[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
[[C'est le]] 今日買ったCDを報告するスレ pt.6 [[Destin!]]
818
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/19(土) 09:58:01 ID:48cp4v3A0
(^O^)/
819
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/07/19(土) 10:22:06 ID:YiD/5Q2.0
ぅは〜〜〜 程よくヲタッキー
820
:
黄金のアンコール
:2025/07/19(土) 13:15:06 ID:GXM8tlUE0
タワーレコードの¥500のアウトレット 2枚組SACD/CDハイブリッド盤なんだが
SACD層の音はとても良い。CD層はまだ聴いていない。ポイント付かないからポイント
で買った。ポイント付くやつをポイントで買うとポイント付かないんだよね。
マルティン・フレーミヒ 、ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 、ドレスデン聖十字架合唱団
J.S.バッハ: クリスマス・オラトリオ<タワーレコード限定>
https://tower.jp/item/5919534
旧東ドイツETERNAの音源で1974年録音。中低域が厚くてドレスデン・ルカ教会
の残響が素晴らしいよ。これが¥500なんてw。良い買い物だった。
821
:
北海道あずき
:2025/07/19(土) 13:28:50 ID:xbjQhkhI0
早速注文したよー
何でこんなに安いんだろ?
822
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/07/19(土) 14:12:39 ID:UXExWvWw0
キモいくらい安いw
823
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/19(土) 22:55:11 ID:e6F8jtU20
儲けでるのかな?タワーレコード。w ヽ(´ω`)ノ安過ぎる。
824
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/19(土) 23:46:27 ID:48cp4v3A0
>>820
ありがとー
むぅ、ォィラクラ聞かないけどポチってみた
コレも500円だったのついでに
https://tower.jp/item/5919536
>>823
タワレコのは不良在庫処分だね>outlet sale
定期的にやってる
825
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/07/20(日) 02:53:09 ID:cj0NAk/E0
公式サイトじゃなかったら詐欺を疑う値段だぞ!
826
:
かじや
:2025/07/20(日) 05:34:22 ID:NgdaX1Dk0
俺も、オーディオ系掲示板民として上の2枚買うかー・・・って思ったら、
セブン受取不可だった、残念><
827
:
黄金のアンコール
:2025/07/20(日) 05:57:17 ID:xWzuQA.g0
>>824
それ、私も同時購入した。まだ聴いてない。
>>826
送料が\220かかるのよね。セブン受け取りなら送料無しなんだけど。
828
:
黄金のアンコール
:2025/07/20(日) 06:25:55 ID:xWzuQA.g0
アウトレットなら無茶苦茶安いものは時々出るんだが、新譜の予約を取る段階で間違って\11で出して
しまったものが、強制キャンセルにならずそのままの値段で買えてしまったSACD+DVDがある。
それは宮本笑里のdream まともに買ったら\3465だから、CD屋は大赤字だったはず。
829
:
北海道あずき
:2025/07/20(日) 07:42:42 ID:ZZUpCv2U0
この手の話だと丸紅ダイレクト事件を思い出す
https://youtu.be/9IeC8wKTftU?si=Ze3vDE29BFIgLKcY
830
:
黄金のアンコール
:2025/07/20(日) 08:02:03 ID:riAP9qGA0
新発売のSACD+DVDで¥11だったのはこれです。
dream /宮本笑里
http://musickp.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/dream-d96d.html
831
:
どむやま
:2025/07/21(月) 22:27:54 ID:o7JHbN7M0
CDをいれるところが足りないっ!ヽ(´ω`)ノ
衣装ケースに入れてますが積み上げすぎて
下の方が重さで潰れはじめてるし
大量のCDをどうやって収納したらよいのか
だれかアイデアあったらお願いします
832
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/21(月) 22:34:09 ID:.HvG/fdE0
棚を作る
https://tarai-hdht.hatenablog.com/entry/2020/11/24/060000
蔵を買う
https://www.kenbiya.com/ar/ns/buy_sell/property_choose/3761.html
833
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/21(月) 22:38:49 ID:.HvG/fdE0
ミニクラとか倉庫に預ける
https://minikura.com/
ォィラもちょっと考えたんだが結局使わなかった・・
834
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/21(月) 22:42:13 ID:4DBBwUxk0
>>831
今、衣装ケースを並べて置いてる場所に、木製の棚板ラックを
入れられたらいいね、数段あれば、衣装ケースを入れて重ねても、
重量オーバーにならないかも? ヽ(´ω`)ノ
多少、お金はかかるけど、専用棚を注文で作り付けてしまうのも手だね。
835
:
どむやま
:2025/07/21(月) 22:50:40 ID:o7JHbN7M0
蔵を買う・・・ヽ(´ω`)ノ
窮極的には「別荘」になりますねぃ
妻は喜ぶかもしれませんが金を出すのはおいらだし
・・・あ、おいらの死亡保険金で買えばいいのかヽ(´ω`)ノ
836
:
どむやま
:2025/07/21(月) 22:54:56 ID:o7JHbN7M0
棚の補強はあるかもですねヽ(´ω`)ノ
自作はちょっと自信がないなぁ
837
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/21(月) 23:30:27 ID:.HvG/fdE0
ドフとかにあるようなゴツめの棚を導入するとか
https://item.rakuten.co.jp/kitajimasteel/10000002/
https://www.officebusters.com/shelf/
838
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/21(月) 23:42:26 ID:4DBBwUxk0
今、まだ残ってるエアスペースはどのくらいあるのかな?
マックス100%中もう80%くらい埋まってる? ヽ(´ω`)ノ
839
:
どむやま
:2025/07/22(火) 05:14:00 ID:ZR1bqLnM0
>>838
感覚ですが95パーセント超えてますねヽ(´ω`)ノ
ジャンル分けして収納してたのが
ジャンル無関係に詰め込まれてる
840
:
どむやま
:2025/07/22(火) 05:16:00 ID:ZR1bqLnM0
>>837
これに引き出しケースを組み合わせる感じですね
いいかも
青箱だとドフの雰囲気満点ですねぃ
841
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/22(火) 17:05:22 ID:BwANReTY0
青箱ならリモコンとかもしまっておけますね
842
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/22(火) 17:29:41 ID:BwANReTY0
IN MY HEART/NICKEY&THE WARRIORS
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBRXCLZS
ジャケがえっちいからぽちったけどめっちゃ乱暴なパンクだった
843
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/22(火) 21:09:02 ID:FRExxVyQ0
>>839
95%か、、、もう限界が近いねぇ。
ヽ(´ω`)ノ実家に半分くらい持って行けば
取りあえず少し猶予は出来る?w
844
:
北海道あずき
:2025/07/22(火) 22:04:08 ID:aMVGjX7s0
500円のSACD届いてやけに重いと思ったら両方2枚組だった
お買い得すぎ
845
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/22(火) 22:27:04 ID:FRExxVyQ0
500円とか、セール価格に慣れてしまうと普通の値段では
高く感じて仕舞いそうだね。w ヽ(´ω`)ノ
846
:
どむやま
:2025/07/23(水) 13:01:55 ID:480zDFyc0
>>843
実家に置いといたら
なにされるかわからんのですヽ(´ω`)ノ
就職のため学生時代の荷物を一旦実家に置いたら
ラジカセも
8bitパソコンも
サターンやセガmkIIIも
気が付かないうちに
みんなどこかに散逸してたというヽ(´ω`)ノ
847
:
どむやま
:2025/07/23(水) 13:11:36 ID:VkKQD3/g0
愛しているなら
抱きしめ続けていないと
いつかこの腕をすり抜けていくという話ですよヽ(´ω`)ノそれ違う
848
:
北海道あずき
:2025/07/23(水) 13:23:40 ID:Vs2nlrfQ0
俺もモデルガンやナイフ全部無くなってたな。。
危険物扱い
849
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/23(水) 23:31:25 ID:xgtIqv3k0
実家の元自分の部屋に置いて置けないのは痛いなあ・・・
そいとも今は元自室は、べつの用途で使われてるのかな?
それだと邪魔だから勝手に片づけられたりしそう・・・ ヽ(´ω`)ノ
850
:
どむやま
:2025/07/24(木) 07:33:48 ID:Tx3ze2620
>>849
自分の部屋、というか兄弟で使ってた部屋は
いまは母と猫が寝てますヽ(´ω`)ノ
実家を離れて分かったのは
家って親のものなんですよね
自分の居場所はもはやなくて
たぶんこれはずっと実家暮らしの人には
理解できない感覚なんじゃないかな
851
:
どむやま
:2025/07/24(木) 07:50:00 ID:Tx3ze2620
雨のなか、ずぶぬれになった布団をひきずりながら
今日休む場所を探して歩き回る夢をよく見ます
高校卒業して以降自分の居るところは常に仮の住まいで
これから死ぬまでずっとさ迷い歩くんだろうなぁ、という
思いはいつもありますヽ(´ω`)ノ今もね
852
:
どむやま
:2025/07/24(木) 08:07:48 ID:Tx3ze2620
つまりおいらがここで言いたいことは
大伴家持の息子が
大伴旅人だったという史実には
ちゃんと意味があるということなんですよヽ(´ω`)ノどんどん脱線
853
:
北海道あずき
:2025/07/24(木) 08:46:06 ID:5Mwo.zn.0
どむさんの故郷はいい所なんでしょうね
俺は故郷が大嫌いで一刻も早く出て行きたかったね
多分田舎のしがらみみたいなのが嫌い
854
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/24(木) 10:15:32 ID:RctIarwg0
水谷豊セルフカバーアルバム/タイムカプセル
原宿ナンパストリートに右京さん出てきてワロタ
855
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/24(木) 10:31:53 ID:RctIarwg0
表参道軟派ストリートだった・・メンゴメンゴ横槍メンゴ
856
:
どむやま
:2025/07/24(木) 15:20:23 ID:YOf5k.wk0
田舎者にゃぁ原宿も表参道も同じようなもんですヽ(´ω`)ノ
ここからだと視野角1度くらいの間に表参道ー原宿が入っちゃう
857
:
北海道あずき
:2025/07/24(木) 20:28:32 ID:lW41kWxM0
原宿と表参道じゃ目と鼻の先だよね
トシちゃんの原宿キッスなんて曲もあったか
下北以上原宿未満っていうフミヤの曲もあるね
858
:
どむやま
:2025/07/24(木) 20:53:11 ID:Tx3ze2620
>>853
あずきさんは地元が嫌だったんですね
おいらは地元が嫌、というより
東京への憧れが強かったです
859
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/25(金) 00:04:34 ID:AWKcw9xk0
これは木綿のハンカチーフだな。ヽ(´ω`)ノ太田裕美の。
860
:
とりあたま
:2025/07/25(金) 00:41:25 ID:Eslf1Q060
じゃあどむむさんはマイペースの東京?
861
:
どむやま
:2025/07/25(金) 05:01:44 ID:7aRpXR/E0
>>860
や、さいたまんぞうです
「なぜか埼玉」ヽ(´ω`)ノ
862
:
北海道あずき
:2025/07/25(金) 08:53:56 ID:qTXL2S1U0
田舎と都会の長距離恋愛って実際あるんかな?
都市伝説レベルのような気も
863
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/25(金) 11:17:44 ID:0x6FrBh20
なじかしらーねどー♪
864
:
どむやま
:2025/07/25(金) 15:13:39 ID:gcCs3iiE0
埼玉県民の心の拠り所ですよヽ(´ω`)ノ
そういえばRさん、PANTAさんと鈴木慶一さんがコラボした
アルバム買いました?ヽ(´ω`)ノ
865
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/25(金) 19:09:05 ID:0x6FrBh20
買いましたー
全曲パンタ作詞鈴木慶一作曲でした
866
:
どむやま
:2025/07/25(金) 20:45:53 ID:7aRpXR/E0
おお、さすがですヽ(´ω`)ノ
おいら昨日あまぞんのおススメに出てきました
867
:
とりあたま
:2025/07/25(金) 21:50:12 ID:91.coKz.0
今日わざわざクロネコの営業所まで引取りに逝ったステサンのCD、ノンサッチのコンピを早速聞く
ステサンだから当然SACDだと思っていたら、ただのCDざんしたヽ(´Д`)ノ
アウトレットで安かった理由はこれかあ?
しかしまあさすがノンサッチでCDでも音が良い
楽器の音色とか質感がご真っ当なんだねぃ
たそ彼ホテルのOP「たそかれ」と聴き比べれば一聴瞭然、あかめさんの目にも明らか ヽ(´ω`)ノ
「たそかれ」は折角の生楽器の伴奏なんだけどDTMに聞こえちゃうんだよねぃ
868
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/25(金) 23:00:19 ID:AWKcw9xk0
皆、何かしらCDなりレコードなり買っておるね。ヽ(´ω`)ノ良い事である。
869
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/27(日) 10:15:14 ID:f7Da2xWg0
500円SACDキタ
取り寄せ品も一緒にポチったので遅くなったぜ
870
:
どむやま
:2025/07/27(日) 10:32:06 ID:3AuvkYQQ0
おいらはPANTさんと鈴木慶一さんのユニットP.K.Oのアルバムと
EnoとWolfeのコラボアルバム二枚が届いたすヽ(´ω`)ノ
871
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/28(月) 08:37:08 ID:q82UsOS60
パンタは多分総入れ歯だったと思われるんだけど歌はしっかり歌えてたので
まだまだやれたとは思うんですよね・・
872
:
とりあたま
:2025/07/28(月) 10:11:05 ID:Hkb9ln020
総入れ歯ってチェット・ベイカーみたいにヤクザから金借りて返さなかったのか?
まあベイカーはその後「歯ぁへし折った時に二度目はないぞ!と言ったよなあ?」と
ホテルの部屋から紐無しバンジーさせられたから命があるだけまだマシ?
873
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/28(月) 14:06:05 ID:q82UsOS60
晩年の話だよ
見た目でォィラが勝手に判断したがら違うかもしれない
874
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/28(月) 14:44:02 ID:q82UsOS60
カジヒデキ/BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない
タワレコで半額でかつジャケ買い
1st買って以来だ
https://tower.jp/item/6432383
875
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/28(月) 21:03:57 ID:dCaolvig0
頭脳警察! ヾ(`Д´)ノ
876
:
どむやま
:2025/07/28(月) 21:14:11 ID:k7vl/llg0
>>872
ひどい言われようだ
PANTAさんが生前何をしたというのか
877
:
とりあたま
:2025/07/28(月) 22:16:35 ID:LLBWaSYw0
頭脳警察に捕まって拷問で歯を全て抜かれた ヽ(´ω`)ノ
878
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 07:17:59 ID:CN1XyQMg0
まあそういう感じの歌多いね>パンタ
クリスタルナハトとか
879
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 07:21:50 ID:CN1XyQMg0
プラハからの手紙
https://youtu.be/YmDoChJfE0E
880
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 08:13:07 ID:CN1XyQMg0
クリスタルナハトの歌詞は全編ナチスの所業について歌われていて
当時の事件の単語とか隠喩が多く知らないと南海なのだ
どこかで解説してくれてたと思うんだけど見つからなぃなぁ
プラハからの手紙はヒトラーの死を伝える手紙じゃなかったかな(うろ覚え)
マックスウェーバー(カリスマ指導者を求めたといわれる)を燃やした・・とかとかね
881
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 08:13:50 ID:CN1XyQMg0
ぉっと5行も書いてしまった
882
:
とりあたま
:2025/07/29(火) 09:12:32 ID:qS7zaHb20
♪Low of the strong 地獄の血
Low of the syadow それは謎の野望〜
己を売った絵描きの血
クリスタルナハト ヒットラー
クリスタルナハト オーオー ヒットラー
883
:
とりあたま
:2025/07/29(火) 09:19:46 ID:qS7zaHb20
ぉっと5行で収まってしまった ヽ(´ω`)ノ
884
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 09:51:57 ID:CN1XyQMg0
うすうす気付いてるやろけどな・・
3行以上書くと読んでくれへんのやで
885
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/07/29(火) 15:21:30 ID:wPa3/eVE0
ここにハードロック聴く人がいましたら
現在、スペインのMEDINA AZAHARAの名盤(かつ希少盤、かつ音も良い)
・La Estacion De Los Sueno
が、Amazonのマケプレで3,000円ちょいで購入できます。
この期を逃すと入手困難になりますので是非。
代表曲 天国なんてクソくらえ
https://www.youtube.com/watch?v=ZAov4oASbpo
886
:
北海道あずき
:2025/07/29(火) 16:38:39 ID:2fLkiXf.0
>3行以上書くと読んでくれへんのやで
10行ぐらいは全然読むけどねー(内容次第
887
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 18:59:54 ID:CN1XyQMg0
訂正しょぅ
3行以上はあずきたんしか読まへんねんで
888
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 19:18:40 ID:CN1XyQMg0
つまり4行目以降はあずきたんへの個人メッセージとなります
これを利用することにより政府の目をかい潜り諜報活動を行うことが出来ます
仮にオペレーション・ストラングラーズと名付けましょう
しかし最近あっついよねーこないだ買ったアイスなんだけどさー
8リットルあったのに一月で7割ぐらい食べちった
あずきたんアイスは何が好きー?チョコミントって食べれる?
あれ好きなの人間じゃねーよって思うんだがどーかな
889
:
北海道あずき
:2025/07/29(火) 19:28:29 ID:2fLkiXf.0
ミントチョコがやめられなかった♪
って歌があったね
10行読むけど内容次第だから(←ここポイント
890
:
かじや
:2025/07/29(火) 19:44:21 ID:I/TkayXk0
歯磨き粉と感じるかどうか、それがミントのアイスを食えるかどうかの境目w
891
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/07/29(火) 20:04:53 ID:OUl6XCG60
ミントチョコの味が理解出来ないのは固定観念が強いんだろうね
確かにハミガキっぽいけど美味しいと思う
チョコミントがムリな人だとホヤの匂いは絶対にダメな気がする
892
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/07/29(火) 20:33:15 ID:CN1XyQMg0
ぬう、みな下から3行だけ読みやがる・・
893
:
北海道あずき
:2025/07/29(火) 21:35:57 ID:UadACpPY0
確かに長いレスは最後だけ読んだりするね
書いた人は最初の方に言いたいことを書くんだろうけど
鳥ちゃん参考になった?
894
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/07/29(火) 22:51:29 ID:EzmT0HMk0
レベッカがおる。ヽ(´ω`)ノ
895
:
とりあたま
:2025/07/29(火) 23:31:56 ID:zEpCmORM0
3行か・・・・
3行で
表しかねる
オデオかな
ぁ、4行、ぃや5行になってもうた ヽ(´ω`)ノ
896
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/08/02(土) 22:53:48 ID:.qCsWPEU0
This is not a Drill. / Roger Waters Live from Prague
(国内版の2CD+1BD) もう80歳なんで今のうちに円盤買っておこうかと。
でも、ロジャー年取ったな〜と(いろんな意味で)。
897
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/08/02(土) 23:22:04 ID:WEb9Cc5o0
80歳現役なら凄いよねえ ヽ(´ω`)ノ
898
:
北海道あずき
:2025/08/03(日) 11:28:03 ID:V8UHpR9E0
も一度ヒッチハイク〜みたいな雰囲気のオリジナルアルバム出してくれたら嬉しいんだけどね
899
:
龍華我孫子
:2025/08/03(日) 16:54:28 ID:mc7WrE6g0
RADIO K.A.O.S. と THE WALL LIVE IN BERLIN
を持っています。
THE WALL LIVE IN BERLIN は当時の評価はあまり良くなかったですが
私的には、全曲オールスターとも言えるゲストの演奏・歌唱とも良いように感じました。
何を基準に評価しているのか疑問でした。
ラストの曲が RADIO K.A.O.S. に入っている THE TIDE IS TURNINGU
で良かったです。
余談ですが、ロジャーが日本嫌いなのは後から何かの記事で知りました。
数少ない日本のライブで、観客に向かって凄い形相でプレイしていたとか。
900
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/08/04(月) 01:23:07 ID:Wrci8sgI0
>>899
>ロジャーが日本嫌い
じゃあ来日しなければ良かったのにね。
気に入らないのにビジネスライブとか興ざめだよ ヽ(´ω`)ノ
901
:
とりあたま
:2025/08/04(月) 08:34:59 ID:r.1IqLKw0
でもゴキゲンでお寿司や天ぷら食べてたよヽ(´ω`)ノ
呼び屋がシロートで夜のご接待をしなかった可能性も?
902
:
北海道あずき
:2025/08/04(月) 20:26:04 ID:zq7LjrAw0
ファイナルカットからシングルカットされたNot Now Johnが日本人嫌い丸出し
でもそれぐらいで俺はイヤになったりしないよ
https://radictionary.site/not-now-john-pink-floyd-japanse-translation/
903
:
北海道あずき
:2025/08/04(月) 21:08:18 ID:zq7LjrAw0
ということで久しぶりにファイナルカット聴いてる
相変わらず音良いね
奥行き感が凄くて効果音が全部窓の外で鳴るぐらいの勢い
904
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/08/09(土) 01:19:21 ID:Z88pX/3E0
7月、8月は物理音源かって無いなあ、アルバム的なものは。
単曲は難曲か配信のを勝ったけど。ヽ(´ω`)ノ
905
:
とりあたま
:2025/08/09(土) 08:09:00 ID:4FiHFAiU0
おそ松くんのED買おうと思ったら9月発売ざんしたw
しかしCDで出るだけマシ。瑠璃の宝石なんか配信のみヽ(;´Д`)ノ
906
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/08/10(日) 01:33:15 ID:VO62nvSQ0
吟澪御前-陰陽座
発売日3日遅れで届いたガー
もう配信で聞いたょコンニャロメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F6Y5PZ9T/
907
:
とりあたま
:2025/08/10(日) 08:44:57 ID:a4wCREYg0
まあハイレゾでない普通の配信ならCDの方が音が良いからねぃ ヽ(´ω`)ノ
908
:
北海道あずき
:2025/08/10(日) 11:03:20 ID:8PHTPUMU0
それは言い切れないでしょ
機材によって違うわけだし
配信はダウンロードしてから再生する方式なら
CDの読み取りよりエラーが出にくくて音も良くなる可能性が高い
909
:
北海道あずき
:2025/08/10(日) 12:37:29 ID:8PHTPUMU0
川崎に開店したディスクユニオンに行ってきた
開店したてだと人気盤もたくさんあって良いね
ということでスリラーのUS盤があったんでゲット
家にある日本盤と比べるとカッティングレベル高いみたいでダイナミック
レンジ広いし分離も良いということで満足
910
:
とりあたま
:2025/08/10(日) 12:53:27 ID:a4wCREYg0
>>908
>機材によって違うわけだし
そらそうやん
アンプとスピーカー共通で同じ曲をレコードとCDで聞いて
ゆるキャン△のプレーヤーで聞いたらCDの方がでんでんいいし、カクテルオーディオのレシーバー?で聞くCDやったらテクニクスで聞くレコードのほうがええ
ほぼほぼ同じレベルの機器同士で聞いた場合、ストリーミングよりCDの方が明らかに音はええのよん
楽器の音色の再現や人の声の質感、大きな音にマスキングされる小さな音の聞きやすさなんかで差が出るんだねぃ ヽ(´ω`)ノ
911
:
とりあたま
:2025/08/10(日) 12:56:29 ID:a4wCREYg0
それでどのくらいの差があるのか?つーと
ヤマハの安いチューナーをトリオのお高いチューナーに替えたぐらいの差が・・・・
そこまではないかwヽ(´ω`)ノ
912
:
北海道あずき
:2025/08/10(日) 13:03:23 ID:8PHTPUMU0
>ほぼほぼ同じレベルの機器同士で聞いた場合
何と何で聴いたのかな?
ある程度の組み合わせは聴かないと断言はできないよね?
DACは揃える必要があるよね?
具体的にどう違う?
俺は鳥ちゃんがそれを断言できるほどの経験値を持ってないのは断言できるけどね
913
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/08/10(日) 14:15:16 ID:VO62nvSQ0
まあウチハイレゾ(qobuz)いうても上流WIIMやし
DACも15年前のやしCDPは30年前やし
そもソースがメタルだしω
914
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/08/10(日) 17:29:18 ID:pQoFnj4E0
アナログレコードやってる人の話見ているとさぁ
良い部分にフォーカスをあてて使いこなしてる
新しい、古いから、、正解とか不正解という話にはならないよね
915
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/08/10(日) 17:55:40 ID:pQoFnj4E0
CDでもストリーミングでも沼ってて
予想を超えた組み合わせにぶつかった時は
グワシッ!!ってやってしまうw
916
:
とりあたま
:2025/08/10(日) 20:58:09 ID:5VXazAqo0
>>912
まああちこちで聞いたけど、TADのCR-Txをアキュのセパ、SACDプレーヤーもアキュのセパ
ストリーミングはアキュのセパのDACにDELAのナニカ?を繋いでいたねぃ
コバズは良かったが、アマゾンのハイレゾでないヤツはCDの方がえがった
こんだけお金かけててこれなら音質はCDの方が上なんだねぃ
そしてハイレゾにオレがCD持ってるアニソンは無かった。。。。ヽ(;´Д`)ノ
917
:
とりあたま
:2025/08/10(日) 21:01:29 ID:5VXazAqo0
ステサンのアイマスSACDは特に音がええとは思わないが、オリジナル?のCDに比べて音のキツさみたいなもんが無いだけ良くなってる?
まあ音で選ぶというよりファンアイテムなんだろうねぃ ヽ(´ω`)ノ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板