したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【HM/EM】ハイマジシャン/エレメンタルマスタースレ 1【アイシャ】

387名無しの冒険者:2013/10/24(木) 00:22:39 ID:m7O7PFtc0
ライトニングシャワーの上判定に騙されたわ


カティさんにうったらおちてこなかった

388名無しの冒険者:2013/10/24(木) 00:23:42 ID:kt4ppvw20
PCが殴って落ちると思ってるの?

389名無しの冒険者:2013/10/24(木) 07:58:55 ID:Z33Aojqs0
グングで9割減っても落ちないよあれ

390名無しの冒険者:2013/10/24(木) 13:22:04 ID:Q41Bkt620
紋章は20MAXまで取れるなら途中で止める理由がない
むしろ途中止めしたほうが他のMAX振りしている人がいた場合迷惑になる可能性もある

391名無しの冒険者:2013/10/24(木) 14:36:51 ID:m7O7PFtc0
タイミングよくライシャで槍起動いないとだめなのか

392名無しの冒険者:2013/10/24(木) 15:00:57 ID:oF36AcpU0
普通に落としてライシャじゃいかんの?

393名無しの冒険者:2013/10/25(金) 00:33:14 ID:0tQgzY.I0
決闘厨が騒ぎ立てたお陰でテレポごときでMP60wwwwwww
60+10武器だがもうテレポ1レベルだけ取ってダンジョンでテレポ連打してやるわwwwwwwwwww
なんかアホらしくなって来たわ

394名無しの冒険者:2013/10/25(金) 01:35:00 ID:yrC9BCKA0
決闘でテレポ連打してる連中は下手なだけ
そしてそれに対する決闘厨の声が大きすぎたのがいけない

一部のダンジョンではテレポ連打欲しい時があるからちょっと寂しいよね

395名無しの冒険者:2013/10/25(金) 02:25:59 ID:8/Ui4.Uc0
テレポ1って絶対に2回以上連続で使わない気なのか?
2連で消費50とか馬鹿だろ

396名無しの冒険者:2013/10/25(金) 12:22:30 ID:2V7ZOB1M0
テレポにペナルティ付いたけどそこまで癇癪起こすほどでもないわ
どんだけ使いどころ下手糞なヤツなんだよ・・・

397名無しの冒険者:2013/10/25(金) 12:50:49 ID:aXSRBtJw0
テレポの変更点って消費が増えた以外に何かあったっけ?

398名無しの冒険者:2013/10/25(金) 13:31:07 ID:al3k2KWM0
無敵がSAに変わった?
MAXじゃ0.6の差だけど育成途中だと改変後テレポの消費が重い重い
つい手癖で連打しちゃったりするともりっといくし
決闘だけ消費増とかにしてくれればよかったのになあ

399名無しの冒険者:2013/10/25(金) 13:40:13 ID:aXSRBtJw0
ああ、無敵じゃなくなったのか
どおりで奈落の岩につぶされると思った

400名無しの冒険者:2013/10/25(金) 16:11:25 ID:wk/K1tkc0
旧テレポじゃ一度も捕まることはなかったけど
テレポは完全に段差移動専用に成り下がってしまったけど
それでも瞬時に3段目上の段差にいけるからないと決闘詰むし

401名無しの冒険者:2013/10/26(土) 04:44:46 ID:34i.FfMU0
アルマゲから逃げる時がつらい
2秒黙ってられるほど待ってくれない

402名無しの冒険者:2013/10/26(土) 15:07:41 ID:n5Wdg9FM0
マナシのメモって必須?
クールタイム増加のデメリットがあってもあったほうがいい?

403名無しの冒険者:2013/10/26(土) 16:18:23 ID:Rku2nsHA0
改変前なら罠メモだった気がする
今はどうなんだろ

404名無しの冒険者:2013/10/26(土) 22:57:29 ID:4vl2ctzY0
以前よりはぐっとよくなったけどそれでもないよりはマシ程度
マナシの持続時間自体が30秒になったから速攻で割られない限りはCT増加はないに等しい
耐久力が2割増しになるかわりに受け持つダメージの比率もアイシャ2:マナシ8になるからコンボ中とかに割れるのが早まってしまう
割れた時の余ったダメージは帳消しされるからカラドやフィストみたいな単発高ダメージ技に対して強くなる

405名無しの冒険者:2013/10/27(日) 00:08:38 ID:.2bFoWWA0
一撃系に強すぎだろ
エナスポぶっぱもこれがあればかなり防げるな

406名無しの冒険者:2013/10/27(日) 04:06:58 ID:P.g6g1A60
50000ダメージのエナスポ怖いからぶち込んどくわ。ありがと

407名無しの冒険者:2013/10/27(日) 05:09:35 ID:WAHpXydA0
言い忘れたけど残念ながらエナスポやヴンさんのコアとかには貫通されるから効果ゼロやで
しかも貫通するくせにマナシも一緒に剥ぎ取られる
実質張ったら張った分だけダメージ割り増ししてるようなもん

408名無しの冒険者:2013/10/27(日) 05:18:44 ID:WAHpXydA0
あとよく分からんがドレッドみたいな多段かつヒットストップが強い攻撃だとマナシが妙に粘る時がある
ほんとによく分からんけど

409名無しの冒険者:2013/10/30(水) 12:31:55 ID:SbKi25oU0
wiki見てたらライシャ>>メテシャみたいに書かれてるけどこれはフルヒット前提?
それともライシャの方が当てやすい(=威力が出やすい)って事?

410名無しの冒険者:2013/10/30(水) 12:56:30 ID:OjEvB0Mk0
「使用地点を違えなければ」と書いてあるんでフルヒットか多くヒットする状況を指してるんじゃないかな?グングみたいに。
個人的には当てやすいというか使い慣れたメテシャのほうが安定してたりする。

411名無しの冒険者:2013/10/30(水) 21:09:37 ID:MZwbOaVA0
それにメテシャのほうが攻撃速いから速攻性でも上回ってるはず
正直安定性ならメテシャ>ライシャ
ライシャは上手く当たってくれれば強いが範囲狭い、縦に落ちるなど欠点が意外と多い
メテシャは斜めに落ちるのと弾も爆風もでかいから地上付近なら多少ばらけてもカバーできるが
ライシャは正面の敵に撃ってもEMちゃんの後方に落ちた分は全部無駄になる
相手の図体がどんなにでかくても懐に潜れなかったり上下に回りこめない場合はメテシャより劣る
単純に半分外してるも同然だからな

412名無しの冒険者:2013/10/30(水) 21:58:39 ID:YpeAx7r20
リセット出来るときにトレーモンにメテシャとライシャ試したら
ライシャのほうが1割強ぐらい平均ダメ高かったかな

413名無しの冒険者:2013/10/31(木) 08:14:55 ID:A3e7ej2k0
メテオの方がばらけすぎてて当りにくい
ライシャって完全に対人スキルのくせにメテオより強いとか良いスキルじゃない

414名無しの冒険者:2013/10/31(木) 17:15:25 ID:bA3Xy0320
ライシャ・メテシャは好みの問題かと。

415名無しの冒険者:2013/11/01(金) 01:25:26 ID:XxQNxVz.0
ライシャ使ってるからMMになった俺だった やっぱメモ入れたままだけど CT伸びたのはいたいなー

416名無しの冒険者:2013/11/01(金) 07:40:04 ID:5Ot6aOOE0
チェンライの一瞬で敵が消え去る感じが好き

417名無しの冒険者:2013/11/08(金) 08:28:31 ID:UE2xlUdU0
過疎りすぎワロタ
ライシャは盾持ちと飛行系以外にはあまり使ってないな
チェン雷とサークルフレイムと水玉で進むのが楽
変更前よりだいぶ遅くなったが別ゲーの休憩用だしどうでもいい

418名無しの冒険者:2013/11/08(金) 18:08:32 ID:0B.Xkb6g0
メテシャMP100でよくね?ダンジョンで倒しきれんと腹が立つわ。

419名無しの冒険者:2013/11/16(土) 02:06:30 ID:gmUuat6c0
EMちゃんの決闘用のコンボ教えてください。
コマンドだけではなくSA込みのモノも教えて頂けるとありがたいです。

420名無しの冒険者:2013/11/16(土) 05:56:04 ID:MiS1ImNQ0
始動取れたらJXループ 死ぬかダウンするまで続けとけ
MPはぶっぱ用でいい

421名無しの冒険者:2013/11/16(土) 17:27:02 ID:ZFsaGIVo0
普通の火力コンして勝ったら暴言飛んできた
連戦で同じ奴に当たって、今度はチェンライからのJXループにしたら発狂してたわ

422名無しの冒険者:2013/11/17(日) 16:52:18 ID:nyQ8uiF6O
下手クソだからJXループ抜けられるんですけどジャンプ力低くして動作速度アッポすればいいんですかね

アイシャぱんつもふもふ

423名無しの冒険者:2013/11/17(日) 18:05:50 ID:/RJZS.u.0
ジャンプ力は関係ない、動作は知らんが20%で出来た
PCのスペックがアレじゃないなら目押しの入力タイミングが間違ってる
糞スペだと100%不可能
それより壁際以外の最速JZループ2回目以降が出来なくて泣きそう

424名無しの冒険者:2013/11/18(月) 11:20:24 ID:w4RW6JYI0
皆さんバフ強化ってオーバーロードと弱体化の力どちらを取っていますか?
やはりオーバーロード安定でしょうか?

425名無しの冒険者:2013/11/18(月) 13:00:29 ID:uKZ5Pg/A0
自分で決められないならやめちまえ

426名無しの冒険者:2013/11/18(月) 13:35:50 ID:w4RW6JYI0
自分で決めて選んだスキルが実際使ってみたら地雷で、リセットに500円払わされた直後なので・・
選択の前に一度慎重になって他の人の意見を聞く事は間違っているでしょうか?

427名無しの冒険者:2013/11/18(月) 14:37:42 ID:dqztgpCM0
バフの暗転消えたんだからわかるだろ

428名無しの冒険者:2013/11/18(月) 14:59:07 ID:uKZ5Pg/A0
>>426
バフ系はどういうスキルかわかってるんだし地雷云々は関係無いだろ
被弾覚悟でダメージ取るかバフかけ直しめんどくせーから持続延長取るかだろ?
そこまで他人に聞かなきゃ決められないの?

429名無しの冒険者:2013/11/18(月) 15:31:10 ID:GOphDshA0
どっちが地雷とかは無い
だがお前はオバロの方がいいと思うぞ使いやすいし失敗しにくいし

430名無しの冒険者:2013/11/18(月) 15:57:38 ID:ygFVIslo0
EMは人口も多いし不正、不快プレイヤー、サポ職なのに自己顕著欲が激しい奴が目立ってヘイト高いからな
見れば分かるが間引きされろと思ってる奴も結構居るだろうし、やめちまえというのもある意味正しいぞ
ヘニルとかいくと大体EM居るし、職被りとか気にしたり張り合おうとするなら尚更


>>429後で書き込みが有った後で言い難いが、
バフなんて掛けるタイミングが大体決まってるし、それで常に継続させられるから弱体化も有り
暗転消えようが、元々攻撃される無理なタイミングで使う物でもないしな

そもそも素のバフ効果が以前のオバロ込みバフ効果を上回っているから、改変後そのまま弱体化取ったなら使用感は殆ど変わらん
オバロは現状最大30秒も効果延長されて掛け直しも減るからこそ、EMのMP回復力も考慮してMP消費軽減が不毛という結論に至った

431名無しの冒険者:2013/11/18(月) 16:38:30 ID:LlUCOaA.0
何を根拠に妄言たれてんの?

432名無しの冒険者:2013/11/18(月) 16:54:13 ID:ygFVIslo0
お前はなんでそんな怒ってるの
下げ忘れと文章おかしい所があるのはごめんなさい

433名無しの冒険者:2013/11/18(月) 17:21:47 ID:phO3GBBw0
何で今日こんな殺伐としてんのよ
MM放置にでもあったのか?
ちなみにMM放置ってボス誘導したらあと勝手に自滅してくれるな
深夜とか流石にモニタ前居ないみたいで速攻死んでるわ

434名無しの冒険者:2013/11/18(月) 18:45:17 ID:HtK2QsN60
ブリシャ切ってEMしてる人もいるから平気平気

435名無しの冒険者:2013/11/18(月) 19:48:57 ID:GOphDshA0
>>430
俺も弱体の方がいいと思うぞ
ただ>>424は色々と分かってなさそうだからオバロをオススメしただけで

436名無しの冒険者:2013/11/18(月) 23:43:02 ID:LzMk82FcO
ボスの行動限界ギリギリに置かれたBOTほど狩るのにわくわくするやつは居ない

>>230
サポ職とか決めつけてる時点でこの人お察しなんだろうね、ぱんつ職だろ!!!いい加減にしろよ!!!!

アイシャぱんつもふもふ

437424:2013/11/19(火) 00:21:28 ID:A1yFj0l20
皆様アドバイスありがとうございます。
エルソ自体一年半ほど休止していて、バフが非暗転など仕様が大きく変わっており、知り合いも全員いなくなっていて
オススメスキル振りが書いてあるサイトも無い様なので、公式で尋ねるよりこちらで聞かせて頂きました。

どちらのバフ強化を取るのかは完全に個人の好みだと思いますが、
例えばもし弱体化の力デバフに見えやすいエフェクトがつく→野良PTでのボスでEMは弱体化デバフをかけるのがセオリー→何こいつオバロ取ってるの地雷おつwww
のような流れになったらまた課金し直しなので、そういう世間一般の常識があったりするのか恐れていました。
かかってもかかってなくてもあまり変化が分からないようなら、敵の目の前でバフかけ直すのも大変だしオバロにします。ありがとうございました。

438名無しの冒険者:2013/11/19(火) 01:26:05 ID:7GIzX.hc0
お勧めサイトがないなら皆自己判断出来てるって事だろ?
というかお前ここで聞くまでも無く最終的に理由付けてオバロ選んだだろ
ネトゲで世間一般()気にし過ぎて無難そうな選択しか出来ないのが見え過ぎ

>>435
それが分かっているから、直ぐ後のレスで
>>424に弱体化をオススメしにくかったんじゃないですかね

439名無しの冒険者:2013/11/19(火) 01:49:34 ID:VQspdgQ20
スキル選択で大半がやめたからな

440名無しの冒険者:2013/11/19(火) 02:31:04 ID:A1yFj0l20
>>438
皆が自己判断できるならこの世にゲームの攻略サイトなんて存在しないと思います。
調整後期間が経っていないからか、検証サイトを建てる人すら残っていないだけかと。

私はオンリーワンなスキル振りに全く興味は無いので、世間一般的に無難と言える選択が出来ればそれで満足です。
もしEMに弱体化バフを求められるのが当然であったら、オバロではなく弱体化バフを取ります。
その情報を聞きたかったので質問しました。聞くまでもなく最終的にオバロを選んでいたという事は無いです。

441名無しの冒険者:2013/11/19(火) 02:38:03 ID:OTPmUyrg0
くだらないいい煽り入れる暇があったらwiki充実させろカスEM共

442名無しの冒険者:2013/11/19(火) 03:28:03 ID:DOzrfn4s0
ID:A1yFj0l20
お前臭いからもう来なくていいよ。
スキル以前に性格地雷だわ。

443名無しの冒険者:2013/11/19(火) 03:43:56 ID:VQspdgQ20
オンリーワンって無難だろ 馬鹿だろ

444名無しの冒険者:2013/11/19(火) 04:08:43 ID:A1yFj0l20
オンリーワン=他に似たようなものがない、無難ではない、一般的な王道ではない邪道、です。
弱体化を取る事前提な風潮が今のエルソ内にあるのか? を暫くぶりの復帰者として尋ねただけなんですが、
何故ここまで攻撃的なレスが付くんだろうか…

445名無しの冒険者:2013/11/19(火) 05:24:53 ID:XSSFLoiEO
EMイナゴはキチガイしかいない はっきりわかんだね

446名無しの冒険者:2013/11/19(火) 09:57:49 ID:bUzSH3dI0
普通にどっちがいいか返せばいいだけの事をいちいち煽ったり分かってるだろ?とか言うからこうなる
分からんからここで聞いてるっていう大前提すっ飛ばして噛み付いてるお前らこそコミュ障か何かかって疑うレベル

447名無しの冒険者:2013/11/19(火) 13:40:39 ID:M0StplBY0
そうだもっと煽るんだ

448名無しの冒険者:2013/11/19(火) 15:10:35 ID:SR66/9hUO
>>441
自分さえよければいいカスEMどもにwikiを充実させるスキルはありましぇんwww
ごめんなしゃあいwwww編集お願いしましゅwwwwww

ずっと前からメインEMでフォローとかやってきたけど二回前のスキル改変でクソ・キチプレーヤー多くなりすぎて鬱る

449名無しの冒険者:2013/11/20(水) 11:40:45 ID:xdLO4PVQ0
>440
皆が自己判断できるならこの世にゲームの攻略サイトなんて存在しないと思います。
調整後期間が経っていないからか、検証サイトを建てる人すら残っていないだけかと。

だったら自分で検証しろ。転職orカンストで忘却もらえる。
公式だって最近辛口が多いのに、それ以上に優しい人間なんかいねーだろ、ここ。察しろよw
つーか、自分で使って検証して、最終判断下せるから少ないだけだろ。
第一オバロと弱体どちらを取ったら地雷だから、課金してスキリセとかどんだけだよ。
そんな態度だから荒れんだろw

とか言ってみる。

450名無しの冒険者:2013/11/20(水) 14:44:29 ID:RVJ01oI20
痛いなぁ…

451448:2013/11/20(水) 14:54:24 ID:l7ZyQeZA0
>>449の意見なんかスゲーしっくりきた。
>>440 >皆が自己判断できるならこの世にゲームの攻略サイトなんて存在しないと思います。
何度も悩んだ末に検証したり考察して、正確に「コレだ」って判断できたやつがいるから攻略サイトが存在する。なにか間違えてないか?
根本の>>426くらいまで戻るけど >選択の前に一度慎重になって他の人の意見を聞く事は間違っているでしょうか? って言ったよね。
自分の考察も出さないで意見くださいってのは何か虫が良すぎるんじゃないか?これだから荒れるんだよ。

>>440にあうと思われるスキルを性能面以外から考察するよ。
>>437 >例えばもし弱体化の力デバフに見えやすいエフェクトがつく→野良PTでのボスでEMは弱体化デバフをかけるのがセオリー→何こいつオバロ取ってるの地雷おつwww
>>440 私はオンリーワンなスキル振りに全く興味は無いので、世間一般的に無難と言える選択が出来ればそれで満足です。
公式掲示板とかで聞けばいいのに匿名のしたらばまで来てわざわざ聞くくらいで、地雷とかに敏感で無難が大好きな小心者の>>440はどっちか絶対とるなら弱体化の力よりオーバーロードがおすすめな
発言から察するにソロする気はまったく無いようだしギルドメンバーとかの固定の友達も居なく野良PTオンリーなんだろう
じゃあ野良PTで地雷になる一番迷惑な行為は何か?「デバフの重ねがけ」だ。「アドレナスキル」の上書きとかそういう事故はもう無い。弱体化の力を取ったとしても
知恵の紋章のデバフはRSの魔力の鎖やSDの槍術の極意、怒涛のデバフのほうが弱体化の数値が圧倒的に高い。
力の紋章のデバフ(たぶん習得して無いだろうけど)もLKやRFのアーマーブレイク、SDの槍術の極意、怒涛のデバフのほうが圧倒的に高い。
野良PTだとこれらのスキルとあう可能性が結構あるはずだ。もし弱体化の力で上書きしたのなら大好きな地雷への道が開ける。おめでとう。
それでオーバーロードについてなんだが>>430の言うとおりで、強化なしでも切らさない自信があるなら必要ない。

最終的な結論を出すと、
状況に応じてデバフを使える上級者プレーヤーでーすwwwってんなら弱体化の力を習得推奨。
デバフ上書きして迷惑かけちゃうし、バフ途中で切らしちゃうかも・・・って不安めなプレーヤーならオーバーロード。
ふぇええwwwどっちもきめられないよぉwwwwってんならどっちも習得しないで、もっと有用なスキルにポイントを振ること。

無難なスキル振りってのは残念ながら無いんだ。自分と相談して自分に無難なスキルを選んでくれ。


自分マジ無駄な長文おつwww

452名無しの冒険者:2013/11/20(水) 15:07:31 ID:l7ZyQeZA0
おぉんwwww脱字とかひどすぎてなけてくるおぉんwwwww
それに上から目線過ぎるおぉんwwwwwでも上から目線じゃないと説得力が減るおぉんwwwww
ちょっとROMるおぉwwwwあとはイナゴさんたちがんばって煽りあってくだしあwwww
最後に
     EMのぱんつは良いぱんつ強いぞすごいぞ

453名無しの冒険者:2013/11/20(水) 16:47:37 ID:l7ZyQeZA0
連投サーセンwwwちょっとROMった
デバフ重複しないん?wwwwマジだったら前言撤回ですwwwwサーセンwwww

454名無しの冒険者:2013/11/20(水) 17:44:08 ID:eR0bUAG60
デバフはアイコンが違えば重複しないと思う
まぁ、見づらいしな 検証するのもだるいくらい過疎ったし

455名無しの冒険者:2013/11/20(水) 18:07:44 ID:JdF1pSQsO
アラは上書きしないのかな
風玉とか魔力の鎖とかアーマーブレイクは上書きかな?
LKスレになんかあったね

456424:2013/11/21(木) 00:04:12 ID:nxGsUT6Q0
>>451
非常に分かりやすかったです。丁寧にご説明ありがとうございました。
完全に浦島状態で自分の考察出さずに申し訳ありません。ボス戦中にバフにMP割くのも悩み所なのでどちらかというとオバロ派でした。
デバフを上書きしてしまう事もあるんですね…。
とりあえずオバロで回してみて、慣れてきて使い所を見極められそうなら弱体化に変えてみる事にします。

457名無しの冒険者:2013/11/21(木) 01:11:21 ID:9.WNzs4Q0
気持ち悪いうんこ

458名無しの冒険者:2013/11/21(木) 02:31:40 ID:bHLOdy3w0
どれも全部上書きする

459名無しの冒険者:2013/11/21(木) 17:17:30 ID:Mgffx/bYO
イナゴさんちぃーすwww
覚醒手っ取り早くためるならやっぱりライトニングボルト?
レベル1で止めた方がいいのかな?

460名無しの冒険者:2013/11/21(木) 18:01:14 ID:6E0jI07k0
霊薬使えば解決

461名無しの冒険者:2013/11/21(木) 19:04:16 ID:Mgffx/bYO
>>460
つ、つまりどういうことだってばよ?(霊薬?ホワッツ?)

462名無しの冒険者:2013/11/22(金) 17:58:38 ID:mMhvaZQo0
霊薬・・・?
とりあえず、覚醒うんぬんより、Bスロ入れても8つしかないスキスロに
lv1ライボルを入れる余裕があるのかどうかは正直疑問。

463名無しの冒険者:2013/11/22(金) 18:25:46 ID:YLULCcYk0
霊薬使って攻撃系のオプション出せば勝手にたまる
CNのダストやISのソドシのようなもん
まあでもEMは近接コンボするようなキャラじゃないし勝手が違うかもしれんが

464名無しの冒険者:2013/11/22(金) 21:06:51 ID:gTLRwniU0
え?ウォーターキャノンLV1普通に使ってますけどそれは…
最初ゴミだと思ったが射程長いわ複数巻き込めばMP沢山戻ってくるわで意外と便利

465名無しの冒険者:2013/11/22(金) 22:32:58 ID:ytpL2IYY0
俺も水砲Lv1使ってるわ 非ダウンなのが大きいしダンジョンでも下手なSA使うより戦っていける
その代わりVPちゃんがしんでる

466名無しの冒険者:2013/11/23(土) 02:26:55 ID:s3gbr1YM0
水砲1は、威力が微妙。光槍投げより弱いってのはな・・・。
というか、死なない水砲はダウンしねーがまとめるわけじゃねーし、配置ずらすだけだから止めてくれ
って他職のフレに言われてからはPTではむしろ打たなくなったな。

467名無しの冒険者:2013/11/23(土) 02:46:32 ID:0X5CUPEsO
サイクロンの方がましなレベル

468名無しの冒険者:2013/11/23(土) 02:57:38 ID:M1bwg0N.0
ふーん、サイクロンしたらサイクロンするんじゃねーよっていうんでしょ、知ってる

469名無しの冒険者:2013/11/23(土) 03:00:57 ID:aFfwY9Is0
配置ずらせるなら撃ち方でまとめられる気がするんだけど、まとめるわけじゃないっていうのはブラホ効果がないって意味なんだろうか
とりあえずで撃ってもいまひとつっていう意味では同意

470名無しの冒険者:2013/11/23(土) 09:16:49 ID:KTxjUo4k0
ふーん、サイクロン!の後にテレポして裏から水砲打てばいいやん
根本的な解決にはならんけど単発よりマシ

471名無しの冒険者:2013/11/23(土) 10:08:03 ID:EK6WBRIQ0
>>470
鬼才現る

472名無しの冒険者:2013/11/23(土) 12:32:05 ID:s3gbr1YM0
単独運用ならそれでいいと思う。
ていうか、EMがこれで覚醒玉貯めながら前にでて戦うくらいなら、ヴンアラらへんに覚醒譲って
コア・気力技なんかで前進攻撃しながらなぎ倒すほうが瞬間殺傷能力が高い。
それを補助するほうが自分のEMの使い方としては合ってる、そんだけの話。
水砲使うか使わないかは好みの問題なんで、そんなん好き好きだろw

473名無しの冒険者:2013/11/24(日) 04:34:10 ID:C2FACGoU0
まあホモ村でも空ハ+7クリ50%程度でも倒せるし、立ち回りの補助として使ってるよ
後方の敵を同時に攻撃できるのはありがたい
無理に纏めようとして出鼻を挫かれるよりかはずっといい

474名無しの冒険者:2013/11/26(火) 21:21:23 ID:FKHV.U.w0
https://www.youtube.com/watch?v=ARO-vTNUiwE
新ブレステええかんじやね

475名無しの冒険者:2013/11/27(水) 00:42:04 ID:1rghosTM0
いいけど選択がブリシャだからなぁ…

476名無しの冒険者:2013/11/27(水) 04:10:44 ID:usQI4aIA0
氷点研究がサークル適用なの? 今もそうだっけ?
スキル振りミスっててまじ萎えるわー 運営死ね

477名無しの冒険者:2013/11/27(水) 05:18:58 ID:Lx4XTU1I0
>>476
今はまだこっちでは適用されてないよ
あと確かアイスボールの攻撃力アップ効果は適用されなかったと思う、つまり見た目だけ変わる
コマンドのアイスボールは射程が伸びるんだったかな

どうでもいいけどチェーンファイアーボールも見た目だけアイスボールになったと思う

478名無しの冒険者:2013/11/27(水) 23:52:19 ID:.XEchfvkO
ぱんつちゃんマジアイシャ

479名無しの冒険者:2013/11/28(木) 08:52:47 ID:Io6oZF8M0
放置MMマジウザい
パンツのオプションのくせにでしゃばり過ぎ

480名無しの冒険者:2013/11/28(木) 15:46:01 ID:Us9DehTgO
通報して、どうぞ。

通報するにしても適切な理由がなかなか無いからうざいんだよね。

481名無しの冒険者:2013/11/29(金) 01:12:49 ID:gVJmRF9A0
マクロで効率化してるだろうから通報する理由にはなるさ
数時間もその場で動かずに等間隔で同じことし続けてるとか真っ黒

482名無しの冒険者:2013/11/29(金) 01:50:39 ID:k8MUmeo6O
>>481
ってことは誰でもすぐ気付くよな
それをどう運営に報告するかが難しい

不正行為してるのは見ればわかる。けど報告に必要な証拠や論拠が無い。
真っ黒なんで報告しますなんて運営に問い合わせするわけにもいかないだろ

483名無しの冒険者:2013/12/02(月) 17:32:05 ID:Yv8.7Mhk0
ソロ挑戦のタランバッシュさんの攻略教えてちょ

484名無しの冒険者:2013/12/07(土) 19:50:56 ID:6CuxsfEY0
EMって決闘でのリセコン持ってる?
壁際サイクロン置いといて、DZZの打ち上げやCFや密着ファイアロードをサイクロンで拾ってリセット
とか考えたんだけどできるのかな

485名無しの冒険者:2013/12/08(日) 02:40:59 ID:wdNT1FbEO
リセコンなんてなかった、おしまい
今日もjxでメシがうまい

486名無しの冒険者:2013/12/08(日) 13:12:52 ID:HwDNEd1s0
>>484
少し前の改編で同時ヒットのダウン値リセットは完全になくなった。
その代わり今はjxループのダウン値がたまらない無限コンボがある。
どうしてもリセットしたいなら、段差際でjzループして段差落ちリセットがおすすめ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板