸 - 能登部 - 良川 - 能登二宮 - 徳田 - 七尾 - 和倉温泉《石川県七尾市》- 田鶴浜《石川県七尾市》 - 笠師保 - 能登中島 - 西岸 - 能登鹿島 - 穴水《石川県穴水町》
TYPE-G
[TYPE-C] ≪ 京都《京都府京都市下京区》 - 山科《京都府京都市山科区》 - 大津京《滋賀県大津市》 - 唐崎 - 比叡山坂本 - おごと温泉 - 堅田 - 小野 - 和邇 - 蓬莱 - 志賀 - 比良 - 近江舞子 - 北小松 - 近江高島 - 安曇川 - 新旭 - 近江今津 - 近江中庄 - マキノ - 永原 - 近江塩津《滋賀県長浜市》 - 新疋田《福井県敦賀市》 - 敦賀《福井県敦賀市》 - 南今庄 - 今庄 - 湯尾 - 南条 - 王子保 - 武生 - 鯖江 - 北鯖江 - 大土呂 - 越前花堂 - 福井 - 森田 - 春江 - 丸岡 - 芦原温泉 - 細呂木 - 牛ノ谷《福井県あわら市》 - 大聖寺《石川県加賀市》 - 加賀温泉 - 動橋 - 粟津 - 小松 - 明峰 - 能美根上 - 小舞子 - 美川 - 加賀笠間 - 松任 - 野々市 - 西金沢 - 金沢 - 東金沢 - 森本《石川県金沢市》 - 津幡《石川県津幡町》- 中津幡 - 本津幡 - 能瀬 - 宇野気 - 横山 - 高松- 免田 - 宝達 - 敷浪 - 南羽咋 - 羽咋 - 千路 - 金丸 - 能登部 - 良川 - 能登二宮 - 徳田 - 七尾- 和倉温泉《石川県七尾市》 - 田鶴浜《石川県七尾市》 - 笠師保 - 能登中島 - 西岸 - 能登鹿島 - 穴水《石川県穴水町》
13
:
谷村隼奈
:2018/03/17(土) 23:58:02
[隠す] Ainokaze Toyama Railway logo.png あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線
(金沢方面<<)倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - (貨)富山貨物 - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎 - 市振(>>糸魚川方面)
14
:
谷村隼奈
:2018/03/18(日) 00:17:46
[隠す] Ainokaze Toyama Railway logo.png あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線
(金沢方面<<)倶利伽羅 - 石動 - 福岡 - 西高岡 - 高岡やぶなみ - 高岡 - 越中大門 - 小杉 - 呉羽 - 富山 - (貨)富山貨物 - 富山赤江(事業中) - 東富山 - 水橋 - 滑川 - 東滑川 - 魚津 - 黒部 - 生地 - 西入善 - 入善 - 泊 - 越中宮崎 - 市振(>>糸魚川方面)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板