したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【歌い手】合唱者のスッドレ【集まれ】

1( ‘∀‘)@76:2005/04/16(土) 13:36:51
合唱セクションの連絡、相談、質問などのためのスレです。

2ぺこりん:2005/04/16(土) 20:33:38
2ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

3ろでをいちろう:2005/04/17(日) 00:20:31
おつ>76

4山手線の内側:2005/04/27(水) 18:47:58
漏れ明後日の練習に出れないんで忘れないうちに書いておく。

合唱アルト:前回の練習OFFではKAWAIの譜面で云う「永遠の謎」はナチュラルデスタ

5山手線の内側:2005/04/28(木) 02:00:05
帰宅して譜面を見ながらもう一回…

>>4で云ってる合唱アルトの「永遠の謎」とは758小節目の1拍目の部分。

ベーレンライター版のボーカルスコアには何も臨時記号は付いてないんだが、
ここは前回のオフではCにナチュラルをつけて唱った。

あと…677小節目のアルト…ベーレンライター版とKAWAI版では譜割(歌詞付け?)がちょっと違う。

ん〜ゴメソ…自分のパートしか把握してないんだYO…他に注意するところなんかあったかなぁ…

6名無しさん:2005/04/28(木) 09:26:16
>>5
最終的にはやなぞうさんの指示になると思うけど、

758
ここは管がCなので合唱もあわせたほうがいい希ガス。
実はヴィオラもCisなんだが、これはどうするんだろう。

677
Heiligtumは-lig-の部分にはアクセントはないので伸ばさないほうがよさげ。
DoppelFugaの他の部分は-lig-は(多分)四分音符なのでここもベーレン新版を
正としたほうがよりドイツ語らしげ。

7くき:2005/05/05(木) 08:50:46
本スレにあった練習についてのアンケートですが、
5・14と5・28を希望します。ただ質問なのですが

5・14(土) オケ錬(夜間:葛飾)の前に板橋で練習してその後移動でしょうか
5・28(日) オケ連と時間がかぶっているような気がしますが、
      平行して合唱隊でも練習するということでしょうか。

よろしくお願いいたします。

8名無しさん:2005/05/08(日) 22:46:14
おおい合唱の人ーーーどうなってるんだよーー

>>7
常に桶と合同、ってことはないんじゃないかと。つーかいつも合同だと4楽章だけになっちまうw

9矢野:2005/05/09(月) 01:21:50
>くきさん
5月の練習は合唱オフとして施設取ってないんで14日は板橋で練習は予定に入ってないです。
ただ、今みたら14日の午後に施設に空きがあったので、施設予約してくきさんの
言う通りにする事も出来ます。早めに要望してもらえれば施設押さえにかかりますけど。

板橋での練習オフに出てもらったからわかると思うんですが、合唱で参加している
参加者の出席率が悪いので、今まで強制的にオケとの合同練習という形を取らせて
もらってました。ただ、現状ではまずいと思うのでこれから積極的に場所とって
練習機会設けたいと思ってます。合唱の参加者の出席率上がってくれれば良いんですけど。

10くき:2005/05/09(月) 02:13:55
現状の決定で特に異存はありません。
よろしくお願いいたします。

11山手線の内側:2005/05/09(月) 08:14:44
>>8
スマソ…脳天気に連休満喫してマスタ…申し訳ない。

12名無しさん:2005/05/12(木) 22:25:41
本スレに質問きてますよ。

つーか・・・合唱指導=マイトら、てのは決まってアナウンスしてあるけど合唱代表って決まらなかったっけ?

13山手線の内側:2005/05/14(土) 12:52:03
スマソ…漏れ前回欠席してるから最新の細かいことが不明…
今日の練習に逝ったら聞いておくYO〜

14名無しさん:2005/05/15(日) 19:38:28
本スレに書き込むとスレ違いになりそうなんで・・・

山手さん一人で合唱の注意をまとめるのは大変だと思われ。
パートごとにまとめる人を決めた方がいいとオモータ

第九オフではパトリ以外にそういう人がいたよ。

15山手線の内側:2005/05/15(日) 19:57:56
>>14

お気遣いありが㌧〜

今回はここにカキコすることを前提にメモを取ってた香具師が多分漏れだけなので漏れが書かせて頂きますが…
(漏れ脳内で決めたから誰にも依頼してないし)

次回からは書き込み用の鉛筆orシャーペン持参な〜>皆

ここにカキコするためでなく自分のためにも指揮者タソの指示は譜面にメモするが吉。
ちなみに漏れは第九に乗るたびに譜面買い換えるYO〜
(当たりめぇだ!…というツッコミはなしの方向で)

で…今カキコしようと思って譜面を見たが激しく意味不明な走り書きメモ…orz
記憶違いがあればツッコミヨロ

16山手線の内側:2005/05/15(日) 20:23:08
譜面を見ながらメモ書き・1
(書き込んだ日付が激しく不明…昨日のモノとは限らない…了承ヨロ)

・D
 ・単語一つ一つを大切に唱う
  「Dei-ne」「Zau-ber」「bin-den」「wie-der」…
・257小節目
 ・「ge-teilt」のgeをはっきり出す
・284〜285小節目
 ・「Ja」をはっきり出す
・289〜290小節目
 ・「nie」の後の「ge-konnt」を急激に小さくし過ぎない…dimin.はその次の「der」から  
・319小節目
 ・「Che-rub」神々しく
・321〜324小節目
 ・子音に特に気を配る


…ゴメソ…次の指示はM以降なんだが…後刻カキコするYO〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板