したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ロリバスキャラスレ

173ロリバス:2016/03/27(日) 23:02:23
初期作成130
―――
感覚9→10 10
射撃3→5 4
コンセントレイト2→3 5
罪人の枷5→7 10
以上29点
キャンペーン経験点1点あまり
―――
3話成長
砂の加護取得 15
砂の加護1→2 5
罪人の枷7→9 10
以上30点
キャンペーン経験点1点あまり
―――
4話成長
神の眼取得 15
鏡の中の人形取得 15
鏡の中の人形1→2 5
射撃5→6 2
射撃6→7 3
情報:UGN 1→2 1
以上41点
あまり無し
―――
5話成長
リフレックス取得 15
リフレックス1→2 5
射撃7→8 3
知覚1→6 10
知覚6→9 9
調達2→3 2
情報:UGN2→3 1
以上45点
あまり無し
―――
6話成長
アウトブレイク取得 15
戦いの予感取得 15
調達3→6 6
意志0→3 6
射撃8→9 3
以上45点
あまり無し
サポートスタッフ、思い出の一品常備化
―――
7話成長
戦いの予感1→2 5
妄想の写し身取得 15
妄想の写し身1→2 5
感覚10→11 10
意志3→6 6
情報:FH4→6 2
情報:UGN3→5 2
―――
8話成長
チェインド:神原ひなた取得 15
死体漁り:ハンティングアイ取得 5+15
黄金錬成取得 15
黄金錬成1→2 5
以上55点
火炎放射器・徹甲弾・ウェポンケース常備化

174ロリバス:2016/11/23(水) 16:16:28

■キャラクター名/コードネーム:/羽山リン/マーナガルム
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:17/女/獅子座/165cm/51kg/O型
・ワークス/カヴァー:ヒーローD/高校生
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ウロボロス・ノイマン
■能力値(経験点130+150点)
・肉体:1[1+0+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[1++0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+3+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[0+1+1+0]
-交渉/調達/情報(ヒーロー)/情報():1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:
■副能力値
・HP最大値:27
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:
・行動値:6
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動12m
(行動値+5m)
・全力移動24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験/邂逅:研究者/永劫の別れ/殺意
覚醒(侵食値):素体(16)
衝動(侵食値):憎悪(18)
エフェクト:3(極限暴走)+3(原初の黄)+4(原初の紫)+3(原初の白)+3(原初の虚)
侵蝕基本値:50
■ロイス
-関係:属性/名前/P感情:チェックの場合は○/N感情:チェックの場合は○:/ロイス状態
-:Dロイス:継承種
-:守られるべき人々/町の人々/庇護:◯/無関心/ロイス
-:敵/ヴィラン/執着/殺意:◯/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情
-一番大切だった人たち/みんな/遺志
-師匠/-/恩義
-消費経験点:30

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
組み合わせた判定のクリティカル値を-Lv(下限7)
・2/飢えし影/1/メジャー/RC/対決/-/視界/1/-/15/EA:P121
攻撃力+[Lv+2]の射撃攻撃
・3/喰らわれし贄/3/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/25/EA:P122
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。シーン1回
・4/背徳の理/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/EA:P124
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた判定のダイス+[Lv*2]。シーン1回
・5/螺旋の悪魔/5/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/3/-/35/EA:P124
ラウンド中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。
・6/極限暴走/1/常時/-/自動成功/自身/至近/3/リミット:背徳の理/15/HR:P84
オーヴァードにダメージを与えた時使えるエフェクトが暴走を受けたときにも使えるようになる。侵蝕基本値+3
・7/原初の黄:幻影の騎士団/3/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/HR:P76
ラウンド中、攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。1点でもダメージを受けると解除。侵蝕基本値+3
・8/原初の紫:魔獣の治癒力/3/オート/-/自動成功/自身/至近/7/-/25/HR:P76
なんらかの効果でHPを回復した時さらにLvD点回復。シーン1回。侵蝕基本値+4
・9/原初の白:時間凍結/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/7/80%/15/EA:P33
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。HP20消費 シナリオ1回
・10/原初の虚:ハイブリーディング/1/オート/-/自動成功/自身/至近/8/12%/15/RW:P35
エフェクトの使用回数1回回復。その侵蝕値に等しいHPを失う。シナリオ1回。
・11/ラストアクション/1/オート/-/自動成功/自身/至近/5/-/15/EA: P94
戦闘不能時 即メインプロセス。シナ1回
・12/マイトフォーサムワン/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/1d10/Dロイス/-/RW:P49
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。シナリオ1回
-消費経験点:235

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・メイジジャケット/防具/-/-1/5/経験点15/RW:53
この防具を装備中、交渉かRCに組合せたエフェクトの侵蝕合計-1(下限1)
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・携帯電話/その他/0/R1:P180
・ヒーローズクロス/その他/0/RW:P52
バックトラック時使用。侵蝕-10
-消費経験点:15

175ロリバス:2016/11/23(水) 16:16:44
■コンボデータ
・月に吠える
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+6、攻撃力+9。ラウンド中攻撃力+24、ダメージを受けると-9。
-100%以上/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+8、攻撃力+12。ラウンド中攻撃力+30、ダメージを受けると-12。

・黒い戦輪
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/3
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。
-100%以上/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/4
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。

■キャラ説
女子高生ヒーロー。
コスチュームは月と狼モチーフ。

両親は非合法オーヴァード研究者で、実験体として『兄弟』たちと一緒に育てられていた。
だが、研究成果を狙ったヴィランの手により両親は殺害される。
助けに来たヒーローの手によってヴィランは倒されリンの命は救われた。
それ以来ヒーローを目指すようになり、オーヴァードであることもあって現在はヒーロー『マーナガルム』として活躍している。
実際の所平和とかはどうでも良くて、とにかく「おとうさんとおかあさんとみんなは理不尽に死んだのに世界が何も変わらない」ことの憂さ晴らしをしたいだけなのだけれどまあ、口には出さない程度には社会性がある。
影で創ったチャクラムと、死んだ『みんな』から受け継いだ能力で戦う短期決戦型ヒーロー

一人称はアタシ 全体的に色素薄めな女子高生。あと体型も薄っぺらい。

176ロリバス:2016/12/07(水) 19:19:55
■キャラクター名/コードネーム:/羽山リン/マーナガルム
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:17/女/獅子座/165cm/51kg/O型
・ワークス/カヴァー:ヒーローD/高校生
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ウロボロス・ノイマン
■能力値(経験点130+150点)
・肉体:1[1+0+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[1++0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+3+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[0+1+1+0]
-交渉/調達/情報(ヒーロー)/情報():1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:
■副能力値
・HP最大値:27
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:6
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動12m
(行動値+5m)
・全力移動24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験/邂逅:研究者/永劫の別れ/殺意
覚醒(侵食値):素体(16)
衝動(侵食値):憎悪(18)
エフェクト:3(極限暴走)+3(原初の黄)+4(原初の紫)+3(原初の白)+3(原初の虚)
侵蝕基本値:50
■ロイス
-関係:属性/名前/P感情:チェックの場合は○/N感情:チェックの場合は○:/ロイス状態
-:Dロイス:継承種
-:守られるべき人々/町の人々/庇護:◯/無関心/ロイス
-:敵/ヴィラン/執着/殺意:◯/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情
-一番大切だった人たち/みんな/遺志
-師匠/-/恩義
-消費経験点:30

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
組み合わせた判定のクリティカル値を-Lv(下限7)
・2/飢えし影/1/メジャー/RC/対決/-/視界/1/-/15/EA:P121
攻撃力+[Lv+2]の射撃攻撃
・3/喰らわれし贄/3/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/25/EA:P122
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。シーン1回
・4/背徳の理/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/EA:P124
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた判定のダイス+[Lv*2]。シーン1回
・5/螺旋の悪魔/5/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/3/-/35/EA:P124
ラウンド中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。
・6/極限暴走/1/常時/-/自動成功/自身/至近/3/リミット:背徳の理/15/HR:P84
オーヴァードにダメージを与えた時使えるエフェクトが暴走を受けたときにも使えるようになる。侵蝕基本値+3
・7/原初の黄:幻影の騎士団/3/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/HR:P76
ラウンド中、攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。1点でもダメージを受けると解除。侵蝕基本値+3
・8/原初の紫:魔獣の治癒力/3/オート/-/自動成功/自身/至近/7/-/25/HR:P76
なんらかの効果でHPを回復した時さらにLvD点回復。シーン1回。侵蝕基本値+4
・9/原初の白:時間凍結/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/7/80%/15/EA:P33
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。HP20消費 シナリオ1回
・10/原初の虚:ハイブリーディング/1/オート/-/自動成功/自身/至近/8/12%/15/RW:P35
エフェクトの使用回数1回回復。その侵蝕値に等しいHPを失う。シナリオ1回。
・11/ラストアクション/1/オート/-/自動成功/自身/至近/5/-/15/EA: P94
戦闘不能時 即メインプロセス。シナ1回
・12/マイトフォーサムワン/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/1d10/Dロイス/-/RW:P49
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。シナリオ1回
-消費経験点:235

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・メイジジャケット/防具/-/-1/5/経験点15/RW:53
この防具を装備中、交渉かRCに組合せたエフェクトの侵蝕合計-1(下限1)
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・携帯電話/その他/0/R1:P180
・ヒーローズクロス/その他/0/RW:P52
バックトラック時使用。侵蝕-10
・カテゴリ;零細ヒーロー/その他/0/RW:P53
財産ポイント0に。情報判定の達成値+2
・コネ:情報収集チーム/コネ/情報/2/R2:P193
情報判定の達成値+2。シナリオ3回
・ユニバーサルフォン/その他/情報/2/RW:P51
マイナー使用。情報判定の達成値+1
・ハイドアウト/その他/-/1/RW:P51
・ハイドアウト/その他/-/1/RW:P51
シーン登場時使用。シーンに登場しているキャラクターの情報収集ダイス+1。シナリオ1回。
-消費経験点:15

177ロリバス:2016/12/07(水) 19:20:08
■コンボデータ
・月に吠える
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+6、攻撃力+9。ラウンド中攻撃力+24、ダメージを受けると-9。
-100%以上/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+8、攻撃力+12。ラウンド中攻撃力+30、ダメージを受けると-12。

・黒い戦輪
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/3
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。
-100%以上/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/4
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。

■キャラ説
女子高生ヒーロー。
コスチュームは月と狼モチーフ。

両親は非合法オーヴァード研究者で、実験体として『兄弟』たちと一緒に育てられていた。
だが、研究成果を狙ったヴィランの手により両親は殺害される。
助けに来たヒーローの手によってヴィランは倒されリンの命は救われた。
それ以来ヒーローを目指すようになり、オーヴァードであることもあって現在はヒーロー『マーナガルム』として活躍している。
実際の所平和とかはどうでも良くて、とにかく「おとうさんとおかあさんとみんなは理不尽に死んだのに世界が何も変わらない」ことの憂さ晴らしをしたいだけなのだけれどまあ、口には出さない程度には社会性がある。
影で創ったチャクラムと、死んだ『みんな』から受け継いだ能力で戦う短期決戦型ヒーロー

一人称はアタシ 全体的に色素薄めな女子高生。あと体型も薄っぺらい。

178ロリバス:2017/02/17(金) 22:39:24
■キャラクター名/コードネーム:/羽山リン/マーナガルム
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:17/女/獅子座/165cm/51kg/O型
・ワークス/カヴァー:ヒーローD/高校生
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ウロボロス・ノイマン
■能力値(経験点130+150+30点)
・肉体:1[1+0+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[1++0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+3+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():7[1+6(13)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[0+1+1+0]
-交渉/調達/情報(ヒーロー)/情報():1[1+0(0)]/2[1+1(2)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:15
■副能力値
・HP最大値:27
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:6
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動12m
(行動値+5m)
・全力移動24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験/邂逅:研究者/永劫の別れ/殺意
覚醒(侵食値):素体(16)
衝動(侵食値):憎悪(18)
エフェクト:3(極限暴走)+3(原初の黄)+4(原初の紫)+3(原初の白)+3(原初の虚)
侵蝕基本値:50
■ロイス
-関係:属性/名前/P感情:チェックの場合は○/N感情:チェックの場合は○:/ロイス状態
-:Dロイス:継承種
-:守られるべき人々/町の人々/庇護:◯/無関心/ロイス
-:敵/ヴィラン/執着/殺意:◯/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情
-一番大切だった人たち/みんな/遺志
-おとうさんとおかあさん/-/遺志
-師匠/-/恩義
-消費経験点:45

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
組み合わせた判定のクリティカル値を-Lv(下限7)
・2/飢えし影/1/メジャー/RC/対決/-/視界/1/-/15/EA:P121
攻撃力+[Lv+2]の射撃攻撃
・3/喰らわれし贄/3/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/25/EA:P122
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。シーン1回
・4/背徳の理/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/EA:P124
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた判定のダイス+[Lv*2]。シーン1回
・5/螺旋の悪魔/5/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/3/-/35/EA:P124
ラウンド中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。
・6/極限暴走/1/常時/-/自動成功/自身/至近/3/リミット:背徳の理/15/HR:P84
オーヴァードにダメージを与えた時使えるエフェクトが暴走を受けたときにも使えるようになる。侵蝕基本値+3
・7/原初の黄:幻影の騎士団/3/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/HR:P76
ラウンド中、攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。1点でもダメージを受けると解除。侵蝕基本値+3
・8/原初の紫:魔獣の治癒力/3/オート/-/自動成功/自身/至近/7/-/25/HR:P76
なんらかの効果でHPを回復した時さらにLvD点回復。シーン1回。侵蝕基本値+4
・9/原初の白:時間凍結/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/7/80%/15/EA:P33
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。HP20消費 シナリオ1回
・10/原初の虚:ハイブリーディング/1/オート/-/自動成功/自身/至近/8/12%/15/RW:P35
エフェクトの使用回数1回回復。その侵蝕値に等しいHPを失う。シナリオ1回。
・11/ラストアクション/1/オート/-/自動成功/自身/至近/5/-/15/EA: P94
戦闘不能時 即メインプロセス。シナ1回
・12/マイトフォーサムワン/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/1d10/Dロイス/-/RW:P49
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。シナリオ1回
-消費経験点:235

179ロリバス:2017/02/17(金) 22:39:51

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・メイジジャケット/防具/-/-1/5/経験点15/RW:53
この防具を装備中、交渉かRCに組合せたエフェクトの侵蝕合計-1(下限1)
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・携帯電話/その他/0/R1:P180
・ヒーローズクロス/その他/0/RW:P52
バックトラック時使用。侵蝕-10
・カテゴリ;零細ヒーロー/その他/0/RW:P53
財産ポイント0に。情報判定の達成値+2
・コネ:情報収集チーム/コネ/情報/2/R2:P193
情報判定の達成値+2。シナリオ3回
・ユニバーサルフォン/その他/情報/2/RW:P51
マイナー使用。情報判定の達成値+1
・ハイドアウト/その他/-/1/RW:P51
・ハイドアウト/その他/-/1/RW:P51
シーン登場時使用。シーンに登場しているキャラクターの情報収集ダイス+1。シナリオ1回。
-消費経験点:15

■コンボデータ
・月に吠える
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+6、攻撃力+9。ラウンド中攻撃力+24、ダメージを受けると-9。
-100%以上/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+8、攻撃力+12。ラウンド中攻撃力+30、ダメージを受けると-12。

・黒い戦輪
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/3
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。
-100%以上/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/4
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。

■キャラ説
女子高生ヒーロー。
コスチュームは月と狼モチーフ。

両親は非合法オーヴァード研究者で、実験体として『兄弟』たちと一緒に育てられていた。
だが、研究成果を狙ったヴィランの手により両親は殺害される。
助けに来たヒーローの手によってヴィランは倒されリンの命は救われた。
それ以来ヒーローを目指すようになり、オーヴァードであることもあって現在はヒーロー『マーナガルム』として活躍している。
実際の所平和とかはどうでも良くて、とにかく「おとうさんとおかあさんとみんなは理不尽に死んだのに世界が何も変わらない」ことの憂さ晴らしをしたいだけなのだけれどまあ、口には出さない程度には社会性がある。
影で創ったチャクラムと、死んだ『みんな』から受け継いだ能力で戦う短期決戦型ヒーロー

一人称はアタシ 全体的に色素薄めな女子高生。あと体型も薄っぺらい。

2話成長
RC1→6 10
RC6→7 3
調達1→2 2
以上15点

180ロリバス:2017/02/17(金) 23:10:38
■キャラクター名/コードネーム:/羽山リン/マーナガルム
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:17/女/獅子座/165cm/51kg/O型
・ワークス/カヴァー:ヒーローD/高校生
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ウロボロス・ノイマン
■能力値(経験点130+150+30点)
・肉体:1[1+0+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[1++0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+3+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():7[1+6(13)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[0+1+1+0]
-交渉/調達/情報(ヒーロー)/情報():1[1+0(0)]/2[1+1(2)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:15
■副能力値
・HP最大値:27
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:6
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動12m
(行動値+5m)
・全力移動24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験/邂逅:研究者/永劫の別れ/殺意
覚醒(侵食値):素体(16)
衝動(侵食値):憎悪(18)
エフェクト:3(極限暴走)+3(原初の黄)+4(原初の紫)+3(原初の白)+3(原初の虚)
侵蝕基本値:50
■ロイス
-関係:属性/名前/P感情:チェックの場合は○/N感情:チェックの場合は○:/ロイス状態
-:Dロイス:継承種
-:守られるべき人々/町の人々/庇護:◯/無関心/ロイス
-:敵/ヴィラン/執着/殺意:◯/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情
-一番大切だった人たち/みんな/遺志
-おとうさんとおかあさん/-/遺志
-師匠/-/恩義
-消費経験点:45

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
組み合わせた判定のクリティカル値を-Lv(下限7)
・2/飢えし影/1/メジャー/RC/対決/-/視界/1/-/15/EA:P121
攻撃力+[Lv+2]の射撃攻撃
・3/喰らわれし贄/3/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/25/EA:P122
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。シーン1回
・4/背徳の理/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/EA:P124
オーヴァードにダメージを与えた時使用。シーン中、ウロボロスエフェクトを組合せた判定のダイス+[Lv*2]。シーン1回
・5/螺旋の悪魔/5/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/3/-/35/EA:P124
ラウンド中、ウロボロスエフェクトを組合せた攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。
・6/極限暴走/1/常時/-/自動成功/自身/至近/3/リミット:背徳の理/15/HR:P84
オーヴァードにダメージを与えた時使えるエフェクトが暴走を受けたときにも使えるようになる。侵蝕基本値+3
・7/原初の黄:幻影の騎士団/3/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/HR:P76
ラウンド中、攻撃の攻撃力+[Lv*3]。暴走を受ける。1点でもダメージを受けると解除。侵蝕基本値+3
・8/原初の紫:魔獣の治癒力/3/オート/-/自動成功/自身/至近/7/-/25/HR:P76
なんらかの効果でHPを回復した時さらにLvD点回復。シーン1回。侵蝕基本値+4
・9/原初の白:時間凍結/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/7/80%/15/EA:P33
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。HP20消費 シナリオ1回
・10/原初の虚:ハイブリーディング/1/オート/-/自動成功/自身/至近/8/12%/15/RW:P35
エフェクトの使用回数1回回復。その侵蝕値に等しいHPを失う。シナリオ1回。
・11/ラストアクション/1/オート/-/自動成功/自身/至近/5/-/15/EA: P94
戦闘不能時 即メインプロセス。シナ1回
・12/マイトフォーサムワン/1/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/1d10/Dロイス/-/RW:P49
イニシアチブ行動、行動済みでも行え行動済みにならず。シナリオ1回
-消費経験点:235

181ロリバス:2017/02/17(金) 23:11:04
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・メイジジャケット/防具/-/-1/5/経験点15/RW:53
この防具を装備中、交渉かRCに組合せたエフェクトの侵蝕合計-1(下限1)
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・携帯電話/その他/0/R1:P180
・ヒーローズクロス/その他/0/RW:P52
バックトラック時使用。侵蝕-10
・カテゴリ;零細ヒーロー/その他/0/RW:P53
財産ポイント0に。情報判定の達成値+2
・コネ:情報収集チーム/コネ/情報/2/R2:P193
情報判定の達成値+2。シナリオ3回
・ユニバーサルフォン/その他/情報/2/RW:P51
マイナー使用。情報判定の達成値+1
・ハイドアウト/その他/-/1/RW:P51
・ハイドアウト/その他/-/1/RW:P51
シーン登場時使用。シーンに登場しているキャラクターの情報収集ダイス+1。シナリオ1回。
・インクリボン/使い捨て/-/2/HR:P86
コネをつかった判定の直前に使用。ダイス+2個
-消費経験点:15

■コンボデータ
・月に吠える
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+6、攻撃力+9。ラウンド中攻撃力+24、ダメージを受けると-9。
-100%以上/5+7後3+4/セットアップ/-/自動成功/自身/至近/5+4///
-解説:狂った犬は憎悪を込めて月に吠える。暴走。シーン中攻撃ダイス+8、攻撃力+12。ラウンド中攻撃力+30、ダメージを受けると-12。

・黒い戦輪
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/3
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。
-100%以上/1+2/メジャー/RC/対決/単体/視界/2/5+侵食率修正/7/4
-解説:影から生成される黒い輪。数少ない羽山自身の能力。

■キャラ説
女子高生ヒーロー。
コスチュームは月と狼モチーフ。

両親は非合法オーヴァード研究者で、実験体として『兄弟』たちと一緒に育てられていた。
だが、研究成果を狙ったヴィランの手により両親は殺害される。
助けに来たヒーローの手によってヴィランは倒されリンの命は救われた。
それ以来ヒーローを目指すようになり、オーヴァードであることもあって現在はヒーロー『マーナガルム』として活躍している。
実際の所平和とかはどうでも良くて、とにかく「おとうさんとおかあさんとみんなは理不尽に死んだのに世界が何も変わらない」ことの憂さ晴らしをしたいだけなのだけれどまあ、口には出さない程度には社会性がある。
影で創ったチャクラムと、死んだ『みんな』から受け継いだ能力で戦う短期決戦型ヒーロー

一人称はアタシ 全体的に色素薄めな女子高生。あと体型も薄っぺらい。

2話成長
メモリー取得 15
RC1→6 10
RC6→7 3
調達1→2 2
インクリボン常備化
以上30点


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板