したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談

1名無しさん:2021/03/23(火) 11:43:17
(´・ω・`)

2名無しさん:2021/03/23(火) 11:45:43
>>302
株を始めるいい時期は市場がクラッシュした時もいいと思う
去年のコロナショックは経験したことがない凄まじい大暴落だったポ
NYダウが連日大暴落して過去最大の下げ幅を記録して一時売買停止のサーキットブレーカーが史上初めて発動した事態になったポ
当然日本株も大暴落したこういうときに少しずつ買っていくといい一気に買うとさらに下に突き抜けていくことがあるからポ
今となってはコロナショックは大きな押し目だったコロナショックで日経平均株価は24000円台から16000円台まで急落したけど
今の日経平均株価は29000円台でついこの前30年ぶりに3万を突破したしばらくは3万円の攻防になりそうだポ
日経平均225銘柄以外の株もコロナショック前以上に上昇しているポ
2016年のトランプショックもコロナショックほどじゃないがなかなか凄かったポ
コロナショック級は何十年に一回ってレベルだと思う軽いショックは年数回くる感じだポ

3名無しさん:2021/03/23(火) 11:49:26
プリキュアの水着表現はなぜ規制され、そして解禁されたのか 15年の歴史を探る
ttps://ameblo.jp/myo000402/entry-12452363867.html

4名無しさん:2021/03/23(火) 21:34:53
>>1
(^ω^)

5名無しさん:2021/03/29(月) 04:25:11
ようやくひまどで見れたお
なんか古いPC使ってフラッシュ版だと見れたHTML5だと音声しか出ない感じ謎だお
ポはトロプリ見たかお?

6名無しさん:2021/03/29(月) 09:38:06
>>310
おおMACはそんな噂がるのか初めて聞いたMACだと楽天証券の証券ツールのよく使う機能が対応してないから
今のところ株取引するならウィンドウズだポ
ああ市場が全面安の時で爆下げした時の対処法はナンピン買い下がりという手法を使う下がりきったところで買って平均取得単価を下げる手法だポ
ああ業界選びは重要だいくつか触ってみてゲーム銘柄に落ち着いたポ
ゲーム銘柄はコロナ前と比べて巣ごもり需要のおかげで数倍になったやつが結構あるポ
PCゲームは海外が強い感じだスマホは日本が強い感じだポ
ああコロナで下がっていくと思ったけど大規模な金融緩和、米大統領選無事通過、コロナワクチン期待とかで株高になったポ

7名無しさん:2021/03/29(月) 09:55:08
>>5
おお見たか謎仕様だなポ
ああトロプリ見たポ
ダイの大冒険を見てるか?
ダイダイ漫画も読んだことなかったから先の展開を全く知らないから新鮮だポ
何か深夜枠のアニメは見てるかポ?
ゆるキャン△ってアニメ知ってるかポ?

8名無しさん:2021/04/04(日) 12:01:41
>>7
株関係とかアメリカ大統領関係がNGワードになっているのかお
したらばでもその辺は板ごとに設定できるのかお
ああトロプリ見た先週は4人目登場回だったなあ
体育会系の年上キャラらしいところもあるけど
ちょっと影がある感じで生徒会長と因縁がありそうで複雑だお
でもハトプリ風に技がきまったときの笑顔がすごい
このあとキャラが変遷していって技のシーンの時のキャラに近づいていくんだと思うお
ああダイの大冒険しってる昔一度アニメがあったけど途中で打ち切りになったお
いまやってるあたりがちょうど昔打ち切られたところだからここから未知の領域に入っていくお
ドラゴンクエストのアニメはよく打ち切られるお
ドラゴンクエスト勇者アベル伝説という公式に近いアニメも打ち切られた後復活して迷走してたお
話の途中でいきなり未来に飛んで昔話風に顛末を語る見事な打ち切りムーブだったお
今回のアニメも打ち切られそうで心配されてると思う本来の話だと先はだいぶ長いはずだお

9名無しさん:2021/04/04(日) 12:30:51
>>7
ゆるキャン△知らなかったお
キャンプがテーマなのか珍しいお
まったりしたアニメのようだお
ポの深夜枠のおきにいりかお?

10名無しさん:2021/04/04(日) 23:53:36
ポトロプリ見たかお

11名無しさん:2021/04/05(月) 08:43:54
>>8
おおその辺がNGワードになっている可能性があるなポ
おの言う通りあすかはただの体育会系キャラじゃないぽいだんだんとビクトリーな顔のキャラに近づいていく感じになりそうだポ
おおダイダイ知っていたかおお一度目は打ち切りになっていたのか今やっているところあたりから未知なのか楽しみだポ
アベル伝説とか初めて聞いたそうだったのかドラクエといえば打ち切りと思われているんだなポ
調べたら今回のアニメは最後までやるって作者がインタビューで言っているでも油断はできないポ
ttps://mantan-web.jp/article/20201220dog00m200040000c.html
>>9
ああゆるキャン△はまったりとキャンプをするは景色とか凄い綺麗で力が入っている癒し枠だポ
ああお気に入りの一つだポ
1期の1話だポ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so32488462

>>10
ああ見たあとまわしの魔女は明日から本気出すって感じで面白いポ

ジョジョの六部のアニメ化が決定したうれしい楽しみだポ
主人公の声優がトロプリの主人公のまなつと同じ人だポ
ttps://natalie.mu/comic/news/423156

12名無しさん:2021/04/05(月) 10:04:34
>>317
エイゾーの300万のやつ知ってるこれだなポ
ttps://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3145/index.html
現状液晶じゃ最強のモニターだと思うポ
シャープと協力すれば省エネも可能かもしれないなポ
おおおはそのぐらいの頃かポ
FPSはプレイ動画を見たけどぐりぐり動きまくって目が疲れるポ
サガフロはやったことない確かにFF7あたりで二次元の到達点って感じだったなあの背景は当時としてはすごい衝撃を受けたポ
去年出たFF7のリメイク作のFF7Rのグラフィックは半端ないな背景なんかとんでもないレベルまで来たゲームというより映画みたいだポ
FF7Rのトレーラー集だポ
ttps://www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=MDets1_G9gQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=FbYxZMGdXUc&t=47s
ああPS2で一気にポリゴンが綺麗なったかんじだ特にFF10のグラフィックの進化にはたまげた思い出があるポ

13名無しさん:2021/04/05(月) 11:58:02
>>12
FF7Rのトレーラーの三番目のリンク先は間違えたから気にしないでポ

14名無しさん:2021/04/05(月) 12:22:55
>>13
やっぱ間違えてなかったポ

15名無しさん:2021/04/09(金) 13:06:55
ノーブルチェアっていうゲーミングチェアを買ったポ
ttps://archisite.co.jp/products/noblechairs/icon-real-leather/
家具屋でいろいろと座り比べてこれが一番座り心地がよかった長時間座っていても腰と尻が痛くならないポ

16名無しさん:2021/04/11(日) 05:39:25
>>11
あああすかはまなつと関わって弾けていきそうだビクトリーは最後まで使いまわすから
最終回までにビクトリーなキャラになっていきそうだトロピカル部で早くも弾けてきてるお
前回の巨大なペンギンは一発ネタかと思ってたら今回につながっていたみたいだお
ああ明日から本気出すキャラだやる気のなさが本質の組織だブラックではなさそうだお
ブンビーさんやネバタコスさんはこっちに来ればよかったお
終盤で本気出すんだろうけどやる気出した時点である意味改心してるような気がするお
今回の敵サイドは歴代で最もやる気のない展開で笑った現場に来ずに怪物が勝手に暴れただけなのはかなり珍しい気がするお
ああダイダイも見始めた鳥とトドはタイトルでかませネタバレしてたな
ちゃんと噛ませムーブして一話で二人とも終わらせたのに間延びしてるとか叩かれてかわいそうだったお
アベル伝説はドラクエといえば打ち切りの原点だった気がするお
ダイダイはオープニングに後の方のキャラが出てるから予断は許さないけど今の所大丈夫そうだお
前のダイダイは竜騎衆が登場せずにバランが一時撤退したままダイを見守るとかなんとかで帰ってこなかったお

17名無しさん:2021/04/11(日) 05:43:49
>>11
ゆるキャン△一話見てみるお
ニコニコの再生数とコメント数がすごいことになっているお
大きなお友達の心を掴んでいるようだお

18名無しさん:2021/04/13(火) 08:37:32
>>16-17
ああブンビーさんとネバタコスさんはこっちならのびのびと過ごせそうだポ
ああ本気出したら改心フラグだポ
ああ歴代で最もやる気がない落としたやらねーだの元が勝手に発動して暴れただけは笑うポ
ああトドと鳥はかませ臭すごかったしみんな容赦なくたたくいつものことだポ
アベル伝説は打ち切りの原点かダイダイは大丈夫だと信じているポ
おお前におダイダイのそんな感じで打ち切られたのか打ち切りらしい展開だポ
ああゆるキャン△は大人気だ癒しを求めた大きなお友達が集まっているポ

19名無しさん:2021/04/14(水) 09:38:09
ソニーの新型有機ELが発表された新プロセッサーXRで大幅に画質も明るさも上がっていそうだ楽しみだポ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1317835.html
X95Jはおの購入候補の一つになりそうかポ?

20名無しさん:2021/04/22(木) 16:32:05
今年のビエラが発表されたJZ2000は構造&素材一新されてさらに明るさと画質に磨きがかかったものになったみたいだ
今年の有機ELの最強候補の一つだポ
ビエラ最高峰の高コントラスト4K有機EL「JZ2000」。7.1ch/125Wスピーカー
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319975.html
シャープも新モデルを発表した独自パネルDS1で気合が入ったモデルになってそうだポ

>>19
間違えたX95Jじ
シャープ、有機ELは「AQUOS OLED」に。独自パネルの「DS1」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319782.html
東芝も発表したなレグザは肌色にこだわっているみたいだポ
レグザ、“自然で美しい人肌”のフラッグシップ4K有機EL「X9400S」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1313420.html

今年のモデルはどのメーカーも気合が入っている感じだな楽しみだポ

>>19
間違えたX95Jじゃなくて有機ELのA90Jだったポ

21名無しさん:2021/04/23(金) 09:24:48
>>12
ああ最後に買ったゲームは初代PSだったお
初代PSは処理能力というよりCDのデータ量の向上がすごかったのかもしれんお
FF7の一枚絵はすごいポポロクロイスとかポポローグのドット絵も見事だったお
ムービーのところはともかく自分で動かせるところはいかにもポリゴンという感じだったお
当時はアイデア勝負で尖った作品が出てて面白かった性能向上と参入障壁のバランスが良かったのかもしれないお
ああPS2でポリゴンが綺麗になったなプリレンダじゃありませんっていう注釈がよくつけられたお
ああ最近のFF7Rだと実写との区別がだんだんなくなってる
映画の方でもどこまでがCGかわからなくなってる役者の顔以外は全部CGだったりするみたいお
FF7Rは何部作かに分かれてるらしいなトレーラーの感じだとミッドガルと対神羅がメインなのかお?
ミッドガルのグラフィックはオリジナルのFF7でも気合が入ってたお
グラフィック関連だと後半の忘らるる都のあたりの背景も見事だったお

22名無しさん:2021/04/23(金) 09:48:16
>>15
おおなんか高級そうな椅子だお
パソコンもそうだけど金のかかったものはゲーム絡みで売る時代だお
たしかに革の使い方がスポーツカーぽい感じがあるお
スポーツカーで本革の椅子のオプションにすると何十万もかかるなお
ドイツのメーカーなんだなあ
おいらの最近買った椅子もduo restというドイツのメーカーだった
博士っぽい人の写真がシールで貼ってあっていかにもドイツな感じだったお

23名無しさん:2021/04/23(金) 13:25:14
>>21
PS1はCDロムでPS2がDVDになったなDVD再生プレーヤーとしても使えるPS2はお買い得だったポ
ポポロクロイス聞いたことあるポ
ああ自分で動かすところはポリゴンまるだしだったPS2になって自分で動かすところも
ムービーとほとんど変わらないレベルになったポ
ああ当時はいろんなアイデアを出してゲーム業界が盛り上がっていたポ
ああ洋画のCGは実写と区別がつかないところまで来たポ
ああ何部作かに分かれるああ一作目はミッドガル脱失までだポ
ああミッドガルのグラフィックはオリジナルの完成度が高かった工場ぽいハイテクな世界観大好きだポ
忘らるる都は幻想的な遺跡ぽい感じで見事だったなエアリスが殺される場所でもあるなリメイクでどうなるか楽しみだポ

24名無しさん:2021/04/23(金) 20:39:23
>>22
ああPC関連はゲーム絡みのものがいいポ
ああスポーツカーに限らずある程度の上のクラスの車の本革のオプションは何十万になるなポ
おおおも椅子買ったか同じドイツのメーカーかドイツのメーカーは信頼できるポ

25名無しさん:2021/04/27(火) 22:01:05
株下がったという話があったけどポ大丈夫かお??
まああまり短期でドタバタしない買い方ならあまり関係ないかお

26名無しさん:2021/04/27(火) 22:11:01
>>11
ああジョジョ6部確定で嬉しいお
ジョジョは3部から見始めたもう7年になるのかいまだに最近のアニメのイメージだお
毎回気合の入った仕上がりにしてくるから楽しみだお

27名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:28
ポゴールデンウィークだお

28名無しさん:2021/04/30(金) 09:17:48
>>25
毎年ゴールデンウィーク前は日本市場が連休になるからリスク回避のために下がることが多いポ
ああいつものことなので全然大丈夫だポ
>>26
6部も安定して面白そうだ楽しみだポ
おお3部から見始めたのか1部と2部のアニメも安定して面白かったポ
>>28
ああGWだ特にどこにも行かないポ

29名無しさん:2021/05/25(火) 22:03:56
>>28
間が空いてしまったポ元気かお
ああおいらもどこにおいかなかったまあコロナが続いて出不精になってるお
ダイ大の竜魔人戦は盛り上がった気合の入った出来だったお
トドの後から作画とかがパワーアップした感じだお

30名無しさん:2021/12/25(土) 00:49:40
ポクリスマスだお

31名無しさん:2021/12/27(月) 13:55:45
ポ年末だお

32名無しさん:2021/12/30(木) 14:36:38
>>30>>29
ああクリスマスだ年末だポ
間が空いてしまってすまなかったダイダイは有名なシーンの
今のはメラゾーマではないメラだってところがついにアニメで見れてよかった
バーン強すぎるさすが大魔王だポ
スマホをiPhone7plusからPhone13PROMAXに変えた何もかも快適になった
高負担の3Dゲームを最高画質モードにしてやっても余裕過ぎてたまげたポ

33名無しさん:2021/12/30(木) 21:00:03
>>32
おおポ久しぶりだお
ああメラゾーマは定番のシーンだいろんなところにコピペされてるな
メラではないメラゾーマだとかなんだっけとかもあるなお
大魔王からは逃げられないとか他にも有名なシーンだらけだお
ついに本家が動画で見られたな
ああバーンはまさに大魔王らしい大魔王だお
ザボエラがインフレについけいけなくなって居場所がなくなってきてる心配だお

34名無しさん:2021/12/30(木) 21:04:01
>>32
おいらのiphoneはXRだちょうどポのiphoneの中間だお
ポはかなり7plusで粘ってた感じだお
appleはスマホとかパソコンだとM1とか性能がすごいけど
生かすゲームがない印象だけど高負担の3Dゲームもあるんだなあ

35名無しさん:2021/12/30(木) 21:10:53
スマホは最上位機種をキープしてるな流石ポだお
ジョジョ6部は期待通りの出来だお
なんか途中で止まってるけどテレビ放送で続きになるのかな待ち遠しいお
神父は今の所はあまり強そうでもないけど応用が利くスタンドだ
今までのラスボス以上に性格が邪悪な感じだお

36名無しさん:2021/12/31(金) 23:07:41
大晦日だポ
>>33->>35
ああ久しぶりだポああバーン戦は有名なシーンのオンパレードだったなポ
ザボエラはずるがしこいしうまいこと生き延びそうな気がするポ
ハドラーがバーンに反旗を翻すシーンは熱かった今後のハドラーの動向に注目だポ
おおおはXRかまだ買い替える予定はないかポ?
ああ7plusはもういろいろと限界だったポ
デレステの3Dリッチっていう最高画質モードがかなりの高負担で7plusだと
フレームレートが落ちてカクカクになって発熱も凄くてまともにプレイできたもんじゃなかったポ
13PRPMAXは発熱もないし破損のないヌルヌルの高画質でプレイできるさすが最強モデルだポ
有機ELと120Hz駆動のおかげで目も以前より疲れなくなったポ
ああジョジョ6部も安定の面白さだなポ
続きはいつやるかはまだわかってない早く見たいなポ
ネタバレみたけど神父のスタンドは進化するみたいで能力もさらにチートなものになるみたいだポ
ああろくな神父じゃない邪悪がにじみ出ているポ

37名無しさん:2022/01/01(土) 00:00:59
おあけおめポ

38名無しさん:2022/01/01(土) 00:02:47
>>36
ポあけおめお
ああハドラーの成長ぶりはダイやポップよりも印象的だお
バーンを追い込んでたからダイよりも先に行ってる気がするお
バランの最期も熱かったお
バーンパレス突入からバーン戦はダイの大冒険の中で特に密度が濃い感じだお
XRは確か2年ぐらい前に買ったかなる型落ち気味だったから
もうちょっとしてから買い換えると思うお
おおデレステか前もポが紹介してた気がするお
そういえばプリキュアのエンディングのアニメっぽい感じだ
リアルタイムでレンダリングしようとすると確かに性能が入りそうだお

39名無しさん:2022/01/01(土) 00:03:20
>>37
ああポあけおめお

40名無しさん:2022/01/01(土) 00:10:39
>>36
ジョジョはネトフリで先行公開みたいだお
テレビ放送の方も途中で止まるのか反響次第なのかな
海外とかでもかなり注目されてるから続きも期待できるお

41名無しさん:2022/01/01(土) 00:18:34
>>38
ああハドラーの成長ぶりがよく出たシーンだったハドラーは裏の主人公だポ
バランの最後も熱かったなポ
次のバーン再戦のときはさらに濃密なものになりそうで楽しみだポ
XRは2018年モデルだポ
次のiPhone14はついにノッチが消滅してパンチホールになるらしいギャラクシーとかと同じやつだなポ
ノッチが消えるって毎年予想されてるけどなかなか実現しない13で少しノッチの幅が縮小したなポ
ああプリキュアのEDぽい感じだデレステの3Dリッチモードは光の陰影の表現が凄くてキャラがより立体的な感じになるポ

42名無しさん:2022/01/01(土) 00:23:01
>>40
ああネトリフ先行公開みたいだな今回は何クールになるのか気になるポ
おおジョジョは海外人気ありそうだぜひ続きを期待したいポ

43名無しさん:2022/01/01(土) 00:40:34
>>41
ああ次のバーン戦も楽しみ主人公サイドもかなり強くなっていい勝負ができそうだお
ハドラーも生き残ってるから動きがありそうだお
ポはプリキュア見てるかお
XRはその前の確か6sのガラスがバキバキになったから買い換えたお
いつも再起不能になったタイミングで買い換えてるお
ポはシャープのガラケーの後はiphoneだったかお
Iphoneのノッチのところは顔認証とかテレビ電話関係のいろんなチップが入っていて
なかなか縮小できないとか聞いたことあるお
年末の株価は上がり調子だったなあ下がりそうで下がらないコロナでも好調なままだお
でも自分が株買ったりしたところで下がり始めそうだお

44名無しさん:2022/01/01(土) 00:57:15
>>43
ああプリキュア見ている次回は魔女の本拠地に乗り込んで最終決戦が始まる感じだ
今回の敵はぬるい感じだからそんなに悲惨なことにはならなそうな感じがするポ
おお6Sかケースはつけているのポ?頑丈なケースをつけてると落としてもバキバになる可能性を少しはなくせる
おすすめのケースは今使っているUAGってやつだごついけどポ
ttps://www.princeton.co.jp/uag/
ああシャープのガラケーのあとだポ
ああiPhoneのノッチはその手の機能があるから縮小は難しいといわれているながんばってノッチをなくしてもらいたいポ
アメリカの株価が大きく崩れない限りは日本はそんなに下がらないと思う最近の日経平均は29000円が壁になってる感じだポ
自分が買ったら下がり始めるそれよくある奴だポ

45名無しさん:2022/01/01(土) 00:58:53
そろそろCESだ新型ブラビアの告知が来た楽しみだポ
ソニー、1月5日に次世代「BRAVIA XR」海外発表。「想像の域を超える」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1377807.html

46名無しさん:2022/01/01(土) 00:59:23
去年は笑ってはいけないなかったお

47名無しさん:2022/01/01(土) 01:02:49
>>46
ああ笑ってはいけないなかったな前ので最後だったみたいだポ
毎年方正の蝶野ビンタが楽しみだったのに見れなくて残念だポ

48名無しさん:2022/01/01(土) 01:33:33
>>44
プリキュアも佳境だなあ
敵幹部のメンバーは当初の四人と変わってない感じで追加幹部はいないみたいお
人材の使い捨てになってないホワイト感があるお
トロピカル部を作ってる時の印象が強いな生徒会長のインパクトがあったお

49名無しさん:2022/01/01(土) 01:44:00
>>48
ああ毎年恒例の佳境だなポ
ああ新幹部が追加されなかったのは珍しいことだポ
ああ一人も退場していないホワイトだポ
生徒会長とあすかが仲直りして生徒会長はデレたポ

50名無しさん:2022/01/01(土) 19:54:32
>>45
ああCESの季節だなあ
XRはミニLEDが売りに成るのかなマイクロLEDだったらすごいけど
画像エンジン関係はまあAIとかの売り文句は出尽くしてる感じがするお
量子ドットとミニLEDはアクオスが出したな久しぶりにシャープの意地を感じるお
アップルのプロ向けディスプレイが576分割でipadが2500分割だから
アクオスの8000分割は頑張ってるお

51名無しさん:2022/01/02(日) 01:39:31
>>50
もしマイクロLEDだったら値段も凄いことになりそうだポ
ああシャープのXLEDは久しぶりにシャープの本気が感じられた実際に店頭で見てきた
輝度が圧倒的に高くて黒の沈み込みも凄かった今のところ液晶では最強だと思うポ
ああアクオスの分割は圧倒的ださすがだポ

52名無しさん:2022/01/02(日) 23:29:06
>>44
ポはゲーム関係の株だったかお
中国でゲームが規制受けてるけど影響出てるかお?

53名無しさん:2022/01/03(月) 10:48:32
>>52
ああ中国のゲーム規制のニュースは去年も何回か流れて下げたけどしばらくしたら
元に戻ったネガティブニュースがあると一時的には下がるが地合い次第ですぐに戻るパターンもあるポ
中国に依存してるゲーム会社はやばいかもポ

54名無しさん:2022/01/04(火) 20:18:51
>>44
今回の敵は春夏はからやる気ない感じだったお
執事がカワリーノさんとかアナコンディさんみたいなガチ枠で
秋から引き締めに入るかと思ったけど執事もやる気なかったかお?
ローラもプリキュアになったなあポの予想通りだったお
ミルキィローズにみたいになってしまってないかお
なんか変身前がローズぽい変身すると逆におとなしくなるかお?
次はデリシャルパーティプリキュアみたいだな今の所タイトルだけかお?

55名無しさん:2022/01/04(火) 20:31:07
>>51
おおXLEDみたか店頭でわかるぐらいの違いだったかお
少し前に見に行ったけどその時はまた予約受け中で見れなかったお
ピーク輝度とかだと有機EL以上の表現が出きそうだお
Ipadぐらいの密度でLEDを並べれば65型で50000分割ぐらいだ
コントローラが大変そうだけどLED的には行けそうだお

56名無しさん:2022/01/05(水) 10:53:26
>>54
執事のバトラーは最近ようやく少し本気だしたけどその二人に比べれば甘いポ
ああ予想どうおりだったローラは変身しても性格は変わらないポ
ああ次はデリプリだ今年はガードが堅いまだタイトルだけだポ
>>55
とにかく明るさが圧倒的だ今度見てみるといい驚くと思うあの輝度レベルは有機ELじゃ無理だポ
5万分割か夢が広がるながんばってほしいポ
CESで各社新型発表来たなソニーは予想道理ミニLED搭載モデルが来たな今年はミニLEDで盛り上がりそうだポ
ソニー、ミニLED×XRで進化した液晶BRAVIA。8K「Z9K」4K「X95K」
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378244.html
ソニー、ユーザーの座る位置まで認識する有機EL「A95K/A90K/A80K」
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378243.html
QD-OLEDパネルで色の明るさ200%アップはすごいなポ
パナソニック、ハリウッド画質でゲームにも強い有機ELテレビ「LZ2000」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378249.html
パナもソニーと同じく新パネルなのかな詳細が書かれてないポ

57名無しさん:2022/01/05(水) 10:55:23
URLを含む書き込みは規制されてるって出たけどかけたぽいポ

58名無しさん:2022/01/05(水) 23:47:45
>>56
第42話見たひまどは大友であふれていたお
生徒会長は確かにデレていたプリキュアに変身そうなぐらいだお
声質がまさに百合子さんという感じだキュアババアとしても理想的だお
前半はまったりとしつつも波乱の予感をさせる静かな雰囲気が出ていたお
クジラは前のクイズが伏線になってたな今回の出し物のあらすじも伏線になってるかもしれない感じお

59名無しさん:2022/01/06(木) 17:10:53
>>58
おお見たかひま動の大友は元気いっぱいだポ
ああ百合子が変身したら大友人気凄そうだ落ち着いた声質もいいなポ
ああ終盤特有の雰囲気になってきた出し物のあらすじも伏線になってるかもしれないなポ
もし後回しの魔女が若返ったら容姿次第で大友人気がでそうだポ

おは鬼滅の刃見たことあるか?去年社会現象になっていたな劇場版の興行収入が400億を超えて
歴代日本映画の売り上げでぶっちぎりのトップになったポ
鬼滅は劇場版を含めて全部見たけど普通に面白かったけどあそこまでの社会現象になったのかはわからんポ
劇場版の作画のクオリティは半端なかったポ
今鬼滅2期がやっているもちろん見ているポ

60名無しさん:2022/01/08(土) 23:54:06
>>56
おお明るくなっているのか見るのが楽しみお
LEDバックライトで昔のブラウン管みたいにピーク輝度が高くなるみたいだなお
シャープはXS1の頃にピーク輝度の表現を試みていたな10年以上前で
三原色のLEDで1000分割以上やってたオーパーツのようだあの頃のシャープはすごかったお
ソニーのは分割数はあまり前面に出してないからアクオスよりずっと多いという感じではなさそうお
ああQD-OLEDはサムスンの新開発パネルだなLGと真っ向勝負してきたお
少し前にDELLとソニーに供給というニュースが出てたけどパナがどうなったかはよくわからんお

61名無しさん:2022/01/08(土) 23:59:02
>>56
サムスンディスプレイは昔プラズマを作ってたサムスンSDIの関係かな
サムスンのテレビが液晶メインになってからあまり聞かなくなってた気がするけど
調べたら有機ELの大手になっていたんだなお
QD-OLELはサムスン自体には供給しないのかよくわからんお

62名無しさん:2022/01/09(日) 00:12:08
>>56
輝度30%向上の次世代有機EL「OLED EX」をLGが発表
ttps://japanese.engadget.com/lg-oled-ex-090440788.html
LGも新しいパネルを作ってた第二四半期から供給みたいだお
パナはこちらを使う予定なのかも明るくなってるからポ向きかもしれないお
白を足さない?QD-OLEDは色再現重視という感じかお

63名無しさん:2022/01/09(日) 12:14:34
>>59
ああ鬼滅流行ってた君の名を超える売り上げだったなお
鬼滅そのものはあまり見ていないなあジャンプは読んでなかったからお
展開としては漫画→映画→テレビかなテレビだけでも話わかるかお?
君の名もほとんど見てないお

デリシャスパーティ♡プリキュアの詳しい情報が出てきたお
ttps://natalie.mu/comic/news/460866

64名無しさん:2022/01/10(月) 00:57:32
>>63
ああ君の名も流行っていたな鬼滅は規格外過ぎた漫画→アニメ→映画の順だポ
アニメだけで話は分かるポ君の名も見た面白かったポ
鬼滅の映画と君の名は地上波放送してたポ
デリプリの情報ついに解禁されたな名前通り食べ物がテーマだなキャラデザ川村さん似てる感じだけど川村さんじゃなくて新しい人みたいだ凄く良いキャラデザだと思うポ敵のジェントルーは絶対大友に人気が出るキャラだと思うイースぽい楽しみだポ

65名無しさん:2022/01/10(月) 00:59:50
ジェントルーは追加戦士の可能性が非常に高いと思うポ

66名無しさん:2022/01/10(月) 10:47:04
トロプリは終盤で盛り上がってきたなバトラーが本性を現したな最初から怪しいと思ってた
後回しの魔女はバトラーにそそのかれていたぽいなポ
バトラーはチョンギーレを躊躇なくやらねーだにしたな外道だポ

67名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:56
>>60-62
ああXS1かメガコントラストのシャープの本気度が見えたモデルだったなXS1は2008年モデルだなポ
おおソニーは新たにサムスンから供給を受けるのかポ
サムスンはiPhoneの有機ELのサプライヤーでもあるなポ
パナはLGの新パネルぽいな今年はサムスンとLGの新パネル対決になりそうだなポ
明るくなるのはいいことだ発光効率を改善していけば省エネ化ももっと進むポ

68名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:48
今期のアニメ何か見るのあるかポ?
去年はなんかアニメ見たのあるかポ?

69名無しさん:2022/01/10(月) 21:12:11
>>66
トロプリ見たひまわりの大友は変身シーンで毎回難聴になってるお
ああバトラーが黒幕だったポジション的にはカワリーノさんに近い本性も近そうだなお
バトラー以外の幹部はゆるゆる過ぎで面白かったプリキュアとの熱い共闘もあり得るお
パパイアの目からレーザー強過ぎDIOのようだったお
サマーの脱出の力技ぶりはハイプリエステス戦の承太郎のようだジョジョ回だったお

70名無しさん:2022/01/11(火) 09:39:33
>>69
おお見たか確かに毎回難聴になってるなポw
ああカワリーノさんを思い出すポ
ああバトラー以外の幹部は緩すぎる歴代一ゆるいと言ってもいい面白いポ
バトラー以外は世界の破壊を望んでないから共闘はありえる展開だなポ
ああ目からレーザーは強いし味方側の技ぽくないし面白いジョジョ回だコーラルのペケシールドもこれまでかなり役に立ってきたポ

71名無しさん:2022/01/11(火) 23:43:17
>>64
おお鬼滅はアニメもやっていたのがだいぶ前からなのかな
ワンピースのアニメとかはしってたけど鬼滅には気付かなかったお
ジャンプのアニメというと日曜の午前か平日夕方の6時か7時台が多かったお
今の鬼滅はかなり夜遅めでこれまでも遅めだったから気付かなかったのかもしれないお
ああデリプリ解禁されたデザインは顔とか表情の感じは少し前のプリキュアの感じで
ポのいうとおり川村さんとあとドキプリぽさもあるあの頃のプリキュアは今でもよく印象に残ってるお
衣装のデザインは最近のプリキュアぽい凝った色使いのデザインだああいいキャラデザだお
トロプリはグラデーションが使われててプリプリに似たテイストだキャラデザがどちらも同じ人みたいだお
振り返ってみるとスタプリもいいデザインだけどこの時はあまり見てなかったお

72名無しさん:2022/01/12(水) 00:00:59
>>64
キュアプレシャスはキュアハッピーな感じで芙羽ここねは菱川六花な感じだお
黄色はいそうでいなかったあざとイエローという感じがしたお
ああジェントルーは変装すれば主人公のクラスに溶け込めそうだ
イースのようなポジションで追加戦士の素質がある女版のイーラのような感じもするお
ローズマリーはウエスターポジションかと思ったけど味方なのかな「◯◯盛り〜!」がIKKOの声で再生されたお

73名無しさん:2022/01/12(水) 00:06:45
>>68
昔はポのオススメのゆるキャン△見てたけど
去年はあまりアニメ見てなかったお
ダイの大冒険と年末近くになってジョジョも見てたお
ジョジョの続きはきになるところだプリキュアもみると思うお
他は夜の枠でたくさん新作があると思うけどなかなか整理がつかないお

74名無しさん:2022/01/12(水) 12:44:19
>>71-73
鬼滅のアニメ1期は2019年にやったああ鬼滅は元から深夜枠だったから気づきにくい
まあ結構グロイシーンがあるし深夜枠なのはしかたないポ
ああ過去作いくつかのいいとこどりをしたキャラデザだと思うポ
ああトロプリとプリプリはキャラデザが同じ人だスタプリとドキプリとスイプリも同じキャラデザの人だポ
スタプリのラスボスのダークネストの正体はヘビ使い座だったポ
おおおの言う通りだピンクはハッピーで青は六花で黄色は幼い感じがあるあざといさすがイエローだポ
ああジェントルーはイースポジだ変装もあるかもなポ
ローズマリーは味方みたいだ確かにIKKOの声がぴったりな見た目をしているポw
おおゆるキャン△見てたか癒し枠だ今度劇場版が公開されるポ
まあ深夜枠は毎回多くて整理がつきにくいよな
毎期好みの絵の奴は一通り見ているポ
今期もいっぱい始まったニコ動でコメ付きで見ると難聴の人たちが多いから面白いポ

75名無しさん:2022/01/12(水) 13:03:39
今期のアニメで好みの奴を紹介するポ
ニコ動で配信してる奴だと
明日ちゃんのセーラー服ttps://www.nicovideo.jp/watch/1641445265
怪人開発部の黒井津さんttps://www.nicovideo.jp/watch/1641439205
その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする ttps://www.nicovideo.jp/watch/1641439205
CUE!ttps://www.nicovideo.jp/watch/so39857154
イロドリミドリttps://www.nicovideo.jp/watch/so39817039
まだニコ動では配信されていないスローループは14日から配信予定ゆるキャンのような癒し枠だポ
ttps://ch.nicovideo.jp/slowlooptv?from=nanime_slowlooptv_chvideo
他にもあるけどきりがないのでポ

76名無しさん:2022/01/13(木) 00:18:54
>>67
あの頃のシャープはすごかった今は財務が改善しつつあるから
もう少し先になればまた開発が盛り上がり出すかもしれないお
ああ確かにサムスンは小型の有機EL作ってるなあ大型化していってテレビも狙うのかなお
サムスン自身はQD-OLEDを採用しないのかなNeoQLEDの方が優位と見てるのかもしれんお
ああ有機ELは明るさが弱点だな寿命にも絡んでるけどここが改善されればかなり弱点がなくなるお

>>74
鬼滅は深夜にやっていたのか深夜はいろんな番組は入り混じってて見つけにくいお
ジョジョも注意しないと見逃してしまうお
スタプリは宇宙妖精かなんか壮大だへびつかい座も黄道12星座からみてイレギュラーでラスボス感があるお
ポはスタプリも知り尽くしてるさすがだお
かぐやがれいかさんを彷彿とさせる雰囲気だ生徒会長で道を極めようとしてるところも似てるお
ノットレイダーは強面が多い初期のプリキュアを思い出すブラックな職場だったかお?
電柱の影のローズマリーがなんとなく街に潜伏してプリキュアをストーキングしてたウエスターぽかったお

77名無しさん:2022/01/13(木) 00:28:30
>>74
ああゆるキャン△は癒し系でまったりしていい感じだったお
ゆったりした時間の流れを感じられるソロキャンプもそういう感じかもしれないお
あと作画が丁寧で風景もよくかけてたキャンプで感じる自然の広がりが表現されていたお
ああスローループも似た雰囲気を感じる自然もよく描き込まれてるお
家族のことをどれだけはっきり描くのかまったりと過ごす時間の流れだけで
人間関係や心情を暗示するのも一つのやり方だお

78名無しさん:2022/01/13(木) 01:00:54
>>75
>>75
ありがとうお
ちょっとずつ見ていってみるようにするお
CUE!のオープニングのラピュタぽいのあの続きも見たい気がするお
声優の話でアニメ作ってる側の世界だから結構こだわった話になりそうだお
イロドリミドリはスマプリのような頭ハッピーな人たちの日常かお
ジョジョは12話までが先行されてただけだから先週から始まった分を追いかければ
13話以降もみれるかもしれないお

79名無しさん:2022/01/13(木) 15:22:00
>>76-77
ああシャープの完全復活が楽しみだなポ
サムスン自身が採用しないのは謎だ何かデメリットでもあるのかなポ
ああ深夜枠はカオスだポ
ああかぐやはれいかといろいろと共通点があるから似ていると言われているポ
最近のプリキュアの中ではノットレーダーはブラックだったトロプリが緩すぎるだけだポ
それわかるウエスターはこんな感じのしぐさをしていたな白いマントの仮面男はたぶん
ゆいの幼馴染のたくみだと思うポ
ああゆるキャンの魅力はおの言うとおりだ色々と丁寧に作りこまれているキャンプの疑似体験ができるポ
飯テロシーンも沢山あったなしまりんはキャンプガチ勢だポ
なでしことしまりんの絡みも癒しだポ
ゆるキャンは癒しのプロが作ってる感があるなポ

80名無しさん:2022/01/13(木) 16:18:55
>>78
ありがとうポ暇なときちょっとずつ見てポ
確かにCUE!のオープニングはラピュタぽかったな続きも気になるな
コメントもラピュタぽいってコメが多かったポ
この手のアニメを作ってる側のアニメは過去にもいくつかあったけどどれも見ごたえがあったからCUE!も楽しみだポ
イロドりミドリは3分枠であっという間で気楽に見れるああ頭ハッピーな人たちでカオスになっていたポ
ああジョジョはテレビ放送が始まったばかりだったな13話以降はテレビ放送と合わせてくる可能性があるなポ
明日ちゃんはいろんなフェチズムが感じられる作画も気合が入っているポ
怪人開発部は悪の組織のブラックな職場を描いている社会の縮図だポ
着せ替え人形は最近流行りのオタクに優しいギャル枠だポ

81名無しさん:2022/01/14(金) 20:58:34
>>79
おおやはりかぐやとれいかさんは似ていると言われていたか
れいかさんは伝説のプリキュアとして再登場してもいい存在だお
たくみの扱いは難しいところだ大友の目が厳しいギャグに落とし込むか妖精さんにするかだお
ハトプリのメガネは妖精さんだったしどこかで出てきた白騎士みたいなのも
確か妖精さんというか異世界サイドだったからなんとかなったお
ああキャンプ飯も作り込まれていたなああしまりんはゆるさとガチが同居してるお
ゆるキャン△はいくつか見逃したのもあるスローループも少しゆるキャン△のテイストがあってほしいお
ひまわりだとミステリーキャンプだけ残っているお

82名無しさん:2022/01/14(金) 21:20:38
>>80
イロドりミドリ見たニコニコランキングで最高順位が一位になってるさすがだお
なんかちっちゃいあとなずなが柔らかい感じだ凪の保護者かあとちっちゃいお
二話はプレミアムじゃないと見れないんだなお
結構ちゃんと管理されてるのかひまわりでも一話しかないお
今tokyoMX映らないからテレビで観れるかわからんお

83名無しさん:2022/01/14(金) 22:08:10
>>80
怪人開発部みたツッコミどころが多すぎて
もう感想書けないがなんかとにかく感動したお

84名無しさん:2022/01/14(金) 23:01:34
>>82‐83
ああ1位さすがだポ
ああなずなは保護者感あるな凪はちっちゃい小動物感があるアリシアナがまとめ役ぽいポ
大丈夫ようつべ公式で無料で2話以降も配信されるポttps://www.youtube.com/watch?v=p9bpTt7XoJ4&t=2s
おお怪人開発部見たかああツッコミどころだらけだよなとても面白いポ
メギストスさんは厳しいがいい人だポ

85名無しさん:2022/01/14(金) 23:26:53
>>81
ああれいかさんは再登場したら嬉しいし大友たちも賛美するだろうポ
ああたくみの扱いはうまくやらないと大友が壊れてしまうギャグキャラか妖精化パターンかだなポ
眼鏡はこっぺ様だったな白騎士ぽいのはハピプリのファンファンだったポ
スローループがニコ動で配信されたな癒し枠だポ
最近厳しいからなひま動もポ
アベマTVでゆるキャン△期間限定で全話無料やっている残り5日みたいだ見逃した回急いでみたほうがいいポ
ttps://abema.tv/video/title/247-14

86名無しさん:2022/01/16(日) 11:17:02
>>84
ああメギストスさんは厳しさと優しさがあるいい上司だお
見た目と足音に硬さがあるのもいい味出してるお
日本を制覇してほしいという声があるのもわかるお
第二話では新幹線に乗ってる映像が出てるシュールでいい感じだお
おお第二話以降も見れそうだなよかったお

87名無しさん:2022/01/16(日) 11:48:40
>>85
ああこっぺ様だ伝説の妖精だけあってなかなかの戦闘力だったお
プリキュアとの距離感の取り方も良かったこれも妖精としての年季を感じたお
ああファントムの正体がファンファンだったな最終的にプリキュア側につきそうで
その後が危ぶまれたけどうまく妖精さんになって無難なところに落ち着いたお
あとジョー岡田もいずれ胡散臭さがなくなったあとが危険だったけど婚約者ということで問題を回避できていたお
こうしてみるとかなり気を使っていることがわかるたくみも気をつけてほしいものだお

88名無しさん:2022/01/16(日) 11:49:55
>>85
おおゆるキャン△期間限定があるのか良かったみてみるお
ポの情報はありがたいお

89名無しさん:2022/01/16(日) 20:37:19
バトラーも一途だバトラーも救われて欲しいお

90名無しさん:2022/01/17(月) 01:26:31
>>87
OPの荒ぶるコッペ様が印象的だったポ
ああジョー岡田も上手く切り抜けたなポ
ブルーの悲劇は繰り返して貰いたくないものだポ

91名無しさん:2022/01/17(月) 10:42:28
>>88
ありがとうポああ見てみてポ
>>89
トロプリ怒涛の展開だったないろんな謎が判明したなポ
ああバトラーは一途だ救いがあってほしいポ
チョンギーレも元に戻ってよかったポ

92名無しさん:2022/01/17(月) 11:21:39
>>86
2話のメギストスさんは有能さと寛容さと部下思いを持ち合わせた理想の上司だったいい人すぎる
ぜひ日本を制覇してほしいものだポ
ああスーツ姿で新幹線に乗っているメギストスさんはシュールだったポ
アガスティアの人たちはいい人だらけだとても悪の組織に見えないポ
怪人開発もコスト面で苦労している世知辛いポ
剣神ブレイダーにEDを乗っ取られていたな特殊EDだなポ
お色気怪人で攻めればブレイダーは簡単に倒せそうだ
黒井津さんの色仕掛けでも簡単に堕とせそうだポ
黒井津さんに後輩ができてよかったウルフくんちょろいポ

93名無しさん:2022/01/19(水) 17:10:39
>>92
おお黒井津さんさんの第二話みたかお
どうやらテレビ朝日の土曜の深夜にやってるみたいだからこちらでみるお
イロドりミドリは一話以外は期間限定だから見逃さないようにしないといけないなお
最近はひまどでも見かけないことが増えてるから油断できないお

94名無しさん:2022/01/19(水) 21:18:21
>>93
ニコ動で黒井津さん2話配信されてるポttps://sp.nicovideo.jp/watch/so39891728

95名無しさん:2022/01/20(木) 16:42:40
>>94
間違えたこっちだポttps://www.nicovideo.jp/watch/so39891728

96名無しさん:2022/01/21(金) 01:29:04
>>85
ゆるキャン△season2は見逃したのもあったけど結構たくさん見れたよかったお
なでしこがソロを目指すようになってガチになっていって
しまりんはみんなでキャンプするようになる感じだなお
しまりんはseason1の方でソロじゃないキャンプしてたけど大晦日はソロキャンを貫いていたなお
大晦日はそれぞれの過ごし方で群像劇みたいだったなゆっくりとした時間が流れていて
長い1日という感じだ子供の時の時間感覚が蘇るお
ソロの時はあまり喋ることがないけどちゃんと充実した感じに作られててすごいお
なんか今の時代の時間の過ごし方という感じもするお

97名無しさん:2022/01/21(金) 01:46:56
>>92-95
おお二話も見れたありがとうお
アガスティアは一話のプレゼンで幹部の怪人たちが出てたけど
それ以外にもいろんな幹部がいそうだ予想以上に大きな会社だったお
ああメギストスさんは理想の上司だなあサウナにとまるのリアルすぎるお
ここまで大きい会社だとメギストスさんも社内で苦労してそうだああ世知辛いお
なんだかんだで新幹線とサウナで羽を伸ばしそうだお
今回は鳥怪人の記念パーティで食べてた鳥と猫をあやすメギストスさんと
ドナドナされるバスのおっさんに目を奪われたお
鳥怪人は第一話のどこかで見たような気もする
プレゼンのときの幹部の中にいたかオープニングに出てただけかもしれないお
鳥怪人もレギュラー化していくのかお

98名無しさん:2022/01/21(金) 01:54:51
>>92
ああウルフくんだけでブレイダーには勝てそうだったし
黒井津さんでもいけそうだお
まあコンプライアンス上の問題があるのだと思うお
怪人サイドは大手だからあまり自由にできないのかな
ヒーロー側は個人経営ぽいからなんでもありでやれそう色々と経費で落ちそうだお

99名無しさん:2022/01/21(金) 12:22:26
>>96おお見れたかよかったポ
ああゆるキャン二期の大まかな流れはおの言う通りだポ
なでしこがガチになるとは思わなかったポ
バイトして欲しかったキャンプ道具を買うとか微笑ましかったポ
ああしまりんは元はソロキャン勢だったなでしこたちと出会ってから
みんなでキャンプもするようになって視野が広がった感じだポ
ああそれぞれの大晦日の描き方も丁寧でよかったなポ
ソロの時もちゃんと充実した感じを出せるのがゆるキャンの真骨頂だポ
時々入る渋いナレーションの声はなでしこのおじいさんの声だムシバーンと同じ声優の人だポ

100名無しさん:2022/01/21(金) 12:58:50
>>97
おお見れてよかったポ
ああアガスティアは手広く事業を展開している規模がでかそうだポ
ああ妙にリアルだアシック閣下を止められるのはメギストスさんぐらいだポ
新幹線とサウナで疲れ取れそうだポ
メギストスさんは分割思考内で猫と戯れたり入浴してたりとかわいらしいイメージで面白かったポ
鳥怪人は1話にはいなかったOPにいただけだポ
鳥怪人はOPにいるからレギュラー化していきそうだポ
ああコンプライアンスを重視しているからなポ
ヒーロー側の内情もそのうち描いてほしい
お互い正体を知らないけど黒井津さんとブレイダーは顔見知りなんだよなポ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板