[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
みなさんと語りたい!吉岡秀隆さんの魅力
1
:
竜
:2006/12/28(木) 20:16:01 HOST:ntmiex075228.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
今日は木曜日ですね?でももうコトー先生には
会えないんですよね・・・。とっても寂しいので
みなさんとココで盛り上がりたいと思いこんな
スレッドを立ててみることにしました。
過去にも似たようなスレッドがありましたが、
改めて立ててみました。
私はDr.コトー診療所2006を初めて観て
このドラマにはまり、コトー先生こと吉岡さんの
大ファンになりました。残念な事に私の周りには
コトーファンどころか吉岡さんのファンすら
いないんです・・・。
だから、ココでみなさんと一緒に吉岡さんの
魅力を語りたいです。みなさんは、吉岡さんの
どんな演技が好きですか?私はDr.コトーで
言えば、コトー先生が船酔いをするシーンが
好きです。あの苦しそうな表情は吉岡さん
ならではの演技じゃないでしょうか?
特に今作の最終回での船酔いは気合が入って
ましたねぇ。東京へ行く時はそれほどでも
なかったのに。もちろん他にもたくさん好きな
シーンはありますけど、またおいおい書きます。
吉岡さんが出演されてるドラマや映画で
皆さんが好きな作品はなんですか?
私は昨日ようやく「北の国から」を制覇しました。
映画は「四日間の軌跡」を観たんですけど、
ああいう、素朴な役って似合いますよね?
石田ゆり子さんが出てきた時には「五島くん」って
口から出てくるんじゃないかって思いましたが(笑)
吉岡さんのセリフでどんなセリフが好きですか?
私は「うまいこと言うね?」(前作2話)
「だけど、哲おじ腰が痛いって、ほら内さんの経過
も気になったし・・・」(前作4話)
「どうも右肩脱臼してるみたいなんだよ」(前作6話)
「ミナさん、とらおじのカルテ探してるんだけど」(今作9話)
これらの言い回しが好きです。
あと「バカ、そんなわけないだろ」(四日間の軌跡)
吉岡さんにバカって言われたい。(爆)
他にもたくさんあるのですが、長くなるので、もう
長くなってるけど・・・
セリフについてはこれぐらいにします。
吉岡さんには、どんな役が似合うと思いますか?
またどんな役をやってほしいと思いますか?
私は悪ぶってる役をやってほしいです。
冷たく突き放すようなセリフを言ってるのに、
優しさが滲み出てしまうような役って吉岡さんに
似合うんじゃないかなって思うんです。
例えるならalwaysの茶川さんをもっと悪役に
したような役をやってほしいですね。
皆さんが思っている吉岡さんの魅力も聞かせて
くださいね?一緒に吉岡さんの話をしましょう♪
314
:
sakuyra
:2007/02/24(土) 19:28:41 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
追加です。ちょっと誤解されるカキコをしてしまいました。著作権は確かに
脚本家のものですが、
作品としては、脚本家の手を放れているという意味です。
315
:
たんぽぽ
:2007/02/24(土) 21:17:56 HOST:gate216.bunbun.ne.jp
ピーチさん>私も”観ず嫌い"を返上して、今年頭より連ドラより
『北』を見てます。このドラマを暗いと何故感じたのかと思うほど、
笑えるのシーンがいっぱいあります。
しかし、なんといっても純くんの可愛さ・上手さに本当に脱帽です。
当時、9歳。なのにナレーションと台詞がきちんと区別されて話してます。
加えて、本当にナチュラルな芝居だし、現在に通じる佇まいや笑顔もあって…凄い!!です。
色んな子役の方が居て、皆んなそれぞれ上手いんだけど、やっぱりあの才能は
特別だと欲目無く感じます。
裏話を知ると、その為にどれほど鍛えられたかと思うと、ちょっと涙ですね。
316
:
よし
:2007/02/26(月) 00:01:29 HOST:e35.joetsu.ne.jp
こんばんは!昨日から今日に掛けて『北の・・・』観ていました。たんぽぽさんの
言うように本当に純君”可愛い!!一つ一つの表情が何とも言えず上手い!分かって
いたけれど、改めて観て本当に感動しました。
3月19日(月)19時〜21時『がんばった大賞』有るみたいですね!?
「コトー」のNGなど観られるのでしょうか!??すご〜く楽しみです!!!♪
317
:
くぅ
:2007/02/26(月) 00:27:41 HOST:softbank218180010024.bbtec.net
竜さん、
よかった!戻ってきてくれて。
竜さんはここのスレ主なんだから、いなくなっちゃダメですよ〜。
私が書き込みを少し休んでいたのは、みなさんの反論に少々タジッとしたこともあるけど、
個人的にも忙しくて、時間がなかったってのもあるんです。
それもひと段落したので、またたくさん書かせていただきますね。
私も以前竜さんがおっしゃっていたように、ここにはカビが生えるまで
来させていただこうと思ってますので、どうぞよろしく<(_ _)>
ところで、『北〜』の話、みなさんに「しつこい!!」って言われそうだけど
思っていることもう少しだけ話してもいいかな…?
『北〜』や「寅さん」の放映の間は、吉岡さんは俳優業を一生の仕事にするかどうかを
悩んでいたんですよね。もっと自分には別の道があるのではないか、と。
でも、今は「DR.コトー」で新境地を開いて、多くのファン(私みたいな)を獲得し
「ALWAYS」で日アカの最優秀主演男優賞を獲得し、もはや押しも押されもせぬ「俳優」であることは
誰もが認めるところとなったわけです。
ここにきては、ご本人も「俳優」として生きていく覚悟はできているのではないでしょうか。
ちゃんとしたコメントやインタビューをきいたわけではないので、あくまでも想像ですが…。
演技に対するこだわりや、それを監督さんにも意見しながら、ちゃんと映像の中に反映させられる力を
示すということは、とりもなおさずその「覚悟」があるということだと、私は思うのです。
そして、その「覚悟」を持った今なら、彼が「純」をどう演じるのか、観てみたい。
また、吉岡さんは「純くん」や「満男くん」のことを、「今思うと、いい友だちができたみたいだ」と話していますね。今なら、役から一歩離れて、幼なじみのように「純くん」と再会し、
新たにその役を紡いでいくことができるのではないか、と思ってしまうんです。
でも、ひとつだけ大きな気がかりはあります。
もちろん、有紀さんのこと。
もしストーリーを続けるのであれば、どうしてもそこに触れないわけにはいかない。
こればかりは、時間がたっても風化されない「痛み」なので、演じるのも観るのも辛いですよね。
あと、もう一つはsakyuraさんのおっしゃるとおり、ドラマは一人だけのものではない、ということ。
倉本監督だけのものでもないし、もちろん吉岡さんだけのものでもない。
ここでは私たちは吉岡さんの側面からだけ語ってきているけど、
そこには実に多くの人が関わっているわけで…。
やっぱり、そう考えると続編は難しいのかな…(-_-;)
すみません。またまた、長くなっちゃった。
ところで、sakyuraさん、
私にとっての吉岡さんの魅力ですか?
それを語りだすと、これの10倍くらいの量になっちゃうので、
今まで話してきたことと、これからみなさんと語っていくことの中に
答えがあるということで、よろしくお願いします。
実は、わたしもひとことではなんて表現していいかわからない。
なぜこんなにも一人の人に魅かれたのか(こんなこと初めてなので)
自分でも答えを求めるために、このような場所に参加しているような気がします。
318
:
くぅ
:2007/02/26(月) 00:46:14 HOST:softbank218180010024.bbtec.net
ごめんなさい!! Sakuyraさんですよね。スペル間違えちゃった<m(__)m>
よしさん、情報ありがとう。コトーNG観られるといいですね。
あと、BS2で月一土曜日の8:00〜10:00に「お宝TVデラックス」という番組が始まったのですが、
次回3月17日は「旅立ち・決意の時」というテーマで『北の国から』が取り上げられるようです。
スタジオゲストに田中邦衛さんと、杉田成道さんがいらっしゃるとのこと。
こちらも楽しみですね。
319
:
ピーチ
:2007/02/26(月) 09:44:08 HOST:p02fc07.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは!「初恋」いかがでしたか?大里れいちゃんの お父さんが村長だったなんて・・知らなかった。それに村長、若い(あたりまえ)
あのころ「純くんイコール吉岡くん」だった私の頭の中・・「満男」を知っていれば吉岡くんのすごさを
知ることができたのに・・・。いまは本当に「すごい!」と感じています。あらためて「北〜」を見ることの、必要性?(私にとっての・・)かんじています。
吉岡くんは、今回も三丁目のセットに住んでいるのかしら・・・。
320
:
竜
:2007/02/26(月) 12:35:28 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんにちは。
sakuyraさん、お気になさらないでくださいね。私自身、思い込みが強いところが
あって、ネガティブに考えてしまうことが多いので・・・。
私の方こそ悲しい思いにさせてしまってすみませんでした。
吉岡さんの魅力は、うーん・・・やっぱり一言では書けないですね・・・。
ただ、最初吉岡さんの何に惹かれたのかと言えば、吉岡さんの自然な演技かな。
でも、今ではもちろん役者をしている吉岡さんもステキなんですけど、
それ以上に数少ないバラエティー番組への出演時や、「Dr.コトー診療所」や
「ALWAYS三丁目の夕日」などのメイキングやインタビューで見せる素の吉岡さんに
惹かれているような気がします。
吉岡さんは、役者を続けていく事に対しての迷いはもう
無くなったんでしょうかね?吉岡さんの演技に迷いがあるように感じて
いるわけではありませんけどね。
「北の国から」が終わってからの吉岡さんのご活躍は目を見張るものが
ありますよね。いろんな作品に出演して、「Dr.コトー」では新境地を
開き、「ALWAYS三丁目の夕日」では日アカで最優秀主演男優賞を受賞した。
この事は吉岡さんにとって大きな自信に繋がったことと思います。
でもその反面役者をしていることによって、足元をすくわれてしまう事が
起きてしまいました。内田さんとのこと・・・。
ネット上でいろんな情報を見ていると、原因は「Dr.コトー」の長期ロケだと
書かれているものがいくつかありました。
実際のところはお2人にしかわからないことですけど、でもこれが
本当だとしたら、吉岡さんには迷いが生じてしまうんじゃないでしょうか?
もちろんこの現実を受け入れてはみえると思うんですけど、心のどこかでは
葛藤が続いているんじゃないかなって思うんですよね。
「北の国から」も「Dr.コトー診療所」も、吉岡さんだけの作品では
ないから、吉岡さんの一存で決まるものではないことはわかってはいるのですが
吉岡さんがいなければ、できない作品でもあると思うから・・・。
「Dr.コトー診療所」がこの先何年も続く事によって「コトー先生」が
吉岡さんの負担にならないことを祈っています。
吉岡さんのプライベートの話を蒸し返すようなことをしてすみませんでした。
3月19日の「がんばった大賞」楽しみですね。
321
:
sakuyra
:2007/02/26(月) 19:05:32 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
竜さん、くぅさん、吉岡さんへの熱い思い伝わってきました。
ただ、吉岡さんにだけは、悪役して欲しくないという、私の気持ちも、
竜さんに分かっていただけて、嬉しいですね♪
Dr.コトーの吉岡さんの涙で、突然ファンになってしまいました。
中居くん以外、好きになる人は出てこないと思ってたんですが。
順位をつけることは、できませんが、今DVDは、すべて吉岡さんのもので、
2ヶ月たらずで、40本以上出演作品を見てしまいました。
また。時間があれば、再度見ようと思っています。
322
:
けいすけ
:2007/02/26(月) 22:17:09 HOST:softbank221030016217.bbtec.net
初めましてけいすけと言います。
どうぞよろしく。
初めてDrコトー見た時今まで見たことのないドラマで
吉岡さんの演技に惹かれてしまいました。
気になったのは1番最後の何かを見つめて行きながらEDが流れるんですけど
その時何を考えているんだろう?って思いました。
323
:
よし
:2007/02/26(月) 23:34:55 HOST:e35.joetsu.ne.jp
くうさん、ありがとうございます。3月17日、チェックしておきます!!
今、『北の・・・』を再度観ています。今日は「初恋」、テレビ(BSフジ)でも
やったようですが、家では観れないので(残念!)・・・。
17日どんな話が出るか楽しみです!! また1つ楽しみが増えて感激です♪♪
324
:
よし
:2007/02/27(火) 00:31:59 HOST:e35.joetsu.ne.jp
ごめんなさい!「くぅ」さんでしたね!? 間違えて失礼しました!!
325
:
コウちゃんファン
:2007/02/27(火) 01:24:33 HOST:p1124-dnb13chibmi.chiba.ocn.ne.jp
あのナチュラルさが好き。本当、横顔キレイだな〜、、
326
:
竜
:2007/02/27(火) 01:54:12 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんばんはぁ。
三丁目の茶川さんがものすごい最強のベーゴマを手に入れたそうですよ?
通常のベーゴマより2まわりも大きいものだそうです。
いったい何処で手に入れたんでしょうね?
なんだか楽しそうですね?三丁目は。
そうそう、今日「夕日町のひみつ」を観ましたよ。
記者会見のあいさつが入っていましたね。
あとは六ちゃんと一平くんが夕日町を案内してくれます。
私はですけど、豪華版持ってるし、夕日町のひみつは買わずに
他の作品を買うかな。他に欲しいものがたくさんあるので。
そして今は吉岡さんのCD「分岐点」の中の「どうしようもないこと」に
はまってしまい、毎日エンドレスで聞き惚れています。
「この街の二人」「北風に吹かれて」「月」が私は特に好きですね。
では、皆様おやすみなさい。
327
:
ピーチ
:2007/02/28(水) 15:14:29 HOST:p02fd48.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは。わたしは、「博士の愛した数式」と「四日間の奇蹟」と「学校Ⅱ」を
レンタルして、一気に見てしまいました。 じつは、今まで「寅さん」や「釣りばか」は まったく興味なかったのでもちろん「学校」シリーズも
知らなかったのですが、ここで教えてもらいながら その3本を(北〜は、借りられていたので・・)見たのです。
「学校Ⅱ」は、ほんとに泣けました。いままで知らなかったのが 残念って感じです・・。
本当に 吉岡くんって・・・。「寅さん」のよさも分かって 次は、やはり「寅さん」シリーズの 27作〜から見ようかな・・・。
そうそう、「遙かなる山の呼び声」がまず先ですね!
328
:
sakuyra
:2007/02/28(水) 19:33:34 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
「遙かなる山の呼び声」は、私も1週間前に見ましたよ。
本当、自然な演技で、演技って全く意識してないところがすごいですね。
一般的に天才子役といわれる子は、力みとかどこかしらに出てしまうようだと
思うのですが、全くないですね。
素そのもののような、自然体、全く言葉になりませんでした。
吉岡さんは、小さい頃も、すごい存在ですね。
329
:
よし
:2007/03/01(木) 00:56:55 HOST:e35.joetsu.ne.jp
「遙かなる山の呼び声」本当に良いですよね!?何故かレンタルだけでは足らず、
DVDを購入してしまいました(2年位前ですが・・・)。上手くいかず何度も何度も
やらされて泣き出した事もあるようですが、全然そんなふうには感じられません
(当たり前??)
吉岡さんが馬に乗られるのも、この時からなのでしょうか?・・・
330
:
ピーチ
:2007/03/01(木) 18:06:51 HOST:p6ec326.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! いつも独り言のようなコメントを 読んで下さってありがとうございます。
「四日間の奇蹟」は あまり感動しませんでした。2回見れば・・と思い2回見ても変りません。
その後に「Drコトー2003」を見てそのすばらしさに また感動しました。 シロオトだからかしら?
佐々部監督に吉岡くんは、「もったいない」
とおもいました。気にさわった方が、おられましたら「ごめんなさい」・・・。「心の砕ける音」もおなじ方ですよね?
見ようか迷ってます・・・。
331
:
たっきー
:2007/03/01(木) 20:19:34 HOST:p023d1e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
「心の砕ける音」は最近レンタルして見たのですが、私はとても好きです。
買ってもいいなと思ったくらいです。
ビーチさん、ダメもと(?)で見てみてください!
「四日間の奇蹟」よりも生活感があって、吉岡さんファンとしても見所が多いと思います。
私は、佐々部監督の作品は好きですね。
こう、なんとなく淡いトーンで、静かな感じで、せつないお話がおおいですよね。
吉岡さんのイメージに合っていると思うのですが・・・
でも、感じ方は人それぞれ。
いろんな意見を聞くのもおもしろいです。
332
:
sakuyra
:2007/03/01(木) 21:37:23 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
私も、「心の砕ける音」見てみたいです。レンタルであれば、いいのですが。
「四日間の奇蹟」は、好きです。原作の敬パパより、吉岡さんの演ずる敬パパ
が、はるかに魅力的に感じてます。
この頃、思うのですが、吉岡さんの子供の頃の夢って、なんだったんでしょうね。
役者ではなかったんでしょうね?
333
:
たんぽぽ
:2007/03/02(金) 00:57:18 HOST:gate216.bunbun.ne.jp
『心の砕ける音』は私も好きです。『四日間の奇蹟』よりも好きです。
脚本を佐々部監督ではなく鄭義信さん(血と骨)が書かれているので、
話の筋が明確で、面白いです。
何といっても、鈴木京香さんとの大人な関係がちょっとエロ格好良くて、
ドギマギします。でも、綺麗なラブシーンですよ。
不倫ゆえの一途さや兄弟で同じ女性に惹かれる等の繊細な役どころは、
吉岡さんの本領発揮ですね。お薦めです。
334
:
竜
:2007/03/02(金) 12:58:33 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんにちは♪
「四日間の奇蹟」は内容的にはリアリティがないですものねぇ・・・。
でも敬パパを扮する吉岡さんはステキでしたよね?
触った事も無いピアノを毎日一生懸命練習をされて、ひと月で
あそこまで弾けるようになったそうです。
ピアノを普段からよく弾かれている方から見れば、突っ込みどころは
いろいろとあるようですけど、吉岡さんの努力には頭が下がりますよね。
敬パパのピアノもそうですけど、「ラストソング」での一矢のギターも
コトー先生の手術時の手さばきも、それぞれの役に対する思い入れが強く、
持って生まれた才能に人一倍の努力を重ねてきた吉岡さんだからこそ、
成せる技なんでしょうね。
「心の砕ける音」は今私が観たいと思っている作品の1つです。
賛否両論あるようですけど、私は観てみたいですね。
また違った吉岡さんの魅力を見つけられるような気がします。
335
:
コウちゃんファン
:2007/03/03(土) 00:32:03 HOST:p1019-dnb16chibmi.chiba.ocn.ne.jp
私が会員になっているレンタルビデオ店はものすごく豊富で「ダメジン」も4〜5本あり、「心の砕ける音」もありました。しかも目立つような置き方で・・やはり吉岡さんの人気効果かな。
336
:
うさこ
:2007/03/03(土) 02:32:56 HOST:KHP059140051081.ppp-bb.dion.ne.jp
ご無沙汰しております。
出張先のイギリスからこんにちは。ネット環境が悪くて、今日ようやくつながって、
今やっと追いついたところです。ふぅ。ここはいっぱい書き込みがあって(嬉)
嬉しいことに飛行機の中で、ALWAYS3丁目の夕日を見ることができました。
英語の字幕も出ていて、とっても妙な言い回しがされていました。
やっぱりあの茶川さんは、吉岡さんの口から出る言葉でないと伝わらないと
強く強く思いました。
帰国したら、予約録画していた隠し剣〜を見なくては。。。
また感想書きますので、よろしくお願いします!
337
:
ピーチ
:2007/03/03(土) 09:16:17 HOST:p02fc38.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 昨日は、BS2で重さんとタケトシが歌ってましたね。
重さんは、ロッカーでしたね!かっこよかったです。 私は、なんせ2006〜がっつりはまったので
さかのぼって吉岡くんを おいかけてる状態です。 それで「学校Ⅱ」の年の アカデミー賞の優秀助演男優賞の最優秀が
竹中さんだったなんて・・・。たしかにあの映画は、話題になりましたが 役所さんも すばらしかったです。でもカツラ飛ばした
竹中さんも すばらしいけど・・・なぜ あの感動させるすばらしい演技の吉岡くんじゃあないの〜!
なんてことを いまさらほざいてるのでした・・。 それに「遙かなる山の呼び声」では、「新人賞」でしょ〜。
無かったんですよね あのころは・・・。
338
:
エッ?!
:2007/03/03(土) 20:31:51 HOST:gate216.bunbun.ne.jp
334 >>触った事も無いピアノを毎日一生懸命練習をされて、ひと月で
あそこまで弾けるようになったそうです。
竜さん、こちらの情報はどちらからですか?
パンフレットやインタビュー等では、5ケ月間の毎日を寝る間も惜しんで練習し、
ピアノを見ると嫌悪感も覚える程、弾いてたと話されてます。
ひと月では、無理なのではありませんか!! ^^;
339
:
竜
:2007/03/03(土) 21:59:39 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
す、すみません。うろ覚えで書いてしまいました・・・。
練習した期間が1ヶ月だったか、3ヶ月だったか半年だったかを
はっきりとは覚えていませんでした。毎日寝る間も惜しんで
ピアノの練習をしたって記事をネットのどこかで見かけた気がしたので・・・
5ヶ月だったんですね?教えていただいてありがとうございました。
さすがに1ヶ月では無理ですよねぇ・・・皆さん、適当な事を
書いてしまい申し訳ありませんでした。今後はよくよく確認してから
書くようにいたします。<(_ _)>
340
:
エッ?!
:2007/03/03(土) 22:45:51 HOST:gate216.bunbun.ne.jp
竜さん、間違いは誰にでもあります。
指摘に関しては、気になさいませんように。
このピアノの練習の凄まじさが離婚に繋がった(真実は解かりませんよ)
という話も聴こえてます。
なので、半端ではない努力をされていたから、”ひと月”に関しては、
つい出しゃばってしまいました。アドレスは『四日間の奇蹟』の公式サイトです。
ttp://4kiseki.biglobe.ne.jp/production.html
341
:
ピーチ
:2007/03/04(日) 17:38:36 HOST:p92597e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにしは。みなさんお勧めの「心の砕く音」みました!めちゃよかったです。
私も買おうかなっておもいました。 いままで見たことのナイ吉岡くんが と〜ってもステキでした。
きゅ〜んとなりました。 教えてくださってありがとうございました。 今見終わったばかりなので
心が うかれてます!
342
:
sakuyra
:2007/03/04(日) 23:10:20 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
早速「心の砕ける音」借りて、見ました。
吉岡さんは、雰囲気あって、素敵すぎでした。きゃーきゃー、
心のなかで、叫びました!
でも、物語としては、「四日間の奇蹟」と「半落ち」がいいなぁ〜。
人生の深さがあるような気がします。
343
:
sakuyra
:2007/03/04(日) 23:13:24 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
追伸、「心の砕ける音」も、もちろん好きですよ。
男女の心情、兄弟愛もとても分かりやすく、
描かれていますよね。
344
:
HANA
:2007/03/05(月) 10:01:15 HOST:softbank218180010024.bbtec.net
みなさん、はじめまして〜って、実はそうじゃなくて「くぅ」です。
以前小文字の「hana」さんがいらしたので、HN変えたのですが、
他の掲示板やブログに書き込んでいるものと統一しようと思います。
あらためまして、「HANA」です。よろしく <m(__)m>
「心の砕ける音」でみなさん盛り上がってますね。
随分前に、当時コトーに嵌ったばかりで見たこのドラマについていけず
拒否反応をしめしましたが、少々時間がたって、吉岡さんのことを
多少冷静にみられるようになった今なら、もう一度観られるかも。
「四日間の奇蹟」といい、吉岡さんを美しく撮ることにかけては
佐々部監督の右に出るものはいないかもしれませんね。
「四日間〜」のビジュアルストーリーブックというのを購入しました。
まさに吉岡さんの写真集です (#^.^#)
え〜っと、「DVD」のスレでご質問のぴょんさん、ここ読んでくれるかな。
ここにもシナリオ付いていますよ。
345
:
竜
:2007/03/05(月) 14:34:58 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんにちは。「ALWAYS三丁目の夕日」のコメンタリーに
はまってしまい、幾度と無く繰り返し観ている竜です。
「心の砕ける音」はやはりステキな映画なんですね。
私は「遥かなる山の呼び声」を観ました。高倉健さんがかっこよかったです。
武志くんは可愛かったし。純くんより前の作品ですよね?なんか吉岡さん、
とっても小さかった。
今日も「ごきげんよう」に山崎樹範さんがご出演されてたんですけど、
山崎さん、殺人犯の役をやりたいそうです。「いい人の振りして何人も
殺しちゃう役」をやりたいそうです。冴えない役が多いからって、
言ってましたね。
山崎さんが殺人犯の役をやるなら吉岡さんが刑事か弁護士の役で
出てほしいなぁ。
吉岡さんにも聞いてみたいですね?これからどんな役を
やってみたいかって事を。
Dr.コトーの原作者の山田先生が、ヤングサンデーの100問100答で
コトー先生役を吉岡さんが演じる事に対して
「初めは、「北の国から」純くんのイメージが強いから大丈夫かなって
心配でしたけど、今では吉岡さん以外では考えられません。」と
言われてました。それを見て「そりゃそうでしょう。コトー先生を
あんなにも自然に演じられるのは吉岡さんだけですよぉ。」って
得意げに頷いていた私でした。(笑)
346
:
ゆカリ
:2007/03/05(月) 17:04:23 HOST:softbank219208033197.bbtec.net
Dr.コトーが大好きの高校①年生です!!
なんとなくTVをつけたらDr.コトーをやっててそれからすっごい好きになりました!!
コトー先生の優しさがすっごい胸キュンになります(>∀<)
これからもたくさん応援していきます!!
347
:
sakuyra
:2007/03/05(月) 21:42:27 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
何故か分かりません。何故か分かりませんが、熱い感動が激しい感情が私を
いたたまれなくしてしまっています。涙が嗚咽のように、波となってこみ上げてきます。
「ラストソング」を見てからです。人生の悔いのよぅなものすら、わき上がってきます。
人生を変えることは、いまさら出来ませんが、人生の生き方を、方角を変えることは
出来そうです。
「ラストソング」すごいとしか言えません。
Dr.コトーから始まった吉岡さんへの過去の作品への旅路は、私をして
すごい物を掘り起こさせてくれたとしか表現しようがありません!
人生を見つめ直させてくれる作品です。私にとって。
青春の昂揚と不安、苦悩と喜び、岐路と旅立ち、友情と恋、決別、挫折、
全てが、すごい才能と共に詰まってるのを見いだす映画です。
青年のはかなさ、繊細さ、傷つきやすさ、才能を、青年特有の華奢な身体の
吉岡さんが、表現しています。
348
:
ヒナ
:2007/03/05(月) 21:48:59 HOST:NIHfi-01p1-203.ppp11.odn.ad.jp
久しぶりにのぞいてみたのですが、やはりコトーはすごいんですね。
人気がすごいです・・・あの優しい瞳が・・・・
コトーに出演してる人はみんなすごい人たちばかり+遠いところでロケなので
あわせるのも大変なのかなぁ・・・
でも200?スペシャルを楽しみに待ってます☆
よろしくお願いします!!!!!!
349
:
まむ
:2007/03/05(月) 23:01:13 HOST:h219-110-29-146.catv02.itscom.jp
お久しぶりです!
最近学校のテストやなんやらで忙しくて来れませんでした。。
が!しかし・・・
皆様の書き込みのペースが早いことを嬉しく思いました♪
これほど、吉岡さんを想う皆さんの気持ちが強いことを、改めて確認しました。
私事なのですが・・・
テスト前に塾で勉強していたのです!
私は社会の歴史の勉強をしていました。
そこに・・・「茶川竜之介」という字が私の目に飛び込んできました。
えっ?!と思って冷静になってもう一度見てみたら、
「芥川龍之介」でした^^;
やばいです。茶川さんが出てきちゃいましたv(笑)
それと、隣で3年生の先輩が勉強していたのです。
その先輩に先生は「ルート」の説明をしていました。
私はまたまた・・・えっ?!ル、ルートォォ!?と反応してしまいました(笑)
やばいですねvなんか(笑)
こんな私を心の中でそっと笑ってやってください。(何)
p.s.今日学校で、コトー先生の話を友達としました!
友達は、そこまでファンという訳ではないけど、私の話にのってくれましたv
コトー先生の話ばかりするので、
「あんた今度からコトー先生って呼んだげるぅ〜♪」とからかわれました(笑)
では、私事ばかりですみませんでした;失礼します。
350
:
なんくる
:2007/03/06(火) 07:39:32 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
おはようございます〜♪
HANAさん、他のブログでもお名前をお見かけしていました。
「くぅさん」だったとは!!知りませんでした。
ワタシも四日間のストーリーブック買いました。吉岡さん美しいですよね〜〜。
「心の砕ける音」は、まだ未見…。レンタルにもないし、やっぱ購入かなぁ。
竜さん、わたしも三丁目のコメンタリー何十回も見ました。
山崎監督、素敵ですね〜。続三もモチロン楽しみだし、また別の作品でも
吉岡さんと組んでほしいなぁと思います。
sakuyraさん、初めまして<(_ _)>
「ラストソング」ご覧になったんですね。
ワタシも感動しました。あの年代でしか得られない喜びや挫折、別れなどが描かれて
本当に素晴らしい作品でした。
吉岡さんが実生活での苦しみを乗り越え、どんな思いで出演していたのかと考えると…
他人が詮索できるような簡単なことではないのでしょうが、本当に言葉にできないほどの
思いがあったのでしょうね。
機会があったら、吉岡さんの他の歌も聴いてみてください。
素敵ですよ〜〜♪
351
:
ピーチ
:2007/03/06(火) 08:58:31 HOST:p023ccd.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
こんにちは! 「心の〜」の感想をしつこいですが かかせてください。 12月まで「Drコトー」で1月まで「満男」で
しばらく飢餓状態がつづいて アカデミー賞の吉岡くんを見たらエロかっこよくて コトー先生にキスシーンは、想像できないけれど
アカデミーの吉岡くんには、キスシーンの妄想ができたところへ 「心〜」を見たので 私には、直球でした。「コトー」の
後だったら、また違ったかもしれません。 あとセリフで「・・・やろ」とか「・・思わん?」と言う方言が 私の田舎の方言とちかいから
またそこが「心にヒリヒリと」きたのかも・・・。
352
:
sakuyra
:2007/03/06(火) 19:32:59 HOST:cmu04f41.cncm.ne.jp
なんくるさん。はじめまして!こちらこそよろしくお願いします。
なんくるさんのカキコを読んで、また涙が出てきてしまいました。
近々、別の曲も聞いてみようと思います。
ありがとうございます。
353
:
ヒナ
:2007/03/06(火) 20:12:26 HOST:NIHfi-01p2-212.ppp11.odn.ad.jp
すごいですねぇ…仕事にいってる時間とかのぞいたら、
1時間おきにかかれてますよ!すごぉっ!!!!!流石ぁ★
…コトーのこと考えてたら授業に集中できねぇぇぇどぉしよう。テスト近いのにぃ。
まぁ☆吉岡さんのせいだから許しちゃお★(キャハッ♪)
吉岡さんがんばってください★
354
:
ピーチ
:2007/03/07(水) 09:32:19 HOST:p02fc99.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 私は相変わらず「心の〜」を 毎日見続けてます。 ところで吉岡くんが鈴木京香さんを抱きしめてキスをするシーン
で思ったのですが、吉岡くん「細い・・・」 (けして鈴木京香さんが細くないわけじゃ〜ないけど・・) ふと思い浮かんだのが 内田有紀さんの「遺言」での長靴を 履いて立ってる場面です。
そー思うとどの場面も ピッタリいい感じ・・・。 う〜んでもそしたら「遺言」になっちゃうか・・。 でも少し蓮っ葉な感じといい 影のある感じといいピッタリと思うのは やはり いけないわけで・・・。
355
:
なんくる
:2007/03/07(水) 16:41:03 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
イヤ〜皆さんのカキコ読んでいたら
どう〜〜〜〜〜〜しても欲しくなって「心の砕ける音」
注文しちゃいましたー(爆)
あ〜コトー2006のための貯金が減ってしまう…
でも、美しい吉岡さんがどうしても見たくて(^_^;)
楽しみです♪
ホント吉岡さん細いですよね。どこかの掲示板に170cm50Kgくらい?って
書いてありましたが。そりゃ細い…
年齢を重ねても、恰幅がいいとか押し出しが強いとかって言葉は
いつまでたっても似合わないと思われ。
いったいどうやって、あの少年体型を維持しているのでしょうね?
356
:
たんぽぽ
:2007/03/07(水) 20:37:41 HOST:gate216.bunbun.ne.jp
今日の「いいとも」は、雨上がり決死隊の蛍原さんが、Dr.コトーに
扮されてました。あの麗しの横顔に変身するのに鼻やあごとかの
特殊メークに3時間掛かったって…。そりゃそうだ。
普通そうに見えても、ヤッパそこは役者さんで素敵だから。
実は良い男!!だと、ここでは言わなくても皆さんご存知でしたね。(*^_^*)
そうそう、プロフィールでは、172cm/54kgとなってます。
なんくるさん>届いたら感想を聞かせて下さいね。
本編は当然だけど、特典映像も楽しめますよ。
357
:
竜
:2007/03/07(水) 21:05:40 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんばんは。
ある方のご好意で、キネマ旬報の吉岡さんの特集を読ませていただき、
とても感動しました。今もまだその感動から抜け出せずにいます。
吉岡さんが役者として追い求めていたものは「自然体」だったんですね?
渥美清さんや賠償千恵子さんや田中邦衛さんのようにそこに行けば、
寅さんやさくらさんや五郎さんに会えると思える、そんな自然な存在感のある
俳優さんを目指していたんですね?
この記事を見ながら「Dr.コトー診療所2006」の1話を観てコトー先生に
惹かれ吉岡さんの大ファンになった時の事を思い出していました。
吉岡さん扮するコトー先生を観て「ん?なに?この演技は?」って思いました。
島に住んでいると思わせるその自然な演技にどんどん惹き込まれ、他の
俳優さんには無い何かを感じました。
それから、なんだか魔法にでもかけられたかのように吉岡さんの世界に
惹き込まれて行きました。これぞ吉岡マジックとでもいいましょうか(笑)
俳優さんを好きになっても、その人の作品全てを観たいと思うまではまったことは
いままでありませんでしたから、ここまでのめり込んだのは初めてでした。
それから、記事を読んでいて山崎監督のコメントに共感しました。
「ALWAYS三丁目の夕日」のコメンタリーでも少し触れられてましたけど、
「今までにない役をやってみてほしかった。ダメやろうみたいな(笑)」って。
記事のコメントでは「これからもどんな、とんでもない球でも吉岡君は
猛ダッシュして打ち返してくれると思いますよ、きっと。」と書かれていました。
私もそんな気がするんですよね。
茶川さんを観ていると、吉岡さんにはまだ隠された才能や魅力がたくさん
あるんじゃないかと思えるんですよね。もちろん「Dr.コトー」コトー先生や
「ALWAYS三丁目の夕日」茶川さんをこれからも観たいって気持ちも
あるんですけど、その反面ひとつの作品にしばられずに、色んな作品と
出会って、色んな吉岡さんを観たいです。
これからも山崎監督や中江監督と別の作品でも組んで魅力のある役を
自然体で演じてほしいなって思っています。
もちろん他の監督さんとも組んで、誰かの心を照らす光になるような
ステキな作品を作ってほしいですね。
また熱く語ってしまいました・・・。すみません。最後まで読んでくださって
ありがとうござうました。
358
:
竜
:2007/03/07(水) 21:17:44 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
連投ですみません・・・。
たんぽぽさん、私も今日の「いいとも」観ましたよ。
似てなかったですよねぇ?コトー先生になろうだなんて100万年早くてよ(笑)
やっぱりコトー先生は吉岡さんじゃなきゃ♪あの綺麗な横顔のラインは
吉岡さんだけでしょう。
それから今日のレギュラー陣がだれも「Dr.コトー」の事を
知らなかったってことがちょっと哀しかったですね・・・。
359
:
ヒロミ
:2007/03/07(水) 22:13:27 HOST:KHP059129001083.ppp-bb.dion.ne.jp
始めましてコンバンワ。何時も見るだけなんですが。「キネ旬」のホームページに「吉岡秀隆」ページ
できました。今更ながら凄い俳優さんだと思いました。吉岡さんの良さは一言ではとてもかたれませんね。
私の周りにも、吉岡さんが好きな人がホンとに居ないです。吉岡さんの声も勿論!演技は言うに及ばず。
歌も凄く良いですね〜〜。 「佇まい」だけで何かを出せたら良い。と、話されてた。
吉岡さん。日本でも今は稀な俳優さんです。 引き付けられる物は人それぞれだと思いますが、
私は、吉岡さんの「作品」への拘りや誠実で物事をきちんと言う姿勢が凄い。と、思います。
たまに、来ますので宜しくお願いしますね。
長々と失礼しました。
360
:
よし
:2007/03/08(木) 00:01:03 HOST:e35.joetsu.ne.jp
今晩は。私も竜さんと同じく、俳優さんのファンになっても吉岡さんのように
出ている作品『DVD、ビデオ、雑誌などetc・・・』全てを観ようとは思わなかった
です。こんなに嵌ってしまったのも同じく初めてです!!何なんでしょうー?
ホント不思議です!不思議な方です!1つの理由には、あまりテレビに出られ
ない方だからでしょうか!?(もっと観たい!もっと観たい!と言う気持ちに・・・)
これからも、まだまだ続きそうです。人に病気”だと言われても、一生〜吉岡
さんに嵌って行こうと思います!!♪
361
:
HANA
:2007/03/08(木) 00:46:31 HOST:softbank218180010024.bbtec.net
竜さん、
キネ旬の吉岡さんかっこいいですよね。
いいお話も満載だし。読み応えたっぷり。
特集号のほかにもあと2冊インタビューや写真が載っているものがあるけど
ご覧になりましたか?
2005年6月下旬号の巻頭写真は最高にすてきです!
よしさん、
私も同じです。
なんで、こんなに際限なくはまりこんでいくのか、
時々、頭の片隅に居る冷静な自分が首を傾げています。
毎日なにかしら吉岡さんのビデオを見たり、CDを聴いたり
こうやって文章を書き込んだりしているので
息子が最近「度が過ぎてる…」と冷ややかな視線を向けてきますが…(-_-;)
でも、私もよしさんと同じく一生吉岡さんを応援し続けていくつもりです!!
362
:
なんくる
:2007/03/08(木) 07:21:25 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
たんぽぽさん、そうなんです。プロフィールでは172cm54Kgなんですが
そんなにないんじゃないかと…。
ワタシそれ見て、ダイエット始めましたよ\(~o~)/
イヤ、ワタシが痩せてもどうしようもないんですが。
そこがファン心理の恐ろしいところ。
とりあえず続三の舞台挨拶を見に行きたいな〜と。
それまでに痩せたいな〜と。いえ、直接会えるわけもないんですけどね(~_~;)
キネ旬ワタシも持ってます。素敵なインタビューですよね。
キネ旬ムックで、アクターズファイルという男優さん特集号みたいなのが
ありますが。ぜひ!!吉岡さんをお願いしたい!!です。
キネ旬にリクエストできないかしら…。
363
:
竜
:2007/03/08(木) 12:16:22 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんにちはぁ♪
キネマ旬報の吉岡さんほんとうにかっこいいですよねぇ♪
2005年6月下旬号と2005年11月下旬号を読みましたよ。
どうしてこんなにも夢中になっちゃうんでしょうね?
吉岡さんの事を知れば知るほど、好きになっちゃうし。
こんなにも夢中にさせて吉岡さんも罪な人ですね?(笑)
先日、私がネットで吉岡さんの画像を探して観ていたら突然
母親が部屋に入ってきて、吉岡さんの画像を観て、「この人美男子だね?誰?」って
言われて、私は自慢げに「でしょう♪」って答えて「吉岡さん♪Dr.コトーの
コトー先生役の人♪」って答えたら「ああ、あの人ね。」って。
うちの親には純くんじゃなくてコトー先生で通じるんです。ちょっと嬉しかったですね。
そのあと「この人いくつに見える?(心の砕ける音のワンシーンの画像です。)」って聞いたら
「30〜40代ぐらいじゃないの。」って言われて、
(そっか、歳相応に見えるんだなぁって)思いながら次にルート先生の画像を
見せて「これはいくつにみえる?」って聞いたら「これは若いねぇ。誰なの?」って
聞くから、「同じ人なんだけど・・・」って。
やっぱりルート先生は若いんですよねぇ。新任教師って感じでしたよね。
そういえば、三丁目の茶川さんはいくつの設定なんでしょうね?
実年齢でしょうか?もう少し上の設定なのかなぁって思ってたんですけど。
髪型とか表情とかでこんなにも年齢って変わっちゃうものなんですね?
今日は今日で、歩いて15分のところにある郵便局へ行ったら、途中で
気になる看板を発見したんです。そこには・・・「よしおかそろばん塾」って
書いてあったんです。思わず立ち止まっちゃいましたよ。
そして、Dr.コトー2003の9話のコトー先生が剛洋くんに勉強を教えている
姿が頭に浮かびました。昨夜はちょうどその9話を観ていたわけで・・・。
なんくるさん、私も吉岡さんが172cmの54kgだと知って私も痩せなきゃって
思いましたよ。本当に吉岡さん細いから。ジーパンなんて履いたら
めちゃめちゃ脚が細いし。羨ましい♪私もダイエット始めます。
実際に会えるわけでもないのに、ダイエットを始めようって
思うし、もっとおしゃれにも気を遣った方がいいかななんて考えてしまう
私ってやっぱり重症でしょうか?
364
:
竜
:2007/03/08(木) 12:30:18 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
連投ですみません。
今「いいとも」を観てたんです。
明日のテレフォンショッキングに筧さんがご出演されます♪
筧さん、次は是非吉岡さんを・・・。無理かなぁ・・・
Dr.コトーの話をしてくれないかなぁ?
365
:
ピーチ
:2007/03/08(木) 16:23:50 HOST:p023cfd.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 「遙かなる〜」と「寅さん27話」を見て勝手に想像したのですが 山田監督は 「遙かなる〜」で吉岡くんの才能に気づき
すぐにでも「寅さん」で使いたかったのでは ないでしょうか・・・。でもすでに「北の〜」が入っていて1年待たなければならなかった・・・。
な〜んてね! だって「遙かなる〜」を 見て 唸らない人はいないでしょう。
私も 自分で「ど〜しちゃったの・・」と思うくらい ちょっと異常に嵌ってます。
366
:
コウちゃんファン
:2007/03/08(木) 16:27:00 HOST:p1095-dnb24kiuraw.saitama.ocn.ne.jp
私も「いいとも」見てました。明日は留守録しなければ。昨日は2003の時、漁師役で出演されていた「塩谷瞬」君が・・見逃してしまいました。Drコトーに出演されていた俳優さんや女優さんたちも同様に応援したくなってしまうんですよね。
367
:
ヒナ
:2007/03/08(木) 17:58:59 HOST:NIHfi-01p2-17.ppp11.odn.ad.jp
コトー先生もいいともに出られていたことがあったんですねぇ
02年に出ていたみたいなんですが[あわせると4回くらい。]
見たことある方いますかぁ?生放送ってこういうとき大変だなぁ…
368
:
竜
:2007/03/08(木) 23:49:51 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
今日3回目の登場です・・・
私は昨日の「いいとも」も初めから観ていましたが、塩谷瞬くんが漁師役
だったってことに気付きませんでした・・・。さら〜っと観て終わって
しまいました。吉岡さんも「いいとも」には出られた事はあるみたいですね。
残念ながら観てはいませんが・・・。
明日はじっくり観ようと思います。筧さんの次が吉岡さんじゃなくても、
Dr.コトーチームの誰かだったら嬉しいですね。
「Dr.コトー」を観てから、コトーに出演されてた俳優さん女優さんだけ
じゃなくて、演出の監督とか脚本家の先生まで気になるようになって
しまったんですよねぇ。いままでは脚本家とか監督さんを気にしたことなんて
一度も無かったのに・・・。これも不思議です。
369
:
通りすがり
:2007/03/09(金) 17:22:11 HOST:lw134.opt2.point.ne.jp
なんだか同じ名前の人がいらっしゃるので
このHNでいいのかなーとも思うのですが、とりあえず。
いいとも、遺言の時のしか知りませんけど、
とても良かったですよ(笑)。中嶋さんと一緒に登場したら
黄色い歓声が上がって、ほとんど純君コールしかありませんでした(笑)。
アドリブクイズをやってたのですが、堂々と北の国からのテーマ曲のタイトルを
間違えて解答してたり、田中邦衛さんが別映画の共演者に怒られた理由を
「口をとがらせすぎたから」と解答したり、最後のいいとも!が
ねこパンチになっていたり、とても面白かったです。
370
:
竜
:2007/03/09(金) 20:29:14 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんばんは。
今日の「いいとも」も観ましたよ。残念ながらDr.コトーネタは
ありませんでしたが、でも筧さんはかっこよかったし面白かったです。
ちょこっと調べてみたんですけど、吉岡さんはテレフォンショッキングには過去
3回(91年、92年、95年)出られてみえるんですね。
2002年の時は、通りすがりさんがおしゃっているように、クイズのゲストとして
出られたんですね。うーん・・・観たかった・・・。
みなさん、昨日のポルタ(8)は観ましたかぁ?
「アッチェルが玉乗りをしていますよぉ〜」って吉岡さんの声を聞いていたら
心がほんわかと暖かくなってなんだか「ボ〜〜ッ」としちゃいました。(笑)
吉岡さんに絵本を読んでもらいたくなっちゃいました。
けして絵本を読んでもらうような歳ではないんですけど・・・
みなさん、ここから先はあのポルタのナレーションの吉岡さんの口調を
思い浮かべながら読んでみてくださいね?
来週の金曜日(16日)の午前0時(木曜日の夜中です。)から
スキマの国のポルタの(1)〜(3)と(6)、(7)が放送されますよぉ。
皆さん是非観てくださいねぇ〜♪(笑)
大変失礼いたしました。(^^;)
371
:
なんくる
:2007/03/10(土) 08:13:57 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
おはようございます〜!
竜さん、吉岡さんは3回も「いいとも」に出てるんですね。
知らなかった!ちなみに、どなたからの紹介なんでしょうか?
「心の砕ける音」見ました〜〜\(~o~)/
ワタシはと〜〜っても好きでした!
ヨウスケを殺す犯人の内面や背景が描かれていない…とか
ミステリーとしては…??と思うところもありましたが。
早紀と兄弟二人の心理がとても良く伝わったと思います。
誰もがみんな孤独を抱えていて、それがどの場面でも潮流のように流れている。
見ている私の心もひりひりして…胸が痛いドラマでした。
いえ!映画のようでした!!ワタシは大好き☆
吉岡さんの美しさは、言わずもがな!
ラブシーンもとても綺麗でした。好きだ〜!(^^)!
あぁ…毎日リピートしてしまいそう…
372
:
わか
:2007/03/10(土) 08:31:24 HOST:dh238194.icknet.ne.jp
じめまして〜〜 いつも皆さんの書き込み楽しく読まさせてもらってます。
「いいとも」 「食わず嫌い」の吉岡さん 「シルクロード」を見ることができるサイトで
少しですが見れますよ〜 「口をとがらせすぎたから」って答えたのとか・・・
倉本さん嫌いでした・・・など・・・
373
:
ピーチ
:2007/03/10(土) 08:52:12 HOST:p023ff9.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 私も「いいとも」見たかった・・・。
私は、「寅さん」27話〜32話まで 見ました。吉岡くんの身長が ぐんぐん伸びて その成長は手に取るように見れました。
27話からの 茶の間は、満男がいないと物足らないくらいに なってきています。(私の ひいき目?)
寅さんに 突っ込みを 言えるのは、満男ですから・・・。 「ラストソング」と「1970」は なかなか見つかりません。
ぜひ 見たいと、思ってますが・・・近所のレンタルには 無いんです。 ハア〜
12日からBS2で 「寅さんベスト5」始まりますね!
374
:
わか
:2007/03/10(土) 09:55:16 HOST:dh238194.icknet.ne.jp
ごめんなさい はじめてなのに・・・・今見ると 『は』がなかった
再び よろしくお願いします。
もう 吉岡さんにドップリつかってます。 重度の吉岡病です!!
私も1970だけ 見れてません なかなか見つからないです。
それ以外は 集めちゃいました(^o^) 尾崎豊までいってしまった。。。。
375
:
青
:2007/03/10(土) 15:07:08 HOST:usr182.g026.e-netcity.jp
みなさん、こんにちわ。わかさん、「じめまして〜〜」(笑)
私も、レンタルして、レンタルに無いものは、購入して、吉岡さんの出演作品を見ています。
購入したものに、ハズレはありません。レンタルで見たものも、「いつか買うぞ」と思っています。
ピーチさん、「ラストソング」何とか見れるといいですね。オークションで、何本も出ていますから、
頑張ってみては?「ラストソング」は、吉岡さんが、「これまで以上に自分のためにやろうと思ってやった」
という作品だそうです。見るほどにせつなく、悲しく、とてもいいです。
「1970」は、思った以上にすばらしい作品でした。主演で、ほぼ出ずっぱりの吉岡さんが見れますし、
杉田監督の演出ですしね。完成度の非常に高いドラマでした。
何度見ても、せつなくて号泣しました。DVDになるといいのに。
吉岡さんが、男の意地をかけて演じ、その時代にそれぞれ残してきた仕事の数々は、
そのどれもが、今見ても、深く、繊細でありながら大きく、自然に魂をゆさぶられます。
今も、じっくり「三丁目」に取り組んでいる吉岡さん。
先のスケジュールはわかりませんが、吉岡さんが、ひとつひとつ選んだ仕事を、これからも、
楽しみに、じっと待ちたいと思います。
376
:
ヒナ
:2007/03/10(土) 15:20:45 HOST:NIHfi-01p2-48.ppp11.odn.ad.jp
テレビ欄見てて「寅さんベスト5」のいくつか下の方に「コトー」と書いてあって
心の中で『えぇーなんかあるのぉーってかNHKでぇ?』とか思ってよく見たら
「ゴドー」だった引っかかった人いますか?ついでにいうと、私の母さんも、
「あぁーそれぇわたしも引っかかったのよ」だって…
にしても寅さん超楽しみだぁーーーわーい!
満男くんでるのかなぁ★ちっさいころのが見たぁい☆
月曜日か♪
あっ…げ試験前じゃん…ぎゃああああああああどうしよおお!
みれねぇぇぇぇぇぇい…いや見てやる!見てやるぞおおお
377
:
コウちゃんファン
:2007/03/10(土) 16:05:00 HOST:p1036-dnb09chibmi.chiba.ocn.ne.jp
「ラストソング」は鮮明に覚えています。たまたま東京に大雪が降って仕事が休みになりフラッと本屋に立ち寄って、「友達をなくしたことがありますか」のサブタイトルに妙に引かれ、原作を即購入したんです。一気に読み終え感動で涙しました。今もその本は大切にしまってあります。ただそのときは本のみで映画を観るつもりも吉岡さんのこともまだまだ・・・CMでモックン(本木雅弘さん)が「・・そのカンテラ俺がもってやるよ!」って言うシーンが流れて(覚えてます?)そのあとに吉岡さんの「ラストソング」が流れていたと思います。それが強烈で映画を一人で観にいって、それから吉岡さんの世界にはまりまして・・あの時のモックンと吉岡さんの対比が素晴らしかったです。パンフレットは私のなかでお宝ものです。そのなかでも吉岡さんの評価は高く「こういうショッキングな演技でも自分を失わず誠実にひかえ目に演じている」と・・・「現代の若者らしからぬ古典的誠実さと、どこか不安定で心細い雰囲気をもつ・・」などなどありました。いゃ〜、さすがです。そのせいかやはり私は「どこか病んでいる」役を演じている吉岡さんがすきなんですよね〜・・
378
:
竜
:2007/03/10(土) 20:23:04 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
え〜っとですねぇ。「いいとも」の吉岡さんの前後の方はですねぇ、
91年が高橋和也さん→吉岡さん→尾美としのりさん
92年が竹下恵子さん→美保純さん→吉岡さん→田中邦衛さん。(北の国からつながりですね。)
95年が段田安則さん→吉岡さん→山田雅人さん。でした。ちなみに
2005年の11月に時任さんから筧さんに回してますね。
いつかはコトーつながりで回ってくれると嬉しいですね。
379
:
みーこ
:2007/03/10(土) 20:33:00 HOST:u006426.ueda.ne.jp
皆さん、初めまして(*^。^*)
私も、吉岡秀隆さんのファンで、高校生です。
突然で悪いのですが、わかさんっ!!!
そのサイト教えて頂けないでしょうか!?
探したのですが、見つからなくて・・・。
380
:
わか
:2007/03/11(日) 00:06:05 HOST:dh238194.icknet.ne.jp
あのですねー みーこさん!! マズ PC不慣れなのでよくわからないけど ここ
あのーアドレス張ったりは どうなんでしょうかねぇ?
それとも 検索手順で・・??
381
:
ピーチ
:2007/03/11(日) 09:01:39 HOST:p8bec1f.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 昨日のアカデミー賞 私すっかり忘れていて なにげにテレビ欄見たら「ゲッ!今何時?」 ギリギリ4時30分前(これも赤い糸?)まにあいました。
もードキドキ・・で 初めてのデートの待ち合わせのような、片思いの人に告白するような・・・。 きっとず〜とお目にかかれていないから 想いが募ってるのかも・・・。
プレゼンターのコメントも 日テレのときは、少ししか映ってなくて でも昨日は、スピーチが全部、見れてとてもよかったです! ハア〜幸せ・・。
早く4月になって サントリーのCMが 始まらないとヤバイです。 リアル吉岡くんに 早く会いたい・・・。
382
:
青
:2007/03/11(日) 09:52:20 HOST:usr182.g026.e-netcity.jp
みーこさん、そのサイトはいろいろ問題があり、ここでアドレスを張ったりすることはできません。
でも、ここの過去の書き込みを読んでいただくと、それを見る方法が分かると思います。
頑張って探してみて!
383
:
みーこ
:2007/03/11(日) 11:32:35 HOST:u006426.ueda.ne.jp
わかさん、青さん、ありがとうございます(^_-)-☆
頑張って、探してみますねっ!!
384
:
ヒロ
:2007/03/11(日) 11:36:31 HOST:KHP059129001083.ppp-bb.dion.ne.jp
みなさん。はじめまして。 みーこさん。「吉岡秀隆さんのファンブログ」に行くと
吉岡さんのいろいろなことが分かると思います。私も1つの「ファンブログ」に行き吉岡さんの事を教えて
もらいました。ここは、ファンの方達が「吉岡さん」について話をする場だと、思いますから〜〜、。
「ブログ」だとアドを張ってくれてます。 私もお気に入りの「ファンブログ」で昔の吉岡さんのCMを見れましたよ!
「くわずきらい」では吉岡さんはティラミス。ハムカツ。うにの軍艦まき。ジンギスカン。でした。吉岡さんは
ティラミスが嫌いで、「背骨がかゆくなるかんじ、初めてたべた時は鳥はだがたった。」と言いました・。
頑張って探してみてください。
12日から、「寅さん」のアンコールがあります。吉岡さんが出ますね。楽しみですね。
385
:
みーこ
:2007/03/11(日) 13:19:22 HOST:u006426.ueda.ne.jp
みなさん、私のためにたくさんのご意見ありがとうございます。
過去の書き込みを見直してきました。
ちょっと問題になっているそのサイト、私も昔から利用していたので、
吉岡さんの動画などは見ていました。
でも、やっぱり「食わず嫌い」はもう見れないのですね・・・。
とっても残念・・・(泣・・・。しょうがない事ですが。
ヒロさん、ファンブログの情報、ありがとうございました(*^。^*)
早速、私もCM見させて頂きました!!
やっぱり、見とれてしまいますね☆☆
ついこの前初めて書き込みをしたのですが、ここの皆さんと吉岡さんの魅力を
語れるというのは、とっても嬉しい事ですね(*^。^*)
また、ちょくちょく来ようと思います!!
386
:
わか
:2007/03/11(日) 15:29:43 HOST:dh238194.icknet.ne.jp
みーこさん あの・・・過去を私も追ってみました
そのサイトでは 消されています が たぶん問題ないかと思います。ので
皆さんすみませんが
あのですね 「HooSoo.tvあなたが放送局」で検索して
「吉岡秀隆」で→『食わず嫌い』や そのいろいろ見えます。(You○○にあるようなの)
そして、そこで 「yosi0ka」をクリックすると
→「いいとも」に続いて「くわず」「シルクロード」が見れます。
頑張って見てください では、
387
:
みーこ
:2007/03/11(日) 17:40:05 HOST:u006426.ueda.ne.jp
わかさん!!ありがとうございます(*^。^*)
ばっちり、見る事ができました☆☆本当、嬉しいです。
皆さん、書き込みありがとうございました(^_-)-☆
問題になるかもしれないのに、私のために教えて下さって、
本当に感謝しています。
また、教えて頂きたい事などがあったら、ここの掲示板へお邪魔
しますね(^^♪
388
:
ぱんぷきん
:2007/03/11(日) 21:56:32 HOST:actkyo030107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
皆様 はじめまして!
実は随分前から、ちょこちょことこちらを拝見させて頂いていて
最近は日課と化しておりますー。
日課となった時点で、これは本格的にファンになってしまったと諦め(笑)、
初書き込みさせて頂いてます..
未だ未だ新参者ですので、吉岡作品は殆ど未見で
NHK寅さんシリーズも最後の4本程しか見る事ができませんでした。
何で知らなかったんだろう(涙)
というか、吉岡さんがこのシリーズに幼少より出演していたことも
知らなかった...
これから少しづつ見て、過去の名演技を楽しみたいと思います!
これからも、こちらのでの皆さんの熱い語りと色々な情報、過去のお話に
時々参加させて下さいね!
389
:
うさこ
:2007/03/11(日) 23:18:15 HOST:KHP059140051081.ppp-bb.dion.ne.jp
こんばんは。
遅ればせながら、ようやく「隠し剣鬼の爪」を見ました。
ずいぶんと昔に、ここでみなさんがニワトリを追いかけるシーンで
盛り上がっていたのに、今やっと追いついたという感じです(笑)
あのシーン楽しかったです。
そして吉岡さんの口からあのズーズーな言葉が出てくるのが、
とってもおかしくて。。。
チョンマゲ姿にはじめはちょっぴり恥ずかしい気分にもなりましたが、
でもやはりかっこいいわけで。。。
吉岡作品鑑賞がここのところできなかったので、禁断症状でしたが、
隠し剣〜に続いて、明日からの寅さんアンコールで癒されそうです。
そして未だ見ぬ作品を少しずつ少しずつ。
竜さん、あの吉岡さんの電話を持つ手首、分かりますよ〜
ちょっと深く持つという感じの、机に肘をついているときとかですよね。
私もやってみよ。
390
:
竜
:2007/03/12(月) 00:43:30 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
うさこさん、「隠し剣 鬼の爪」をついに観たんですねぇ?(笑)
左門さんステキでしょう?吉岡さんの違う一面って感じで、侍役も
なかなかですよねぇ。剣の扱いも見事ですしね。
吉岡さんの受話器を持つ手のしぐさをわかっていただけましたか?
そうですそうです。深く持つような感じの持ち方です。
あの受話器を持つ手を観るとドキドキしてしまうわけで・・・。
明日から寅さんですかぁ。うちはBSは観れないので、
おあずけですねぇ・・・。
そうそう、ネットサーフィンしていて偶然見つけたんですけど、
11日から19日の早朝までの東京の番組表(出演者検索で吉岡さんで検索)が
あって、そこには13日21:05〜22:53「あなたが選んだ寅さんアンコール
パート2・第4位[映]男はつらいよ寅次郎紅の花」って書いてあったんです。
明日(12日)は「寅次郎かもめ歌」のようです。これが何作品目になるのか
私にはわからないのですが・・・吉岡さんが出られる前の作品ですかね?
あとの作品には出てくれてるといいですね。
私は、「頑張った大賞」を首をキリンよりも長くして待とうと思います。
391
:
ピーチ
:2007/03/12(月) 10:09:46 HOST:p023c7e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 今日の寅さんは、26話なので吉岡くんは 出演しませんんね。 私は今ちょうど28話〜32話までみていますが、吉岡くんしか目にはいりません。
寅さんファンに しかられそう・・・。 長年の 寅さんファンの人達から見た 満男はどのように映っていたのでしょう? ただの甥っ子だったのか だんだんと満男の物語に
なってゆくのが 不満だったのか、聞いてみたいです。 でも山田監督も 「満男が新しい風を、吹き込んでくれた。」と おっしゃっているとうり 満男がいなければ
48話まで 続かなかったでしょうね。
392
:
たっきー
:2007/03/12(月) 19:33:15 HOST:p023d1e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
今日から寅さんなんですね。
私も竜さんと同じく、BSが見られないのでとっても残念です。
正直、私も、寅さんを見るときは満男しか目に入りません(笑)
吉岡さんが出演されていなかったら、寅さんには出会うことがなかっただろうなぁ。
ホント、寅さんファンには怒られそうです。
寅さんが見られない代わりではありませんが・・・
最近「先生助けて! Drコトーをさがして」という本を読みました。
みなさんの中で、読まれた方はいらっしゃいますか?
コトー先生のモデルになった下甑島の医師について書かれています。
離島医療は本当に大変なんですね。
これを読むと、コトー先生の気持ちや苦しみを今まで以上に感じるように
なりました。
星野さんの苦労も。
ちょっとおすすめの本です。
393
:
竜
:2007/03/12(月) 20:52:43 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさんこんばんは。
ネットで、寅さんの感想とかを読んでみると、寅さんファンから見たら、
「満男が中心じゃなぁ・・・」って言うような意見も書いてありましたね。
私としてみれば、吉岡さん中心の話はとても嬉しいわけで・・・。
結局寅さんは27作、31作、42〜48作を観ました。
渥美さんはとても偉大な役者さんだとは思っていますが、でもやっぱり
満男くんを観てしまいますね。寅さんファンの方にはほんとに怒られて
しまうでしょうけど、満男くんが吉岡さんじゃなかったら私の人生に
寅さんは居なかった。(笑)
そういえば、2月にやってた日アカのときの吉岡さんの挨拶は
ちょっとカットされていたんですね・・・。全部聞きたかったなぁ〜・・・。
何を話したかはネットで見つけて読みましたけど、やっぱり吉岡さんの口から
聞きたかったなぁ。なんかちょっと残念な事続いている今日この頃です・・・
394
:
chaco
:2007/03/13(火) 23:29:29 HOST:tvtcl-50088.tvt.ne.jp
今日は寅さんの48作目、シリーズ最後の作品「寅次郎 紅の花」でしたね〜♪
この作品のロケ地が私の家のめちゃめちゃそばなんです!(*^_^*)
徒歩1分ってとこかな〜♪
こんなにそばに吉岡くんがきてたなんて、ほんとに信じられません・・・
でも映画を見てたら、まさに見慣れた風景が映し出されていて、感激です!
・・・残念なことにその時は吉岡くんのファンでも何でもなく、そうです、
吉岡くんが来てたことすら知りませんでした(T_T)
我が町的にはかなり話題で、寅さんふぃーばーな年だったような・・・記憶が曖昧だー
ほんとに悔やまれます・・・なぜもっと早く!
くそー!
私もこの作品まで寅さんを一度も見たことなかった人なので、
満男が吉岡くんじゃなかったら、竜さんと同じく、
私の人生にも寅さんはいなかったことでしょう(^_^;)
395
:
ピーチ
:2007/03/14(水) 09:40:59 HOST:p6e9e30.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 48話見ました。私は、いま27話〜32話まで見ているところなので 今日の48話の寅さんが ホント辛そうで
苦しかったんだろうな〜と 感じています。 一昨日の26話は、吉岡くんじゃあないので 迷ったのですが 山田監督が、「満男を しゃべらせたかった。」(うるおぼえですが・・)
とのことらしいので 見ました。セリフは「おやすみ!」だけでした。 吉岡くん演じる満男は、 寅さんや大人たちに 突っ込みを入れ「とらや」を 引っ張って行く大切な役だと思います。
竜さん31話 とても見ごたえがありますよね〜。 運動会のやりとりで 満男が泣くシーンは、何度見てもグッときます。
はるみさんとの 出会いを語るシーンは 満男のマジ笑いや おはしを たたいて「いいかげんにしてよ!」と 怒るところは、演じるとゆうより 満男そのものですね。
私なんか、吉岡くんの満男しか 見てないのにとても自然で やります!て感じが 全然なく誰よりも自然だと 思いました。
396
:
竜
:2007/03/14(水) 22:36:33 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、こんばんは。
今日の寅さんは、46作の「寅次郎の縁談」ですか?
みなさん、観てますか?
31作の満男くん可愛かったですね。泣いちゃうところなんて、よしよしって
頭なでてあげたくなっちゃいますね?子供の頃の満男くんはまだ
寅おじさんの偉大さんには気付いていないんですねぇ。寅おじさんの
魅力に気付いていく姿を観ていきたいなって思いますね。
私は昨日今日で、寅さんの28作・32作・41作(見事にバラバラ)を観ました。
映画の寅さんはドラマみたいに続きの話ってわけじゃないから、
途中から観ても楽しめるんですよね。そこが嬉しいですね。
41作の吉岡さん扮する満男くんはとらやのみんなを引っ張ってましたねぇ?
「みなさん!質問は順番に。お父さんどうぞ。」って。
なんかあの満男くん好きだなぁ。
吉岡さんの大ファンになったばかりの頃、吉岡さんの作品を観たくて、
吉岡さんさえ見れたらいいという気持ちで初めてレンタルしたのが
「北の国から 02遺言」でした。ところが、観始めて15分で挫折・・・。
始めの方に純くんのナレーションが会ったけど、なかなか純くんが
出てきてくれなかったし、登場人物が誰が誰なんだかさっぱりわからず
今までのいきさつとかのストーリーもまったくつかめず面白いとは
思えなかったわけで、観るのを辞めちゃったんです。
それからちゃんと連ドラの初めから観ました。純くんの成長を
ハラハラドキドキしながら見守りました。満男くんにしても純くんに
してもホントに子役の頃から自然な演技をされてますよね。
今日はこれから、「Dr.コトー診療所2003」の10話を観ます。
コトー先生島から出て行っちゃうんですよねぇ・・・
「ひどいよ、シゲさん、シゲさんがあんなこと言わなければ先生だって・・・」と
彩佳さんが泣きながらシゲさん達にコトー先生の事を訴えていたあのシーンで
泣いてしまったんですよねぇ。また泣いちゃうかなぁ・・・。
397
:
なんくる
:2007/03/15(木) 07:21:06 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
おはようございます〜♪
みなさんBSで寅さんをご覧になっているようですが…
我が家は…見られません(泣)
またレンタルしようかなぁ。いっそ購入か…?
ワタシ最近、ICレコーダーに吉岡さんのセリフを入れて
いつでも、どこでも聞いてま〜〜す\(~o~)/
いいですよ〜!吉岡さんがすぐ傍にいるみたい!
「心の砕ける音」の「なんとかする…あんたと暮らせる方法を見つける」の
心痛いセリフ。
「雲のむこう約束の場所」のせつないモノローグ。
満男くんの「僕はもう恋するおじさんを笑えない。だっておじさんを笑うことは
僕自身を笑うことなんだから。」の素直なセリフ。
もちろんコトー先生の「来ちゃった…」もネ!!
だってワタシのような仕事持ちの主婦は、ゆっくりDVD見てる時間もないし。
これなら家事をやりながら、いつでも吉岡さんと一緒♪
ウ〜〜ン…とどまるところを知らないファン魂。
我ながら恐ろしいです(~_~;)
398
:
うさこ
:2007/03/15(木) 17:17:28 HOST:KHP059140051081.ppp-bb.dion.ne.jp
こんにちは。
今日久しぶりにNTT東日本のWEB広告ページを見てみました。
装いが新しくなって、吉岡さんの代読もBGMが変わっていました。
多分。
(もしかして、今頃気付いた?って感じかしら)
吉岡さんの録音は前と同じと思うのですが、
とっても新鮮に感じられました。
399
:
よし
:2007/03/16(金) 00:38:21 HOST:e35.joetsu.ne.jp
こんばんは。なんくるさん凄い!セリフをICレコーダーに入れたんですか・・・良い考
えですね!?さすが〜。全然考え付きませんでした、とは言っても私はICレコーダー
のような物を持っていないので出来ませんが・・・耳元で吉岡さんの声が聞けるな
んて最高ですね!!♪
400
:
よし
:2007/03/16(金) 00:48:51 HOST:e35.joetsu.ne.jp
続けてすみません。『続 三丁目』またエキストラ募集していますね!今度は
山口県宇部市の方で。残念だけど遠すぎる・・・またまた断念!!
401
:
なんくる
:2007/03/16(金) 07:14:42 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
よしさん、ワタシも断念です…残念!!
「えっ??宇部…って、どこ?」と思ったワタシは
千葉県民です<(_ _)>
402
:
HANA
:2007/03/16(金) 07:38:20 HOST:softbank218180010024.bbtec.net
なんくるさん、
私も千葉県民よ〜(^.^)
山口はさすがにちょっと遠いなぁ。
でも、前回のエキストラでは遠くからいらしていた方が
結構いらっしゃいましたね。
ICレコーダーって? IT音痴な私(-_-;)
MP3とかにも録音ってできるのかな?
一日中声を聴いていることができたら
幸せですよね〜。
私は毎日CDを全部録音したMP3を片時も手放しません。
時々場所を忘れて、一緒に唄ってしまい慌ててまわりを見回し
赤くなることも…。
セリフだったら、もう聞きほれちゃって
きっとなんにも手につかなくなるかも。
403
:
まむ
:2007/03/16(金) 14:17:29 HOST:h219-110-29-146.catv02.itscom.jp
いきなりですみません!
393の竜さんの書き込みに質問なんですが・・・
アカデミー賞の吉岡さんの挨拶のカットされた部分はどうやってみたんですか…?
私、自力で探してみたのですが…結局ダメでした。。
もしよければ、ヒントを下さい!!お願いします。m(_ _)m
404
:
よし
:2007/03/16(金) 16:14:35 HOST:e35.joetsu.ne.jp
まむさん”すみません!!割り込みさせて頂きます。なんくるさん・HANAさん
私は、新潟県民です!一応伝えておきます。(そんな事、聞いてないかもしれませんが・・・)
失礼しました"^_^"
405
:
ヒナ
:2007/03/16(金) 20:03:27 HOST:NIHfi-01p1-99.ppp11.odn.ad.jp
広島県民です。行きたいな…
近くて遠いっすよ。(●ー0ー●)
406
:
竜
:2007/03/16(金) 21:45:03 HOST:ntmiex025151.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
みなさんこんばんは。
まむさん、ごめんなさい。何処で見つけたのかわからなくなって
しまいました。さっきまで検索して探してたんですけど、見つかりません
でした。なので、うる覚えで申し訳ないのですが、吉岡さんのコメントを
書いてみますね。言葉の言い回しや話した順番とかが間違っていたら
ごめんなさいね。
「1年って早いですね?そう考えるとちょっと寂しくなりますが・・・。
山崎監督の命令で言わせていただきますが、今続・三丁目の撮影中で
ございます。(照れ笑い)受賞者のみなさん、本日はおめでとうございます。
日本映画が誰かの心を照らし続ける光でありますように。
発表してもいいですか?」
こんな感じだったみたいですよ。間違ってるところもあると思うし、足りない
ところもあると思うので、日アカの完全版を観られた方、
お気づきの点がありましたら訂正していただけるとうれしいです。
みなさん、いろんな方面に住んでいらっしゃいますねぇ?
確か九州の方も私の記憶では2名みえたと思いましたが?九州在住の方
名乗りを上げてみてくださいね?
また北の方はどうでしょうか?北海道の方みえませんか?
ちなみに私は三重県民です。東海地方の方いらっしゃいませんか?
なお、居住地は県名まででお願いしますね。
では失礼します。
407
:
なんくる
:2007/03/16(金) 23:07:07 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
HANAさん、同郷ですね!ウフフ!(^^)!なんかウレシイです♪
よしさん、今年は雪が少なかったようですが、それでもワタシが想像するより
ずっと寒いんでしょうね。
竜さん、日アカの吉岡さん挨拶、そんな感じだったみたいですね。
BSでノーカットで放送したとのこと。
我が家は…アナログ〜〜(泣)BSなんて見られない!
某ファンブログで、教えていただきました。
あ〜〜来年の日アカは絶対!!吉岡さんと続三で\(~o~)/
408
:
なんくる
:2007/03/16(金) 23:19:03 HOST:softbank221047194203.bbtec.net
連続で、スミマセン<(_ _)>
HANAさん、MP3はデジタルオーディオプレーヤーって物ですよね?
ワタシもCDはそれに録音してます。
ICレコーダーも、同じMP3方式で録音できるんだけど…
う〜ん…ワタシには説明できません<(_ _)>スミマセン。
電器屋さんで見てください。ごめんなさ〜い(泣)
でもネ!耳元で吉岡さんのささやくような声…いいですよ〜〜♪
ヒナさん、「近くて遠い…」そうですよね。
ワタシみたいに遠くて遠い場合は、あきらめもつくけど(~_~;)
残念ですね。
409
:
HANA
:2007/03/17(土) 02:21:50 HOST:softbank218180010024.bbtec.net
日アカのノーカット放送は、吉岡さんのご挨拶完全版もさることながら
いろいろな場面で吉岡さんがUPで映ったそうですね。
ウチもCS観られないので、やはり他の方のブログで教えてもらいました。
観たかったよ〜(T_T)
なんくるさん、レスありがとう。
なんとか頑張ってみるね。
「耳元でささやくような声」なんて、想像しただけで気絶しそうですぅ (#*o*#)
410
:
ピーチ
:2007/03/17(土) 08:29:59 HOST:p8becf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! 日アカのBS放送は 見ていました。でも録画は 出来ないので、いろいろお伝え出来なくて 残念です。
でも 本当に吉岡くん沢山映ってました。 吉岡くんのコメントは、竜さんの書かれている通りです。
BS2の「寅さんベスト5」終わりました。 昨日は25話でした。途中まで見ていましたが やはり吉岡くんの満男が出ていないと
つまんないです。 私の中の「寅さん」は 吉岡くんの満男がいて なりたっているのだと気づきました。 今27話〜34話まで
見ました。34話〜 吉岡くんの変声期ですね。 少しかすれかかった声が またいいです!
411
:
ありんこ
:2007/03/18(日) 10:33:10 HOST:gate216.bunbun.ne.jp
気になっていることがあるので、お尋ねして良いですか?
こちらのHPでも紹介してある『Drふーふの随想録』ですが、
数日前より、繋がらなくなりました。消えた?!
吉岡さんに関する情報はもちろん、そこに集まる方々との
語らいはとても楽しいものでした。
どうなったか、ご存知の方は教えてください。
412
:
まむ
:2007/03/18(日) 14:22:16 HOST:h219-110-29-146.catv02.itscom.jp
竜さん、教えてくださりありがとうございます!
他の方も、情報ありがとうございます!
嬉しいです!
413
:
ピーチ
:2007/03/19(月) 13:34:38 HOST:p9258b8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
みなさん、こんにちは! まむさん 吉岡くんを 大好きな人が書いてるブログに詳しく書かれています。またCMポスターも
UPされてて 見所満載です。是非1度のぞいてみては いかがでしょうか。 私は「北の国から」の1と2を 買いました。
ショップで「北の〜」シリーズの DVDのパッケージを 眺めていたら、「98’」の由紀ちゃんと並んで笑ってる吉岡くん・・・
切なくなりました。 きっと彼が「北の〜」を見ることは ないでしょうね。 今日は「がんばった大賞」ですね! 楽しみです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板