[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ファイタースレ Part1
127
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 05:34:08 ID:rpXtC.9o
なんでファイスレは定期的に変なの沸くの?
128
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 07:33:39 ID:LxZ5pnCY
冷静に考えてドングリだが、
ブレイカー……ほっとくと数秒で殺される。属性防御高い。
スレイヤー……トランス反射しないと火力が出ない。8秒に1回単体引き寄せ。足速い。
どっちが嫌?
129
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 07:36:21 ID:KRsk5u9I
対人性能がスレよりブレの方が段違いに強いのは事実じゃない?
51以上の闘技場行ったらブレの強さはすぐにわかるよ
IDとかの盾能力は、どっちも大して変わらないけど
130
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 07:42:10 ID:LxZ5pnCY
対人性能がスレよりブレの方が段違いに強いのは事実だが
それを書くと変人扱いされたりゴミ扱いされる
131
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 07:54:19 ID:KRsk5u9I
ごめん、スレの流れ見てなかった
スレは火力が低すぎるんだよな
反射あるから火力低くしてるんかな・・・?
132
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 10:55:40 ID:YWu7q1a2
スレブレでタイマンだったら棒立ちでもスレイヤーが勝つわ
反射がなければブレイカーのほうが100%強い
多対多で考えると状況にもよるけど役回りが違うから比べようがないだろ
スレイヤーはいかに相手を妨害して味方を守りながら戦うか
ブレイカーは多少前にも出れるけど動きは火力だろ 妨害スキルもないし狙われりゃ落ちるだけだし
133
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 13:15:03 ID:IF3/oHzk
婆さんや、雑魚レイヤーが必死に書き込みだしたぞい
134
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 13:39:58 ID:UdHLvomY
さすがにもうファイターすれじゃなく対人スレでやってくれないか
135
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 13:52:16 ID:LxZ5pnCY
タイマンとか言ってる時点で戦闘経験が浅いよな
闘技場でタイマンになる終盤はトランスゲージが残っていないぞ
役回りが違うからって言ってもチーム戦は後衛が主力だから近接は肉盾
属性が高いブレが有利
それをしっかり理解した上でスレイヤーの立ち回りを考えなきゃならん
スレイヤーの妨害スキルってなにがあるんだよ、範囲スタンとか打たれ強さならクルセイダーの方が優秀だぞ
役割が妨害となると、あれ?スレイヤーってクルセより下?
136
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 14:14:42 ID:YWu7q1a2
>>135
はやくストスレ帰れよ
スレもブレも55持ってるけど残念ながらブレイカーはゴミすぎてもうあきらめた
ストライダーに負ける時点でなんともね
とりあえず荒れるから残念ブレイカーは巣に帰ってマーシャルと戦ってくれ
137
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 14:19:10 ID:T3BMOcSQ
弱職ブレイカー 顔真っ赤だな・・・
せっかく
>>132
がブレイカーの救えるポイントあげてるのに
>>135
が墓穴ほってどうすんだよ
いいからファイスレ荒らさないで巣に帰れ
マーシャルに顔があがらないのはわかるが、こっちきてもクルセにも勝てないよ
ばいばい
138
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 14:30:53 ID:Sujb330.
ブレイカーとかもういいよ・・・
効率もとめなきゃアサシンよりはIDで盾できるからそれで我慢しる
対人はあきらめろ
強い弱いじゃなくて役に立たんから必要ないだけだ
タイマンはつよいから決闘マジおすすめ
139
:
名無しさん
:2012/03/14(水) 14:52:26 ID:0RvdSKyY
まぁブレイカーにしてみたら唯一需要で勝てそうなのがファイだったんだろうな。
まぁ無理だから諦めたまえ
空歯犬かっこいいよ そこに痺れるアコガレル。
140
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 03:07:16 ID:zJktP87g
>>135
>属性が高いブレが有利(キリッ
お前もっと勉強したほうがいいよw
ディフェンスオーダー
"全てのパーティメンバー"の耐性が9%アップし、
受けた物理ダメージを9%ダウンさせる
全てのパーティメンバーな
魔法と物理、どちらにも対応
お前だけにレジストがあっても何の役にも立たねーんだよ
おとなしく1対1で遊んどけ
それでもクルセにすら勝てねーけどなw
141
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 03:18:42 ID:fTYPIMx.
やめろ 馬鹿丸出しの残念ブレイカーをつつくな
ほっときゃそのうち
皿スレ行って対人語り出しかねないがな
142
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 07:29:44 ID:afSqJpKk
ファイは後衛を倒すのに何発叩いてるんだよw
とりあえず、ファイが生きる道である妨害って具体的に何してるのか教えてくれ。
143
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 11:45:12 ID:jbVPNjPI
>>142
ブレイカスってお前みたいに知識ない奴ばかりかよ
もしかしたら中身に問題あるのかもな
最強厨目指したガキが多いって事か
まあ、最弱なんだけど
妨害なんて共通CTで連発できるスキルがあれば
闘技場神器装備でどの職でもできんだよ
ビーストは確率スタン付いてるから闘技場神器と組み合わせればかなりの妨害
スマッシュは広範囲の敵を妨害できる
あ、旋風で妨害は無理です
範囲狭いしスタンも無いからどうしようもない
144
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 11:55:24 ID:afSqJpKk
マーシャル>>>>>ブレイカー=パニッシャー>ストライダー>>スレイヤー=クルセイダー
実際こんな感じ
ファイ系で強い奴は一人もいない
145
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 12:37:46 ID:GRq3.lbo
妨害?そんなのできたっけ
ファイはトランスして突っ込んでスタンされて放置されて終わりでいいよ
霊薬飲んで無限にオブジェ化して視界でも妨害してろ
146
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 12:56:25 ID:bjcEl9yk
マーシャル>>>>>>パニッシャー>スレイヤー>ストライダー>クルセイダー>>>>>>>越えられない壁>>>>>>ブレイカー
147
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 12:59:15 ID:kzpXz82s
他職のスレにまできて書き込まないと不安で仕方がないとか
ブレイカーこそ真の残念職なんですね・・・
見ててつらいです。
148
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 13:03:40 ID:bjcEl9yk
とりあえずもうブレイカーさいつよでもなんでもいいからストスレに帰れ
あるいは僕の考えた最強の職業ってスレ立ててそっちでやれ
悔しかったらいつでもタイマン挑んで来い
じゃあね ばいばい ブレなんとかは2度と書き込むなよ
149
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 13:07:16 ID:PwV1y6wM
強い弱いじゃなくて、役に立たないのがブレイカーだよな。
前線職なのに火力みたいなスキルしかないし・・・
キャプチャーすらないから釣りもできないし
ただの前衛火力ならアサシンでいいよな
150
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 13:11:57 ID:PMO3WNxU
まだいたのかブレイカー
キャラデリ安定だぞ
まぁ消さなくても倉庫くらいにはなるか よかったな
151
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 16:57:41 ID:zJktP87g
>>145
お前・・・
相手をスキル発動不可にさせる神器とかしらねーの?
それ付けてトランスしながらCT短縮スマッシュしてたらかなりの妨害だろが
反射持ち放置なんてできねーよks
152
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 17:11:04 ID:jbVPNjPI
>>144
もう1度言う
俺クルセで毎日いろんな奴と決闘して遊んでるけど
ブレイカーとマーシャルだけには負けた事がない
マーシャルなら団体戦で活躍できるけど
ブレイカスなんてw
タイマンも団体もダメダメなブレイカスってほんとかわいそうだわ
おとなしくIDで金策しとけよwww
153
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 17:33:35 ID:afSqJpKk
決闘の強さ意味が無いと気づいてないのか、
ファイの決闘はダメージ源の半分は反射だから
多対多でみんなからダメ食らうからみんなにダメを返してるから致命打をあたえられないのに自分は死ぬ
火力として全く役に立っていないことに気づかないとは
妨害についてもビーストバイトMAXに振ってる奴いるの?最高でも63%だろ、神器の沈黙も命中下げも5%だから運頼みだし
これで妨害?発動する前に死んでるだろ
ブレイカーやストライダ、パニは3〜5秒あれば後衛を倒せるぞ、この差は大きい
154
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 18:39:34 ID:tTJXj792
闘技pot飲んでない棒立ちの後衛なら倒せるだろうな
ライブロEx1振って終了のストに毛が生えた程度のオワコン職のゴミアピールはもういいから
すでに相手にされなくなった自分の巣でワンワン吠えてろよ
155
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 20:14:44 ID:wAZQJPJ.
ブレイカーは職が残念なのは仕方ないけど中身も勘違い最強厨ばっかなのがな
大方、単体火力最強()の事前情報に騙されたやつが
ブレイカー選んじゃってるんだろうから仕方ないんだろうが
ちなみに多対多こそブレイカーオワコンだから墓穴掘らないようにな
恨むなら運営と情報戦に負けた自分を恨め
ストレスで反省しる
156
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 20:20:55 ID:ZX0i7Kt6
>>153
ウィザと魚だけどブレイカーに狙われても落ちませんよ・・・3秒所か死にません。
アサシンは厳しいけどブレイカーは普通にさばけるから怖いと感じることすらないね
すくなくとも闘技場ならスレイヤーのほうが遙かに厄介。
覇王の鈍足も地味にうざいし
157
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 21:15:06 ID:afSqJpKk
どうでもいいけど旧したらば管理人はこっちくるなよな
158
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 21:27:46 ID:afSqJpKk
>>156
スレイヤーのどの辺が厄介なんだ?
159
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 21:37:01 ID:EQ8.A5Og
魔太刀ブレイカーの与ダメ
トランス状態
相手が風耐性0%の場合
[]はクリティカル時のダメージ(クリ率50%)
通常:900[2700]
レイド:900[2700]
ブロウ:1000(15%)[3000(15%)]
ブロウ(3連撃):3000(35%)[9000(35%)]
旋風(範囲):1400[4200]
闘技場後衛でのうろ覚え調査結果
大体こんなものかな?
風耐性次第なので相手が前衛だろうが後衛だろうがダメージは変わらないっぽい
160
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 22:37:49 ID:afSqJpKk
>>159
風を積んでないと3秒で沈むよな、明らかにスレイヤーより厄介
風耐性積んでそうな相手には物理武器に持ち帰ればいいし
161
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 03:15:55 ID:5Hz4DffA
ビーストバイトのスタンなんて運じゃないですかー!
と言ってるブレイカスがクリ頼みw
わろたwww
162
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 03:34:37 ID:T6wnzQM2
>>153
>多対多でみんなからダメ食らうからみんなにダメを返してるから致命打をあたえられないのに自分は死ぬ
>火力として全く役に立っていないことに気づかないとは
なんでファイターが複数相手に1人で戦ってる想像してんの?
お前アホなの?
まず闘技場って所が団体戦って事に気付こうな
ファイター1人で戦ってるわけじゃないだろ
攻撃してくる奴ら複数にスレイヤーが130%以上のダメ反射して味方も自分も攻撃するんだから十分な火力だろ
ブレイカスみたいに1人相手にペチペチやってられねーわw
163
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 04:40:03 ID:rkEhzOMk
ブレイカーが迷惑をかけて申し訳ない。
同じストとして恥ずかしいわ
ファイが対人で強いとは言わないけど、前衛としてのPT貢献ではマーシャルに次いで優秀だと思う。
ブレイカーはスキルが完全に死んでるからなぁ・・・
いかせるのはライブロだけなのに狙われたらアサシンより早く沈む・・・
まぁ修正に期待しながらROMってれ。
他職に迷惑かけんなや
164
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 04:42:20 ID:WMmlkxY6
ってかほぼID:afSqJpKk
が暴れてるだけじゃん
雑魚ブレイカーはよ帰宅しる
165
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 04:48:50 ID:OUWpFnvo
後衛さん本人がブレよりスレイヤーが厄介って言ってるんだから諦めて帰れよ
ブレは単体火力の話ししかできないんか
ハンターならそれでも通じるかもしれんがブレイカーじゃやくにたないよ
166
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 04:52:40 ID:rZFevVCA
煽られて煽り返すからこうなるんだろうが。スルーしとけ
167
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 06:00:21 ID:IfKfxm2g
脳筋どものスレっておもしろいな
168
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 07:02:42 ID:5Hz4DffA
おもしろいのは基地外ブレイカスだけなw
169
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 08:04:53 ID:uAC8Rw5I
ファイはもっとネガキャンしてもいいと思うんだけど・・・
ファイ使ってる人の認識がこれじゃあ強化とかもらえるはずない
170
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 08:22:28 ID:gvjbDTlg
本国で言え
171
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 09:48:45 ID:eV8siRro
ファイ「いまのままで十分つよいので満足しています!上方修正は不要です」
172
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 10:00:49 ID:XoJzLmuc
クルセやってるけどブレの方がタゲ維持も対人も優秀だと思うなあ。
ボスとか巨獣とか、ヘイト特化してもブレがいたらタゲ流れてそのまま問題なく勝てる。
対人も数発で敵を沈めてんの見て正直ブレイカー羨ましいよ。
スレイヤーはしらん
173
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 12:08:48 ID:I9atwLbg
ブレイカーの火力だけは確かにうらやましいな
だが単体火力の為だけに他を犠牲にしたくないな
ぶっちゃけスレに単体火力あったらバランス崩壊だわ
174
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 12:21:21 ID:6ty9wBwQ
単体火力向上したら最強厨が確実に流れこんでくるからやめてくれ
スレは現状でわりとバランス取れてる気がするんだ
175
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 12:53:12 ID:7HPWr7OA
範囲はマーシャルに劣ってる
旋風連打出来ないブレイカーには勝ってる?
スマッシュの連撃が100%でもいいと思うんだが・・・
176
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 14:22:59 ID:QX9R9eOo
総合的な前衛職の性能でみるとマーシャルは頭ひとつ飛びぬけてるけど
スレイヤーやアサシンはこんなもんだな
マーシャルが優秀な分ブレイカーが弱いってことでストとしてもバランス取れてるから仕方ないと思われる
177
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 15:30:41 ID:hlzfgHv2
ふむふむ、ブレイカーって弱いんかな?
スレイヤーとブレイカーがタイマンしたらどっち勝つ?
178
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 15:50:09 ID:MQeLMCdQ
スレイヤーが神獣の霊薬を使っていたらブレイカーには倒せない
ブレイカーが課金ポット使ってたらスレイヤーには倒せない
ただし片方が雑魚なら職に関係なく瞬殺できる
闘技場で見てればわかる
179
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 15:57:02 ID:5Hz4DffA
タイマンだったらスレイヤー
引き寄せもスマッシュもあるからブレイカーのスキルでは逃げ撃ちできん
だからと言って殴りあいしたら反射でブレイカー死亡
トランス切れる前に勝負は決まる
180
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 19:51:11 ID:6ty9wBwQ
スレ至上主義とかじゃないがブレイカーだけに関わらず、回復スキルを持たない職は「同じ条件」ならばスレイヤーにはタイマンでは勝てない。
まぁ、トランスしている前提だが
反射率130%↑な時点で、たとえ”逃げ撃ち”だろうが総合の被ダメージは 別職>スレイヤー なわけで、同じ課金POT使用してたらジリ貧。
ハンター様のメテオがクリティカルした場合はしらんw
181
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 21:06:16 ID:eV8siRro
後衛からしたら近接前衛はただのカモ
でもGBとかになると吸い込みができるマーシャルとスレイヤーはかなり怖い
吸い込まれたら死だから
182
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 21:21:54 ID:eV8siRro
スレイヤーは広いMAPとかメチャ強いね、
不利な状況は猛スピードで離脱できるし、有利な場面で猛追できるから当然といえば当然なんだけど
狭い戦場だとイマイチに見える
183
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 23:19:09 ID:QX9R9eOo
まぁもういなくなったみたいだしブレイカー叩き終りね
こんなところまで殴りこみかけてこなきゃ己の無力さを知ることもなかっただろうに・・・
ファイターが対人で優秀とは言わないけど 前衛を張らなくてはいけない職としては十分なスキルを持ってると思うよ。
欲を言えばもう少し単体火力か あるいは範囲スキルのどれかをもう少し使い勝手良くしてほしいけどね・・・
PT貢献で考えるとやっぱりマーシャルに劣るわ・・・
184
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 00:30:06 ID:A7BbmJqw
一応だけど最初にブレイカー煽ったのは
>>114
、
>>115
ね
自分から喧嘩売ったんだけら、殴り込みかけられるだろ・・・
185
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 02:27:00 ID:TxeQC2bU
今後マーシャルもどうなるかわからんけどな
雑魚沸きするボスにダイソンして
マーシャルで果たして耐えれるかどうか
マーシャルにクルセ並みのHPとブロックがあれば余裕なんだろうけど
レジストだけのマーシャルなら転ぶだろ
装備に穴開けて耐性上げないとな
186
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 03:31:20 ID:5aJH/z12
でもマーシャル羨ましいな
スレは覇王に確定スタンがついてたら化けたな対人
187
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 16:40:26 ID:wicXZJCM
この流れを見ると、クルセもスレイヤーも前衛としてはかなり強いですよ!って感じたんだが
本スレのあの流れは工作なのか
188
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 17:07:03 ID:m.VupqEw
>>187
馬鹿にされたから必死に反撃しただけで強いわけじゃないよ
ファイは闘技場でソッコウ蒸発してるでしょ
アサシン系だとトランスで回避が糞高くなるのでソッコウ蒸発は無いから
トランス→接近→恐怖(かスタンコンボ)→トランス切れたら死ぬ で少しは役に立つ
スト系は蒸発だけど敵の後衛までたどり着けたら1キル以上できる可能性が高い
スレイヤーは開幕敵ヒーラーを引っ張り出せればアッパレなんだが、
それに失敗したらなにやってもパッとしない
クルセイダーはもうなんか最後に殺されるだけの役で目も当てられない
ビーストバイトをパンパンするしかないんだけど無駄に耐性つけたり効かなかったり
189
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 17:49:19 ID:0AIXsQaY
反射・スマッシュ含め嫌がらせ特化職だよね
190
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 17:57:33 ID:dkFtjYFw
でもお前らそんなファイでも好きなんだろ?
191
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 18:36:19 ID:QR3nigMY
ファイターなんか対人でもIDでも強くなんかない
だがそれでいい
役職をこなせるだけの最低限の力があれば問題はない
単体火力こそ微妙だけど機動力、防御面、攻撃面、どれも前衛を張れる能力は有るはず
多分ファイターの不満は飛び出た光るポイントが1つもないことなんじゃないかなー・・・
前衛屈指の範囲攻撃が売りってわりにはそれも微妙だからねえ
なんかこう ぱっとしない・・・
192
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 19:17:19 ID:A7BbmJqw
トランス中は最強クラスだけど、トランス切れると最弱クラスになる
しかも、単体弱いから範囲攻撃ばっかりしか打たないからSPもたまらない
193
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 20:16:20 ID:m.VupqEw
>>191
スレイヤーの機動力だけはピカイチだよね、闘技場は狭くて生かせないだけで
GBの広い砂漠みたいなMAPだと水を得た魚のようにびゅんびゅんしてるように見えるかも
194
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 20:43:09 ID:0AIXsQaY
単体火力の無さはスト勢にタンク役取られた一因でもあるしねぇ
ヘイトスキルがもっと機能してくれりゃいいんだが・・
195
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 21:14:41 ID:m.VupqEw
>>194
IDでストがいたらボス戦はストに重なるといいよ、
ヒーラー以外は他人のHPなんて見ないから
どっちが本当のタンクかはヒーラーしか分からん
そしてどっちが本当のタンクであったとしても、重なっているならヒーラー的にはやることは変わらない
196
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 22:43:07 ID:bbqy8WvM
エネルギーブレイカーは撃退したのか
おめでとう。
ノース大陸きたら3次職もくるから
強化期待だな
197
:
名無しさん
:2012/03/17(土) 23:26:16 ID:dkFtjYFw
3次職ってまた分かれるのだろうか
仮にそうだとすると
スレは攻撃しつつ自分のHP回復できるタイプと反射型で
クルセはHP型と攻撃しつつPT回復型?
バフ特化型とかもあるといいなぁ
妄想してるだけで楽しい
198
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 00:31:49 ID:0L83fKWU
>>196
そういや昔エナジーブレイカーとかいうゲームがあったな・・・
199
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 02:36:42 ID:AAbP0QKE
クライアントデータだと3次は職選択なしで純粋に職強化らしい?
となると転職と言うよりはスキル追加に近い感じだね
200
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 08:42:48 ID:nY8mYh4k
>>199
3次スキルの情報とかもう判明してるの?
201
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 09:21:24 ID:ZmGCj8YU
俺がヘタレなだけかもしれないけど、ハンターにだけどうしてもタゲ取られる
シャマもセージもスナイパーも平気だけど、ハンターだけは剥がれる
轟砲ノックバックは壁に押し付けて攻撃はちゃんとあたるようにしてるのに
ハンターってそんな火力高いのか?それとも轟砲orメテオに追加ヘイトでもあるのか?
あるいは俺の組むハンターがみんな廃装備ばかりなのか・・・?
202
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 09:50:48 ID:nY8mYh4k
ハンターは火力高すぎて廃ファイでもタゲ維持無理だと思う
ハンターいるならハンターに盾やらせるか
武器変えてもらうかしたほうがいい
203
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 10:07:53 ID:QYBr/HrE
>>201
ハンター、シャーマンの全力トランスは廃マーシャルでもタゲ維持無理なのにファイでタゲ維持はできないよ
火力職は手加減するのが常識
加減をしないぶっぱ君なら完全維持できない事を前提に考えてタゲの取り返しを速くするしかない
204
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 10:35:15 ID:JAa0dhds
ハンターはHP底上げのついでに
55時点最高でヘイトダウン−16くらいできるんだけどな
それでもタゲ流れてるからな
205
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 11:03:03 ID:Fbg2QqC.
>>204
あのバ火力職の連中がヘイトダウンにスキルポイント費やしてるとは到底思えないんだがw
206
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 11:18:58 ID:oQD6Y.Lw
ヘイトアップルーンつけてもあまり変化ないように
ヘイトダウンもほとんど意味ないから基本的に取らないだろ…
207
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 11:47:07 ID:E9DTxWkI
セルリアンとデスソウルの逆バージョンの神器実装はよ
208
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 12:33:05 ID:QYBr/HrE
でもまぁ少々タゲ剥がれても余裕でIDを周れるから別にいいんだけどね
209
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 12:42:55 ID:0wxPzRc.
盾としては不合格だな、剥がされるぐらいならPTにこないでくれ
210
:
名無しさん
:2012/03/18(日) 18:34:34 ID:fsQ1cd8o
メテオのヘイトが異様に高い気がする
正直単体火力ならハンターとスナってそれほど差は無いし
211
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 00:25:58 ID:zAHXpiIA
多分一撃のダメージが高い方がヘイトも高くなるんじゃないだろうか
ヘイト値が時間によって減衰すると考えると、一撃あたりのダメージはメテオが一番だろうし
212
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 11:19:18 ID:USIvvBNE
>>206
ヘイトアップルーンの効果が少ないとは言っても
武器にヘイトルーンは基本じゃね?
クロスルーンの方がヘイト高くなったりするのか?
ヘイトopの効果が少ないのは、増加量が少なくて火力op複数つけた方が有利ってだけで
ヘイトopも付いてるならついてる方がいいと思うんだが
213
:
名無しさん
:2012/03/19(月) 19:23:24 ID:oLZxRoJo
50LV橙装備(武器防具)のALL+5でも
54IDも55IDを野良で高速周回できるから少々のタゲ跳ねなんて気にスンナ
ってのが俺の解
コツはだが
耐性積んでないのにブッパする火力がいたら、そいつが死んでもスルーして淡々と続ける雰囲気を作るべし
214
:
名無しさん
:2012/03/20(火) 01:57:36 ID:07dNpRfc
正直どの職でもIDにおいては耐性は必要ない
HPの方が重要
そしてHPのある火力が居れば盾は要らないと言う結論に至りました
+10装備前提だけど
215
:
名無しさん
:2012/03/20(火) 21:20:02 ID:pPQm916.
>>214
んなこと言ったら魚とスナイパー以外いらんだろ
話題ずれすぎ
216
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 00:05:36 ID:T9UQzTMo
>>215
まあ、一撃死しないんであればアチャが盾が一番安定する
アチャはやりたがらないけどね・・・
217
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 07:57:10 ID:h8tbAvvQ
そりゃ耐性無しだと範囲2発で死にかねないアチャがやりたいわけないだろ
218
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 15:22:03 ID:6q6Jxs8A
>>214
みたいなのを野良で実際にしているシャーマンいるけど安定してない
そのせいかその募集は集まりが悪くなってきてる
ガッチリ耐えてくれるような優秀な魚と弓はソロでやってるとおもう
+10装備前提なら5455IDは盾でもアサでもソロできるし組み必要無いからな
219
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 18:19:13 ID:QCdo0X1E
霸王的盾Lv1:為自己6秒鐘,裝備只1度無效化做眼晦筯加的盾。
這個技藝的冷卻時間是固定。
EX命令:同時能實行2個以上的命令。命令的關於Lv3以上得到更加下的效果。
防衛命令:更加3%減少接受的損壞
進行命令:更加3%上升攻擊力
行軍命令:更加1%上升移動速度
牽制命令:30%上升持續時間
這個效果每1水平積累
220
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 18:21:32 ID:QCdo0X1E
霸王的盾Lv2:為自己7秒鐘,裝備只1度無效化做眼晦筯加的盾。
這個技藝的冷卻時間是固定
221
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 18:29:49 ID:QCdo0X1E
戰鬥大斧斬激Lv1:。提高攻擊值 2868 點損壞給予拉到近旁到30為止的對象。這個效果去遠方的那樣擴大。
戰鬥大斧斬激Lv2:。提高攻擊值 3325 點損壞給予拉到近旁到30為止的對象。這個效果去遠方的那樣擴大。
222
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 18:54:29 ID:Is4RN6L6
霸王的盾Lv1:做眼晦=? (眩暈?)
?を1度だけ防ぐ、CT短縮不可能、持続6秒
EX命令:同時能實行2個以上的命令。命令的關於Lv3以上得到更加下的效果。
EXオーダー、lv3から効果あり
防衛命令:追加被ダメ3%軽減
進行命令:追加攻撃力3%増加
行軍命令:追加1%移動速度
牽制命令:30%持続時間増加
レベル1ごとに累積(EXの?オーダーの?)
;オーダーのだとすると強烈、ディフェンスMAXで15%軽減、オフェンスMAXで攻撃+15%
;既存効果にさらに追加される、と思う
;ついにファイター強化が来るか
戰鬥大斧斬激Lv1:。周囲30mに2868ダメージ。ものっそい吹っ飛ばす
わかる範囲で翻訳
間違ってたらスマン
223
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 18:57:46 ID:Is4RN6L6
追記
EX命令:同時能實行2個以上的命令。命令的關於Lv3以上得到更加下的效果。
EXオーダー、lv3から効果あり**オーダー2個以上使える**
224
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 19:02:54 ID:FFlbfVQQ
オーダー2個以上同時使用可はやばいな
2個以上って表現が微妙だな・・3個いけんのか?w
オフェ・ディフェ・マーチが常時展開可能とかなったら胸熱すぎんぞw
225
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 19:06:26 ID:Is4RN6L6
問題はコレがいつ、どっちに来るのかだ・・・
226
:
名無しさん
:2012/03/21(水) 19:07:07 ID:PSYaFuIM
スキルポイントが熱くなるな・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板