したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(-_-)゜zzz… おやすみ!In オーディオ板・2 (-_-)゜zzz…

122とりあたま:2021/12/19(日) 19:14:04 ID:Ho6LX3FY0
今晩もメインディッシュは焼き魚
副菜がビーフンと菜っぱのおひたし
デザートってかフルーツでキウイだよ
最後に何か甘いものがあると嬉しいなヽ(*´∀`*)ノ

123とりあたま:2021/12/20(月) 18:58:47 ID:j79ad/Jw0
今晩は鶏肉を揚げたものにもやしの酢醤油かけたもの
副菜はマヨネーズかかったブロッコリーとニンジンの茹でたものに、小エビと冬瓜のあんかけ
そしてデザートが缶詰の黄桃
昨日はM1があったけど、今日はTVがつまらない
さて、どうやって寝るまでヒマを潰すかな?
TV見ててもいいけど有料たからな

124名無しさん@ナカミチ:2021/12/20(月) 20:49:57 ID:uWlWInvw0
今どきTV有料なの?! どぃひー

針金ハンガーをばらしてクニクニ曲げて差し込むんだ(どこに?)

1251000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/20(月) 20:52:42 ID:jYkM0Cso0
そんな時こそ、ワンセグの映るタブレット端末が重宝するよ ヽ(´ω`)ノ

126とりあたま:2021/12/21(火) 09:00:58 ID:olzpKi1k0
>>125
も、持ってねえ・・・(´Д` )

127(=゚ω゚)ノぃょぅR:2021/12/21(火) 19:02:52 ID:aQdrp7720
スマホでabemaTVでも見るしかないかな?

1281000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/21(火) 21:48:42 ID:cem4SG8I0
テレビの有料は、いくらくらいなんだろうか?
1時間100円くらい??? ヽ(´ω`)ノまったくわからん。

129kjL1:2021/12/21(火) 21:54:51 ID:QSTyRirg0
テレビカードかな?
近場の公立病院はみんなそれ

130辺境の民:2021/12/22(水) 08:47:34 ID:U8hlsJyY0
既に御存じとは思いますが無料でテレビを見る方法
(以前はキーホールテレビなんて言う物が有った)

1,NHKのテレビを見るならNHKプラスで観られる
  自宅で受信料払ってたら会員登録すると1週間前の番組もみられる
2,民放TVならティーバー、番組終了後から一週間観られる
3,ギャオ、内外のドラマ映画が観られる

1311000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/22(水) 17:50:31 ID:EvYw0W1Y0
大部屋だと、テレビの音声はイヤフォンで聴かないと
いけないみたいね ヽ(´ω`)ノ当たり前か?

132(=゚ω゚)ノぃょぅR:2021/12/22(水) 20:41:45 ID:bDNme4lY0
フルサイズのCDプレイヤーとヘッドホンを持ち込んで音楽三昧だ!

1331000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/22(水) 22:04:18 ID:EvYw0W1Y0
CDだと、むしろ、ソフトのほうがかさばって大変だね
こういう時には、iPodみたいなものの有り難さを感じる。

134名無しさん@ナカミチ:2021/12/23(木) 06:51:36 ID:UVh1AjYk0
昔入院した時はラジカセ聞いてたけどカセットは10本くらいしか持って行かなかったな
今じゃAMラジオは病室の窓際じゃないとノイズだらけか?

135とりあたま:2021/12/23(木) 19:18:26 ID:bitvn3Pk0
今晩のメインディッシュはすき焼きだよ(*´ω`*)
でも鶏肉だし、お砂糖入ってない醤油出汁だし、なんだかなー
今日から超音波で骨がくっ付くスピードを上げるという機械を、自分で使って治療するのだが
これ一箇所20分で四箇所だから、一時間20分もかかる上、1日2回もやれってさ(´Д` )
まあベッドで寝てる時間が多いからいいが、家に帰ったらえれえメンドくそ

1361000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/23(木) 21:07:36 ID:I5tvbdSc0
>>135
超音波当てると骨がくっつきやすくなるんだ。ヽ(´ω`)ノへー。
どのくらいの期間つづけるかにもよるけど、まんどくさいね。

137とりあたま:2021/12/23(木) 21:30:08 ID:bitvn3Pk0
>>136
今やってるけど、実にマンドクサ(´Д` )
一箇所ぐらいならいいんだけどねえ

1381000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/23(木) 21:34:03 ID:I5tvbdSc0
とはいえしっかりした骨にくっつき直さないと大変だからね
やれることはやったほうがイイヨ。ヽ(´ω`)ノ

139とりあたま:2021/12/24(金) 20:40:28 ID:v3AD6mx20
皆さまメリー・クリスマスヽ(⌒▽⌒)ノ

今晩の夕飯にはデザートでショートケーキが出たよ(*´∇`*)
晩ご飯自体もかやくご飯にチキンソテー、付け合わせもインゲンとニンジンのソテーにミニマカロニグラタンとクリスマスっぽい

1401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/24(金) 20:53:59 ID:OzE0BLbA0
>>139
お 病院食も頑張ってるねw ヽ(´ω`)ノ

141とりあたま:2021/12/26(日) 19:38:55 ID:e2ta0paU0
今晩は珍しくも白身魚のアルミホイルバター蒸しが出たよヽ( ´ ▽ ` )ノ
まあ病院食だから塩味が物足りないんだけどね

1421000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/26(日) 20:17:35 ID:2ZJEOJwg0
塩味がたらないのは仕方ないよね、病院食では。ヽ(´ω`)ノ

143カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2021/12/26(日) 21:51:55 ID:gnxUUgbk0
しかし何故か動き回れるようになると大抵ニチレイの自販機があるミステリーw

まあ、あれは大抵患者さん用ではない(ご家族用とか職員用とか)でしょうけど。
なお家族の付き添いで行った某公立病院の自販機ではレッド○ル売ってたわけですが
(疲れた帰りに2本飲んでも効かなかった)、
あれ患者さんが飲んじゃったらどうするんだろう…。

一応カフェインレスって意味ではドクペとかリアルゴールドの方が…。

1441000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/26(日) 22:06:51 ID:2ZJEOJwg0
売店で、瓶入りの塩を買ってくるのだよw ヽ(´ω`)ノ

145とりあたま:2021/12/27(月) 09:27:32 ID:QQN9TyHA0
リアルゴールドってカフェイン入ってなかったのかー
コーヒーは自販機で紙コップのも缶のも売ってるな
しかし缶はオレの嫌いな微糖とカフェオレで、レインボーマウンテンやエメマンは置いてないんだよなー(´Д` )
仕方ないからドトールの紙コップコーヒー
あんまり美味くないけど、まだマシ(´・ω・`)

1461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/27(月) 23:58:10 ID:v0LxJhU.0
コカコーラにはカフェイン入ってたかな? ヽ(´ω`)ノ

147どむやま:2021/12/28(火) 07:50:36 ID:wKzWZnck0
エメラルドマウンテンはうまいっすねヽ(´ω`)ノ

148とりあたま:2021/12/28(火) 10:13:04 ID:vXQeKOQQ0
>>146
コーラは入ってるよん(*´ω`*)
カフェインレスのコーラもあったような?

>>147
エメマンの100円缶は170ccと少しちっこくしやがるの
オレはコカコーラのそういうトコロが大キライ(`・ω・´)

1491000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2021/12/28(火) 21:57:03 ID:KYcUUmdw0
コーヒーは、それこそ四六時中飲んでいるので、
カフェインはあまり気にしないなあ ヽ(´ω`)ノ

1501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/01/01(土) 04:44:20 ID:ieHluWAc0
そろそろ少し寝るかな?
また朝、お節を出したり朝ご飯の用意もしなくてはならないしの。ヽ(´ω`)ノ

1511000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/01/15(土) 02:17:52 ID:y4mJZ4Xo0
そろそろ寝るむーん (っд`)

152kjL1:2022/02/28(月) 23:15:56 ID:lJn6sW960
寝ます^^

雪かきはしなくていいだろうから朝はなんぼか楽だ^^

153(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/03/17(木) 00:34:05 ID:OeQoWByM0
ゆっくり大きく揺れる感じだった

154kjL1:2022/03/20(日) 23:12:56 ID:nTAQmEaA0
寝ようとしたのにカッとなって頭が冴えて、禿オク出品に来た変な質問に答えてしまった^^;

はぁ、万独裁

155(=゚ω゚)ノぃょぅR:2022/03/21(月) 16:27:41 ID:gTl1OA6E0
変な質問・・・
パンツ委の色にでも回答したの

156kjL1:2022/03/21(月) 20:02:10 ID:WlhwCflw0
メディアプレーヤー的なものに対して、「日本語表示対応してますか?」って質問でした

日本語のメニュー画面、出品画像に出してるんですがw

157(=゚ω゚)ノぃょぅR:2022/03/21(月) 21:48:41 ID:gTl1OA6E0
いろいろエスパーして回答しなきゃいかんかね
日本語メニューのあるディスクならば日本語字幕対応しますとか
特殊コマンドで入るサービスモードは英語のみですとか
あたしのパンツは日本製で黒ですとか

1581000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/03/24(木) 22:14:12 ID:j0HbpNNA0
質問してくるやつは、まず、入札してこないの法則。

159(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/04/26(火) 21:15:55 ID:4/3/CEsk0
除湿機再稼働

160只野乙③:2022/05/14(土) 00:25:24 ID:yiN40jd20
HEY GUYS

土曜日公共施設で漏れの大好きな夫婦ユニットのLIVEの録音の為に
単三電池と単四電池各4本を充電器で朝まで充電セットして寝るょw。

COMING SOON。

1611000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/05/14(土) 17:14:20 ID:BXm51i.Q0
さて、うまく録音作業ははかどったかな? ヽ(´ω`)ノ

162只野乙③:2022/05/14(土) 19:00:11 ID:yiN40jd20
HEY GUYS

ヴォイスレコーダー3ヶとフイールドレコーダー1台で録音したけど
LIVEが終わった直後ににコロナワクチン接種会場に変わるので
まだ少し時間が残っているのにLIVEが終了させられ残念ですた。

COMING SOON。

163カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2022/05/14(土) 22:17:09 ID:NkdrkHJ20
「畜生あのバカ来やがった!」「よけろ!よけろ!」
とかいう貴重なレコーダーをお持ちと…

そうじゃない方の「Oh Shit!(衝撃音)」で録音終了してるやつでも
両班課長なら持っていてもおかしくはない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E6%A9%9F%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85

1641000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/05/14(土) 22:26:03 ID:BXm51i.Q0
>>162
おおう、4台体制で録ってたのか。
それはすごい。ヽ(´ω`)ノ

1651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/06/21(火) 01:43:59 ID:VCOqETu20
そろそろ寝るかの? ヾ(´ー`)ノ

166どむやま:2022/08/01(月) 00:45:18 ID:ygOg2FDM0
月曜日か・・・ヽ(´ω`)ノ

昔はブルー・マンデーなんて言ってたもんですが

最近結構会社が楽しい

ではおやすみなさい

1671000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/08/01(月) 00:50:03 ID:mmnXs8B60
ワタシもテレワークになってから、あまり月曜日の仕事始めが
苦痛ではなくなったなあw ヽ(´ω`)ノ

168どむやま:2022/08/01(月) 07:25:53 ID:ygOg2FDM0
都内に通勤する人は

通勤ラッシュが疲れるんではないでしょうかヽ(´ω`)ノ

169とりあたま:2022/08/01(月) 08:37:28 ID:mns1fAT60
仕事そのものをしなくなったが、エブリデイサンデーで毎日毎日ただ何をするでもなくだるだるムダにしているが
実に楽しいっ(*´ω`*)!
お迎えまでもうフルスロットル( *`ω´)ノ❗️

1701000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/08/01(月) 21:35:37 ID:mmnXs8B60
いいねえ、毎日が日曜日。w ヽ(´ω`)ノ
趣味とかやりたかった事とかあるのもいいけど、
無駄にだるだるしている時間も大事だね

171(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/08/07(日) 03:40:45 ID:McRVkWXw0
さて二度寝するか

172しょう:2022/08/07(日) 19:35:22 ID:oldRt.Bg0
おやすみなんしょ

173(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/08/11(木) 04:06:14 ID:62QjPQGg0
二度寝しよう

1741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/08/11(木) 13:17:18 ID:RlUiB1Qo0
ぐみみんは、変な時間に起きてたりするよねw ヽ(´ω`)ノ

175(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/09/02(金) 21:26:25 ID:aRkGxiMU0
2022年の十五夜は 9/10(土) 。中秋の名月 
団子ピラミッドとススキの用意!!  月見団子
https://iemone.jp/article/lifestyle/hana_96043/

9月10日は
中秋の名月、
寅の日、
世界自殺予防デー、
下水道の日、
カラーテレビ放送記念

176カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2022/09/04(日) 13:59:30 ID:kUHs5Pjw0
ハードタッチカルタスを用意して腕組み仁王立ちして後ろの方で花火大会するんですね?
<スズキの用意

177(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/09/04(日) 14:57:56 ID:ON5mwc3Y0
スズキ・アルトでしんみりと閃光花火

線香花火

178kjL1:2022/10/03(月) 00:28:01 ID:q5kt.Mwo0
いつもはグーガー寝てる時間帯なのに、
日中、義弟と将来のことで考えさせられる話をしてたせいか、頭が興奮して寝れまへん^^;

1791000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/10/03(月) 21:58:20 ID:lQUmdAaI0
そんで眠れたのかな?ヽ(´ω`)ノ

180かじや:2022/10/03(月) 22:02:31 ID:q5kt.Mwo0
>>179
3時ころまで眠れんかったよw

1811000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/10/07(金) 01:29:30 ID:HYj/1Tvw0
さて、そろそろ寝るかな (。´-д-)。o○

182かじや:2022/10/20(木) 23:33:45 ID:8Ac724NE0
寝るかー、と思ったが・・・


最近寝室が妙に屁臭い気がするwww

脱臭剤代わりにコーヒーの出しガラを置いてたが、日にちが経ったので、庭の木とかに撒いてきて、今は無い

今日もまた何でか屁臭いw

1831000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/10/20(木) 23:41:55 ID:2fE.//QU0
床下の地面から、じわじわメタンガスが沸いてにおってるのでは?w

ヽ(´ω`)ノあるある

184かじや:2022/10/20(木) 23:45:35 ID:8Ac724NE0
メタンガスwww


初めてそんなん聞いたわ、新設だ^^;

185kjL1:2022/10/21(金) 18:19:36 ID:lq/YY4Og0
新設 じゃなくて 新説 だった^^;

186かじや:2022/10/23(日) 21:05:34 ID:XQ6osg9.0
もう眠いので、夜の12時ころ終わりそうなフルレンジ用箱に入札しておく

あ、箱じゃなくてSPだった


おそらく更新されるだろうけど、駄目元で

187kjL1:2022/10/24(月) 06:51:41 ID:mmr/W5VE0
やっぱ駄目だった

ビクターFS1だったが、これも安くは買えないわ

188(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/10/25(火) 02:24:36 ID:evQJoOjk0
さ 寝直すよ

189(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/11/07(月) 21:03:30 ID:TjJJ2.xg0
今日は 立冬 だったのか。わりと暖かかった。19℃ くらいか

1901000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/11/07(月) 22:12:48 ID:iCQheg3I0
明日は22度くらいになるらしい ヽ(´ω`)ノ

191かじや:2022/11/23(水) 00:24:30 ID:Jvm/Ga4w0
眠いのか眠くないのかわからん状態で、寒気がするので、とりあえず葛根湯を流し込む

WC、メキシコの試合見ようかどうしようかなぁ

1921000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/11/23(水) 01:38:32 ID:PNwzJ9aM0
W杯、見てる人は多そうだね ヽ(´ω`)ノ

193オデヲ両班:2022/11/23(水) 21:50:39 ID:A.AUxcWU0
HEY GUYS

後1時間少しでW杯決戦だけど
漏れもヤフオクでコンデンサーマイクとアンポの決戦だw。

COMING SOON。

194とりあたま:2022/11/23(水) 23:54:12 ID:CzowXL.E0
森安ジャパンじゃ勝てねーだろ( *`ω´)ノ
あやまんJapanにしろ!あやまんJapanに!
と思っていたらなんやら勝てそうだぞ(・・?)

1951000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/11/24(木) 00:04:44 ID:7F1tGMkw0
勝ったね、ドイツに。ヽ(´ω`)ノ偉いもんだ。

196かじや:2022/11/29(火) 22:16:01 ID:UmNIlkLo0
寒気がどんどん増してるのでカロナールも加えて飲んで寝る・・・・


予定^^;

1971000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/11/29(火) 22:25:15 ID:nj1/.a4k0
ワクチンの副反応が出てきてるのだろうから、我慢するしかないねえ ヽ(´ω`)ノ

198かじや:2022/12/06(火) 22:02:53 ID:XOpb87c60
寝る前に小屋のネズミ駆除のためにネズミ捕りをしかけた

最近ひっかからないので、チーズを餌にしてみたw

1991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/06(火) 22:12:03 ID:cybf71KI0
ねずみも寒いから、最低限の行動しかしないのかな? ヽ(´ω`)ノ

200かじや:2022/12/06(火) 22:27:15 ID:XOpb87c60
ネズミの出入りできる穴ができてそう^^;、小屋に

201とりあたま:2022/12/07(水) 09:05:06 ID:LAarTr/60
ネズミに一番有効なのはぬこさんだな
前の家にいた時にはネズミを取れないぬこさんでも飼った途端にいなくなっとよ ヽ(´ω`)ノ

202kjL1:2022/12/07(水) 18:26:37 ID:JDIw/gjk0
>>201
ネコは効きそうですね

野良猫が前はうろうろしてたんですけど、餌付けしてた婆さんが亡くなってから見なくなった
そのネコがいなくなってからネズミの発生頻度が高くなった気がする
餌くれる人がいなくなってのたれ死んだか、どこかに移住?したのか

2031000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/07(水) 22:22:18 ID:J0imNiik0
ねずみ取り、ねずみかかってた? ヽ(´ω`)ノ

204(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2022/12/07(水) 22:45:05 ID:L2Z4.lYY0
超音波!! (・`ω´・)ノ
https://evasi.jp/?gclid=EAIaIQobChMI9uq1uNHn-wIVCTErCh1OzgS7EAAYAyAAEgKSsfD_BwE

205とりあたま:2022/12/07(水) 23:12:59 ID:hoVWm4lo0
カピパラは食べられるんだな
ちょっと臭いらしいけどw
だったらネズミも食べられる?

206(=゚ω゚)ノぃょぅR:2022/12/08(木) 00:01:00 ID:KBri8kMM0
小屋の戸をあけたらカピパラいたら姉さんびっくりだょ

2071000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/08(木) 00:51:04 ID:FM7Npl1E0
小屋の中に温泉を掘ろう! ヽ(´ω`)ノそこにカビバラ。

208kjL1:2022/12/08(木) 07:17:55 ID:koWehJ/E0
>>204
大昔に買ったキャットなんちゃらって超音波器が小屋から出てきたので、それ一昨日鳴らしました^^

>>203
今朝も見たけどかかってなかった><

209とりあたま:2022/12/08(木) 09:01:57 ID:nZwWWfpE0
超音波はクソの役にもたたんで
ねずみにも蚊にも聞かん!
でもウソっぱちの詐欺商品ではないのだ
ケージに閉じ込めたねずみに大音量で聞かせると、それはもうイヤな顔をする ヽ(´ω`)ノw

210カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2022/12/08(木) 11:13:06 ID:b3dVKfac0
>>205
伝説の名作アニメ「シムーン」でネズミのシチューという名作回が…。
(※フィクション)

まあ複雑な化学物質とか食ってる可能性のある今時のネズミは危ないとしても
肉食動物のエサに売ってる冷凍のやつとかなら調理の仕方次第かもしれません。

211kjL1:2022/12/08(木) 21:17:05 ID:koWehJ/E0
>>209
縮こまったりするんですかね?w
逃げてくれんと意味ないような・・・

さて、今日は、帰ってきてから、母屋の物置的な部屋でネズミ発見して、ワナしかけてなんとか捕獲
くっそ疲れた

小屋のほうでもまた見かけたみたいだが、ワナにはかからず

212とりあたま:2022/12/08(木) 22:04:12 ID:M9AfiQmA0
>>211
超音波はその場からは逃げてくれるというだけで、家の中から逃げ出してくれる訳ではないw

2131000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/08(木) 22:06:01 ID:FM7Npl1E0
殺戮しないと。害獣は。( -“”-)

214名無しさん@ナカミチ:2022/12/08(木) 22:13:17 ID:qEHC5JY.0
センコさん、怖いオネーサンだ。

2151000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/08(木) 22:36:12 ID:FM7Npl1E0
ふふふ

人間の家に勝手に住み込みで入ってくる害獣や害虫は皆殺しだー ヾ(`Д´)ノ

216どむやま:2022/12/08(木) 22:37:55 ID:wA.RegT20
ゴキブリに人権はないヽ(´ω`)ノ

2171000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/08(木) 22:52:44 ID:FM7Npl1E0
地球の食物連鎖が崩れてもいいから、
ゴキブリは絶滅してほしいw ヽ(´ω`)ノまじっこ

218只野乙③:2022/12/09(金) 12:54:57 ID:IxTRZYZA0
HEY GUYS

北海道にはゴキブリが居ないと聞いたけど本当なの?
我が家は黒いゴキブリコンバットを置いてから居なくなった。

COMING SOON。

2191000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/09(金) 23:07:45 ID:GYtYJCkM0
R殿下によると、九州は、チャバネゴキが多いらしいね
黒ゴキは少数はと言ってた記憶 ヽ(´ω`)ノ

220kjL1:2022/12/19(月) 20:15:48 ID:lSHoXhWE0
明日も早起きして雪かきだ、あー、万毒祭、万毒祭

2211000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2022/12/19(月) 21:15:14 ID:FrK6Mu3Q0
この冬は雪が凄そうだね。
雪国の人は大変だ。ヽ(´ω`)ノ雪かき気をつけてね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板