したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

麺ロード

1鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/15(月) 01:15
ナオヤ推奨の一蘭はいかがなもんざんしょ?

2神威:2003/09/15(月) 14:58
あ〜バリカタは凄いよw
でも味玉がないんだよね〜

3鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/15(月) 18:08
一蘭はウマイけど、あんくらいの店ならボチボチあるでしょ

汁王推奨じゃんがらはウマかった☆

4チャパ王</b><font color=#FF0000>(T7cxZLmE)</font><b>:2003/09/15(月) 19:13
あーじゃんがらはウマイね

ヲレ秋葉原にあるじゃんがらで20分待ちで食ったことがあるわ

5鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/15(月) 20:53
藤沢にできたじゃんがらは氏ぬほどまずかった
おかげでじゃんがらは口にできなくなりましたよw

今日、いちゃそ&ヤソと一緒に一蘭喰ったよw
うまかったw

6鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/15(月) 20:58
>>5
じゃんがら藤沢にできたのか。。
今度行ってみるべ♪

てか、アンタら今日何してたんだ?

7隠れT軍団:2003/09/15(月) 21:07
大船駅周辺だと・・・
壱六屋か大仏ラーメン。
寺田屋はチャレンジャーの方はどうぞ!w

8鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/15(月) 21:23
じゃあ藤沢情報w
小田急藤沢本町駅から徒歩1分で「はじめ」と言う取材拒否なラーメソ屋がある
ウマイとの噂だけど、喰ったことないから今度喰ってくるw
徒歩5分でじゃんがらラーメソ
小田急善行駅から徒歩10分で「海龍」
横浜ウォーカーレベルならよく取材されてる
なかなかうまいよw

>>6
関内に映画観に逝って、
桜木町まで歩いて一蘭喰って、
サウンドポート逝ったら閉まってたから、
電気屋でハロ系のDVD観まくってたw

9隠れT軍団:2003/09/15(月) 21:23
参考に汁。
http://plaza10.mbn.or.jp/~HighBridge/ramen.htm
なかなか鋭い!!

10鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/15(月) 21:49
>>9
そのサイト知ってるww

11いっちゃん</b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2003/09/15(月) 22:48
一蘭初めて逝きましたよ♪
なかなかウマーでした(^-^)v
辛さ2倍は麺と絡めて食べる分にはいい感じなんだけど、
汁のみキッツイすわw

ラーメン情報ですか。
ガシトツに来た際には、壱八屋に入ってください☆
う〜ん、こってり系が好きな人は好きだと思いますよ!
名中軍団には好評なお店です♪

・・・って、ガシトツくる人なんていねぇかw

>>8
乙ですたw
映画は最高にツマラソかったですネ
これから見る方、要注意ですwww

P.S 映画館でマワリやったら、ジロジロ見られるけど、恥ずかしがらずに!!(爆)

12鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/16(火) 12:54
札幌にあるオススメのラーメソ屋を教えてくらさい
リアルに来週逝きますw

13隠れT軍団:2003/09/16(火) 19:06
>>12
漏れのお勧めはここだな。
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
この中でも駅前店がイイ!!

あと、想い出にしたいなら、
田中義剛さんプロデュースの「九十九ラーメン」。
「まる究チーズラーメン」だな。
好みはわかれるけどなー!

14鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/17(水) 00:57
>>13
時計台ってマズって評判じゃね?w

15鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/17(水) 01:07
厚木まで逝って来ましたよ。
タイプえっち住所で年少当たったんで、盛大におごったさw
まぁ、2人で2650円でしたがね
↓の店です。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Kanagawa/guide/0304/WV-YOKOH-8ADZX001.html
ラーメンはマァ普通にウマ程度ですが、チャーシュー丼がありえないウマさですた☆

16鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/17(水) 10:36
〜北海道編〜
とんこつ好きなナオヤさんには五丈源ですな
http://www.gojougen.co.jp/
チャーシューがウマだが、チャーシューおにぎりのチャーシューのケチさはありえん。。

※2002.9.5T♪日記に簡単なレポあり

17鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/17(水) 10:36
>>16
五丈源⇒五丈原
でごわす

18鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/17(水) 11:49
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shiba3/noodle.htm
こんなの見つけた。
コイツの評価だと、>>16五丈原とオレが味噌で超オススメの‘てつや’はSランクだぎゃ。
タイプえっちは山頭火(※火山頭ではにゃいw>チャパ王)が好きらすぃが

19Wizard</b><font color=#FF0000>(Wizard8.)</font><b>:2003/09/17(水) 11:51
kinen kakiko

20バント職人:2003/09/17(水) 19:02
札幌なら山桜桃(ゆすら)だな。
市内中心地から少し離れた所にある(西区琴似)ので、観光客が少ない。

21鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/17(水) 19:26
藤沢本町の「はじめ」に逝ってきた
なかなかうまかったよw
六会日大前の豪快って店がうまいらしいんで
今度はそこ逝ってくるw

サポーロは時計台逝ってみるよ
市街地から離れると文句言われそうだしw

22バント職人:2003/09/17(水) 20:03
時計台は浜ちゃんの写真が店頭に飾ってあるでよ。

23いっちゃん</b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2003/09/17(水) 23:10
>>18
味噌好きとしては一度食べてみたい・・・♪

>>21
時計台の意外な小ささにビビリますよww

24鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/18(木) 02:26
>>23
その時計台じゃねぇよ(爆


てか、味の時計台は数箇所あるよな・・

25鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/18(木) 03:27
眠れん(苦

>>23
時計台ぐらい逝ったことあるっつーのw
北海道は札幌・函館・小樽・旭川・富良野・室蘭と、ほとんど逝った
だから修学旅行の観光についてはまったく興味がないw

バックレて滝川でも逝ってやろうか・・・

26鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/18(木) 03:30
>>24
いっぱいあるらしいね・・・
↓の方に駅前店がウマイと書いてあったからそこに逝くわw

27鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/18(木) 13:43
>>25
滝川一人で行く忍耐力があるなら逝ってみろとw

てか、美貴ヲタ@T軍団では鳳龍のネギ味噌チャーシューこれ定説
ただし、黒豚餃子は頼むなとw

28鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/18(木) 13:55
いいもん見っけた☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1050025560/

29いっちゃん</b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2003/09/18(木) 21:30
>>24
マジスか?w
失敬(・∀・)失敬♪

>>25
え?なんで滝川逝くんですか??
糞本とか言ってませんでしたっけ?(爆)

30鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/18(木) 23:37
>>29
バックレて室蘭逝くんだよw

31鰐</b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2003/09/18(木) 23:39
久しぶりに藤沢の海龍逝ってきた
やっぱ漏れのラーメソ好きの原点はここですわ・・・

1推し海龍でw

32いっちゃん</b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2003/09/18(木) 23:47
>>30
東室蘭キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

逝きたいナ...

33鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/19(金) 00:05
>>30
バックレ案って、結構みんな乗ってくるよw

34タイプえっち:2003/09/19(金) 00:45
http://www.h3.dion.ne.jp/~raumen/danna/men334.htm
↑誰かここ知ってる???

35DICE:2003/09/19(金) 09:47
オラの最近のお気に入りは渋谷の「はしばやん」だね♪センター街にあるんでみなさん行ってみてくださいな(^O^)

36鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/19(金) 10:41
>>35
さんくす☆
でも、URL貼ってもらったりするともっとありがたい。
あと、何メソがどうウマなのかとゆー解説

37DICE:2003/09/19(金) 13:21
メニューは大体こんな感じ
http://mk-kaz.hp.infoseek.co.jp/shibuya/hashibayan/hashibayan.html
おれはいつも「羽柴ラーメン トッピング全部&焼き餃子&ご飯」が基本かな
ちなみに今公式HP
http://www.hashibayan.com/
見てみたらなんとただいま改装中とのこと・・・すまんねm(__)m

38山中:2003/09/25(木) 06:23
俺のおすすめは日吉のらすたw
夜しかやってないけど。

39鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/27(土) 04:31
>>38
らすたウマくない
マズくもないが
まぁ、1回しか逝ったことネw
てか、何故にアナタ逝ってるのかと・・

40鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/27(土) 04:37
90 名前: トルスエ涼子 投稿日: 2003/09/26(金) 15:12 [ sr6dg9EM ]

ラーメン情報>
味噌ラーメンに白い恋人を5秒くらいつけて食べると(゚Д゚)ウマー
鰐さん試してみてください(・∀・)ヤニヤニ

41DICE:2003/09/27(土) 10:41
味噌ラーメンねぇ、オレは平塚駅MNビルとなりの「くるまやラーメン」がいいかな、近いし。モヤシラーメンかと勘違いするくらいモヤシが大量にのってます。まぁ個人的に好きなだけですが。客いつもあんまりいないし(^o^;急がず落ち着いて食べれます♪

42鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/27(土) 12:48
>>41
客いないが象徴してる通り普通かとw

43DICE:2003/09/27(土) 13:28
鼻毛さん行ったことあるのか、もしや?まぁモヤシが好きな人にはいいんでない?「味噌一」の甘い味噌よりあっちの辛味噌のほうがオレは好き♪

44鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/27(土) 13:48
>>43
くるまやはガキの頃ロースー麺とか食って、なんだこれ?って思った記憶がある
それ以来行ってネ!

ってか、今日は在宅か?

45DICE:2003/09/27(土) 17:46
いや、携帯から暇だから書いてみたo(^-^)oロースー麺ってなんじゃ?オラあそこには味噌ラーメンしかないと思ってたんだがそんなんあるんだ。ちなみに味噌はうまいと思うよ、それなりに。

46いっちゃん</b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2003/09/27(土) 23:07
くるまやか・・・

そーいやぁ、塩好きでもないのにあそこいくと塩バターラーメソ頼んじゃうんだよなー
あんまウマくないから、じぇんじぇんいってませんがw

47DICE:2003/09/29(月) 16:52
今渋谷の「はしばやん」行ったら改装終わってました!うまかったっすo(^-^)oもし行くなら、辛子が付いてくるんですが最初は入れないで食べることをお薦めします♪

48鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/10/02(木) 01:10
矢口家の味を確かめに逝って来ました


麺:歯ごたえが良い

スープ:油汁ですか?

チャーシュー:ビーフジャーキーですか?

以上

もう逝きませんw

49山中:2003/10/02(木) 01:20
田舎まで来る元気があるなら茨城県取手市のわかとら家いってみれw

50DICE:2003/10/02(木) 14:01
今日渋谷のタワレコの砲のレコファン行こうと思って半年ぶりに行ってみた「一蘭」になってたんですけど…しかもレコファン移転してるし(>_<)いつ変わったのかな?

51</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/12/10(水) 02:31
一蘭のオーダー用紙の全部右に丸つけると意外にウマイことが判明

52</b><font color=#FF0000>(mrk/790.)</font><b>:2003/12/10(水) 04:16
一蘭のオーダーの用紙の全部左に丸つけると以外にウマイことが判明

※辛さは3倍以上でヨロ〜(´▽`)ノ

53たにぃ♪ </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/12/10(水) 09:33
>>52
全部左って、にんにくナシの薄味とかちゃうっけ??

54</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/01/02(金) 21:35
■テレビ放映のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の番組で一蘭が紹介されます。
是非ご覧くださいませ。
--------------------------------------
■放送日時:平成16年1月3日(土)15:00〜16:30
■番組名:玉緒一家&オセロ中島の九州まんぷく珍道中!!
■放送局:TBS
■放送エリア:全国放送

55</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/01/03(土) 23:48
>>54
見逃した(鬱

56いっちゃん </b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2004/01/04(日) 01:43
>>54
見た!

57隠れT軍団:2004/01/04(日) 01:49
>>56
まさに厨だな
見たら感想くらい述べろと・・

58隠れT軍団:2004/01/04(日) 02:02
>>56
お逝きなさい

59buri </b><font color=#FF0000>(DpaQGRrs)</font><b>:2004/01/06(火) 17:36
日テレで放送された国民が選ぶラーメン店ベスト77

1位・・・中村屋   神奈川県大和市下和田
2位・・・洛二神   大阪府大阪市北区
3位・・・九段斑鳩  東京都千代田区九段北
4位・・・上弦の月  東京都大田区西蒲田
5位・・・らーめん天神下 大喜  東京都文京区湯島
6位・・・せたが屋  東京都世田谷区野沢
7位・・・俺の空   東京都新宿区高田馬場
8位・・・蓬来軒   山梨県甲府市中央
9位・・・ぜんや   埼玉県新座市野火山
10位・・ちばき屋  東京都江戸川区東葛西
11位・・鮎ラーメン  東京都世田谷区玉川
12位・・青葉   東京都中野区中野
13位・・渡なべ  東京都新宿区高田馬場
14位・・光麺   東京都豊島区南池袋
15位・・AFURI  東京都渋谷区恵比寿
16位・・五福星  宮城県仙台市青葉区
17位・・本竈   宮城県宮城郡利府町
18位・・こむらさき  神奈川県横浜市港北区
19位・・豆天狗  岐阜県高山市八軒町
20位・・天天有  京都府京都市左京区

60buri </b><font color=#FF0000>(DpaQGRrs)</font><b>:2004/01/06(火) 17:40
ちなみにT軍団の方にも人気が高い一蘭は65位ですた。。。


ってか日テレのHPでも見れるはずなんだがまだ去年のデータなんで去年のでもいいなら見てみてくださいw
http://www.ntv.co.jp/ramen

61buri </b><font color=#FF0000>(DpaQGRrs)</font><b>:2004/01/06(火) 19:16
>>60
と思ったらさっき更新されたみたいで酢

62鰐 </b><font color=#FF0000>(m7cfZR0o)</font><b>:2004/01/06(火) 22:10
>>59
近いから今度中村屋行きますw
あおいちゃんも行こうぜw

63T </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/01/07(水) 03:41
>>59-
さんくすこ
後でじっくり見ます♪

64たいぷえち:2004/01/09(金) 01:11
話題のラーメン屋、平塚にオープン!!


皆さん初めましてこんにちは!
函館塩ラーメン店の紹介です。 店主は友人なのですが、どっちの料理ショウやメントレなどに出演するなど、TV,雑誌等にも多数出演しており、東京、福岡修行時代も素晴らしい功績をおさめている凄腕です。 本当においしい塩ラーメンです。 彼のラーメン道や人間的魅力にひかれ友人としてオープンまで走って参りました。オープン日程も決まり、ラーメン好きの皆様にいち早く審査して頂きたく思いお知らせ致します。 是非1度ご賞味ください。


記念すべきオープン日は…  1月 9日(金) 大安です。


尚、オープン日の1月9日〜1月12日の3日間はオープン記念祭としまして、注文時に『インターネット観ました』の一言でラーメンを一杯無料にするサービスを実施します。


  【そば屋   ひでたん】

平塚市平塚4−24−13   0463−35−4411  

営業時間 11:00〜15:00    
       17:00〜21:00

場所は平塚市平塚の旧1号線ぞいです。 八間通りの角の牛丼すき家を大磯方面に向かって左手にセブンイレブンがある反対側にオープンします。 道幅が広いので路駐ができます。
                                 
                                      
                                   柳川 洋範

というのを発見しました

65鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/01/09(金) 01:15
>>64
『1月9日〜1月12日の3日間』は4日間だけどなw

66T:2004/01/10(土) 23:51
>>64
セブンの逆サイにあった
なんかひっそりした感じ

てか、ラメソ一杯タダ食いして帰っていいってことかな??

67TONEY </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/01/13(火) 16:54
一蘭を辛さ半分以下で食うと、おかゆの味がします

68TONEY </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/01/20(火) 23:46
▼テレビ番組のご紹介▼
下記の番組で一蘭が紹介されます。
よろしければご覧ください。
□番組名 決定!これが日本のベスト100
□放送日時 2004/1/25(日) 18:56〜20:00
□放送局 テレビ朝日(全国放送)

http://www.ichiran.co.jp/pc/m_mag/html/info.html

69T:2004/01/23(金) 22:48
よってこや逝って来た。
普通のラーメンですたね。
チャシュ飯はウマかったけど

70DICE:2004/01/30(金) 17:31
御茶ノ水の「一六屋」昼食べに行ったがウマカッタよo(^-^)o

71いっちゃん </b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2004/03/20(土) 22:44
>>69
オレも今日よってこや行った!
餃子がおいしかったです♪
ラーメンはまぁまぁかな。
ちゃーしゅー飯はねぎが入ってていい感じだった。

72性欲のマーメイド </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/03/21(日) 02:01
>>71
金払って食うもんじゃねぇべw

73いっちゃん </b><font color=#FF0000>(7ggUTm7Q)</font><b>:2004/03/22(月) 12:34
>>72
まぁ言っちゃえばそうかもw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板