したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【CE/CN】コードエキゾチック/コードネメシススレ part1【イヴ】

93名無しの冒険者:2014/04/22(火) 04:01:53 ID:58joFE1Q0
ホーネットが使えるのはレベリング中でしょう
秘密ダンジョンになると覚醒ブラホでさえ倒し切れないMOBがゴロゴロいる(一応絶10)

フィールド狩りで使えなくもないが、SPはもったいない

と思ったらSPが余ってる

94名無しの冒険者:2014/04/22(火) 20:30:57 ID:62PTYJxo0
火力の300ならルナスカあるじゃないですか一応....

95名無しの冒険者:2014/04/22(火) 23:40:25 ID:GhEQ8Gys0
一応メモありブラックホールも使い所ではそこそこ火力はある
ジャンクは知らん

96名無しの冒険者:2014/04/23(水) 00:37:00 ID:whfTB0aA0
覚醒適用されてて5000%出るんじゃなかったっけ?

97名無しの冒険者:2014/04/23(水) 00:47:19 ID:xziQq2gU0
今って覚醒の1.2倍がちゃんと適用されてるの?

だったらジャンク取ろうかなって思うんだけどどうなんだよ

98名無しの冒険者:2014/04/23(水) 00:51:39 ID:eVVZRFtk0
覚醒適用なしで4800%でしょう
いつから覚醒適用されて200%も上がったの
つか200%は誤差レベルなんだけど

99名無しの冒険者:2014/04/23(水) 00:57:06 ID:xziQq2gU0
今は単純に、レベルが上がってスキルレベルも上がった結果5000以上出てるんでしょ

100名無しの冒険者:2014/04/23(水) 01:07:53 ID:r0Bt2eGM0
現在の日本仕様:覚醒164%、1.2倍適用なし
本国の最新修正版:覚醒137%、1.2倍適用

どう見ても開発の嫌がらせです、くたばれ

101名無しの冒険者:2014/04/23(水) 01:13:39 ID:xziQq2gU0
LV1での比較か
1.2倍したら164%だねやったねたえちゃん

はまじ

102名無しの冒険者:2014/04/23(水) 20:15:04 ID:AzaPpj660
137×1.2は164.4%だよ0.4%上がったよやったね

103名無しの冒険者:2014/04/24(木) 07:31:24 ID:mClj1STo0
自分のCNクリ60%程度だけど
クリバフ(パッシブあり)使用したら100%クリ出るっぽいんだが
減衰適用されてるのかねこれって?

というか、減衰適用されていなくても40%もあがらないよね?
クリ56くらいまで落としたらたまに黄色ダメでるんだけど

104名無しの冒険者:2014/04/24(木) 08:44:31 ID:cEU8ld.Q0
んん?また元に戻ったのか
減衰はいってなくね?

105名無しの冒険者:2014/04/24(木) 09:34:51 ID:D9vIZWn.0
俺もこの間それを気づいてクリを82%から60%に減らして、余ったソケットを全部追加を入れた
全クリ4000追加のスクラップ超つえー!

106名無しの冒険者:2014/04/24(木) 12:43:40 ID:mj69fDp.0
マジかよスキリセイベクエしなきゃ

107名無しの冒険者:2014/04/24(木) 20:47:28 ID:vEWmNJqI0
ツリー改変直後の減衰無しで増加値もバグってるのが再発したの?

108名無しの冒険者:2014/04/24(木) 20:57:50 ID:QUNGbnRc0
何故追加バフはバグらないのか
思えば追加ってクリと同じく100上限なのかな

109名無しの冒険者:2014/04/24(木) 22:16:31 ID:zDC/S5zs0
さっき試したが60%以上でクリバフしても100%にはならんかったぞ

110名無しの冒険者:2014/04/25(金) 07:01:02 ID:o5pe1xu60
>>109
Lv70 クリ6988(59.93%)で
GトレーモンにJX85回を3セットして全部クリ
心臓部激もいってみたけど見る限り全部クリみたいだけどなぁ

クリいくらでどこで試したんだろ?

111名無しの冒険者:2014/04/25(金) 15:04:46 ID:obtH2qNM0
スキリセ貰ったついでに、クリバフだけ取得して66%ぐらいでトレモンに試したが普通に黄色文字出てたわ

もしかして集中取らないとならないんか

112名無しの冒険者:2014/04/25(金) 15:44:54 ID:DWD97Pfs0
クリバフlv20でクリ+24%だから減衰無しとしても元々が66%じゃ90%にしかならなくないかな

113名無しの冒険者:2014/04/25(金) 15:47:02 ID:LhvYCI5s0
そういう話じゃないんだが

114名無しの冒険者:2014/04/25(金) 17:44:38 ID:DWD97Pfs0
は?

115名無しの冒険者:2014/04/25(金) 18:02:41 ID:N62YTUUU0
70CN 集中M クリバフMで
某所の計算式を借りて計算したところ
漸減補正後59.7で100クリ期待値

検証
ジャイアントトレーモンにクリバフ後zzzdjz5セット(5分)
(数値が見やすく攻撃頻度が高かったため)

漸減補正後59.18 黄色確認できず
漸減補正後58.34 黄色1回確認

小数点以下切り上げ考慮し2回目やったところ黄色を確認
小数点切り上げ前提でソケット値6688で100クリと思われます

自信がないので確認の為他の方も検証お願いします

116名無しの冒険者:2014/04/25(金) 18:16:25 ID:LhvYCI5s0
>>114
素でクリバグを知らなかったのか
クリティカル系のバフにはバグがあって、合計100%には明らかに届いていないのにクリ100になる場合がある
最初期の勝利紋章がその例で、素クリ50〜60%もあれば確定でクリ100%にできた頃があった

DCのシャープシューターとSDの猛虎奥義は現在もこのバグで簡単にクリ100になる
RSのクリソも表記以上にクリ率が上昇してた(現在はしらない)

一方、勝利紋章は調整改変でソケット減衰が入ると同時にこのバグも消えた
・・・はず、だったのが再発してるんじゃないかって話

117名無しの冒険者:2014/04/25(金) 19:34:26 ID:o5pe1xu60
勝利の紋章Lv20でクリ+24.3%
集中のオーラLv4でクリ+9%
合計33.3%だけど、残りの6.7%はどこから来るんだろ?

集中のオーラの自身のクリ増加はソケットに入ってるんだよね?

118名無しの冒険者:2014/04/25(金) 22:53:09 ID:DWD97Pfs0
いやそういう意味でいったわけじゃ

119名無しの冒険者:2014/04/25(金) 23:17:45 ID:Rg1mRj2A0
お前の言葉が足りなさ過ぎて何を指摘したいのかさっぱり分からない

120名無しの冒険者:2014/04/25(金) 23:30:33 ID:LhvYCI5s0
なんかよくわかんないけどごめんね?

121名無しの冒険者:2014/04/25(金) 23:58:09 ID:DWD97Pfs0
全くだわ

122名無しの冒険者:2014/04/26(土) 01:50:58 ID:Pyq.g6SE0
あれ?減衰無しの上に設定値より伸びるバグ再発してね?

60%以上でクリバフしても全クリにならないじゃねーかカス

いやいやトレーモンで60%でやったけど全クリだわボケ

66%でトレーモン相手に全クリならなかったんだけど嘘吐き野郎

減衰無しとしても元々が66%じゃ90%にしかならねーじゃねーか何言ってんだこいつ

クリバグしらねーのかよ減衰無しと設定値以上に伸びるバグ再発の話してんだよ引っ込んでろ

そういう意味で言ったんじゃねーし

なんの指摘だよ

ごめん

全くだわ



コントかよこいつら

123名無しの冒険者:2014/04/26(土) 02:07:18 ID:QCdu4cdg0
話の流れ的にID:DWD97Pfs0が>>111の検証方法が意味無いって否定したわけだよな
前の通りのバグが再発してるなら>>111含め上のいくつかので再現出来ると思うけど何がどう「そういう意味」で言ったんじゃないのか
それともいきなり正常な状態での話でも始めたのか

124名無しの冒険者:2014/04/26(土) 02:20:47 ID:qxzPVjcc0
ID:DWD97Pfs0がウマイ言い訳を思いつけずに真性の振りしてID変更まで誤魔化しただけだろ
解散

125名無しの冒険者:2014/04/26(土) 03:35:46 ID:C9l7x.Fg0
外野から見たら攻略に役に立たないこと喋ってる奴は皆邪魔なだけだけどね

126名無しの冒険者:2014/04/26(土) 03:48:55 ID:f0c5gyuY0
昨日レスを解説なんて最高に惨めですよね

127名無しの冒険者:2014/04/26(土) 04:45:02 ID:qmNFiCd60
115書いたものですが
計算ミスをした事に気づきました
全然数値が違いました。 漸減補正後66.565%でした
>>117
差分が切り上げで6.6です
少し足りないけどなんでだろ?

検証した時は勘違いしていた時なので
なぜクリが出たのかわかりません
やはりバグですかね?

128名無しの冒険者:2014/04/26(土) 10:01:27 ID:ZG684niY0
>>127
適当だけどスキリセついでに試してきた
Lv70でGトレにJX50回を3セットほど

勝利Lv20のみ
9684(77.35%) 黄色確認

勝利Lv20 集中Lv1
9202(74.57%) 全部クリ
9019(73.47%) 黄色確認

勝利Lv20 集中Lv2
8221(68.46%) 全部クリ
8107(67.71%) 黄色確認

勝利Lv20 集中Lv3
7250(61.82%) 全部クリ
7091(60.61%) 黄色確認

勝利Lv20 集中Lv4
6398(55.52%) 全部クリ
6337(55.05%) 黄色確認

勝利の紋章自体は減衰あるみたいだけど
集中のオーラで異常にクリが上がるのかな、これ

129名無しの冒険者:2014/04/26(土) 12:39:06 ID:qDxaHH9c0
訓練所でGトレーモンにJXを50回で検証
殲滅Lv20集中Lv4 ステ6408(55.59%)
1回目 75/100
2回目 76/100
3回目 75/100

集中の紋章強化がおかしいのかね
クリバフと両方揃うとさらにおかしくなるってのもありそうだけど

130名無しの冒険者:2014/04/26(土) 12:45:36 ID:qDxaHH9c0
よく見たら両方揃ったら加速してら
どうしてこうなった

131名無しの冒険者:2014/04/26(土) 13:20:40 ID:uIyOQRjs0
やっぱ集中が根本的な原因なんだな
だから>>111がクリバフだけ取って検証しても意味がなかったと

一応殲滅でも、集中のクリ上昇がおかしくなるけど勝利のが効果が高いと

132名無しの冒険者:2014/04/26(土) 13:48:15 ID:qxzPVjcc0
CNの集中殲滅+CBSの勝利でどっちを先掛けしてもクリ100になった
集中の数値(or計算方法)がおかしいのか

133名無しの冒険者:2014/04/27(日) 12:41:01 ID:7D60hZvk0
なんていうか、勝利に集中を含ませると減衰が無くなる かつ
集中のクリティカル上昇値の計算がおかしいか表記が間違ってる感じだな
減衰がなくなってると仮定すると
集中LV2が正しい表記でそれ以下は表記より小さい補正、以上は大きい補正がかかってる気がする

134名無しの冒険者:2014/04/27(日) 14:10:18 ID:.mGWvxS.0
殲滅+集中でも減衰入らないで

135名無しの冒険者:2014/04/27(日) 14:11:27 ID:.mGWvxS.0
連レス悪いんだけど>>134は使ってる体感だから信憑性はない

136名無しの冒険者:2014/04/30(水) 18:35:31 ID:B2J/CSVE0
追加ダメージについての計算式載せてるブログの記事に
クリティカル率増加の事が書かれてる記事もあって
そこの計算式だと、色々辻褄合うな

137名無しの冒険者:2014/05/01(木) 07:39:50 ID:YPfWubro0
>>136
勝利の紋章は加算で減衰あり
集中のオーラは乗算で減衰がないって書いてあるとこかなー

割と誤差があるのは正確な式じゃないと言ってるからかね

138名無しの冒険者:2014/05/01(木) 17:07:40 ID:K/fduKHY0
たぶんだけどそこの計算式使ってだした数値に
誤差の範囲外で全クリになるよーって意味で
過疎り気味のCNスレが最近沸いてたんじゃないの?
>>103 >>105
60で全クリってあるし減衰込み4%は誤差ではないでしょ

新メモきたらDLG使いたいな
ブラホは段差無視吸引ないから使いづらい

139名無しの冒険者:2014/05/01(木) 17:25:07 ID:bWsW6btQ0
俺は逆にDLGが使いにくすぎてダメだ
旧ツリーなら使い分けで上手くいってたのになぁ

140名無しの冒険者:2014/05/01(木) 21:42:25 ID:Fu9qmUUI0
60%ってのは集中の効果の物魔平均攻撃力の7%をステータスに加算しての値?
ブログに書いてある64%ってのは、集中の物魔平均の7%を加算した値なのかもよ

141名無しの冒険者:2014/05/02(金) 17:56:37 ID:1XENzYUE0
>>140
キャラ開いて表示されるクリの値が7003(60.04%)で常時クリになるよ
称号で攻撃変えたら多少変わるから集中の分は入ってると思う

59.2まで下げたら黄色がたまにでるかな

ちょっと前に調べた時はもう少し低くても全部クリみたいだったけど
もうよくわからん・・・

142名無しの冒険者:2014/05/06(火) 23:06:47 ID:bjLbUjsQ0
集中のオーラのクリティカルダメージ増加の部分が
>装備やパッシブを含めた攻撃力の平均値にクリティカル率増加の値を乗算した数値分、ソケット枠で増加する。

wikiから実質後レベル武器強化してる人による 武器外したりしてクリ60%確保して計測するとズレまくる

143名無しの冒険者:2014/05/07(水) 13:12:55 ID:hmnIgd7s0
決闘でのCNちゃんのコンボについてなんだけど
dzxで裏回りしてからのdx打ち上げの方向(角度)がちょくちょくずれて安定しないのよね
dxは何というか、密着してると打ち上げたときの角度が大きくなって自キャラの真上に近いところに打ち上がっちゃうの(きれいに打ち上がるときと半々ぐらいだから不安定)
zzz後dxぐらいの距離だときれいに打ち上がるんだけど・・・

一応自分の入力は、
   自   敵
という状況でdzx 24 dxと入力してるんだけど、動画の見よう見まねでやってるだけだから合ってるかどうかも分からないのよね
一応24という入力の部分で着地後ダッシュ状態だから、そこからx押すだけでdx出してる感じ

長くなって申し訳ないけど、dzxからのdxのきれいな繋ぎ方のアドバイス欲しいです

144名無しの冒険者:2014/05/07(水) 16:22:35 ID:9ht9lkYs0
DZXの後ステップ挟むといい
降下中に方向を変えれば着地した後もおしっぱでダッシュになるし繋ぎも早くなるし距離もとれる

まぁそもそもDZX自体が相手の回線や速度やらなんやらでスカる事も多いからどの道絶対安定はしない

145名無しの冒険者:2014/05/07(水) 19:51:56 ID:hmnIgd7s0
>>144
ふむふむ・・・なるほどありがとう
まぁ回線は仕方ないことかな

とりあえず教えてもらったのをできるように練習してくるよ

146名無しの冒険者:2014/05/07(水) 22:27:32 ID:kFv2RlsM0
DZXがスカるのは相手じゃなくて自分の速度だよ
動作22〜だと当たらなくなる(攻撃判定が消える)
21はどうだったか覚えてない

147名無しの冒険者:2014/05/07(水) 22:30:04 ID:JTrFqxWA0
切り上げで21%でも余裕ですかるし20%でもすかる
特にエルスやラシェ相手だと物凄くすかる

148名無しの冒険者:2014/05/22(木) 16:50:38 ID:xHF7Q5pI0
CNちゃんにもリセコンってあったんだね…

149名無しの冒険者:2014/06/10(火) 08:28:46 ID:6J2yvA/w0
CN久々に動かそうと思うんだが
スクラップ取る意味ってなくなってしまったの?

150名無しの冒険者:2014/06/10(火) 09:43:36 ID:.xhJXofk0
そんなわけあるか
対空とか上下範囲生かせる場所なんていくらでもある
ヘニルしかいかないなら暗転あるアサスピのほうがいいとは思うが秘密も行くなら好きなほうでいい

151名無しの冒険者:2014/06/10(火) 10:36:39 ID:RYDPwcn20
秘密はスクラップの方がやりやすいと思う
アサスピ取ったら火力の面ではガタ落ち

152名無しの冒険者:2014/06/10(火) 23:13:13 ID:zcuOXzQw0
覚醒時スクラ 約4120にたいし覚醒スピアがだいたい3916%ほどだから
火力の面でガタって落ちるほどの火力差がない ただ空中の相手に対しての回答と
発生面での問題が浮上するからどっちもどっちだとおもう

153名無しの冒険者:2014/06/11(水) 02:22:45 ID:.dMXLg.A0
クリバクでクリ100%、追加5000の俺のスクラップはアサスピの1.5倍くらいの威力がある

154名無しの冒険者:2014/06/11(水) 02:29:09 ID:.UOMOspM0
ダスト入れる枠ないし覚醒溜めやすいのもいいな
一次メモ来たらブラホもDLGにするかもしれんし覚醒周り考えると悪くない

155名無しの冒険者:2014/06/12(木) 10:44:10 ID:Ix/4fy860
実際ダストってどうよ?そろそろコア実装されそうな時期じゃない
あれでコアって成長すんの?ついでにダストでペットのMPって増えてる?
覚醒維持出来るなら切るべきなんだけど
1振りメモ無しで十分だから振って損無いとは思う

156名無しの冒険者:2014/07/19(土) 13:12:23 ID:kx8HQQ3Y0
今、追加ってそんな強いのか。
追加上げたらアトミックブラスタ辺りも強力な100スキルに格上げできるようになるんだろうか

157名無しの冒険者:2014/07/27(日) 12:59:05 ID:pvEeqdFQ0
1年くらい放置してたんだけど今CNってどういう感じに動けばよいのでしょうか?
当時は水の聖堂まで出ていて、PTではバフ係と適所でブラホ、他の人との兼ね合いで処理していくような
プレイングでした
しかもなんだかスキルが選択制?になっているのでどれを選んだらいいかが全く分かりません
当方CNは60Lvです

158名無しの冒険者:2014/07/27(日) 15:33:24 ID:NVo2nYxA0
今もあんま変わっちゃいない
迷うような選択はバフとスクラップスアサスピのラインだけ

159名無しの冒険者:2014/07/27(日) 18:27:33 ID:pvEeqdFQ0
なるほど それと自分の方でも色々調べてたんですけどジャンクブレイクが本当にジャンクになったとかなんとか CNはダンジョンで火力が足りるかどうか心配です

160名無しの冒険者:2014/07/27(日) 18:36:51 ID:N4kcaqAw0
60装備なら火力不足だが
70装備の魔攻補正がやばいことになってるので火力は中の上だよ
同じ武器なら、バフ込みのスクラップはリッパーと火力が殆ど一緒だからね

今だにCNは低火力とか言ってる人は情弱なだけ

161名無しの冒険者:2014/07/27(日) 18:47:31 ID:pvEeqdFQ0
そうなんですかそれは安心
復帰したてで60武器+8使ってて200スキルだけで少し回して見たところかなり火力ないような気がしたので

70目指して少しずつ頑張ろう

162名無しの冒険者:2014/07/28(月) 00:56:16 ID:Pfm/2qxs0
ジャンクはKRでもまだジャンクなままで酷い
火力300はHAで我慢しろというのか

163名無しの冒険者:2014/07/28(月) 16:52:37 ID:2rRWmvx60
基本PTプレイだからジャンク取ってるけど
もっと強くしてほしいなぁ
HAは威力はいいけどクール長いからなー

バフは優秀だからなのかねぇ・・・・

164名無しの冒険者:2014/07/28(月) 17:09:09 ID:3c3./V3o0
DPSは高いだろ

165名無しの冒険者:2014/07/28(月) 19:58:38 ID:MFWyOeRU0
以前ジャンクのスローン両方とってた時代から復帰したけどスローンとったのはもしかして失敗だった?
弱くてもパーティならジャンクで良かったかな?それとも普通に乙女盾貼って200ぶっぱで充分貢献できる?

166名無しの冒険者:2014/07/28(月) 20:28:21 ID:Wf5YJSjk0
ジャンクするくらいなら乙女盾貼って200のほうが消費MPで考えれば貢献以前に多分強い

167名無しの冒険者:2014/07/28(月) 20:41:27 ID:Pfm/2qxs0
今のジャンクは投擲で硬直消して追撃するくらいじゃないと

168名無しの冒険者:2014/07/28(月) 21:51:37 ID:MFWyOeRU0
なるほど
じゃあ乙女盾支援型にしよう
破壊の女神とはなんだったのか…って、これ2年前のバフ係の時も言われてたような
あと地味にシールドバフと魔法バフなくなってて悲しい
クリティカルバフかけてるけど恩恵あるのかイマイチ分からず

169名無しの冒険者:2014/07/29(火) 05:39:59 ID:7qwEJxKQ0
あとで自分でも色々計算してみるが、>>160がどんな風に計算してリッパーと同レベルって結果になったのか純粋に気になる

170名無しの冒険者:2014/07/29(火) 08:26:36 ID:Qy4OCLXI0
単純な倍率で行くとCNのSAってほとんど一次職と変わらんし火力あるとは思えない
ジャンクはブラホに火力負けてるし、スクラップスもアサスピもイリュージョンスティンガーDLBとほぼ変わらん

171名無しの冒険者:2014/07/29(火) 11:37:16 ID:jCs6khJs0
サブ職アプデの時にHAのクール60秒にするアイテムなかったか?

172名無しの冒険者:2014/07/29(火) 12:43:09 ID:SVSdG7i60
火力以外のことで 支援 暗転を十分にこなせる分 火力をとっていく職業からの
評価はかなり高いし狩り強いから多少火力でなくてもいいやって思ってしまう

173名無しの冒険者:2014/07/29(火) 13:02:13 ID:IgUc2uqQ0
大雑把な計算だけどスレイ込で覚醒リッパーが約7000%
覚醒スクラップスが3500%で乙女盾入れても4200%だ
どんな職補正、バフがあればスクラップスがリッパー並の火力になるんだ

174名無しの冒険者:2014/07/29(火) 13:03:09 ID:IgUc2uqQ0
職補正じゃなくて魔攻補正か

175名無しの冒険者:2014/07/29(火) 14:24:53 ID:XdCy/H/wO
クリ100%で威力確定1.5倍以上だから(震え声)

176名無しの冒険者:2014/07/29(火) 15:49:22 ID:jCs6khJs0
クリ100にするくらいなら簡単だけどな

177名無しの冒険者:2014/07/29(火) 16:12:22 ID:nVLjHvsw0
バフすれば簡単だろう

178名無しの冒険者:2014/07/29(火) 16:40:14 ID:OZ7uHqVI0
何が言いたいんだよ

179トキメキ名無しさん:2014/07/29(火) 20:21:14 ID:rC7xuuv.0
追加バフだもんな

180名無しの冒険者:2014/07/29(火) 20:49:51 ID:rhuuXySc0
クリ100のスクラップスならどうなんだろうと計算したが全クリでも6300%なんだな
クリ0のリッパーにすら勝てない…
でも乙女盾込なら7500超えるぞ!

181名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:02:28 ID:yaKIvtDM0
しゅ、集中パッシヴがあるから(震え)

182名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:07:02 ID:JYfCue4o0
そもそも乙女盾+クリ100のスクラップスをリッパーと比べるならクリ100のリッパーと比べなきゃおかしいだろうに…

183名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:19:37 ID:OrdkHsYA0
だよなぁ
乙女盾はCNのみが持てる補正だけどクリはだれでも持ってる補正なんだし

184トキメキ名無しさん:2014/07/29(火) 21:20:50 ID:rC7xuuv.0
倍率かな?

185名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:22:56 ID:rhuuXySc0
アホかこんだけやらなきゃリッパーの倍率越えねーって書いてんだよ

186名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:25:53 ID:ZxoypGFU0
いや余裕で超えるだろ...

187名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:27:31 ID:P7WNtKfo0
>>182
頭悪いな

188名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:35:38 ID:ylhx.IsY0
ナソード武器強化のスキル取ってる奴おる?
あれってバグっててEBとかでも発動するらしいけど、ダストとかでも発動する?

後、追加があると元倍率に依存するようになるってのもどのくらいになんの?

189名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:39:53 ID:rhuuXySc0
500%程度超えたくらいで余裕なのか?それともリッパーの300MPに対してスクラップス+鞭で同MPで計算しちゃった?
>>160見てこいよ…

190名無しの冒険者:2014/07/29(火) 21:49:52 ID:OrdkHsYA0
>>160見て思ったけど70装備の魔功補正がやばいって言ってるけど、CEPの物功補正もやばいことになってんじゃないの?
最近の武器ってキャラや職によって自動で補正が変化するようになってるんじゃなかったっけ?
それともキャラだけで職による違いはないんかな

191名無しの冒険者:2014/07/30(水) 04:35:18 ID:dVlB8PoY0
攻撃力補正は職によって全然違う
CNの魔法はCEPの約1.08倍

CEPの物理補正は物理職の中では下から二番目に低い、ちなみに一番低いのはDW
CNの魔法補正はVP、EM、CBSに続いて四番目に高い

192名無しの冒険者:2014/07/30(水) 04:53:21 ID:dVlB8PoY0
+8、75%クリのリッパーはトレーモンに打つと大体140万前後
スクラップは110万くらいかな、クリは60%あればバフ込みで100%になるので俺のCNは追加ガン積みで120万は出せる

追加は防御無視できるからダンジョンではもっと強いはず、全ての要素を含めて考えるとリッパー並に強いのはありえるぞ

あ、>>160とは別人です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板