したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

会長ch 49

1名無しさん:2019/10/23(水) 22:23:29
■Twitter
https://twitter.com/etude_kaicho

Discordなどの情報は掲示板トップにあります。

----------作ったもの----------

■スタンプキャスト
クリックするだけで配信画面にスタンプを表示させることが出来るWebアプリです。
自分の好きな画像をアップロードして使う事もできます。
(会長ch用のページ)
https://stamp.archsted.com/1

■花騎士ガチャ限キャラ所持チェッカー
https://fkg.archsted.com/gacha/
例)
https://fkg.archsted.com/gacha/?928n497G0w2424g08f7Udp7Dej77c6ab7HeQeQeU7sbV95c3djfm7Y3Jdha4a56B7q9Rdl7G3I6Afm6E3cdd7qdh6A3y3cdb3b03

647名無しさん:2020/06/13(土) 12:25:38
男と結婚したら年収最強ってマジ?

648名無しさん:2020/06/13(土) 12:26:53
電動オナホの走りと言えばしびれフグやけどご存じ?
http://www.kiyosan.co.jp/goods/goods-kouza12.html

649名無しさん:2020/06/13(土) 12:27:09
八王子とか高尾はゲキヤスで俺みたいな貧民の味方

650名無しさん:2020/06/13(土) 12:27:48
安すぎわろた
8万とか多摩ズの23区寄りのところですらボロい2DKくらいが関の山なのに

651名無しさん:2020/06/13(土) 12:28:08
駅前タワマン10万一緒に住みましょう
Amazon倉庫バイトです…

652名無しさん:2020/06/13(土) 12:28:16
中央線の通勤はやめとけとしか言えない、人権がない

653名無しさん:2020/06/13(土) 12:29:52
京王線で座って新宿までいきます
京王ライナーさいきょ

654名無しさん:2020/06/13(土) 12:30:45
10万家賃とか俺の給料半分飛んで行ってて草

655名無しさん:2020/06/13(土) 12:31:47
男は途中で捨てられます

656名無しさん:2020/06/13(土) 12:33:20
俺もリモートワークしたぁい

657名無しさん:2020/06/13(土) 12:33:30
台風の時とか優越感過ごそう

658名無しさん:2020/06/13(土) 12:33:39
シゴキにあわせてカチカチカチカチカチ

659名無しさん:2020/06/13(土) 12:34:14
バーチャコールみたいなのとか
リモート(おもちゃ)セックスとかまだないね

660名無しさん:2020/06/13(土) 12:34:21
ウェブ系はボーナスなしで年俸制で勝負って本当ですか?
そのかわり昇給が数万単位であるみたいなイメージなんですけど

661名無しさん:2020/06/13(土) 12:34:29
うそ、音しなかった?俺の3Dカスタム少女のオナホコントローラはカチカチカチカチカチなってたが

662名無しさん:2020/06/13(土) 12:35:07
リモートワークで何が一番ありがたいかって
ハーフHDのえたひにんスペック(4GB RAM)のノート一台から
WQHD二枚人権スペック(32G RAM)のワクステで作業できるところ

663名無しさん:2020/06/13(土) 12:37:26
やっぱスキルがあるのはいいなぁ

664名無しさん:2020/06/13(土) 12:39:10
好きなことで生きていく

665名無しさん:2020/06/13(土) 12:39:52
Web系は特にポートフォリオ出しやすいしね
インフラ屋さんだけど、OSSで構築できるサーバは色々やりようがあるんだけど
ネットワークになると個人じゃなかなかオフで触りづらい

666名無しさん:2020/06/13(土) 12:39:53
オナホをさ設定ファイルとか作ってAVと同期とか出来ないかな

667名無しさん:2020/06/13(土) 12:41:20
やりたいです、勉強してますとかつらつらかくより
gitリポジトリのURL出せよ

668名無しさん:2020/06/13(土) 12:41:51
ファンティア

669名無しさん:2020/06/13(土) 12:41:53
ファイルはこれですってローカル貼ったことあるんで何も言えねぇ…

670名無しさん:2020/06/13(土) 12:41:58
fantia?

671名無しさん:2020/06/13(土) 12:42:46
これですってメモ帳にしてるHTMLファイル提出したら殺されるんかな

672名無しさん:2020/06/13(土) 12:42:52
何をサイクロンするんですかね

673名無しさん:2020/06/13(土) 12:44:01
ASMRつかってなんかできそうやなあ

674名無しさん:2020/06/13(土) 12:46:26
音声部門とか部門いっぱいつくろ

675名無しさん:2020/06/13(土) 12:48:38
アイディア勝負だから面白そう

676名無しさん:2020/06/13(土) 12:49:44
まずはサーベイじゃない?作業しながらだから、ふわっとしか聞いてないけど、音声と連動してとか既存でもうあったよ

677名無しさん:2020/06/13(土) 12:49:48
なんかスマホアプリでつなげてオナホとディルドをマッチングさせて
リモートで女子と動作で繋がるみたいな発想はあるけど技術はないです

678名無しさん:2020/06/13(土) 12:50:03
デモリションマンっていう映画だと、ヘッドギアつけて体液交換しないセックスってのがあったな
動画あがってた
2:20あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=H-CuhBQ1kEo

679名無しさん:2020/06/13(土) 12:52:06
今貞操帯とかもリモート貞操帯があるからリモートで何かできるっていう前提が強そうだ

680名無しさん:2020/06/13(土) 12:52:22
DMMに行って後ろ盾と資金と手広さ見学してきて

681名無しさん:2020/06/13(土) 12:52:37
リモート抱きつきマシーンも、大真面目に研究されて実現されてるし、やろう

682名無しさん:2020/06/13(土) 12:52:45
dmm.makeにいこう

683名無しさん:2020/06/13(土) 12:53:31
リモート抱きつきマシーンも、リモートキスマシーンも、同じ大学の同じ研究室だから、何も笑えない

684名無しさん:2020/06/13(土) 12:53:37
大きくなったら出資だけするのも有りなんかなぁ

685名無しさん:2020/06/13(土) 12:54:25
不動産所得や

686名無しさん:2020/06/13(土) 12:54:29
そういえば話ぶった切って申し訳ないんだけど
知り合いの子が大学の体験学習みたいなのでプログラムの興味持ったらしいけど何からハジメさせるのがおすすめなんだろう?
中1なんだけど

687名無しさん:2020/06/13(土) 12:55:06
水道水毎月100万で買い取ってくれる富豪いませんかね

688名無しさん:2020/06/13(土) 12:55:32
20年前だと中1にはperl薦めとけばいいっていう風潮があったなあ
今じゃオワコン

689名無しさん:2020/06/13(土) 12:55:32
スマホアプリ作らせろ

690名無しさん:2020/06/13(土) 12:55:48
東大のPythonを使ったプログラミングのやつ(教科書レベルが無料でWebで公開されてる)とか、Ardinoとか、RasPiとかじゃないかな

691名無しさん:2020/06/13(土) 12:56:16
ラズパイでjavascriptやろうなあ
あるいは教材にもなってるマインクラフト

692名無しさん:2020/06/13(土) 12:56:32
マイクラの回路で遊ぼ

693名無しさん:2020/06/13(土) 12:56:41
なんでプログラミングやりたいのかって、まずそこのヒアリングからやろうなあ

694名無しさん:2020/06/13(土) 12:57:19
ちょっと今度聞いてくるわ
パソコン組み立てのバイトしてるだけのおっちゃんなのにパソコン先生みたいな扱いでちょっと焦る

695名無しさん:2020/06/13(土) 12:58:04
ラズパイにOS突っ込んだらマインクラフトはいってるからなw

696名無しさん:2020/06/13(土) 12:58:11
電子工作で工学に興味持ったけど、プログラミングに興味を持ったのは、Webページ作成だったからなあ、なにが作りたいかがわからないのに、ネジとかドライバの使い方を教えてもって思う

697名無しさん:2020/06/13(土) 13:00:46
ふわトロまんこ作りたい

698名無しさん:2020/06/13(土) 13:01:20
今の子だとソシャゲとかのまとめサイト想像してそう

699名無しさん:2020/06/13(土) 13:01:26
まんこに近いオナホがいるのか、とにかく気持ちいオナホがいいのか

700名無しさん:2020/06/13(土) 13:01:52
オナホと本物を比較したらオナホの方が気持ちいいものだ
精神的満足には本物だけど

701名無しさん:2020/06/13(土) 13:01:53
入れたら出るぐらいがほしい

702名無しさん:2020/06/13(土) 13:02:51
初めてで本物に突っ込んだらこんなに緩いの?ってなる
処女であろうと同じ

703名無しさん:2020/06/13(土) 13:04:16
オナホとか手淫は本物とは別物の快楽を求める道具だと思った方がいい
というか、本物経験者はみんなそう思ってる

704名無しさん:2020/06/13(土) 13:05:37
このまま日曜日までいくんだよね…

705名無しさん:2020/06/13(土) 13:06:29
わかる
普通に目さめて気づいたらまた眠くなる

706名無しさん:2020/06/13(土) 13:08:26
rssないサイトって新規記事通知できるようになんとかできるのかな

707名無しさん:2020/06/13(土) 13:12:02
おつかれさま!また配信まってる

708名無しさん:2020/06/13(土) 13:13:02
聖人だ…

709名無しさん:2020/06/13(土) 13:13:12
またのぉ〜

710名無しさん:2020/06/14(日) 06:52:34
https://fkg.archsted.com/gacha/?928n497G0w2424g08f7Vdp7Dej77c6ab7HeQfmeU7sbVa7c3dlfm7Y3Jdha4a7777qbZdl7H3Q76fo6E7sef7Gejfm3y7sej7H7h3QbZ79a26B7Gdd7Gc6fnbY6D3D7h5W5P7p02

711名無しさん:2020/06/14(日) 08:12:12
おはようございます
今日もやってますね

712名無しさん:2020/06/14(日) 08:12:50
逆転してる

713名無しさん:2020/06/14(日) 08:13:57
#会長 {
life-ryzme: reverse;
}

714名無しさん:2020/06/14(日) 08:16:55
家具を全部緑色に塗るじゃん?

715名無しさん:2020/06/14(日) 08:17:39
100均で大きめのロールペーパーかフェルトでもよさそ

716名無しさん:2020/06/14(日) 08:26:12
バックエンドのモデルがコミットしたら
それをトリガーとしてフロントに変更内容をプッシュして
非同期的に内容を更新する仕組みの実装を模索してるのですが
サーバをトリガにするにはSocketサーバを建てて専用のセッションを維持するのがベストプラクティスらしくて
お勉強するネタが増えてわあいです

717名無しさん:2020/06/14(日) 08:27:51
へええええええ

718名無しさん:2020/06/14(日) 08:32:05
昔の実装だとポーリングレート設定して周期で疑似的にリアルタイムに近づけてたけど
今は便利になったなぁと

719名無しさん:2020/06/14(日) 08:33:33
あ〇く〇氏のは対応してましたね

720名無しさん:2020/06/14(日) 08:34:32
今度から掲示板系のアプリ作るときは
jsonでリアルタイムにプッシュするAPI実装するわ・・・!

721名無しさん:2020/06/14(日) 08:35:21
折角実装した高度な技術をインタラクションの問題でレガシーな仕組みに置き換える
人類に早すぎたってやつぽくてすき

722名無しさん:2020/06/14(日) 08:37:07
Ctrl+F5しないひとおりゅ

723名無しさん:2020/06/14(日) 08:38:01
あるアルよ

724名無しさん:2020/06/14(日) 08:38:11
あるで

725名無しさん:2020/06/14(日) 08:46:47
リファクタリング要素あるん

726名無しさん:2020/06/14(日) 08:50:08
ビューイング用のインスタンスにフロントのコードがインクルードされてるとかそんな感じ?

727名無しさん:2020/06/14(日) 08:53:51
MVCフレームワークって概ねそういう動作なイメージ
URIリクエストされたらルーティングしてアプリの処理を実行してテンプレートに埋め込んでレスポンスと

728名無しさん:2020/06/14(日) 08:56:12
あーRESTfulにすれば非同期処理と組み合わせてターンアラウンドタイムの短縮や
そもそもやり取りするデータを絞れるからトラフィックの削減とかも図れるのか

729名無しさん:2020/06/14(日) 08:57:20
めっちゃ読みたい
1冊5000円?

730名無しさん:2020/06/14(日) 08:57:42
まじかよ・・・
でも5万円ならギリギリ出せる

731名無しさん:2020/06/14(日) 08:59:11
新しいフレームワークとか学ぶとき、とりあえずハンズオンチュートリアルから始めて
リファレンス掘り下げる感じだけど、みんな日記システムとかSNSライクなチャットアプリとか
お行儀のいいものばっかりで村民向けアプリから入る本は貴重

732名無しさん:2020/06/14(日) 09:03:08
疎結合にすると

733名無しさん:2020/06/14(日) 09:05:26
変更に強くなるのはよい事
API仕様を公開してくれるともしかしたら生き残った村民がクライアントやらを
いい感じに実装してくれる可能性も微レ存

734名無しさん:2020/06/14(日) 09:09:06
そういうのはYTの方でちょくちょく話題になってたね、内部のタイトルやらアーティスト情報やらの部分に組み込めないかみたいな話があった

735名無しさん:2020/06/14(日) 09:10:13
それこそ、配信してないと掲示板が参照できないとか、そういうのを解決しようとして、予定地がPecaのTwitch版みたいなやつを作ろうとあれこれして、途中でくじけて、カレー作ってる

736名無しさん:2020/06/14(日) 09:11:08
一個二個なら連想配列の形でコンタクトURLにぶっ混んで
それをクライアントで処理するとかいう形にすればYPとプレイヤーの変更で済みそうだけど
理想は配信者情報*のページにリダイレクトして色々な情報を渡すとかの方が増えたときによさそう

737名無しさん:2020/06/14(日) 09:13:28
村民名簿

738名無しさん:2020/06/14(日) 09:14:17
基本台帳みたいっすね

739名無しさん:2020/06/14(日) 09:14:31
村ナンバーシステム

740名無しさん:2020/06/14(日) 09:16:15
My7144 7144ナンバー

741名無しさん:2020/06/14(日) 09:16:38
_7144number

742名無しさん:2020/06/14(日) 09:16:57
マイナちゃんってキャラいたなそういや

743名無しさん:2020/06/14(日) 09:18:18
7144はどうあっても先頭になれないところに村民の哀しさが表れてる

744名無しさん:2020/06/14(日) 09:18:32
mynumpeer.cast

745名無しさん:2020/06/14(日) 09:19:25
(`ェ´)ピャー

746名無しさん:2020/06/14(日) 09:21:03
オラなんかワクワクしてきたところですが
node.jsの本見てくるわ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板