[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
[[C'est le]] 今日買ったCDを報告するスレ pt.6 [[Destin!]]
981
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/09/08(月) 22:39:51 ID:9QjV9z6Y0
「うなぎの蒲焼発祥の地」という説も
浦和にはうなぎ屋さんが非常に多く、
今でもうなぎ消費量は日本一なのだそうですよ
https://x.gd/POVdx
982
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/09/08(月) 22:43:24 ID:eizZtJ/I0
うなぎ屋が多いのか、それはいいね。
うちの近所のうなぎ屋は全部潰れてしまったので羨ましい。ヽ(´ω`)ノ
983
:
とりあたま
:2025/09/09(火) 00:07:01 ID:JpyPnvOM0
ルイルイの鬼ごっこでもももクロちゃんがうなうな食べていたねぃ ヽ(´ω`)ノ
浜松は意外と食べないみたいだねぃ
浜松で一番の花街でジャズバーやってたマスターに聞いたら浜松の人間は普段は食べない。お客さん来たら食べに行くと言っていたなあ
984
:
とりあたま
:2025/09/09(火) 00:11:54 ID:JpyPnvOM0
ちな、浜松でバリ安い独立系地元ビジホのホテルレオンに泊まったら
1階のロビーにご当地アニメのプラネタリアンのコーナーがあってポスター初め色々と飾ってあって
置いてあった聖地お散歩マップを貰って市内を回ったもんである
グッズを売ってなかったのは、もう売るグッズが作ってなかったのか?
マイナーアニメだもんなあ
ホテルの経営者がアニオタだったのかねぃ?
985
:
どむやま
:2025/09/09(火) 09:49:31 ID:XNUc/.g.0
浦和にいた頃は
ちょー貧乏学生だったから
うなぎ屋とかまったく目に入らなかったなぁヽ(´ω`)ノ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板