したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第九以外でやりたい演目は?

1交響曲第774番:2004/03/31(水) 23:09 ID:adt5268M
本番に向けて練習の日々中。
曲も決まり、後は頑張るだけ。

*前スレッド*
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062006756/

102まるハ合唱団:2004/04/13(火) 18:28 ID:LP6Av.BA
今日は、地方から参戦します。
朝6時過ぎに東京を出て、鈍行日帰りの旅です。
(つまり交通費をケチった)
時間には間に合うと思いますが、
某卵はともかく、う○oぽさんのご苦労がよく分かりました。

103くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/04/14(水) 15:33 ID:CGAjApLA
>てくちゃん
反応遅れてスマソ!
専門家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、手足拍子、所々ブレイクが入ったりするんだが、楽譜は
ゲネの朝でいいのかな?
なんなら今晩東京本局から送れば速達で明日着くが?
欲しかったら
krum@9mail.jp
まで連絡ヨロ!
 
>女声@桶の中の人
ブラウスの話でつが、かっぱたんは終わってから黒に着替える、
メグちゃんは上に白いオーバーブラウスを羽織っておいて、
ばよりんを取りに袖に入った時脱ぎ捨てる、と聞いています。
どらえもんさんはかっぱたん準拠、こぷさんはメグちゃん準拠で
いいのかな? 一応確認のカキコください!

104こぷ@Cb </b><font color=#FF0000>(UWI2f0rs)</font><b>:2004/04/14(水) 16:04 ID:yWqEYNCo
>103 くるむサソ
…をーそうだったそうだった(w。

曲順から言えば「白ブラ乗り」の次の曲が「黒乗り」なんですよね。。。
とりあえず「メグちゃん準拠」ということで了解っす。

# 手持ちのブラウスが思いっきりきつk(ryヽ(`Д´)ノ なので,
 「脱ぎ捨て」ではなく「さくっと着替え」になるかなぁとも

105どらえもん:2004/04/14(水) 22:22 ID:T1Jitt/Q
そうそう そこなのよね。今黒の上に白着てみたけど、やはり黒っぽい
白になるので、わずか15分弱の間にパパーと着替えてしまおうかと
思います。着替える所は袖から近いでつか?GPの時考えます。

106三十路 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/04/14(水) 22:37 ID:Typ4GBOI
昨日の続き。
『大地讃頌の件』について、
「ニューコーラスフレンズ」を出している教育芸術社にも確認しました。
楽譜の所有者が演奏時に、使用する楽曲を抜き出して
複製する分には構わないそうです。
ご報告まで。

107まつり( </b><font color=#FF0000>(VMd3RPC2)</font><b>:2004/04/14(水) 23:23 ID:Tw7TIgzo
どっひゃーひーもうスイマセンスイマセンスイ(ry
往き飛行機のチケット確認したら羽田9:35着でした。
9時とてっきり勘違い・・大地も間に合わへんやん・・・。
というわけで、前プロの参加を辞退いたします。(;´д⊂
オーダー作ってくださってた方、その他準備担当の方、ほんとにごめんなさい。
早めに時間の確認しておくべきでした。すみませんでした。

・・・・・・

なお、ゲネに参加されないでぶけんさんの大地の楽譜を私が預かっており
まして、でぶけんさん分の色紙を受け取りに11時くらいにホールに参ります。←w
(お弁当頼んじゃってるし・・T_T)色紙担当の方、宜しくお願いします。

108まつり@顔面蒼白 </b><font color=#FF0000>(VMd3RPC2)</font><b>:2004/04/14(水) 23:23 ID:Tw7TIgzo
どっひゃーひーもうスイマセンスイマセンスイ(ry
往き飛行機のチケット確認したら羽田9:35着でした。
9時とてっきり勘違い・・大地も間に合わへんやん・・・。
というわけで、前プロの参加を辞退いたします。(;´д⊂
オーダー作ってくださってた方、その他準備担当の方、ほんとにごめんなさい。
早めに時間の確認しておくべきでした。すみませんでした。

・・・・・・
なお、ゲネに参加されないでぶけんさんの大地の楽譜を私が預かっており
まして、でぶけんさん分の色紙を受け取りに11時くらいにホールに参ります。←w
(お弁当頼んじゃってるし・・T_T)色紙担当の方、宜しくお願いします。

109交響曲第774番:2004/04/15(木) 01:50 ID:WwDci11E
ゲネ前の練習にはちょっときついけど、
ゲネには十分間に合うじゃん。
ここまできて辞退は悲しいよぉ。
まつるさんの前プロ参加だめかなぁ?>え○い人

110交響曲第774番:2004/04/15(木) 01:51 ID:WwDci11E
まつりさんでした。スマソ_| ̄|○

111ぐれお亭主人(謎) </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/04/15(木) 01:53 ID:0UUwPE8U
>>108

それってGP当日のはなしだよね?確定的なことはいえないんだけど
前プロリハは朝だけじゃないので、
責任者(くるむ・みそじ)に相談してみてください。

たぶん辞退とかしなくても大丈夫だと思います。

112yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/04/15(木) 14:42 ID:8.1ni6L2
『大地讃頌の件』
音楽の友社の合唱曲集「ニューヒットコーラス」に関して、
音友に確認とったところ、所持してる本人がコピーでのっても問題ないとのことです。

113ねこりはく </b><font color=#FF0000>(eCL3SR5I)</font><b>:2004/04/15(木) 15:17 ID:d0uGrVWc
★平日夜最後の前プロ練習(合唱)のお知らせ★

16日(金) 渋谷で20:00〜22:00 で行います。
三浦ピアノの側のスタジオです。場所などは、メッセなどで
お教えしますので、適当に連絡ください。

・部屋はA(16畳) です。アップライトピアノなので池袋のあそこよりは広く使えると思われ。
・私の本名で予約してます。多分、時間どおりに行けるとは思います。

114くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/04/15(木) 16:00 ID:95ueyYSA
>まつりさん
まあGPで歌ってみましょ。
音が取れててかつwikiの注意点をちゃんと歌えてれば、
だいたいは大丈夫のはず。
うまくいけばちょっと練習もできるかもしれないしね。
せっかくその気で練習もしてきたんだし、まあ歌ってみようよ。

115にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/15(木) 16:10 ID:PLv9t6T2
という訳でまつりさんカモオォォン(AA略

で、私も17日始発の高速バスに乗りますが、しんじく到着は8:50予定です。
到着はおそらく9:00を回ってしまいますができるだけ急いで行きます。

116でぶけん@このスレ初登場 </b><font color=#FF0000>(Gcw6WWB2)</font><b>:2004/04/15(木) 20:10 ID:s0gOD0mA
漏れは仕事の都合でゲネは参加できないため、当日に「大地」の楽譜カバーする時間が無いかも
ってことでまつり嬢に預けました・・。マツリサソゴメソ・・・。
で、当然ゲネの練習も参加できない・・・。ほとんどブツケホンバンでつ。

マツリサソも参加してください。心残りはイケマセヌ。

117まつり </b><font color=#FF0000>(VMd3RPC2)</font><b>:2004/04/15(木) 22:55 ID:Yp6WNmfE
ウワーン皆さんありがとうございます。嬉しいです(泣
>>111をうけてメルしました。くるむさんは>>114でレスを下さってるので、
三十路さんに相談メール発射しましたです。

118ねこりはく:2004/04/16(金) 17:13 ID:BX6c/5nc
今日の練習ですが、

19:45 にハチ公前で待ち合わせします。
来れそうな人、道がわからない人はこの時間にきてください。
ニモのぬいぐるみを持ってますw

後半の時間は、主よの練習をします。弦の方も何人かいらっしゃるそうです。

119やなぞう </b><font color=#FF0000>(cw2NbR4c)</font><b>:2004/04/16(金) 17:52 ID:BOQCfdbU
すいません、今日の練習は都合により参加できません。
しか〜し!
今日は卵さんがそちらに向かっている模様。
よろしくおねがいしまつ・・・・

120やなぞう </b><font color=#FF0000>(cw2NbR4c)</font><b>:2004/04/16(金) 18:01 ID:BOQCfdbU
17日ラストの前プロ練習ですが、人数の多い順にやります。
主よ〜
大地讃頌
アヴェ・〜
hail〜

の順です。
丸1日の練習ですので、そんなに時間はかけないつもりです。(不安だったら別ですが)

後は兄者よろしくです。

121まつり </b><font color=#FF0000>(VMd3RPC2)</font><b>:2004/04/16(金) 21:11 ID:nAR6/0wc
三十路さんから大地讃頌参加オッケーのお返事いただきました。
皆様、当日はやや遅刻ですがどうか宜しくお願いいたします。m(_ _)m

122にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/20(火) 19:01 ID:PLv9t6T2
激しく役立たずだった前プロ担当より・・・

演奏者・裏方の皆様、お疲れ様です。
特に本番直前取りまとめ等ご尽力いただいた
みーさん、くるむ師匠、三十路さん、ありがとうございます。
元さん、曲目決定がギリギリまで曖昧ですみませんでした。
やなぞうさん、熱い指揮で引っ張っていただいて感謝しております。
(だんなはやなぞうさんの指揮が気に入ったようですw)
ベルクさん、体調悪い中伴奏お疲れ様です。
主よ〜の弦パートの皆さん、いい演奏・アンサンブルをありがとうございました。
そして前プロに関わってくださった全ての皆様に、
限りない感謝の意を表したいと思います。

本当にありがとうございました。

123にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/25(日) 02:13 ID:Fi2eWj96
|ω・`) コソーリ

|´・ω・`) 追加・・・

|・ω・`)会場鳥に奔走してくれた他大活躍したりはくさんに激しく感謝・・・

|ω・`) その他雑用で頑張ってくれたおばさんにもかなり感謝・・・

|・`) なんで今さら?って聞かないで・・・

| ・・・くるむ師匠から指摘されたなんてうわ何するやめ

| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ターン

124交響曲第774番:2004/04/25(日) 05:31 ID:sC0fjZG.
>>123
今日になっていきなりその連中のレスが増えたから、そんなこったろうと思ってたよ。

125交響曲第774番:2004/04/25(日) 05:30 ID:klYO4dG6
>>123
今日になっていきなりその連中のレスが増えたから、そんなこったろうと思ってたよ。

126お嬢 </b><font color=#FF0000>(xyuC9YrU)</font><b>:2004/04/25(日) 05:50 ID:Lzht5L7E
>>124-125
タイムスリップでもしたのでしょうか。

127交響曲第774番:2004/04/25(日) 07:31 ID:Ql/N6yWI
いいねえ、この投稿時間w
たまに起こるんだよねw

128ぴかぶ(印刷の中の人):2004/04/26(月) 10:30 ID:lyWjU88g
CDブックレットの叩き台を作りつつあります。

んで、ですね、前プロ出演者ですが、
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]#content_1_4
のとおりで間違いないでしょうか。
あと、「主よ〜」の弦の参加者(及びパート)を教えてくだしぃ。

GW進行あるので、やや焦り気味ざんす。
よろしくおながいします。

129ぴかぶ(印刷の中の人):2004/04/26(月) 10:31 ID:lyWjU88g
ぎゃぼーん。URLが化けた〜。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]#content_1_4
これでどうでしょうか。

130ぴかぶ(印刷の中の人):2004/04/26(月) 10:32 ID:lyWjU88g
il||li _| ̄|○il||li も・・・もう一回だけ・・・
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

131ぴかぶ(印刷の中の人):2004/04/26(月) 10:33 ID:lyWjU88g
_| ̄| 、., ⌒Y ○

スマソ。wikiの「演奏曲目」のページ見てくだしぃ・・・ ∧‖∧

132交響曲第774番:2004/04/26(月) 11:08 ID:w6Dba/P.
主よ〜の弦は
1stVn ちゃい、ナツメグ
2ndVn くろ縞、AK
Vnどっちかわからん 綾女、にころ、楠某、はやゆ
Va シロ、ぶらっちぇ
Vc スーピー、レチ
Cb こぷ

ヴァイオリンの後のほうは禿しくわからんので昼休みを待ちましょうぞ。

133交響曲第774番:2004/04/26(月) 13:12 ID:w6Dba/P.
ヴァイオリンこんなかんじみたい。
1stVn ちゃい、ナツメグ、にころ、楠某
2ndVn くろ縞、AK、綾女、はやゆ
でコンマスはちゃい。

134akya </b><font color=#FF0000>(AKYATAFM)</font><b>:2004/04/26(月) 16:55 ID:idKzDasg
もーしょーがねーな、ぴかぶタソw
ほいノシ
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]#content_1_4
これでどうよ?

(´-`).。oO(……これでだめならナニヤッテンノカンサイと言われるな)

135akya </b><font color=#FF0000>(AKYATAFM)</font><b>:2004/04/26(月) 16:56 ID:idKzDasg
だめだった_| ̄|○
ぴかぶタソの隣で仲良く吊ってきまつ……

136ももち(●´Д`●) </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/04/26(月) 18:31 ID:GzjTGIBw
なさけなひ・・・関西人。

演奏曲目
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]
ほい。

137ももち(●´Д`●) </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/04/26(月) 18:35 ID:GzjTGIBw
>┼○ バタッ

138えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/04/26(月) 18:38 ID:N0P5mBXQ
これで大丈夫ではないかと……
「演奏曲目」のページ
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

139えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/04/26(月) 18:39 ID:N0P5mBXQ
il||li _| ̄|○il||li

140交響曲第774番:2004/04/26(月) 18:51 ID:bxvZlNWg

さすが、上方は笑いの質が違いますね(w

141交響曲第774番:2004/04/26(月) 18:52 ID:CAbPU1sY
死屍累々・・・w

142ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/26(月) 21:01 ID:2RWjPb0w
じゃあこれでヾ(`・(ェ)・´)シ

「演奏曲目」のページ
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

143ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/26(月) 21:02 ID:2RWjPb0w
Il||li _| ̄|○ il||li


何で勝手にデコードするんだ……(;´д⊂

144交響曲第774番:2004/04/26(月) 21:06 ID:CorNF82Q
おまいら下らなすぎですw
そこまでして笑いをとろうとしなくても・・・


http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

これで(・∀・)イケル!だろ?

145交響曲第774番:2004/04/26(月) 21:06 ID:CorNF82Q
_ __○_ _ /\○_ _| ̄|○  _/>○ _ __○

146交響曲第774番:2004/04/26(月) 21:07 ID:vAQq0iO.
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]#content_1_4

147えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/04/26(月) 21:07 ID:N0P5mBXQ
笑いすぎで、お腹痛いんですが……w
みんなで同じことをしていると思われ

148交響曲第774番:2004/04/26(月) 21:08 ID:vAQq0iO.
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]#content_1_4

149ぴかぶ(印刷の中の人) </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/26(月) 21:09 ID:a.7HqHrA
(;・∀・)・・・モマイらみんなして何やってるんだ・・・

150ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/26(月) 21:12 ID:2RWjPb0w
ああ…… >>144タソまで……Σ(`・(ェ)・´)

URLエンコードしたURLを貼り付けても
書き込む時点で勝手にデコードされてしまう罠……

151ぴかぶ(印刷の中の人) </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/26(月) 21:13 ID:a.7HqHrA
え〜、私はネタを振ったわけではなくてですねぇ、前プロの参加者を〜・・・


・・・・まぁいいか。

152akya </b><font color=#FF0000>(AKYATAFM)</font><b>:2004/04/26(月) 21:21 ID:PpToGL5.
そうそう、ネタを振ったのは漏れ……じゃなくて!

wikiのページ、演奏項目の中の前プロ乗ったヤシ、
本番前に参加者の変更があったら今すぐ報告しる!
報告無かったら変更が無かった事になっちまうぞぃ!
(´-`;;).。oO(とりあえず流れ作っちゃった責任取ってみますた……)

153ベルク </b><font color=#FF0000>(RCfrNS/Q)</font><b>:2004/04/26(月) 21:40 ID:dRaQh5dI
声が出なかったため、結局本番はJesus乗ってません。

154らら|∀・)…。:2004/04/26(月) 21:53 ID:1lKe.dK.
裏方逝っちゃったので前プロ出てません。。

155ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/26(月) 22:33 ID:2RWjPb0w
私の参加状況に変更がいくつかあったので修正および報告しておきます。

・「Hail Holy Queen」 メゾソプラノ→辞退
・「主よ、人の望みの喜びよ」 アルト→ソプラノ

156にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/26(月) 23:09 ID:Dy5y1V.k
どれどれ。

ttp://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

変更あった人、マルチで聞いて回ったほうがいいのかしら。

157交響曲第774番:2004/04/26(月) 23:12 ID:Ql/N6yWI
[[ の編集・・・・w

158交響曲第774番:2004/04/27(火) 01:27 ID:9ObSryVA
これでいくか?

http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

159交響曲第774番:2004/04/27(火) 01:31 ID:9ObSryVA
だめだこりゃ

♪バーバーバ、ダンドン♪

160交響曲第774番:2004/04/27(火) 03:05 ID:w6Dba/P.
%51 とか適当にコードを打っても Q と勝手に変換されるわけだな。
したらばの仕様がかわったのかな?

161交響曲第774番:2004/04/27(火) 10:57 ID:W/..do6c
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?cmd=edit&amp;page=[[演奏曲目]]

162にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/27(火) 11:30 ID:PLv9t6T2
このスレはデコードされない方法を探すスレになりますた

163akya </b><font color=#FF0000>(AKYATAFM)</font><b>:2004/04/27(火) 11:56 ID:PMQyEtHw
懲りずに挑戦……
"http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]"
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]」
ttp://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]
no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]
デコードのセキュリティホールを突いてやる(ォ

前プロ、本番で載ってない方自己申告ヨロでつ……

164akya </b><font color=#FF0000>(AKYATAFM)</font><b>:2004/04/27(火) 12:01 ID:PMQyEtHw
……_| ̄|=3=3=3=3.......○
もう止めまつ(涙目

165こぷ@Cb </b><font color=#FF0000>(UWI2f0rs)</font><b>:2004/04/27(火) 12:42 ID:yWqEYNCo
サ詡キ。」
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

166こぷ@Cb </b><font color=#FF0000>(UWI2f0rs)</font><b>:2004/04/27(火) 12:42 ID:yWqEYNCo
ヽ(`Д´)ノウワァァン

167こぷ@Cb </b><font color=#FF0000>(UWI2f0rs)</font><b>:2004/04/27(火) 12:43 ID:yWqEYNCo
もう一回

http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%89%89%91t%8B%C8%96%DA%5D%5D

168こぷ@Cb </b><font color=#FF0000>(UWI2f0rs)</font><b>:2004/04/27(火) 12:44 ID:yWqEYNCo
…あれ,もしかしてこういうこと?

169にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/27(火) 13:36 ID:PLv9t6T2
|-`).。oO(どういうことなんだろう・・・)

170えてるな@バイト先:2004/04/27(火) 13:39 ID:SrSd4ATA
|-`).。oO(167は、違うページにリンクされているようなんですが)

171交響曲第774番:2004/04/27(火) 14:25 ID:vl5K2NpU
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]

172にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/27(火) 14:30 ID:PLv9t6T2
|-`).。oO(演奏渠駁・・・)

173るる </b><font color=#FF0000>(W1KwmVMg)</font><b>:2004/04/27(火) 14:34 ID:5wlg3v9I
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?[[演奏曲目]]#content_1_4

ヽ(´▽`)ノフロイデー♪

174るる </b><font color=#FF0000>(W1KwmVMg)</font><b>:2004/04/27(火) 14:36 ID:5wlg3v9I
orz フロイデー……

(;・∀・) ソユコトダターノネ

175交響曲第774番:2004/04/27(火) 14:52 ID:PLv9t6T2
http://no9.mine.nu/pukiwiki/[[演奏曲目]]

176交響曲第774番:2004/04/27(火) 14:53 ID:PLv9t6T2
http://no9.mine.nu/pukiwiki/5B[演奏曲目]]

177にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/27(火) 14:53 ID:PLv9t6T2
だめだ自分でやっててワラケテキタ

178交響曲第774番:2004/04/27(火) 14:58 ID:CAbPU1sY
死屍累々。

それでも諦めない不屈の精神を持った人がたくさんいるいいオフだw

179交響曲第774番:2004/04/27(火) 15:44 ID:oEVaUp86
オマエラマダヤッテタノカw

180∧∧:2004/04/27(火) 16:12 ID:W/3tMdpY
よーしパパがんがちゃうぞーw
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?A%[%[%�%�%�%�%�%�%�%�%]%]

181∧∧:2004/04/27(火) 16:16 ID:W/3tMdpY
ムキーーー
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B1%E9%C1%D5%B6%CA%CC%DC%5D%5D

182えてるな@バイト先:2004/04/27(火) 16:19 ID:SrSd4ATA
>>181
∧∧ちゃん、すごい! 正しいページにリンクされてます!

183交響曲第774番:2004/04/27(火) 16:20 ID:lyzgSHqo
すご!ageちゃう!
どうやったの??教えて〜

184交響曲第774番:2004/04/27(火) 16:23 ID:CAbPU1sY
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
すげえw

185∧∧:2004/04/27(火) 16:41 ID:W/3tMdpY
URLエンコードされたパラメータが入っているURLを正しく表示できるように
URLを細工するスクリプト書いてみました(現実逃避_| ̄|○)
http://no9.mine.nu/enc.cgi

しくみを知りたい人は↑みてください。
まだ考えたい人は考えてみてください〜。

186交響曲第774番:2004/04/30(金) 10:59 ID:CBE9o15M
僭越ですがコピペします。
CD製作について前プロの著作権がらみで議論してます
わからない部分もあるので前プロの方々にも土俵に上がってもらいたいんですが
(まるハさんは来てますが)

******************************************
第九演奏会CD制作スレッド
124 名前: ローネマニア (LoneAGo.) 投稿日: 2004/04/30(金) 10:23 [ rJr5K6Lc ]

>>110-111
サンクスその通りです。流れちゃったので、再掲します。
JASRACの該当箇所は、ここ↓

http://www.jasrac.or.jp/info/create/index.html

Hailで使った版はこれでいいんですか?>Hailの中の人
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040_test1.d2w/detail?L_SakC=0C574873

ちなみに外国演奏権団体に代わってJASRACが許諾・徴収するようです。
http://www.jasrac.or.jp/intl/contract/contract.html

大地讃頌はこちら
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040_test1.d2w/detail?L_SakC=04604318
作詞の大木 惇夫氏はビクターとの専属契約があります。ビクターの連絡先は、ここ。
http://www.jasrac.or.jp/info/record.html

187交響曲第774番:2014/01/15(水) 21:59:51 ID:pRWnDdsI
リャンパパ!?

188交響曲第774番:2014/01/15(水) 22:01:17 ID:pRWnDdsI
耳の人でしたか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板