したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【AT/MM】アークトレーサー/マスターマインド専用スレ

212名無しの冒険者:2014/11/15(土) 19:54:44 ID:.NGLEe8c0
けどアポカリの修正はまだ来てないしフェイズシフトもきてない
LP実装の時も修正が微妙に来てて(djzzzからのナソコンとか)来てないもの(EMP)とかもあったし

まじでいつくるかわかんねえ
来週来るかもしれんし1年後に来るかもしれんって感じだわ ホント気分次第

213名無しの冒険者:2014/11/15(土) 20:03:34 ID:qt1ikToM0
出せる弾がなくなったら来るぐらいでいいんじゃね
弱いのが嫌なら職変もあるしそこまで気にするほどのことでもない
見た目とか強さ以外で選んだなら弱体化したから何って話だしな

214名無しの冒険者:2014/11/18(火) 09:38:56 ID:2mOroVio0
アポカリが好きだから職変したら使うのを憚られる現状

215名無しの冒険者:2014/11/30(日) 12:50:09 ID:Hs8KVXSg0
Wikiにはアクティベーターからフリック撃つと全ヒットするって書いてたけどPCのスペックが酷すぎると全ヒットしなかったりするものなん?
パッシブは全種類全振りでPCのスペックは6年位前に買ったVistaのノートでグラボはなしです
あと決闘だとアクティター撃たず直撃ちするとダンジョンだとサーチする範囲に敵がいるのに誘導しないのもスペックが原因ですか?
その際相手が暗転や無敵状態じゃないのも確認してます

216名無しの冒険者:2014/11/30(日) 15:25:27 ID:TpJRkV4o0
決闘ではサーチ範囲が狭くなってるとかは?あるのかどうか知らないけど

217名無しの冒険者:2014/11/30(日) 21:34:25 ID:I80NJcp.0
アクティベーターフリックはGトレサイズの敵には3ヒットだったかと
これよりでかい敵は検証難しいから、Wikiの「特定の対象にフルヒットが狙える」が正しいかは知らない

218名無しの冒険者:2014/12/01(月) 03:24:49 ID:AC902gkY0
低スペの挙動とかわかるわけねーだろ

219名無しの冒険者:2014/12/01(月) 04:05:20 ID:ktkS1Lsg0
MaMもCEpも持ってないんだけどさ
アポカリのステータスってどこらへんまで適用されるの?

>wiki
>アポカリプスは召喚者エドと同一の身体能力を持つ。(体力/攻撃力/防御力/クリティカル率等)
①体力って20万くらいあるって事かな?
②召喚時、召喚者に掛かってる各種紋章バフ、SSS、リンナ、デバフは関係あり?
③召喚済みのアポカリに各種紋章バフ、SSS、リンナ、デバフは効果あり?

試した人居たら回答よろです

220名無しの冒険者:2014/12/01(月) 13:35:22 ID:zufTD2Ss0
MM持ってるがアポカリで試したことないけどHA実装したときのフェルディナンドでよければ
1はその通り
2は適用でしかも召喚解除されるまで継続。だから勇猛取った状態なら最大60秒攻撃力が倍、巨人や凝縮のようなサイズに関するものは適用なし、巨人の攻撃力1.5倍も適用なし
3は適用されない
あくまでかなり前のしかもcepの検証結果だから今はどうなってるかわからん

221名無しの冒険者:2014/12/01(月) 14:01:20 ID:Nsl8miSA0
アポカリを出した状態でGrMがプレリュード使ってアポカリにかかってる時のエフェクトが付いたのは見た事ある
効果が適用されてるかはわからん

222219:2014/12/01(月) 22:27:23 ID:ktkS1Lsg0
なるほどなー
じゃあアポカリ封印させたいなら召喚前に本人に物理デバフ掛けるしかないか

223名無しの冒険者:2014/12/06(土) 10:11:01 ID:dXPi8UdY0
アポカリののけぞり消えてるけど
これダンジョンはまだあるかんじ?

224名無しの冒険者:2014/12/06(土) 14:17:18 ID:U7aPBDLg0
専門職の熟練あげるので必死でダンジョンにしか行かなかったから知らんかったけどもうアポカリの仰け反り削除されてんのかよ

225名無しの冒険者:2014/12/08(月) 15:27:57 ID:gjqACpOoO
アポカリ切ってきた
仰け反り戻らない限り二度と使うことはないだろう。

226名無しの冒険者:2014/12/08(月) 18:55:21 ID:tBCPa3WE0
シーカーのかわりに多分いれることになるけどね

227名無しの冒険者:2015/01/02(金) 21:41:32 ID:dWBZltzo0
だれか狩ぶりおしえろください

228名無しの冒険者:2015/01/10(土) 10:09:44 ID:nGq4hYwY0
70でスキリセしてスキル振り直そうと思ってるんだが、一向に決まらん


ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/at.html?70000101000000000020000000200117170000001414001200110100080007070600040002
どれ減らしたらいいのか全然わからねえ
MM初心者にご教授願いたい

229名無しの冒険者:2015/01/10(土) 10:49:32 ID:NXAooLJQ0
カンストと同時に装備揃えてダンジョンには行かない感じ?
パクセラ無しに驚いた

個人的にカウントボムは要らない気がするけど、使ってる人が少ない分決闘では奇襲になるのかね

230名無しの冒険者:2015/01/10(土) 11:38:43 ID:nGq4hYwY0
>>229
DはD用にスキルページ作ってあるから決闘用
決闘用って書き忘れてたわ

KRの動画みて使ってる人多いから、とりあえず取ってみた感ある

231名無しの冒険者:2015/01/10(土) 12:52:55 ID:DQEdqORE0
カウントボム以外と使えるよ
追尾しながら動きまわってるからチェイサーがCTでも暗転抜けたり出来るし何気火力も高いし
まあスキスロ足りないだろうから完全に好みだか

232名無しの冒険者:2015/01/11(日) 09:58:19 ID:hvEzTvWw0
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/at.html?7000010101000002002020002020010017000000141400120011010008070000060004

うちのママはこんな感じ。1:1はニュートとスプリ入れ替え

233名無しの冒険者:2015/02/05(木) 11:46:20 ID:oWqFT.Ag0
始めたばかりなんだが今のところの産廃スキルってある?これは取ったらアカンってやつ

234名無しの冒険者:2015/02/05(木) 18:00:39 ID:VizIyyaI0
闇門狩り決闘レイド全部含めるなら何かしら使い道はある
決闘でもEMPに回すMPとかないから結局使わないとか序盤200は序盤しか使わないとかそんなんはあるけど

235名無しの冒険者:2015/02/06(金) 03:31:42 ID:x2nGxClQ0
今のMMでこういうこと言うと は? って言われそうだけど
そこまで過剰じゃなけりゃ3:3はめっちゃ考えるから楽しい

弱体化後も脳死シーカーが無くなってチェイサーもプリズムも回転率悪くなるし
シフトポイントあると回復できないからさらに考えること増えそうで楽しみ

236名無しの冒険者:2015/02/06(金) 18:38:31 ID:Oje8CDPIO
ただ、防御性能はそのままだからなぁ

被弾したら死ぬようなもんだし、結局いつも通り距離取りながら甘い行動に刺してくのが楽やな

237名無しの冒険者:2015/02/06(金) 19:18:58 ID:u6aWFhcc0
弱職使って俺UMEEとかしたいわけじゃないけど、いわゆる強職を使って勝ってもなんだかなぁって思うから
自分も正直イナゴが消えるっていう意味で弱体化されるのはどちらかといえばうれしいかも

238名無しの冒険者:2015/02/06(金) 20:02:12 ID:x2nGxClQ0
向こうのランキングだとまだ少数だけどいるんだよなあ
火力は現状維持だしチェイサーはコスト上がって範囲も狭くなるが火力は上がってるからな

向こうのMMがちょうどいい感じはする
火力は出そうと思えば出せるけど思考停止できるのは特にないよって感じだろうし(予想)

239名無しの冒険者:2015/02/06(金) 21:41:44 ID:QFFStWC60
エドって時点でアラ姉に並べるからな
DEとか最強職以外から見たら圧倒的な強職なのは変わらないし強職イナゴって見られるよ

240名無しの冒険者:2015/02/07(土) 08:59:43 ID:Jsgvxc22O
確かに初期の方のキャラから見ればキャラクターとしての性能は上だわな。

機動力もあるから暗転始動以外はそこまで捕まらないし。

241名無しの冒険者:2015/02/18(水) 10:08:15 ID:ZBFsSrNw0
調整後は少なくとも3:3は中堅上位まで下がると思うぞ
1:1は上位だろうけど

242名無しの冒険者:2015/02/27(金) 04:15:25 ID:96BtbUpo0
2ヶ月程触ってなかったんだけど、ファントムシーカーってもう下方修正入ってるのかい?
フィールドで適当に撃っても以前のようにバタバタ薙ぎ倒すどころか当たってすらいないみたいなんだ

243名無しの冒険者:2015/02/27(金) 04:33:52 ID:er/t60nI0
誘導スキル全般は画面内ぐらいしか誘導しなくなる調整はもう来てるよ
DならいいけどFはマクロ対策()として

244名無しの冒険者:2015/02/27(金) 06:02:15 ID:mGRynR/o0
フィールドは撃ったら移動しまくらないと標的更新がざるになった

245名無しの冒険者:2015/02/27(金) 06:26:05 ID:meZHXBIQ0
Fならパンツァーのほうがいい

246名無しの冒険者:2015/02/27(金) 14:32:09 ID:96BtbUpo0
>>243-245
そうだったのか、ありがとう
あんだけ居た放置マジックミサイルも見かけなかったし、良い事なんだろうね
Dで試したらまだ現役で行けそうだったんで、もう少し使ってみるよ

247名無しの冒険者:2015/04/09(木) 03:30:13 ID:0S39DHxg0
最近復帰して新キャラ一から育てようと思ってMM目指して育成中なんだけど狩専だとどんな振り方がいいのかな?

248名無しの冒険者:2015/04/09(木) 10:04:25 ID:YKmVmSmYO
狩りはシーカパンツフューリーパクセラあれば後はドローン回すくらい

249名無しの冒険者:2015/04/14(火) 18:06:49 ID:n33TNSYw0
未だにモード切り替え誤爆しまくって辛い
せめてアイコンではっきりわかるようにしてほしいわ

250名無しの冒険者:2015/04/14(火) 21:14:08 ID:K9Qdk9CU0
少し前にMMカンストさせたけど自分も最後まで結局誤爆することがあったよ・・・
自分の後ろについてくるドローンがどれかを見て分かるようにしておくといいと思う
後半の方はそれでほぼ間違えなくなった

251名無しの冒険者:2015/04/15(水) 10:07:56 ID:n5NA9zHg0
待機中のスキルはスキルアイコンに白い枠で縁取りされるからそれで判断してる

252名無しの冒険者:2015/04/15(水) 13:57:03 ID:51Xyyizo0
一応それでわかるんだけど、少し見づらいのと、キャラは行動できてもスキル枠が見えない演出のときとかに切り替えしづらくなるのよ
ニューアップデート維持したい時に結構困る

253名無しの冒険者:2015/04/15(水) 16:23:36 ID:ghsTNuU60
>>251
うわほんとだ
あんた神だわありがとう!

254名無しの冒険者:2015/04/15(水) 20:13:18 ID:51Xyyizo0
って知らんかったんかーい

255名無しの冒険者:2015/04/16(木) 06:15:16 ID:1YznLXHk0
>>253みたいなのが天才()科学者()だったらきっとイヴもこまってなかったんだろうなぁと思うくらいうっかりさん

256名無しの冒険者:2015/04/17(金) 19:14:42 ID:pvgJnUuk0
狩りでニューアップデートかオフェンスモードかどっち取ろうかいまだに悩んでる
今度調整来るときに錠剤かドリンクもらえるならって思ってるんだけど
一応今ニューアップデート取ってて、演出とかでいちいちバフ切れるのがいやだなっていうのが少しあるんだよね
オフェンスモードは劇的に何かが変わるっていうイメージはないんだけど深く考える必要ないしどうかなって

別に忙しく切り替えたりするのはめんどくさくないんだけど
やっぱりバフ切れるとニューアップデート取ってる意味がって思っちゃうんだよねー

257名無しの冒険者:2015/04/19(日) 15:28:33 ID:LnDzNvOo0
KRの夏に来る(かもしれない)スキル改変で2次300スキルを両方とも取れる様になったら楽しそうだなぁ…
後、今月末に来るJP改変後のMaMってどうなるの…?
大体のMAP兵器が死ぬとか聞いたけど、決闘はやらないからいいとして狩りも辛くなるのかしら…

258名無しの冒険者:2015/04/19(日) 16:03:27 ID:HmK5e0DY0
プリズム:消費120クール12秒
マインドブレイク:射角制限。射程減少(決闘)
トランスフォーム:SP獲得時のみMP回復
パンツァー:離れた敵へのダメージ減少量増加
シーカー:のけぞり初撃のみ。経過時間ごとにダメージ減少
チェイサー:消費130。ダメージ約10%増加。索敵範囲減少(決闘)
フューリー:射程減少(決闘)
ニューアップデート:最大スタック数3

全部来るなら多分こんな感じ

259名無しの冒険者:2015/04/19(日) 16:19:52 ID:dh26UWtc0
これは決闘楽しくなりそう

260名無しの冒険者:2015/04/19(日) 19:21:46 ID:AVhuy1Ts0
決闘だと完全なガン逃げMMは死亡するはず
でもほんと狩りは許してやれよレベルで弱体されるんだよねMMさん・・・

261名無しの冒険者:2015/04/20(月) 00:16:31 ID:jOuF2bRA0
盛者必衰とはこのことだな
今まで楽してた分、これくらい弱体化するのは当然か

262名無しの冒険者:2015/04/20(月) 00:37:28 ID:anz1jVf60
やっとシーカー弱体来るのか

263名無しの冒険者:2015/04/20(月) 14:01:29 ID:cWcy.tMY0
メモで復帰するけどな

264名無しの冒険者:2015/04/20(月) 17:00:50 ID:0bpd9cIk0
EMPメモでアポカリ完全死亡という

265名無しの冒険者:2015/04/20(月) 18:03:59 ID:y1XZHv5Y0
そういえばポカリバフ扱いじゃん・・・
まぁEMP使う人あんまり増えなさそうだけど実際来てみないとわからない

266名無しの冒険者:2015/04/20(月) 22:20:14 ID:0bpd9cIk0
速攻修正されてよかったな

267名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:00:50 ID:zrJoo0VQ0
マジでEMPで消えててワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=SkY49FlWQWA

268名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:09:56 ID:qylg0ETE0
EMPはメモの効果すぐに変更されたらしいね
今は 覚醒含め全バフ-5秒&全デバフ+5秒 に変更されたそうな

269名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:27:44 ID:9apnIIC60
全デバフ・・・アサストが捗るな

270名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:33:14 ID:qylg0ETE0
調整後の2秒の間にEMP当てられるかが問題じゃないの
しかも拾えなかったらダメだし

271名無しの冒険者:2015/04/21(火) 18:01:36 ID:T3hZyvF.0
メイクアップまで解除されててワロタ
そりゃ速攻で修正されるわな

272名無しの冒険者:2015/04/24(金) 14:37:15 ID:iG5WjBkk0
フリック派でアクティベ取ってるけどラッシング取ってなかったからもうすぐスキリセだろうし取ってみようと思ってるけどSPやばいな
チェイサーも改変後パッシブ込みMP130物理3500%とか出るから普通に強いから取りたい
そうするとパンツァー切るぐらいしかSP足りなくなる
だがパンツァーも色々便利なんだよな・・・・あああああ

273名無しの冒険者:2015/04/24(金) 16:37:47 ID:4VQw.HVg0
パンツも判定変わるし、かぶろ?

274名無しの冒険者:2015/04/25(土) 23:16:03 ID:7FK7Xj6E0
ふと思ったんだがパンツァーのメモってやばくね?
物理倍率とはいえ3000%位なのがシフトポイント最大3つ使えて30%までアップするって

275名無しの冒険者:2015/04/26(日) 04:54:49 ID:TdKqjQBU0
まぁめっちゃ細くなるけどね

276名無しの冒険者:2015/04/26(日) 15:02:25 ID:.4dLkN6I0
スプリット使ってる人に聞きたいんだけど
アクティベーターからスプリット打つと最初から分裂してるけど、密着してアクティベータースプリットやると分裂してからダメージ入るのかな?
それとも分裂前の1発がヒットしたことになったりするのかな

277名無しの冒険者:2015/04/26(日) 18:38:16 ID:Edg4JIM.0
分裂する前の1ヒット
分裂させたきゃアクティベーター当てた後に後ろ向いてから撃てばいい
ただ暗転ですかされたりするからおすすめはしない

278名無しの冒険者:2015/04/26(日) 19:19:37 ID:.4dLkN6I0
なるほどありがとー
他の人が後ろ向いて使ってるの見て、密着だとアクティベーター付けても分裂しないのかなって思ってたんだよね

今度のバランス調整で来るであろう(という希望的観測)スキリセでツリー2ページとも狩り振りにしたくてスプリット導入考えててね
アクティベーター併用で単体に使ったときはフリックより火力あるはずだし気になってたことが解決してスッキリ

279名無しの冒険者:2015/04/27(月) 01:37:30 ID:WsRVW4mE0
アクティフリックは単体だと(419%+279%*3)*2で2512%出るよ
アクティスプリットの252%*8=2016%より火力高い
スプリットの利点はアクティ使わずとも単体に1679%と、(419%+279%)*2=1396%のフリックより火力が出せる事と
アクティ併用時に密着しないとフルヒットしないフリックと違って、ある程度離れててもフルヒットできる事

280278:2015/04/27(月) 18:10:18 ID:umHilMqE0
おぉぅ計算ミスっちゃってたみたいだね
単体にもフリック(密着)の方が火力あったんだ・・・
うーんMMさん枠とSPきつすぎぃ

281名無しの冒険者:2015/04/28(火) 00:35:54 ID:n1CPLkag0
後もう一つ利点としてはスピリットだと分裂全段ヒットした時のMP回収量が高い所だよな。
アップデート最大状態で全部当てると使った分の2倍近いMPが回復できるから効率いいし(ただDP一気に消費するけど)

282名無しの冒険者:2015/04/28(火) 16:24:46 ID:wY.qj2vc0
公式の修正箇所一覧でマインドマスターになってねコイツ

283名無しの冒険者:2015/04/29(水) 20:13:27 ID:75Fmjra.0
最近MMが楽しい
なんか知らんがシーカー消えた分やりやすくなった感じだわ

284名無しの冒険者:2015/04/29(水) 20:15:58 ID:j.vEtqPs0
シフトポイント最大時にMP回復しなくなる弱体化やっぱり痛いな
忘却ドリンク来たしナソコンパッシブ1振りで止めちゃった
マナポCT60秒化と合わさってちょっと辛くなったけど、忙しくなってこれはこれで楽しい

285名無しの冒険者:2015/05/06(水) 21:34:44 ID:NI5.6nFg0
最近勝てなくなってきたなあ
弱職でも何でもアーマー持ってればゴリ押される場面増えてきた

まあ実力がないだけだよなー
今のMMってコンボ何使ってる?

286名無しの冒険者:2015/05/08(金) 22:45:54 ID:8Fa.Wt9A0
俺はMP+DPためでZZループかDPがかなり多かったらナソードアーマーコマンド(2段目止め)を何度もやるかな。コマンド後のつなぎは近かったらドローン切り替え時の攻撃、遠かったらマインドブレイクでつなげてからXXXアーマて感じで。
ちなみに壁際なら3段目で吹き飛ばしてもドローン切り替えだけでコンボが無理やりできる。
MP使用しないで火力が出て、アーマコンボ中なら攻撃で無効化されてもそのまま巻き込んで攻撃できるから(決闘だとダメージ無効にはできないけど)便利。
ただやっぱりアーマーもちが辛いな(前は豊富なmpでスキルを使うことでごまかせたけど)

287名無しの冒険者:2015/05/09(土) 23:44:36 ID:qDEyYsCE0
マナポCT増えすぎてマジできついな
ニューアップデート取ったら結構マシになる?

288名無しの冒険者:2015/05/10(日) 22:42:40 ID:XgPyoOfI0
パンツ弱体来たら枠が楽になると思ったのに言うほど弱くなかったし結局枠きついなこの職
フリックorスプ、ラッシングorマグネ、アルフュ、アクティベ
アポカリ、パンツ、シーカーorサイジェネ、パクセラ
結婚スキル入れたいのにどのスキルも強くて抜けないから困るわ

289名無しの冒険者:2015/05/10(日) 23:34:39 ID:8TDWruX60
自分はツリー2ページとも狩り振りでマリッジスキル取得してるけど枠には入れてないよ
秘密とかならマナポ使えるし、今のところソロヘニル特化する予定もなかったからなんだけどね
ソロヘニル特化するとかじゃないならマリッジなんか入れる枠ないと思う

290名無しの冒険者:2015/05/11(月) 00:00:10 ID:Luq04uFk0
やっぱそうだよなぁ
マリッジ抜くか・・・ありがとう

291名無しの冒険者:2015/05/20(水) 19:16:48 ID:SX6OGjt.0
DEの非覚醒時にもシフト消費でナソコンが出来る仕様はこの職に欲しかった

292名無しの冒険者:2015/06/04(木) 14:34:27 ID:ArL/glUM0
復帰勢なんだけど、今の決闘振りってどうなってる?

293名無しの冒険者:2015/08/22(土) 12:46:36 ID:upQSXfC20
いまスキルツリー全開放のがあるからスキルのダメージを検証してみてるのだけどアルティメットフーリーやシューティングチェイサーの火力が全開放と普通のを比べると1.44倍近く違っていて(装備全外し)、オフェンスモード取得による10%火力増加でそんなに火力が変わったっけ?
研究-ニュートラルモードはかかってないとおもうし
普段の取得スキル
brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/at.html?80000101170000200020012000200120200001000101010001130100110900010800070004
後で薬使って検証してみるけど

294名無しの冒険者:2015/08/22(土) 14:02:04 ID:LGL/WmCU0
裸だからトレーニング2種が大きいんじゃないの?

295名無しの冒険者:2015/08/22(土) 14:52:56 ID:upQSXfC20
>>294 ちょっと武器装備してやってみたら1.14~1.15倍程度になったので単純に武器なしのせいでした。すまない

296名無しの冒険者:2015/09/14(月) 04:13:20 ID:Xcm0o2/w0
ちょっと称号「破滅の制約(15日)」について検証しました
こっちでやったけど大本のほうもたぶん変わらないからかいとく
アポカリプスに破滅バフがのるか訓練場でやってみたけど、クリティカル音やダメージなどからしてやっぱり普通に乗ったので、使う前に普通に殴って発動させてから発動すると、60秒間2倍クリティカルするアポカリプスができて強そう。
あとスペシャルアクティブによる攻撃だとバフが発動しなさそうと思ったけど、ドローンアクティベーターだけ発動した。
発動する攻撃はjzxやxやxx2xやdxなども含めた通常攻撃(ナソードアーマーコマンド全段も)と覚醒時攻撃 アクティブ(パイロンを除く? 少なくともビームには発動しない)
ドローン切り替え時の攻撃とドローンアクティベータかな。

297名無しの冒険者:2015/09/15(火) 09:59:36 ID:TAkWmWUc0


298名無しの冒険者:2015/10/02(金) 20:23:09 ID:PfIaYB.20
サイオニックアクティおもしろ

299名無しの冒険者:2015/10/14(水) 17:30:23 ID:l6RS1/gI0
サイオニックジェネレーターのメモで、20%増加すると書いてありますが、どのくらい増加するんですか?

300名無しの冒険者:2015/10/14(水) 17:37:16 ID:BM4UmZuQ0
上げんなks

301名無しの冒険者:2015/10/15(木) 15:40:31 ID:n.M3tISU0
>>299
20%くらい増加します

302名無しの冒険者:2015/10/19(月) 07:55:34 ID:X.GCt42c0
面白そうだから作って、そろそろ転職する辺りになって思ったんだけど

ニューアップデートとオフェンスモードって今はどっちがいいの?
昔なら迷わず前者だろうけどスタック数減ったし
Wikiも過去の書き込みにもどっちがっていう明確な答えはなかったし

個人的にアプデの方が面白そうだけどまだ使えるレベルなのかなって

303名無しの冒険者:2015/10/19(月) 23:27:04 ID:l7QL8e9c0
一応狩りでの話だけど
基本的にどっちも優秀でデメリットらしいデメリットないし好みでいいとは思うよ
オフェンスモードにしたって直接MP回収増えるわけじゃないけど実質MP効率は上がるっていうことだし
火力をなるべく団時間に集中させるならオフェンスモードの方が向いてるとは思う

マイナス面述べると、
ニューアップデートは演出とかで持続時間切れることがあるからそれが非常にもどかしい、10秒というバフを維持するのが面倒と感じる人もいる
ニューアップデートは維持必須ではないけどCBSのエルクリ維持が面倒だと感じるならやめた方がいいと思う
まぁそもそもMM自体が結構忙しい職(頑張って効率求めたりした場合)だからそこは何ともだけど
オフェンスモードは純粋な威力増加でこっちはほんとに気になるデメリットはないかな
しいて言うなら特徴がない、いわゆる地味強い
ニューアップデートも別に派手になるわけでもないけどね

ちなみに自分は今ニューアップデートだけど
ピキーンやらの被弾とかでも結構維持切れそうになったり、無理に維持しようとするととっさに使いたいインストールスキルがインストールされてない状況だったり
正直オフェンスモードの方がストレスはないかなと思う

304名無しの冒険者:2015/10/20(火) 05:04:48 ID:EimwMjAQ0
なるほど!
丁寧な回答ありがとうございます

習得はまだ先だから他のスキルにも慣れつつ考えよっと

305名無しの冒険者:2015/10/21(水) 17:15:39 ID:l85Mo5/M0
ヘニルとか回るようになると主力がアクティベーターからのアクティブ、パクセラ、サイオニックになってくるから
数値ほどの恩恵は感じられないよ

306名無しの冒険者:2015/10/22(木) 13:41:21 ID:KHuLGYtg0
改変後のニューアップデートはスタック維持しててもあんま恩恵感じない
オフェンスモードもそれは同じだけど

307名無しの冒険者:2015/10/22(木) 21:27:52 ID:CYJ9.Hp20
そういえばニューアップデートのMP回収って通常攻撃をしたりしたときの回収量が上がるだけで、何もしてない時のは変わらないですよね
トレーニングモードで確認したことあったけど、正直よくわからなくて(自然回復で上がってないのはわかるんですけど)

308名無しの冒険者:2016/03/27(日) 23:53:53 ID:/ZLBzUiM0
決闘行ってて思ったけどアクティベからの分裂スプリットを抜けられずに当てる方法知らない人割といるようだから書いておく
密着した状態でアクティ→フリック→後ろ向いてスプリット
これで抜けられずにフルヒットできるよ。フリックが連続ヒットで敵を留めてくれるから後ろ向いてスプリット撃っても分裂→着弾までの隙間を埋めてくれる

309名無しの冒険者:2016/03/28(月) 03:08:54 ID:ZqrfYYQI0
なおマナブレイクは考慮してない模様

310名無しの冒険者:2016/03/28(月) 03:39:02 ID:IGJsBlsc0
マナブレとか言い出したらほぼ全てのコンボが途中で抜けられるから

それこそルナブロみたいな最初からマナブレ不可なスキル使うかフューリープリズムくらいしかない

311名無しの冒険者:2016/03/28(月) 03:40:42 ID:IGJsBlsc0
書いてて思ったけどフューリープリズムですら事前にマナブレゲージためられてたら全く当てられんし
要はHA使えってことか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板