したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【舞台】山本耕史を語る【ドラマ・映画】43

1オレのことはいい:2021/05/29(土) 00:36:46
43 です

461オレのことはいい:2021/11/05(金) 10:41:14
「何食べ」面白い作品だし、監督や西島さんがあんな風に話すってことは次の何かが決まっているのかもしれない。
でもそろそろこの作品からは離れて欲しいとも思う。

462オレのことはいい:2021/11/05(金) 10:45:14
視聴者の評判がいいのは、何食べの世界観を壊さないギリギリのラインで取捨選択されたアドリブだからだと思うよ
山本もそこは監督を信頼してるから色んな球を投げてるんだろうし
と、アタ男末期のやり過ぎを思い出して言ってみるw

463オレのことはいい:2021/11/05(金) 12:00:15
YouTubeの監督さんのインタビューで内野さんも耕史くんと同じやり方してるんだと思った
内野さんの場合は下ネタの方向に行ってしまうようだけど
最後の方で監督さんが時間的余裕もあってキャストスタッフ全員で作り上げていけたという
感想を言ってたけど耕史くんもインタビューでそれを強調してたね

また正月スペシャルのメイキングを見直したんだけどタンクトップのところなんか
まさにそんな感じだよね

464オレのことはいい:2021/11/05(金) 12:17:55
アタ男末期w

監督俳優お互いの攻防だからこそ
ダメな時ばかりをわざわざアーカイブの残る生配信の場で言わなくても
聞き手の2人も同調して更に強調されるし
と感じてしまった
でも気にしすぎなのかな(459でした)
460さんも他の皆さんもありがとう

465オレのことはいい:2021/11/05(金) 12:27:14
確かに「心を込めて」はちょっと引っ掛かったかな
そんな訳ないじゃないと思った

466オレのことはいい:2021/11/05(金) 12:30:11
>>464
MCの何やってんのと思ったあたりは失礼だったね

467オレのことはいい:2021/11/05(金) 13:34:22
監督インタ配信みてないけど、不快になるなら見ない方がいいかな
ドラマの時は演出家が一人じゃなくて他に何人もいたよね、監督によっても捉え方違うかもね

初日観たけど小日向さん登場だけで笑いとってた
監督がどう感じてようが、お客さんが受け入れて喜んでくれたらそれが全てだよね

468オレのことはいい:2021/11/05(金) 14:32:01
別に不快じゃないよ
自分は面白かったし見て良かった

469オレのことはいい:2021/11/05(金) 19:10:02
監督のインタビュー面白かった
監督は年下だけど呼び捨て出来るぐらい仲良くなったんじゃないかなと思う

470オレのことはいい:2021/11/05(金) 21:17:19
>>467
我が地元ではシロさんの携帯画面に小日向さんからの着信が写っただけの場面に
大爆笑だった

471オレのことはいい:2021/11/05(金) 21:35:58
剣樹抄良かった
蘭兵衛さんが「良い月夜ですなぁ」の後の刀を放り上げて持ち替えていたのと同じことしてて
おっとなった

472オレのことはいい:2021/11/05(金) 21:47:30
笑かしシーンの無い役久しぶりに見て新鮮だった
やっぱりお顔が綺麗で所作も美しい。滲みでる品があるんだよね。
それにしても24歳の女優さんと夫婦で違和感ない45歳、さすがです

473オレのことはいい:2021/11/05(金) 22:08:02
今日は10歳は若く見えたな

474オレのことはいい:2021/11/05(金) 22:35:38
剣樹抄が面白かったし、自然な感じで三十歳くらいの光圀に見えたね
ただ、原作とかなり違ってそうな部分があって今日発売の原作続編を
明日にでも買って読もうかな

475オレのことはいい:2021/11/06(土) 00:24:09
子役の子たちが子役子役していなくてとても良かった

476オレのことはいい:2021/11/06(土) 08:34:33
了助役の子いいね。「俺」の成長物語でもあるから楽しみだ。
エンディングの曲も。GSサウンドが今の時代劇にこんな嵌るとは思わなかった。

477オレのことはいい:2021/11/06(土) 09:07:48
一番印象に残ったシーン
紀州藩邸で微動だにせず待ち続ける姿
美しかった

478オレのことはいい:2021/11/06(土) 09:51:13
>>477
そうそう、ライティングがいいのか紀州家での一連シーンは本当に綺麗だった

原作とは色々違うね、ドラマ化だから当然だけど
もしかしたら作品の核ともなる了介との因縁話スルーかもと思えてきた
皆が楽しめる痛快エンターテイメントをめざしているのかも

479オレのことはいい:2021/11/06(土) 18:23:53
「老後は間違いなく里見浩太朗になるタイプの徳川光圀」てツイーがあって笑った。
「やっておしまいなさい」じゃなくて、自分が家来を庇ってやっつけてくれそうなタイプ。

480オレのことはいい:2021/11/06(土) 23:20:10
そういえば、治部様アカウント今回は触れてないよね。
言及する時としない時の基準は何なのかしら

481オレのことはいい:2021/11/06(土) 23:54:31
>>480
ドラマが発表になった時に宣伝してくれてたよ
史実で光圀公は石田三成を好評価してた人だから喜んでた

482オレのことはいい:2021/11/07(日) 02:38:28
殿様なのにガチで力強くて、奥方をガッシリお姫様抱っこして良き良きやね

483オレのことはいい:2021/11/07(日) 17:35:43
>>482
お姫様をお姫様抱っこする若殿w
そういえば、ヒースクリフもキャサリンをお姫様抱っこしてたな

484オレのことはいい:2021/11/07(日) 20:19:43
>>483
今回は着物込みなので重そう

485オレのことはいい:2021/11/08(月) 02:30:26
関ジャニ∞の丸山くんがジョンキャメの演出でヘドやるんだって

486オレのことはいい:2021/11/08(月) 06:59:48
スズカツさんがアドバイザーなんだね
観たいけどチケット取れないだろうな

487オレのことはいい:2021/11/08(月) 08:42:50
配信してくれないかな
一般までチケット回って来なさそう

488オレのことはいい:2021/11/08(月) 14:02:22
18日 NHK 「SONGS」にインタビュー出演

489オレのことはいい:2021/11/08(月) 14:18:56
歌わないの?

490オレのことはいい:2021/11/08(月) 20:32:19
レミゼの思い出なのね
真田丸の撮影時には斉藤由貴さんに
昔はおんぶしたこともあるとか言われたらしい
小さめのお子様だったよねレミゼの時は
今の姿からは信じられないけど

491オレのことはいい:2021/11/08(月) 22:51:29
>>490
中学入学時147㎝だったんだよね

492オレのことはいい:2021/11/08(月) 22:52:16
レミゼのちびコージ動画は時々YouTubeで見ている あれは貴重だわ

493オレのことはいい:2021/11/09(火) 21:47:14
NHK水戸の石坂さんとの対談
素の山本だと扮装しててもなんだか可愛い

494オレのことはいい:2021/11/10(水) 00:46:28
本を読まないという耕史は石坂さんに水戸光圀の知識を教えてもらっている気がする
石坂さんには原作者の冲方丁並みの知識が有りそうだから頼りになる

495オレのことはいい:2021/11/10(水) 10:21:57
仕事に関することや興味を持ったことに関する知識欲は凄いと思う
演じる作品作品相当勉強してるなと思う事が多々ある
ゴットスペル凄いと思った

496オレのことはいい:2021/11/10(水) 22:41:06
いまさらなんだけど、ロストジャッジメントの桑原仁の役は良かった
こんなにメインだとは思わなかったので最後に驚いた

497オレのことはいい:2021/11/10(水) 22:49:26
>>496
桑名仁、Twitterでも嵌まって役名で呟いてくれてる人多いね
エンドロールを見るとキャスト二番手の役なんだよね
山本の良さを分かる人は分かってて事務所の大きさとか関係なく実力でオファーくれてるんだなってしみじみ感じた

498オレのことはいい:2021/11/10(水) 23:06:58
>>497
ごめん、桑名仁を桑原と書いてしまっていた
この脚本で実写が見たかったなあ
元は教師で闇に生きてるっていうのがなんだか山本らしい

499オレのことはいい:2021/11/10(水) 23:08:38
>>497
山本の演技力がすごいって言ってくれる人が多くて嬉しい
あまり大河や時代劇を見ない新たな層を開拓できた感じ

500オレのことはいい:2021/11/12(金) 21:28:59
ttB映画に山本マークの映像が入ってるってホント!?

501オレのことはいい:2021/11/12(金) 22:46:59
>>500
観てきた人が書いてるからホントだね
一瞬らしいけど、見たい

502オレのことはいい:2021/11/12(金) 22:49:15
今日も立派な胸筋でした。また大きくなってる?
そして来週も半裸

503オレのことはいい:2021/11/13(土) 00:56:57
今日の光圀の見つめる目つきでやっぱり重大な設定は有りなのかなと思った
あんまり詳しく書くとネタバレになるね

504オレのことはいい:2021/11/13(土) 01:32:17
重大な設定はさすがにドラマでも変えないと思うよ
吽慶の作品の形がもう少し明らかになる段階で
話題に及ぶのではないかな

505オレのことはいい:2021/11/13(土) 10:40:43
原作ではわりとはじめから明かされてるけど
ドラマでは後に明かされたほうがインパクトあるね

506オレのことはいい:2021/11/13(土) 11:22:22
今さらだけど、なに食べの監督インタ見た
私には監督、山本が大好きなんだねって見えた
山本耕史呼びもそうだけど、信頼関係がしっかりできてるんだなって。内野さんにしても山本にしても役者の引き出し色々開けさせて、皆で造る良い現場だったんだろうなって。第2シーズンも期待してます

507オレのことはいい:2021/11/13(土) 17:06:52
ttB見てきた!一瞬だけど、しっかり出てたよ山本マークと宇都宮ロジャー
RENTの成功を伝える映像の中ではかなりの存在感
映画も良かったよー!

508オレのことはいい:2021/11/14(日) 18:30:15
>>507 観たいけど近くでやってない
たしか配信あるよね。配信待ち

509オレのことはいい:2021/11/17(水) 06:43:18
伊藤英明さん主演のギャグ漫画実写映画に出るんだって

510オレのことはいい:2021/11/17(水) 08:19:52
筋肉とギャグって
今の山本にある意味ぴったり! なのか?
翔んでさいたま みたいになったらいいけど
スベったら寒そう
でも、その頃は大河もあるから振り幅楽しめそう

511オレのことはいい:2021/11/17(水) 08:52:12
大沢たかおさんに会ったのって単に撮影現場ですれ違っただけで
筋肉つくっていたのはこの映画の為だったりして

512オレのことはいい:2021/11/17(水) 10:10:23
>>551
そうだ、情報は出尽くしたかと思ったがたかおさんと会った別の現場!があった
すれ違っただけ、はないだろうけどw
たかおさん程のビッグネーム、追加キャストでもなさそうだし
もう一つ隠し球あるの?

513オレのことはいい:2021/11/17(水) 10:42:46
シンウルトラマンの公開はいつなんだろう?

514オレのことはいい:2021/11/17(水) 13:13:22
>>511
>>512
この映画の撮影は5月6月と記事にあったような

515オレのことはいい:2021/11/17(水) 18:49:16
>>514
関西夕方のワイドショー「キャスト」でも撮影は5月6月って
西畑くんのスケジュールに絡めて言ってた
映画の特報も流れた

516オレのことはいい:2021/11/17(水) 21:09:34
大沢さんとは時期的にはキングダムっぽいかも?

517オレのことはいい:2021/11/17(水) 23:38:07
キングダムだったら、面白いけど

518オレのことはいい:2021/11/19(金) 08:40:49
剣樹抄 やはり光圀と了助の因縁設定は原作通りだね。苦悩の光圀見られるのかと思うと楽しみ

519オレのことはいい:2021/11/19(金) 14:05:28
野口さんがパニック状態になるほど緊張するレミゼの舞台期間に
山本さんを食事に連れて行ったりギターをあげたりして
野口さんなりに10歳の山本さんを可愛がりながら癒やされてたかも

白くなった舌を見せながら身体ボロボロなんだと聞いたときの
昨日の山本さんのインタビュー 見て泣きそうになったわ

その当時の少年耕史君は何を思いどう感じていたんだろう

520オレのことはいい:2021/11/19(金) 14:26:47
そんな大変な野口さんを見ていながら
少年耕史は演出家にマリウスをやりたいんだって言ったんだよね。胸アツ

521オレのことはいい:2021/11/19(金) 14:39:32
そうそう
死ぬ役はそこで発散できるけど、
生き残る役を毎日演じるのは苦しいって

幼い頃からそんな感受性を持って演じ続けてきたから、
今の山本があるんだね

522オレのことはいい:2021/11/19(金) 15:26:10
かっこ良く散るアンジョではなく
マリウスを選ぶところがなんとも
まあ、可愛がってくれる大好きなお兄ちゅんのやってる役なのも大きいかもだけど

523オレのことはいい:2021/11/19(金) 18:25:11
テレ東でも見せてくれた再演時のフジの特番映像本当に貴重だね
ガブローシュは初演はダブル再演はトリプルだったけどフューチャーされたのはチビ耕史
その彼が35年後の今 俳優として大成して活躍してるってことはすごいことだよね
長く再演されている作品その初演のキャストってやっぱり特別だなあって思う

524オレのことはいい:2021/11/19(金) 23:02:25
今日の光圀公も良かった
原作のらあれはやはり描くんだね

525オレのことはいい:2021/11/20(土) 09:46:13
かえる見すぎて気持ち悪くなった

526オレのことはいい:2021/11/20(土) 10:04:06
がっつり握ってたねえウシガエル

527オレのことはいい:2021/11/20(土) 10:17:27
>>523
レミゼのドキュメントをフジから提供受けて放送したのはソノサキだからテレビ東京では無くテレビ朝日だね。
あの番組第二部が美味しかったって言うか、二部だけで良かった位。

528オレのことはいい:2021/11/20(土) 10:24:33
五郎さんがブログでSONGSの耕史インタビューに触れて下さってる

529オレのことはいい:2021/11/20(土) 10:25:26
奥さんはカエル大好きって以前言っていたな

530オレのことはいい:2021/11/20(土) 13:20:22
>>528
ありがとう読みながらまた泣きそうになりました

531オレのことはいい:2021/11/20(土) 18:12:50
インタ受けたのどこの劇場だろ
わざわざインタの為だけに劇場行くとは思えないけど

532オレのことはいい:2021/11/20(土) 18:29:07
>>531
ファミリーヒストリーのVTRを見る場所と一緒っぽいからNHKの施設じゃないのかな
服装はBSコンシェルジュの時と似てたから同じ日にNHKで撮ったのかな

533オレのことはいい:2021/11/20(土) 18:55:58
>>532
そっか、ありがとう! スッキリした

534オレのことはいい:2021/11/20(土) 21:31:00
>>532
ありがとう! スッキリした

535オレのことはいい:2021/11/21(日) 09:57:38
五郎さん再度耕史くんの事ブログに

536オレのことはいい:2021/11/21(日) 10:09:25
>>528
新たに山本からの返信についても取り上げてくれているね

537オレのことはいい:2021/11/21(日) 10:10:00
ごめんなさい
リロしてなかったです

538オレのことはいい:2021/11/21(日) 12:11:10
<<最初の二行で文字が涙で滲んで見えなくなりました。>>

野口さんのブログ朝から又泣いてしまいました 
最後まで読んでいないのに
特にマリウス役のやりとり二人の情景が浮かんで
有言実行した山本さんにリスペクトしっぱなしです

539オレのことはいい:2021/11/21(日) 23:18:52
子役のちび耕史は素敵な大人達に正しく可愛がられて立派に成長したんだな
だから今は後輩たちに慕われる良い大人になって
いっぱい面倒みてるんだなあとじんと来てる

540オレのことはいい:2021/11/21(日) 23:44:35
加藤さんがラジオで剣樹抄のお話いっぱいしている

541オレのことはいい:2021/11/22(月) 20:50:05
何食べNG集が可笑しい
猫舌だったっけ?

542オレのことはいい:2021/11/22(月) 20:53:16
SPの特典もとてもよかったな。映画のDVDも特典見たさに買ってしまいそう

543オレのことはいい:2021/11/24(水) 21:00:11
NHKたすけあいのCM初めて見た
義村の扮装だった
ちゃんと出るの初めてかな

544オレのことはいい:2021/11/24(水) 21:10:17
>>543
地上波、BS、どちらで見ました?

545オレのことはいい:2021/11/24(水) 21:31:50
地上波でした

546オレのことはいい:2021/11/24(水) 21:40:29
>>545
ありがとう

547オレのことはいい:2021/11/24(水) 22:03:00
>>543
どの時間帯でしたか?
何の番組の後とかわかりますか?

548オレのことはいい:2021/11/24(水) 22:15:44
>>547
Eテレで午前中の趣味どきとかの再放送を見ていた時ですが
たすけあいのコメントする方は他にもいるのでいつも同じタイミングかはわかりません

549オレのことはいい:2021/11/24(水) 22:27:09
>>548
ありがとうございます

550オレのことはいい:2021/11/24(水) 22:48:00
「NHK 歳末たすけあい」関係の番組
NHK総合 12月1日(水)午前10時42分〜45分 午後11時30分〜35分

551オレのことはいい:2021/11/25(木) 08:25:41
加藤学さんとの仕事って役者としてが髑髏城で殺陣が梅棒でのレキシアターかな?

552オレのことはいい:2021/11/25(木) 08:28:19
青山草太さんのお友達なのね

553オレのことはいい:2021/11/25(木) 08:46:54
「INSPIRE 陰陽師」の殺陣も加藤さんですよね

554オレのことはいい:2021/11/25(木) 13:15:34
>>553
あ、時期的にレキシアターではなく陰陽師ね
ありがとう

555オレのことはいい:2021/11/26(金) 21:22:14
剣樹抄は薄桜記に続く名作決定だね
光圀公、山本の為にあるような役だわ

556オレのことはいい:2021/11/26(金) 21:38:03
少年探偵団もどきだろうと高を括っていたわ

557オレのことはいい:2021/11/26(金) 21:39:13
一粒だけ涙ためるの上手だよね

558オレのことはいい:2021/11/27(土) 13:24:00
USJにいってるんだ

559オレのことはいい:2021/11/27(土) 14:47:42
馬木也さんとの殺陣見応えありました
撮影 佐藤史明のテロップに気が付いた(遅い)

560オレのことはいい:2021/11/27(土) 15:12:37
>>559
第二話も佐藤さんが撮影だったよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板