したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぺんさんキャラスレッド

1ぺんさん:2012/01/29(日) 19:08:33
ヒャッハー!

2ぺんさん:2012/01/29(日) 19:11:32
■キャラクター名/コードネーム:羽角仁/ダイアモンド
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:26/男/天秤座/150cm/42kg/A
・ワークス/カヴァー:UGN支部長A/UGN支部長
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/キュマイラ・サラマンダー
■能力値(基本経験点130点+13+34=177点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:6〔3+2+1+(0)〕
-白兵/回避/運転(:二輪)/運転():1〔1+()〕/1〔1+()〕/2〔2+()〕/0〔0+()〕
・感覚:1〔0+0+0+1(10)〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:3〔0+1+0+2(20)〕
-RC/意思/知識()/知識():0〔0+()〕/1〔0+1(2)〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:4〔1+1+0+2(20)〕
-交渉/調達/情報(:UGN)/情報():0〔0+()〕/5〔1+4(8)〕/3〔1+2(2)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:62
■副能力値
・HP最大値:35
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:18
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:5
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動10m
(行動値+5m)
・全力移動20m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:権力者の血統/汚れ仕事/テレーズ・ブルム
覚醒(侵食値):探求
衝動(侵食値):妄想
侵食基本値:28
■ロイス
-関係/名前/P感情:(チェック)/N感情:(チェック)/ロイス状態

-弟/羽角情/慈愛/恐怖○/ロイス
-親友/光円寺勇吾/友情○/嫌悪/ロイス
-幼子/テレーズ・ブルム/庇護○/嫉妬/ロイス
■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/ルルブ1:P169
効果:戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵食率上昇。このエフェクトは侵食率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可

・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/ルルブ1:P169
効果:シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続

・1/イージスの盾/3/オート-/自動成功/自身/至近/3/-/25/ルルブ1:P122
効果:ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+(Lv)Dする

・2/氷盾/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/ルルブ2:P160
効果:ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+[Lv×5]する

・3/氷雪の守護/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/ルルブ2:P161
効果:対象にHPダメージが適用される直前に使用する。あなたが受ける(予定)のダメージを−(LV)D点する

・4/灼熱の結界/3/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/ルルブ2:P159
効果:ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+[LV×2]する

・5/戦神の守護/1/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/15/ルルブ1:P122
効果:ダメージロールの直前に使用する。あなたはカバーリングを行う。
このカバーリングによってあなたは行動済みにならず、あなたが行動済みでも使用できる。
このエフェクトは1メインプロセスに1回まで使用できる

-合計消費経験点:115

3ぺんさん:2012/01/29(日) 19:12:24
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・クリスタルシールド/白兵/−1/0/12/至近/15/ルルブ2:P185
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・自転車/ヴィークル/〈運転:二輪〉/1/ルルブ1:P178
効果:ママチャリからMTBまで。愛用者は全国にいる。
搭乗時のデータは以下のとおり。

攻撃:2 行動:−1 装甲値:−
全力移動[【肉体】+40m]

・コネ:UGN幹部/コネ/〈情報:UGN〉/1/ルルブ1:P179
効果:〈情報:UGN〉の判定ダイスに+2個する
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:●●〉/1/ルルブ1:P179
効果:任意の〈情報:〉判定の際に使用する。その判定ダイスに+3個する。1シナリオに1度まで使用できる。
・カジュアル/その他/−/0/ルルブ1:P180
効果:街で簡単に入手できる衣服。トレーナー、Tシャツ、ジーパンなど。
・携帯電話/その他/−/0/ルルブ1P:180
効果:携帯電話。シンプルでも多機能でもどちらでもよい
・制服/その他/-/0/ルルブ1:P180
効果:諸々の制服。ほとんどの場合、組織が用意してくれるので、常備化するものは個人的な趣味。
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力

・ダイアモンドウォール
-/1+2+4/オート/-/自動成功/自身/至近/3+3+2=8/-/-/-

-解説:宝石のように美しい氷の壁を作り出し、自分の身を守る。
ガード値を3D+21上昇させる。100%時は4D+28、ガード値を上昇させる。

・ダイアモンドウォール+
-/1+2+3+4/オート/-/自動成功/自身/至近/3+3+3+2=11/-/-/-
-解説:ダイアモンドウォールよりさらに硬い氷の壁を作り出し、自分の身を守る。
ガード値を3D+21上昇させ、ダメージを3D 減らす。100%時は4D+28、ガード値を上昇させ、ダメージを4D減らす。

■キャラ説
とある名家の当主として生まれたが活動内容と彼の性格が合わなかったため弟に党首の座を譲り、
今はUGN支部長として活動している。穏健派。
“ダイアモンド”のコードネームを持ち、非常に高い防御能力を誇る。
温厚な性格で常に微笑んでいる。また、目が細く、開いているのか閉じているのかさっぱりわからない。
背が低いことを若干気にしている節がある。

4ぺんさん:2012/02/05(日) 13:44:16
■キャラクター名/コードネーム:羽角仁/ダイアモンド
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:26/男/天秤座/150cm/42kg/A
・ワークス/カヴァー:UGN支部長A/UGN支部長
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/キュマイラ・サラマンダー
■能力値(基本経験点130点+13+34+5=182点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:6〔3+2+1+(0)〕
-白兵/回避/運転(:二輪)/運転():1〔1+()〕/1〔1+()〕/2〔2+()〕/0〔0+()〕
・感覚:1〔0+0+0+1(10)〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:3〔0+1+0+2(20)〕
-RC/意思/知識()/知識():0〔0+()〕/1〔0+3(6)〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:4〔1+1+0+2(20)〕
-交渉/調達/情報(:UGN)/情報():0〔0+()〕/5〔1+4(8)〕/4〔1+3(3)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:67
■副能力値
・HP最大値:35
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:18
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:5
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動10m
(行動値+5m)
・全力移動20m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:権力者の血統/汚れ仕事/テレーズ・ブルム
覚醒(侵食値):探求
衝動(侵食値):妄想
侵食基本値:28
■ロイス
-関係/名前/P感情:(チェック)/N感情:(チェック)/ロイス状態

-弟/羽角情/慈愛/恐怖○/ロイス
-親友/光円寺勇吾/友情○/嫌悪/ロイス
-幼子/テレーズ・ブルム/庇護○/嫉妬/ロイス
■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/ルルブ1:P169
効果:戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵食率上昇。このエフェクトは侵食率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可

・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/ルルブ1:P169
効果:シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続

・1/イージスの盾/3/オート-/自動成功/自身/至近/3/-/25/ルルブ1:P122
効果:ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+(Lv)Dする

・2/氷盾/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/ルルブ2:P160
効果:ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+[Lv×5]する

・3/氷雪の守護/3/オート/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/ルルブ2:P161
効果:対象にHPダメージが適用される直前に使用する。あなたが受ける(予定)のダメージを−(LV)D点する

・4/灼熱の結界/3/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/ルルブ2:P159
効果:ガードを行う際に宣言する。このガードの間、ガード値を+[LV×2]する

・5/戦神の守護/1/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/15/ルルブ1:P122
効果:ダメージロールの直前に使用する。あなたはカバーリングを行う。
このカバーリングによってあなたは行動済みにならず、あなたが行動済みでも使用できる。
このエフェクトは1メインプロセスに1回まで使用できる

-合計消費経験点:115

5ぺんさん:2012/02/05(日) 13:45:40
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・クリスタルシールド/白兵/−1/0/12/至近/15/ルルブ2:P185
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・自転車/ヴィークル/〈運転:二輪〉/1/ルルブ1:P178
効果:ママチャリからMTBまで。愛用者は全国にいる。
搭乗時のデータは以下のとおり。

攻撃:2 行動:−1 装甲値:−
全力移動[【肉体】+40m]

・コネ:UGN幹部/コネ/〈情報:UGN〉/1/ルルブ1:P179
効果:〈情報:UGN〉の判定ダイスに+2個する
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:●●〉/1/ルルブ1:P179
効果:任意の〈情報:〉判定の際に使用する。その判定ダイスに+3個する。1シナリオに1度まで使用できる。
・カジュアル/その他/−/0/ルルブ1:P180
効果:街で簡単に入手できる衣服。トレーナー、Tシャツ、ジーパンなど。
・携帯電話/その他/−/0/ルルブ1P:180
効果:携帯電話。シンプルでも多機能でもどちらでもよい
・制服/その他/-/0/ルルブ1:P180
効果:諸々の制服。ほとんどの場合、組織が用意してくれるので、常備化するものは個人的な趣味。
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力

・ダイアモンドウォール
-/1+2+4/オート/-/自動成功/自身/至近/3+3+2=8/-/-/-

-解説:宝石のように美しい氷の壁を作り出し、自分の身を守る。
ガード値を3D+21上昇させる。100%時は4D+28、ガード値を上昇させる。

・ダイアモンドウォール+
-/1+2+3+4/オート/-/自動成功/自身/至近/3+3+3+2=11/-/-/-
-解説:ダイアモンドウォールよりさらに硬い氷の壁を作り出し、自分の身を守る。
ガード値を3D+21上昇させ、ダメージを3D 減らす。100%時は4D+28、ガード値を上昇させ、ダメージを4D減らす。

■キャラ説
とある名家の当主として生まれたが活動内容と彼の性格が合わなかったため弟に党首の座を譲り、
今はUGN支部長として活動している。穏健派。
“ダイアモンド”のコードネームを持ち、非常に高い防御能力を誇る。
温厚な性格で常に微笑んでいる。また、目が細く、開いているのか閉じているのかさっぱりわからない。
背が低いことを若干気にしている節がある。

“ハイドストーカー”という優秀な部下がいるらしい。

6ぺんさん:2012/02/05(日) 13:50:26
>>5
固定ロイスに間違いがありましたー。正しくは
-親友/光円寺勇吾/友情○/嫌悪/ロイス
-部下/速光笙悟/信頼○/不安/ロイス
-強敵/“リデルハート”/懐旧/脅威○/ロイス
です。

それと余り経験点を書いていませんでした。
余り経験点は12点です。

7ぺんさん:2012/02/12(日) 01:21:33
■キャラクター名/コードネーム:真野 五郎/エンドメイカー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:27/男/蠍/182cm/73/A
・ワークス/カヴァー:刑事/刑事
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/モルフェウス
■能力値(基本経験点130点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:2〔1+1+0+()〕
-白兵/回避/運転(二輪)/運転():0〔0+()〕/0〔0+()〕/2〔2+()〕/0〔0+()〕
・感覚:5〔2+2+1+()〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():1〔1+0(0)〕/1〔1+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:1〔0+0+0+1(10)〕
-RC/意思/知識()/知識():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:2〔1+1+0+()〕
-交渉/調達/情報(裏社会)/情報():0〔0+()〕/1〔1+()〕/1〔0+(0)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:10
■副能力値
・HP最大値:24
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:4
・行動値:11
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動16m
(行動値+5m)
・全力移動32m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験()/邂逅:犯罪者/大事故/恩人
覚醒(侵食値):感染
衝動(侵食値):加虐
侵食基本値:29
■ロイス
-親/真野雄二/P:同情(○)/N感情:侮蔑/ロイス

-被害者/真野雄二/P感情:同情(○)/N感情:恥辱/ロイス

-恩人/テレーズ・ブルム/P感情:純愛/N感情:恥辱(○)/ロイス

8ぺんさん:2012/02/12(日) 01:22:08
■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/制限/消費経験点/
効果:参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵食率上昇。このエフェクトは侵食率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可:ルルブ1・P169
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続:ルルブ1:P169
1-/コンセントレイト:モルフェウス/2/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/20
クリティカル値を-LVする。下限は7
2-/ハンドレッドガンズ/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/3/-/15
射撃武器を作成する。
3-/カスタマイズ/1/メジャー/射撃/対決/一体/武器/2/-/15
判定ダイスを+LVする。
4-/練成の掟/5/オート/-/自動成功/効果参照/至近/4/ピュアブリード/35
一シナリオにLV回使用可能。自分の作り出した武器・防具ひとつを対象とする。そのシーンの間
選択した装備の攻撃力、ガード値、装甲値いずれか一つを+5する。
5-/サポートデバイス/5/セットアップ/自動成功/自身/至近/6/80%/35
そのラウンドの間、感覚を使用した判定のダイスを+[LV×2]する。
一シナリオに3回まで使用できる

-合計消費経験点:120
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/
・スローイングナイフ(ハンドレッドガンズ)/射撃/射撃/0/LV+4/-/30m/-/
効果:参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/
効果:参照P
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/
効果:参照P
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力
・ナイフスローイング
-80%未満/1+3/メジャー/射撃/対決/単体/30m/4/6+侵食率修正/8/5
ハンドレッドガンズ使用後。《練成の掟》使用で、攻撃力が30まで上昇する。
-解説:作り出した投擲ナイフを投げつけて攻撃する。

・エンドメイカー
-80%以上/1+3/メジャー/射撃/対決/単体/30m/4/16+侵食率修正/8/6
ハンドレッドガンズ、サポートデバイス使用後。《練成の掟》使用で、攻撃力が30まで上昇する。
-100%以上/1+3/メジャー/射撃/対決/単体/30m/4/19+侵食率修正/7/6
ハンドレッドガンズ、サポートデバイス使用後。《練成の掟》使用で、攻撃力が36まで上昇する
-解説:自身の練成能力を全力で発揮し、音速を超えた速度でナイフを投擲する。
投擲されたナイフはあらゆるものを刺し貫く絶対の矛となる。
■キャラ説
UGNに協力するイリーガル。スローイングナイフを使って戦闘する。
オーヴァード絡みの事件に巻き込まれてオーヴァードに覚醒した。
オーヴァードに成る前は真面目で性格のいい警官だったが、
覚醒した後はかなりお茶らけた性格になっている。
基本的に戦闘や任務を楽しんでいる節があり、周りからは少し距離を置かれているが、
根はいい奴。

事故に巻き込まれた際に父親を亡くしており、その際テレーズ・ブルムに励まされたので
彼女にいつか恩を返したいと思っている。

9ぺんさん:2012/02/12(日) 23:12:16
■キャラクター名/コードネーム:弐羽 巧/エンドメイカー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:27/男/蠍/182cm/73/A
・ワークス/カヴァー:刑事/刑事
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/モルフェウス
■能力値(基本経験点130点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:2〔1+1+0+()〕
-白兵/回避/運転(二輪)/運転():0〔0+()〕/0〔0+()〕/2〔2+()〕/0〔0+()〕
・感覚:5〔2+2+1+()〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():1〔1+0(0)〕/1〔1+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:1〔0+0+0+1(10)〕
-RC/意思/知識()/知識():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:2〔1+1+0+()〕
-交渉/調達/情報(裏社会)/情報():0〔0+()〕/1〔1+()〕/1〔0+(0)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:10
■副能力値
・HP最大値:24
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:4
・行動値:11
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動16m
(行動値+5m)
・全力移動32m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験()/邂逅:犯罪者/大事故/恩人
覚醒(侵食値):感染
衝動(侵食値):加虐
侵食基本値:29
■ロイス
-親/弐羽雄二/P:誠意(○)/N感情:侮蔑/ロイス

-被害者/弐羽雄二/P感情:同情(○)/N感情:恥辱/ロイス

-恩人/テレーズ・ブルム/P感情:純愛/N感情:恥辱(○)/ロイス

10ぺんさん:2012/02/12(日) 23:12:54
■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/制限/消費経験点/
効果:参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵食率上昇。このエフェクトは侵食率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可:ルルブ1・P169
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続:ルルブ1:P169
1-/コンセントレイト:モルフェウス/2/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/20
クリティカル値を-LVする。下限は7
2-/ハンドレッドガンズ/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/3/-/15
射撃武器を作成する。
3-/カスタマイズ/1/メジャー/射撃/対決/一体/武器/2/-/15
判定ダイスを+LVする。
4-/練成の掟/5/オート/-/自動成功/効果参照/至近/4/ピュアブリード/35
一シナリオにLV回使用可能。自分の作り出した武器・防具ひとつを対象とする。そのシーンの間
選択した装備の攻撃力、ガード値、装甲値いずれか一つを+5する。
5-/サポートデバイス/5/セットアップ/自動成功/自身/至近/6/80%/35
そのラウンドの間、感覚を使用した判定のダイスを+[LV×2]する。
一シナリオに3回まで使用できる

-合計消費経験点:120
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/
・スローイングナイフ(ハンドレッドガンズ)/射撃/射撃/0/LV+4/-/30m/-/
効果:参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/
効果:参照P
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/
効果:参照P
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力
・ナイフスローイング
-80%未満/1+3/メジャー/射撃/対決/単体/30m/4/6+侵食率修正/8/5
ハンドレッドガンズ使用後。《練成の掟》使用で、攻撃力が30まで上昇する。
-解説:作り出した投擲ナイフを投げつけて攻撃する。

・エンドメイカー
-80%以上/1+3/メジャー/射撃/対決/単体/30m/4/16+侵食率修正/8/6
ハンドレッドガンズ、サポートデバイス使用後。《練成の掟》使用で、攻撃力が30まで上昇する。
-100%以上/1+3/メジャー/射撃/対決/単体/30m/4/19+侵食率修正/7/6
ハンドレッドガンズ、サポートデバイス使用後。《練成の掟》使用で、攻撃力が36まで上昇する
-解説:自身の練成能力を全力で発揮し、音速を超えた速度でナイフを投擲する。
投擲されたナイフはあらゆるものを刺し貫く絶対の矛となる。
■キャラ説
UGNに協力するイリーガル。スローイングナイフを使って戦闘する。
オーヴァード絡みの事件に巻き込まれてオーヴァードに覚醒した。
オーヴァードに成る前は真面目で性格のいい警官だったが、
覚醒した後はかなりお茶らけた性格になっている。
基本的に戦闘や任務を楽しんでいる節があり、周りからは少し距離を置かれているが、
根はいい奴。

事故に巻き込まれた際に父親を亡くしており、その際テレーズ・ブルムに励まされたので
彼女にいつか恩を返したいと思っている。

11ぺんさん:2012/02/19(日) 01:43:19
あまり経験点:36

12ぺんさん:2012/02/20(月) 18:11:03
■キャラクター名/コードネーム:光円寺勇吾/ブラックパール
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:26/男/射手座/187/70/AB
・ワークス/カヴァー:UGNエージェントA/教師
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/キュマイラ/サラマンダー
■能力値(基本経験点130点+23点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:7〔3+2+1+1(10)〕
-白兵/回避/運転()/運転():1〔1+()〕/1〔1+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・感覚:1〔0+0+0+1(10)〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:1〔0+1+0+0()〕
-RC/意思/知識(レネゲイド)/知識():5〔1+4+(8)〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:2〔1+1+0+()〕
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():0〔0+()〕/1〔1+()〕/3〔1+2(2)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:28
■副能力値
・HP最大値:34
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:
・行動値:3
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動8m
(行動値+5m)
・全力移動16m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:親戚と疎遠/汚れ仕事/ヨハン・C・コードウェル
覚醒(侵食値):生誕:(17)
衝動(侵食値):闘争:(16)
侵食基本値:33
■ロイス
-関係/名前/P感情:(チェック)/N感情:(チェック)/ロイス状態
【Dロイス】《亜純血:サラマンダー》

-戦友/羽角仁/P感情:友情(○)/N感情:嫉妬/ロイス

-母親/???/P感情:懐旧(○)/N感情:恥辱/ロイス

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/制限/消費経験点/
効果:参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵食率上昇。このエフェクトは侵食率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可:ルルブ1・P169
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続:ルルブ1:P169

・1/コンセントレイト:キュマイラ/2/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/20
効果:組み合わせた判定のクリティカル値を−LVする

・2/魔獣の衝撃/1/メジャー/〈RC〉/対決/-/視界/2/-/15/
効果:[攻撃力:+5]の射撃攻撃を行う。この攻撃の判定のダイスは+Lv個される。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。

・3/魔獣の本能/1/メジャー/〈RC〉/-/-/-/2/-/15
効果:このエフェクトを組み合わせた判定は【肉体】で判定を行える

・4/ターゲットロック/3/セットアップ/-/自動成功/単体/視界/3/-/25
効果:そのシーン中、あなたが対象に攻撃を行った場合、攻撃力を+[LV×3]する。「対象:範囲」のように、対象以外のキャラクターを含めて攻撃する場合、この効果は適用しない

・5/プラズマカノン/3/メジャー/〈RC〉/対決/視界/4/100%/25/
効果:攻撃力[+LV×5]の射撃攻撃を行う

・6/クロスバースト/3/メジャー/シンドローム/対決/視界/4/80%/25
効果:組み合わせた攻撃の攻撃力を+LV×4する。ただし、判定ダイスを−2個する
-合計消費経験点:125

13ぺんさん:2012/02/20(月) 18:11:42
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/
効果:参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/
効果:参照P
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/
・コネ:UGN幹部
・コネ:研究者
・コネ:情報屋
・コネ:要人への貸し
・コネ:要人への貸し
・コネ:要人への貸し
効果:参照P
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力

・ブラックパールインパクト
-100未満/1+2+3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/6/8+侵食率修正/8/14
-100以上/1+2+3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/6/9+侵食率修正/7/17
-解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
生命エネルギーを黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。

・ブラックパールインパクト+
100以上/1+2+3+5/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/10/9+侵食率修正/7/37
解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
生命エネルギーと熱エネルギーを黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。

・ブラックパールインパクト・オーヴァーロード
100以上/1+2+3+5+6/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/14/7+侵食率修正/7/53
解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
自身の制御限界ギリギリの量の生命エネルギーと熱エネルギーを、黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。
威力は高まるが、その分命中精度が低くなるのがネック。

■キャラ説
内通者及び裏切り者を粛清する特殊な命令を受けたエージェントの一人。
かつては羽角仁とコンビを組んで仕事に当たっていたが、
『仁にはもっと向いている仕事があるはずだ』と考え、数年前にコンビを解消。今は一人で活動している。

上記の任務がないときは基本的に各支部に応援として飛ばされるため、いろいろな支部とのコネクションがある。
また、その任務の関係上UGNの闇の部分を多く見ているため基本的にUGNという組織を信用していない。

戦闘時には自身の生命エネルギーを球状に圧縮し相手にたたきつけて戦う、キュマイラシンドロームにしては珍しい遠距離攻撃の使い手。
その際に作り出すエネルギー球がまるで黒い真珠のような輝きを発することから、『ブラックパール』のコードネームを持つ。

14ぺんさん:2012/02/20(月) 18:19:41
あまり経験点13点

15ぺんさん:2012/02/20(月) 21:04:28
>>12
のDロイスはミスです。
正しくは
-ターゲット/ヨハン・C・コードウェル/P感情:執着(○)/N感情:恐怖/ロイス
です。

16ぺんさん:2012/02/22(水) 18:56:42
■キャラクター名/コードネーム:光円寺勇吾/ブラックパール
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:26/男/射手座/187/70/AB
・ワークス/カヴァー:UGNエージェントA/教師
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/キュマイラ/サラマンダー
■能力値(基本経験点130点+36点=166点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:7〔3+2+1+1(10)〕
-白兵/回避/運転()/運転():1〔1+()〕/1〔1+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・感覚:1〔0+0+0+1(10)〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:1〔0+1+0+0()〕
-RC/意思/知識(レネゲイド)/知識():4〔1+3(6)〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:2〔1+1+0+()〕
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():0〔0+()〕/1〔1+()〕/1〔1+0(0)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:26
■副能力値
・HP最大値:34
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:
・行動値:3
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動8m
(行動値+5m)
・全力移動16m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:親戚と疎遠/汚れ仕事/ヨハン・C・コードウェル
覚醒(侵食値):生誕:(17)
衝動(侵食値):闘争:(16)
侵食基本値:33
■ロイス
-関係/名前/P感情:(チェック)/N感情:(チェック)/ロイス状態
-ターゲット/ヨハン・C・コードウェル/P感情:執着(○)/N感情:恐怖/ロイス

-戦友/羽角仁/P感情:友情(○)/N感情:嫉妬/ロイス

-母親/???/P感情:懐旧(○)/N感情:恥辱/ロイス

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/制限/消費経験点/
効果:参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵食率上昇。このエフェクトは侵食率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可:ルルブ1・P169
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続:ルルブ1:P169

・1/コンセントレイト:キュマイラ/2/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/20
効果:組み合わせた判定のクリティカル値を−LVする

・2/魔獣の衝撃/1/メジャー/〈RC〉/対決/-/視界/2/-/15/
効果:[攻撃力:+5]の射撃攻撃を行う。この攻撃の判定のダイスは+Lv個される。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。

・3/魔獣の本能/1/メジャー/〈RC〉/-/-/-/2/-/15
効果:このエフェクトを組み合わせた判定は【肉体】で判定を行える

・4/ターゲットロック/3/セットアップ/-/自動成功/単体/視界/3/-/25
効果:そのシーン中、あなたが対象に攻撃を行った場合、攻撃力を+[LV×3]する。「対象:範囲」のように、対象以外のキャラクターを含めて攻撃する場合、この効果は適用しない

・5/プラズマカノン/3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/4/100%/25/
効果:攻撃力[+LV×5]の射撃攻撃を行う

・6/クロスバースト/3/メジャー/シンドローム/対決/単体/視界/4/80%/25
効果:組み合わせた攻撃の攻撃力を+LV×4する。ただし、判定ダイスを−2個する

・7/鷹の翼/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/3/-/15
効果:このシーンの間飛行状態となり、ドッヂのダイスを+LVする。
この飛行状態はマイナーアクションを使用することで解除できる。再び飛行状態に戻るときは同じくマイナーアクションを使用すること。
-合計消費経験点:140

17ぺんさん:2012/02/22(水) 18:57:19
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/
効果:参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/
効果:参照P
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/
・コネ:UGN幹部
・コネ:研究者
・コネ:情報屋
・コネ:要人への貸し
・コネ:要人への貸し
・コネ:要人への貸し
効果:参照P
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力

・ブラックパールインパクト
-100未満/1+2+3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/6/8+侵食率修正/8/14
-100以上/1+2+3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/6/9+侵食率修正/7/17
-解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
生命エネルギーを黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。

・ブラックパールインパクト+
100以上/1+2+3+5/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/10/9+侵食率修正/7/37
解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
生命エネルギーと熱エネルギーを黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。

・ブラックパールインパクト・オーヴァーロード
100以上/1+2+3+5+6/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/14/7+侵食率修正/7/53
解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
自身の制御限界ギリギリの量の生命エネルギーと熱エネルギーを、黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。
威力は高まるが、その分命中精度が低くなるのがネック。

■キャラ説
内通者及び裏切り者を粛清する特殊な命令を受けたエージェントの一人。
かつては羽角仁とコンビを組んで仕事に当たっていたが、
『仁にはもっと向いている仕事があるはずだ』と考え、数年前にコンビを解消。今は一人で活動している。

上記の任務がないときは基本的に各支部に応援として飛ばされるため、いろいろな支部とのコネクションがある。
また、その任務の関係上UGNの闇の部分を多く見ているため基本的にUGNという組織を信用していない。

戦闘時には自身の生命エネルギーを球状に圧縮し相手にたたきつけて戦う、キュマイラシンドロームにしては珍しい遠距離攻撃の使い手。
その際に作り出すエネルギー球がまるで黒い真珠のような輝きを発することから、『ブラックパール』のコードネームを持つ。
空を飛ぶ際は翼を生やすのではなく生命エネルギーを地面に向かって放出することでジェット噴射のように飛んでいる。

18ぺんさん:2012/02/22(水) 18:57:55
色々修正しました。
あまり経験点は0です。

19真野八方:2012/02/28(火) 00:00:45
残り経験点:12点

20ぺんさん:2012/02/29(水) 18:52:28
■キャラクター名/コードネーム:光円寺勇吾/ブラックパール
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:26/男/射手座/187/70/AB
・ワークス/カヴァー:UGNエージェントA/教師
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/キュマイラ/サラマンダー
■能力値(基本経験点130点+36点+11=178点)
・ステータス名:合計値〔ブリード1値+ブリード2値+ワークス値+上昇値(消費経験点)〕
-技能1/技能2/技能3/技能4:合計値〔ワークス値+上昇値(消費経験点)〕/…/…/…
・肉体:7〔3+2+1+1(10)〕
-白兵/回避/運転()/運転():1〔1+()〕/1〔1+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・感覚:1〔0+0+0+1(10)〕
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・精神:1〔0+1+0+0()〕
-RC/意思/知識(レネゲイド)/知識():8〔1+4++3(8+9)〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕/0〔0+()〕
・社会:2〔1+1+0+()〕
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():0〔0+()〕/1〔1+()〕/1〔1+0(0)〕/0〔0+()〕
-合計消費経験点:26
■副能力値
・HP最大値:34
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:6
(社会×2+調達×2)
・財産P:
・行動値:3
(感覚×2+精神−アイテム)
・戦闘移動8m
(行動値+5m)
・全力移動16m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:親戚と疎遠/汚れ仕事/ヨハン・C・コードウェル
覚醒(侵食値):生誕:(17)
衝動(侵食値):闘争:(16)
侵食基本値:33
■ロイス
-関係/名前/P感情:(チェック)/N感情:(チェック)/ロイス状態
-ターゲット/ヨハン・C・コードウェル/P感情:執着(○)/N感情:恐怖/ロイス

-戦友/羽角仁/P感情:友情(○)/N感情:嫉妬/ロイス

-母親/???/P感情:懐旧(○)/N感情:恥辱/ロイス

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/
効果:参照P
■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/
効果:参照P
■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/
・コネ:UGN幹部
・コネ:研究者
・コネ:情報屋
・コネ:要人への貸し
・コネ:要人への貸し
・コネ:要人への貸し
効果:参照P

21ぺんさん:2012/02/29(水) 18:53:03
■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力

・ブラックパールインパクト
-100未満/1+2+3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/6/8+侵食率修正/8/14
-100以上/1+2+3/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/6/9+侵食率修正/7/17
-解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
生命エネルギーを黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。

・ブラックパールインパクト+
100以上/1+2+3+5/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/10/9+侵食率修正/7/37
解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
生命エネルギーと熱エネルギーを黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。

・ブラックパールインパクト・オーヴァーロード
100以上/1+2+3+5+6/メジャー/〈RC〉/対決/単体/視界/14/7+侵食率修正/7/53
解説:《ターゲットロック》使用後。【肉体】で判定を行う。
自身の制御限界ギリギリの量の生命エネルギーと熱エネルギーを、黒い球状に圧縮し、敵に叩き込む。
威力は高まるが、その分命中精度が低くなるのがネック。

■キャラ説
内通者及び裏切り者を粛清する特殊な命令を受けたエージェントの一人。
かつては羽角仁とコンビを組んで仕事に当たっていたが、
『仁にはもっと向いている仕事があるはずだ』と考え、数年前にコンビを解消。今は一人で活動している。

上記の任務がないときは基本的に各支部に応援として飛ばされるため、いろいろな支部とのコネクションがある。
また、その任務の関係上UGNの闇の部分を多く見ているため基本的にUGNという組織を信用していない。

戦闘時には自身の生命エネルギーを球状に圧縮し相手にたたきつけて戦う、キュマイラシンドロームにしては珍しい遠距離攻撃の使い手。
その際に作り出すエネルギー球がまるで黒い真珠のような輝きを発することから、『ブラックパール』のコードネームを持つ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板