したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アイドルマスターシンデレラガールズ質問スレpart35

1名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 07:27:17 ID:yTHozres0
わからないこと、疑問に思ったことはここで質問しましょう。質問時はなるべくageで

ただし、質問する前に一度テンプレのよくある質問に目を通し、質問したい内容をwiki・スレ・過去スレ内検索する事も忘れず
◆アンケート的な質問は本スレで
◆PC等、本来想定されてない環境でのプレイについてはサポート外なのでここで質問しないように
アイドルマスターシンデレラガールズ質問スレpart34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10047/1423371992/

・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
・建てられない場合は後続に頼みましょう。建てるときは必ず宣言すること

アイマスCG・Wiki ttp://seesaawiki.jp/imascg/

前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ質問スレpart33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10047/1420796231/

2>>1:2015/07/25(土) 08:11:48 ID:W37S.SU20
◆質問する前に一度テンプレのよくある質問に目を通すこと
◆wiki・スレ・過去スレ内検索も忘れずに
◆アイドル・スタエナ相場を含めレートの質問は禁止
 レートは常に変動しています。最新のレートはフリートレードの成立履歴を確認しましょう
◆アンケート的な質問は雑談スレで
◆PC等、本来想定されてない環境でのプレイについてはサポート外なのでここで質問しないように
◆質問はなるべくageで

アイマスCG・Wiki ttp://seesaawiki.jp/imascg/

次スレは >>950 以降宣言して立てること

■前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ質問スレpart34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10047/1423371992/

3名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:13:23 ID:W37S.SU20
■よくある質問1
Q.最初の属性は何がいいですか?
A.どれを選んでも有利不利ないけど一度選ぶと変えられないからWikiで自分の嫁がどの属性か調べて始めるのが良いぞ。真ちゃんはまこまこり〜んなキュートなりよ〜。

Q.初期に貰えるカードは?
A.キュートはやよい、クールは千早、パッションは雪歩のレアが必ず貰えます。

Q.ステ振りはどうすればいいですか?
A.自分のスタイルにあったステ振りをしましょう。他人のやり方を鵜呑みにするのは危険です。
(現状、守備が大きな意味を持つイベントなどがないので、守備に振ると後悔するかも……)

Q.親愛度ってどうやれば上がるん?
A.攻撃フロントメンバーに入れてライブに勝つこと。あるいは仕事をしていればたまに上がります。

Q.効率のいいレベル上げないの?
A.同属性カードをレッスンパートナーに使うと成長率が少しUP。トレーナー系は更にUP。

Q.+をレッスンの素材に使えば経験値増えるん?
A.+前の1.5倍になります。マニーがあるなら+にせずにレッスンした方が効率は良いです。

Q.トレキャン倉庫てなんぞ?
A.同じプロダクションの社員にトレード申請してキャンセルすることにより、マニーやカードをトレード完了枠に置いておくこと。
ただしキャンセルを忘れて相手に申請承認されないよう注意。
※自分も相手もプロダクション入社後2週間以上経過している必要あり

Q.全然勝てない。特定のプレイヤーに連続でライブを挑まれて衣装を奪われる。どうすりゃいいんだよ
A.そういうゲームですので仕方ありません。
 何とかしたければ、編成の変更やレベル上げ、特訓、トレード等を使って戦力を整えましょう。
 ζ*'ヮ')ζ<それでもダメなら課金かなーって

Q.ステータスどう振ればいい?
A.大体4パターンあります
・スタミナに全部(スタ極)→アイプロなどのスタミナイベントランナー向け
・攻撃に全部(攻極)→フェス、鯖などのイベントランナー向け
・スタと攻のバランス型→すべてのイベントを楽しみたい・走りたい人向け、プロ入退社でスタと攻のバランスをある程度変えられる
(再振り分けを繰り返すたびにスタ攻均等に近づいていき、偏ったステータスには戻せないことに注意)
・スタに寝る時間分だけ、残りは攻→フェス、鯖を重視しつつ、それ以外のイベントも楽しみたい人向け

Q.守備のステータス値は必要?
現在、守備のステータス値が役に立つイベントはありません。そのため守に振ることは無駄だと言われています
どうしても振りたい人は、以下のことを念頭に置きましょう
・レベル・ランクが上がってくると、守で勝てることはほぼない。
 イベントで使うことがないためまったく守を上げない人はいても攻を上げない人は居ないし攻アイドルの方が総じて強い
・衣装を守りたいなら鍵つきクローゼットの方が確実
・レベル・ランクが上がってくると、殴られること自体が少なくなる
・「挑まれて勝利」するために守を上げた結果、敵に避けられるようになり「挑まれて勝利」の回数が減る

4名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:14:02 ID:W37S.SU20
■よくある質問2
Q.Pタイプ一致ボーナスや施設ボーナスはバックメンバーにも影響するのか?
A.しません

Q.今まで出来ていたのにレベルアップした時に振り分けptが貰えなくなった
A.そもそも出来ません。レベルアップ時には自動でステが上がります。
振り分けptが貰えるのは仕事のエリアクリアです

Q.10人集めて特訓していくとSレアになるアイドル(招待アイドル等)はRの時からずっとMM特訓しなきゃいけないの?
A.いいえ。SRにするまでレベルや親愛度を上げられません

Q.10人集めて特訓ってどうやるの?
A.招待アイドルの春香を例に説明します
春香:制服ベージュ×ベージュ=グレイ、グレイ×ベージュ=ピンク、ピンク×ベージュ・・・
と、最初のR(制服ベージュ)をベースにして「上乗せ」を9回繰り返せばSRになります
この流れでSRをもう1枚用意してSR同士を特訓すればSR+になります

Q.レベルMAXにしてから親愛度MAXにするのと、親愛度MAXにしてからレベルMAXにするのではステは変わる?
A.変わりません

Q.道場を利用する際のマナーとかある?応援は必須?
A.特にありません。好きなように利用してください

Q.プラチナガチャの価格はいくら?一回100モバコイン?
A.100モバコインで回せるのは最初の一回だけです。2回目からは300モバコインになります。

Q.特訓したらどこまでも強くなる?
A.特訓ではNはN+に、RはR+に、SRはSR+になりますが、
N+からRになったりはしません。+状態がそれぞれの合成限界です。

Q.MM特訓って何?
A.特訓前の2枚のアイドルを両方とも、レベルMAX・親愛度MAXにして、親愛度MAXFlashも見てから特訓することです。
これを行うと、アイドルのステータス値が極限まで高くなります。
(通常、特訓すると特訓前能力値の5%が加算されますが、MM特訓の場合は10%加算となります)
なお、MM特訓したアイドルを更にレベルMAXまで育てた状態を「MMM」と呼ぶことがあります。

Q.レベルカンスト親愛MAXで初期値の何倍になる?
A.+なしの最大は初期値の2.625倍。
+ありの最大は+無しを基準に3.975倍、即特訓なら3.55倍。
一部例外あり。

Q.Liveバトル挑んだら「何だか胸騒ぎがする」って言われた。
A.自分より大幅にレベルの低い人にLiveバトルを挑むと、ブーイングが発生して強制敗北となることがあります。
そのブーイングが起こる可能性があることの示唆です。
あくまで起きる可能性があるということなので、ギリギリのレベル差だったりすると、
胸騒ぎがしてもブーイングが起きない場合もあります。


Q.全回復時に殴るのと低コストで殴るのではどちらが効率が良いですか?
A.ファン数/消費コストで見た場合、低コストで何度もLiveした方が効率は良いです。
ttp://download1.getuploader.com/g/imas_cg/238/costfan.JPG

Q.自分の守備バックメンバーを知る方法はありますか?
A.ありません。自分で計算して推測しましょう。

Q.対戦相手のバックメンバーを見る方法はありますか?
A.ありません。

Q.MM特訓アイドルをトレードで手に入れたのですが、親愛度がリセットされてステータス値が下がってしまいました。
 親愛度を上げれば、受け取る前と同じ数値に戻りますか?
A.はい。特訓した時点でMMボーナス分は組み込まれていますので、親愛度を上げればトレード前のものと同値になります。

5名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:14:33 ID:W37S.SU20
■モバゲーID関連
Q.モバゲーIDでどうやって他人を検索するの?
A.モバゲーのマイページの友達リスト→友達検索→IDで探す

Q.自分のモバゲーIDの知り方教えてくださいな
A.モバゲーのマイページ→プロフィールの下の方に書いてある

Q.モバゲーIDから他人のアイマスCGのプロフィールを見る方法は?
A.ζ*'ヮ')ζ<初めてのID入力を紹介してみるかなーって
1)適当に他人の応援ページを開きます(アイマスCGのプロフィール画面でも可)
2)携帯のURL編集機能を使用します
3)URLの末尾の方をいじります。応援ページならindex%2F、プロフィール画面ならshow%2F以降の
数字を接続したい相手のIDに書き換えて接続します
4)後はトレーナーさんと濃厚な聖夜をお過ごすなり、取引するなりお好きにどうぞ
スマホもURL編集で同様にすれば大丈夫です

6名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:15:41 ID:W37S.SU20
Q.アイドルがMM特訓かどうかって、どうやって見分けるの?

Lv1, もしくはMAX?
 │
 ├ NO ─ LvMAXにして出直せ
 │
 └YES ─アルバムで特訓前の数値を確認
       「現在の能力値 / 基礎能力値」を電卓で計算する
         │
         └親愛ボーナス貰った?
           │
           ├ YES ─「0.45」を引け
           │       │
           └ NO ─んで、今Lvいくらなわけ?
                   │
                   ├ Lv1 ── 「1.2」を引け ──┐
                   │                  .│
                   └ LvMAX ─ 「3.0」を引け.──┤
                                      .│
                        電卓には何て出てる? 一番近い数字はどれよ?
0.1****: 完全無育成 * 2
0.10625: 完全無育成 + 親愛Bのみ
0.1125*: 親愛Bのみ * 2
0.3****: 完全無育成 + LvMAX
0.30625: 親愛Bのみ + LvMAX
0.3125*: 完全無育成 + Lv親愛完全MAX
0.31875: 親愛Bのみ + Lv親愛完全MAX
0.5****: LvMAX * 2
0.5125*: LvMAX + Lv親愛完全MAX
0.525**: Lv親愛完全MAX * 2 (いわゆるMM特訓)
参考画像 ttp://i.imgur.com/qtS4w.jpg
計算チェッカー ttp://makorin.vs.land.to/imas_cg/mainte-check.php

7名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:16:12 ID:W37S.SU20
■特技関連
Q.特技のレベルってどうやって上げるの?
A.特技持ちのアイドルをレッスンパートナーに選んでください。
レベルアップの成功確率を上げたければ、一度に用いるレッスンパートナーの人数を増やしてください。
SRを使えば1枚あたりの成功率も上がりますがコスト14以上のSRはマストレを除き一括選択できませんので注意。

Q.特技のレベルを上げるとどうなるの?
A.発動時の効果量が上昇します。

Q.特技って引き継げる?
A.特技のないアイドルに引き継がせることはできません。

Q.特訓前アイドルの特技レベルも上げた方がいい?
A.特訓すると特技レベルはリセットされます。特訓前に特技上げをする必要性は薄いです。

Q.発動した特技ってバックメンバーにも影響する?
A.バックメンバーに影響すると書かれた特技以外は、フロントメンバーにのみ効果があります。

Q.「全タイプのフロントメンバー及びバックメンバーの上位1人の攻守アップ」って、一体なんやねん?
A.「全タイプのフロントメンバーの攻守アップ」に、オマケとして「バックメンバー上位1名の攻守アップ」がついています。

Q.特技が発動しないんだけど?
A1.リーダーは必ず発動しますが、他は確率です。リーダーが特技もちでない場合、次に特技をもつアイドルが発動します。
また特技の発動は最大3人までです。
A2.攻撃時には守アップと攻ダウン、守備時は攻アップと守ダウンの特技は発動しません

■特技による能力の上昇(特技Lv1の場合)
全タイプまたは攻守両方→小2%・中5%・大8%・特大10%・極大15%・絶大20%
2タイプの攻または守→小6%・中9%・大12%・特大14%・極大19%・絶大24%
特定タイプの攻または守→小5%・中10%・大13%・特大15%・極大20%・絶大25%
自分の攻守または攻→大40%・特大50%・極大70%

・特技Lvが1上昇するごとに効果が1%上昇(「自分の攻守または攻」は例外。詳しくは>>1のwikiを参照)
・バックメンバーに影響を及ぼす特技については、まだ検証中。詳しくはwikiを参照
・同一、同名の特技でも効果は重複する

比較参考:Pタイプ一致でのボーナス→5%
       プロダクション施設によるボーナス→最大5%
       スターエンブレム交換で得られるアピールボーナス→最大5%

8名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:16:46 ID:W37S.SU20
■フロント及びバクメン構成について
どのアイドルを手持ちに入れれば良いか等の質問が多いですが、まずは現在の手持ち、資産及び下記を参考にして自分で考えましょう
★相場はフリートレードを参考に

【重要】
コスト無視でフロント・バックの人数が固定のイベント(ツアーなど)とコスト次第で参戦人数が変わるイベント(フェスなど)で
求められるものが大きく変わるので、まず「どのイベントを重視するか」を明確にしましょう

▼フロントメンバー
攻撃力、攻コス比、特技の効果量、特技lv上げの苦労度(SR+>>>R+)
以上を踏まえてフロント候補を選ぶ(発揮値試算)
候補の相場をフリトレやネットで調べて予算と相談してフロントを強化する

▼バックメンバー
人数固定イベの場合、フロントから漏れた強い子を配置していく形になります
コストによる人数変動イベントの場合、コス比が最重要となります
どちらにせよ基本的に特技やアピールボーナスなどの効果が及ばないため、属性や特技を度外視して選べます

▼属性について
ツアーやアイチャレなど、イベントによっては複数の属性のアイドルを用意したほうが有利になることがあります
アピールボーナスを使えば属性によるボーナス格差はなくなるので、予算さえ許せば複数の属性に手を出してよいと思われます
2属性アップ特技持ちの子を使う場合は「対象じゃない属性がどれなのか」に注意しましょう

9名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:17:31 ID:W37S.SU20
■フロント及びバクメン構成について(続き)
どうしてもフロント・バクメンの編成が決められない場合は以下のテンプレを使って相談しましょう

相談用テンプレ
【自属性】キュートorクールorパッション
【現在の攻コスト/守コスト】
【予算】スタドリorエナドリで
【現フロント(特技Lvも)】
【現バクメン】
【相談主の考え】
 ★どのイベントを重視するのか?【ツアー系orフェス系 など】
 ▼どういう方向性でいきたいのか?【特定イベで上位を目指したい、幅広くそれなりに楽しみたい など】
 ▼好きなアイドルは?
【相談内容】
上記内容を踏まえて、ここに最終的な本題を書いてください

10名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:18:02 ID:W37S.SU20
■イベントについて
ボーダー関連(pt、必要ドリンク数等)の質問・回答は一切禁止です。
以下のことを考えた上で、自分で判断しましょう
1)上位報酬をなんとかして入手したい
 ・走るために必要なリソース(スタミナ・攻コス等)、パワー持ちアイドルは揃っていますか?
→ない:走るのは諦めてフリトレで迎えましょう。肩書きもいずれ追加されます
→ある:ドリンクを用意して走りましょう。

2)ドリンクどのくらい必要?
各々のステータス、発揮値、イベントパワー持ちアイドル等で大きく左右されるので、答えられません
・自分がドリンク1本で稼げるポイント x 投入できるドリンク数 = 稼げるポイント
稼げるポイント > 予想ボーダー(過去のボーダーから類推)
以上を計算し、不足があれば買い足しましょう

3)ボーダーどのくらい?
毎回様々な条件が異なるため、誰にも断言できません。
過去のデータ・現在の時速等を元に、自分で予測を立てましょう

※「コスト○○、ドリンク○○本ですが上位報酬取れるか?」も、もちろんボーダーの質問に含まれます
上記1)〜3)を見て自分で判断してください
※回答者はボーダー関連の質問には回答せず、テンプレへ誘導するだけにしてください。

11名無しプロデューサー:2015/07/25(土) 08:23:25 ID:W37S.SU20
>>10
テンプレここまで

テンプレなかったので急遽貼り付け

>>2
>>1 がおかしかった(2chMateの自動の次スレ作成機能だとこうなるみたい)ので、改めて >>1 テンプレから貼ったが、少し修正した


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板