したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレ

1かんりにん★:2012/03/04(日) 14:53:31 ID:???
1 :名無しさん:2011/11/22(火) 14:28:43
MMORPG「晴空物語」の質問スレです

■公式
ttp://gamespace24.net/harezora/
■Wiki
ttp://wikiwiki.jp/harezora/

69名無しさん:2012/06/07(木) 14:46:25 ID:gUq1F5Ko
>>68
強化+10で回復量が大幅に増える

70名無しさん:2012/06/07(木) 15:50:03 ID:9TV/SaHw
キャップ65開放っていつくらいになると思いますか?

71名無しさん:2012/06/07(木) 15:52:56 ID:oom6CFmk
ヒント 台湾でもまだない

72名無しさん:2012/06/07(木) 18:32:15 ID:EkuDS3Ho
>>69
+10にしないと利点無しって…
盾くらい持ってくれればいいのに

ありがとうございました。

73名無しさん:2012/06/09(土) 01:53:12 ID:1U2PcBsw
BP破壊報酬にお守りの効果は関係ありますか?

74名無しさん:2012/06/09(土) 16:26:07 ID:tCgzzwRc
>>72
見た目は右手に杖、左手に盾持つよ
盾持ったからといって防御とか耐性とかあがるわけではないが…

75名無しさん:2012/06/10(日) 09:48:57 ID:MCUkHDik
あるんじゃね
金装備は二個使ったら割と出る印象

76名無しさん:2012/06/10(日) 14:41:33 ID:RkMTj3tE
俺はまったく関係ないって思うわ
お守り二つ使おうが3週して、いない職の金すらでない時が多々ある

77名無しさん:2012/06/11(月) 10:17:56 ID:MZHoP6dM
BP破壊は関係ないですはい

78名無しさん:2012/06/11(月) 16:14:20 ID:XO0j93ao
>>75-77
お守りはあまり関係なさそうな感じですかね
お答えいただきありがとうございました

79sage:2012/06/12(火) 04:44:01 ID:MXpdXUr6
ペットスキルの持続ダメージってどれくらい与えられるのでしょうか?

80名無しさん:2012/06/12(火) 10:13:13 ID:itGnX3fw
100~200位かな?カスダメだったと思う
素直にペットは物理でスタン持ってるのでいいんじやない

81名無しさん:2012/06/12(火) 10:47:19 ID:Sez8jFaQ
>>80
ありがとうございます

82名無しさん:2012/06/12(火) 14:32:31 ID:MF551h8M
GSコードキャンペーンって
18時前に購入手続きしても、GSコード入力が18時以降ならキャンペーン対象?

83名無しさん:2012/06/12(火) 16:20:57 ID:CfITf4XM
金策に一番いい職ってなんだろう?バードかマーシャル?

84名無しさん:2012/06/12(火) 16:23:40 ID:5Vnpxr7c
衝撃砂

85名無しさん:2012/06/12(火) 16:24:11 ID:Ckveks6E
マーシャルかセージかなー最終的な事を考えるとスナイパーもいいけど
装備もお手軽って考えたらマーシャルかセージ

86名無しさん:2012/06/13(水) 09:30:57 ID:Y0GPoJAk
スナイパーかシャーマンでしょ、ソロ余裕
マーシャルやセージはどこが装備お手軽なのか判らない、金装備もパワーアップされるから金装備が不必要ってわけじゃないし…
(特にマシャはカディーストの完全上位互換)

87名無しさん:2012/06/13(水) 09:57:05 ID:BFeoRBqg
衝撃スナならそれを作るための金策が必要になるな
ただの逃げ撃ちスナでいいならお手軽だが。

88名無しさん:2012/06/13(水) 16:44:45 ID:CPcPgvw2
いやー、セージは+4適当装備で金策できたし、リジェネとブリザード様々だった
マーシャルはスイープのとレイドでやりやすかったな耐久力もあるし
スイープ>トランス>EX旋風だけで片付くし
スナはソロボスまでにかなりお金がかかった、むしろ↑の金策がなかったら出来なかった
シャマはしらね

89名無しさん:2012/06/13(水) 18:31:51 ID:PysV.c8g
ギルド入るのってどうするの?
勝手に入っていいの?

90名無しさん:2012/06/13(水) 19:55:49 ID:IS.jcs5A
常識で考えるか
自分が在籍メンバーだったらどうしてほしいか考えてみればいいんじゃね
システム上可能なんだから勝手に入っても問題ないとは思うけど

91名無しさん:2012/06/13(水) 22:33:38 ID:c/TLHuiU
>>88
そんな金策程度で衝撃砂できるのかよw

92名無しさん:2012/06/13(水) 23:11:50 ID:CPcPgvw2
>>91
アホみたいに時間はかかるが出来る。後はそれを元手に転売とかで稼ぐ手もある
今はルーンがアホみたいに高いやつあるから結構らくだと思うなー
良品移動のルーン紫出したら500金とかつけてもらったことがある

93名無しさん:2012/06/14(木) 00:31:41 ID:nbh0xhVk
>>92
できるかできないかならできるだろうけど
そんなニート目線で質問に答えるのはどうかと

94名無しさん:2012/06/14(木) 01:22:05 ID:FSbDQTWg
一般人目線なら課金売り、もしくは課金品でそのまま強化なりしていけるだろ
お金も時間もかけたくないけど最強になれなきゃいやでござるなら知らん

95名無しさん:2012/06/14(木) 07:54:03 ID:Bh5PEdsk
>>94
何言ってるんだお前?
流れ見返せよ

96名無しさん:2012/06/22(金) 01:39:40 ID:iwU5h87c
Pジェムx20個と強化ジェムx4個では、+9から+10へ上る可能性は
どちらのほうが上なんでしょうかね(丁度値段が同じくらい)

97名無しさん:2012/06/22(金) 01:49:02 ID:8PjceoTA
ジェム派だけど結局は運だな〜 防具ならジェムのほうが上なんじゃないかな

98名無しさん:2012/06/22(金) 03:41:26 ID:nnSQOszc
俺もジェム派だわ

9996:2012/06/22(金) 13:51:15 ID:iwU5h87c
Pジェムで+10に挑戦しました
なんと!わずか8個で+10に!
みんな背中押してくれてありがとう

100名無しさん:2012/06/22(金) 18:46:24 ID:nb.pHTWE
それは相当運がいい!
おめでとー!

101名無しさん:2012/06/22(金) 18:55:31 ID:d.gK.IDY
うらやましいぞちくしょう

102名無しさん:2012/06/25(月) 15:50:58 ID:cLmrCoHA
ライトニングブロウを共通CTでうんぬん、ってのをよく聞きますが
攻撃速度がどのくらいあればそうなれるんですかね

103名無しさん:2012/06/25(月) 16:53:20 ID:E3ZzjB/A
共通CTは0.8秒だからCTが0.8秒以下になるように速度を上げればいいわけだが、
攻撃速度の%は素のCTからの除算となるから、
素のCTが2.5秒のライブロは1.7秒分減らせば共通CTになる。
その1.7秒は全体である2.5秒の68%に相当する。この数値がそのスキルに共通CTに必要な攻撃速度の%。
そこからさらに2次スキルのEXライブロでCT-40%されるので
EXライブロを習得していれば28%の攻撃速度で共通CTになる。
ちなみに属性スキルでの詠唱速度の%も同じ計算。
理解頂けた?

104名無しさん:2012/06/25(月) 17:21:00 ID:h8/Tmk6o
GR森の成就 お節介な人 の物資補給官を10名倒すが
ボントの直線に4人で当たっても、1回目3匹、2回目2匹しか湧かず達成出来ません。
どのようにすれば良いのでしょうか?

105名無しさん:2012/06/25(月) 17:35:16 ID:2Ryf8LY2
3回目以降は?火力は休んで、盾と回復さんで時間かけて沸かすのがいい
たまにいくらやっても沸かない時あるけどそういう時はやり直しでー

106102:2012/06/25(月) 18:23:59 ID:cLmrCoHA
>>103
とてもわかりやすく理解できました、ありがとうございます!

107名無しさん:2012/06/26(火) 00:43:27 ID:tHxvWuS6
>>105
3回目以降は1匹も湧きませんでした(3周全て)
盾と回復の2名だけが直線に当たるのでしょうか?
次行く機会があったら試してみます

108名無しさん:2012/06/29(金) 14:08:46 ID:QeFhhyzM
GR博学のラスボス、プディールの範囲攻撃は、何属性ですか?
本当に雷属性ですか?

109名無しさん:2012/06/29(金) 16:53:06 ID:AfVA6Ud.
闇火雷

110名無しさん:2012/06/29(金) 17:25:30 ID:XiH.HBFI
闇だけ単体
引き寄せのが雷

111名無しさん:2012/06/29(金) 20:41:00 ID:QeFhhyzM
ありがとうございました!

112名無しさん:2012/07/03(火) 23:49:18 ID:Ekom.EHc
マウスのカーソルが、一瞬どこかに消えたりしません?
指示してもない所に勝手に走っていくとか、
戦闘中?が消えなくて、いつまでたっても騎乗に乗れないとかないですか?
・・・・・・ちゃんとメンテしてるんでしょうか?

113名無しさん:2012/07/04(水) 00:23:18 ID:biJbjoyM
なんかダンジョンでると勝手に動くよね

114名無しさん:2012/07/04(水) 00:24:46 ID:biJbjoyM
なんかダンジョンでると勝手に動くよね

115名無しさん:2012/07/04(水) 00:52:31 ID:M7nlxTuo
戦闘状態が解除されないのは首領の取り巻きが町の柱を叩いてる時に被弾すると解除されなくなる
59IDなら弩車にあたるとそうなる

なんでもかんでも人のせいにしないようにしましょう

116名無しさん:2012/07/04(水) 08:53:05 ID:0QA23zBs
ダンジョン出ると勝手に動くのは、
IDでマウスクリックで敵に攻撃中に死亡して外に出されるとなった気がする

117名無しさん:2012/07/05(木) 15:10:37 ID:6u1w.tLs
結局・・・・↑で書かれてるのは、不具合じゃ?w

118名無しさん:2012/07/05(木) 17:16:29 ID:Wa5bAzqU
ダンジョン出口のワープポイント?にマウスクリックだと大丈夫
クリックしっ放し(押しっ放し)だと出てから勝手に動き出す
不具合な事に変わりないが、ちょっと意識すれば回避できるんだぜ

119名無しさん:2012/07/08(日) 01:22:57 ID:pUi5SUJA
新規で始めてみようと思うんですけど
初心者にオススメの職とかってありますか?

120名無しさん:2012/07/08(日) 14:57:21 ID:EX4Ip3/g
常識でしたら申し訳ない
PT募集でたまに見るサイコロってなんでしょう?

121名無しさん:2012/07/08(日) 17:44:06 ID:OJqXvUtY
近接職が好きならファイター
遠距離職が好きならエレメンタル、これでキマリ!

122名無しさん:2012/07/08(日) 18:20:54 ID:EX4Ip3/g
普通にエレ使いやすくね? 強くは無いけど

123名無しさん:2012/07/10(火) 09:48:27 ID:oibaOxsA
>>120
サイコロ○とか×とかそのサイコロで良いんだろうか?
PTでIDに行くと、ドロップアイテムの入手権限は
表示されるアイテムの下に出る○を押して(振らない時は×)
出た数字の一番高い人に入る。
そのシステムがサイコロって呼ばれています。

124名無しさん:2012/07/10(火) 14:20:03 ID:A2yrMM4o
>>123
数字なんて出たたっけ…?
ようするに○×理解。ありがとう

125名無しさん:2012/07/10(火) 15:09:31 ID:VnkEgTaA
ルーンのオプションに関して質問です
詠唱速度+%は敏捷+%と結果的に変わらないのでしょうか?

wikiによると敏捷=詠唱速度とあり、
詠唱速度って、11+222 って感じで表記されてます
もし詠唱速度+○%が、左側の数字に乗算した数を右側に加算するのであり、
敏捷もやはり同じ計算になるのだとしたら
敏捷あげるのと変わんない? と考えるしだいです

126123:2012/07/11(水) 03:05:28 ID:bCDiKMWs
>>124
システムログ見たら出てるよー。<数字
と言う補足だけ。

127名無しさん:2012/07/11(水) 05:27:16 ID:snFqDzUo
>>125
それでもいいと思うけど、詠唱速度は高Lvになってくると装備効果もあって1k超えたりするよね。
敏捷は頑張ったとしても500程度がいい所かなぁ 
つまり敏捷1%で5あがるより詠唱1%で10あがったほうがいい、特化なら差がもっとありそうだね
間違ってたらゴメンだけど詠唱オススメ

128名無しさん:2012/07/12(木) 03:07:38 ID:MHd5eU3k
最近バスナーがえらく弱くなった気がするんだけども。
雑魚召喚のバフがすぐに消える?感じで…。

前からこんな感じでしたっけ?ちょっと前まで誘惑中に爆弾テロで全滅してた記憶があるけど。

129名無しさん:2012/07/12(木) 13:11:00 ID:i/.RAuUQ
フロガーにやられるレベルのPTだと弱くなったと感じるけど
行動不能デバフはそのままだから攻略時間はあんま変わらないんだよな

130名無しさん:2012/07/13(金) 01:39:00 ID:qt1xmYyE
>>127
返答ありがとうございました
たしかに詠唱速度のほうが大きな値になりますね
納得です

131名無しさん:2012/07/19(木) 14:19:21 ID:/3uKVIUk
60になりこれからGRデビューなんですが58や59IDのように耐性を上げていない
場合は即死級の攻撃とかあったりしますか?
もしそうなら用意しようと思うんですが迷いの森は雷、博学は風で大丈夫ですかね?

132名無しさん:2012/07/19(木) 15:56:28 ID:Zpv/HbRw
通常IDと同じ
博学は追加ボスが火雷闇
博学は耐性ないと布職はほぼ即死
今後のIDでは後衛でも最低30以上は詰め

133名無しさん:2012/07/19(木) 16:34:50 ID:LeYFanqo
迷いの森は氷じゃなかったっけ?

134名無しさん:2012/07/19(木) 17:09:22 ID:hbiREFIg
でも迷いは死ぬ要素ないよな

135名無しさん:2012/07/20(金) 00:01:43 ID:978oryO.
牛さんの突撃食らっても同じ事言えるのかよ!

136名無しさん:2012/07/21(土) 04:50:19 ID:zXveziEE
かわせよwww

137名無しさん:2012/08/01(水) 01:35:26 ID:16I5Dus6
魚>セージ転職で、Exクリアして箱も撃破して「セージの試練」はクリアしたんだけど

Exからはワープして春玉に戻ってみたら、次の「極寒の秘策」クエをムファーリから貰えません;;

何がいけないでしょうか><

138名無しさん:2012/08/01(水) 03:01:41 ID:16I5Dus6
>>137
自己レス
半分諦めて、転職クエアイテム探しだして春玉に戻ってきたら、「極寒の秘策」クエをムファーリから受けることができました。(謎

139名無しさん:2012/08/02(木) 01:51:35 ID:aT1r.c1M
GR仙道は道中氷の隠しボス風であってます?
明日から慟哭いく予定なんですが耐性は闇とあとなにが必要でしょうか?教えてください先生

140名無しさん:2012/08/02(木) 02:15:44 ID:8kuL0OO.
隠しの45範囲気絶は物理だった気がする。十字も物理、 回復低下の扇型だけ風

ですよね!先生!

141名無しさん:2012/08/02(木) 05:19:33 ID:K0PkBNrQ
>>138
転職クエストは転職アイテム右クリックで毎回進めます
転職完了まで使うのでEXダンジョン開始クエスト以降も
ちゃんと捨てずに持ち歩きましょう

142名無しさん:2012/08/04(土) 03:37:58 ID:hec9Lw.g
闘技場の防具はどこで入手すればいいのですかね?

143名無しさん:2012/08/04(土) 04:56:04 ID:LgPhh.qw
冬枯の町に戦場武器と闘技場防具、闘技場アクセのレシピを売ってくれるNPCがいる。
戦場武器のレシピはGBでのポイントで購入可能で
闘技場防具、闘技場アクセのレシピは水色闘技場、モンスターバスター、闘技場でのポイントで購入可能。

他にも紫品質の防具のレシピ売ってるNPCもいるから歩き回って見つけてみるといい。

144名無しさん:2012/08/04(土) 07:36:24 ID:byu8U83Q
>>141
ありがとー
このクエアイテムって何度も使えるんですね。

最後のアイム(ボス)戦とか、何度も倒されてうまく行かなかったけど、
クエ破棄して、アイテムクリックで再度受諾ですぐその場で再チャレンジできました。

無事、転職完了ー

145名無しさん:2012/08/04(土) 20:46:04 ID:FTIhbML6
ルーンをドロップする敵が複数いたりしますが、みな橙です

WIKIをみるとレベル帯がかなりばらばらです。高レベルの方が青になりやすいとかあるのでしょうか?

146名無しさん:2012/08/04(土) 20:50:39 ID:hjqhnK3Q
特に無いと思われる
低レベルでも青、紫ルーンは普通に落ちる

147名無しさん:2012/08/05(日) 11:08:51 ID:eDcr7EO.
ちょいとつイノシシ★3紫になって、
ショックブロウ3、リベンジ3、痛恨の爪撃3、悠久の霊獣1になったんだけど、いくらくらいで売れますか?
エアル鯖です。

148名無しさん:2012/08/06(月) 21:11:19 ID:mJJ6tAE.
8枠拡張リュック等のレシピに4枠拡張リュック*は使用できませんと書いてあります。

というのは、4枠拡張リュックを一度でもしようしたら、そのリュックは合成の材料として使えないということでしょうか?

149名無しさん:2012/08/06(月) 21:20:50 ID:ZNUx4e92
*がついてないやつは使用可能

150名無しさん:2012/08/06(月) 21:21:30 ID:ZNUx4e92
もしかしてこれだけじゃわからんのか
*がついてるのはMCで買えるやつで、ついてないのはBSPで買えるやつ

151名無しさん:2012/08/06(月) 21:25:15 ID:mJJ6tAE.
なるほど!
理解できました、ありがとうございますー

152名無しさん:2012/08/07(火) 10:29:03 ID:/5FpOYrI
現状遠距離でソロやってて楽というか、死なないでそこそこ狩れる職ってスナですか?

153名無しさん:2012/08/07(火) 10:55:48 ID:QB6ucKnw
>>152
そこそこでいいならどれでも一緒

154名無しさん:2012/08/07(火) 12:57:08 ID:tBURRoV6
ソーサラー:移動速度ダウンで引き打ちが楽、即死や行動停止じゃなきゃ自己回復できる (対ボス○) 時空FAPTは廃強化でもしない限り無理
ウォーロック:凶悪自動再生持ち 範囲火力高い
弓:いわずもがな
エレ:打ち上げたら落とさない 真面目に強化しないとIDボスもザコも辛いが、置きダイソンから範囲で殲滅が可能な職

しいて言うならエレが一番辛い印象

155名無しさん:2012/08/07(火) 17:06:25 ID:doBB5RD.
霧の仙道には、氷耐性だけでいい?
慟哭の宮には、炎耐性だけ?

156名無しさん:2012/08/07(火) 17:46:30 ID:doBB5RD.
↑GRです

157名無しさん:2012/08/08(水) 01:19:40 ID:hbNqBBlw
>>155
GR霧の仙道は氷と風、風は追加ボス用

158名無しさん:2012/08/08(水) 13:43:11 ID:l5veP.ec
慟哭は闇

159名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:45 ID:XSdFaHgM
闇なんて40あれば十分

160名無しさん:2012/08/08(水) 21:32:35 ID:hm3JTHNM
質問です
グランドバトルは30レベル以上になって参加すると経験値がもらえるんですか?
チャレンジクエでもらえるものだと思っていたんですが
出ただけでもらえるとギルドマスターがいっていたので疑問に思いました
Wikiにはそんなこと書いていないようですしどうなんでしょう

161名無しさん:2012/08/09(木) 13:15:18 ID:7DCBEC9M
ギルマスが言ってたなら信じろよw
参加だけで終わった時に経験値もらえるね。闘技場は勝った時に経験もらえる、モンバスほかは知らん

162名無しさん:2012/08/09(木) 13:58:45 ID:JUoUyN6.
ありがとうございましたー

163名無しさん:2012/08/09(木) 23:13:49 ID:F3yWrskI
魔弓ってハンターですか?スナイパーですか?
その場合どんなスキル振りなんでしょうか教えて下さい

164名無しさん:2012/08/10(金) 01:40:15 ID:zTX0g3ro
質問の意図がわからんが
ハンターもスナイパーも今のところは弓は使わない
今後使う可能性があるとしたらハンター。
理由は3次職のバフスキル。同じ理由でスナイパーはますます弩に依存することになる。

今は弓はエレメンタル専用になりつつある

165名無しさん:2012/08/10(金) 08:47:42 ID:pKXWW72A
弓=アーチャーの事いってるんじゃないの
ハンターの場合は属性武器もってメテオとか物理スキル使う。理由は対人
スナはそのまま

166163:2012/08/10(金) 09:58:10 ID:lP7T/DTE
はじめたばっかりで要領えない質問で申し訳ないです。
物理?でノックバックがどうとかってアチャスレにあったので
魔ならどうなのかなって思った次第です。
Lv30に到達してしまってあせってスキル振りまで聞いちゃいました。

167名無しさん:2012/08/10(金) 11:04:31 ID:L3xb6RjU
ハンターのノックバック→轟砲
スナイパーのノックバック→衝撃の矢

CTを縮めるために攻撃速度が必要だから、
属性武器じゃなくて物理武器使う

とりあえず職に関することはアチャスレで聞くほうがいい

168名無しさん:2012/08/10(金) 11:22:12 ID:NpqpKbj2
なるほどね
基本的に属性スキルは物理武器を使っても属性攻撃扱いになるから威力を発揮できない。
逆に物理スキルは属性武器を使えば属性攻撃扱いになるから威力は問題なく発揮できる。
それともう一つ、火属性武器を持って氷属性スキルを使うと氷属性攻撃として扱われる。

俺はアーチャーやってないからスキル振りはアドバイスできないけど
どういうアーチャーになりたいのか明記しないと知ってても答え辛いと思うよ
例えば、対人で活躍できるアーチャーになりたい とか IDをソロで攻略できるアーチャーになりたい みたいな感じで。
ノックバックのことを気にしてるからたぶん後者じゃないかと思うけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板