したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ハンタースレPart1

1名無しさん:2012/09/01(土) 02:52:54 ID:eNRpoGuk0
>遠方からの攻撃が得意な職業。
>一定の距離を保ちながら、敵を攻撃することができる。
>体術の扱いにも長けており、近付く敵を翻弄する。
>弓術に秀でた「スナイパー」もしくは、体術を練磨させた「トリックスター」。いずれかへの転職が可能。

2名無しさん:2012/09/01(土) 03:39:04 ID:eNRpoGuk0
なかったので建ててみた。
20までやってみたスキルの狩りでの使用感を適当に

・ショット
ハンターにはありがたい貫通技。レベル上げると貫通数が増える(貫通数が増えるLv3がオススメ)
威力は高くないけど短クールで集団に撃ちやすい
着弾点は通常攻撃3段目と同じ

・スプラッシュ
火力スキルとして大変お世話になった。着弾までラグがあるので
こかしてから使うなり工夫する必要アリ
メインは衝撃波のほうなので直接狙わなくても火力は出る
衝撃波は浮かせ効果がついてるのでダウンしてても浮かせる
こちらも着弾点はショットと同じ

・パワーショット
無制限貫通?(8匹まで確認)チャージすれば縦に判定が広がる
チャージで射程は伸びないっぽい。道中からボスまで色々使える
射程は画面1,5~2個分ぐらい

・アッパーキック
狩りだと微妙。ピンポイントで使うには範囲が狭くて使いづらい
レベルを上げると浮かす高さが上がり、アーマー時間が長くなる
決闘向け?Lv1あれば狩りでも便利っちゃ便利

・スカイショット
アッパーキックと組み合わせて使う。こっちのがクール長い
複数打ち上げても爆発で色々巻き込めるので多数には強い
素撃ちだとよほどデカい敵に密着しない限りフルヒットはしない

・音速の回避
縦軸に避けるスキル。通常攻撃をキャンセルして避けれるので
ソロだとボス戦の時にあると便利

・スライディング
アイテムを拾えるようになるLv3はLv17
Lv1だと普通に走ったほうがいい Lv2からは移動短縮に使える
Lv3から本気出す 通った所にあるアイテムを全部拾える

・蒼天の意
成功したことないからわからない 失敗するとその場で悔しがる

・クリティカルボウ
敵を中毒状態にする近接攻撃 縦軸にちょっと移動できるので当てやすい
HITした敵は硬直するのでクールタイム中にお茶を濁すのにも使いやすい(ただしダウンする)
中毒ダメージはそこそこあるけど普通に殴って倒したほうが早い
かゆい所に手が届くのであると便利 無くてもなんとかなる

・キスオブグラウンド
投げ技。アーマー相手には蹴り技に変化する
後ろに投げるので敵にぶつけたい場合背を向けて使う必要がある
道中もボスも使いづらかった

・飛脚
2段ジャンプができるようになる。カッコ良い。
だからどうした。クール6秒なので連続してできるわけでもない

・バックダッシュ
よくあるバックステップみたいなもの。短距離だが後方に回避
硬直があるので回避スキルとして微妙、距離もそこまででもないのでさらに微妙
ショートカットに入れると通常攻撃してなくても使える

・エスケープジャンプ
被撃中に空中ならジャンプして逃げれる。ゴブリン等連続攻撃してくる敵やらボスはいるので
あるとたまに役に立ってた

・プリペアトゥーダイ
神スキル。敵が重なってても全員引っこ抜く
縦軸にも範囲はそれなりにあるのでいっきに引き寄せれる
アーマーだろうが関係なく引っこ抜くのでPTプレイ時は注意
アーマーがついてるわけではないので潰されやすいことにも注意

・ジャンプショット
ある程度ホーミングしてくれてる?ので適当に撃っても当たる
2段ジャンプからも撃てる カッコ良い。

・キャンセルジャンプ
通常攻撃などをキャンセルして即座にジャンプできる。トリスタ向け?
キャンセルジャンプから飛脚で2段ジャンプもできる。カッコ良い。

長くなったけど狩りで必須に感じたのはスプラッシュ・パワーショットの2つ
補助/強化スキルはほとんど取れてないからわからん

3sage:2012/09/02(日) 03:31:32 ID:KACGa5DA0
キスオブグラウンドも必須スキルだと思う
そこそこ火力高いし、判定が中々強いからダウンしてない限りガンガン拾える。
蹴り上げてスカイショット撃った後にクリティカルボウ→投げや、
スプラッシュで浮いた敵に向かって投げたりスタイリッシュなコンボも楽しめる
使いなれると高火力範囲としても役に立ってくれるし緊急回避にも使える素敵スキル

ただし個人的な使用感です。

4名無しさん:2012/09/02(日) 12:15:49 ID:MosKUGiw0
キスオブグラウンドは俺も良く使ったなー
スナイパーに転職したけど格闘術系振るか凄く迷う。強力な範囲スキルが多いけど、
軒並みCT長すぎるからハンター時代のスキルに頼らないといけないんだろうな・・・

5名無しさん:2012/09/02(日) 14:58:12 ID:HeVhqjWQ0
たまに覚えてないサマソが出るんだけどナニコレ

6名無しさん:2012/09/02(日) 15:03:13 ID:3/6FFxFw0
キスオブは掴めないボスとかはサマソっぽいのになるからそれじゃね

7名無しさん:2012/09/02(日) 15:06:21 ID:KpSFUPrk0
>>6
おお、さんくす
掴めないと出るのか

8名無しさん:2012/09/02(日) 15:17:28 ID:CBb2PxvU0
俺スナだけど、専スレないからここに書いてもいいよね?

俺のスキル振りとOβ開始の素人解説

現在レベ26 狩りしかまだしてない

戦闘系
・ショット 10
 CT短いからたぶん一番使ってるスキル。
 10で三回うてて、11で敵5体貫通するけど、現状そんなに敵わらわらでないから10止め
・スプ 1
 倒れている敵にあたるからショット→スプでつながる。あとは牽制
・音速・スラ ともに2
 避ける時便利。3とったほうがいいかもだけど俺は相方と一緒にプレイしてて
 そいつがタゲとるから現状2止め。アイテムはX連打
・パワショ 2
 これもCT短いのでよく使う。もっとあげてもいいかもだけどまだ探り探りなので
 一応前提の2で止めている
・カーブ 1
威力は1上がるごとにたぶん10%上がると思うんだけど。正直あまり狩りでは使ってない。
・アッパーキック 1
まったくといっていいほど使わない。初期レベル
・プリペア(網) 2
 MAXの3にするとCT34秒と驚きの高性能。もちろんMAXにするつもりだけどレベ足りん。
・ボム 2
爆発威力は高いけど個人的に使いにくい。爆風に当たる位置で敵がこっちにきたり向こうにいったりする。
 うまい人が使えば便利スキルなんだろうけど俺じゃ無理。よって前提の2止め
 あと至近距離だと敵を押し出すことができるから近くに来られたら撃つこともある
・マルチ 4
本数増える5で止めるつもり。敵も貫通するので意外と便利。
ただボス相手だと抵抗の二文字がでかでかとでてくるので今のところCT繋ぎか雑魚用
・バックダッシュ 2&エスケープショット 1
 使いこなせてないのでほとんど活躍してない…。いつか使える日が来ると信じてる。
・JC 1
地雷の前提

バフ系
・レッツクリティカル 6
たぶんMAXで周りと自分にクリ+11%
 スナというかハンターは装備的にクリ大事だと思うのでMAXにするつもり
 案外クリティカル出る
・ステディエム 1
前提止め
・ロングボウ修練 3
1上がるごとに攻撃力+8…。今攻撃力どれだけでどれだけダメ上がるかわからないから
 なんともいえない。でもあげている

APあまり30
以上。言ってないのは切ってる.
あくまでこれは相方がいる俺のスキル振りだからこれ参考にしてソロできついとか
言われてもなんとも言えん。
あと後々のスキルをあげまくるために余らせているということもお忘れなく。
といってもいつキャップとれるかわからない上に100日ログインでスキル再振りもらえるから
パワショとかに余りをつぎ込んでもいい気がする。

最後まで長文ごめんね!人柱だと思って許して下さい

9名無しさん:2012/09/02(日) 18:05:32 ID:MosKUGiw0
レインボーに浪漫感じるけどお試しで使った時はゴミだったんだよなー
砂は優秀なクリティカルダメージアップのバフもあるからやっぱりクリティカル率は大事なんだろうね

10名無しさん:2012/09/02(日) 18:43:59 ID:3/6FFxFw0
レインボウ強いよ

11名無しさん:2012/09/02(日) 19:17:28 ID:p6xlTyug0
>>9
アレはLv1だとゴミだよ Lv2、3から本番

12名無しさん:2012/09/02(日) 22:12:20 ID:MosKUGiw0
なるほどーということはAP余裕持たせないといけないのか・・・
にしてもハンターって面白いな。

網→マルチ→パワー最大溜めでバキバキとオーバーキルでまくって爽快過ぎる♪

13名無しさん:2012/09/02(日) 22:27:12 ID:kyA.eeEI0
網は爽快だよね
トリスタだと通常×3→網→打ち上げキック→エアショット→トーマス→シザース気持ちいい

14名無しさん:2012/09/02(日) 23:14:28 ID:p6xlTyug0
網したら未だにダッシュ攻撃でこかしてスプラッシュしてるなぁ・・・
マルチは敵がバラつくしやりづらかった

このスキル、矢が当たってなくても範囲内にいたら引き寄せるみたいだね

15名無しさん:2012/09/02(日) 23:24:32 ID:j4n1a.kA0
対人でダウン取った後どーすりゃええの?
通常もショットも位置合わせてる間に起き上がられるお
特にナイトやべえ

16名無しさん:2012/09/02(日) 23:38:04 ID:3/6FFxFw0
どうもできないならどうもしなくていいんじゃね

17名無しさん:2012/09/02(日) 23:50:07 ID:kyA.eeEI0
バックステップとっておいてスプラッシュ入る位置に下がり
スプラッシュ→パワーショット(溜なし)→ショット→通常とかをボコスカ入れていく感じ?

あとジャンプショットは寝てる相手にも当たるトリスタのシザースキックも入る

18名無しさん:2012/09/03(月) 01:46:58 ID:07z/ld5Y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mObjO3dul40
転職に迷ってる人いたら参考程度にどうぞ

19名無しさん:2012/09/03(月) 02:31:44 ID:9w3H2NQA0
ドリル47かぁ
参考になりました

20名無しさん:2012/09/03(月) 07:51:22 ID:xtYv8Cv60
んじゃトリックスターのスキル使用感を書こうかね

・ショット
狩りで役に立つから2発撃てる5まで振ってるけど、トリスタは前提分だけで
十分かもしれない。
・アッパーキック
前提で十分かなと思ってる。トーマス→キック→スカイショットとか
使い道はたくさんあるけどレベル上げるほどではないかなと。
浮きが欲しい人は上げればいいんじゃないかな。
・スカイショット
1で十分。キック後やトーマス後、その他何かしら浮いた後に使うとダメージは加速する。
使うならキャンセルも欲しいね
・スプラッシュ
1はあった方がいい。そこそこの火力が出るし、狩りでは範囲攻撃として、
PVではコンボパーツやけん制として便利。
・キスオブグラウンド
使い勝手が最高にいいスキル。だけどまぁ前提でいいと思う。
ダメージ緊急回避コンボなんでもござれぐらいに愛用してる。
・パワーショット
狩りだと必須レベル、対人でもコンボパーツになるから強い。
10まで上げると変化あるし、上げてみてもいいかなとは思ってる。
が、APが足りない
・クリティカルボウ
縦軸に攻撃できる数少ない(トリスタはそうでもないけど)スキル。
コンボパーツになるし1あると便利だとは思う。
無くてもやっていけるんじゃね。
・ジャンプショット
PVするなら個人的にMAX推奨。
始動や追撃や浮かせ→ジャンプキャンセル→ショット という感じにコンボにも使える。
キスオブグラウンド使って着地までに振り向き、ジャンプショットが個人的に好き。
・プリペアトゥーダイ
言わなくても分かるMAX推奨スキル。
・トーマス
縦軸攻撃がほぼ皆無のハンターから一転、トリスタを代表するスキル
火力、始動共に申し分なく、狩りPV共に大活躍。
ただまぁ変化とかはしないし前提分だけで十分じゃないかなとは思うけど。
トーマスは当たれば中央に引きよせれるし、キャンセルあれば
その後何にでも基本繋がるのが強みだと思う。まぁとりあえず強い。
・エスケープショット
一応とってはいるけどバックステップ自体微妙だし微妙
火力はまぁあるんじゃね
通常3発後に敵が近かったらショットの代わりにこれ撃つとスプラッシュの範囲内になるかもしれん。
・シザースキック
高火力ライダーキック。強い。
ダウン追い打ちにも使えるしトーマスから使うとカッコイイ。
受け身→キックで逃げにも使える便利スキル。
・エアーボム
相手を持ち上げて落とすスキル。
火力は高いけどリーチ短い、踏み込まない、追撃しづらいといった微妙な投げ
キスオブグラウンドとは使用用途が若干違うからあるとまぁ便利だね。
対人だとエアボム→スライディングタックルでダウン浮かせれるからコンボに持っていけるよナイト以外
・スライディングタックル
スライディングして蹴り上げるスキル。移動距離はスライディング1と同じくらいかな
ダウンを浮かせれるからコンボパーツかな。1あると対人に便利かも。
火力は低めだと思う。
キャンセルできないからジャンプキャンセルでジャンプショットに持ってくと言いかも。
いい感じにフルヒットするよ。

後立ち回りスキルは全部取ってるけどバックダッシュはいらないかもしれない。
無敵無い(多分)しな。
バフは取ってない。パッシブは攻撃速度上がる奴全部と
ショートボウ修練?を1だけかな。上昇率少ないし1でいいと思ってる。
PVするなら音速とエスケープジャンプはMAX推奨だし、スライディングも2欲しい
てか立ち回りスキルは基本全部取っておいた方がいいと思うよ

こんな感じかな。何かしら参考になったらいいなと思うわ。
んじゃ長文失礼しました。

21名無しさん:2012/09/03(月) 10:41:12 ID:N973iFhc0
プリペア⇒トーマス⇒アッパー⇒ダブルジャンプ+キック⇒ジャンプショット
さてここからどうつなげよう

22名無しさん:2012/09/03(月) 12:36:05 ID:m4ssimE.0
ダンジョン前だとやたらハンター見かけるんだけど、
デスペナ解除待ちなの?PTハブられてんの?実は人口多いの?

23名無しさん:2012/09/03(月) 12:52:08 ID:lqsZy3Vg0
人口はナイトが飛びぬけて多いだけでほか3職にそれほど差はない

24名無しさん:2012/09/03(月) 13:02:36 ID:BWxJlGFI0
コンボにダッシュ蹴り入れたらダウン後スプラッシュでコンボ始められそう

25名無しさん:2012/09/03(月) 13:03:42 ID:bKH7Jv6Y0
ハンターはptでハブられるような職ではないはず(震え声

26名無しさん:2012/09/03(月) 13:25:29 ID:07z/ld5Y0
レベル低いうちは範囲攻撃少ないから厳しいかもな
ある意味大器晩成型

27名無しさん:2012/09/03(月) 14:04:49 ID:EeEi897o0
プリペアあるし大丈夫だよね
でもスナイパーさん範囲CT長すぎだしダウン多いし禿げ上がりそう

28名無しさん:2012/09/03(月) 18:13:24 ID:nbLZy4O60
韓国だとソロ狩りはスナイパー、PvPはトリックスターがそれぞれ専門ってことだったはず
ただどちらもPT適正自体はある

29名無しさん:2012/09/03(月) 18:41:53 ID:Sn07j1gQ0
スケアクロウの効果がいまいちわかんないんだけど、
要するに敵はこいつ見かけたらそっちに気をとられるってことでいいんかな

30名無しさん:2012/09/03(月) 19:47:30 ID:07z/ld5Y0
>>28
現状だとむしろトリスタのがソロ楽そうなんだよな・・・肩身が狭い
レインボーやらニルスナ覚えたら変わるんだろうか

31名無しさん:2012/09/03(月) 19:51:42 ID:ba0YIGxw0
トリックスターなったけど操作むずすぎワロタって感じだな

32名無しさん:2012/09/03(月) 21:24:52 ID:AIM9r6tM0
トリスタだけど既にショートカットかつかつ
キャップはずれたらどうなってしまうんや
スプラッシュくらいしかコマンド出し出来る気しねえ
パワーショットは時々反対向いちまうw

33名無しさん:2012/09/03(月) 21:48:17 ID:07z/ld5Y0
ニルスナ気になってトリスタ用にもう1匹ハンター作ってチュートリアルやってみたら
なんだこれ貫通してねえじゃねえか!チュートリアル限定仕様だよな?な???

まさかの単体スキルで使いづらいってオチはないよな・・・

34名無しさん:2012/09/03(月) 21:56:18 ID:.qTkfSIs0
ナイト様と比べるとPvPより狩り向きに感じるトリスタ
始動取り合いで圧倒しないと向こうのコンボ2回ぐらいであぼんw

35名無しさん:2012/09/03(月) 22:34:50 ID:hBVs4fR60
トリックスターでPvPはガチPSないと無理ゲー
ナイト系相手だとワンミスも許されん

36名無しさん:2012/09/03(月) 23:07:58 ID:0FcXRghI0
よく聞くニルスナってドノスキル?wiki見てもそれらしきものがないのだが・・・

37名無しさん:2012/09/03(月) 23:09:00 ID:nbLZy4O60
クリティカルスナイプ

38名無しさん:2012/09/03(月) 23:38:02 ID:BWxJlGFI0
基本攻撃が横一直線だからどう相手と横に並ぶかが大事かも
縦に来たらトーマスとか毒矢で当てることもできるけど
スライディングで一旦縦軸をずらして仕切りなおしたい
バックステップも相手が接近してきたときに使って横軸あわせたりできる
あと壁際より真ん中で戦う方がいい気がする

ダウン後もコンボできるしコンボ作ればダメージは心配ないとおもう

39名無しさん:2012/09/03(月) 23:42:37 ID:0FcXRghI0
>>37トン

40名無しさん:2012/09/03(月) 23:42:51 ID:BWxJlGFI0
網は縦も横も広いしジャンプショットを強化すると始動や反撃に役立つ
シザースキック強いよね

41名無しさん:2012/09/04(火) 01:47:39 ID:kNhTH6RIO
網は狩りだと神スキルだけど対人だと地雷だな。
引き寄せたらこっちが先に殴られた

42名無しさん:2012/09/04(火) 01:58:15 ID:GdxdDIqw0
網のCTながすぎんよー

43名無しさん:2012/09/04(火) 01:58:47 ID:saN7.zNQ0
>>41
それ1ヒット目よけられたからだと思うよ
1ヒット目避けられたりガードされると相手自由に動けるまま引っ張られる。
対人でも綱ないとやってけないレベルで神スキルだよ

44名無しさん:2012/09/04(火) 02:29:28 ID:zp.fcKz60
>>42
レベル上がるごとにクール短くなるから我慢しなさい

45名無しさん:2012/09/04(火) 04:20:06 ID:6qmDpoHo0
韓国のフォーラム見るとパワーショットはトリスタなら1or0でスナでも前提で止める人が9割くらい
プリペアトゥーダイも1のみ習得の人の方がやや多く、2以上にしている人はスラ等いくつか切ってる
ハンタ系で最も有用なスキルはバクステショットで大多数が意見一致してて、理由は短クール高倍率
スキルシミュ無いから仕方ないけど、30キャップで便利なのにガンガン振ってると50時点でリセット購入確定する

46名無しさん:2012/09/04(火) 04:22:12 ID:zp.fcKz60
50きた頃には100日ログインやってるだろうから問題ない

47名無しさん:2012/09/04(火) 04:22:22 ID:6qmDpoHo0
あとPvPはトリスタ>スナだけど、PvEはソロ、PTともにほぼ差がないみたい
以前はトリスタのPvE終わってたらしいけどパッチで一気に上位にいったから

48名無しさん:2012/09/04(火) 05:12:13 ID:FXcA3hsk0
バクステショットってエスケープショットのこと?

49名無しさん:2012/09/04(火) 06:02:17 ID:zp.fcKz60
カカシで実験 武器無しのため振れ幅無し
(Lv26)物理攻撃力294 ユニーク
アパキクLv1(100%+100) 実ダメージ270(180→90x2)
ショットLv5(149%+116)  実ダメージ415
プリペアLv2(103%+300) 実ダメージ507
カブショLv1(230%+141) 実ダメージ602
パワショLv2(214%+215) 実ダメージ644
フルチャ          実ダメージ967(約1,5倍)
ボムショLv2(214%+294) 実ダメージ724(217→507)
フルチャ          実ダメージ1086(217→869)
マルショLv4(251%+311) 実ダメージ975(325x3)
スプラシLv10(378%+714) 実ダメージ1767(589→1178)
通常攻撃 200 200 200 240
ノーマル
アパキクLv1(100%+100) 実ダメージ389(195→97x2)
ショットLv5(149%+116)  実ダメージ451
プリペアLv2(103%+300) 実ダメージ532
カブショLv1(230%+141) 実ダメージ659
パワショLv2(214%+215) 実ダメージ697
フルチャ          実ダメージ1045(約1,5倍)
ボムショLv2(214%+294) 実ダメージ777(233→544)
フルチャ          実ダメージ1165(233→932)(約1,5倍
マルショLv4(251%+311) 実ダメージ1050(350x3)
スプラシLv10(378%+714) 実ダメージ1878(626→1252)
通常攻撃225 225 225 270

(Lv5)物理攻撃力33
ユニーク
ショットLv3(129%+76)   実ダメージ50
スプラシLv1(180%+128) 実ダメージ109(36→73)
アパキクLv1(100%+100) 実ダメージ96(48→24x2)
通常攻撃 1 1 1 1
ノーマル
ショットLv3(129%+76)   実ダメージ68
スプラシLv1(180%+128) 実ダメージ141(47→94)
アパキクLv1(100%+100) 実ダメージ112(56→28x2)
通常攻撃 1 1 1 1


何のためになるのか知らないけど気づいたらひたすらカカシ殴ってたんだ・・・
略称無理やり4文字にしてるのは許してね

50名無しさん:2012/09/04(火) 07:01:16 ID:AcPzQOLc0
トーマス→シザースキックが繋がらないんだけど、コツとかあったら教えてほしい
ちなみにコマンド入力でやってる。

51名無しさん:2012/09/04(火) 07:54:08 ID:l/NrPocA0
網は1撃目に使うものじゃない気がする
通常とかが当たってから使うと非常においしい
公式のムービーでも通常×3→網→打ち上げ→エアショット・・・みたいなコンボしてる

52名無しさん:2012/09/04(火) 08:03:58 ID:l/NrPocA0
>>45
情報ありがとう
ほんとだエスケープショットつええ

53名無しさん:2012/09/04(火) 10:27:18 ID:wr7nPNb60
>>50
トーマスの後にアッパーキックやスライディングタックル絡めないと当たらない気がする

54名無しさん:2012/09/04(火) 10:33:19 ID:l/NrPocA0
トーマスで浮かせられるから普通に当てられるんだけど・・・

55名無しさん:2012/09/04(火) 11:15:17 ID:vFa4b7G20
韓国ガー韓国デハーっていってるやついるけど
キャップ違う時点でのスキル振りなんて参考にならんだろ
PvPならポイント余らせまくって弱い、狩りPTなら足でまとい

56名無しさん:2012/09/04(火) 11:18:57 ID:LBdPMRVU0
HP増加のパッシブ取ったけどミスった感が・・・M振りで600ちょいって少なすぎでしょorz

57名無しさん:2012/09/04(火) 11:23:27 ID:wr7nPNb60
>>54
ええまじかよ、絡めないと毎回スカっちまう
俺がへたくそなだけかすんません

58名無しさん:2012/09/04(火) 11:27:37 ID:6qmDpoHo0
先々の情報も参考になるかと思って書いてたけど参考ならんならやめとくわ

59名無しさん:2012/09/04(火) 12:08:03 ID:6AO18gyQ0
トーマス後に自キャラ浮くからそのままシザース当たるよ

60名無しさん:2012/09/04(火) 12:46:43 ID:BoNseiVs0
パワショM振りして性能変化しても
消費APに見合った価値ではないってことか?

61名無しさん:2012/09/04(火) 13:02:59 ID:LBdPMRVU0
MSNやyahooで何故かダクブラの記事があった・・・。文章後半には
>様々なスキルの取得をシミュレートできる「スキルシミュレーター」を公開予定です。
とな。これ嬉しいわ〜

↓血液ソース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120827/prl12082709400013-n1.htm

62名無しさん:2012/09/04(火) 13:25:21 ID:7YWImSOM0
>>60
向こうと性能違うんじゃね?オープンβで変更あったし
M振りしたいけど、APかつかつだしなぁ

63名無しさん:2012/09/04(火) 13:47:56 ID:q1xkZHLE0
>>61
それは助かるなー

>>56
スキル振りミスっても3日4日あれば転職までいくから今なら全然やり直せる
俺なんか生活スキルミスってメイン作り直してるわ なんだよ鉱石採取と薬制作って
あとユニークとかレアって使用済みでもメールで送れるんだね

64名無しさん:2012/09/04(火) 13:53:51 ID:zp.fcKz60
>>63
ま じ か よ うっわ売っちまったよ・・・orz

65名無しさん:2012/09/04(火) 13:59:12 ID:LwMpIrqE0
帰属済みは添付できませんってメッセージ出ない?

66名無しさん:2012/09/04(火) 14:02:27 ID:q1xkZHLE0
あれ、レアのかばん送れたんだけど帰属アイテムじゃなかったのか

67名無しさん:2012/09/04(火) 14:04:52 ID:LwMpIrqE0
鞄は帰属じゃなかった筈
アバターも

68名無しさん:2012/09/04(火) 14:12:23 ID:q1xkZHLE0
ごめん送れないね

69名無しさん:2012/09/04(火) 14:16:53 ID:zp.fcKz60
ですよねー

70名無しさん:2012/09/04(火) 18:43:02 ID:kNhTH6RIO
HPパッシブM振りしたけどくそだ再振りしてえ

71名無しさん:2012/09/04(火) 19:14:14 ID:LBdPMRVU0
Lv20ちょいの時点でHP6000いくから貢献度低いよねー。600増加してもPvPなら一発で吹き飛ぶ。
これでAP10はなかった・・・うわぁぁぁぁぁぁくそぉぉぉぉ

72名無しさん:2012/09/04(火) 19:15:24 ID:J.xKQDm20
スキルリセせめて1500円ぐらいで頼む・・・

73名無しさん:2012/09/04(火) 19:18:30 ID:xRzlp3Hg0
このゲームのHPパッシブはマジで謎
普通のゲームならマスター必須なんだけどなあ

74名無しさん:2012/09/04(火) 19:28:31 ID:7Zh4iQng0
HPパッシブは決闘する人用じゃないかな
決闘だとM振りでHP13607増加みたいだし

75名無しさん:2012/09/04(火) 19:53:08 ID:F.fTwuCA0
PvPやる人キャンセルジャンプ取った方がいいよ
網出してもキャンセルできる

76名無しさん:2012/09/04(火) 19:54:25 ID:zp.fcKz60
ハンター
パッシヴ
・ハンターの心得
MAXで攻速10でウマい 体感できないなら別にとらなくてもいい
豆知識として、この手の物理攻撃+はスキルの数値に力の補正がかかる
例えば(スキル説明:物攻10上昇 実際のステータス:物攻+12)
・テルロスの強襲
Lv3でMAX、MAXでダッシュ攻撃力が約2倍になる
使用頻度的に優先度は低い 2次になったら基本的にいらない
・〜修練(ショット・スカイショット・リンクスライディング)
ショットを多用する人はとってもいいかもしれない(AP1で安い)
スカイショットは知らん
スライディングはスライディング中にスキルが出せるわけではないので微妙
バフ
・レッツクリティカル
パーティメンバーにもかかる優秀なバフスキル
MAXでクリ11%?になる(Lv7で8%)

スナイパー
パッシヴ
・ロングボウ修練
上昇値がよかったのでとってみた
心得9+修練3で物攻ステータスに+155 わりと強い
・エキサイティングコンボ
連続で30コンボしないと発生しない微妙スキル
発生してからコンボ続けても継続するわけでもなく、
次にバフ発生するのは60コンボ目という・・・罠だった
ストームやらドリル覚えたら変わるのかもしれない
バフ
・ステディエイム
レッツクリティカルと併用して使うとかなり強い
↓のシャープシューターとも好相性
・シャープシューター
持続時間は短いが上昇量が魅力的

77名無しさん:2012/09/04(火) 19:59:07 ID:LBdPMRVU0
>>74
パッシブもアリーナ時で変更があるとは知らなかった(´・ω・`)
でも13kって多いのだろうか・・・

78名無しさん:2012/09/04(火) 22:03:02 ID:FGJzV0pk0
トリスタ判定よええ
ランキングに少ない訳だわ
近接職が待ちで攻撃被せて来ると精神的に来るわ

79名無しさん:2012/09/04(火) 23:32:26 ID:zp.fcKz60
自職ネガるぐらいならその近接職とやらやればいいだろ

80名無しさん:2012/09/04(火) 23:48:35 ID:F.fTwuCA0
>>50
今トリスタ作り直しててトーマス→シザースが全く繋がらないわ
メインでは問題なく繋がってたんだけど
トーマス修練が無いせいかも?ちょっと確認してみて

81名無しさん:2012/09/05(水) 01:24:24 ID:hnO6hiB.0
トーマスから繋がらないのはパッシブの問題じゃね

82名無しさん:2012/09/06(木) 00:56:28 ID:Iq/j6iVA0
トリスタ狩りきつすぎクリアしそうだ

83名無しさん:2012/09/06(木) 01:34:21 ID:u3wFEtoY0
だれかフードの脱ぎ方教えて

84名無しさん:2012/09/06(木) 01:34:30 ID:KuQBMKFQ0
まだだ・・・まだ終わらんよ(25才すないぽ

85名無しさん:2012/09/06(木) 01:41:51 ID:3Kb.A0w.0
>>83
オプションでヘルム表示OFF
またはアバター

86名無しさん:2012/09/06(木) 01:43:21 ID:3Kb.A0w.0
>>82
トリスタ狩りつえーぞ?
それなりに敵まとめて効率よくやってみ

87名無しさん:2012/09/06(木) 01:55:29 ID:jkNbyh0s0
プリペア→トーマス→ウインドミル→シザース
で大体の雑魚殲滅してないか?

88名無しさん:2012/09/06(木) 02:18:57 ID:/SjLfiKoO
mob小出しだから死に損ないの生き残りの処理がだるいな…
網のレベル上げるか、パワショやスカイショット取らな

89名無しさん:2012/09/06(木) 02:26:51 ID:8as9Rr2c0
参考になるか分からんがスナイパー(Lv29)のスキル使用感でも書くわ、書いてないのは振ってないよ

【ショット】11
通常の繋ぎにも追い討ちにも便利、11まで振って損はしないと思う
【音速の回避】3
CT減少のためにとったがそこまで使わない、2でいいかも
【スプラッシュ】1
ショットの後にでも使うと便利、コマンドが出しやすい
【キスオブグラウンド】1
緊急回避用、使用頻度は低い
【スライディング】3
アイテム回収のために3
【パワーショット】2
集団やダウン中に溜めて放つ、気持ちいい
【バックダッシュ】2
エスケープショットの前提
【プリペアトゥーダイ】3
これがないとやってられない、M推奨
【ボムパワーショット】2
プリペアの後にやると気持ちいい
【マルチショット】5
プリペア→マルチこれ強すぎると思う
【エスケープショット】3
低CT高威力、強い
【カーブショット】1
使いづらい
【レインボウ 】2
キャップ解放後から本番か

90名無しさん:2012/09/06(木) 02:30:47 ID:boO5Flac0
ええ?他職よりはるかに楽やがな
斧とメイスの楽さには勝てんが

91名無しさん:2012/09/06(木) 02:34:43 ID:boO5Flac0
>>90
追記
現時点では

92名無しさん:2012/09/06(木) 07:24:09 ID:KuQBMKFQ0
エスケープショットはマジで強いよねー。他職でも伸び率30%のスキルってそんなにないんじゃないかな・・・

93名無しさん:2012/09/06(木) 08:19:38 ID:6kRirnzM0
韓国Lv50PvE用トリスタはサマソ、シザースMも多かったな
トーマス、ミル、プリペアトゥーダイは上げてる人が本当におらんかった
プリペアは上げる価値あるように思うけど何でなんだろうな

94名無しさん:2012/09/06(木) 09:06:01 ID:AEc12Ark0
トリスタPvPだけど
MPカツカツにならない?

キスオブグラウンドLv3止めでかなり使ってるけど
クリティカル出れば9k飛ぶから
そこから通常x3、エスケープショット、スプラッシュで〆てる

ハメられて緊急回避でシザーキック使ってるから
燃費悪いのかな

95名無しさん:2012/09/06(木) 11:11:49 ID:/5pvdG.w0
トリックスター使ってるんだけど
装備どうするか迷ってます
力増加系とかでいいのかね

96名無しさん:2012/09/06(木) 12:20:29 ID:cOitDksk0
ブロック貫通

97名無しさん:2012/09/06(木) 13:37:20 ID:.4jcbUs60
>>93
別のゲームでもそうなんだけど、日本だと神スキル扱いの集敵スキルが
本家だとゴミ扱いされてるとかあったな。あっちとこっちは効率の考え方が違うのかもしれない

あとは後半になると集めなくても皆範囲スキルあるからー、とかかなぁ

98名無しさん:2012/09/06(木) 13:54:48 ID:HDd6Zs/k0
修正前ならCT下がるわけでもなかったし1止めだったのは別に普通じゃね

99名無しさん:2012/09/06(木) 13:55:03 ID:hgg6aH460
トーマス中に音速の回避すると新スキルに見える

100名無しさん:2012/09/06(木) 14:27:30 ID:6kRirnzM0
弓強化パッチ後のスキル振り見ても1止めしかいねーんだけどね
結論から言うと後半になるほど使用頻度少なくなってLv1のままでも充分って感じだった
実際Lv50トリスタの狩り動画10本くらい見たけどD一周で2.3回しか使ってなかった
スナの狩り動画はたくさんあったけど、やっぱLv40キャップ以降はスナの方がPvE強いね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板