[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【HM/EM】ハイマジシャン/エレメンタルマスタースレ 1【アイシャ】
589
:
名無しの冒険者
:2014/02/11(火) 04:38:59 ID:EqAIwzc60
>>578
2回連打しても1回しか出ないことが普通にあるんですけど…
ちゃんと押してるのに単発になって棒立ちが辛い
590
:
名無しの冒険者
:2014/02/11(火) 05:05:54 ID:PFdV705c0
ZZループで、1度目のZZはミスらないのに、2度目以降のZZが単発になるなら
2回目以降のZZは、素早くZZZと3回入力するといい
もしくはZZのディレイが完全に終わってから次のZZを入力する
591
:
名無しの冒険者
:2014/02/16(日) 15:57:24 ID:VOymzg2.0
エレメンタルストームのHIT数について検証してきた。
自由訓練のジャイアントトレーモンさん相手に使った動画を0.2倍速で再生して目視での確認だけど。
アイスストーム5HIT ライトニングストーム13HIT ファイアストーム4HITだと思う。
この場合の倍率は合計値で8756% 相手の大きさによって変わるかどうかはわからないけど距離では変化なかった。
ライシャフルヒットなら9746%だから全22発中20発ぐらい当たる相手ならライシャのほうが強い。
592
:
名無しの冒険者
:2014/02/18(火) 18:06:13 ID:EYj16yPM0
Gトレーモンに装備なしで試したが
魔攻1721でHAのダメージが165962=9643%ぐらいか?
8000%台なんてゴミではないが入れるスロットがないことに違いはなかった
593
:
名無しの冒険者
:2014/02/18(火) 20:13:09 ID:uCsyqg9.0
久々に復帰したんだがスキル振りがよーわからん。
とりあえずLB、先輩、テレポ、ブリシャ、シャワー、バフとパッシブ埋めとけば良い?
594
:
名無しの冒険者
:2014/02/18(火) 21:58:52 ID:c6CH8nwY0
チェンラとスクリュー先輩あったらライボルいらんというか入れるスロがない
595
:
名無しの冒険者
:2014/02/19(水) 01:15:49 ID:OA3MgRl6O
>>593
あとはメディテ、サークル、チェンライかな
LBとスクリューはどっちかでいいと思う
バインド使う気ないならスクリューで
あと一応ブレステも選択肢に入るぐらいには強くなった
596
:
名無しの冒険者
:2014/02/19(水) 13:47:03 ID:/LA1V04Y0
>>594
>>595
ありがとさん。
昔から勇気上常用してたのでLBはなんか外せないわ。
埋めてったらバレット切らないといけなくなっちゃったけど
狩りでx多用しないからあんま問題ないよね
597
:
名無しの冒険者
:2014/02/19(水) 19:51:23 ID:3wFRBEGk0
バレット6以下なら氷点のほうが射程長いことが多いはず
598
:
名無しの冒険者
:2014/02/22(土) 06:12:20 ID:XU0waKKk0
アイスボール取るとこっちの動作速度まで下がる?ファイアボールと比べて動きがなんか鈍い気がする
599
:
名無しの冒険者
:2014/02/22(土) 15:32:17 ID:ZyYqKY8k0
チェンライって威力上がって判定回数減ったバレットブリッツみたいな認識でいいんかな?
600
:
名無しの冒険者
:2014/02/22(土) 15:45:58 ID:oJxWW/Mk0
そこそこの武器持てば範囲スキルとして使えるレベルだから
バレブリとは違う
601
:
名無しの冒険者
:2014/02/22(土) 15:53:43 ID:09aiVZEA0
雷は強い(慢心
602
:
名無しの冒険者
:2014/02/22(土) 22:22:35 ID:HqrYhpiU0
雷系は全部200スキルに固まってるのがおいしい。
603
:
名無しの冒険者
:2014/02/22(土) 22:29:31 ID:Cm8O2n5I0
取ってみたけど性質はバレットとほぼいっしょだね。
一回当たりの倍率高いし重なっていると貫通っぽいから雑魚処理で使いやすいな。
604
:
名無しの冒険者
:2014/02/23(日) 09:49:27 ID:9vNHKnic0
以前はMOBを倒した時は雷玉の進入速度がそのまま残っていて、考えて使うと遠く離れた2匹以上を倒すこともできたから個人的に便利だった。
今は倒した位置に停止して探すようになったから、ある程度まとまった敵を倒す時にどっかに飛んで行って倒し残すことがなくなった。
安定性と使い勝手が増した分、汎用性は落ちちゃったね。
605
:
名無しの冒険者
:2014/02/23(日) 17:13:20 ID:iTUWPNWo0
えっ?
606
:
名無しの冒険者
:2014/02/23(日) 18:30:06 ID:fbxRhi0Q0
そういえば前より遠くの敵をサーチしてくれなくなったな
その分周囲にいたときは満遍なく飛び回って安定するようになったが
607
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 04:44:35 ID:GtMwPn/c0
そういやEMのこといろいろ調べてたら
メテオコールとかインファナルとか
すごい懐かしいスキルが出てきた
今のCBってメモ有でも弱いですか?
608
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 18:44:33 ID:KMWDwOrA0
間違いなく弱いかと、こだわりがなければ取らなくていいと思うよ。
609
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 20:14:13 ID:OPM0G2vg0
アクティブになったのにダウンさせる時点でなぁ
なんの為にアクティブにしたのか理解に苦しむ
610
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 20:15:17 ID:OPM0G2vg0
あ、CFBと見間違えてた
611
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 20:46:41 ID:AlSU2SxY0
CBって何かと思ったらチェンバか
612
:
名無しの冒険者
:2014/02/25(火) 19:46:38 ID:3lkksmLk0
CF CFB CB
って見間違うことあるよね
613
:
名無しの冒険者
:2014/02/25(火) 23:16:32 ID:84MBa3ro0
CFB非ダウンだったら使うんだけどなー 変わってなかった・・
CBは100スキルになってキャノンの利便性が高い
火縛りでもしてない限り要らない
614
:
名無しの冒険者
:2014/02/27(木) 18:21:42 ID:zeJGa/1k0
アイシャの新システム
[アイシャ・メモライズシステム]
- MPを消費してスキルをあらかじめ保存しておくことができるスペースが追加されます。
(一部のスキルは保存できません。)
- Vキーでメモライズを発動することができます。
-保存したスキル使用時、本来のダメージの70%で発動されます。
http://www.youtube.com/watch?v=nJdTnrMRupg
#t=44
615
:
名無しの冒険者
:2014/03/09(日) 00:56:54 ID:UhmT4uXc0
便利そうだけどこれ以上キーが増えるとしんどいパッド派な私
616
:
名無しの冒険者
:2014/03/24(月) 00:39:37 ID:zd2g7QbE0
結局評点研究とファイアーバレットどっちがいいのかな
617
:
名無しの冒険者
:2014/03/24(月) 01:34:51 ID:Qn1VcLSk0
狩りならどっちでも
決闘ならファイア一択
618
:
名無しの冒険者
:2014/03/24(月) 02:36:54 ID:WbHolM1Q0
ぶっちゃけ狩りだったらどっちも切り捨てていいくらいにはどうでも良いレベル
619
:
名無しの冒険者
:2014/03/24(月) 12:46:38 ID:uZDXFgZQ0
中途半端にフルなら氷点下な
620
:
名無しの冒険者
:2014/03/25(火) 03:10:30 ID:7aJftI420
アイスボール確かに強いけど火傷のスリップダメージも消えちゃうんだよなあ
消費MPもちょっとの差とはいえ据え置きだし
あとxxxやzzxの火傷が10秒続くのは仕様?火耐性低いと倍率以上に威力が出る
621
:
名無しの冒険者
:2014/03/29(土) 19:14:12 ID:VxPPn3s60
アイスボールとファイアボールは本当に悩むね
イベント忘却使ったあとまだ決めかねてる
622
:
名無しの冒険者
:2014/03/29(土) 20:20:55 ID:TN7eyd4I0
個人的にxx4xがダウンになる時点でアイスはない
ファイア一択
623
:
名無しの冒険者
:2014/03/29(土) 21:24:51 ID:h.0OgfikO
xxdxで似たような動きできるし倍率上昇でかいから氷点だな
624
:
名無しの冒険者
:2014/03/30(日) 02:53:25 ID:CueXVkH.0
本家は氷点でもxx4x非ダウンになったみたいだね
氷点一択になる未来か
625
:
名無しの冒険者
:2014/04/02(水) 18:45:16 ID:eCFWAF1E0
xx4xダウンや特定時にアイスボールの射程が短かったりのデメリット含めても攻撃力高くなるほめちゃ高威力になる氷点だな
決闘も積極的にやっているならファイアがいいけど
626
:
名無しの冒険者
:2014/04/03(木) 23:12:40 ID:BUdMMI.Y0
3:3で安定して勝てるコツないかな…
真面目にMPが全く足りなくてライシャ撃つ余裕がない
627
:
名無しの冒険者
:2014/04/04(金) 01:05:49 ID:/PxD1Rbk0
ライシャ雑魚ですね、わかります
628
:
名無しの冒険者
:2014/04/04(金) 18:13:58 ID:WMtP6ZQA0
俺と一緒にマナシはって近接EMやろうぜ
629
:
名無しの冒険者
:2014/04/04(金) 19:05:47 ID:3w1ISSqI0
MP150を溜めれないのは無駄にアクティブ使いすぎなのと無理して相手に付き合って始動を取られすぎてるんじゃないか?
レス主のプレイを見たことないからわからんけど、心当たりない?
630
:
名無しの冒険者
:2014/04/04(金) 22:39:12 ID:vGIFINTk0
つーか瞬時に300スキル連発できるとか強すぎ
631
:
名無しの冒険者
:2014/04/04(金) 23:34:36 ID:io3/2OkE0
急になんの話?
瞬時に300スキル連発できるとかただのチートやんけ
メモライズの話なら、準備必要だから瞬時じゃないし、相応のMPは消費するし、代償で威力下がる
632
:
名無しの冒険者
:2014/04/05(土) 06:42:20 ID:wirtsvDs0
たぶん、スレ間違えじゃない?ほら、300スキルとか言ってる時点で・・・
200スキルは優秀なのばかりだけど、EMの300スキルは特殊なスキルが多くて連発できてもお察し状態。
633
:
名無しの冒険者
:2014/04/05(土) 21:34:58 ID:f31fT5Xc0
>>629
カットに行き過ぎてるってことかな
しかし溜めてるとどんどん味方が押されるんだよね…
634
:
名無しの冒険者
:2014/04/15(火) 11:37:56 ID:7jCqWTFE0
エルソード新入りだけどHM楽しい
635
:
名無しの冒険者
:2014/04/29(火) 04:10:41 ID:db.YjchAO
シャイニングボディ ってどうやって使うの教えておねーちゃんたち
636
:
名無しの冒険者
:2014/05/01(木) 20:22:57 ID:gAeLZ9Co0
ラボの強化アーチャに対して保険で使ったり、ホアキンが凝縮する際の霊魂玉を吸収したりするために使えるよ。
決闘ならGAとかのコンボをカットしたり、ねーちゃんのFBの雨を抜けたりするときに使ったりできるけど、
使える状況は少ないんじゃないかな。
637
:
名無しの冒険者
:2014/05/11(日) 00:16:51 ID:MVZUhiF2O
知らなかった…ありがとおねーちゃん
638
:
名無しの冒険者
:2014/05/30(金) 21:17:23 ID:i46aNI420
ブリシャメモをとってみた人が居れば所見を聞きたいです
639
:
名無しの冒険者
:2014/05/30(金) 23:08:19 ID:5jUGWZNw0
お前が言えよ
640
:
名無しの冒険者
:2014/05/31(土) 11:07:16 ID:0b7G194s0
まぁまぁ、落ちつけよ。
動画を撮って、以前検証用に撮っておいたスキル動画と見比べたところ、
+3個落ちてきて 計19個降ってくるようになってると思う。
以下メモ内容
魔法使いはいつでも冷静な心を維持しないといけないようですね。
実は、冷静でいることはそんなに難しくないんです。全てのことを
客観化して、自分を第三者の立場でみればいいのですから。あら…
難しかったですか?
ー作成者 ヘレンー
さすがラスボスのヘレンさんは格が違った。
641
:
名無しの冒険者
:2014/05/31(土) 12:29:51 ID:YENIfh820
あら…難しかったですか?(笑)
642
:
名無しの冒険者
:2014/05/31(土) 20:37:53 ID:QbN6ecQ20
+3だと期待値10〜20%の攻撃力UPになるのか
ブレステは+1秒で10%ちょっとのUPと無敵
メモの有り無しで優劣変わらず、目的重視も変わらずって所ですか
643
:
名無しの冒険者
:2014/06/03(火) 12:11:37 ID:w6Hg6U3g0
HM新メモ集
>新規:突風の呼びかけ サイクロンのMP回収率が25%増加する
ふーん、サイクロン 会話にすらならなかった
>新規:雷に対処する方法 チェーンライトニングを空中で使用できるようになる
テキトウブッパが捻る もう(道中)こいつだけでいいんじゃないかな・・・
>新規:怒り?怒り! ブレイズステップの炎が超高温の青い炎になり持続時間が1秒増加する
お、おう 違いが分かる人向け
>新規:冷たい心構え ブリザードシャワーの氷塊の数が3増加する
倍率も約千増えるよ、やったね ぶっぱが捻るよ
利便性が増すチェンライぐらいかなー 有っても無くてもいい気がするけど
644
:
名無しの冒険者
:2014/06/03(火) 20:41:37 ID:oaZ4xSbY0
チェンラは決闘で最大に生きる気がするけど、それ以外に有用性が見えない
枠が空いてれば(空いてる人が多そうだけど)
ブレステとブリシャは積極的に導入して、サイクロンは使ってる人が入れればいいかんじか
645
:
名無しの冒険者
:2014/06/03(火) 20:49:08 ID:0h5O00/g0
むしろ決闘のほうが...
チェンラはぶっぱするようなスキルじゃないし、普通コンボからの火力底上げに使う
だからわざわざ打ち上げて空中チェンラなんてやる必要ないしイラン気がする
ジャンプして空中チェンラぶっぱ当てようとしてるやつなんていたら目も当てられん
646
:
名無しの冒険者
:2014/06/04(水) 00:35:09 ID:3lSjUHyk0
1振りしてたブリシャを切ってブレステに乗り換えた狩りメインEMだけど、
効果時間+1秒は結構恩恵あるから、ブレステを使うなら推奨したいメモ。
巻き込める範囲と無敵時間が増加するのは道中、ボスともに効果が体感できる。
ただ、初撃だけで雑魚MOBが倒せないとあんまり実感できないかも。仕方ないよね、ブレステだもんね。
別のEMでサイクロンメモ導入してみたけど、元の回収を気にしたことがなかったせいで体感できてないが、
気のせいか元素バフがサイクロンで維持しやすくなった気はする。少なくともF狩りなら維持しつつMPが増やせてる。
闇門とかフルヒットする大型or壁際BOSSとかならより体感できるのかもね。
647
:
名無しの冒険者
:2014/06/04(水) 02:27:26 ID:FMl554V.0
>>644
ラストの〆で逃げるやつに下からHJ高性能誘導ぶっぱを想定
シャワーがある?
いやいや、CT中かもしれないので保険として…
648
:
名無しの冒険者
:2014/06/04(水) 07:02:20 ID:Om8uEiUk0
ぶっぱが・・・捻る・・・・?
649
:
名無しの冒険者
:2014/06/04(水) 10:25:11 ID:hFJr7D3c0
つっこんでしまったようだな
650
:
名無しの冒険者
:2014/06/04(水) 20:38:49 ID:a6BYlI820
は、捻る・・・
651
:
名無しの冒険者
:2014/06/05(木) 07:05:10 ID:NQRvqbGk0
ttp://i.imgur.com/LGakcLh.jpg
ブリシャヲリ橋で録画してみたけど20個降ってるように見えるから+4発じゃない?
赤丸の部分は二つ重なってるところ
652
:
名無しの冒険者
:2014/06/05(木) 07:24:45 ID:c87EbUvo0
ついに突っ込まれてしまったか・・・レベル変動の可能性
653
:
名無しの冒険者
:2014/06/11(水) 12:37:56 ID:qpInevkU0
決闘だとチェンラが届かなくて当たらないこと多いなぁ
追加と相性がいいのってチェンラよりライボル?
654
:
名無しの冒険者
:2014/06/11(水) 22:34:35 ID:T6HIVG1E0
相性はライボルのほうがいい。が、ダメージはチェンラのほうが出るとおもう。
相性だけならサイクロンさんが最高に相性いいよ!ダウン値あるけど・・・
655
:
名無しの冒険者
:2014/06/20(金) 21:41:39 ID:JsnrnYuM0
正式決闘場で試してみたんだけど、サイクロンのダウン値なくなった?
いくら撃ってもダウンしなかった。
656
:
名無しの冒険者
:2014/06/22(日) 23:32:19 ID:zPaq9N3w0
そういやサイクロンってメモつけると回収って目に見えて違ってくるかい?
657
:
名無しの冒険者
:2014/06/23(月) 21:14:18 ID:9X1eeYB20
元の回収を気にしてなかったから違ってきてるかわからないけど、フィールド狩りしてるときに乱発しててもMPがどんどん増えてくよ。
決闘でも相手がダウンしないような慢心さんならサイクロン→MP回収→チェンラとかもできたから、MP回収できてる気はしてる。
658
:
名無しの冒険者
:2014/06/24(火) 03:54:34 ID:N/PowFFQ0
以前のより+30くらい増えてる
659
:
名無しの冒険者
:2014/07/04(金) 20:12:56 ID:REJUE4r60
マジックミサイルって完全に産廃でしょうか・・?
660
:
名無しの冒険者
:2014/07/05(土) 00:28:56 ID:6mSPUKo.O
マジミサは使うならD開幕やMP余る時に撃つくらいかな
ただ基本チェンラでいいし
最悪F放置勢と思われる可能性もある
産廃ってほどでもないけど使いづらいかなぁ
661
:
名無しの冒険者
:2014/07/05(土) 21:42:48 ID:mBxhaXA.0
んーなるほど・・・
復帰勢なのですがMMのメモあるのに
チェンラとるのはどうかなって思って質問しました。
おとなしくチェンラにしておくべきかな・・・
662
:
名無しの冒険者
:2014/07/05(土) 21:52:44 ID:QvvRDgZU0
心臓部限定ならMMも便利なんだけどね
皆マップ兵器でざっと倒しちゃって空中の敵残りがちだし
ただチェンラは場所を選ばず使えるから(メモ入れたら空中発動可)
死神周回でもしない限りチェンラのほうが後悔しないと思う
663
:
名無しの冒険者
:2014/07/06(日) 12:04:32 ID:wRlgujdE0
MMは低レベルDとかで便利なくらいだけど
最近のイベクエは適正Lvばっかだから正直使い所がなくなった感はある
マップ奥の行けない場所ではまってるMob倒すのに使えるくらいじゃないかね
664
:
名無しの冒険者
:2014/07/09(水) 11:02:02 ID:dT5t8Hrg0
みなさんダンジョンで追加どれくらい入れてます!?
665
:
名無しの冒険者
:2014/07/09(水) 21:17:51 ID:ZjR6fsPU0
この間まで追加12000 クリティカル3000 ぐらいでやってたけど
追加8000クリティカル6000に変えてからのほうが快適だった気がする。
やっぱり、ある程度のクリティカルあったほうが少なくともダンジョンはいいって感じた。
666
:
名無しの冒険者
:2014/07/10(木) 00:18:29 ID:tvMCPk0M0
EMならオールクリでも良さそう
667
:
名無しの冒険者
:2014/07/10(木) 11:18:33 ID:x7Hjtqk20
狩りはクリ減衰きつくなるまではクリ最優先でいいと思う、大体クリ75%とかその辺かな
そもそも追加が決闘とかで強いと言われてるのは、MP回復手段が少なくて必然的に倍率の低いコマンドで殴らないといけないから追加の恩恵が高いというだけ
狩りならMP回復なんてアイテムがある上にスキルぶっぱしていくスタイルだから基本的にクリ優先でいいよ
自分はEM頑張ってクリ100にしたけど、さすがにここまでクリ積むなら追加や覚醒に振った方がいいね
自分はそれを理解した上で自己満足でクリ極めていっただけだからそこは注意を
一応、自分は追加積むより覚醒維持した方が強いと感じたから追加積むより覚醒関連に振るかな
長々と持論垂れ流しちゃったけど、あくまでも個人的な意見だから異論反論は多々あると思う
まぁ参考程度にね
668
:
名無しの冒険者
:2014/07/11(金) 17:12:25 ID:gV0DUIvI0
ところでサークルフレイムが決闘で打ち上げ回数リセットできるの復活してない?
大昔はもともと打ち上げ回数リセットついてて、最近は決闘ではリセットついてなくてDではリセットついてたんだよね
昨日ランクマやってた時あれ?って思ったことはあったんだけど今日下げと遭遇したとき試したら打ち上げ回数リセットできたよ
ということはこれEMちゃんでもリセコンが楽に・・・!?
・・・だとしてモリセコンするPSがないのが自分ですはい
669
:
名無しの冒険者
:2014/07/11(金) 18:22:59 ID:4znMWRLc0
喜んでるところすまないが、打ち上げリセットについてはずっと継続されてたよ。
決闘でリセット関係で改変があったのは、
・ダウン値限界状態で攻撃を同時ヒットさせてもダウンするようになった。
・ダウン判定の攻撃を当てるとダウン値がリセットされるようになった。
の二つだからあまり変わらないんだ。現状EMがとれるダウン値リセットは段差降りリセットとブレステやサイクロンなどの攻撃判定が長時間残るタイプの攻撃でXX6Xなどのダウン攻撃を拾っていくかの2択じゃないかな?
個人的にはダウン値でダウンするまでコンボさせてくれるほうが稀に感じるから、起き攻めを重視した立ち回りをしてる。
670
:
名無しの冒険者
:2014/07/11(金) 20:09:57 ID:gV0DUIvI0
あ、ごめんねリセコンのことはおまけだと思ってもらっていいの
リセコンと打ち上げ回数リセットをごっちゃにするような書き方が悪かったけど
自分はコンボで打ち上げ使うから、打ち上げ2回やったあとはダウンで打ち上げ回数リセットされるまでコンボに打ち上げ組みこめなかったのが、サークルで打ち上げ回数リセットが復活したからこんぼがつなげやすくなったってことがいいたかっただけなんだごめんね
671
:
名無しの冒険者
:2014/07/12(土) 04:39:05 ID:fuhkIpl.0
>>669
はその打ち上げリセットが消えてたことはなかったって言ってるんだが…
672
:
名無しの冒険者
:2014/07/12(土) 09:05:35 ID:Kt2Cq9dU0
EMちゃんは随所に打ち上げ判定があるからリセットする手段を知ってると便利だよね。
話題に上がったから打ち上げ関係の一覧を書いてみる。
・打ち上げ判定の攻撃一覧(xzz xxzz dzz dzxxx xx2xx djz ブリザードシャワー)
・打ち上げリセットの攻撃一覧(CF zz8z)
かな、他にもあったら教えて!
673
:
名無しの冒険者
:2014/07/12(土) 09:28:58 ID:fwCGQ7A.0
jxがダウン値0のうんこたれだからマナ回収以外はJxだけでよかったり
回収したいならxzとxzz
xzzは打ち上げ三回判定だからサークルで拾うかzz8zで打ち上げなおさないと即落ちるようになるけど
サークルで拾うとマナ溜めの目的と矛盾してしまう
だからxzzでマナダウン甘えてるのをxzで拾いなおして転ぶ2HIT前までxzで廻してjxでハメてどっかでマナダウンしてもらう
が合理的なはず
674
:
名無しの冒険者
:2014/07/12(土) 10:27:02 ID:Kt2Cq9dU0
合理的って部分が何を指しているのかはわからないがCFの火力部分に触れずに文章が展開してることから察してMP回収の効率がいい=合理的って解釈でレスするよ。
xzzの部分ってマナ回収がいいのか?MP回収だけなら無理にxzz使わずにxzとdz dzz で回すほうがいい気がする。
まぁ、マナダウンしない人が最近珍しく感じてるからタイミングによっては確反になりかねないxzからできれば避けたい気がする。
実際にはjxループだけでMP回収するのが安定してMPを増やせる気がする。(MPをあげないー>ダウンまでの時間が稼げるー>自然回復ウマー)な感じ。
675
:
名無しの冒険者
:2014/07/12(土) 10:57:30 ID:td8XCJAU0
>>671
横からで悪いけど、
>>670
が
>>668
で言いたかったのは、決闘全部で打ち上げリセットが消えてたといってるわけじゃなくて、サークルフレイムの打ち上げリセットが消えてたってことじゃないの?
自分もサークルで打ち上げリセットできなかったのは確認してたし
それが大昔みたいに復活した、ということでは
676
:
名無しの冒険者
:2014/07/25(金) 23:10:13 ID:hDobN08Q0
EMの秘密装備ってどれがよさげですかね
決闘狩り両方やるけど、現状だとメカ一択?
677
:
名無しの冒険者
:2014/07/30(水) 20:14:03 ID:twSybzjs0
決闘はメカで狩りはドラゴかアメジスト
決闘と狩りでは追加とクリが対極するから最悪防具だけでも狩り装備つくったほうがいいんじゃない?
まぁこれはEMだけじゃなくてすべてのキャラにいえるけど
678
:
名無しの冒険者
:2014/07/31(木) 04:52:22 ID:6H9ugzek0
雷しか使わなければドラゴでいい
679
:
名無しの冒険者
:2014/07/31(木) 06:41:30 ID:XHDIOrwc0
狩りでアメジストをお勧めする理由が知りたい。
狩りならアルテラシアやエンシェントのほうが有用な気がするんだけど。
追加がほしいならアメ2で止めるのはありだと思う。
680
:
名無しの冒険者
:2014/08/01(金) 04:21:54 ID:xkNx8u9.0
2セットのステ強化をソケット換算した時に
一番効果が高いのがアメジストってだけだと思う
5セットまで揃えるなら間違いなくドラゴだな
エンシェントもいいけどEMはあんまりMPに困らないし
681
:
名無しの冒険者
:2014/08/01(金) 17:03:52 ID:FEpdB5wQ0
単純にステータスだけ見ればソケ値的には2-2-2-2キメラが最強だけどね
狩りなら迷ったらこれでいいけど決闘だとメカ5かアメ5だろうねー
とりあえず狩りと決闘は装備分けた方がいいと思うけど
682
:
名無しの冒険者
:2014/08/03(日) 05:48:32 ID:WWJ.ecqk0
2222キメラはシアとか言うゴミ入るから弱い
やるなら222キメラに超越
EMなの考慮するとドラ5超越
683
:
名無しの冒険者
:2014/08/03(日) 22:53:38 ID:h1i0Sd5U0
ラボコインだだ余りかつ決闘比率多めなんでメカにします
しかし222キメラとは…なるほど
684
:
名無しの冒険者
:2014/08/04(月) 03:58:49 ID:34UxtIQg0
クリ180%ダメージになるドラゴ以外ありえないですぅ
685
:
名無しの冒険者
:2014/08/15(金) 18:47:36 ID:EU/E7Jso0
アイストバグってるって聞いたんだけど何がバグってんの?
686
:
名無しの冒険者
:2014/08/17(日) 18:57:36 ID:bWed22mA0
>>685
アイストが出っぱなしになるみたいだけど、手順は分からない
687
:
名無しの冒険者
:2014/08/18(月) 21:50:18 ID:q0I5P/xc0
アイストバグわざわざ広めてる奴がいるな
688
:
名無しの冒険者
:2014/08/24(日) 15:08:00 ID:hj7M53Qo0
ライシャ弱体化するみたいだけど決闘してる人はどうするんだろう?
威力は期待せずに1振りでとるかメテシャ取るか
689
:
名無しの冒険者
:2014/08/24(日) 15:22:39 ID:QtdYDCww0
どんな弱体化なん?
690
:
名無しの冒険者
:2014/08/24(日) 15:41:12 ID:jCCjTUUc0
倍率が下げられるだけ
強さ的にそんなに変わらない、
むしろ周りも弱体化を食らってるから相対的に今より強いぞ
691
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 18:08:07 ID:HQm9zzfw0
メモライズ果てしなく邪魔くさい
相手のSAに合わせて打とうとしたタイミングでメモライズされましただか出て打てないし
威力は下がるし
OFFにしたいレベル
692
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 18:13:43 ID:B5nvlDow0
アイシャの能力だけゴミすぎじゃね
レナイヴは自動的に強化してくれるのに、アイシャだけ面倒くさい上に弱くなるって
693
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 18:17:15 ID:1eKkTJzg0
こんなアホしかEM使ってないのか・・・
694
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 18:21:17 ID:B5nvlDow0
んじゃどんな使い道がある?
決闘でバインド連発するくらいしか思い付かないけど
余計嫌われる職になる未来しかなくね?
695
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 18:53:44 ID:1eKkTJzg0
ボスのSA状態とかの攻撃タイミングの前に3つ攻撃スキル貯めておく単純な火力強化
ブリシャ2回で凍結延長等
ダンジョンでMPなんていくらでも回復できるんだから相当な強化だろ
決闘は微塵も興味がないんでしったこっちゃない
696
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 19:18:39 ID:HQm9zzfw0
茶中級ガン使いでも普通にMAP進んでる限りMP300余ってるからメモライズしておこうってほどMP余んないだろ
MP余して休憩でもしてない限り
MP回復メモライズしてカスダメ打つより
打ってからMP回復して別のでフルで当てるほうがでかいし
697
:
名無しの冒険者
:2014/08/27(水) 22:55:07 ID:itUMR8KE0
メモライズ自体はバインドとかブリシャで使うと非常に強力なシステム
・・・ではあるけどスキルのセット方法に若干問題があると思う
百歩譲って2秒待たないといけないのはいいとして、棒立ちしてる状態からスキル打つと強制的にメモライズにセットされていちいち歩くなりしてからじゃないとスキル打てなくなるっていうのは意外と面倒だと感じたよ
自分は主にヘニルばっかりいくけど、一般Dならそこまで影響ないかもしれないことではある
まぁ慣れだろうね
698
:
名無しの冒険者
:2014/08/28(木) 01:00:08 ID:dnzMT0iI0
アイシャちゃんのまわりにコスモが集まって行く。 ができるだけで個人的には満足。
元素バフとってる人ならメモライズのスキル発動でもバフが乗るから特定のスキル火力増加に使えないこともない。
決闘でも、ライシャ→HA みたいな今までだとメディテ効果中しかできなかった連携がしやすくなったり、
今はまだ実装当初でなれんかもしれんけど、慣れればいろいろ出来そうなシステムだと思う。
他キャラみたいに使い勝手がいい感じのシステムではないけどな。
決闘のほうが比率高いプレイヤー的には2秒待機が一番のネック。
699
:
名無しの冒険者
:2014/08/28(木) 12:47:37 ID:C.5Y5LJw0
バフなしでGトレモンにメモライズスクリュー80万ぐらい出たけど
カスダメって言い張ってる奴はどんなゴミ装備してんの?
700
:
名無しの冒険者
:2014/08/28(木) 13:30:50 ID:E0sF2des0
防御0ならともかく
10000武器を使って7000武器のダメにさらに敵の防御力減産がかかると減らないぞ
秘密だと一桁下がる時すらある
701
:
名無しの冒険者
:2014/08/28(木) 14:07:10 ID:1zsjaSo.0
メモライズ使わない設定欲しいわほんと
702
:
名無しの冒険者
:2014/08/28(木) 16:30:14 ID:waVjaGLg0
ふと思ったんだけどさ
アイシャがDで感情表現やるときって待機MPチャージのモーション中は感情表現が出ないよね?
メモライズ来てメモライズスロットに3つ登録済みかつMP満タンの状態じゃないと感情表現できなくなっちゃってない?これ・・・
遊べなくなっちゃったじゃないのもー
703
:
名無しの冒険者
:2014/08/28(木) 18:54:26 ID:.yU92TQc0
サンディールフィールドのインキュにチェンラバフなし撃ちして威力確認してみた
通常クリ約17万 メモライズクリ約12万
単純にダメージ70%だな
704
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 14:10:12 ID:BafgX.Is0
ここの方々はダンジョン入る前にメモるという発想は無いの?
身内でレベリングとかデイリーで休みなく出撃だったら別だが
野良なら大抵1〜2分待たされるんだからその間の待機回復と
メディテでSAの1つ2つ仕込んでおくくらい余裕でできるだろ
まあEMは暗転短いスキルばっかだし威力落ちるしでブリシャとバインド以外は
メモっとくより普通にぶっぱしていったほうが使いやすいってのはその通りだとは思うが
705
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 18:25:21 ID:L4Bz7aWg0
煽りに見えたらすまんが
何を言ってるのかわからん
706
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 18:46:33 ID:L4Bz7aWg0
あれ書き込んじゃってた
全部がわからないわけじゃなくて登録してからDって意味ないだろ?
707
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 19:25:29 ID:YQHqQFPI0
Dに入った瞬間Fとかでメモライズしてたスキルは消えるよ
あらためて登録し直さないといけないから時間とMPの無駄になるよ
708
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 21:02:47 ID:BafgX.Is0
あーそうなんだ、アイシャ使わんからなんで皆持込しないんだろうって疑問に思ってた
しかしこれじゃああってもなくても変わらんレベルなんじゃね?
ソロでパターン化できるとかなら組み込んでいけそうだが
野良で活用するのは難しいというかめんどくさそうだな
709
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 21:11:18 ID:/TtsTGrQ0
エアプ野郎が偉そうに講釈垂れててわろた
710
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 21:28:23 ID:zaTsc2M.0
だがこの板ってエアプというか休止してるが見に来てるって感じの奴多いんじゃないか?
本スレ追っかけるのはめんどいから流れ遅いこっちをブクマしてる俺みたいなのは結構いそう
711
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 21:40:18 ID:L4Bz7aWg0
野良だとHさんは言うに及ばず骨竜とかでもgdるPTはgdるからな…
保険にしかなってないけど個人的にはメモライズのお陰で気が楽になったよ
たまに並び替えさせてくれって瞬間があるのは下手なだけだと思いたい
持ち込みしたいならレイドくらいしかないんじゃないかな
712
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 21:59:25 ID:Fwpm0eeo0
ブリシャ二連発できるのは楽しいけど正直それだけだよな
待機2秒も長いし、2秒後に強制メモライズモードでスキル不発する可能性もあるし、もうちょい何とかならんかったんかと思う
713
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 22:26:33 ID:/TtsTGrQ0
プレイしてないで見るのを咎めてるわけじゃないんだ
アイシャ使ってすら居ない奴が
「メモライズしてからダンジョン行かないのは馬鹿」
みたいな事ほざいてるのが滑稽ってだけ
714
:
名無しの冒険者
:2014/08/29(金) 22:49:25 ID:YQHqQFPI0
待機状態で強制的にメモライズ状態になるんじゃなくて、他のキーと同時押しとか他のキーを押したらメモライズ状態に移行とかがよかったよほんとに
715
:
名無しの冒険者
:2014/08/30(土) 00:32:10 ID:mR5z.0Bo0
お前がそう思うんならそうなんだろうなって思ってたわ
716
:
名無しの冒険者
:2014/08/30(土) 00:46:02 ID:r2CahlX20
持ってすらいないキャラのスレに来て偉そうに的外れな意見垂れて
頭大丈夫か
>>704
717
:
名無しの冒険者
:2014/08/30(土) 06:00:32 ID:tqZ2iFz20
どのスレも過疎というか進行が亀だからこーいう燃料落とす奴は嫌いじゃない
718
:
名無しの冒険者
:2014/08/30(土) 06:03:17 ID:tqZ2iFz20
sage忘れた俺氏ね
719
:
名無しの冒険者
:2014/08/30(土) 09:28:32 ID:Egb7KRS60
ライシャの威力低下くるのいつごろかね?
決闘のシーズン3きたら、きっと錠剤配ると信じてるから、よいタイミングでメテオコールに切り替えておきたい
720
:
名無しの冒険者
:2014/08/30(土) 09:31:03 ID:Egb7KRS60
おっと、間違えた。メテオシャワーだったわ
721
:
名無しの冒険者
:2014/08/31(日) 03:28:42 ID:.SicRSZc0
メテオコール楽しかったんだけどな。・・・惜しいスキルを亡くした
722
:
名無しの冒険者
:2014/08/31(日) 21:36:21 ID:iTfsBlVA0
あとインファナルもな。アレ楽しかったのに
似たスキル選択制にするのはいいけど、スキル削除ってのはなぁ・・・
723
:
名無しの冒険者
:2014/09/02(火) 08:24:49 ID:NdSSBhJ60
似たスキルといえば旧メテシャ好きだったから今のと選択にして欲しかった ライシャ…
724
:
名無しの冒険者
:2014/09/02(火) 17:27:08 ID:BB.ri/2E0
スキル選択はフレアストームorアイスストームみたいに似たスキルで選択だったらよかったのにね・・・
EMはまだ致命的な選択はないほうだと思うけど、LKとかCNあたりはほんとにかわいそうよね
725
:
名無しの冒険者
:2014/09/03(水) 10:48:52 ID:e0SP78lA0
一番悲惨なのはダントツでIPだけどな
726
:
名無しの冒険者
:2014/09/04(木) 00:11:30 ID:T03wRuzA0
個人的にはフレストorアイストみたいに基本色が違うだけってのよりははっきり分かる区別がつくほうがいいけどなー
今はメモさせば差別化ができるから良くなった。しかし、フレストメモの有効活用がよくわからない。
DPSの底上げとか拾えるとかはわかるけど、そのあたりはフレスクのほうが優秀そうだし・・・
何かないの?
727
:
名無しの冒険者
:2014/09/05(金) 23:57:22 ID:vOuTplKw0
>>726
一応次の調整でフレスクはスクリュー先輩に戻る
しかしフレストが300払う価値のある火力ではないことに変わりは無い
アイストのほうはメモさせばMP200〜300で出力調整できるから使うならこっちのほうがいいな
728
:
名無しの冒険者
:2014/09/17(水) 21:24:17 ID:ItAPuD1E0
需要ないかもだけど改変後使用感
狩りじゃ氷点研究一択かな、コンボ火力(jx連打)が上がって純粋に使いやすくなった
xx4xもいつの間にか非ダウンになってる。
CTが1桁の使用SAがないから(アイスト18/チェンラ・ブリシャ13/ブレステ32/ライシャ・メテシャ15)
元素学研究のありがたみが増えたけど10%を「微量じゃん」って思うなら元素
あとサークルでやりくりできるなら別にどっちでもいい
ウォーターキャノンに1振ってレイドミサイル回避用にした
(1つ目は三角飛びで回避してからウォーターキャノンすると安定)
こんなとこ、他にも意見あったら教えて欲しい
729
:
名無しの冒険者
:2014/09/19(金) 04:21:03 ID:Mj6P9n8o0
んー
結局ライシャは安くなったとはいえ必須って感じで
サヨナラ先輩コンチワアイストで終わる話じゃね
個人的には氷点もバレットもイラネ
ブレステして騎乗して走って適当にライシャチェンラでどこも終わるだけの性能あるのは変わらなかった
レイドはテレポでタゲ外して失敗したらブレステでいいんじゃね
プオ持ってるなら火噴くだけでタゲ外れるし
730
:
名無しの冒険者
:2014/09/19(金) 10:42:44 ID:.jQKc4GA0
ダンジョンでもメテシャよりライシャの方がいいのかね?
731
:
名無しの冒険者
:2014/09/19(金) 18:40:11 ID:i/pBPblk0
D専だけどライシャ死ぬ前からずっとメテシャだわ
ライシャは判定狭いからどうも使いにくい
対ボスだとライシャのほうがいいけど対ボスはスキル足りてるからいらない
過剰や決闘する人はライシャ、それ以外はメテシャおすすめだけど
やっぱ自分に合ったの使うのが一番じゃないかな
732
:
名無しの冒険者
:2014/09/19(金) 21:24:25 ID:jLdNOrS20
対BOSSどのスキル使ってるの?
733
:
名無しの冒険者
:2014/09/20(土) 09:45:00 ID:rxoR45tM0
ボス単体相手だとまだライシャの方が火力あるのかい?
734
:
名無しの冒険者
:2014/09/20(土) 20:38:21 ID:zYUhEE9g0
>>732
秘密での場合は(m=メモライズ)
ブリシャ→HA→mブリシャ→アイスト→mアイスト→チェンラ→mチェンラ→ブリシャ...
アイストはSAじゃなければ撃たないようにして、
大体こんだけ撃つと終わってる。サークル入れればもっといい感じ
並武器だからブリシャにしてるけど倒しきれるならブレステ超おすすめ
ちなみにメテシャは道中用と割り切ってるから上記全てがCT中だったら撃つけど大型じゃない限りは使わない
735
:
名無しの冒険者
:2014/09/20(土) 23:56:41 ID:Yv2f1EL.0
>>734
あーメモライズか
なるほど
これブレステとるとライシャほしくなるな
736
:
名無しの冒険者
:2014/09/23(火) 21:31:45 ID:DXbdb9Qw0
ライシャは高空にいるMOBに対しても安定してダメージ出せるのも魅力だよね。
737
:
名無しの冒険者
:2014/09/24(水) 00:24:36 ID:LraHfG2s0
すまん、サンディール実装される前からの復帰組なんだが
メモライズやらなんやら来過ぎててわけわかんなくなってる
D専なんだがアドバイス頼む
チェンラ、ブリシャ、バフ、HA
メテシャ、メディ、サークル、アイスト
でいきたいんだが、やっぱテレポないとキツイだろうか
移動は騎乗で良さそうな気がしてるんだが
メモは上の人参考にしようとしてます
738
:
名無しの冒険者
:2014/09/24(水) 03:15:15 ID:3ot1obo20
HAも実装する前からの復帰組だね
EMちゃんはHAの倍率があんまり高くないんだよね
ただ、昔からアイシャ共通だけど魔バフあるしEMの魔攻補正で元の攻撃力が高いから実際の火力は他の職のと同等以上とは思ってていいと思う
これも昔から言われてるけどテレポは無くても移動に困ってないっていうならいらないと思うよ
今は騎乗ペットがあるからアイシャの移動の遅さはそれでカバーしようと思えばできるし
まぁ自分は3段上とかに一瞬でいけるからやっぱり便利でテレポは使ってるけど
自分の場合スキルはヘニル・秘密・レイド(レイドについてはwikiとかで勉強のこと)とかでそれぞれ分けてるけど、それぞれのDとかに行ってみて自分が一番やりやすい型を探していくといいよ
幸い今はイベでスキリセできるし、いろいろ試してみるといいと思う
スキルの特徴とか把握して行けばだいたいどのDでどのスキルがほしいかはおぼろげにでも決まってくるんじゃないかな
長くなっちゃって悪いけどまた質問があったら遠慮なくドゾー
739
:
名無しの冒険者
:2014/09/24(水) 12:00:13 ID:LraHfG2s0
アドバイスありがとう、テレポ無しでやってみて
使い辛かったらまた考えてみます
しかしバレット、氷点とか悩む要素多くて困る
740
:
名無しの冒険者
:2014/09/24(水) 13:54:20 ID:3ot1obo20
狩り専なら氷点一択でいいと思うよ
結構アイスボール威力高いし、xx4xが非ダウンになった改変がちょっと前にあったから格段に使いやすくなったのよ
バレットは狩りだとあんまり恩恵ない気がするなぁ、まったくゼロってわけじゃないけど
狩り専ならアイスボール取ってる人の方が多いとは思うよ
741
:
名無しの冒険者
:2014/09/24(水) 23:22:59 ID:bGT3CawU0
決闘だとバレットJx連打が未だに鬼だけど
アイスボールも射程がそこそこ長くなるから・・
過剰やら氷玉投げる人はブレステ推奨
742
:
名無しの冒険者
:2014/09/30(火) 00:29:59 ID:tBgZZtI60
最後のスキリセもらってライシャかメテシャか悩んでる
みんなはどっちにした?
メテシャが微妙に当たらないこと多くて
少しでも密度が高いライシャにしようかね
743
:
名無しの冒険者
:2014/09/30(火) 11:32:02 ID:o35cNCp20
どっちもどうせ当たらないことが多いけど?
狩り
メテシャ 火の海が好きなら
ライシャ ガゴ嫌いな方
決闘
メテシャ 確実なカット
ライシャ スタンうぜええええしたいかた
744
:
名無しの冒険者
:2014/09/30(火) 23:00:08 ID:B/dg8ves0
ライシャは↑の判定がすごすぎて切れないわ
ただ横判定が若干狭いのが最近の悩み
EMたんは決闘用だしライシャ以外はありえない
メモライズで2連ブレステでボス戦火力やばすぎだと思ったわ
ブレステって全職中火力どんぐらいなの?
745
:
名無しの冒険者
:2014/09/30(火) 23:15:57 ID:AanWIvWg0
決闘でもスタン耐性ついたからライシャ抜けれる奴いっぱい増えたよ
746
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 00:15:59 ID:6C1s0W2I0
ブレステが強いのは初撃だけなんです
初撃だけで雑魚が死ぬ道中なら強いけど
ボスじゃ言うほど火力でない
747
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 01:06:56 ID:UPAW8sbc0
なんだと・・・・・ヴン以外にも抜けてくるとかどうすりゃいいんだよ
アクテイブだけで戦うのがやっぱベストかね
748
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 08:24:06 ID:hhAtNLaw0
ブレステは張り付いてれば6000%くらいじゃなかったっけ
発動中無敵で動けるしHAとか撃ってりゃ脳死プレイできる火力はある
丁寧に暗転重ねて瞬殺狙う奴には微妙だけど
749
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 08:36:18 ID:zFXi6AQk0
覚醒で7118%
750
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 10:26:57 ID:9z.A60Z.0
200スキルで5000%とかでる今の時代じゃ特別強くもねーな
751
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 10:30:47 ID:OCZASP4Y0
モーキャン出来ないからな
752
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 10:39:34 ID:iNiI.RWc0
よく全キャラのスキル比較を%だけで語る奴いるけど
攻撃力にかなりの格差あるの忘れてね?
753
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 11:24:33 ID:0Pt8qI3U0
ボス火力としちゃたいして強くないけど道中の俺自身がMAP兵器(略をボス火力にも使いまわせるのは強みだね
メモライズとメディあるから使うと他のスキル使えなくて総火力が逆に下がりますってことはないし
754
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 14:59:34 ID:hhAtNLaw0
むしろボス火力、ブレイズ無いと辛い
755
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 15:10:26 ID:THlbgQog0
PTならブリシャ3連発の間にライシャorメテシャしてれば十分じゃね?MPもカツカツだし
ソロならブレステだろうけど、今はスキルページあるし使い分ければいい
756
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 17:15:59 ID:lg6faN.Y0
威力比較だと(フルHIT&メモ込&非覚醒)
フレスト5104%<アイスト5568%<ブレステ6313%<ブリシャ8000%
硬直の軽さ(追撃加味するなら)
重 アイスト<ブレステ<フレスト<ブリシャ 軽
単純な火力なら上2つの要素だけど
道中性能・敵のサイズ・CT・無敵・凍結・MP消費の兼ね合い
レイド・秘密・ヘニルの兼ね合い
ですかね
757
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 18:51:48 ID:zFXi6AQk0
ブリシャがフルヒットする骨龍限定の話しならメテオのが減るんじゃない?
758
:
名無しの冒険者
:2014/10/01(水) 20:30:26 ID:OCZASP4Y0
つまりHAぶっぱしろになる
759
:
名無しの冒険者
:2014/10/02(木) 00:18:41 ID:ZYjCdE9.0
それならEMじゃなくても
760
:
名無しの冒険者
:2014/10/19(日) 11:09:18 ID:dJOpFyyo0
アイスとったら射程短くなりすぎで詰んでる
決闘で致命すぎてもうダメだわ
761
:
名無しの冒険者
:2014/10/20(月) 04:47:45 ID:qh4cCrVA0
初期アイスよりはマシ
762
:
名無しの冒険者
:2014/10/24(金) 00:47:47 ID:LUIM8Cxs0
メモアイスト使ってみてるけどフレストに比べて硬直長いね
メモLBのほうが使いやすい気がしてきた
763
:
名無しの冒険者
:2014/10/24(金) 05:18:14 ID:j1HSuRso0
アイストはソロヘニルとかでほしくなる感じ
LBはPTでの道中でほしい感じ
秘密だとボス前にバインドを入れていく感じ
あくまでも個人的なイメージね
764
:
名無しの冒険者
:2014/11/08(土) 04:14:39 ID:4Hj6F4ts0
そういえば決闘でアイスト全然見ないな
他のVP、DWも使ってない
スクリュー先輩弱体前はみんな使ってたのにやっぱ違うのね
765
:
名無しの冒険者
:2014/11/08(土) 05:11:37 ID:uMFzNLsg0
先輩は発動して自分で拾えるからじゃないの?
アイストは無理だと思う
766
:
名無しの冒険者
:2014/11/09(日) 00:58:41 ID:.5fCWtuI0
なるほどー
767
:
名無しの冒険者
:2014/11/09(日) 01:34:44 ID:ZP0.Rbtg0
まぁ使っても低ラン限定かな
高ランクでアイストなんて使う奴いないし使った瞬間地雷認定されるよ
そんなものに吐くMPあるならライシャしろって
768
:
名無しの冒険者
:2014/11/22(土) 13:20:23 ID:ERKwQUHM0
ライシャの判定おかしくなってない?
敵に全然当たらいんだが・・・・・・
769
:
名無しの冒険者
:2014/11/22(土) 17:17:08 ID:l2at3ZQ60
あ、やっぱり他にもそう感じる人いたんだ
絶対ライシャの判定おかしくなってるよね・・・
もともと雷が薄くなるというか判定が極端に出づらくなる特定の場所(例えば奈落の開幕最初の落石ムービーの直後の窪みの中)はあったけどそれとも少し違う感じがするんだよなぁ・・・
あとライシャが若干横に広くなった気がするのは気のせい?
とりあえず今のライシャは雷1本が見た目上当たってても判定出ないことあるよね確実に
770
:
名無しの冒険者
:2014/11/24(月) 22:49:22 ID:mQ8cFZcI0
やっぱり他にもいたのか、ありがとう。
見た目上当たってても、実際は当たってないっていうことがあって
決闘でかなり困ってる。MP無駄にしてる感じ。
横に広くなったっていうのはギルメンも言ってるから、気のせいじゃないと思う。
その分当たらなくなったって感じ。仕様なのかな?
771
:
769
:2014/11/25(火) 03:22:35 ID:dvzJ/YAw0
決闘だと同期ずれだったりでD以上に当たりづらくなるからね・・・逆に当たってないように見えて勝手にスタンしてたり
まぁなるべく複数まとめて当てるようにすればなんとかごまかせてるかな程度かな
バグなのかはいまいちよくわからないけど、Dでは大型でもフルヒットしないときあるから困るんだよねー
772
:
名無しの冒険者
:2014/11/27(木) 19:05:59 ID:PYRXpX620
ライシャはかなり広くなってないか?
アイシャ中心に6箇所?だったのが左右に2箇所ずつ増えて10箇所になったイメージ
メテシャと範囲変わらないけどライシャは斜めに落ちないので密度スカスカできつい
773
:
名無しの冒険者
:2014/11/28(金) 07:17:36 ID:qbIQFOE.0
ハロウィンの時のバグの後から変だよな
段抜けないのはKrでも修正されてたからいいけど、コレは無理そうだよな
しかもブレステゴミ化でEMいなくなってそうだし
774
:
名無しの冒険者
:2014/11/28(金) 12:47:09 ID:bKvbaCbE0
ブレステ死んでもやっぱり安定のブリシャあるからPTプレイはそこまで困らなさそう
ソロでもPTでもブレステ使ってた人はご愁傷様になるけど
775
:
名無しの冒険者
:2014/11/28(金) 16:43:06 ID:qbIQFOE.0
向こうはjpより過剰多いし騎乗もランダムとはいえ常設だからブレステで駆け抜けてるじゃん?
でもゴミにされたからEMの数いなくなっててもうバグ報告されなさそうってこと
まぁKrにならってVP職変で安定だな
776
:
名無しの冒険者
:2014/11/28(金) 18:53:31 ID:wfbc4bVI0
バグか仕様か知らんけどkrでもライシャ広くなったのはそのままだよ
加えてバランス調整(笑)でスタン時間が1秒になってる
そのせいで2発目が当たらずスキル挟まれるVC現象が全キャラでほぼ毎回起きる。決闘じゃもう使い物にならんね。安定しない超劣化ハウリングって感じ
ブレステも弱くなってダンジョンも微妙だし、今のところEMに未来はないね
いつかまた強化くるだろうけど
777
:
名無しの冒険者
:2014/11/28(金) 18:58:30 ID:bKvbaCbE0
それでも初期EMよりましと考えるんや!
初期はほんとにHM時代のコマンド貧弱すぎて育成つらかったなぁ
778
:
名無しの冒険者
:2015/01/20(火) 23:07:43 ID:kys5kJmY0
スクリューが弱体化されたから切ろうかと思うんだけどストーム取るべ
き?
ダンジョン専です
779
:
名無しの冒険者
:2015/02/06(金) 16:53:38 ID:CR6S65j20
>>778
もう遅いかもしれないけど無理して取る必要は無い
瞬間的に火力が必要かつSAが多い幻惑、試練では入れてるけど別になくてもなんとかなる
その他で言えばドラバギはシャワー系安定しないからストーム入れてるぐらい
当たり前だけど非SAだと浮かせるから使いどころも限られてくる
ぶっちゃけなくてもいいけどMP大量に確保できるなら(がぶ飲みできるなら)あった方が強い
780
:
名無しの冒険者
:2015/02/08(日) 22:25:51 ID:7K3CsGGg0
ブレステかブリシャで迷ってるんだけど過剰じゃないならブリシャ安定?
ほとんど野良で今は死神周回してる
781
:
名無しの冒険者
:2015/02/08(日) 22:40:01 ID:jiZqGBZ60
死神ならブレステ
凍結させる要素が無い
死神取った後も考えるならブリシャ
俺がオススメするのはスキルページ
今後ブレステも弱体されるらしいしなんか世知辛い
782
:
名無しの冒険者
:2015/02/09(月) 03:54:20 ID:6ladDHXU0
一応ストームとりましたけど
全然使ってないですね
死神でも騎乗にやられるんで
ブレスてしても意味ないこと多く
PTのこと考えてブリシャ使ってるけど
レイドやソロのこと考えたら
ブレステほしいからスキルページ買おうと思ってる
783
:
名無しの冒険者
:2015/02/09(月) 03:58:43 ID:6ladDHXU0
てかブレステ弱体されんの?
ノートあればフルヒットなかなか
火力は高いけど
EMに安定して火力出せるスキル
ないから新スキルでも出して欲しい
784
:
名無しの冒険者
:2015/02/09(月) 13:04:33 ID:aJLgYi2U0
おぉ久しぶりにEMスレが動いててうれしい
ブレステは時間がたつほど初撃のダメージ減るんじゃなかった?
自分はヘニル挑戦ソロで使ってるけどヘニルでは弱体来てもまったく影響ないと思う
ちなみに自分はアイストをレイドで使ってる感じ
EMはブレステとチェンラあるから非SAにも安定して火力出せる職だと思うけどね(主にヘニル視点)
ツリー増設はぜひしてみよう世界が変わる
自分はPT用とソロ&レイド用って感じで分けててPTのほうがブリシャ、ソロのほうがブレステになってる
785
:
名無しの冒険者
:2015/02/09(月) 13:38:43 ID:1ukbLUnI0
EM好きだから俺も嬉しい
なるほどそんな感じにしようと
考えてたとこなんだよな
ブレステ改悪は別に密着発動すれば
安定して高火力だせるんよな?
786
:
名無しの冒険者
:2015/02/09(月) 15:49:45 ID:aJLgYi2U0
ちょっとここはうろ覚えだけど、時間で初撃のダメ減衰がかかるだけで持続攻撃は変化なかったと思う
ボス火力として使うなら問題はないはずだね
787
:
名無しの冒険者
:2015/02/09(月) 20:54:30 ID:Xf1q08uc0
ソロでブレステ大活躍してるよ
これがないと適正Dイベントとかやってらんない
788
:
名無しの冒険者
:2015/02/15(日) 20:52:52 ID:FcTDox4w0
EMちゃんでソロヘニル挑戦やってる人いたら聞きたいんだけどさ
真カリスって+11の人とかだとトリガーを1回もしくは2回全部飛ばせるものなの?
自分は+9だから毎回素直にトリガー引いて倒してるんだけどトリガー直前に畳み掛けてもあんまり減らせてないし(例えば2回目のトリガー飛ばすために19本→13本とかが限界)
飛ばせてる人いたらどういう順番でスキル使ってるのか聞いてみたい
789
:
名無しの冒険者
:2015/02/16(月) 14:42:37 ID:2GkurjHo0
メモ有アイストの200と300の
倍率を教えてほしい
なんか計算式がよくわからん
覚醒のるのらないとか
790
:
名無しの冒険者
:2015/02/16(月) 18:46:56 ID:Jt1e88QA0
wikiよくわからんよね
ちょっと調べてくる
791
:
名無しの冒険者
:2015/02/16(月) 19:18:16 ID:Jt1e88QA0
ttp://gyazo.com/950bc7345011c930113dd725d23038e0
Gトレ密着、一応ただのトレーモンでもまったく同じダメージ
スキルレベル20
クリ追加ペットスキリンなどすべてなし
覚醒倍率に×1.2倍されてるのかまではめんどくさかったから計算してないや
wiki見ただけじゃキノコちゃん部屋でHIT数おかしくなってるのかわからないね
動画でも撮ってHIT数確認しないとかね
792
:
名無しの冒険者
:2015/02/16(月) 19:26:30 ID:Jt1e88QA0
今計算してきたけど非覚醒時の倍率に×1.2やっても覚醒時の倍率より低くなるから
スキル表記の覚醒倍率(覚醒時渦の中心部が250%の表記)を考えても×1.2は適用されてないとみて間違いなさそう
793
:
名無しの冒険者
:2015/02/17(火) 14:00:51 ID:YMjCOJtc0
おぉ検証助かるありがとう
200ならチェンラより高いけど
300だとブレステしたほうが良いか
安定した200スキルがないのう
794
:
名無しの冒険者
:2015/02/17(火) 14:41:58 ID:IOsA2F/I0
EMちゃんは割と使いやすい200そろってる方だと思うけどなー
LB弱体されなかったらさらに動きやすかったんだけど
主にヘニルで
795
:
名無しの冒険者
:2015/02/17(火) 15:37:06 ID:2jN28gCM0
一番安定してた200はスクリュー先生じゃね
ものすっごい良好だったのにメモ出した瞬間弱体とかやめてくれよなー
796
:
名無しの冒険者
:2015/02/17(火) 16:03:16 ID:YMjCOJtc0
スクリューは使ってるEM減ったな
チェンラメモ買ったんだが
そこまで利便性感じなかった
797
:
名無しの冒険者
:2015/02/18(水) 14:59:06 ID:1PqiM8o20
アイストは1.2倍適用されてないってより覚醒で倍率下がってんじゃね?
旧フレストlv5が覚醒で外周1.2倍、内周1.53倍で当時はinfoの倍率が覚醒折込になってるはず
つまり実際は外周変化なし、内周1.275倍だったわけだが
改変と表記改変のgdgdでやばいことなってそう
具体的にはlv20で内周244%→203%、外周220%→208%って変化して
覚醒1.2込みで内244%、外250%なのをinfoに覚醒倍率として表記ってパターン
去年までのフォトンフレアがそんな感じだった
798
:
名無しの冒険者
:2015/02/18(水) 15:00:57 ID:ND6j5HhY0
あー倍率減ってHIT増加パターンね
スクラップスみたいな感じかな
まぁスクラップスが1.2倍どうなってるかは知らないけど
799
:
名無しの冒険者
:2015/02/18(水) 15:13:55 ID:1PqiM8o20
ちょっと違う
HIT数は同じなんだが、単純に表記の倍率が間違ってるパターンがあるんよ
追加改変で覚醒補正なのか倍率変化なのかが重要になって浮き彫りになって開発が気づいたらinfo修正してる
フォトンフレアだと現在はlv16が1850→2365だが去年は1850→2838って1.2倍折込だったんだよ
たぶんこれと同じパターンでしかも改変時に開発で内部行き違いあってトンデモ低倍率に設定されてる
800
:
名無しの冒険者
:2015/02/18(水) 15:20:34 ID:ND6j5HhY0
覚醒特殊表記倍率が存在するスキルってほんとめんどくさいね・・・
1.2倍抜きにした表記で統一すればいいのに
まぁ統一したくてもそこで行き違いがあって云々なんだろうけど
キノコちゃん部屋もHIT数おかしくなることあるし実ダメージの検証すら難しいとはこれいかに
801
:
名無しの冒険者
:2015/02/18(水) 17:50:48 ID:E1l8RGrQ0
やっぱ検証けっこう難しいか
でもいろいろ調べてくれた
方々ありがとう
シャワーが300スキル扱いになったのが悔やむ
802
:
名無しの冒険者
:2015/02/20(金) 19:06:13 ID:I8lw1o5E0
>>796
マジで?
非ダウン、追尾、空中可で何が不満なんだ・・・
幻惑ラストから3MAP前の奥にいる、
上空からなかなか降りてこないガゴとか狩るのに重宝してるんだが
撃つ場所選ばないし小回り効くし主体スキルだわ
あと自分も最近スキルツリー買ったけどEMは本当おすすめ
ブリシャとブレステの使い分けできるのも素敵
秘密8でも野良バフあれば属性持ち・オーラ以外焼き切れるし
803
:
名無しの冒険者
:2015/02/20(金) 19:35:44 ID:NRsGT/l20
自分も実装直後にチェンラメモ使って別になくてもいいという結論に達したよ
空中にいるMobはそこまで硬くないしたいていサークルで処理できる
結局地面で使うことが九分九厘だったからメモ切っちゃった
まぁ使い勝手に関しては個人差あるだろうしデメリットがあるメモではないからプラスにしかならないのは確かだけどね
804
:
名無しの冒険者
:2015/02/20(金) 19:43:17 ID:2eQzzeoI0
メモ枠余ってたら使え
805
:
名無しの冒険者
:2015/02/27(金) 22:24:48 ID:EV3rPVLM0
以前アイストのことで
200だと覚醒して4000%程度だったけど
チェンバメモ覚醒して2000%くらいなんよ
チェンバってかなり今弱い扱いされてるが
意外と火力あるのか?
確かにサークルは入れるの前提として
最近HAとか飽きてきたからこういうのに切り替えるのも
楽しいんじゃないかなと思って
意見くださいな
806
:
名無しの冒険者
:2015/02/27(金) 23:26:03 ID:mGRynR/o0
以前は密着4000%でダウン
フルヒット前提で語ると弱いと
807
:
名無しの冒険者
:2015/03/02(月) 06:59:41 ID:.bdU7k.60
弱いか。。
チェンバ使ってるEMなんて全然見ないし
だめなのかなやっぱり
あのうりゃうりゃが好きなんだがな
なんであんな弱くなった
808
:
名無しの冒険者
:2015/03/02(月) 07:11:56 ID:.bdU7k.60
てか水砲とチェンバって何が強いんって
レベルのスキルじゃね?
水砲とか課金スキルなのにチェンバより弱いやん
メモで化けるの?
809
:
名無しの冒険者
:2015/03/02(月) 21:47:13 ID:670N2YS20
化けない
転がらないだけ
810
:
名無しの冒険者
:2015/03/03(火) 00:51:39 ID:9AqaHO2c0
水泡とチェンバ比べたときの水泡のメリットって
長射程、非ダウン、地味に火傷削除
このぐらいじゃないかと
811
:
名無しの冒険者
:2015/03/03(火) 01:53:30 ID:8Wr2eSPo0
上昇ゴミだからLv1でいいし・・枠ね〜から振ってもいねーけど
812
:
名無しの冒険者
:2015/03/05(木) 12:58:54 ID:22qFDpKs0
そもそも振るSPもなくね
ライシャメテシャが最近使ってないから切ってもいいんだけどもさ
813
:
名無しの冒険者
:2015/03/05(木) 21:03:26 ID:3tuOEpWw0
その2つ切ってむしろ何使ってるのか気になる
814
:
名無しの冒険者
:2015/03/06(金) 02:46:36 ID:cb770sME0
最近は秘密とヘニル、メインは零度でブリシャも野良だから使わない前提(スキルページ的な意味)
魔バフ、ブレステ、テレポ、メディ、サークル、チェーン、アイスト、エレメンタル
アイストは零度のためにいれてるから変えてもいいんだけど、件の2つのスキルでじゃあ何が出来る?っていわれると乱数で落ちないような状態ならブレステしてればいいかみたいな感じ
決闘はやってないから知らん
815
:
名無しの冒険者
:2015/03/06(金) 14:34:33 ID:yGiKjk2I0
超越スキリンの人か 騎乗に白ハメとかあるとそうなる
強烈タイプだと未だにチェンライとメテオぶっぱ ブリシャワも使うよ?
決闘はEMの癖が強すぎて他ができなくなるからライシャワしかしてねー 当たりづらくなったシからやめた一も多数よ
816
:
名無しの冒険者
:2015/03/06(金) 19:26:30 ID:6aXEGpsk0
・ソロ秘密ヘニル
チェンラ サークル メディテ テレポ
ブレステ HA 魔バフ メテシャ
200スキリン
・PT秘密ヘニル
チェンラ サークル メディテ テレポ
ブリシャ バインド 魔バフ メテシャ
奈落のみバインド→HA
200スキリン
・レイド
アイスト サークル メディテ テレポ
ブレステ HA 魔バフ メテシャ
300スキリン
参考までに自分はこんな感じ
ツリー増設あり
一応白ハメは持ってるかなー
ソロヘニル挑戦で使うよ
817
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 03:10:12 ID:M1CcvERM0
みんなステで追加ってのせてる?
EMって追加なくても困らないって聞いたんだが
現在クリ78%ほどで追加は905
追加全部決してクリにしたほうが良いのかな
決闘はやらない
818
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 06:04:56 ID:PlGUIB.Y0
もう何回目かわからないけど書いておくね
決闘で追加が強いと言われてるのは、MP回復手段が乏しくて必然的に倍率の低いコマンドで殴るから
狩りはMP回復し放題でスキルぶっぱだからどうあがいても基本的にはクリ>追加
EMはスキルぶっぱ寄りの職だし
ヘニル挑戦ソロだとコマンドで殴る機会も増えるけどね
狩りだとクリの減衰がきつくなってから余った分だけ追加に振る感じの人が多いはず
自分はクリ100にしたけど、ダメージ期待値的にはクリ90%残り追加とかの方が高くなりそう
計算してないけど
まぁそのステータスだと追加削ってクリ3%分(ソケ値。減衰未考慮)ぐらいにした方がいいんじゃないかな
クリ80あたりまで増えてソケが余ってたら追加でいいと思う
819
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 06:06:39 ID:PlGUIB.Y0
あっごめん追加削った分のソケ値はだいたい8%だね書き間違い
820
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 11:16:09 ID:bUoAbyrM0
ダンジョンをソロで回さないかぎりはクリ100%にするメリットがないんだよね
CNとかDCのバフもらう可能性もあるから
そうすると必然的に7-8割のクリを出せる状態で動作(ついでに付くけど移動、ジャンプ)があれば自然と残りが追加になるだけで
追加がないとだめ!とかってわけじゃないと思う
ただサークルとか頻繁に打つなら追加のが良さそうだし
821
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 11:29:53 ID:rGHbZWFk0
覚醒の1.2倍 PTバフの1.18倍 魔バフの1.24倍 親和の1.12倍 その他デバフによる敵の防御減少は
全てクリには有効だけど追加には関係ない
822
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 15:46:46 ID:M1CcvERM0
いろいろ意見ありがとう
確かに追加はクリとかにのらないしね
EMの連続攻撃系でいうと
メテシャとサークルは割と頻繁に打つ方かな
あとはチェンラやらjxとかdjxxとか
823
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 22:49:24 ID:PlGUIB.Y0
>>820
そうそうPTにCNちゃんとか来たときとかあー・・・ってなっちゃうのよ
クリバフだと特に
ちなみにだけど自分は追加少し積むぐらいなら覚醒維持した方が火力高くなるっていう結論に至ったから覚醒いらないキャラでも時間40は確保してあるよ
824
:
名無しの冒険者
:2015/03/07(土) 23:34:14 ID:rGHbZWFk0
どのキャラでも覚醒維持しないのは論外
825
:
名無しの冒険者
:2015/03/08(日) 22:01:04 ID:WFZ3ieTE0
そう?
別に道中は覚醒必須ってほどでもないと思うけど
ドラゴ5とかの人は特に覚醒の使うタイミング大事だろうし
826
:
名無しの冒険者
:2015/03/08(日) 22:08:27 ID:znUCbyUg0
ドラゴ5だけど心臓部とかはさくさく進む場合、タイミングとかは気にしてないけどボス直前で切れた場合ボスまでそのままに持ち越してボスで覚醒するかな
Feverも発生しやすいから道中は全く気にしてない
切れても覚醒できる程度にチャージとかつんどけばいいかな程度
827
:
名無しの冒険者
:2015/03/09(月) 01:59:25 ID:bXGYubFw0
覚醒に気を使う職じゃないからドラゴで適当にやってるな 決闘もしないし
828
:
名無しの冒険者
:2015/03/09(月) 02:13:21 ID:DxOVBDdY0
覚醒の1.2倍を切らしたくないしドラゴ5が欲しいのはボスくらいだから維持してるよ
ボス前はちょっと調整必要だけど
ヘニル挑戦とか完全にパターン組むものは別だと思うから触れない
829
:
名無しの冒険者
:2015/03/10(火) 21:30:18 ID:epJo/3eo0
みんな元素親和と研究どっちとってる?
火力増強のためなら親和だろうけど
CT減少って割とでかくね?
830
:
名無しの冒険者
:2015/03/10(火) 22:40:59 ID:/rlCJQ3Y0
研究とってるなー
決闘でメディテ早く使えるようにしたいから
831
:
名無しの冒険者
:2015/03/11(水) 04:14:06 ID:8RyTGCs60
メディテの回復を早く回せるようにするか瞬間火力を増やすか
どっちが必要かによるんじゃないかな
メモライズで先にSAスキル使えば元素3段階も一瞬だしね
一応自分はCT減少取ってるけどレイドとかだとぶっちゃけ元素のほうがいいと思う
騎乗してる間にメディテのCT終わったりしてるからね
832
:
名無しの冒険者
:2015/03/11(水) 04:16:22 ID:8RyTGCs60
ごめん改めて見てきたらどっちのパッシブにも元素って入ってた
↑の元素→親和に訂正
833
:
名無しの冒険者
:2015/03/12(木) 01:39:52 ID:nBX2CWTk0
さんくす
あと80解放きたら
チェンバメモ覚醒フルヒット2257%
これも弱いのか?
834
:
名無しの冒険者
:2015/03/12(木) 02:36:04 ID:9gb9NEiE0
個人的にはEMちゃんのスキル回転率なら非ダウンの200スキル回してたほうがいいんじゃないかとは思う
単純にチェンバって枠がないんじゃないかな
枠が余ってるならSA状態に打つ100スキルっていうことで火力はある方なのかもだけど
835
:
名無しの冒険者
:2015/03/12(木) 02:45:05 ID:gwsPBLxw0
ソロならヘニルとかで強い
強化期は覚醒4000%(決闘補正は知らん
決闘しないから焔ちゃん様してる時あるがたいていメテオ
836
:
名無しの冒険者
:2015/03/12(木) 06:18:44 ID:nBX2CWTk0
200スキルってチェンラとアイストくらい?
アイストも覚醒込4000程度だし使ってるけど
そんな高火力でもないしって感じ
確かにMP回転率は高いよね
837
:
名無しの冒険者
:2015/03/22(日) 01:04:13 ID:Tkod3k2Q0
質問なのですが、狩り専門というか、PTでのダンジョン専門のEMですが、現状の仕様でのスキル振りはどんな感じでしょうか?
838
:
名無しの冒険者
:2015/03/22(日) 05:30:07 ID:Pc.I9mnA0
メディテ ブリシャ/ブレステ 魔バフ
このあたりが必須だと思う
Aスロしかないならメディテは抜いてもいいだろうね
あと相当便利なのがチェンラだね、個人的には一回使うと手放せないスキル
EMちゃんは確か選択になってるパッシブは好みで選べる職だったと思う
持っていくスキルはほとんどの人が似たような感じで固定じゃないかなー
ネタとか抜きに普通の狩り振りするなら
ttp://gyazo.com/d86ceb848e94379a3dfa508a9768aacf
これでとりあえずいらないスキルだけは消しといたから残りから好きに取ればいいと思うよ
オレンジで囲ってあるのは↑で書いてたあった方がいいスキル
ところでスキルシミュのURL貼ろうと思ったらNGワードで貼れなかったんだけどどの部分がNGなのかしら
h ttpは気を付けたんだけど
839
:
名無しの冒険者
:2015/03/22(日) 05:31:56 ID:Pc.I9mnA0
テスト
参考までに自分のスキル振り貼っておくね
主に秘密・ヘニル・レイドしか行ってないけど
○PT用
ttp://brokendisc.web.fc2.co/elsword/skillsimulator/hm.html?70000101000000201200200000002002001700160014001212010700000700000600040002
○ソロ・レイド用
ttp://brokendisc.web.fc2.co/elsword/skillsimulator/hm.html?70000101000000200000202000002002001700160014001212010300000700000600040002
取ってるスキルの中でもまたDごとにスキル入れ替えたりしてるよー
840
:
名無しの冒険者
:2015/03/22(日) 05:35:26 ID:Pc.I9mnA0
あっいけた
はじめらへんの「fc2.co」のところは「fc2.co m(ドットコム)」にすればいけるはず
↑のはURLいじったからか変なとこに飛ばされちゃうため見に行く必要なしです
841
:
名無しの冒険者
:2015/03/22(日) 12:51:08 ID:Tkod3k2Q0
>838-839
ありがとうございます!
色々とやってみようと思います☆
842
:
839
:2015/03/22(日) 21:48:34 ID:mriFq/6o0
あああああ
ごめんソロ用の方はブリシャじゃなくてブレステ使ってる!
ソロヘニルとかでブレステ重宝してるよー
843
:
名無しの冒険者
:2015/03/23(月) 02:52:54 ID:.bgOPdwU0
EMに限らずなんだが
例えば死神のコアとか相手に
CF(メモ有12Lv)ってフルヒットするの?
その場合って素で2000%くらいでるのかな?
844
:
名無しの冒険者
:2015/03/23(月) 03:01:23 ID:Tl35g/020
せめて3000出るなら使うが半減スキルにさく枠がない
845
:
名無しの冒険者
:2015/03/23(月) 05:51:55 ID:byNJ5h/Q0
サークルフレイムは敵の斜め上ぐらいに小ジャンプして当てるとほとんどの敵に安定して当たるよ
人型ぐらいまで小型だと難しいけど真カリスコアぐらいならフルヒットに近いぐらいぐらいは当てられてると思う
まぁさすがに完全なフルヒット狙おうと思ったら敵が限られてくるけど
846
:
名無しの冒険者
:2015/04/10(金) 01:04:16 ID:2FH/jEp.0
よし暗転リレー決めるか!ブリザードシャワー・・・・?
「既にメモライズされている魔法です。」
「既にメモライズされている魔法です。」
「既にメモライズされている魔法です。」
暗転リレー失敗、この文章出ることがおかしいこれは改変するべきだと思うんだ
847
:
名無しの冒険者
:2015/04/10(金) 01:07:18 ID:7bN9WKJo0
戦闘中に2秒も待機してるほうが稀
848
:
名無しの冒険者
:2015/04/10(金) 01:56:54 ID:p59qzYQE0
メモライズはメモライズ登録キーとメモライズ発動キーをそれぞれ作るべきだった
メモライズ登録は登録キーとスキルキーを同時押しとかでよかったよほんと
パッドとかでキー設定の数が足りないというのはひとまず置いといて、
棒立ちの状態だと勝手にメモライズ登録されたりすでにメモライズ(ryとか出てきてスキル打てないのはほんとにおかしい
まじめに戦闘中2秒待機することの方が少ないし
ヘニルとかなら有効利用できるんだけどねー
849
:
名無しの冒険者
:2015/04/10(金) 22:14:08 ID:mFineUYA0
2秒って案外すぐだぞ
メモライズ実装されてすぐの時、試練1回目パパでチェンラ撃とうとして何度メモライズしたことか
あとはカリス飛ばし失敗した時触手にメテシャしようと思ってメモライズとか
やっぱ慣れじゃね?
850
:
名無しの冒険者
:2015/04/11(土) 01:20:07 ID:fMcYsPm60
アイシャ動かすのに慣れてきてスキルを理解するとむしろ頭の回転が速くなって2秒が長く感じるのは自分だけ?
まだかよまだかよって思ってるんだけど
まぁ確かに無敵の敵のモーション待ってる間とかにはちゃっちゃと2秒消化できてるんだけど
851
:
名無しの冒険者
:2015/04/11(土) 01:53:44 ID:aRMggitg0
おっそうだな
シャワー系はジャンプしてウツクセガガガ(ぱんつ
852
:
名無しの冒険者
:2015/04/18(土) 01:05:05 ID:yslAXxxI0
さてさて今月xzzの雷仕様が変わるようだが
使いやすくなるのかな
ダンジョンじゃSA敵とかに強そう
楽しそうでもある覚醒たまりやすそうだし
853
:
名無しの冒険者
:2015/04/18(土) 01:19:32 ID:P2A4iqLk0
雷の回収やばいのって修正済みで来るのかな?
xzが無限貫通で死神発動しまくって楽しいからこれ修正されないならなんでもいいや
個人的に夏の大改変のほうが気になってる
854
:
名無しの冒険者
:2015/04/18(土) 02:24:21 ID:JLglextg0
決闘だとxzzサークルとかやってたけど、できなくなったらやだなぁ
というかただでさえMP覚醒上げてしまうのにまた多段ヒットかぁ
855
:
名無しの冒険者
:2015/04/18(土) 05:41:34 ID:75pD7HV.0
xzzコマンドの雷って、
今の日本の3発・打ち上げ→5発・非打ち上げ・MP回収そのまま・1発の威力ダウン→MP回収減少
っていう流れだっけ
個人的には調整後ので来ると思う
まぁぶっちゃけ自分も狩りでxzが快適すぎるからこれが変更ない限りは特に不満はないかな
決闘だと打ち上げ消えるから少し考えることが出てきそうだけど
856
:
名無しの冒険者
:2015/04/18(土) 07:25:47 ID:eiDcDNmc0
お手頃1200%コマンドもついに弱体化か
MP長押しで雷速度早くなるらしいけど本当?
xzz押したら発生保障で5回雷出てくれるならいいのだが
857
:
名無しの冒険者
:2015/04/18(土) 08:20:28 ID:75pD7HV.0
雷はxz[z]長押しのはず
このコマンド変更の最初は本家だとマナブレゲージがたまっちゃうからのちに修正されてる
今は長押ししてもマナブレゲージたまらないようになったはず
MP回収減少とどっちが先かは覚えてないけどマナブレゲージがたまらなくなるのは最後らへんの調整だったと思う
858
:
名無しの冒険者
:2015/04/20(月) 14:39:45 ID:/Q8OgxzM0
xz(長押し)で雷発動?
あと長押しで最大6回で合ってるよな?
あと1回あたりの魔法倍率どれくらいになるんだろうか?
859
:
名無しの冒険者
:2015/04/27(月) 23:01:36 ID:rmpFBtBA0
シャインニグボディの使い勝手教えてください
空中発動可能です?
860
:
名無しの冒険者
:2015/04/27(月) 23:23:09 ID:vDWeh.LI0
3次初期習得だから試しに使ってみることはできるはずだけど・・・
一応空中発動可
狩りではまず必要ないと思う、決闘ならタイマンで使いこなすと不意をつけることはある程度
明日のバランス調整だったか80キャップの時に強化はされるけどね
ちなみに自分は決闘タイマンで使ってる人
861
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 01:02:51 ID:igcjGBRI0
相手にコンボされてる時に使えないのは痛いな
VSエドアイシャラシェには相当有能なスキルな気がする
xzzの硬直が短くなるのと共に雷の発生も凄く早くて拾うの大変そうだね
新しいプレイングとしてxzzから即座にテレポに繋げれると考えれば悪くないかな
862
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 17:32:29 ID:4jNz3yxY0
氷点研究でもjxの距離伸びたね
ダンジョンなら氷点研究推奨
863
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 18:23:09 ID:DTwzfNl60
ライシャが死んだ
864
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 18:37:53 ID:NkC3w83A0
元から死んでた気もするけど
xzzがなれないわ。おしっぱなしで派生してくれたらいいのに、xzおしてからまたzおさなきゃだめとかめんどくさい
ていうかダウンゲージ貯まるのほんと勘弁しろって感じだ
865
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 19:50:28 ID:Qu0bzY8g0
ほんとそれ
xzz使いづらすぎてかなわないよ
マナブレしちゃう修正早く持ってきて
866
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 19:52:19 ID:x4ISVXZY0
マナブレ修正込じゃねーのかよ
あとzもう1回押さなきゃなのめんどいわ
xzz(雷6回)フルヒットで魔法倍率いくつ?900くらい?
以前は1200だったけども
867
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 21:29:36 ID:guseieKY0
雷一発150%あたりだから
(150✖6)900➕180➕120
1200%のまま変わって無い
敵の仰け反りが短いけど慣れればxzzループも出来るけどダウン値高いみたいね
xz zの間にある気キャンセルで使い勝手も上がってる
868
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 22:18:57 ID:khXdpRlw0
やべーわ決闘でのコンボどうしよう
xzzサークルフレイムで削る楽しさが無くなったからなー
869
:
名無しの冒険者
:2015/04/28(火) 22:59:31 ID:Tf5KS.Uw0
主力のxzzが案外繋がるからxzzループでいいのだけど
決闘でちょっとした攻撃でダウンするからマジクソ
治るまで決闘はやめとけ11ですら禿げる
870
:
名無しの冒険者
:2015/05/01(金) 07:19:33 ID:NsVJsHQQ0
雷1発100%だな
XZZで130%、60%×3、100%×6の910%
871
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 00:24:13 ID:NuM7KUGw0
910パーか、そうかんがえると
前は強かったんだな硬直長かったけど
マナブレがひどすぎていらつく
872
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 01:32:19 ID:NuM7KUGw0
そういやみんな
80キャップ解放きたら
元素親和と研究どうする?
火力あがるから元素親和にしようかと考えてるんだが
873
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 01:34:14 ID:u/AwcqxU0
親和かなぁ
CT減少は魅力的ではあるけど、メモライズとの相性がいいし
874
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 01:43:30 ID:NuM7KUGw0
それね、ダンジョンでの増加もやっぱでかいよね
CTもいいんだけどね。。
てか80解放してないけど今でもD勢は親和でもいい気がする
錠剤飲んでこっちにしようかな
875
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 02:14:00 ID:u/AwcqxU0
今だと研究より親和の方が自然MP回復量でも優ってるし親和おすすめ
研究は研究でメディテ回しやすくなるし、CT減ってスキルの回転率あげられるのは実感する。とくにサークルフレイムの使い勝手が上がった気がする
スキルツリー2つ取って
親和、ブリシャ、チェンラを選択した通常用
研究、ブレステ、MM、チェンバを取った格下D用で使い分けてる
メモは
メディテ、サークル、チェンラ、ブリシャ、MM、ブレステ
876
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 02:21:49 ID:pXeyFwVE0
割合は思いたいレベル メディ以外と変わらんよ
877
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 02:40:03 ID:Az9gTSos0
☆元素学研究
とにかくメディの為何でもします
メディ追求する狩り派
☆元素との親和
メディのMP15ってなんなんだよ・・・・
5秒(6秒)下がってもそんなにかわんねえぞ
それだったら100秒でMP35も獲得出来る
※発動条件のチェンライトの200が重い(決闘)
狩りでもひたすらチェンライトとメテシャを連打してるから
元素親和バフ三段階余裕メモライズもあるし
878
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 03:02:19 ID:Az9gTSos0
改変前の10%クールタイム表
マナシル (25秒)→23秒
ライシャ (15秒)→14秒
メディ (50秒)→45秒
ブレステ (32秒)→29秒
サークル (5秒) →5秒
メモ無しメディは6秒のクールタイム減少になる
879
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 03:12:32 ID:NuM7KUGw0
サークルとか4.5秒になるんじゃないん?
880
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 14:06:32 ID:bc9TMxrY0
エルアイでmp最大値上がるソケットのみ有効でEMかすげー有利に戦えるのね
881
:
名無しの冒険者
:2015/05/03(日) 21:27:11 ID:Vtis8cJI0
アイシャ総合スレでもいいんだけどここで質問
バインドヘニルで全く効いてなくない?
覚醒してSAに使っても全く動き止まらないんだけど何なのこのGOMI
自分は狩りツリーしか持ってないからバインドメモ入れてないんだけどメモ入れたらきちんと止まるようになったりするのかな
誰かバインドをヘニルとかその他ボスなどに使ってみた人いたら教えてほしい
882
:
881
:2015/05/03(日) 22:08:01 ID:Vtis8cJI0
追記
バインドは「実質暗転を与えるようなスキル」じゃなくて、本当に「暗転そのものを与えるスキル」だったのかな・・・
そうすれば前の暗転上書きと今のヘニルで全く使えないことに納得がいくんだけど
883
:
名無しの冒険者
:2015/05/05(火) 02:52:02 ID:ryoZ0wqM0
弱いのに水砲を使ってる俺は地雷?
可愛いは正義だとおもうの
ソロだとダウンさせないしPTでも遠くからでもフルヒットするから楽しくて仕方ない、無論火力は察し
逆にHAとか入れる枠なくてつらい
884
:
名無しの冒険者
:2015/05/05(火) 03:10:11 ID:RMrOXhG60
100スキルは昔からソロ限定
チャンバで4000%出してた時期以外はね
885
:
名無しの冒険者
:2015/05/06(水) 03:33:55 ID:KelQlpSQ0
エルアイでのサイクロンってどうかな?
最後のタワーに向けて打つとフルヒットするしメモ付けたらスキルの回転率も上がるし。
ただ、少し離れたところから打たなきゃいけないしモーションもブリシャ、チェンラと比べて長めだから
他の人に意見聞きたいかな
あと地味に1-2で敵集めるのに役立つ
886
:
名無しの冒険者
:2015/05/07(木) 06:32:23 ID:BLUs4qzY0
んー個人的にはナシかな。
まずメモ入れないし、ヒットが長い。コマンドで集めた方が早く感じる
最後のタワーとか他火力スキルにMP回すから余裕ない。
リソ5とかなら余裕ありそうだけど火力低い
エルアイの為だけに振ってかつメモ入れるっていう意味でもナシかなぁ
887
:
名無しの冒険者
:2015/05/07(木) 18:00:07 ID:84IH0t5I0
SPに関してはスキルレベル1振りでいいんじゃよ
ただ自分もメモ枠がないから入れるのは厳しい
888
:
名無しの冒険者
:2015/05/08(金) 12:28:30 ID:pG1B/uwI0
サイクでダメージ稼げるとは思えないけど・・・
フルヒット前提だとしてもMP70で46%×50=2300%悪くない
サイクロン MP280 ダメージ9600% (4回) 200ヒット
フルブリシャ MP250 ダメージ6195% (1回) 21ヒット
フリヒットブリシャより安定してダメージ出せるとかああああああ
サイクロンやべえええええ
メモサイクのMP回収ってどれぐらいなの?誰か測って
889
:
名無しの冒険者
:2015/05/08(金) 12:38:08 ID:pG1B/uwI0
ちょっと待って・・・・?
サイクロンLV20 MP70 145%×74=10730%
!?なにこれマジチートやフフフ
890
:
名無しの冒険者
:2015/05/08(金) 13:57:03 ID:3Db8y1uY0
いつから持続時間内にフルヒットできると思っていた・・・?
複数の敵に当ててもそうそう持続時間内にフルヒットはしないと思うけど
あと島だとサイクロンlv20まであげるのはさすがに無駄が多いでしょう
メモいれたらMP回収は優秀だからリソースいっぱい振ってたらスキルの回転はあがるだろうけど
891
:
名無しの冒険者
:2015/05/08(金) 19:05:10 ID:6ZYXrj8A0
せめてLv1基準で言えば辛評性あったのになー
チェンバCT12とかねーよ 弱体化されたままかよ
892
:
名無しの冒険者
:2015/05/08(金) 23:49:23 ID:EavKgUTM0
CBそんな強いスキルでもないし8秒くらいにしてほしいわ
893
:
名無しの冒険者
:2015/05/09(土) 00:07:20 ID:BB72Zhqo0
フルヒットで語る馬鹿おりゅ?w
894
:
名無しの冒険者
:2015/05/09(土) 18:47:18 ID:sW3FcuAI0
サイクロンは絶対にないやろ。
895
:
名無しの冒険者
:2015/05/10(日) 05:13:40 ID:D1ka6t3I0
訓練所でサイクロンLv1が26ヒット
46%×26で1196%
消費70だから、チェーンライトニングやストーム、チェンバよりもMP当たりの威力は高いな
回収は考慮してない
896
:
名無しの冒険者
:2015/05/10(日) 20:38:30 ID:VWPHMQMc0
サイクロンは持続時間を1秒程度に下げて
パーフェクトストームとかそんな感じの扱いにしてほしかった
897
:
名無しの冒険者
:2015/05/10(日) 20:52:50 ID:YDu/Q31M0
ザンドズドーブ先生がこちらを見ている
ところでxzzマナブレ修正本気で早くもって来てほしいんだけど
ピキーン弾きでマナブレとか笑えない
898
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 09:56:09 ID:hQo5CDYU0
それじゃあメモライズサークルが一番安定して火力出せるってとこでいいの?
899
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 10:25:33 ID:uLZfNSl20
エル島でのことか?サークルはメモライズできないぞ
島で火力だけ出したいならブレステ・メテシャ・フレストでかなり出せる
序盤(or50匹わき)でブレステメモライズしとくとブレステ2連できて強い
でも上にあがっていくと他職の火力の方が高いから道中安定して飛ばせるブリシャの方が強い
900
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 10:46:32 ID:XdSJMUGE0
俺の知ってるEMと違う またエアプが湧いてるのか
901
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 11:19:53 ID:H4aGGLb20
EMちゃんの2次初期スキルが弱すぎて草
せっかく元素扱えるようになってきたのに
サイクロン()
902
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 12:52:38 ID:T3vhiHfk0
四大元素の土だけがSAないとか
アイシャの石造をばら撒くロックシャワーでも新スキルで出ないかなあ
903
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 15:29:54 ID:XdSJMUGE0
ストーンシャワーとかヤバイやろー
904
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 16:48:13 ID:L1mpznrI0
どうせ
石→土→腐敗→毒ってことでEMちゃんにもダーククラウドくんじゃね
ストーンクラウドとかに改名されてるだろうけど
905
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 20:24:58 ID:uLZfNSl20
>>900
エアプって自分のこと?なら逆にいい立ち回り教えてくださいお願いします
大体上記立ち回りブリシャ型で500k〜600kぐらい、700kは滅
多に越えないAダメージ
ブレステ型なら650k〜800k、3、4割ぐらいSダメージ
250勝↑SS底〜中あたりウロウロしてる
906
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 20:56:13 ID:LTjgME2Y0
>>905
300~400ぐらいで中々500~以上行かないのだけど
最初の1、2MAPってどんな感じで動いてる?
500~行くってこと1,2MAPでダメージCからBになるぐらい与えてるんだよね?
907
:
名無しの冒険者
:2015/05/11(月) 21:36:05 ID:fGvlWV7M0
メモライズする余裕があればいける
908
:
名無しの冒険者
:2015/05/12(火) 00:57:22 ID:QcffIFu.0
とりあえずダメージ出しやすい方法
1MAP ブリシャをメモれれば完璧 メテシャでもおk
2MAP 蜘蛛なら一気にブリシャブリシャを決めたい所 ブリシャの為に(リソース)
3MAP アクション ステ強化
4MAP 超重要 ブリシャからメテシャ中に(リソース)とって ライチェーンでダメ稼げ
5MAP アクション ステ強化
6MAP MP クールタイム見て自分で判断しな (メディがクールタイムが15秒以内の時多いから基本ステ)
909
:
名無しの冒険者
:2015/05/12(火) 19:32:41 ID:ohNBREnQ0
>>908
それでどれくらい出してるかをまずいえよ
あとリソ取るのもいいけど、スキルとってメディとブリシャのCTリセットする方法もあるから
完全にスキルを度外視するのもなぁって思う
長い目でみればリソなんだろうけどね
910
:
名無しの冒険者
:2015/05/13(水) 03:31:48 ID:eG.Hcqd.0
リソース3とかだと選択シャワーが長押しできるからなー
まぁ、500kは稼げるよね
911
:
名無しの冒険者
:2015/05/13(水) 05:10:31 ID:V8pwTI.w0
自分は勝ってる試合は600kちょっととかかなー
相手と同時に到着できればだいたいそのぐらい
さすがに到着の段階で大差つけられてたら500k切るけどどのみちほぼ負けるからねそういう試合
相手より少し遅かった程度なら500kは安定してると思う
912
:
名無しの冒険者
:2015/05/13(水) 18:04:22 ID:85VwBi3U0
>>906
ほとんどB行ってる、連携が上手かったりケチる人いなかったらCになったりもするが
塔前には必ずB半分ぐらいは稼いでる。
大体は908と一緒
1マップ目で250ためてブリシャメモライズ→ガード込みでバフ(デバフつくため)
2マップ目はMPない場合リソ取る。250以上あったらステ取ってブリシャ&メモライズブリシャ
3-5はアスレチックなので割愛するが遅い人がいる場合はメテシャメモライズ
4は50匹以外なら魔バフ→ブリシャ+@(メテシャ・フレスト)で安定して飛ばせる。
50匹ならメモライズする(ブリシャ・メテシャ・フレスト)
最後はEMなら広範囲なスキル多めだから「塔味方ガード自分」となるように攻撃する。ガートが来ないなら無視
基本はxz〜z、攻撃食らう可能性がある場合はjxかxzz
あと重要なのがサークル、最低限のMPは確保してバンバン使う
最終的にはステ3リソ2になるよう振り分ける
最後はリソ使えるようにMP調整できたら結構与ダメ稼げる
913
:
名無しの冒険者
:2015/05/13(水) 18:22:37 ID:85VwBi3U0
理想はステ→ステ→リソ→ステ→リソだけど
1マップ目であまり稼げず2マップ目終わってMP全くない場合はリソ→ステ→リソ→ステ→ステにしてる
逆にリソとパッシヴの自然回復量で4マップ目までに300以上あったらリソ→ステ→ステ→ステ→リソ
というのも出来るけど魔バフブリシャだけじゃ安定して飛ばせないんだよなぁ
いい意見あったら是非ご伝授頂きたい。スロは
魔バフ/ブリシャ/メテシャ/フレスト
サークル/チェンラ/メディテ/テレポ
チェンラはイグニスとか塔とガードのミリ残りに便利
HAは3分以内に終わるので使えないから抜いた
914
:
名無しの冒険者
:2015/05/15(金) 10:13:15 ID:6Zo4lBqg0
最初の封印をXZZで殴り続けて
最後のタワーはXZ止めのMP溜め
リソでMP回収しまくってメテシャやブリシャチェンライ、フレストぶち込んだら400〜500は安定するね
後はアクションを極めろ
915
:
名無しの冒険者
:2015/05/15(金) 10:23:29 ID:6Zo4lBqg0
次MAP移動装置中央乗ったら即座にバフ
案外意識しないとバフ忘れるけど重要な時間短縮
とにかく練習あるのみ
916
:
名無しの冒険者
:2015/05/15(金) 10:52:17 ID:77X3gpJY0
リソースに自然回復増加が含まれてるから強化してメディする意味が薄いからね・・
最初と最後リソ固定 アスレチックでステ @1はお好みで 滑空うりゃで短縮できればいいし
917
:
名無しの冒険者
:2015/05/17(日) 17:47:45 ID:WuuWXmyM0
ぶっちゃけ400~500だったらスキルに振ってもかわらん
600~700をEMで出すようなビルドが気になるわ
単純に相手が来るの遅いとかで伸びる部分もあるんだろうけどさ
918
:
名無しの冒険者
:2015/05/17(日) 19:09:12 ID:T5jr5kIs0
相手と同時に到着で700いってたら相当ヤバいね
自分は数字覚えてないけど同時着で平均Aと90%ぐらいだからたぶん550とかかな?
ブリシャでガード凍らせ続けつつ塔にダメージ与えてる感じ
リソース多めに取ってメモライズ3つためてるけどMPなくてスキル打てなくならないように注意してる CTも
クリ出るようにするためにアスレチックのときにステ1回振って残り全部リソース
ちなみにだけど最後はバフ2つ残しておけるからこれ活用すると結構行けるよ
・・・味方がアスレチックミスらず迅速に次行けたら、ね
919
:
名無しの冒険者
:2015/05/17(日) 19:17:29 ID:QYKjsncY0
アスレチックはU時じゃない方が苦手だわ
ミスした時反射的にテレポ使ってぐだぐだになる
920
:
名無しの冒険者
:2015/05/26(火) 19:16:23 ID:b6lkNXMg0
EMちゃんの死神発動率かなりいいことになってるね
XZZが10発判で鬼強www死神最終日絶対取るべき
921
:
名無しの冒険者
:2015/05/27(水) 23:42:43 ID:Upn51VOk0
最近復帰してスキル振り悩んでるのですがこんな感じで問題なさそう・・・?
ttp://brokendisc.web.fc2.co/elsword/skillsimulator/hm.html?70000101000000200000200000002001001700160014001212010100000700000600000402
「fc2.co」のcoの後ろにmを。何故かNGみたいので
主にダンジョン、決闘は気が向いたときくらいです
HA メテシャ ブリシャ 魔バフ
メディテ サークル チェンラ テレポ
スキルスロットはこんな感じ
立ち回りとかも聞きたいです。
自分が地雷な気がして気が気じゃない…
922
:
名無しの冒険者
:2015/05/28(木) 00:02:07 ID:I9eBsudo0
自分はスキル枠まったく同じだよー
923
:
名無しの冒険者
:2015/05/28(木) 00:19:23 ID:iZY.8CJ60
選択以外でスキル違うことなくね? 他全部ソロと通うだし
924
:
名無しの冒険者
:2015/05/28(木) 12:21:15 ID:r/JjUE5s0
xzz治ったわよ
925
:
名無しの冒険者
:2015/05/28(木) 20:20:46 ID:I9eBsudo0
MA☆JI☆DE?
やっとかー
926
:
名無しの冒険者
:2015/05/29(金) 14:00:07 ID:p2fCkR3Q0
>>921
どこでの立ち回りだ?よくわからんがDは
自分は残りやすい対空を優先処理して(チェンラ、メテシャ、サークル、jx)
中ボスとかは早めに(やや先行ぎみに)ブリシャしてるわ
あとアイシャは移動遅いから全体的に先行気味に動いてる。もちろん残ってたら戻るけど
他に先行する人が2人〜↑だったら食い残し処理してる
もちろん魔バフは切らさない。まぁレベル上がって持続時間延びたから多少は楽
xz~zと死神相性かなりいいね。回収も美味しいし本当に10%か?っていうレベルの発動率
死神とるんじゃなかったって思ってたけどマナポCT増加した今じゃ結構助かってるわ
927
:
名無しの冒険者
:2015/05/30(土) 01:03:22 ID:eRPX/2K60
アイシャは振り替えらないわ、戻るぐらいだったらMPチャージして次の殲滅に火力を出す
928
:
名無しの冒険者
:2015/05/30(土) 01:27:14 ID:eRPX/2K60
サークルフレイム強化されるかも知れない
MP回収0からMP4獲得出来るようになるかも
929
:
名無しの冒険者
:2015/05/30(土) 02:08:33 ID:9i8PxbMQ0
それよりチェンバとキャノン強化はよして
930
:
921
:2015/05/31(日) 19:55:05 ID:iMfxvwUc0
>>926
PTでD行く時とか置いてかれ気味だったりで
貢献出来てないようでずっと鬱屈としてたから
参考にしつつ頑張ってみます、ありがとうございました
931
:
名無しの冒険者
:2015/06/16(火) 01:50:39 ID:co4.44AY0
80解放きたら装備なにがいいんやろ?
秘密5セットとか秘密キメラとかヘニル装備とか
932
:
名無しの冒険者
:2015/06/16(火) 02:54:23 ID:4g8qlopU0
80開放直後は箱産しかまともな防具ないしあと2-4ヶ月は70秘密防具になりそうだね
80秘密ヘニルは今でもユーザーが強すぎ弱すぎ言うと調整されるからこっち来てからじゃないとなんとも
933
:
名無しの冒険者
:2015/06/16(火) 15:38:47 ID:0fm.JQds0
サンディールが実装された頃に離れて久々にINしたものの
装備の新調で何処から手を付けて行けば良いか悩んでまして…
現在Lv65で狩り専、武器が旧アバランチペトレイシャ、防具は強化ドラゴニック4箇所
武器は早急に交換しないと不味いとは思うんだけど
ここからどう乗り換えていけば良いんだろう?
934
:
名無しの冒険者
:2015/06/16(火) 16:27:29 ID:Sd7JNvtM0
あと2〜3か月ぐらいで80ヘニル秘密が来るから防具は後回しでいいと思う
武器は適正ボスドロ+7とか使ってればいいんじゃないかな
今すでに75キャップだからこのタイミングで秘密装備とか作るのはあんまりオススメしない
まぁコイン余ってるなら別にいいけど
あんまり死にたくないなら防具更新できるに越したことはないしね
武器はまぁ72ボスドロとかになるんだろうか
935
:
名無しの冒険者
:2015/06/16(火) 20:34:46 ID:0fm.JQds0
>>934
おぉ助かります!
防具は無理して用意する程でもないんですね
まずは武器変えてカンスト目指してみるよ、ありがとう!
936
:
sage
:2015/06/20(土) 05:23:10 ID:GGsUBsco0
>>931
単純に行ったらヘニルの4次一択じゃない?
ただ、ちょーきついらしいけど作るの。
937
:
名無しの冒険者
:2015/06/21(日) 12:42:15 ID:6RioBMYc0
そんな毎日INしてプレイする
時間もないしドラゴ5とか安定なのかな
938
:
名無しの冒険者
:2015/06/21(日) 13:32:21 ID:DaANFjc60
80秘密は今でいう70ボスドロで妥協するようなもんだろ
何がいいって言われたら4次元一択だし、妥協するならするで自分で妥協範囲決めればいい
939
:
名無しの冒険者
:2015/06/23(火) 06:45:32 ID:uoho0yQM0
今だとレジェンドに秘密じゃねーのん?
940
:
名無しの冒険者
:2015/06/23(火) 22:39:50 ID:c7s6y78I0
レジェンドは単体じゃ強いけど4次元の5セットが攻撃10%だからな
941
:
名無しの冒険者
:2015/06/25(木) 10:26:34 ID:oS96x0Gc0
ペル装備は作るの一年以上必要で難易度的にもほぼ作成不可能
だから四次元武器に秘密のキメラが昔のように安定
見た目を抜けばね
942
:
名無しの冒険者
:2015/06/27(土) 23:21:42 ID:0rXOMt.g0
四次元って難易度はともかく製作期間はどのぐらいになるんだろうな
勿論5点で
943
:
名無しの冒険者
:2015/06/28(日) 00:08:14 ID:7XuBSfSo0
運が良くて秘密も含めて100%クリアできるなら90日で作れるぞ
野良だと成功率3割くらいだからソロでもクリアできる実力あるか、身内がいるかの必要があるがな
944
:
名無しの冒険者
:2015/07/04(土) 15:39:23 ID:V.JzA0TU0
武器で90日か
だったらペル90回行ってペルキサスワンチャン狙った方が現実的だ
945
:
名無しの冒険者
:2015/07/04(土) 16:23:07 ID:WXgZm5vI0
五点90日という意味じゃあないのか・・・・
ペール装備がどれくらい強いかだよなぁ、特にユニークとレジェンド
同じ強化値をベースに頭一つ抜けてくれないと採用するのは難しそう
付加効果でスキル攻撃力+10%とかついてくれればいいもんだが
946
:
名無しの冒険者
:2015/07/04(土) 19:12:07 ID:O0Ffm20c0
4次元武器 90+23 (5セット発動で実質 90+36)
第一ランダムOP 攻撃レベル+3(クリ6%)
クリティカル+5%
追加ダメージ+5%
ユニークペルキサス 90+24
第一ランダムOP 攻撃レベル+2.25(クリ4.5%)
第二ランダムOP 攻撃レベル+2.25(クリ4.5%)
物理攻撃レベル+6
魔法攻撃レベル+6
攻撃時10%の確率でペルキサスのバフを獲得
947
:
名無しの冒険者
:2015/07/04(土) 19:14:07 ID:O0Ffm20c0
間違えた基礎攻撃力は80+23(80+36) 80+24 だった
948
:
名無しの冒険者
:2015/07/05(日) 22:06:15 ID:Oo41eEEg0
破滅称号のことなんだけど
EMでも有効かな?
多段と相性いいって聞いたんだけどEMじゃ微妙かな?
破滅+極追加よりペイor死神+極クリの方がやっぱ強いかな
949
:
名無しの冒険者
:2015/07/05(日) 22:52:01 ID:AdZRDT8g0
現状のKRじゃEM破滅は新レイドでメモサークルから有効利用はできるだろうけど
無敵避けに破滅発動前にスキル使わざるを得ない状況もあって
ブレステで貼り付けるとはいえクール長くて相性はよくないと思う
JPに破滅来るころにはKRは大改編喰らってEMも破滅も性能変わってるから今考えるだけうんちだよ
950
:
名無しの冒険者
:2015/07/05(日) 22:54:34 ID:HFnoZbIM0
死神の副次効果に勝るものがないのがなぁ・・・・
防御無視+多段+MP回収という三段の旨みにやはり未だかなわないかと
ただ死神は向こうのアップデートで日を増す事に弱体化入ってるから
そこを加味すると一概に死神一強とは言えなくなるかも・・・・
ペイは強力な副次効果より大きな安定性を狙ったものだからまたベクトルが別な気がするな
強い事は間違いない
951
:
名無しの冒険者
:2015/07/06(月) 16:47:17 ID:nma/E5y60
2人ともありがとう
EMじゃ有効活用するの難しそうね
もし来ても今度は破滅弱体化するかも知れないし取得はやめときます
死神とペイあったらいっか
952
:
名無しの冒険者
:2015/07/06(月) 17:40:53 ID:xUBaDMuU0
死神と違って発動したらラッキーじゃなくて
スキル撃つ前に狙って発動させないといけないからな
953
:
名無しの冒険者
:2015/07/07(火) 00:56:08 ID:NRvNM1.A0
デュアル改変きたらクリソケなんて
当たり前のようにつくし。。
確かに破滅強いけども安定性ってのはないよな
954
:
名無しの冒険者
:2015/07/09(木) 09:42:17 ID:jTDwJbTg0
発動立が若干低いから常時維持出来る可能性がちょっと怪しい
後サークルは多段補正が掛かってるからサークルで破滅を常時維持は絶対に不可能
955
:
名無しの冒険者
:2015/07/09(木) 23:43:45 ID:GvMYRORg0
このゲーム多段補正かかってるの多いよね
xx6xとか絶対使わん
956
:
名無しの冒険者
:2015/07/10(金) 15:43:23 ID:xjpQ7ORo0
それを知らずにISが発動系最強だと思ってた馬鹿
俺です
いや、まあそれでも体感結構発動しやすい気がする・・・・うん。多分。
957
:
名無しの冒険者
:2015/07/11(土) 04:00:06 ID:c4LPpGHY0
お陰でEMのフィニッシュは全部死んでる
958
:
名無しの冒険者
:2015/07/26(日) 02:17:19 ID:II3yfWg.0
EMのリニューアルが楽しみすぎて死にそうでしゅうう
もっと可愛いコマンドほしいね
959
:
名無しの冒険者
:2015/07/26(日) 16:59:58 ID:n8vm0plM0
メモライズやxx6xにxx2xなんかの大好きだけど使いにくいのが改善されたらいいなー
でもそれ以上にxzzが大好きなので現状維持でお願いします本当にお願いします
xzzとブリシャが楽しそうで作った新米だからこれ変更されちゃうと辛い
そうだねーどうせならかわいいのが来たら嬉しいな
960
:
名無しの冒険者
:2015/07/26(日) 21:56:13 ID:swBwZEXA0
秘密、心臓とかいくと与ダメ低すぎて完全に地雷なんだけどみなさんどういう立ち回りしてるの・・・
ブリシャ メテシャ バフ、メディ、チェンラ、テレポ、サークル振りなんだけど
道中とボスでどのスキルメインでまわすといいのでしょうか
961
:
名無しの冒険者
:2015/07/27(月) 00:39:17 ID:iTA5ZBu60
ダメ諦めろという選択肢
水持ってzzkjaxzしてろ
962
:
名無しの冒険者
:2015/07/27(月) 01:41:22 ID:dxABgjdM0
>>960
926にある程度書いてあるじゃん
与ダメ気にするならラウルor騎乗狐買ってずっとc維持すればさいきょぉだよやったね!
というのは置いといて、EMちゃんは基本スキルうってなんぼだからコンボはほぼしない
マナポやお茶、完ポとか飲みまくってスキルぶっぱしまくって、CT時やHPミリ残った敵にコンボって感じ
道中は先行気味に動いてチェンラ・メテシャ・ブリシャ・サークル
特にチェンラはデメリットの少ない扱いやすいスキルだからほぼCT毎に撃ってもいいくらい
高いしお茶や完ポのむの嫌だよって思うなら与ダメは気にしない方がいい
963
:
名無しの冒険者
:2015/07/27(月) 07:18:12 ID:RdCDlWAA0
死神があれば現時点ではxzzしてれば
だいぶ発動するから回収やばい
秘密だとぴきんされるから遠目からやったほうがスムーズよね
あと属性は闇がいいと思う
964
:
名無しの冒険者
:2015/07/27(月) 23:07:36 ID:rLCqGtG60
XZZで水と死神がマジで鬼強
簡単に水3付くから黒オーラも簡単に処理出来る
廃火力なら闇安定だけどさ
965
:
名無しの冒険者
:2015/07/29(水) 22:34:19 ID:USzHSaxY0
ありがとう。いう通りにやったら少し与ダメ上がったよ。先行して叩いていくのなかなか大変…
966
:
名無しの冒険者
:2015/07/30(木) 00:12:00 ID:9GgQdsLk0
まぁテレポも連続してできんからなあ
2回くらいやってあとは走ったりしてなんとか先行してるかなあ
EMちゃん範囲大きいスキルあるけど当たる時と当たらないときあるから安定しないよねほんと
967
:
名無しの冒険者
:2015/08/06(木) 15:13:53 ID:sTOP.sgg0
アイシャの改変
バフ振り分け EM魔バフ VP速バフ DW物バフ
ブリザードシャワー 覚醒時6秒凍結 火力大幅ダウン MP消費200
ライトニングシャワ スタン3秒
テレポート MP連続消費デメリット大幅削減 レベルMAXでスパアマ追加
メテシャ 大幅火力UP
EMちゃん大勝利!EMちゃんは出来る子!
968
:
名無しの冒険者
:2015/08/06(木) 19:50:30 ID:2UNkCt8c0
またベルドにブリシャ出来るようになるってことだね
あとチェンラが消費150になってたと思う
でも何よりコマンドのプチライボルが趣味過ぎたから早くきてほしい
969
:
名無しの冒険者
:2015/08/06(木) 20:06:30 ID:2UNkCt8c0
チェンラの消費150じゃなくて100だった
ごめんね
970
:
名無しの冒険者
:2015/08/06(木) 20:40:15 ID:6ElDAmXM0
zzxx連打が本スレでグミ発射とか言われててめっちゃ吹いちゃったんだけど
確かにEMちゃんのファイアーボールはグミみたいになってたなぁ・・
さりげにアイスボールの威力増加が消えたのが悲しい
ファイアーバレットに威力増加まで含まれてたらいいけどさすがにないだろうなー
971
:
名無しの冒険者
:2015/08/07(金) 02:05:29 ID:ztgwFipw0
EM改変やべえな強すぎ
メテシャがやばいらしい
チェンラが100スキルになったのは
んーって感じだが頻繁にスキル打てるのは楽しそうだな
ブリシャは完全に凍結要員だな
チェンバって相変わらず弱そうやな、コマンドのFB連続してたほうが強そう
あとCFも4個じゃないし
てか氷魔法が弱すぎなのおおおウォーターキャノンとかどうしたんだよこら
972
:
名無しの冒険者
:2015/08/07(金) 02:06:03 ID:ztgwFipw0
バフが60秒になったのはあれやなあ
あの選択式?的なやつの詳細わかる?
973
:
名無しの冒険者
:2015/08/07(金) 23:23:20 ID:vXikMc2s0
確認射殺1(持続時間130%増加)
確認射殺2(スキル効果130%増加)
たぶんこれになる
974
:
名無しの冒険者
:2015/08/08(土) 18:36:54 ID:IQbiPJW60
メディ 選択効果
時間短縮 61秒→47秒
回復量UP 1回当たり8MP (合計48MP)???
975
:
名無しの冒険者
:2015/08/10(月) 11:43:36 ID:Xdi2VgdE0
バフ60秒ってあっという間なんだよなあ
30パー増加はでかいが
てかバフみんなにもかかるの?
他にも選択あったら教えてほしいな
976
:
名無しの冒険者
:2015/08/10(月) 20:39:44 ID:vBsgPJm20
バフは本家だとFとかでPT組んでない人にもかかるようになってる(レイドでのリンナみたいな)って聞いたけど
その仕様のままじゃないかな
バフ系60秒になるとかけ直しがほんとにめんどくさい
977
:
名無しの冒険者
:2015/08/16(日) 20:18:11 ID:ljcG5VV.0
今月末のリニューアルでEMに変更点ってそんなないよね?
攻撃判定とか全然気にしたことなかった
978
:
名無しの冒険者
:2015/08/16(日) 20:37:02 ID:E6YS07S.0
判定修正って実際に使ってみないとわかんないだろうなぁ
979
:
名無しの冒険者
:2015/08/25(火) 14:20:49 ID:Y7pfag0.0
メイン身内とのPTなのでブリシャ選択してたが今回イベントブレステ使えてとても楽しい。秘密、ラノならブレステ優勢なんじゃないかと
980
:
名無しの冒険者
:2015/08/25(火) 20:55:23 ID:tN0VIr5s0
自分は基本ソロで秘密とか行ってて
ツリー2ページ両方とも狩り振りでブリシャとブレステで分かれてるけど
ソロ秘密だとブレステ楽だと思う
オーラは倒せないからそこでブリシャ欲しいところだけど
ボスとかで脳死でブレステして張り付いてればいいのは楽なのよ
981
:
名無しの冒険者
:2015/08/30(日) 11:12:39 ID:3RVPcrBo0
本家でのアイシャリニューアルで
一番安定してて強いって思うの
EMだと思うんだが
VPのシャドウボディとかも強いけど縛りとかもつくし
982
:
名無しの冒険者
:2015/08/31(月) 12:45:55 ID:TxzIrz0c0
凍結要らないステージはVP最強
火力が違う
983
:
名無しの冒険者
:2015/08/31(月) 13:02:03 ID:vdSfiYlk0
なるほど、やっぱシャドウボディ強いんか
EMちゃんが1番強いと思ったのに
984
:
名無しの冒険者
:2015/09/01(火) 06:53:03 ID:SJMIXbBU0
シャドボどうこうよりヘルストーンやヘルドロップの倍率がやばい
EMはメテシャ修正食らって火力はそこまで出ない
985
:
名無しの冒険者
:2015/09/01(火) 07:00:23 ID:nht5RrDc0
シャドボは持続長くてヘルドロは高火力減少無視とかじゃなかったっけ
EMのメテシャに関してはもともと36000%ぐらい出てたのが12000%になっただけで火力自体は普通にあると思うけど
まぁ対人だとメテシャフルヒットなんていう状況はありえないけど
986
:
名無しの冒険者
:2015/09/01(火) 09:39:34 ID:puqJnmLU0
メテシャ・ブリシャは範囲が広いのが逆に不利に働くときがあるからなぁ
あと、アイスストームに凍結効果つかねぇかな
987
:
名無しの冒険者
:2015/09/01(火) 09:40:25 ID:OV6OO.xk0
え、もうメテシャの修正食らったのかよ
VPのヘルドロヘルスト、あの低MP火力おかしいよね
988
:
名無しの冒険者
:2016/03/08(火) 04:36:33 ID:aH0IRWx60
このしたらば生きてんの?
ところでレイド何持ってってる?
MMフレストブリシャメテシャブレステテレポ魔バフ
までは確定してて
残り1枠をライボルサイクロンフレスクライシャで迷ってるわ
今のところサイクロン選択してるけどうーむ
989
:
名無しの冒険者
:2016/03/17(木) 12:30:25 ID:S1RXJdv20
フレアストーム弱体化されたな
990
:
名無しの冒険者
:2016/03/17(木) 13:55:29 ID:OJ.asbkM0
今回の調整だいぶEMきっついな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板