[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【WLock】 ウォーロックスレ part1 【メイジ】
421
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:12:30 ID:kFCQZBk20
LBはその溜めがめんどくせえからなぁ
集中つければ楽にはなるけど、LBだけのために付けるのもあれだし
俺はLB前提のインパクトMだなー、押した瞬間に音速回避使えるのも便利だし
422
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:20:20 ID:m5udVho20
LBとインパクト両方前提の自分は隙だらけだった
今の段階だとこの2つだけ決められない!
423
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:25:43 ID:zwvfn8/60
LB前提ダークインパクトMだな。
424
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:26:45 ID:qnUNlK0g0
>>413
ビット1HITで6000出せるならいいな・・・(願望
APが足りなくてどれを切ろうかと悩んでの考えだからな
クリティカルタイムはもちろん取る
ただクリティカルポイント装備と知能装備で大差ないなら取らないかな。いまから計算してみる
まあ俺みたいに雑魚ミスティック武器じゃなくてユニークさんならまた変わってくるのかも知れないが。。
425
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:31:23 ID:ct/Es0fQ0
うん、ダークインパクトMでお願いします。LBはAP使いすぎ
ゴッドハンドクラッシャーに繋げると寄ってきた奴まとめてボコッてくれるよ
426
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:33:31 ID:IM51GwX60
スカイボムだってM振れば余裕の400%超え
LBより若干CTも短い
427
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:33:43 ID:m5udVho20
ソロだと使わなくてもよさそうだけどPTだとクール毎にかけたいくらい良スキルなんだよね・・・
自分は鉱物+武器だから余計ソロじゃ使わないかな、クリティカルタイムは取ってるけど
428
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:45:19 ID:ldK8ZOK60
でもダークインパクトさんもフルヒット時の威力が400%だろ?
フルヒットって何HITだよ
429
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:45:41 ID:qnUNlK0g0
>>424
私のようにpt狩専ならもちろんクリティカルタイムは必須です
ソロならまあ無くても良いかもねって話
430
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:50:56 ID:zwvfn8/60
>>398
はあくまでもpt狩用の考え方だからな
・・・え?
431
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 00:59:09 ID:qnUNlK0g0
>>430
全部書いてないだけですので;
回避やスライディング、クイックスペル等も勿論取るでしょう
432
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 03:15:34 ID:cXwNp2uU0
ゴッドハンドって掴めない敵に使って攻撃してるとき、PTメンバーの攻撃はあたる?
433
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 15:46:32 ID:m5udVho20
今日ビクビクしながら40阿修羅ソロに行ってきよ!
道中に関しては事故率が半端なかったけどボスに関しては(マナバリアのお陰で)30阿修羅以下だったよ
もう少し慣れたらHPPOTの量を減らせそう
434
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 15:56:36 ID:fvAoGysM0
>>433
全体攻撃でどうしてもコイン使っちゃうんだけど、マナバリアなら生きのこれるのかな?
435
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 16:00:38 ID:m5udVho20
>>434
マナバリアは当然Mだよ!
ボスが全体攻撃の準備で中央に移動したときにバリア発動、これで防げたよ
ただMPは常時満タンにしとかないと防ぎきれなかった・・・少し足りないくらいだったらぎりぎり生き残れたけど
この時ほどダッシュ攻撃に感謝した日はなかった
436
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 16:06:41 ID:ldK8ZOK60
結局ダッシュ安定か・・・
ビットすぐ消えちゃうだろうしピクシーもアリか?
437
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 16:10:30 ID:m5udVho20
>>436
ピクシーにAPを使う余裕は残念ながら・・・
自分は魔法攻撃↑バフ2つとビットでダッシュ攻撃してた
438
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 16:16:42 ID:zwvfn8/60
俺の場合はマナバリアLv3とマナアルカナポーション使わないと死ぬわ。
縦軸ずらして(超重要)ダッシュ攻撃連打。回避、ガード(全体と投げ以外はガード可能)ちゃんとしたらビットは消えない。
それとビット中に全体来たならマナバリア張ってからメテオの位置指定中のアーマーで耐えたらビット消えないから覚えておくといい。全体後にダウンしないし即メテオも落とせるし便利。
439
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 16:28:35 ID:P2GjGgko0
狩専のスキル振りはたくさん書いてあるけど、対人向けにスキル振ってる人が少ないんで
いたら参考にしたいので教えてください。
440
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 16:40:50 ID:m5udVho20
あ、POTけちって1ランク下使ってたけどぎりぎり足りなくなっちゃった
良い子の皆は33ではなく38を使うことを勧めます!もしくはマナアルカナだね
441
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 19:37:10 ID:CHjshdLA0
マジックブレス舐めてたは、、、
10にして阿修羅挑んだが道中ボスから阿修羅ボスまでダークインパクトさまさますぎる
欲を言えばもう1つ使えるデバフ欲しい(・ω・`)
442
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 19:40:41 ID:kFCQZBk20
やっぱり目に見えて成功率増える?
LKorベルセとスナの人と3人でいつもやってるから、ガッツリ成功率上がるならとってみようかなぁ
でも本当にAPカツカツなんだよね・・・
魔攻伸ばすバフは切るべきか・・・
443
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 20:21:00 ID:CHjshdLA0
蜘蛛やデストロさんは1回打てば必ず入ってた
ボスには2回に1回って感じかなぁ、怒り状態なるとあんまり入らない気がするけど
444
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 21:08:12 ID:ldK8ZOK60
そうそう、ダークインパクト以外まともなデバフがない・・・
PTバフとして優秀なのは間違いないけどなんか違うんだよな
445
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 21:15:58 ID:qnUNlK0g0
ライトニングボルトの防御力低下ってどの程度効果あるかわかる?
自分じゃよくわかんなくて・・・
446
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 21:16:15 ID:kFCQZBk20
ウィザードも成功率100%のやつしかないからなぁ
まぁ味方のナイトのスタンやらトリスタの投げ輪とか安定するからなぁ
自分じゃなく他人のためって感じなのかな・・・
しかしイリュソさんまじで働いてくれねぇ、40阿修羅ボスで全体攻撃前においておく位だわ
447
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 21:26:55 ID:SYWFdZjo0
ダークインパクトのデバフに掛かったらどうなるんだろか
敵が攻撃してこなくなるとか?
448
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 21:43:52 ID:zwvfn8/60
30阿修羅では攻撃しなくなったな、40では成功したためしがない。免疫ではないから確率あげればかかるんだろうが
449
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 23:22:19 ID:us0ewSp.0
>>447
プレイヤーと同じだよ。
視界が狭くなって、視界に入るまで敵がどこにいるか分からない。
つまり、暗闇になってる敵に近づかなければ認識されないから、一方的に遠距離攻撃力がし放題。
450
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 23:30:09 ID:kFCQZBk20
攻撃速度低下じゃないのか
暗黒状態は暗黒状態で普通にウォーロード辺りにあったと思うけど
451
:
名無しさん
:2012/10/03(水) 23:58:33 ID:2zFPggh20
>>450
俺もそれは思った。攻撃速度ダウンと書かれているけど実は暗黒ってこと?
452
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 00:05:52 ID:r5fqz39o0
攻撃速度0=暗闇なのかな?デバフは違うけど敵にかかった時の状態はウォーロードのと全く同じだし
453
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 01:32:58 ID:qNIrJIOo0
決闘は低下だけど
狩りだとそんなツエーのか
19秒間無防備とか最強じゃねーか
454
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 06:53:21 ID:M49z/Bxc0
ボスには抵抗されるし雑魚はすぐ死ぬからな
正直、あんまりすごい感じはしない
455
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 14:47:24 ID:6FGR.ark0
サブで魚六つくったけど杖だと屁でコケるんだな
456
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 17:22:58 ID:MK4xw8zw0
雑だけどスキルシミュ作ってみました。たぶん動くはず
現状最低限のAP計算しかないからスキル詳細とかはwiki見ながらどうぞ
公式が出すって言ってたはずなんで、それまでのつなぎ程度に
ttp://swer-lolo.ddo.jp/darkblood/WarRock/
457
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 18:40:12 ID:MK4xw8zw0
書いてから思ったけどスペルLockの方だった・・・
458
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 19:07:35 ID:s9ByQLlM0
狩りでフェニックスライド使ってみてるけどあれ強いのかな?
どの程度火力が出てるのかいまいち分からないんだよね・・・
他人の意見を聞いてみたいです
459
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 19:15:03 ID:I17LfO6Y0
いつの間にかメテオが大型相手でも単発ヒットしかしなくなってるね
460
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 19:28:17 ID:JZFL7tKk0
>>458
ライトニングを前後左右に撃てるようなもんかな
CT長いけど普通に強いかな
前提としてFBとスカイフレアとダブルフレアで結構AP使うけど
前提もゴミってわけじゃないから損はしてないかなと
461
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 19:30:52 ID:yRxSLuOU0
手数増える分ダブルフレア取得するならフェニックスライド取らなきゃ勿体無い
前提スキルをほとんど使う機会がないなら今は別に取らなくてもよさそうなくらい
50キャップになれば威力が上がるから欲しいと思うけど
462
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 20:32:20 ID:qNIrJIOo0
メテオ2連発できる程度じゃね
ダウンでもHITしてるっぽいけど単発で何が優れてるってわけでもない気がする
463
:
名無しさん
:2012/10/04(木) 22:56:05 ID:qNIrJIOo0
>>456
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
464
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 05:45:07 ID:sl7opnJ60
ウォーロックの強みは縦横問わない広範囲攻撃だから取らない手はないな
街魔攻3k程度しかないけどメテオ+フェニックスでボス部屋の画面内の敵ほぼ一掃できるから気持ちいいよ
465
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 05:54:39 ID:Bhgq5ReU0
ダウンしてる敵にもHIT、範囲的に敵集団のど真ん中で打ちたい
うん、やっぱりメテオ→フェニックスだと愛称いいね
466
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 05:55:23 ID:Bhgq5ReU0
なぜ愛称って書いちゃったんだ、相性ね
467
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 06:22:59 ID:xqYVuMYo0
なんで混沌マスタリーがないんだろうか・・・
メテオフェニックスやランスが強いのは確かだけど、LB、DI、ソーンと混沌は使い勝手がいいから石は混沌嵌めてるんだよね
468
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 06:36:48 ID:Amg7rDO60
混沌はさすがにウィザードの領域じゃねーかなぁ
469
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 06:54:06 ID:y3CEnyp.0
wizはバフで20%、さらに魔法本で魔法石1個分強化できるからね。混沌スキル伸ばしたいならwizってろって話
470
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 07:07:26 ID:Amg7rDO60
いやまぁ、別にウォーロックの混沌スキルは伸ばしても問題ないってか強いほうじゃない
俺はただマスタリーまではさすがにって言っただけ・・・
471
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 05:18:02 ID:jw6kjM6c0
みんな魔攻どんくらいなんだろうか
40緑15で4k行ったんだが普通レベルかな?
472
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 05:27:52 ID:ofcPNE7s0
自慢したいだけならお帰りください
473
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 06:24:50 ID:K6JLkZe20
あからさま過ぎてわろた
30になったから武器を30ミスにしたんだが、ようやく火力の高さを実感できた気がするぜ
面白いくらいに敵が吹き飛んでいくわ
474
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 06:26:00 ID:UdvMSx9k0
(´・ω・`)40緑全然10ならないから37緑の10でつ
(´・ω・`)魔攻は2700-3000でつ
475
:
名無しさん
:2012/10/06(土) 06:45:39 ID:ofcPNE7s0
20〜27は武器高いから30で安い緑に変えると一気に変わるよね。
476
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 00:33:04 ID:8ASlPPYg0
MPが全然足りない
potめっちゃ必要で辛い
477
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:00:52 ID:Z0OJePyA0
30以降はしっかり武器・強化に金かけろ
範囲一掃できりゃMP消費量も減る
序盤〜中盤でMP不足?
ビットとダッシュ攻撃の方が強いしMP消費ないぞ
478
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:08:49 ID:D8KZijmcO
このスレで決闘ならソーンは1って聞いてたけど、ニコ動に7の綺麗なコンボあったわ
ソーンはやっぱ7でよかったのかよ
479
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:26:38 ID:HsK27JH.0
>>476
コンバートがおすすめ
480
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:28:28 ID:/MhBqCl20
それは果たしてスタンディング3積みの相手につながるのだろうか
エアプレッシャーからソーン7がつながるんなら価値はあるけどそこまで回すAPないわー
481
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:30:48 ID:/MhBqCl20
そういや最大値ついてはなかったけどスタンディング3積みでエアプレ>ソーン7食らったことあったような気がするわ・・・
>>476
mp自然回復ソケットいれてる?
まったくmp減らんぞ
482
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:34:59 ID:D8KZijmcO
>>480
ニコ動見れるなら見てみ
エアプレから綺麗に繋げてるから
483
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 01:56:03 ID:/MhBqCl20
>>480
いや、だからさ
そのニコ動の相手はpvp石入れてないじゃん?
そりゃつながるのは当然じゃん??
484
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 09:00:35 ID:rLh/AzBY0
コンバートとったけどマジで損した
狩りではPOTとかでいいし、それすらもあんまり使わない
pvpで最初の頃MP全く足りなかったからとったんだけど、カンストしてからやったらMPも割りと余るようになった
485
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 09:28:17 ID:t0oCR5q.0
>>482
ソーン7でつながらないのは相手が起き上がり速度上げる石を3つ(数値どれだけいるかは調べてない)つけたとき。
オールスピードつけてもかわらん
ソーン7の利点もあるが色々なダウン状況からつなげにくくなるのを考えると1が安定
486
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 16:31:08 ID:Ae2YiZpI0
決闘での話ならソーン7にするメリットは何もないでしょ。
487
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 17:10:50 ID:0Qd7bxnE0
ダイソンって2ヒットで表記のダメージなんだな・・・
1ヒットしか当たらないやつも少なくないしやっぱ1安定かな
488
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 20:18:57 ID:Lwpg5CR20
メインがカンストしてマンネリ化してきたので、ウォーロックでも作って浮気してみようと思うんですけど
適正緑の+8くらいで最上階くらいならサクサク回れるのでしょうか?
多分、そんなに過剰持てないし現状だと最上階回すことになるだろうから
最上階基準で意見をお聞きしたいです
489
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 20:21:06 ID:jhQbs/.20
+8だとフェニで残るんじゃないかね
490
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 23:01:14 ID:Z0OJePyA0
40緑の+8なら充分だろ
491
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 23:43:13 ID:YJ3Hj/zU0
ウォーロックで決闘始めたんだけどどう戦うのがいいんだろう?勝率4割台でオンスロ行く前に限界が見えてきた・・・
ダークインパクト→ナイト以外に受け身とられて軸ずらさないと反確、軸ずらすと追撃できない
ソーン→上と同様+ダウンしたナイトに入らないor入り辛い
プレッシャー→ナイトに入らない
ボム2種→普通に出しても当たらないし、コンボとしてこれに繋ぐスキルはどれも受け身可能。スピニングアークには有用かも
ライトニングボルト→軸ずらしからの受け身追撃に便利だけど距離によってあたらない。しかし使いやすい
ボム、フェニックス、メテオ→硬直時に相手が何故か位置ずれして反撃されてることがある
主なコンボ始動、コンボパーツがこんな感じでまったくというほど繋がらないからダメージが稼げないし、発生早いスキルがシャドウインパクトとアイスランスくらいだから近づかれるとかなりキツイ
こんな感じなんだけどやっぱりコンボじゃなく単発を確実に当てていく感じになるのかな?
ウォーロードでオンスロいって自身はあったつもりだけど勝てなすぎて絶望しました
492
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 00:14:34 ID:uGSTI2gI0
この前の決闘大会見る限りはボム系もそうだけど、
攻撃持続時間長いのを置いていって時間差利用して詰めてくのが基本なんじゃねーの
40になってまた状況変わってるのかもしれんが
493
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 01:52:58 ID:fM7C87Ts0
回線相性が悪いのか炎系やLBで硬直させたら何故か反撃もらうことがたまにあるな
494
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 02:39:20 ID:QA.TnUDU0
魔法使いのくせに近接すぎる
ハンターの方が遠距離じゃねえか
495
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 02:52:30 ID:Eqd0iRJM0
>>488
40緑+8なら余裕で回れますよ
HPMPPOTも全然使わないでいけます
496
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 09:40:25 ID:swB2DSFs0
ダークインパクトの後はアイスハンドで捕まえたり
受身取るようならアイスランス出しておいたり
トリスタとか受身後空中で動き回るのにはメテオかフェニックス置いておけば引っかかりやすい
ソーンの後に受身取る場合も同じ感じで
コンボ後はメテオとかフェニックスで起き攻めすればHP結構持っていける
無いならサークルでも出しておいたり
起き攻めは割と強いのでコンボは安くなっても気にならない
硬直時に位置ずれ起こったら当たったであろう場所にアイスハンド使えば捕まえられるときがある
けど危ないので逃げることが多いですが
近づかれたらスライディングで距離取るか鏡置くか
普通にダークインパクトやアイスランスを当てにいったり
そもそもフレアビット付けておくとか
鏡、ボム、サークルをいい感じに配置して逃げ回りつつ
ダークインパクトやランスで捕まえにいって受身狩りもしてメテオやフェニックスで起き攻めして倒す
497
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 12:07:41 ID:K7lrzG/w0
>>489
、
>>490
、
>>495
ありがとうございます。1からなのでだいぶ道のりは長いですが
頑張ってみます!
498
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 13:44:00 ID:5dalLUDs0
>>497
魚六は、決闘は最低クラスでも、狩りは最高クラスなので安心して大丈夫ですよ。
499
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 18:58:23 ID:EQvQy92c0
赤武器持つと黄色やら白色の武器持ってる奴らがなんか哀れに思えてくるな
そんな武器で糞ダメージだしてゲーム楽しめてるのかな
カンストしたら決闘か武器強化しかやることないんだから15未満は甘えとしかいえないんだが
500
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 19:28:47 ID:/UQ5mfB20
せやな
501
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 19:30:51 ID:Eqd0iRJM0
はいはいそうですか
502
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 19:44:45 ID:ilKKZN7E0
完全に同意。
最低紫+14ないやつはゴミクズ
503
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 19:51:22 ID:uGSTI2gI0
は?14?
寄生は黙ってろ
最低限20は持って来い
504
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 19:53:39 ID:A9coMAug0
エレマススレはここですか?
505
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 02:01:50 ID:lW81KW960
やめろ、エレマススレは萌え豚は多いがつよ職特有の荒れ方はあまりしたことがないぞ
506
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 02:58:17 ID:gmBfjzY.0
流れをゴッドハンドしちゃうけど、みんなは属性系魔法石は何をつけてるのかな
一応2ヶ所混沌刺してるけど、@1余りがあるから氷か炎で迷ってる
道中ならメテオ・フェニックスの炎なんだけど、ボスだとランス・ゴッドハンドの氷だから凄い悩む
507
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 08:11:31 ID:MawAPKsU0
つけてない
508
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 12:46:43 ID:iA9EdzxA0
ボス瞬殺したいにで氷にしてる。
ところで、ダッシュ攻撃って炎なんかな?
509
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 22:14:10 ID:G9Vy8RbI0
>>492
、
>>496
遅くなったけどレスありがとう
大会の動画はさがしたけどウォーロックの人のだけ見つからなかったんだよね
ボム、設置系スキルうまく使って攻め守り立ち回って、コンボに関してはきっちり受け身狩って追撃+起き攻めって感じなのかな
あと以前のレスにもあったけどビットは使うべきなのか
使い辛いと思ったけど考えてやってみるわ
まじで参考になりました
510
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 23:05:19 ID:n62bx7lI0
魚六たのしー
火力あるし支援できるし最高
511
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 23:17:14 ID:ipXpF6u.0
>>509
練習部屋たててくれたら入るよ
同じ職の人の動き見て研究するの楽しい
512
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 01:07:42 ID:LeOq/NLYO
そろそろこっちでもエレちゃんサモちゃん戦争が始まってもいいと思うんだ
513
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 14:43:13 ID:qoTCqyP20
末期臭ひどいし、
闘争本能刺激されないから戦争は起きないだろ・・・
514
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 08:39:41 ID:7qfOzpkU0
全身強化維持+40ジェム2つ揃えたけど魔攻バフが10秒伸びる程度の効果しかないな・・・
強化による伸びも異常に悪いし強化維持よりHPorMP上げた方がいい気がしてきた
515
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 09:51:07 ID:2suJQTRk0
そりゃ1分のものはそんなもんだろ。クリティカルタイムは持続2分だから伸びやすい、20%あれば24秒伸びるし。
まあそれでも50%ないと常時は無理だし持続時間+知能とかのものでもないかぎりいらんわな。
516
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 10:06:42 ID:T3GDBGyg0
魚スキルじゃないけど効果時間=CTのスキルで+10%くらいあるとかけ忘れ減っていい感じだよ。
517
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 13:35:43 ID:Mrs8Avo20
ビットの持続時間をだな・・・
518
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 18:00:37 ID:BUBdTBPg0
40ジェム実装で全身強化維持で40%伸びてクリティカルタイムのクールが12秒だけになるのに何言ってんの?
519
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 18:10:16 ID:VMEngjRU0
ところでパーティースキルの場合、強化維持の補正ってどうかかるんだ?
やっぱり装備してる奴だけ強化時間延びるんかね
520
:
名無しさん
:2012/10/11(木) 18:14:07 ID:0VwRk8SI0
新阿修羅の暴走モード時の攻撃ってどうしたらいいんだろう
ビットダッシュ連打してたらぶっ殺されたんだけど、離れて戦った方がいいのかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板