したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【12/17】CD配布オフスレ【話し合い】

67茄子★:2005/12/01(木) 20:19:07
みささん、ありがちょうw
カタカナ読み・・・頑張る・・・。

68みさ ◆MJrmsZpLIY:2005/12/01(木) 23:27:21
気をつけて読まなきゃいけないのは
 ・"gi"→ジ
 ・"yu"→ユ
 ・"ce"→チェ
 ・"ae"→エ
ぐらいかな〜。
他はローマ字読みしてよいはずです。<Ave verum corpus

69みさ ◆MJrmsZpLIY:2005/12/02(金) 11:28:42
間違えた。(滝汗)

> ・"yu"→ユ

正しくは
 ・"ju"→ユ
です。
あわあわあわ・・・・。

70クラプロ774さん:2005/12/02(金) 11:30:36
大体の読み方。

アヴェ アヴェ ヴェルム コルプス
ナトゥム デ マリア ヴィルジーネ
ヴェレ パッスム インモラートゥム
インクルーチェ プロオーミネ
クーユス ラートゥス ペルフォーラートゥム
ウンダ フルークシットゥ エットゥ ザングイーネ
エストノービス プレーグスタートゥム
イン モルティス エグザーミネ

間違いあったら訂正よろ。

71茄子★:2005/12/05(月) 09:12:50
Ave Verum Corpusの音鳥用に教えていただいたPDFです

http://www.cpdl.org/wiki/index.php/Ave_verum_corpus%2C_KV_618_%28Wolfgang_Amadeus_Mozart%29

聖しこの夜は

http://www.cpdl.org/wiki/index.php/Franz_Xaver_Gruber

用意している譜面はハ長調のもの。
色々お世話になってます・・・。

72クラプロ774さん:2005/12/06(火) 00:40:05
こっちのAve Verumもやろうぜ、といってみるテスト。
http://www.cpdl.org/wiki/index.php/Ave_verum_corpus_%28William_Byrd%29
http://www.cpdl.org/wiki/index.php/Ave_verum_corpus_%28Faur%C3%A9%29#Sheet_music.2C_MIDI.2C_Notation_file_.28CPDL_.23129.29

73クラプロ774さん:2005/12/13(火) 07:13:27
>>72
Bassus以外の3パート歌えますw
本気に歌うなら乗るよ。

74茄子★:2005/12/13(火) 17:55:33
>>73
ちゃんと音取りとかしますので、みんなで歌いましょう(^−^)
あまり時間は取れないけれど、ステキなハーモニーになったら最高です。

75茄子★:2005/12/15(木) 01:30:44
17日当日のタイムスケジュールをざっと決めましたので、
こちらに記載していきます。


18:00〜18:30 準備
18:30〜19:00 『いざ起て戦人よ』練習
19:00〜19:20 『聖しこの夜』練習
      <10分休憩>
19:30〜20:00 『Ave Verum Corpus』練習
      <10分休憩>
20:10〜20:20 ミニコンサート開催
(曲順 いざ起て→Ave Verum→聖し)
20:20〜20:45 コンサート第二ステージ 第九

(『フィンランディア』可能ならば)

以上の予定になっています。

練習は、限られた時間内での練習になりますので、
ケツカッチン状態になる可能性もありますが、
参加してくださる皆さんが満足できるよう頑張って進めたいと思いますので
よろしくおねがいします。

76くるむほるん:2005/12/15(木) 02:39:43
Ave verum corpusのラテン語の発音です。
まだ3日あります。練習しておいて下さい。

ア'ヴェ ア'ヴェ ヴェ'ルム コ'(ル)プ(ス)
ナ'トゥ(ム) デ マリ'ア ヴィ'(ル)ジネ
ヴェレ パ'ッス(ム) インモら'トゥ(ム)
イン (ク)ル'チェ (プ)ロ オ'ミネ
ク'ユ(ス) ラ'トゥ(ス) ペ(ル)フォラ'トゥ(ム)
ウ'ンダ フる'クシ(ト) エ(ト) サ'ングィネ
エ'(ス)ト ノ'ビ(ス) (プ)レグ(ス)タ'トゥ(ム)
イン モ'(ル)ティ(ス) エ(グ)ザ'ミネ

'の前の母音が、アクセントです。膨らませます。
()の中は子音だけです。無声音にして下さい。
ラ行は巻き舌で、ら行はL(エル)の子音で。
なお、判別不可能ですが、マリアのリは巻き舌ですw

77くるむほるん:2005/12/15(木) 02:45:10
間違いハケーン(汗

3行目はじめ ヴェ'レ
6行目2単語目 フる'(ク)スィ(ト)

済まそ

78くるむほるん:2005/12/15(木) 02:52:43
Ave verum corpus発音、正しいものを再掲します。

ア'ヴェ ア'ヴェ ヴェ'ルム コ'(ル)プ(ス)
ナ'トゥ(ム) デ マリ'ア ヴィ'(ル)ジネ
ヴェ'レ パ'ッス(ム) インモら'トゥ(ム)
イン (ク)ル'チェ (プ)ロ オ'ミネ
ク'ユ(ス) ラ'トゥ(ス) ペ(ル)フォラ'トゥ(ム)
ウ'ンダ フる'(ク)スィ(ト) エ(ト) サ'ングィネ
エ'(ス)ト ノ'ビ(ス) (プ)レグ(ス)タ'トゥ(ム)
イン モ'(ル)ティ(ス) エ(グ)ザ'ミネ

'の前の母音が、アクセントです。膨らませます。
()の中は子音だけです。無声音にして下さい。
ラ行は巻き舌で、ら行はL(エル)の子音で。
なお、判別不可能ですが、マリアのリは巻き舌ですw
ウの発音は、第九でやったドイツ語の発音の様に、
おに近い、深い音にして下さい。

79くるむほるん:2005/12/16(金) 15:34:34
ひええ、見直したらまた間違いハケーン(大汗

5行目2単語目 ラ'トゥ(ス) → ら'トゥ(ス)

80あーさ★:2005/12/16(金) 19:53:22
遅れて参加する人のために、青戸地区センターの情報
#それって自分じゃん

ttp://www.city.katsushika.tokyo.jp/sisetu/tikusen.html

地図はこちら
ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.51.27.270N35.44.48.950&MT=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%B3%EB%BE%FE%B6%E8%C0%C4%B8%CD%A3%B5%C3%FA%CC%DC&ZM=9

81お嬢 ◆uoxyuC9YrU:2005/12/16(金) 22:08:15
Ave verum corpusのオルガン伴奏カラオケVersionが見つかりました(奏者不詳)。
テンポをはじめとした雰囲気の確認にどうぞ。
http://www.yonosuke.net/clip/5/24135.mp3

82うどん★:2005/12/20(火) 18:44:23
CD、無事到着しましたです・・・。
ステキなデザインですね。早速聴いています。
作成に携わってくださった全ての方、ありがとうございましたm(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板