したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マニア本

1:2002/08/21(水) 01:48
8/19、2冊同時に出版された模様。

Get Back Sessions Part 1 (152ページ)
http://www.beatlesfannext.com/Get%20Back%201%20.htm
Yellow Dog (264ページ)
http://www.beatlesfannext.com/Yellow%20Dog.htm

どちらも読み応えありそう…なんとかして手に入れたいなぁ!

30Tomari:2002/09/11(水) 19:51
皆さんが御指摘のニセDBD 魅力的ですねぇ〜。 vol.29 についで書かれている
ニセUnicorn の話;10時間分の B-roll 音源も興味あります。
Apple Studio の残りの現存する B-roll は 42本あります。ということは,これで,
Apple の B-roll はホボ完結でしょうか?

31よこすかじん:2002/09/17(火) 23:56
本届きました。
なかなか面白いですね。
写真ものってますし。
GET BACK B-ROLL 13-17も来て、
どれから手をつければいいか、
うれしい悲鳴です。

32:2002/11/27(水) 03:03
メールグループBeatlegsの主催者、ジョン・ウィンさんが
ビートルズの音源(インタビューを含む)や映像に関する本を出版するそうです。
1962-65, 1966-70の二分冊構成で、各450ページで$35の予定。
おそらく究極のデータ本になるのでは。

33削(゚∀゚)除:削(゚∀゚)除
削(゚∀゚)除

34:2003/04/09(水) 22:58
>>32
「THE WAY BEYOND COMPARE vol.1」本日届きました〜!

910ガイドを2冊あわせたくらいの厚さ。
しかも大きくてかなりの重量感。これは読み応えがありそう。
これから読みますんで、内容についてはまたいずれ。

http://members.aol.com/multiplusbooks/

35vv50:2003/04/16(水) 21:51
本日、やっと「Beatles on Apple Records」という本が届きました。シングルとLPのジャケットと
レーベルの写真が載ってていろいろと説明が書いてあるだけですが、「Hey Jude」のシングルのレー
ベルは12種類もありました。そして「White Album」のNo.の種類も12種類載っています。

36vv50:2003/04/21(月) 22:10
「White Album」ですが、A0000001とA2000000は何枚かずつ作ったそうです。

37月太郎:2003/04/22(火) 13:14
vv50さん、どーも♪
先日野良さんとお会いした際、洋書を見せて頂いたのですが
それが「Beatles on Apple Records」だったと思います。
アップル盤だけでも立派な本になるんだなーと感心しました。

今回「THE WAY BEYOND COMPARE」も持っていったんだけど
一回もページを開かなかった(^_^;)

38月太郎:2003/05/01(木) 21:57
nowhere最新号は、MOJOマガジンの日本語版だった。表紙デザインまで同じ…

http://ad.trafficgate.net/f/n/188/137/26892/http://www.rakuten.co.jp/thebeatles/434134/434652/

39月太郎:2003/10/15(水) 12:46
John Winn氏の傑作「WAY BEYOND COMPARE」
に続く後編「THAT MAGIC FEELING」予約開始。
クリスマスまでには届けたい、とのこと。

http://members.aol.com/multiplusbooks/

40よこすかじん:2003/10/16(木) 23:24
John Winnさんの本ですが、paypalで送金とのことなのですが、
メンバーナンバーの認証が行われるまで送金できないということですが、
それまで購入できないのでしょうか・・・。
paypal初めてなもので・・・。
どのように手続きされたか教えていただけますでしょうか。

41月太郎:2003/10/17(金) 00:04
よこすかじんさん:

以前どっかに書いた記憶があるけど、その通りです。
PayPalの名義でレシートに記される認証用の数字が必要、だったかな。
あたしも最初は登録が有効になるまでかなり待たされました。
クレジットカードの取引項目が即座に参照できるといいんですけどね。

42削━(゚∀゚)━除:削━(゚∀゚)━除
削━(゚∀゚)━除

43月太郎:2003/10/17(金) 00:13
パート1はAmazon.comでも扱ってるみたいです。
http://b4.yoll.net/books.html

44よこすかじん:2003/10/17(金) 08:40
multiplusbooksのオーダーフォームでは
order completeと表示がでたのですが・・・・。
注文は無効ということですか・・・。
注文すると、向こうからメールとかでレスポンスはあるのでしょうか?

あらら。Amazonでも出ていたのですね。
しかし、在庫切れのようです。

45月太郎:2003/10/17(金) 13:05
よこすかじんさん:

> multiplusbooksのオーダーフォームでは
> order completeと表示がでたのですが・・・・。

オーダーフォーム見てみましたが、ひょっとしたら、PayPal非会員でも
カード情報などを入力すればオーダー可能なシステムになってるのかも?
いずれにせよ、PayPalからメールでレシートが届くと思うんですが
心配ならば、作者さんに直接訊いたほうがいいと思います。

> しかし、在庫切れのようです。

ありゃ、米Amazon.comでも在庫切れでしたか?

46よこすかじん:2003/10/17(金) 13:42
在庫切れは日本のアマゾンでした。。。

47よこすかじん:2003/12/04(木) 11:13
「WAY BEYOND COMPARE」昨日到着。
読みがいあります、しかしすごいですね、これ。
「THAT MAGIC FEELING」早く出ないかなあ・・・。

48よこすかじん:2004/01/14(水) 23:04
「THAT MAGIC FEELING」完成とのこと。
メールが来ましたねえ。みなさまはいかがですか??

49月太郎:2004/01/15(木) 00:20
予約分から順次発送するみたいっすね。
送ればせながら注文しました。

50toku:2004/01/21(水) 02:08
初めまして。tokuと申します。よろしくお願いいたします。

おたずねしたいのですが、Doug Sulpyさんの「910's Guide」は
1巻目の「本編」、2巻目の「Get Back」関連、3巻目の「Core Collection」
の3つに分かれて売っているようなんですが、「Core Collection」というのは
どんな内容なんでしょう。「本編」との違いとか・・・。
アマゾンで入手可能なのは、この3巻目だけのようなんです・・・・。
http://b4.yoll.net/books.html

51月太郎:2004/01/21(水) 18:53
>tokuさん

こんにちは。
↓このスレッドはチェックされましたか?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/641/1035259989/

第三巻の内容をひとことで言えば
「第一巻で紹介されたコア音源をCD別で整理した逆引き辞典」
です。CDリリース当時のコメントなども追加されてますが、
第一巻の追補といった意味合いが強いです。

52月太郎:2004/01/21(水) 18:56
↑絡みでサルピー氏のサイトにアクセスしてみたら…

全3巻を合体させた、910ガイドの新作が出る模様。

53月太郎:2004/01/23(金) 13:10
というわけでtokuさん、
次のエディションを待ったほうがよさそうです。

http://www.concentric.net/~Dsulpy/

追加情報はあまり多くないかもだけど、$29.95は安いなぁ〜。
Amazon.co.jpに載るかな?

54toku:2004/01/23(金) 19:03
月太郎さん、ありがとうございます。
そうですね。新作を待ってみます。

55月太郎:2004/01/29(木) 08:11

「THAT MAGIC FEELING」届きました。
ずっしり重いけど、当分は通勤のお供にします。

56よこすかじん:2004/01/29(木) 22:13
「THAT MAGIC FEELING」まだこないー。
作者に問い合わせたらもうじきとどきます、とのことですが。
だいじょうぶかなあ??

57月太郎:2004/02/02(月) 12:41
先行予約されたなら、うちより早く届くばずですよね。

58よこすかじん:2004/02/08(日) 14:37
まだ来ません。
おかしいなあ・・・。
何度かメールで問い合わせしているのですが・・・。

59月太郎:2004/02/08(日) 21:44
あらあら。それは気になりますねー。
ここへも書いたように、うちは1/14頃に注文して、1/28に到着してます。

「1/14に知人が注文した本は1/28に届いているが、当方へはまだ届きません」
とかなんとか、問い合わせてはいかがでしょう。

60よこすかじん:2004/02/08(日) 23:13
さっそくメールしました。
PAYPALの支払いのログも残っているし、
注文品がThat Magic Feelingになっていますし・・・。
どうなってしまったんでしょう?

61よこすかじん:2004/02/11(水) 01:01
さきほどWinn氏よりメールが来ました。
どうやら、人によって到着日にばらつきがあるとのこと。
たいていの人には2週間でつくのですが、
100マイル北のカナダの人のなかには
昨日ついたばかりだという人もいるそうです!
むむむ・・・。

62月太郎:2004/02/19(木) 00:35
MLでのウィンさんのコメントによれば、
まだ届かない人けっこういるみたいです。

63月太郎:2004/05/16(日) 19:08
Mark Lewisohnが、ビートルズの伝記
三部作(1940-63, 64-67, 68-Now)を執筆中だそうな。

64:2005/07/01(金) 00:23:07
John Winnさんの第三弾『LIFTING LATCHES』。
http://members.aol.com/multiplusbooks/

表紙イラストで、ビートルズのメンバーが持ち出しているのは
スタジオのテープ(笑)?

65よこすかじん:2005/07/01(金) 09:06:13
さっそくよやくしました。
楽しみですねえ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板