したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ソーサラースレ Part1

1名無しさん:2012/03/04(日) 03:11:51 ID:pISQEXd.
心機一転して話し合おう

72名無しさん:2012/03/09(金) 18:59:57 ID:pr4sbSAg
ずっと気になってんだけど、なんで皿に攻撃力もとめてんの?馬鹿なの?
攻撃力が欲しかったら火力職でもしろよ

73名無しさん:2012/03/09(金) 19:11:22 ID:iP7niwPE
本スレとかここの奴らが攻撃しなきゃサボりとか言うからだろ…

74名無しさん:2012/03/09(金) 19:24:46 ID:.FO2xqNw
攻撃力なんて求めてねーよwww
サボルなってことだろ

回復ずっとループするほどの地雷PTじゃなければ
余裕で攻撃できるチャンスはあるだろ?それを静観したり
意味もないのにクレを連打したりする皿がいるからだろww

75名無しさん:2012/03/09(金) 19:32:55 ID:c2LMYtJg
POTもったいないから通常入れて放置でおk
盾のHP減ったら回復するだけの簡単なお仕事です

76名無しさん:2012/03/09(金) 19:39:04 ID:.FO2xqNw
皿いらないと本スレで言われる理由がよくわかるレス

77名無しさん:2012/03/09(金) 19:39:34 ID:f8IsVugs
>>55はライトニングとかヒーラー装備って言ってるあたり火力寄りのウィザードじゃないの
サンボル1サイクロン1程度しか火力に振ってないビショップもいるし同じ皿といえど火力あるやらないやら比べてもな

78名無しさん:2012/03/09(金) 19:40:23 ID:v9tJKOss
それだけ楽なPTでなら、攻撃だけしてればいい職は
もっと楽なんだろうから、適当でいいと思うけどね

楽だから、皿が意味もなくクレ連打ww地雷wwとか見れるんだろうし

79名無しさん:2012/03/09(金) 19:43:46 ID:c2LMYtJg
ぶっちゃけ皿は反射持ちと戦うとき以外いらないからな
状態異常は神器で等にでもなるし回復はセージのキュアバーストで間に合うという

80名無しさん:2012/03/09(金) 19:43:47 ID:9IB33F3o
要はポーズだけしていればダメージ0でも構わないってことだろ
ちなみに自分の場合は、敵グループに突っ込む前に少しでも被ダメ減らすために
クレ5かけるけどね

81名無しさん:2012/03/09(金) 20:00:58 ID:pr4sbSAg
攻撃したらボスのランダムタゲで狙われて即死すんだよ
うかつに攻撃できるわけねえじゃねぇか
お前らの命第一で回復すんのが皿の使命なんだから
些細な攻撃力に期待すんじゃねぇよ

82名無しさん:2012/03/09(金) 20:01:50 ID:.FO2xqNw
はぁ?皿が姫プレイできる時代は終わった

83名無しさん:2012/03/09(金) 20:05:38 ID:pr4sbSAg
と言うかブリーズ消費MP280 ヒール消費MP180 ディザスター消費MP180 位だっけ
火力が考えてるよりトンでもなくMP消費するんだから、攻撃分のMP位保存させてください。
おね

84名無しさん:2012/03/10(土) 01:15:25 ID:1UQgCXm2
くれんじんぐも垂れ流してると消費バカにならないけどね
タンカーは当然HPポーションの消費が大きいけど ヒーラーが圧倒的に費用は↑
火力は拾った分だけでも余るからなー・・・
俺は火力で拾った赤をタンク 青をヒーラーに渡してるわ

85名無しさん:2012/03/10(土) 01:16:34 ID:pTc854dQ
ボスで皿も攻撃しろとかMPケチるなとか言うのって、主に誰の視点なんだろうな。
個人的には、0.1秒でも早くクレンジングやヒール出せる皿のが好ましい。
まぁ気分的な問題ね!ヒーラーが1秒くらい反応遅れた程度じゃ大して影響はないけどね。

基本的にヒーラーが頑張る方向性って、攻撃援護じゃなくって
タンクやアタッカーの支援(俺tueeeさせてくれる)方向だと思うんだけどね…。
クレンジング無駄撃ちするな、って自分の与ダメしか見えてないアタッカー視点としか思えん。

86名無しさん:2012/03/10(土) 01:51:10 ID:XL.cTCBc
誰の視点ってPT全体の視点だろ

そもそもアタッカーは攻撃をしてタンカーは攻撃を引き受けて
ヒーラーは回復することだろ?で、アタッカーとヒーラーはさぼることが出来ない
立ち位置にいるけどヒーラーは回復しないときは何するの?ってなったら


攻撃しろよってなるのは当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それ以外何が?

87名無しさん:2012/03/10(土) 01:52:23 ID:BHTBXDFU
お前ら、こっちは規制かかってないんだからさ
あんまり釣られてやるなよ

88名無しさん:2012/03/10(土) 01:58:49 ID:yihQ5hmA
暇なら攻撃しろって言われたんでサイクロン連打しときました

89名無しさん:2012/03/10(土) 02:19:54 ID:pTc854dQ
ケチつけるつもりはなかったんで、悪かった…。

このゲーム、戦闘のテンポ早い方だし、タイミング悪いと攻撃してる時に
範囲攻撃や状態異常のスキルきて焦っちゃう人もいるみたいだから、
パニックになりそうなら無理にあれこれしなくて大丈夫だよと思ってさ…。

90名無しさん:2012/03/10(土) 02:21:39 ID:5LaPQv5I
まぁ結論としては、やる事なくて暇なら攻撃に参加すれば良いけど
攻撃自体はあってもなくても支障が無いからほんとに暇潰し程度で
味方や回復に支障が絶対出ない程度にって事で

91名無しさん:2012/03/10(土) 02:26:42 ID:1UQgCXm2
攻撃に参加しないヒーラーより 一々範囲にあたるアタッカーがいるほうがよっぽど効率悪いと思われ

92名無しさん:2012/03/10(土) 03:43:48 ID:noEfEiVI
間違いないな 
ヒールされるのが当たり前だとおもってスキル連打だけしてる火力が一番邪魔

93名無しさん:2012/03/10(土) 04:58:02 ID:n2MULFQ.
おれフイターだから皿の事は知らんけどさ
ヒマなら攻撃すればいいと思うけどダメージ目的ではなくて
神器を持ち替えて、防御ダウンやら属性ダウンのOP発動狙いでやったら火力貢献になるよ

ってかヒーラーに火力は全く求めてないよ
攻撃なんてしてたらクレンジングが遅れるだろ
フイタータンクの場合はスタンが掛かったら一瞬で解除しないとタゲ跳ねるからw

94名無しさん:2012/03/10(土) 10:08:36 ID:Ry3zWcdo
このゲーム、デバフ表示が見にくいからとりあえずクレンジング余分にかけとけって感じになる
逆襲よりボスの周囲に速度系低下デバフを撒くバフついてるほうがイヤ
あれついてて運悪いと無駄にクレンジング連打してるように見えるかも

95名無しさん:2012/03/10(土) 10:13:54 ID:lu.O02bk
攻撃速度低下系付いてるなら攻撃するよりクレ連打したほうが全体のダメ上がりそうだな

96名無しさん:2012/03/10(土) 10:53:50 ID:3eK0EMSI
火力もヒーラーもしてるけどさ
ヒーラーが攻撃かけてタゲ流れる方がPT全体のピンチになって辛い
ボスなんか低火力で殴ってても回復のヘイト程度で流れる可能性あるから
むしろ適所に回復してくれてみんなが死なない段取りしてくれた方が有り難い
あとクレが1秒遅れるのは場合によっては致命的になる事があるから、攻撃するより味方の体力とデバフ見てて欲しいわ

97名無しさん:2012/03/10(土) 11:33:57 ID:VQH.ttO.
ヒーラーの火力でタゲ流れることはない

98名無しさん:2012/03/10(土) 11:38:14 ID:lLP7SKzE
アティールさんの玉砕撃ってオチやろ

99名無しさん:2012/03/10(土) 12:06:29 ID:1UQgCXm2
>>96
ヒーラーが攻撃かけてタゲ流れる方がPT全体のピンチになって辛い

それはないわ
回復ヘイトがほぼないゲームなのにヒーラーに流れるのは周りが火力なさすぎ
反射中とかの話なら論外

100名無しさん:2012/03/10(土) 12:37:29 ID:3eK0EMSI
ボスのヘイトリセットって無くなったの?
時々移って向かってくるんだけど

101名無しさん:2012/03/10(土) 13:18:06 ID:VQH.ttO.
無知なら喋るな

102名無しさん:2012/03/10(土) 13:37:01 ID:3eK0EMSI
無知も何も実際そうなるから言ってんだろ
むしろヒーラーに無知すぎるバ火力が理解できないからこんなに伸びるわけで

103名無しさん:2012/03/10(土) 13:57:48 ID:VQH.ttO.
馬鹿には理解できないからもう一度説明してやるよ

火力でヒーラーにタゲが移ることはない

>>99の言ってること自体がありえない

過疎のしたらばで人がいないからってありえないこと吹っかけて暴れるなよ

104名無しさん:2012/03/10(土) 14:10:35 ID:VQH.ttO.
>>99じゃなくて>>96

105名無しさん:2012/03/10(土) 14:15:46 ID:lu.O02bk
昨日の無尽+10ちゃんをバカにしてた高火力らしい>>56-68の人たちならきっとタゲ移るくらい攻撃できるんだよ察してやれ

106名無しさん:2012/03/10(土) 14:54:03 ID:UyUSiMvY
むかし聖堂のコフォンで攻撃もしてない死に戻りにタゲが移ってHPがリセットされるってのならよくあった

107名無しさん:2012/03/10(土) 15:43:08 ID:ngcri0Qo
ランタゲだろ
攻撃しようがしまいがタゲられるからどうしようも出来ない

108名無しさん:2012/03/10(土) 15:54:22 ID:VQH.ttO.
ランタゲでヒーラーが死んだとか特殊過ぎるだろ
それはヒーラーに限ったことじゃないし魚でもアサシンでもランタゲで死ぬ時は死ぬ

109名無しさん:2012/03/10(土) 16:06:21 ID:Jqp1EHbw
ランタゲとかヘイトリセットって実際に存在するの?

110名無しさん:2012/03/10(土) 16:15:38 ID:ngcri0Qo
>>106この例もあるし
最近の話だと仙道のアイダーの分身俺が引っ張ってたら
橋の方にいた本体が何故か俺の方に向かってきたから
ランタゲはあるはず

111名無しさん:2012/03/10(土) 16:20:52 ID:Y/pSuurM
ココまでみんなの意見が違うなら確定情報ないんでしょ?
相手否定するより実験的な何かしてみればいいんじゃね

112名無しさん:2012/03/10(土) 16:57:04 ID:VQH.ttO.
少なくともアタッカーやタンカーが通常通り攻撃してて
ヒーラーも攻撃しててボスのランタゲ()でいきなりヒーラーに向かったことはない

実はランタゲじゃなくてアカッターやタンカーがスタン状態or攻撃不能のときに
ヒーラーが攻撃続けてタゲが移ったんじゃないのか?それなら理解できるが

113名無しさん:2012/03/10(土) 16:58:08 ID:ngcri0Qo
アイダーはどう説明するよ

114名無しさん:2012/03/10(土) 16:59:44 ID:VQH.ttO.
お前のPT状況なんて誰もしらない
ランダムタゲがあるかどうか知りたいなら本スレで聞いてみろw

ないで終わるがw

115名無しさん:2012/03/10(土) 17:01:20 ID:ngcri0Qo
ランタゲは本スレでも言われてるけど

116名無しさん:2012/03/10(土) 17:35:06 ID:VQH.ttO.
それはボスの対象者が死んだ場合だろ?

117名無しさん:2012/03/10(土) 18:02:16 ID:3eK0EMSI
死んでなくても低火力に流れる

118名無しさん:2012/03/10(土) 18:10:33 ID:VQH.ttO.
ねーよwww>>112みたく
アタッカーかタンカーが攻撃しない状況下じゃないと
ヒーラーにタゲが移るなんて起こりえないよwww

119名無しさん:2012/03/10(土) 18:28:34 ID:3eK0EMSI
お前巨獣いけよ
低火力にガンガン流れてっから

120名無しさん:2012/03/10(土) 18:54:18 ID:VQH.ttO.
スレも上から読めないの?
IDの話から何で巨獣に摩り替えてるの?w

121名無しさん:2012/03/10(土) 18:55:37 ID:3eK0EMSI
巨獣もIDボスもランタゲするから
その位理解しろよバ火力

122名無しさん:2012/03/10(土) 18:57:49 ID:VQH.ttO.
ねーよww

123名無しさん:2012/03/10(土) 19:01:40 ID:lu.O02bk
ランタゲは知らんけどヘイトリセットはあるんじゃないの?
Aが一人で半分くらい削ってから 一切攻撃せずに
残りをBが倒すと割とすぐにBにタゲが移るって聞いたけど

124名無しさん:2012/03/10(土) 19:02:05 ID:IEfMNOn.
通常入れながらヒールしてたらタゲ来たことはあるな
盾タゲしっかり取れよカスって言っと来ました☆(ゝω・)v

125名無しさん:2012/03/10(土) 19:03:38 ID:11n4jmpI
ヘイト値は徐々に減少するのかもしれないしそれだけじゃなんとも

126名無しさん:2012/03/10(土) 19:07:52 ID:VQH.ttO.
挑発()でも誰かしたんじゃね?w

127名無しさん:2012/03/10(土) 19:15:28 ID:3eK0EMSI
凄い古い本スレにボスのヘイト検証書いたのがあったはず
確かヘイトの上限があってそこを超えると賢者モードに入ってヘイトがリセットされる
だったと思う。
何スレ目だったかは忘れたけどな

128名無しさん:2012/03/10(土) 21:16:39 ID:3FFqRSKE
ランタゲ

あまり気にならないなぁ

129名無しさん:2012/03/10(土) 21:18:47 ID:lu.O02bk
>>125
あー、そういう可能性もあるのか
>>126
聞いた話だからよくわかんね、誰かアイスロックン辺りでやってきてくれよ

130名無しさん:2012/03/10(土) 22:03:31 ID:Y/pSuurM
なんかもう皿スレで収まるような話題じゃなくなっとるな
癒し系スレであって欲しい

131名無しさん:2012/03/10(土) 22:08:38 ID:IEfMNOn.
皿のしっぽふりふりかわいい

132名無しさん:2012/03/10(土) 22:25:03 ID:ihTuJjAc
皿スレだけめちゃ伸びてるなwww

133名無しさん:2012/03/11(日) 01:14:43 ID:VvoAYA0Q
キツネのもふもふしっぽかわいいっていうけどキリンのぴょこぴょこしっぽのほうがかわいい

134名無しさん:2012/03/11(日) 03:17:56 ID:lmsU6uiY
ウィザードCOOL

135名無しさん:2012/03/11(日) 03:38:17 ID:FnQpuJfM
キツネのしっぽって一番ひどくないか・・・
プラスチックみたいでぜんぜんもふもふしてないわ。動きも変
耳はかわいいが

136名無しさん:2012/03/11(日) 10:19:59 ID:dBnlZlxg
キリン族のしっぽの先端をにぎにぎしたい

137名無しさん:2012/03/11(日) 18:03:03 ID:Y9Z/0JjE
MなソーサラーたんよりSなソーサラーたんがすきです

138名無しさん:2012/03/13(火) 14:10:59 ID:LkUG6bv2
ムスっ とした顔の皿かわゆす・・・
ぱっつんならなお良い

139名無しさん:2012/03/13(火) 18:31:06 ID:Mo6Vf25Y
回復よろ?
お願いしますソーサラー様。でしょう?
回復して欲しかったら床を舐めなさい

140名無しさん:2012/03/13(火) 20:01:26 ID:qgpRb0Rg
しかし床舐めてる人を癒すことが出来るのは魚

141名無しさん:2012/03/14(水) 14:25:04 ID:YWu7q1a2
床をなめてるストライダーの頭を踏みつけるのが皿の役目

142名無しさん:2012/03/14(水) 22:36:01 ID:x.EtTUAI
Sなサラちゃんかわいい
癒し系な感じのキャラより釣り目のキャラがいいね

143名無しさん:2012/03/15(木) 00:34:06 ID:2CT9rVEU
クレンジングがほしいの?
・・・でもまだだぁめ
まだ頑張れるでしょう?

144名無しさん:2012/03/15(木) 01:18:47 ID:mnXc2eNQ
>>143
よう!おっさん

145名無しさん:2012/03/15(木) 06:39:39 ID:ZbknHcMc
おっさんかわいいよおっさん

146名無しさん:2012/03/15(木) 12:59:48 ID:kzpXz82s
おさっん

147名無しさん:2012/03/16(金) 06:08:05 ID:gYaZVmJ6
仲間をただ死なせないだけの皿は3流
仲間の状態異常を速やかに解除しつつ死なせないなら2流
ヒールやクレの範囲を熟知してピンポイントで邪魔な仲間だけを狙ってMPK出来るようになったら1流

148名無しさん:2012/03/16(金) 15:45:36 ID:9vGV21sY
確かに一流だがばれるぞw

149名無しさん:2012/03/16(金) 17:33:33 ID:HJOsSg6Q
皿に求められてるのは2流まででおk
そこまでハードル上げたら皿消えるぞw
俺はギルドに皿いるから構わないけどw

150サラオ:2012/03/16(金) 21:51:42 ID:7geQIgr6
皿使いの皆!

サラスレ内容が薄いぞ!

151名無しさん:2012/03/17(土) 00:42:16 ID:v5SgbxpU
ウィザードでライトニングメインにしている人っているかな?

EXとルーンで威力はサンダーボルトより高くなるし、追加効果も強いと思う。
ただ半分近接キャラになってしまうが・・・

152名無しさん:2012/03/17(土) 00:49:53 ID:CCz9ncN6
狩ならサンボルのほうがいいよ、燃費が違いすぎる
IDは雑魚処理とボスのタゲが盾から離れた時に使うくらい
闘技場ならライトニングは結構使える、いちいちタゲとらなくていいから便利
GBで使おうと思ったらワープで相手の中突っ込んで連打して死ぬお仕事の時くらいしか使う機会がない、後は青の裏道封鎖する時に連打してるくらいかな

153名無しさん:2012/03/17(土) 03:37:04 ID:PheHJgws
ライトニング特化やってたけど、
ライトニングに9pよりハウル1ディザ1で詠唱確保したほうが
範囲火力も使い勝手もよかった・・
詠唱は回復やクレンジングにも生きるしね。
exの効果がサンボルとライトニングが逆ならまだ選択肢にあったかもなぁ

154名無しさん:2012/03/17(土) 03:44:17 ID:zY5j3D8k
ライトニングかっこいいんだけどな
似たようなゴミスキルに爆撃の矢というのがあったんだが・・・
奴はEXで化けた。
威力は実質二倍、範囲も対象から更に拡大するようになって
事実上、扇状みたいな当たり判定になった。
ハンターにはメテオやら旋風もあるのにな
ライトニングしかないウィザのEXが威力15%ってのは悲しい

155名無しさん:2012/03/17(土) 04:06:26 ID:0AIXsQaY
扇ではない、横幅が広がったという認識が正しい
IDだと神だが対人で使えるもんじゃなかった

156名無しさん:2012/03/17(土) 10:52:03 ID:QhN55dfs
それでもwizが好きなんだが諸先輩方はワープ取ってる?
どうにもイマイチな気がして手が伸びないのだが・・・

157名無しさん:2012/03/17(土) 10:53:02 ID:CCz9ncN6
ライトニングは着弾が遅いのも使い勝手を悪くしてるよね

158名無しさん:2012/03/17(土) 14:33:01 ID:EBNPNmPM
>>156
ワープ使ってる人見たことないわ
闘技場でもGBでもIDでも

つまり完全にソロ用なんだよ

159名無しさん:2012/03/17(土) 16:24:37 ID:Qeny6wqI
街中でワープしまくって遊んでるウザードをみたことがある
切なかった

160名無しさん:2012/03/17(土) 16:25:42 ID:qn83zVjU
闘技場で使ってる強い奴見るけど、正直使って意味があるのかは分からん

161156:2012/03/17(土) 16:31:57 ID:a87bGRto
>>158
DA・YO・NE・・・

162156:2012/03/17(土) 16:34:14 ID:a87bGRto
>>159
何故か涙でてきたよ・・・
>>160
要はそう言うことなんだな
みんなありがとう!ちょっととってみるわw

163名無しさん:2012/03/17(土) 18:33:52 ID:v5SgbxpU
ライトニングは低評価か・・・
ハウルも実質近接攻撃だし、困ったものだ

164名無しさん:2012/03/17(土) 18:42:17 ID:QR3nigMY
一時的にでももう少しまともなバリア的なスキルがあれば ライトニングやハウル特攻も考えられるんだけどね・・・

テレポートに関しては移動しながら使用できないのが致命的
発動前のワンテンポも致命的
でも発動シークエンスに入った後の近接スタンとかは無効化できるから使いどころがまったくない事もないんじゃないかな
サンボルの移動50%低下も相俟って、少人数同士の広い場所での戦闘は非常に有利
まぁそんな状況はほぼないが。
テレポートLv5で詠唱30%確保すればCT5秒で55m移動できる
+10が可能な場合は詠唱が60%を超えるんでテレポートのCTも3秒ほどにまで減少する
3秒ごとに55mの移動はまさに戦場を駆け抜ける大魔道士・・・  か・・・?

165名無しさん:2012/03/17(土) 18:55:49 ID:CCz9ncN6
テレポート後数秒無敵とか障害物無視で移動できるとかならまだ使い道はあった

166名無しさん:2012/03/17(土) 22:58:40 ID:o3YsrEPE
やっとビショップになれたけど10Pしか振れないのが悩ましいな
Exサイクロンとブリーズはまぁ、いらないとして
他どうしよっかなー

167名無しさん:2012/03/17(土) 23:05:27 ID:qn83zVjU
個人的にヒールブーストを1振ると回復量結構伸びるからオススメかな、あとシャワー1とエンハンス5

168名無しさん:2012/03/17(土) 23:14:45 ID:o3YsrEPE
うん、wikiみてエンハンスMAXは最初に決まったんよ
シャワー1でいいならExブリーズとってもいいのかな
いやーこう言う時間が一番楽しいネ!

169名無しさん:2012/03/18(日) 00:35:37 ID:iFaELFRU
>>164
唯一のバリア的スキルが運に任せるスパークフィールド
「極小ダメージ+弱い後退」
これがとにかく他のスキルとの相性が悪い

遠距離攻撃同士の戦いでは発動していないも同然
ハウルの範囲外に敵を突き飛ばす
ライトニングとは直線と周囲と差があるとはいえ、効果が被っている
しかも10程度じゃ前衛の突進攻撃ですぐ追いつかれるという

1だけ取ったが正直後悔してる

170名無しさん:2012/03/18(日) 00:47:52 ID:dX4rya8s
スパークフィールドは対人でブレとライダーに近づかれた時に弾いたらラッキーみたいな使い道しかないな
後はフィールドで反射ついた奴倒す時にスパーク使ってちまちまダメ与える時くらいか

171名無しさん:2012/03/18(日) 01:17:26 ID:BtI8p1Z6
スパークフィールドはボスの取り合いでFA合戦するときに有効
高確率でFA 取れる。それ以外の使い道は微妙かなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板