[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
[[C'est le]] 今日買ったCDを報告するスレ pt.6 [[Destin!]]
969
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/08/31(日) 15:52:53 ID:9iZktUIU0
デヂタル式エフェクターで真空管アンプ風に歪ませるのあるよ。
演奏しながら足で踏むの
970
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/08/31(日) 20:53:38 ID:HV30fg/U0
https://x.com/iyour999/status/1962121173900431572
あー知ってるコレねー(知ったかぶる)
971
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/08/31(日) 22:13:54 ID:GfsSY.4U0
ヒール・アンド・トゥー ( ´△`)
972
:
どむやま
:2025/09/07(日) 11:12:47 ID:tYN6AzJw0
おいらが浦和にいた頃はCD買うといえば
浦和コルソのなかのラオックス
ぶれえめん
だったんすが、他にあったのかな?
中浦和にウニオンがあったけど遠くていってませんヽ(´ω`)ノ
973
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/09/07(日) 15:52:48 ID:CSCjxAf60
北浦和には
島田レコードとラオックスあったかな
974
:
どむやま
:2025/09/07(日) 16:14:14 ID:tYN6AzJw0
意外となかったんですねヽ(´ω`)ノ
いまはユニオンとタワーが浦和駅東口にあるとか
975
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/09/07(日) 17:18:58 ID:CSCjxAf60
はい。
当時は複数の店を渡り歩くことは
あまりしなかったもので
研究不足でしたね^^
知らない店はまだあるのかもしれません
976
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/09/07(日) 22:45:37 ID:mMr1idcM0
浦和は行った事がないなあ ヽ(´ω`)ノそこそこ大きな町なのだろうか?
所沢とどっちが都会?w
977
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/09/07(日) 23:27:42 ID:l1UbrFCc0
ォィラが1年派遣で行ってたころは駅前番長な感じだったかな?
978
:
とりあたま
:2025/09/07(日) 23:36:16 ID:HqhXRS2w0
所沢の方が都会じゃないかなあ?
浦和は新幹線が止まらない県庁所在地だったからねぃ ヽ(´ω`)ノ
979
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/09/07(日) 23:36:36 ID:mMr1idcM0
まあ都内に通勤してる人のベットタウンではあるんだろうしね。ヽ(´ω`)ノ
980
:
どむやま
:2025/09/08(月) 08:59:42 ID:t8FLGB9M0
>所沢の方が都会じゃないかなあ?
浦和の人泣いちゃいますよヽ(´ω`)ノ
浦和は旧中山道の宿場町で老舗も多いですが、
おいらがいた頃から区画整備なんかが進んじゃって
こざっぱりした印象でしたね
本屋・古本屋は多かったす
大河ドラマに出てくる「須原屋」さんも浦和に店舗があったり
981
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/09/08(月) 22:39:51 ID:9QjV9z6Y0
「うなぎの蒲焼発祥の地」という説も
浦和にはうなぎ屋さんが非常に多く、
今でもうなぎ消費量は日本一なのだそうですよ
https://x.gd/POVdx
982
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/09/08(月) 22:43:24 ID:eizZtJ/I0
うなぎ屋が多いのか、それはいいね。
うちの近所のうなぎ屋は全部潰れてしまったので羨ましい。ヽ(´ω`)ノ
983
:
とりあたま
:2025/09/09(火) 00:07:01 ID:JpyPnvOM0
ルイルイの鬼ごっこでもももクロちゃんがうなうな食べていたねぃ ヽ(´ω`)ノ
浜松は意外と食べないみたいだねぃ
浜松で一番の花街でジャズバーやってたマスターに聞いたら浜松の人間は普段は食べない。お客さん来たら食べに行くと言っていたなあ
984
:
とりあたま
:2025/09/09(火) 00:11:54 ID:JpyPnvOM0
ちな、浜松でバリ安い独立系地元ビジホのホテルレオンに泊まったら
1階のロビーにご当地アニメのプラネタリアンのコーナーがあってポスター初め色々と飾ってあって
置いてあった聖地お散歩マップを貰って市内を回ったもんである
グッズを売ってなかったのは、もう売るグッズが作ってなかったのか?
マイナーアニメだもんなあ
ホテルの経営者がアニオタだったのかねぃ?
985
:
どむやま
:2025/09/09(火) 09:49:31 ID:XNUc/.g.0
浦和にいた頃は
ちょー貧乏学生だったから
うなぎ屋とかまったく目に入らなかったなぁヽ(´ω`)ノ
986
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/09/09(火) 21:53:39 ID:cpZ488Jw0
新譜を1枚買ったら、うなぎをもれなく1匹食べようw ヽ(´ω`)ノ
987
:
とりあたま
:2025/09/09(火) 22:48:32 ID:ASbK8/v60
うなぎパイ一枚ならペロリだよん ヽ(´ω`)ノ
988
:
とりあたま
:2025/09/09(火) 23:56:47 ID:ASbK8/v60
メール見たらアマがCD配達したみたいなので回収したら寝るわ
聞くのはまた明日、ってもうすぐ今日かwヽ(´ω`)ノ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板