したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【脱線】スレ違いの議論をするスレ【白熱】

41交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:41 ID:4e6UBna6
>>39-40
卵とえてるなで仲良く自作自演かい?

42交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:42 ID:0mTJIucA
>>40

「変わってやれよ卵」と思った人 (2)

43交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:53 ID:jRNOX8gg
燻卵失礼だと思った香具師 (1)

44交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:54 ID:itMxigms
>40
「変わってやれよ卵」と思った人 (3)
卵も「これはやばい」と思ったから代わってやったのではないかと思われ

あの時はアンダーの稽古=兄者指導と思っていたが違うのか

45交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:55 ID:RrdyPq7o
今日はみんなで今までの鬱憤を吐き出そうぜ!裏話が激しく聞きたい!

46交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:56 ID:60zRdDxY
あれ?なんで兄者ふってんの?あーでも兄者の指揮もみてみたいけど、始まったらうわーこりゃだめだ、卵早く代わってやれと思った香具師(1)

47交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:57 ID:RrdyPq7o
卵のギャラはどうなったの???

48交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:59 ID:jAkHpZpM
最悪板の様相を呈してきたな(・ω・`;)
藻前らいい加減に汁!

49交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:00 ID:zAurQmMU
あれ?なんで兄者ふってんの?あーでも兄者の指揮もみてみたいけど、始まったらうわーこりゃだめだ、卵早く代わってやれと思った香具師(2)

50交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:01 ID:jRNOX8gg
ギャラで公共料金払ったのか?

51交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:01 ID:60zRdDxY
>>47
ログくらい嫁

>>48
´_ゝ`)言いたい放題ですな

52交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:03 ID:RrdyPq7o
爆弾マダーーーーー?

53交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:05 ID:60zRdDxY
ところで”スレで懺悔した人”って何のことなの?

と便乗教えてチャソしてみる

54交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:05 ID:ECnch4zQ
漏れが激しく気になっていること。
まさかとは思うが、兄者はソリストの決定権は自分にあると思っていたのか?

55交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:07 ID:jRNOX8gg
>>50
今は止まってないんじゃない?

56交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:10 ID:8B0yy/z2
卵タンの演奏会を観に行きたいでつ。

57交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:17 ID:8B0yy/z2
卵タンってどこで振ってる人なの?
スレ違い激しくスマン

58交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:22 ID:60zRdDxY
>>57

※このプロジェクトの性格上、参加者同士であっても個人特定しない事を
原則としていますので、個人特定をするような行為や個人特定に繋がるような
行為を行わないでください。


ってことでこのオフで知り合ったリアル知人から
つてを辿ってドゾー

59交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:22 ID:33HrZqh6
誰かー!
名無しでけんかをするスレ、でも立ててよー!

60交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:23 ID:60zRdDxY
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ヨイサー
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙ !!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.//  >>59  ヽ\

61交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:25 ID:J.kukdJ6
>>60
GJ!

62交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:28 ID:60zRdDxY
しかしズレてる・・・_| ̄|○

63交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:29 ID:zAurQmMU
>>60
仕事が早いな

64交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:32 ID:jRNOX8gg
遺恨残すとお二人に迷惑が掛かるからヤメレ

65交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:44 ID:G90fuwVA
>>57-58
本人に聞くという手も、ありますよん。

66交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:49 ID:mIYQ1y4k
>>53
どーでもいいことだが、それ気になるねえ。
兄者の不興を買って謝った香具師らのことかね。

67交響曲第774番:2004/04/29(木) 21:48 ID:AFy21NaM
>>53
「本番でのミスを懺悔するスレ」で書き込んだ人の事と思ったけれど
かく言う漏れも該当者だったりw

68交響曲第774番:2004/04/29(木) 22:01 ID:/vNA/Djk
>>67
CCのなかに該当者が数人いたんで
それは違うんだなぁ

69白ウサ </b><font color=#FF0000>(SUsaXQvA)</font><b>:2004/04/29(木) 23:05 ID:AFy21NaM
>>68 コテ晒して書きます。わたしは関東合唱オフ関係の人間じゃないです。
ばすてぃ兄ーに氏の書き込みを読んだ時「わたしは」懺悔スレの事だと解釈しました。

「CCの中に該当者が居る」っていうのは、68さんがその合宿オフの該当者だから言える事で、
この話を 本当に全然知らなかった自分から見れば、懺悔スレで書いた事の何が悪かったんだろうと、
思う人も(わたしだけかもしれないけれど)居るわけですよ。
でも、そんな事をまた、柏合宿オフとはまったく関係ない人間が、いちいち、ばすてぃ兄ーに氏に問い合わせるのも変だと思うのね。

スレなんかの文章で、その人の考えを100%読み取るなんて不可能なわけで。
誤解されない文章を書くのは理不尽だと思っていても必要ですし。

いかんせん、緘口令ひいたって、人の口の前には戸は建てられないわけで、どっかで必ず
漏れるってことは、わかりきった事じゃないですか。

兎に角、嫌な思いはしましたよ、そのオフ合宿とまったく無関係な人間としては。
やるなら、自分達だけでやれる場所を確保してやって欲しいものです。
そこに該当者を誘導してやれば良い事でしょう。

わたしは、卵氏にもばすてぃ兄ーに氏にも大変お世話になったと思っています。
氏なんて言葉は使いたくない。
わたしにとっては、両氏とも先生だと思っています。
それだけに、今回は、大変遺憾に思っています。

(´-`).。oO(また頭痛が再開したよ・・・治ってたのに・・・)

70交響曲第774番:2004/04/29(木) 23:09 ID:vmBg2a8I
【和解】名無し書き込みを懺悔するスレ【円満】 にて、
心底懺悔したかはどうかは置いといて、コテを晒したのは一人だと思われ。

>スレで懺悔をされた方はお呼びしていません。
兄者直々の一見遠まわしに見せかけた強烈なストレート名指し成敗に禿げしく萌え。

71交響曲第774番:2004/04/29(木) 23:12 ID:vmBg2a8I
兄者が指してるのは「本番でのミスを懺悔するスレ」じゃないと思うよ。

72白ウサ </b><font color=#FF0000>(SUsaXQvA)</font><b>:2004/04/29(木) 23:18 ID:AFy21NaM
>>71 それをどこで解釈しろと言うのですか?

兎に角、柏オフなど知らないし、関係ない人間にとっては、迷惑極まりないです。

73交響曲第774番:2004/04/29(木) 23:34 ID:kAY2H3tY
オケの中でも全員誘ったわけじゃないの?
柏オフの延長なら、なぜオケも行くの?

74交響曲第774番:2004/04/29(木) 23:35 ID:kAY2H3tY
↑合宿の話ね

75交響曲第774番:2004/04/29(木) 23:41 ID:xIrYWmEk
ここにきて兄者と卵氏の不穏なやりとりが出るとは思わなかった
自分も地方者で今回の柏オフ?の事とか全く知らなかったけど、
だからって(私は)疎外感味わってる訳じゃない。
詳しい内情なんて知りたいとも思わない。

思い出せば今でもまだ、泣きだしそうになるあの日の音楽、
それだけでいいのに。

76地方者:2004/04/29(木) 23:45 ID:1DsF1CP2
>>75に同意します。

77交響曲第774番:2004/04/30(金) 00:44 ID:wj17AgO6
兄者がスレで切れた時の書き込みってさ、焦点になった事件のことを
書いたあとに、切れた相手とのそれ以外のトラブルについて必ず言及して
いかってるんだよね。
なんか夫婦喧嘩で「だいたいアナタはいついつだってこうこうだった!」
って攻撃されてる気分。今の喧嘩の内容と関係ないよなあ、って醒める。

78交響曲第774番:2004/04/30(金) 00:54 ID:i3QNh0NA
兄者と卵さん
なぜ、お二人がここまで争わなくてはならないのでしょうか
私は運営にも関わって来なかった、ただの一合唱者に過ぎません
しかし

ド初心者で無謀にも第九に参加しようという私に内心あきれていらしたでしょうに
いつも優しい笑顔を絶やさず、わかりやすく指導してくださった兄者

ご自分の考えを的確にオケや合唱に伝え導く姿に、失礼にも今まで指揮者の仕事を
棒を振るだけだと思っていた自分を深く恥じたほどの衝撃と輝きを見せてくださった卵さん

お二人のどちらが欠けても、あの日の感動にはたどり着けなかったと思います
だからこそ、今お二人がこんなことになってしまっているのが悲しくてたまりません

79地方参加者:2004/04/30(金) 01:02 ID:d8NSgEOs
兄者は経験から学ぶって言葉を知らないんだろうか。
こういう事をすれば、今のような問題が起こるのはわかっているだろうに。
わかってないからするんだろうけどさ。
呼ぶ人数が多くなればなるほど、呼ばれない人がどう思うか、考えればすぐにわかりそうな
ものだけどね。呼ばれないからという事で、兄者に直接聞けないという事が出てくるわけだし。
どうしてなんだろう、と卵に聞いたりする気持ちはわかるよ。卵もほっとけないから、
兄者に説明したらと言ってるんだろうしね。
それを致し方なくやってるという言い草もどうかと思うよ。
規模が大きくなれば内輪では済まなくなるしね。
今回のやり取り見てて、正直大人げないって思ったよ。

80山手線の内側 </b><font color=#FF0000>(amcTck6M)</font><b>:2004/04/30(金) 01:43 ID:8wz1FfL6
>>36
激しく同意。
(いや…漏れになんか同意されてもめ〜わくっつーつっこみは無しの方向で)

合唱の二次会でのことなんだが、
卵タソはネームタグを付けてない状態で漏れのHNを覚えててくれてたわけですよ。
そんときはオイオイ漏れ卵タソの指揮で唱ったのは3月の総練習とGPと本番だけだよ…
なんで覚えてんだよ…って思ったんだけど…
それと同時にやっぱこの人指揮者だなぁ…とも思ったわけ。
実はうちの連れ合いちょっとだけ(合唱の)指揮をしていた事があって
(2〜3曲しか振ってるのを見たことがないんで指揮者といえるかどうか激しく疑問なんだが)、
このOFFが始まった頃「桶の指揮は振らんの?」って訊いたら、
『自分には度胸とコミュニケーションの能力がないからオケの指揮は振れん』
って答えが返ってきた。そんときはへぇ〜…と思ってたんだが、
今思い返してみてなるほどな…指揮者ってヤシはすげぇヤシなんだと思う。

バスティ兄ーにタソにはね…漏れ『はじめまして』って云われたんだよ。二次会で。
そりゃそうだ。漏れは総練習とGPと本番以外は9月に1回と11月に1回と最後の関東練習しか出てねぇもん。
(いつ練習回数でもって足切りされるかビクビクしてた。…リアルならとっくに
『お前…この出席率なんだよ。こんなんで舞台に乗んなよ。ふざけんな』って云われてる状態だよな)
そのときは「兄者練受けたかったです!」っていうのが精一杯で…
心の中では日本海溝より深く反省…いや違うな…一生懸命自分に云い聞かせてたと思う。
漏れは第九の練習と休日出勤を天秤にかけていつも休日出勤を取ってた。
いくらこの場で練習の出席率を反省してもこの先も多分同じ選択を迫られたら休日出勤の方を取るだろう…
だいたい漏れは声帯の手術をしてを完治させなきゃボイストレーニングなんて受けられる喉じゃないんだ。
でもいつか漏れの喉が治ったときにまだバスティ兄ーにタソと何処かでご縁が繋がってたら、
激しく兄者練キボンヌ!って手を挙げるよ。
喉を痛めるまではこれでもたった週一回だけどリアルのつてでボイストレーニング受けてたんだよ。
音源置き場に上がってたあのファイル。すげぇ勉強になったもん。
あと本番直前のうほほタソの声出し…あれで本番すげぇ楽に声が出るようになったもん。
早く喉を治して「本当に」唱いたい…って久しぶりに思ったもん。

あかん…何書いてるのかぐちゃぐちゃになってきた…
漏れが云うこっちゃ無いけど完璧な人間なんていないよ。
技術とかカキコとかコミュニケーションとか腹芸とか…
どれかでミスったからってなんでこんなにこじれるんだよ…

81山手線の内側 </b><font color=#FF0000>(amcTck6M)</font><b>:2004/04/30(金) 01:49 ID:8wz1FfL6
あかん…間違えた…(激鬱

>>54
>そんときはオイオイ漏れ卵タソの指揮で唱ったのは3月の総練習とGPと本番だけだよ…
  ↓
 そんときはオイオイ漏れ卵タソの指揮で唱ったのは3月の総練習と最後の関東練習とGPと本番だけだよ…

82交響曲第774番:2004/04/30(金) 02:01 ID:QvXsjNOY
また山手の自分語りかよ

83交響曲第774番:2004/04/30(金) 02:14 ID:.Lsc1E96
はっきり言ってうざい。

誰もてめえの事なんか聞いてないよ。

84交響曲第774番:2004/04/30(金) 02:21 ID:ECnch4zQ
本質をよくみろ

今回のことで一番厨なのは、
兄者に、合宿に誘ってもらえなかったからって、
全く無関係の卵に告げ口した椰子だろう

そうだ
いまこれを読んでいるおまえだ!

85交響曲第774番:2004/04/30(金) 02:39 ID:nZjdzav6
1月〜3月の激動期に、山手がすっこんでてくれたことは、
このオフの成功の要因の一つかと思われ。
(学習能力ないのか、このオバサンは)

86交響曲第774番:2004/04/30(金) 02:47 ID:UTHahfYM
禿同!

全く、叩いても、叩いても、
なんで出てくるかねぇ、、、

87交響曲第774番:2004/04/30(金) 02:53 ID:2JxPq8lo
オフだと、それほどうざくないのになぁ。。。

むしろ、ドム(ryのほうがうわなにをするや、。め

88交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:05 ID:A0uyf0iE
ていうか、何でここまで兄者に頼ってるんだろ?
馬鹿じゃないの?
無償で手助けに来てくれただけの人をいつまでオフで拘束してるつもりなんでしょ。
兄者も書いてるじゃん。
言われる筋合いはないって。当然だと思うけど?
社会の常識が通用しない人間ばかりだけど、本当に厭きれた。
呼んでくれないからだとか、関東合唱指導者の兄者に地方の馬鹿まで群れたがって。
クズの集まりですね。
精神病院にでも通って自立しなさいよ。

89地方参加者:2004/04/30(金) 03:12 ID:d8NSgEOs
>>88
アイタタタ

90交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:34 ID:wbKDT1jA
>>70
やっと懺悔が何の事だかわかった。とんくす。

91交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:37 ID:jRNOX8gg
>>69
そこのあんた!
九州にまで声かけろって頭狂ってんじゃないの?
合唱全員呼んでただで声みてくれって?
一泊二日で?全員?ちょこっとしか見れなくて合宿の意味あるの?
いつもの込み合ってる兄者練と同じじゃないの。
教えてほしけりゃ対価支払って習いに行け!
いつまでもクレクレしてんじゃないわよコジキが!

92交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:44 ID:bABkedfI
>>69 はいはい、ボクちゃん
もう少し文面を工夫して煽りをしましょうでちゅ。

93交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:44 ID:bABkedfI
>>69 はいはい、ボクちゃん
もう少し文面を工夫して煽りをしましょうでちゅ。

9492・93:2004/04/30(金) 03:46 ID:bABkedfI
すいません〜 >>69>>91の間違いでした。
馴れてないことするもんではないな、俺(しくしく)

95交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:47 ID:eb9yvBZo
素直で大変宜しい。
でも、もう寝なさいね。
(漏れもだが)

96交響曲第774番:2004/04/30(金) 03:50 ID:A0uyf0iE
>>79
卵がなんで地方参加者なんて名前で書いてんの?

97交響曲第774番:2004/04/30(金) 06:13 ID:9QcoEQZw
>>88
兄者を拘束してるのは「何で声かけてくれなかったの〜」って香具師だけじゃなく
「合宿しようよ〜」と言い出した連中も同じと思われ。

98交響曲第774番:2004/04/30(金) 06:54 ID:HuFsNFcw
>>70
>>90

ダメ〜。
本気でわかんない。

教えてくださーい。

あのスレでは、
三人、コテでのカキコしてるんだけど、
懺悔はしてないようだし。
どういうこと?

99交響曲第774番:2004/04/30(金) 07:36 ID:VX2kvel6
>>98
>>70
>>26
>>90

100交響曲第774番:2004/04/30(金) 07:45 ID:SYEk41mU
兄者が何をしようともちろん兄者の自由だ。

しかしそれならばなぜ箝口令をしいたのか
なぜ(実際には今も排除を実行しているにも関らず)
排除の意図を隠し続けるのか
なぜ今回の参加者は自分で選ぶと公言しないのか
なぜ卵の言うままにこの板に書き込むのか

矛盾してはいないか

101交響曲第774番:2004/04/30(金) 07:58 ID:VX2kvel6
え?箝口令なんてしいてたのか?
一参加者だけども、そんな記述はどこにもみあたらない

とりあえず一部晒しとくけど、まあ確かに誰が誘われてて、誰が誘われてないか
どうにももどかしいところがあって、言い出しにくかったのは本音だなー

(前略)
>さて、来るGW中にオリセン合宿が計画されてます。
>今回の企画は、柏オフという発声レッスンをやっておりまして、
>その延長で参加者から企画が上がり、開催が決まったものです。

>本番が終わっていますので、第九オフの縛りから抜け、自由に集まろうという趣旨です。

>慣れ合いのメンバーじゃなく、すぐに溶け込めるメンバーばかりですので、
>是非御参加戴ければと思い、御連絡を差し上げました。
>合唱のメンバーも、さっぱりした性格の気兼ねしないメンバーばかりにしております。
>ただ、宿泊人数の都合上、公にはせず、御連絡を差し上げた方々のみで催行しようと考えております。
(後略)

102交響曲第774番:2004/04/30(金) 08:00 ID:VX2kvel6
あぁ漏れは文盲だったかもしれない

103交響曲第774番:2004/04/30(金) 08:10 ID:HJGzKY3o
公にはせず=口外するな、ではないのか

104交響曲第774番:2004/04/30(金) 08:20 ID:dcVr9dtw
暗に呼ばないメンバーを批判しているようにも取れるが?

105交響曲第774番:2004/04/30(金) 08:46 ID:KSHcRTIw
なるほど、呼んでない香具師は

慣れ合いのメンバーで排他的
合唱は粘着で気兼ねのする人たち

というわけだな

106交響曲第774番:2004/04/30(金) 08:49 ID:1B.m4MNY
馴れ合いのメンバーでなく、すぐに溶けこめる、
さっぱりとした、気兼ねのないメンバー

…自分の主張を持たない、従順な、ってこと?

107交響曲第774番:2004/04/30(金) 08:54 ID:96/PcGcY
みんな自意識過剰過ぎると思うよ。
そんなに過敏に反応するんじゃ、現実世界で苦労するよ。

108交響曲第774番:2004/04/30(金) 09:46 ID:qOXZ7xV.
>>107 禿同。
オフは終わったのにね。
騒いでる奴は、いい加減に現実と直面しろって。
うちらの居場所は、もう消えたのですよ。

109交響曲第774番:2004/04/30(金) 10:11 ID:gae2bcRQ
兄者は指揮者擦れでの暴言は謝罪した方がいいのでわ?

110交響曲第774番:2004/04/30(金) 10:38 ID:JUb/8sGM

指揮者批判の第一声が、
「イス下ろしさせやがって!ウワァァァン!!!」・・・
さらに、
「スコア隠しやがって!ウワァァァン!!!」
「指揮台から引きずり降ろしやがって!ウワァァァン!!!」・・・

カッコ悪・・・

111交響曲第774番:2004/04/30(金) 10:39 ID:F2RCNOEM
>>107-108に禿同。

第九オフから精神的に卒業出来ない香具師ってどうするつもりなんだ?
演奏会終了後もリアルに移行出来ずに第九オフに依存してたら今後どうするつもりだ?

かけていたものの大きさや思い入れは、俺も中の人なんで激しく理解出来る。
でもな、演奏会は大成功という形で「終わった」んだよ。

表方裏方合わせて160人もいれば、全員が全員相性が良い訳じゃないし、
気が合う人同士が第九オフとは無関係に集まることに異議を唱えることにも問題があると思う。
(当然、企画の立て方や人集めの方法がまずかったんじゃないかという問題もあると思う。)

リアルじゃ、仲良しグループの外の人間が、
仲良しグループの集まりに呼ばれなかったからって、モニョることは普通はないでしょ?

>第九オフの縛りから抜け、自由に集まろうという趣旨です。
って言っているし、これは「第九オフ」の手から離れたものなんだよ。
第九オフから生まれた人間関係の延長から、
「リアル現実関係での付き合い」に完全移行したんだよ。

5月にはしたらばが事務的な処理だけを残すものになり、
事務的な処理が終われば、最終解散、そして、したらばも完全停止。
辛いかもしれんが、「終わったという現実」を受け入れような。

そして、冷たい表現をとってごめんな。

112交響曲第774番:2004/04/30(金) 10:46 ID:hkUFB4JQ
禿同です

113交響曲第774番:2004/04/30(金) 10:55 ID:kAY2H3tY
合宿とは関係ないけど、オフが終わったことを受け止められない香具師 →(1)

114呼ばれなかった人:2004/04/30(金) 11:22 ID:zAurQmMU
>>111
仲間だと思っていたら、そうじゃなかった
仲間だと信じていたのに呼ばれなかったらリアルでモニョルでしょ
しかも終わったはずが、揃うのはオフの面々だよ
それでオケも裏方もって話になってるなら、なおのこと
「なんで呼んでくれない」って素朴に思うし
喪失感を感じてる所に聞いたら、余計に寂しいなと思うわな

リアルで付き合いが続けていくのは個人の自由
だけどこれは、どう見たってオフの延長にしか見えないし
実際本人達もオフの延長であるからこそ、集まろうと思ったんじゃないかな
それならそれでやり方ってものがあるだろうし
それを指摘した所で本人はどうあっても認めもしないし
余計にムキーで、喧嘩腰でかかってくるだけだしなぁ

企画があるのを知った上で断るのと
知らされもしなかったってのは雲泥の差があるので
スレ上ではどこまでも隠し通して欲しかったな

115交響曲第774番:2004/04/30(金) 11:30 ID:96/PcGcY
でもね、「それは空気でわかるでしょ?」
と言うのもある。
自分にはどうしても、騒ぎ立てている人は
「お誕生日に誘われなかった、たまたま同級生になった人」
って言う感じがする。

116呼ばれなかった人:2004/04/30(金) 11:33 ID:zAurQmMU
たまたま同級生ね…

117交響曲第774番:2004/04/30(金) 11:42 ID:96/PcGcY
そうだよ。OFFの至上の幸福感を知ってしまった人には冷たいけど、
それが現実。
これからもいろんな舞台に上ったり、コミュニケーションの輪の中に入ったりするだろうし、
そのたびに一体感を味わうことになるんだよ。
それがこのOFF並になるかならないかは、
激しく自分次第と言える。
人間は情報を取捨選択できる動物だ。
そうすることで自分を守っている。
それは兄者や他の関係者だって同じだよ。
いつまでもあの空間に縛られていたんじゃ、ちっとも前に進めない。

118交響曲第774番:2004/04/30(金) 11:56 ID:F2RCNOEM
さらに冷たくて厳しいことを言ってすまん。
でもやっぱり「現実」だから言っておいたほうがいいと思う。

「オフを成功させるために「仲良しごっこ」をせざるを得なかった人間は多い。」

リアル社会でいう「付き合い飲み会」の応用みたいなもんだ。セクションを問わずね。
160×160通りもある人間関係を上手にやり取りしようと思えば、それは仕方が無いんだよ。

あと距離の関係で呼ばれなかった連中も多いと思う。
距離と費用の関係でお断りされるの分かってたら、
わざわざ断られるためのメールは送信しないと思う。

誘われなかった地方の香具師が、
「それでもお誘いのメールくれよ!」ってモニョるのなら、
悪いがそれは本当に「ヴァーチャル依存関係」だと思う。

こんな冷たい言い方は本当はしたくない。
自分自身のために「現実社会」にいいかげん戻ってくれ。
戻れないというなら、次の新プロジェクトを助けてあげてくれ。
あっちは人手が足りてないみたいだ。

たびたびの冷徹な表現、非常に申し訳ない。

119交響曲第774番:2004/04/30(金) 11:59 ID:Pu63t9Vc
誰だって付き合う相手を選ぶ。
相手から拒否されたらしょうがない。
誘われないくらいでこんなに騒ぐメンヘル共と
いつまでも馴れ合いたいと思う普通の人はいないと思われ。

120交響曲第774番:2004/04/30(金) 12:39 ID:pqYe4U4g
あああ

121交響曲第774番:2004/04/30(金) 12:40 ID:pqYe4U4g
ごめん、書き込みてすつw

122交響曲第774番:2004/04/30(金) 12:46 ID:jlSDPUos
これ見たらプロの指導者なんて今後は望めないな。
どこからも相手にされなくなるでしょ。

123交響曲第774番:2004/04/30(金) 14:45 ID:7Ve7UJmc
合宿云々とは関係なくさ、
数年後でもこのオフの思い出話をしながら
みんなとマターリ酒でも飲みたいと思う漏れは甘いんだろうか・・・

124交響曲第774番:2004/04/30(金) 14:50 ID:BqnUkt6A
それはいいと思うよ。
大賛成。
自分から積極的に声かけしていくのは、新しい関係のはじまりでもあるしね。

125牧場主:2004/04/30(金) 16:39 ID:pTd2xH7Y
全員が「自分が合宿に呼ばれる・呼ばれない」だけで熱くなったりしてる
訳じゃないと思うので、合宿には呼ばれない立場(そりゃそうだ)の人間から
今回思ったこと、書くことにします。  少し長いがスマソ

一番悲しかったのは「合宿参加組」と「非参加組」の双方に溝ができそうな事。
どちらの側にも、オフ以降もお会いしたい方がいたから。
兄者のいう「本番は終了したんだから自分の呼びたい人を呼ぶ、外野は騒がないで!」
という主旨には基本的に同意なんです。日常で「会いたくもない人と会う」のは苦痛だから。

ただ、母集団が第9オフであり、多くの参加者が「他のオフ参加者と顔を合わせる」事を
楽しみの一つとして合宿に来るのだろうから、呼んだ呼ばないと言う話で
オフに参加した人間の交友関係に支障をきたすような「箝口令」みたいなものは無しにして
欲しかった。
兄者だからこそ、「自分の人間関係を他の要因に疎外される」ことの煩わしさは理解して
頂けるでしょうから。

打ち上げの時点で兄者合宿が5月に行われるらしい事は知っていました。
ただ、期日と詳細は当然知りませんでしたので「合宿終了後はきっと飲み会だろうから
いつ行われるかが分かればそっちだけ参加もありなのかな?」とか思ってました。
知っていそうな(呼ばれたはずの)方にメッセで尋ねたりもしましたが、
「余計な外野の詮索」だと思われたらしく具体的な事には最初お答え頂けませんでした。

私も釈然としないものを感じましたが、私に尋ねられた方もたぶん困っただろうし
水を差された様に感じられたでしょう。
合宿に参加される方はせっかく大勢の人数が集まるのだから思いっきり楽しんで欲しいし、
有意義なレッスンを受けて欲しい。その方達が自分たちの所属団体で発表する機会があれば聴きにも行きたい。

「余計な詮索」と受け取られた行為に関しては、私から尋ねられた方も、気を悪くされたかも
知れない兄者にもこの場を借りてお詫びさせて頂きます。

ただ、きっとあちこちでこういったことがあり「合宿参加組と非参加組が仲良くしにくい雰囲気」
「双方が話しづらい雰囲気」が作られていると思います。
私はそのどちら側の人達とも(数人ですけど)仲良くやって行きたいのです。
「AとBは仲悪いらしいけど、AもBも好きな自分」というのがいますので。

これからも何かの折りに「オフ内でも参加者限定」の企画が出ることもあるでしょう。
特に企画が上がれば多数の参加が見込まれる兄者レッスンですから、
今後は募集・告知の方法とその影響について是非ともご高配頂きたいと思います。

他の人が幹事になって企画されるかも知れない「同窓会オフ」が持ち上がった時に
今回の件が人選(募集)上のトラブルの元にならないことを切に願っております。

126交響曲第774番:2004/04/30(金) 18:23 ID:Qufu302Q
OK牧場

127交響曲第774番:2004/04/30(金) 18:29 ID:c8AObQ9Q
みな怒っているというよりは悲しんでいる
兄者を漏れたちは本当に慕っていたからね
その兄者に切り捨てられる、見捨てられる
そのつらさは察してもらえないだろうか
つらいのは漏れたち自身の責任で兄者の責任ではない
しかし漏れたちは悲しんでいる
それさえももはや兄者には伝わらないのだろうか…

128交響曲第774番:2004/04/30(金) 18:31 ID:7W7OWQVQ
そういう悲しみやさびしさを、
おなかにしまっておくと言うのも、
大人なのではないの?

129交響曲第774番:2004/04/30(金) 18:38 ID:Qufu302Q
まぁキャンセル待ちでできるだけ人をいれてくって
人数の都合上ってのもあって、なかなか全員に、ってのも無理な話だったろう
つーか前提が「第九オフの縛りから抜け」だから選別結果に文句の付けようもないでしょ

今回とりあえず第九オフから派生したような形になってるから
ここしたらばで、こんなレスが交わされてるわけだけど
本来なら当事者である兄者に直接メールを送る以外何の手立てもなかったはず
それが「CD制作・配送待ち」「運営での事後処理完了待ち」という形で
したらばが存続しているから、第九オフもまだまだ続いてる、という勘違いっていうとおかしいけど
まぁ勘違いに限りになく近いような感覚で、卵氏に泣き付いちゃったり
その行動自体は責められることじゃないけれど
卵氏も終ったはずの物語なのにとんだとばっちりを受けちまったね

130交響曲第774番:2004/04/30(金) 18:39 ID:Qufu302Q
と、余程日本人とは思えないようなレスで汚してしまってスマソ

131交響曲第774番:2004/04/30(金) 19:14 ID:DDIqmy1U
もうこの話はおしまいにしませんか
当事者がいないところで代理戦争のように言い争ったり
怒りや悲しみ、寂しさを撒き散らしてもしかたないです
それぞれのメンタルヘルスのためにもよくないですし
本番前なら『その日』の成功のために
いろんなドロドロしたものを昇華させることも出来たのですが

今はもう終わったのですから

132交響曲第774番:2004/04/30(金) 19:33 ID:bABkedfI
>>131 禿道じゃ。おまえさんら青い鳥症候群じゃの〜

こんなスレで幼稚な感情をぶつけているより
今まで支えてくれてきた家族や
親しい人達との時間を大切にする方が
よほど大切じゃとワシは思うがの〜

で次はこの人格でどこのオフに書き込むかの〜
他の参加達がどんな反応をするか楽しみじゃな
フォッフォッフォ

133交響曲第774番:2004/04/30(金) 19:42 ID:jAkHpZpM
>>132
オマイのメンタルヘルスもなんとかしろと(ry

134交響曲第774番:2004/04/30(金) 19:44 ID:RMuE5F3E
正直つまらんです

135交響曲第774番:2004/04/30(金) 19:50 ID:zEhfHaMI
色々思うところはあるけども、一番言いたいのは(特定の人だけにじゃなくてね)

>自分の立場と言うものを良く考えて行動して欲しい。

これだけ。

ごめん、せっかくキレイにまとめようとしてくれたのに。

136交響曲第774番:2004/04/30(金) 19:51 ID:bABkedfI
おっと >>132 の青い鳥症候群は不適切な言葉じゃの〜
最近、耄碌が激しいようじゃの〜

お〜、いつかわからんがの〜
ショスタコービッチづくし(ソナタ・コンチェルト・トリオ等)
の室内楽演奏会ができたらいいなと思っておるの〜

最近「人間の心の闇」というものを
どう芸術的に表現するか興味が湧いての〜

その点についてはの〜 参加者達の邪気は
みんなワシの芸の肥やしになったの〜
感謝するぞよ、フォッフォッフォ

137交響曲第774番:2004/04/30(金) 20:36 ID:aiBMdFqY
こいつ見る度にグラチーを思い出す漏れは乾燥トマト…ってラ板住人いる?

138交響曲第774番:2004/04/30(金) 21:15 ID:vmBg2a8I
ID:bABkedfI

>>92-94
>>132
>>136

コイツの天然っぷりはハンパじゃないぜ!
やっぱ普通じゃないんで面白いよなw

139交響曲第774番:2004/04/30(金) 21:38 ID:Zpt4Zafk
ワラタw

>>132,136と今朝みたアフォが一緒だったとはw

140交響曲第774番:2004/04/30(金) 21:52 ID:PjsOJ2x.
アフォたってレス番間違えただけじゃない。
そんなのを揚げ足とっているほうが余程ア(ry


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板