したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

開催準備・開催当日 裏方スタッフスレ

1交響曲第774番:2004/03/31(水) 22:29 ID:ol.kqcM6
今が忙しさピークの裏方の皆様!
演奏終わっても飲めない悲哀を参加者の笑顔で癒しましょう。

*前スレッド*
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062091825/

106なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/11(日) 00:37 ID:Sqnu3.mE
変更もあったのでもう一回お知らせ

*******  運営・裏方オフ 〜顔合わせだけど作業も汁〜 のお知らせ *******

お疲れ様です。
顔合わせキボンの意見を受けまして…
運営・裏方顔合わせ&作業オフを開催します。

まだ準備作業が残っているということで、
食事会ではなくこのような形になりました。ご了承ください。

■日時および場所
4月11日(日) 11:00〜17:00 JunShi邸にて
(JunShiさん、前回に引き続き場所提供ありがとうございます!)

JunShi邸がわかる人は直接行って下さい。
わからない人は、JR埼京線戸田公園駅の改札に10:45集合。
(快速は停まりませんのでご注意ください)
なーがお待ちしてます。
(初めましての人がいる場合は、目印に第九の黄色い楽譜を持って待ってます)
昼食はものすごい量の蕎麦屋に注文だそうで…

■持ち物
・油性のマジックペン(できればツインタイプのもの。極細と細いタイプ)
・ボールペン
・ホチキス

■作業内容
・弁当用シール作り
・「主よ〜」用バミテ作り
・進行台本作り

参加キボンの人はなーna_no9@hotmail.comまでお知らせください。
このスレでもメッセでも結構です。

また、当日何かあった場合は、na-no9@melu.jp(なー携帯)までご連絡ください。
(番号知ってる人はもちろん直接かけてくださいw)

107なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/11(日) 00:41 ID:Sqnu3.mE
駅待ち合わせ組
あきすさん、豆柴さん、uedaccinaさん、卵さん(ソリスト練のスケからすると参加無理かな?)

待ち合わせキボンの人は申告してくださいね〜。

108豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>:2004/04/11(日) 01:02 ID:mTSyJ1tE
なーさん、JunShiさん、メル発射しました。宜しくお願いします。

109ぶらっちぇ:2004/04/11(日) 01:58 ID:qBV9To6U
こんばんは。桶・ヴィオラの末席に陣取る予定のぶらっちぇです。
明日っつうか今日の顔合わせ兼作業オフに伺いたいと思いますので
よろしくお願いします。駅の待ち合わせに加えてください。
直前で申し訳ありません。

110:2004/04/11(日) 07:14 ID:rkLn/Mtc
細かい伝達事項いっぱいあるだろうし、行きたかったよママン。
けど今日は家で体調を整えます。
豆柴さん、誘っといていけなくてすみません。

111なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/11(日) 08:09 ID:We6C8zXM
本日、駅待ち合わせ組
あきすさん、豆柴さん、uedaccinaさん、ぶらっちぇさん
ということでよろしくです〜。

112:2004/04/11(日) 08:25 ID:hJIfdTJs
すみません、やっぱり、無理でした・・・・
ソリスト練習行ってきます・・・
(昨日よだれんに会って、手を振って貰ったのであきらめまつw)

113豆柴@武蔵野線の中:2004/04/11(日) 14:35 ID:4Ma7.hdY
JunShiさんはじめ裏方の皆様、お世話になりました。余り戦力にならなくてすみませんでした。GP、当日とよろしくお願いします。

114かっこ@埼京線の中:2004/04/11(日) 17:52 ID:eswqQ3tg
裏方オフに参加された皆様、お疲れ様です。
今日もいろんなお菓子が食べられて幸せでした。

そして私、また虫のホチキスを忘れました…
しかも第九の合唱譜まで忘れました_| ̄|○
もうほんとしょうもないです…
JunShiさん、今度取りに行きますね〜

115JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/11(日) 19:18 ID:dvs2eEs2
       【緊急】進行表を模造紙に書き写すオフ【開催】

大変緊急で申し訳ないのですが、今日時間が無くて出来なかった作業が持ち越しに
なってしまいました。そこで、進行表を模造紙に拡大して書くオフを開催いたします。
突然で申し訳ないのですが、書く枚数が、GP10枚、本番10枚、合計20枚とたくさん
ありますので、なるべくたくさんの方(オケの方、合唱の方)に参加をお願いいたします。
裏方の中の人は、殆ど平日に仕事をもっておりますので、参加は難しいのですが

4月14日(水曜日)午前10時から 場所 JunShi宅にて

行います。場所がわかる方は直接いらしてください。
一応9:45に、JR埼京線・戸田公園駅改札で、おばさんさんが待っています。
遅れる場合は、こちらから迎えに逝きます。

【持ち物】
油性マジックペン(太・極太)のツインタイプ 黒色・赤色
出来れば30cm以上の定規
鉛筆orシャープペン、消しゴム
出来れば新聞紙一部(ゴメンナサイ、ちょうど先週資源ごみに出して殆どないので)

なお、模造紙はこちらで用意します。
来れる方は、こちらのスレで参加表明をお願いいたします。
今のところの参加予定は、
おばさん、JunShiです。
できたら、10人くらいまで集まるととても嬉しいです。
(その人数くらいまでなら、模造紙も広げられそうです)
何かわからない点がありましたら、junshi_no2@hotmail.comまでご連絡ください。

116ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/04/11(日) 19:28 ID:PRbK3yBg
>>115
Junshiさん、じゃあ、この日に例のお弁当注文して下さいよ。
お手伝いに行きますよー!
また、よだれんに会えるのか。

117うちゃぽん </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2004/04/11(日) 19:34 ID:UP6CTSMk
Junshi邸、行くでつ。お手伝いするっす。またよろしくでつw

118かっこ@京浜東北線の中:2004/04/11(日) 19:53 ID:dFQPiYtc
私もお手伝いに行きます。
お弁当食べながらがんがりましょーねー。

119かっぱたん@とちおとめ〜 </b><font color=#FF0000>(ALPSjLQE)</font><b>:2004/04/11(日) 21:08 ID:INOrTM2w
オイラもお手伝いに行きマース。仕事は長期春休みに入りますた。
Junshin邸には直接行けますよ。ちょっと(10分位)遅れる鴨。
当日、よろしこ。

120電子キャラメル@代表:2004/04/11(日) 22:00 ID:uVtFQuE2
明日の昼休みに青少年センターいってきます。
何か聞きたいことや確認したいことがあればスレッドに書くか、
メールください。よろしくお願いします。

121なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/12(月) 00:40 ID:uyKNLn9I
今日のオフに参加されたみなさま、乙でした。
そして、JunShi家のみなさまお世話さまでした。

豆柴さんやぶらっちぇさんにもお手伝いしていただいて、
本当に助かりました!(´∀`)


そして、模造紙オフですが…参加しますです。
ちょと遅刻ぎみになりますが、よろしくおながいします。
がんがるじょ!

122なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/12(月) 03:37 ID:pB7rc2zQ
>運営・裏方のみなさま

メル発射しました。
緊急なので、大至急ご確認のうえ、返信よろしくお願いします!!

123ぶらっちぇ:2004/04/12(月) 06:59 ID:qBV9To6U
昨日のオフではお世話になりました。
大遅刻したけど仕事があってよかったです。
(お菓子食べに行っただけ、になるところでした…w)

水曜日の模造紙オフ行きますのでよろしくお願いします。

124スカイ </b><font color=#FF0000>(SKY/..8.)</font><b>:2004/04/12(月) 18:41 ID:tYxWDOLw
私信で申し訳ありませんが...

>あきす様
先日メールをお送りしておりますが、届いてますでしょうか?
届いてましたらご返信お願い致します。

もし届いていないようでしたら
esso_yaro@hotmail.com ←こちらまでメールを頂けますでしょうか?

125スカイ </b><font color=#FF0000>(SKY/..8.)</font><b>:2004/04/12(月) 18:45 ID:tYxWDOLw
あと、プロジェクトとしての写真撮影の件ですが、どうなりましたでしょうか?

私の方でデジタル一眼レフカメラを用意できます
また、一応趣味で写真をやってますので撮影できないことも無いですが...
(腕は大したこと無いですが...w)

ただ、会場内の明るさにもよりますが三脚が必要になると思うのですが
静岡からデカイ三脚を持って行く気力がありませんw

どなたかに提供をおながいしたい今日この頃...w

126電子キャラメル@代表:2004/04/12(月) 21:38 ID:uVtFQuE2
>>125
今日、取材にいってきたのですが、その時のカメラマンさんに
撮ってもらえるように交渉中です。まだ、どうなるかわからないけど
多分やってくれそうな予感。

127なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/12(月) 23:22 ID:cnpr77CQ
>あきすさん、さくらさん、uedaccinaさん、花電波3号さん
お忙しいところ申し訳ないのですが、>>122のメルの返信を大至急お願いします。

128かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/12(月) 23:32 ID:d4hl1TyY
フロア系裏方の人員配置についてですが、
裏方の皆様からお寄せ頂いた希望などを考慮して、一応決めてみました。

基本的には↓以下のような役割分担にしたいと思います(敬称略ですみません)

○フロマネ  かっこ☆

・受付   なー、仲村
・改札   花電波3号、《奏者より1名》
・配布   さくら、《奏者より1名》
・ドア    アミノ
・客席   あきす☆、ねるぅくん☆
・遊撃   スカイ☆、らびん☆

(☆マーク付きの方は、トランシーバーを持っていただく予定です。)
(用意できる数がはっきりしないんでまだ決定ではないですが)

もし、「そんなの嫌だーーーヽ(`Д´)ノ」などありましたら、
私までご連絡頂くか、スレのほうに書いて頂ければと思います。

ちなみに、これは開場中の時間(13:30〜14:00で一番忙しい時)の前後での役割分担なので、
実際はもっと他の事を頼んだり、違う場所に動いて頂くこともあると思います。
というか、他のことをしている時間のほうが長いです…。
事前にある程度の仕事を決めておくことは必要ですが、
結局は臨機応変に動いていくことになりますので、
そこらへんはどうかよろしくお願いします。

129かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/12(月) 23:40 ID:d4hl1TyY
書き忘れのage忘れ。

《奏者より1名》という項目なんですが、
人が足りていない関係で、奏者の方にもお手伝いをお願いしたいと思います。
開演してしまえば裏方のみでの対応も可能なんですが、
開場前の忙しい時間帯は、やっぱり改札も配布も人手がいります。
ということで、どなたかにお手伝いをお願いすることになりました。
(お手伝いしてくれる方に関しては、現在こちらで調整中です)

表方の奏者の方にまで仕事を押し付けてしまう形になって申し訳ないです…
奏者様には演奏に集中してもらうために裏方ががんがってるのにね○|_| ̄

130としろう@チェロ:2004/04/12(月) 23:50 ID:MOcBx2YM
>>129
裏方の皆さんお疲れ様です。
おいら、オケで前プロは出ないので、何か手伝えることがあったら
いつでも使ってくださいな

131らら| ∀・)ノ…。:2004/04/13(火) 00:03 ID:iVYkWetU
また手を上げてみてたり。
ソプラノイパーイイタ。。。シショウノキョカモモラタヨ。。。
タリナイトコニイッタホウガイイトオモタノヨ。。ツコテクダサイ。。。

132なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/13(火) 12:38 ID:7MJh9rDc
おせっかいながら、模造紙オフ開催前日age

〜現在の参加者〜
JunShi、おばさん、兄者さま、うちゃぽん、かっこ、
かっぱ、なー、ぶらっちぇ  (8名)

持ち物等、詳細は>>115
もうちょっと集まると嬉しいかも!?

133ねこりはく:2004/04/13(火) 13:58 ID:N2dXSATg
|∀・)ノ 参加きぼんぬ!

134元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/13(火) 14:59 ID:i32hDHJg
模造紙オフ、行きます……
たぶん……

135豆柴@携帯:2004/04/13(火) 15:50 ID:cuW2xLQ.
(もしかしたら前の板に書いたかも?)
私は前プロ載らないので受付関係のお手伝いしますょぅ。
いつも自分の桶の時はそうしています。
つか、自分の出番まで待ち時間がありすぎると緊張しちゃうので、何かお仕事をいただけるとありがたいです。
とりあえず、当日はスーツで行きますね。

136uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/04/13(火) 17:03 ID:6QA/6aDY
>>127
返信しますた。
名簿の件ですよねぇ?一応念のため。
#オペラのメイラーは異国のタイムスタンプで表示するから微妙です。

137薩摩白波:2004/04/13(火) 17:14 ID:FYxRZ1DU
裏方代表でつ。
模造紙オフは逝けませぬ・・・
先日のオフで、大量の500円玉両替で許しておくれ。

138らびん </b><font color=#FF0000>(0000ku0M)</font><b>:2004/04/13(火) 21:39 ID:3Ss.MBaM
模造紙オフは行けそうにありません
ゴメンナサイ(;´Д`)

139JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/13(火) 22:47 ID:dvs2eEs2
【緊急】進行表を模造紙に書くオフ【開催】
4月14日(水曜日)午前10時から 場所 JunShi宅にて
【持ち物】
油性マジックペン(太・極太)のツインタイプ 黒色・赤色
出来れば30cm以上の定規、鉛筆orシャープペン、消しゴム
出来れば新聞紙一部(ゴメンナサイ、ちょうど先週資源ごみに出して殆どないので)

なお、模造紙は用意済みです。
来れる方は、こちらのスレで参加表明をお願いいたします。

明日の参加予定者まとめage〜
>なータン、THX!
〜現在の参加予定者〜(敬称略)
おばさん、うちゃぽん、かっこ、ねこりはく、元
かっぱ、なー、ぶらっちぇ、まるハ合唱団、JunShi

※ばすてぃ兄ーに氏は、いらっしゃらないと伺っています。
 ↑もし、違っていたら教えてください。
※遅れる方は、教えてください。
※まるハさん・・・平日スレじゃなくて、このスレに書いてくださいな。(見落とすとこでした

140かっぱたん@ほーるんるん </b><font color=#FF0000>(ALPSjLQE)</font><b>:2004/04/14(水) 00:17 ID:fgnOxLGs
うちの旦那さんに模造紙オフのことを話したら、「明日、休暇を取ってるから
わしも手伝おうか」のたもうておりますが、いかがでしょうか。
ご検討願います。ちなみにハンドルネームは「とし」です。

141uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/04/14(水) 01:10 ID:6QA/6aDY
同期関連wikiうp
>DAWマスタSMPTEタイムコード(LTC)をVTR、DAWの音声トラックに記録し、収録時は非同期運転とする。
ということで、何方かLTCを吐けるMIDI I/Fとかをお持ちの方はおりませぬか〜い、と聞いてみるテスト。いたら神になれるかも♪

142なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/14(水) 02:04 ID:ZBMwoqo.
>>136 uedaccinaタソ
えっと、宿泊に関するメルです。
【緊急】と件名のアタマについてます。
もし届いてないのならまた送りましょうか?

143なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/14(水) 02:10 ID:ZBMwoqo.
連カキスマソ。
模造紙オフ、家の事情で遅刻します。
10:30くらいにはJunShi邸に着く予定です。

144JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/14(水) 06:00 ID:dvs2eEs2
>>140
かっぱたん!
ありがとうございます。
ぜひに、ぜひに、よろしくおながいします。
ご主人様に、よろしくお伝えくださいませ!

>>143
なータン、了解しました〜!お待ちしてます。

145JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/14(水) 08:11 ID:dvs2eEs2
>今日の参加者様へ
よだれんの具合が微妙なので、これから病院に連れて行きます。
10時までには自宅に戻りますので・・・。

146かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/14(水) 11:18 ID:d4hl1TyY
すみません…思いっきり寝坊しました…_| ̄|○
これから急いで向かいますが、1時過ぎに到着とかになりそうです。
うぅ、ほんとにすみません…

147uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/04/14(水) 11:58 ID:6QA/6aDY
>>142
める発射しました

148交響曲第774番:2004/04/14(水) 22:29 ID:RNVL6xys
トランシーバーだけど
発信できるのを客席係に2つとも持たせるんじゃなくて
客席係に発信可能なのと受信専用を1台づつ持たせて
遊撃も同じようにした方がいいと思うがどうだろ?

外の人が意見してスマソ

149かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/15(木) 02:44 ID:d4hl1TyY
遅くなりましたが、当日に必要になってくる物のリストをあげたいと思います。

なーさんと私でリストを作成して、JunShiさんにもチェックをお願いしましたが、
何か抜け落ちている物もあるかもしれませんので、その時はご指摘お願いします。

誰かの名前や「用意済み」という記載がない物に関しては、
どなたからかお借りするか、購入するという形になります。
買わないで済むならそれに越したことは無いので、
「これ貸せる」「これあげる」なんて物がありましたら、
このスレでお申し出頂けると非常ーにありがたいです。
(裏方で何か持ってくる担当になっている方は、自分の名前と物があるか確認お願いします。)

150かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/15(木) 02:45 ID:d4hl1TyY
(なんの意味も無い並び順なので、はげしく読みにくいです…スミマセン)

【持ってる人は】当日に必要な物リスト【神になって】


・はさみ
・予備名札(ケース、中の紙とも)
・輪ゴム → かっこ 
・クリップ → あきす
・ポストイット → あきす
・貼ってはがせるシール
・参加者認証用シール
・セロテープ
・布ガムテープ
・A3の白上質紙 → JunShi
・のり
・マジック(太めで数色)
・菓子箱等の空き箱×6 → 2つはJunShi
・筆記具いろいろ → かっこ
・メモ用紙 → かっこ
・ストップウォッチ×2 → 1つは薩摩白波
・バミリ用テープ → 用意済み
・カウンター×2 → JunShi、元
・ゴミ袋 → JunShi
・張り紙等掲示物 → 用意済み
・ペンライト → スカイ
・整理券 → 用意済み
・電卓×2
・トランシーバー → あきす、スカイ
・折りたたみイス×3 → JunShi
・ダンボール製ごみ箱 → JunShi

151かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/15(木) 02:45 ID:d4hl1TyY
・菓子箱等の空き箱に関して追記です

JunShiさんからは、ファンシーで可愛いw箱を提供していただくのですが、
改札等で整理券の回収に使うにはちょっとファンシー過ぎるので、
落ち着いた色柄の箱(できれば、しっかりした作りの紙箱)が2つ3つ欲しいなと思っています。

和菓子やらお茶やらの入っていた紙箱があるわよーなんて方がいましたら、
ぜひぜひ、裏方に貸して頂けないでしょうか?
ご協力をよろしくお願いいたします。

152ツムギコ </b><font color=#FF0000>(aHOdcfD.)</font><b>:2004/04/15(木) 03:02 ID:eaHM.OwY
和菓子が入っていた空き箱ならありますが。
縦11センチ、横21、5センチ、深さ6センチです。
かなり丈夫なつくりで、色は桜色のぼかしの和紙をはってあります。
よければGPの時にお持ちします。

153かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/15(木) 03:12 ID:d4hl1TyY
>>152
早速ありがとうございます!
ぜひ使わせて頂きたいと思いますので、GPの日に私の方までお持ち頂けますでしょうか。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

わーい1個ゲッツヽ(´▽`)ノ

154JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/15(木) 04:51 ID:dvs2eEs2
昨日はお疲れ様でした。
思いのほか、早く作業が進み助かりました。
急なお願いにも関わらず、快くひきうけていただいたみなさん、本当にありがとうございます。
当日、忘れずにw持っていきたいとおもいます。

なんか、早く寝ようなんて思って子供の支度とかしてたらこんな時間ですが・・・。
す・・・すずめが鳴いているし。>外

155楓 </b><font color=#FF0000>(FQ.8G1wU)</font><b>:2004/04/15(木) 09:51 ID:hL2DjpsI
・布ガムテープ ←以前元さんからお預かりしたままスミマセンスミマセン。持参します。

156ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/15(木) 17:47 ID:QMlWQvV6
JunShiさま

本日の飛行機で、パンフがそちらに飛んでいきます。
明日の午前中にお手元に届くかと思いますので、よろしくおながいします。

尚、請求書は同梱しておりません。
(一応、ぶらっちぇさんには「同梱できないと思う」と申し上げておりました)


何とそよろしゅうに。

157なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/15(木) 19:45 ID:TP.mCNLk
>>150
かっこちゃん、乙!

えっと、はさみ、セロテープ、のり、電卓(1つ)は確実に持っていけます。
マジックは油性で黒と赤の2色なら持っていけますが(模造紙オフで使ったやつw)・・・
もっと色が必要?
空き箱はこれから捜索してみます。

158ツムギコ </b><font color=#FF0000>(aHOdcfD.)</font><b>:2004/04/15(木) 20:41 ID:/r4JnKRc
旦那の会社からひいてきた、A4サイズくらいの紙袋、
何枚かあるんですけど、持っていけば便利かな?

159ねるぅくん:2004/04/15(木) 20:57 ID:Z9rEF9ms
皆様、乙彼様でつ。
結局、馴れ合いオフ(違うって)に出れなくて、スマソですonz

ところで、当日はスーツで逝きますけど、ゲネは、ラフな格好して逝っていいかしら?
なんつーか、スーツは苦手なものでして・・・。
それと、ゲネ当日は、11:45にどこに逝けばいいのでしょうか?
教えてよ、エロい人!!

160らむ:2004/04/15(木) 21:13 ID:COwBdlW6
裏方のボランティア枠はないでつか?(ぉ

土曜のお昼からなら体は空いてますが。簡単な仕事ならさせていただきます。
特にないようでしたらマターリ鑑賞させていただきます。

161:2004/04/15(木) 21:45 ID:5VlcT3r.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
裏方さん次第ですが、どっちにしてもお待ちしています

162交響曲第774番:2004/04/15(木) 22:03 ID:sy3slmkI
ホールまで来ちゃったらお客さんと中の人のけじめはつけたいなぁ…

163交響曲第774番:2004/04/15(木) 22:31 ID:S18FSsv6
初期からの人だし、気持ちはわかるけど・・

同じような人(土日のみの裏方参加)で、ちゃんと参加費払ってる人もいるんだよね。

164なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/15(木) 23:46 ID:TP.mCNLk
>>150
持ち物追加!
ストップウォッチも持っていけますです。
元くんもストップウォッチ持って逝くそうです。
まあ、たくさんあるぶんにはいいかなぁ・・・と。

165豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>:2004/04/16(金) 00:02 ID:tlJeVWBI
かっこさん、メールをお送りしました。ご確認ください。
(ブツの数はメール送信時より倍以上になる悪寒・・・明日また連絡します)
あと、タダでもらったペンライト(らしきもの)があります。

166らむ:2004/04/16(金) 01:27 ID:COwBdlW6
>>163
もちろんもちろんわかっています!

ダメだったらダメで鑑賞にいくというだけなので。

人が足りているようでしたら全然まったくこれっぽっちも気にしないでスルーして下さい。
スレ汚しスマソ
んでは、頑張ってくださいませ>ALL

167かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 02:03 ID:d4hl1TyY
>>165
豆柴さん、メル返信いたしました。ご確認お願いします。
ブツ、ありがとうございますw

168かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 02:13 ID:d4hl1TyY
>>159
GPの日の服装ですが、ラフな格好でもOKですー。
この日は舞台に乗る人々の格好もまちまちなんで。

(私は着替えが荷物になるのが嫌だからスーツだったり…)

169スカイ </b><font color=#FF0000>(SKY/..8.)</font><b>:2004/04/16(金) 02:39 ID:7slLAOEQ
名札の件なんですが、本番の開場中はコテハソの入った名札ではなく
「スタッフ」という札と差し替えるとのお話があったと思うのですが、
差し替える紙はどなたか作成されたのでしょうか?
それとも各自で作成でしょうか?


自分の名札を作るついでに、名札用画像を加工して
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040416023822.jpg
こんなのを作っちゃったんですが...w

こんなので良ければ人数分印刷していきますが如何でしょう?

170交響曲第774番:2004/04/16(金) 02:52 ID:GXu/RQY2
らむは相変わらず非常識だな。
藻前、それはボランティアじゃなくていいとこ取りっていうんだぞw
自分が参加辞退したときのログよく読んでみな。

171かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 03:01 ID:d4hl1TyY
>>169
スタッフ証は用意済みでつ!
印刷スレなどでやり取りがありましたー。
スカイ君もありがとーございます。

持ち物関係、なんとか手配を済ませたのでまとめを掲載しますね。
もうしばらくお待ちくださいー。

172交響曲第774番:2004/04/16(金) 03:12 ID:q8CW4flE
ごまたまご(9個入り)の空き箱ならありまつ
普通の白い板紙製でちょっと小さめであまりしっかりしてないでつが
だめもとで持参するです

173スカイ </b><font color=#FF0000>(SKY/..8.)</font><b>:2004/04/16(金) 03:18 ID:7slLAOEQ
>>171
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ やっちゃった・・・・・

印刷スレを確認するの忘れてました..._| ̄|○
エアエッジひっこ抜いて(ry

174かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 03:33 ID:d4hl1TyY
>>172
ありがとうございますーー。
箱は、あれば何かにつけ便利だと思うのでありがたいです。
(皆様が持ち寄ったおみやげを楽屋ごとに置いておくw、とか用途はいろいろ)

現在の時点で必要な数が集まりましたので、菓子箱の受付は終了したいと思います。
ご協力してくださる皆様、ありがとうございます。GPの日によろしくお願いします。

175かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 04:04 ID:d4hl1TyY
当日に必要な物、持ってくる人も買ってくる人も決まりましたー。
それが以下の通りです。
(持参でも購入でも、同じくコテハンで書いてあり分かりにくいですが…すみません)

【これで】当日に必要な物リスト【OK】

・はさみ → なー、元
・予備名札(ケース、台紙とも) → 豆柴(ケース)、元(台紙)
・輪ゴム → かっこ 
・クリップ → あきす
・ポストイット → あきす
・貼ってはがせるシール → かっこ
・参加者認証用シール → かっこ、なー
・セロテープ → なー
・布ガムテープ → 楓、なー
・A3の白上質紙 → JunShi
・のり → なー、元
・マジック(太めで数色) → なー
・菓子箱等の空き箱×6 → 2つはJunShi、ツムギコ、モゲ、裏方
・筆記具いろいろ → かっこ
・メモ用紙 → かっこ
・ストップウォッチ×2 → 薩摩白波、なー、元
・バミリ用テープ → 用意済み
・カウンター×2 → JunShi、元
・ゴミ袋 → JunShi
・張り紙等掲示物 → 用意済み
・ペンライト → スカイ
・整理券 → 用意済み
・電卓×3 → かっこ、なー、元
・トランシーバー×9 → あきす、スカイ、(3つはレンタル)
・折りたたみイス×3 → JunShi
・ダンボール製ごみ箱 → JunShi
・ホワイトボード用磁石 → 元
・プレス用名札 → なー
・スタッフ用名札(台紙) → なー

176薩摩白波:2004/04/16(金) 07:10 ID:OROp.HSo
わたしのストップヲッチは、げーさんから借りたものー
(゜Д゜)ウマー

177JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 14:52 ID:dvs2eEs2
>>175

178JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 14:54 ID:dvs2eEs2
>>175
裁断機も持っていきますねー。
(PCとプリンタも積んでいきたいくらいです(を

179元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/16(金) 15:22 ID:i32hDHJg
元はこれから家を出ます。
以降の連絡は携帯にお願いします。

180かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 19:01 ID:d4hl1TyY
*開場時にフロア裏方お手伝いをしてくださる皆様へ*

1点だけ連絡漏れがありましたーーーーー_| ̄|○
お手伝いしていただく際の服装なんですが、

・男性…もうめんどくさいからそのままでOK。本番時の衣装でお願いします。
・女性…大変申し訳ないのですが、長いスカートずるずるも大変なので、
     裏方女性の服装に準じて、ダーク系のスーツでお願いします。
     ブラウスまで着替えるのは面倒でしょうから、そのままでもOKです。

ということでお願いします。メルも発射しますのでそちらもご確認ください。
ぎりぎりになっての連絡で本当に申し訳ありません…逝ってきますわ…。

181かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 19:12 ID:d4hl1TyY
私もそろそろ家を出ますので、以降の連絡は携帯にお願いします。
裏方は、元さん、なーさん、私が、今日から合宿入りのためほぼオフラインです。
(合宿先でもPC使えるみたいですが、ずっと貼り付けるわけではないので)

*フロアの皆様へ
当日の細かい仕事内容や進行に関するまとめを製作中ですが、
ここにきて大幅なミスをしてタイムリミットになってしまったので、
恐らく 手 書 き の紙を渡します…。
激しくウザイ上に読みにくいですが、生温かい目でスルーしてやってください…。
駄目フロアマネージャーで本当にごめんなさい…Il||li _| ̄|○ il||li

182薩摩白波:2004/04/16(金) 19:58 ID:DASuikY.
わたしは、今夜じゅう、セッティングねってますから連絡・めっせ共に0時よりおけーい

183uedaccina@phs:2004/04/17(土) 09:35 ID:cyXGiWMY
すみませんが機材準備に手間取り1100ごろ到着となります

184交響曲第774番:2004/04/18(日) 00:50 ID:533F0PnQ
裏方の皆さん、本日はお疲れ様でした。
ただ感謝するしか出来ませんが、
今日も宜しくお願いします。

185豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>:2004/04/18(日) 04:13 ID:fs1DvUL2
今日(もう昨日ですが)GPの進行の段取りのよさにひたすら感動しました。
長年桶やっているし、あちこちトラで行ってますが
こんなにきちんとした進行は初めてです。
さぞ準備が大変だったかと思います。
有能なスタッフの皆様にひたすら感謝です。
本番は精一杯頑張りますので宜しくお願いします。
(しかし自分は本格的に風邪を引いた悪寒・・・あと2時間で治りますように・・・つか寝ろ>漏れ)

186かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/21(水) 01:13 ID:tM5eEXY2
すみません、ちょっとageますよ…

GP・本番と、裏方で必要な細かい物を提供してくださった皆様にご連絡です。

みなさん、きっと自分の貸したものが返ってきてないですよねぇ…。
それ全部私のせいです_| ̄|○
とりあえずの撤収作業に躍起になっていて、
ほとんどの物をJunShi邸行き荷物箱の中に放り込んだままにしてしまいました…。

私が明日JunShi邸にうかがって、荷物を選り分けてきたいと思いますので、
4月中には絶っっ対に皆様の元にお返しするようにします。

何が誰のものか、リストでチェックしているつもりですが、
「これが返ってきてねーよ」という物がありましたら、
一応スレかメールでご連絡いただけるとありがたいです。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

あぁ、ほんとごめんなさい_| ̄|○

187薩摩白波:2004/04/21(水) 08:02 ID:pfcIqKRs
お覇っす。
音源系ですが
詳細を今週中にWIKIあげします

188かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/22(木) 23:32 ID:tM5eEXY2
*裏方の皆様へご連絡*

JunShi邸にて荷物の選り分けをしてきましたーー。

>あきすさん
ご提供いただいたポストイットとクリップが大量に(ってほどでもないか)あります。
「返せーー!!」ということでしたら、連絡をお願いいたします。
このスレでもメールでもOKです。

>なーさん
電卓と、なーさんの物と思われるのりとセロハンテープがあります。
「早く返せーーー!!」という場合は、方法などを検討したいと思いますので
スレかメールで連絡をお願いいたします。

これで持ち物返却は完了、なはずなんですが、
万が一「漏れの○○がねえー!」などということがありましたら、
これまた連絡をお願いいたします。

189あきす:2004/04/23(金) 00:34 ID:TfXgmFVY
>>188
乙彼です。
えーっと、「こんな物イラネー!!」っていうなら返してもらいますが
どうしましょう?
自分としてはどうでもいいと思っているのですが・・・。

190なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/23(金) 03:25 ID:rM37nd1w
>>188
選り分け乙でした〜!
メル発射したので、確認してくだちい。

191仲村 </b><font color=#FF0000>(REYNJN3A)</font><b>:2004/04/25(日) 12:40 ID:89441JGM
私もメル発射しなくちゃなぁ…。
何だか忙しくて目が回るよー。

192かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/06/14(月) 21:30 ID:AsNoa9.w
ひっそりとageつつ書き込んでみます。

     ( )
( )
 ( )   ( )
  ∧_∧   
 ( ´∀`∩ 
| ̄U ̄ ̄ ̄.|
|  ┼─┼ .|  
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘

CD関係の作業に関わっている皆様、お疲れさまです。
やっと入稿できましたね〜。出来上がってくるCDのこと楽しみにしてます♪
(中の人がどっかに逝きそうになりながら作業していたってこと、
裏方の中の人は確実に分かってると思うけど、
あえて表で「お疲れさま」って書いてみます。でも裏方スレw)

あとは配布オフですね。
出欠確認のメルの返信を、点呼の女・なーさんまでよろしくお願いしまーす。

193JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/06/15(火) 19:07 ID:2q8Fvdik
>>192
えっとー、自分も親も逝きそうなんでとりあえず配布オフ欠席の方向→(1)
いや、体調もヤバめなので、いい加減通院しなくてはならないらしいw

他の裏方の皆様・・・。
先に戦線離脱して、すみませぬ。。。。
今までありがとうございました。

194なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/06/18(金) 09:18 ID:WtU3xfTk
このスレではご無沙汰してます。
点呼の仕事をしに来ましたw

7月4日配布オフの点呼メールを6月8日頃に運営・裏方のみなさんに送信しました。
以下の方、まだお返事をいただいていません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、返信のほうよろしくお願いします。
メッセでもOKです。
メールが届いていない、または返信したのに名前が挙がってるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!ということがありましたら、
このスレか、なー[na_no9@hotmail.com]まで連絡してくださいませ〜。

(敬称略)
・仲村
・ねるぅくん、uedaccina…予定が決まり次第なるべく早めにお願いします。
・ファソ…なんとなく参加できるようなことは聞いてた気もしますが、
      念のため、参加可能な時間帯のことも含めて返信のほうお願いします。

195ねるぅくん:2004/06/18(金) 20:48 ID:Qp85HbmE
みなさま、乙彼様です。
特に、CD関係の中の人たちは、ホントーに乙彼様です。

そして、配布オフが終わったら全てが終わるんだな、と思う嬉しくもあり、寂しくもあり・・・(´・ω・`)

>JunShiさん
本当に、乙彼様です。
今まで、色々とホントーに、ありがとうございました。
JunShiさんには、足を向けて寝られませんyo、マジで・・・。

>なーさん
スマソ、すっかり連絡したつもりになってましたw
今、連絡しました・・・。

196元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/25(金) 15:56 ID:T.flMofE
ご無沙汰しております〜

【7月4日配布オフ要綱】(詳細はまた後日)

集合:11時(オリセン内レストランとき)
※遅刻者は随時合流してください

○当日の流れ
11時:とき集合、食事をしながら打ち合わせ
13時:美術室入り
14時:配布開始
20時:配布終了(予定)
撤収次第解散
※交代で休憩をとります

○各自で用意してほしい物
黒油性ペン
黒ボールペン
赤ボールペン
はさみ
のり・ホチキス等(使う鴨。持ってこれる人よろ)

○神降臨キボンな物
空き箱(受付用)
お菓子w

○こちらで個別に指示を出す物(私用メモ)
個人送付用封筒
一括送付用ダンボール箱
出荷伝票
ガムテープ、梱包用テープ
セロハンテープ
ゴミ袋
新聞紙
宛名ラベル
おまけ(ナイショw)

○あった方がいいかな、な物(予算外私用メモ)
紙コップ
飲み物

○忘れるとお話にならない物w(代表用メモ)
CD
な〜る誌
名簿
手渡し用袋
送付用ご挨拶状


他にも必要そうなものがありましたら、書き込んでくださいな

197元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/25(金) 16:20 ID:T.flMofE
忘れてた〜

メモ用紙

(私が持っていきます〜

198かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/06/25(金) 16:28 ID:3pIBqu8.
受付用の空き箱は私が持っていきますー。
その他、適当に文房具も持参します。虫のホチキスも持ってくw

(´-`).。oO(お菓子、手作りしていっちゃおうかな〜…みんな毒見してね…)

199交響曲第774番:2004/06/25(金) 18:46 ID:LLlT119w
ちなみに

○各自で用意してほしい物
黒油性ペン
黒ボールペン
赤ボールペン
はさみ
のり・ホチキス等(使う鴨。持ってこれる人よろ)

って何につかうのん?

200元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/25(金) 19:30 ID:T.flMofE
>>199
上の書き込みは配布スタッフ宛です〜。
分かりにくくて申し訳ありません。
配布スタッフ以外の皆様は、何も気にせずいらしてください〜。

201さくら </b><font color=#FF0000>(jwSXuVKU)</font><b>:2004/06/25(金) 21:16 ID:XRGaXcYg
>>196
お疲れ様です。

とりあえず
「お菓子w」については裏方優先でお土産持っていきますよー。
配付スタッフの人数、決まってたらお知らせください。

ずんだ枝豆チョコサンド、仙台ゆべしは4月に持っていったので今回は別物の予定。

5月の関東合唱オフに牛タンパイとクレープロールを
持って行ってもらったんだけど
自分は食べてないので味を知りません(汗)
食べた方で、裏方スレ読んでる方がいらっしゃいましたら味の感想キボン。
美味しかったなら今回も持っていきますw

ご希望に添えるかはわかりませんが言うだけならタダw 
なので、お土産のリクエストがあればどぞ♪>配付スタッフの皆さま

文房具も適当に持っていきます。
あとは重さをはかったりするのであれば 量りとかあると便利かな〜?
私がもってるスケールは100gまでしか量れないんですが… ○| ̄|_

>>198
手作りお菓子 (*´д`*)ハァハァ


と、いうわけで配付オフに参加しますので
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m >ALL

202薩摩白波:2004/06/25(金) 21:26 ID:uEoGbSxc
なんかもっていきます。

203なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/06/25(金) 23:15 ID:/zs3Y.vI
乙です〜!

>>196 元さん
私も文房具系は用意できるので、できるかぎりもって行きますです。
それから、日中来れるメンバーで私がいちばん到着が遅くなる予感なので、
携帯のほうにでも連絡入れてもらえれば
行く途中で足りないものを買っていくこともできますので、
なんなりとお申し付けを〜。

>>198 かっこタソ
手作りお菓子(*´д`*)ハァハァ

>>201 さくらタソ
点呼担当なので一応お知らせ。
当日の人数は、運営・裏方で最大で12〜13人でつ。

204らびん@腹黒うさぎ </b><font color=#FF0000>(0000ku0M)</font><b>:2004/06/25(金) 23:22 ID:BhkxlS0.
>>元さん
お疲れ様です >>196の件(>Д<)ゝ了解しました

前日は花火オフでたぶんオールになると思います・・・なのでCD配布当日はたぶん朝から動けます
必要とあればどんどん使ってくださいな

何持っていこうかな(・∀・)ニヤニヤ

205わーこ:2004/06/26(土) 00:01 ID:1VKFFyGs
>>201
牛タンパイ頂きました。とてもまいう〜でしたよ。

7月4日楽しみにまってます。
|-`).。oO(合唱部隊は何か歌いたいのですが・・・)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板