したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関東合唱練習オフスレッド◆2

1三十路 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/02/25(水) 00:04
というわけで新スレおめ。
関連スレは>>2-10のどこかに。

☆よい子のお約束☆

書き込みボタンを押す前に深呼吸。
もう一回文面をチェック汁。

76うほほ </b><font color=#FF0000>(uHoHoSss)</font><b>:2004/03/02(火) 13:18
>>71 兄様
熱い指導をありがとうございました。
貴重な個人レッスンの時間を、私が長く占有してしまい、
29日の参加者方々には、申し訳ない限りです。
今後ともよろしくお願いいたします。

77まるハ合唱団:2004/03/03(水) 17:17
>>74-75
ふぇすさん、ぐれおさん
関東だけではない、全体練習のことですので、
スレ誘導については、異存ありません。

78ツムギコ </b><font color=#FF0000>(aHOdcfD.)</font><b>:2004/03/03(水) 18:09
パソコンが頻繁にフリーズし、アボーンしかかっているので
こちらに書きこませていただきます。
激しくスマソ。
6日、10時から14時くらいまで参加できます。
ああ、パそが・・・

79三十路@合唱点呼隊 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/04(木) 01:46
マルチカキコで失礼。
合唱参加の方で、当日参加が未定の方について、
こんな感じでどうでっしゃろというプランを下スレにまとめました。
各自ご確認宜しくお願いします。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1075736499/360

該当されている方には別途メールをお送りします。

80卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/03/04(木) 02:37
みなさま、申し訳ない。
総合スレにカキコすることで手一杯で、みなさまへのコメントが遅れております。
途中迄準備中ですので、もう少しお待ち下さい。

ただ、ひとつだけ申し上げたい。
alle Menschen werden Bruederです。
色々思う事もあると思いますが、個人攻撃はやめて下さい。
まるハさんが書いているとおりです。


第九の歌詞を読みましょう。
まさに"Mode"という怪物が streng に 私たちをgeteiltバラバラにしている状態では
ありませんか!
"Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt",
"Alle Menschen werden Brueder, wo dein sanfter Fluegel weilt."


私の参加した練習にいた方にはお分かり頂けていれば幸いですが、
その通りだと思います。
今、Deine ZauberのDeineはこれを呼んでいるあなたのことです。
Zauberは本番に向かっているあなたがたひとりひとりの気持ちです。

どうか、本番に向かってみんなにとって有益なことをして下さい。

81まにゃ:2004/03/04(木) 14:03
2月29日の関東合唱練習オフに参加された方、お疲れ様でした。
当日の練習記録がまとまりましたので以下に掲載します。
お待たせいたして申し訳ありません。

---------- >8 ----------

2月29日・関東合唱オフ練習記録(準備中)

記録 :ふぇす、まにゃ(ソプラノ)

■練習進捗
・準備体操
・発声練習
・パート練習(音鳥とリズム読み)
・ばすてぃ兄ーにさん指揮による全体練習
・卵さん指揮による歌詞の意味を意識した全体練習

■練習範囲
・Allegro assai vivace(411小節〜431小節)
・練習記号R(730小節〜762小節)
・Prestissimo〜Maestoso(851小節〜920小節)
・全体練習は第4楽章の合唱の出番すべて

■連絡事項



■注意点とかメモ
・指揮者を見つめない。目線はホールの後ろ奥へ。指揮者は目の端で意識する程度に
・詞の意味を理解するだけでなく、それぞれ映像としてイメージを膨らます
・歌詞の意味、文節でどういうf(フォルテ)、どういうp(ピアノ)か理解する
・他パートとの和音を覚えるため、音取りCDを持っている人は他のパートをかけながら歌ってみる。特にコラールは和音を意識して
・冠詞と名詞は一まとめなので、切らないように意識をしつつ歌う
・Vater、Sternenzelt、Schopfer等、神に関わるような単語が出てきた場合は天上・神を意識して歌う

[595小節〜654小節 ]
・[ソプラノ] 603小節の入り、柔らかいがきっぱりと。その後は流れるように美しく女性らしく響かせる
・[ソプラノ] 607小節アルトの一音目で音がぶつかり、二音目で解決する様子を聞く
・631小節の Ihr のp(ピアノ)は神秘的に、少しだけ顔を覗かせる様に
・631小節の sturzt は大事なことなので小さい声で言う、ということを意識する
・635小節から637小節へ向けて、迫り来る感じで歌う
・637小節は我慢して、638小節の Welt で爆発させる
・641〜642小節にかけての Sternenzelt は一つの単語なので zelt を切り離したように強くしない
・650〜654小節、音符を数えつつ歌わない。一本の糸のように滑らかに歌う。指揮者が3つ振ったら流れを意識し、指揮者が流れるように振ったら弦の三連符を意識しつつ歌う
・[ソプラノ] 651小節からのpp(ピアニッシモ)は神秘的に、神を感じつつ

[654小節〜729小節 ]
・二分音符・四分音符という音形の時は四分音符・四分休符・四分音符とならないように
・Freude に入る前、余裕を持って息を吸う。その時、すでに気持ちを込めておく
・[ソプラノ] 大きい流れに乗って、声を遠くへとばすように。音の上下で気持ちまで上下しない
・[ソプラノ] 655〜662小節まで、中ダレをせずテンションを保って歌う
・[ソプラノ] 680小節の第2音、音が下がっても気持ちは下げない
・[ソプラノ] 683小節の第2音も同じく気持ちを下げない
・[ソプラノ] 716小節の Welt、捨てるように歌わない
・[ソプラノ] 716小節の derで全世界をイメージ
・[ソプラノ] 718小節からの伸ばし、頑張りすぎず、高音を出す練習のつもりで。響きが落ちないよう、アに近いエで。カンニングブレスは小節の切れ目で吸わないのがミソ
・[ソプラノ] 726小節、Welt の最後を早目に切って休まない

(続きます)

82まにゃ:2004/03/04(木) 14:18
>>81 の続きです)

[730小節〜762小節 ]
・745小節の Bruder は緊迫感を持ってパッと入る。”u”は口を縦に開けながら発音
・751〜753小節の Sternenzelt のクレッシェンドは「めちゃ めちゃ キレイ!」と言うように気持ちを込めつつ大きくしていく
・753小節の zelt は大切に重みを持たせて。
・753小節の mus からは気持ちを切り替えて。p(ピアノ)になったからこそ子音を強調、響きを集め遠くへ
・[ソプラノ] 753小節から同じ音が続くが、飽きない。一音一音気持ちを新たに
・758小節の ein は唯一つの、という気持ちを込めて
・759小節からはオケの盛り上がりにつられて大きくならないようにこらえる
・762小節、最後のフェルマータは感激のあまり意識が遠のくように、抜けるように消える・・・

[782小節〜850小節]
・795小節〜跳ねすぎない。母音を長めに歌うつもりで
・795〜800小節、張り切りすぎず、ひたひたと満ちてくるような感じで大きくしていく
・799〜800小節、binden wieder は繰り返されている。「再び結びあわせる」という気持ちを込める
・[ソプラノ] 802小節の streng- は慌てない
・803小節の ge は口を縦に開け、「ンゲ」というように固い響きで
・810小節、Menschen は感極まって涙を落とすように大切に
・811小節、Bruder はp(ピアノ)だからこそより一層気持ちを込めて
・[ソプラノ] 812小節、せっかくの飾りなのでかっこよく!

[851〜920小節 ]
・864小節、Bruder は特定の人に呼びかけるように
・[ソプラノ] 872小節 悲鳴禁止。
・880小節〜 オケのタンタカタンタカという音形を感じつつ。言葉が流れてしまわないように We「lt」 をはっきり歌う
・[ソプラノ] 899小節の Welt,der はつなげない。「,」できちんとわける
・915〜916小節、Elysium は天上の楽園をイメージしつつ歌う
・917小節後半、オケの音を聞いて気持ちを盛り上げ、918小節の Freude で歓喜を爆発させる

同様の内容をWikiでもご覧いただけます。
■関東合唱練習オフ記録(暫定版)
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B4%D8%C5%EC%B9%E7%BE%A7%CE%FD%BD%AC%A5%AA%A5%D5%B5%AD%CF%BF%A1%CA%BB%C3%C4%EA%C8%C7%A1%CB%5D%5D
補足等ありましたら、Wiki に追記&関東合唱スレ・合唱者のためのスレにて報告お願いします。

83くるむほるん@練習計画立案担当 </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/04(木) 14:25
>3/6合唱総練習に出席される皆様

当日合唱指揮者の兄者とも話しましたが、練習計画の参考にしたいので、
出席される皆様には、煩雑だとは思いますが、wikiの「総練習出席」の
出席表明の後に、(○時〜×時)と、いられる時間を明記して頂けません
でしょうか? Full timeで出席の方は(全)で結構です。
何卒宜しくおながいします。

84モゲ:2004/03/04(木) 15:11
記録係の皆様、いつもありがとうございます。
先週の練習に欠席したのでとても有難いです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>くるむ様
了解です

85卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/03/04(木) 23:08
みなさま、2/29の関東合唱オフはお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
コメント遅くなってすみません。&長文スマソ

3/1(2日かw)に総合運営スレに書いたことと一部重複しますが、改めてということで。
まず、今回私が目指したことを挙げます。

大きく言うと、100点満点を150点満点にすることが目的でした。
スレやwikiやちゃっとやメッセなどで集めた情報やえてるなさんから送って貰った録音を聴いて、
私が知っているパターンを元に分析した結果、おそらく一番足りていないと思われることを材料として持って行きました。
幸いにしてほぼ当たっていたようです。
50点分増やした課題を利用して、50点のうちいくらかを足して、目標の100点に近付いて下さい。


実際現場に行ってみて、やはり足りないなと思われたことを以下に書きます。

1)音楽をする
発声も音程も発音も、様々な統一も、手段にすぎません。
これは「演奏=演じる」ことという言い方をすると、大事なのは、「何を」演じるかです。
原動力を持っていなければ、いくら技術を磨いても「音楽」をすることは出来ません。

英会話ペラペラな人がいるとします。
しかし、喋る内容を持っていない人は、結局アメリカ人と喋ることが出来ません。
逆に、日本語さえ覚束ない子供が必死に何かを訴えかけようとしてる様子って、何か伝わってきますよね。
子供は会話の技術もコミュニケーション術も持っていないのに。

間違えないで下さい。
技術は必要なんです。
手段として非常に大切なものですので、決しておろそかにしていいと言ってるのではありません。

これからは、手段だけではなく、「同時に」表現・音楽の原動力も一杯溜めて下さい。
「こんなイメージを歌いたい」と。
で、その為には「こんな技術がいる」です。

原動力を作る方法は色々あります。

代表的な方法としてまず挙げられるのが、
ベートーベンやシラーの原動力を理解する(理解しようとする)ことです。

楽譜は嫌と言う程見てると思いますが、もう一度見直して下さい。
どんなところを見直すか:方法の一例。
「疑問を持ちましょう。」
楽譜には色々と指示が書いてあります。
例えば、なぜここはフォルテ?なぜピアノ?なぜこんなところにアクセント?なぜ同じ事を何回もしつこく?
こう書くと答えをみつけるのに知識がいりそうですが、音楽的知識なしに簡単に答えをみつける方法があります。(全部解決というわけじゃないですけど。)

試しにそのフォルテやピアノ、アクセントをやめてみるんです。
で、今度は付けてみる。
そうすると違いが感じられますよね。

感覚でいいんです。正解はありません。感じることが大事です。
フォルテと書いてあるからフォルテではなくて、フォルテで歌いたいからフォルテなんです。
そして、「どんな」フォルテか。
よく豊かなフォルテとかあったかいフォルテとか、言葉でいいますが、
言葉では「どんな」を説明するのは不十分です。
ですから、「イメージ」や「画像」。「どんなイメージのフォルテか」です。

現場でも言ったように、イメージは画像でなくてもいいですよ。
味でも匂いでも、感触でも心の動きでもいいです。

そしてそれが出来れば、組み合わせて行く。
つまり、例えば「画像」の延長線上に「動画」です。

こうやって楽譜に書かれている事を見直してみてください。
きっと原動力(こんなことを歌いたいんだぁぁぁあ!!)作りに役立ちます。

2)歌詞の「意味」を捉える
歌詞も内容のヒントになります。
シラーがどんな想いでこの言葉を書いたのか、ベートーベンはどんな想いでこの言葉を採用したのか。
訳はきっかけとして大事ですが、出来ればドイツ語から直でイメージを掴んで下さい。
「OK」とか「サンキュー」とかを日本語にいちいち訳さないでしょ?
「はげどう」とか「ガイシュツ」とかも(w
「訳」ではなく、直接「意味」がイメージできますよね。
2ch語が直接イメージ出来るあなたは、もうバイリンガル。
ドイツ語だからと言って怖がらないで下さい。

訳(逐語訳を含む)は発音でいうところの「フリガナ」です。
みなさんは、最初不安だったと思いますが、今ではほとんどの方が、楽譜に書いてあるドイツ語を見て、ほぼドイツ語を歌えるようになってますよね。
発音の場合は、みなさんにはとても素晴らしい指南役がいますが、「意味」「イメージ」はみなさんが作り出して下さい。
安心して下さい。正解はないのです。それぞれの方が自分なりに「意味」を捉え、「イメージ」を鮮明にしていけば、それが貴方にとっての正解です。
そして、その作業中に演奏者の個性が入ります。
変わった事をするのが個性じゃないんです。

続く

86卵2個目 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/03/04(木) 23:10
続きです。
例によって長文スマソ

3)オケを想像して下さい。
ベートーベンはオーケストラの楽器の使い方にも「意図」を込めています。
「意図」というと難し気ですが、ひとまず、ピアノ伴奏を聞いてもオーケストラが聞こえてくるように、オーケストラの雰囲気を掴めるように、オケを覚えて下さい。
初期の頃に「練習用CD」の話が出ましたね。
今こそあれを聴いて下さい。

第九は歌詞も素晴らしいですが、オーケストラ単独でも素晴らしい曲です。
そして、単に素晴らしいだけでなく、オーケストラの雰囲気そのものに、歌の為のヒントが沢山あります。
予備知識なく純真に聴いて、感じて下さい。
きっと「歌」の原動力になります。



以上、言い足りなかったことで、思い付いたことを(重複もありますが)書きました。




私が先日言ったことや今日書いた事は、初心者経験者音大卒プロ、そういったことにこだわらず、全ての人へのメッセージだと思って下さい。
経験者だから出来ていることでもないですし、初心者だから実現が難しいといったことでもないはずです。
そうですね、もし実現や理解する大変さに差があるとすれば、人生経験の豊富さの差くらいでしょうか?
(私もまだまだ若いつもりではいますがww)
何かのお役にたてれば幸いです。


みなさんの演奏はとても素晴らしかったと思います。
しかし、総合スレにも書きましたが、現在の状態で満足しないで下さい。
私は、大変期待を持つことが出来ましたが、それはこのまま本番まで突き進んでくれれば、です。
今大事な事は、「laufet Brueder eure Bahn,freudig,wie ein Held zum Siegen.」です。
色々な事がありますが、動揺せず、惑わず、歓喜に向かって進んで下さい。

練習が駆け足になったので、どこまで伝わったか不安ではあります。
しかし、くるむさん、兄者や他の何人かには把握して貰えたかと思い、彼等を通じてみなさんの音楽がよりよいものになることを祈っています。

みなさんは、素晴らしい指導者に恵まれています(断言)。
彼等を信じて、一層練習に励んでくださいね。


最後になりましたが、わざわざ見学に来て頂いた、たけさん、ナツメグさん、くろ縞さん、
どうもありがとうございました。
出来れば一緒に歌って頂きたかったのですが、うまいタイミングがみつからず、声をお掛け出来なかったのが残念です。
また、せっかくオーケストラ練習の見学に誘って頂いたのにも関わらず、全く予定になかったため、ほんの少ししか見学出来ず御期待に添えなくて済みませんでした。

3/7の全体練習、私が行くかどうかは未定ですが、もし行く事になりましたらよろしくお願いします。

87ICE </b><font color=#FF0000>(hmPGIMjc)</font><b>:2004/03/05(金) 02:06
テノール記録係のICEです。
例によってテノール関連を追記しました。

***411小節〜431小節
-[男声]ソロと共感して。息のスピード感を持たせる。
-[男声]430小節のSie-で伸ばしている間に抜かない。

***595小節〜654小節
-[男声]596小節のMi-で伸ばしている間、飽きずにしっかりと歌う。
-600小節のKuβのスタッカートは「短く」ではなくアクセント的
-[男声]603小節以降では音を当てない。男声オンリーの所とはイメージを変えて
-[男声]611小節のBruderは槍のように鋭く
-613小節のSternenはnで伸ばさない
-[男声]617小節のVaterの高音を頑張りすぎて音程が落ちている。楽に。
-619小節のuウムラウトは「イー」で響きを止めない。
-[テノール]625小節のVater wohnenが高くて苦しいが逃げずに響きを保つ。ただし頑張りすぎない。
-634小節の「?」をきちんと表現する。
-639小節のihn、644小節の-nenであまりnを早く発音してしまうと響きが止まるので母音を伸ばす。

***654小節〜729小節
-「Seid」を頑張りすぎて潰さないように。
-ganzenの2つのnは口を閉じない。響きが止まる。
-[テノール]682小節にあるFreudeの高音(A)で喉を締めない。あくまでも「歓喜」。

***730小節〜762小節
-ピアノ部分は遠くの人に小さい声で伝えるイメージ。
-[テノール]734小節はAhnestで一単語。間に休符があっても一続きな感覚。
-755〜757小節 クレッシェンドはまだ我慢。
-758小節 2拍目にしっかりデクレッシェンドする。

***782小節〜850小節
-810小節でピアノへの移行をしっかりと。4分音符は細切れにせず母音を伸ばしていく。

***851〜920小節
-857小節のDiesen Kuβ derで急がない
-916〜917小節は泣かせよう!

同様の内容をWikiでもご覧いただけます。
■関東合唱練習オフ記録(暫定版)
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B4%D8%C5%EC%B9%E7%BE%A7%CE%FD%BD%AC%A5%AA%A5%D5%B5%AD%CF%BF%A1%CA%BB%C3%C4%EA%C8%C7%A1%CB%5D%5D
補足等ありましたら、Wiki に追記&関東合唱スレ・合唱者のためのスレにて報告お願いします。

88ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/05(金) 16:06
3/6・7総練習関連情報スレッド【超短期!】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1078468755/

総練習直前前夜の為、総練習成功を祈って、各セクションから情報を集め、
僭越ながらスレ立て致しました。
足りない部分は補完戴き、御活用を戴ければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

89くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/05(金) 23:04
大変遅くなって済みません。
総練習 合唱のタイムテーブルです。

3/6 大田区民プラザ

09:30〜09:15 セッティング
09:45〜10:10 発声(byくるむ)
10:10〜10:20 歌詞朗読練習(byえてるな&くるむ)
10:20〜12:00 合唱練習(byばすてぃ兄ーに)
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜13:15 声出し(byくるむ)
13:15〜14:45 合唱練習(byばすてぃ兄ーに)
14:45〜15:00 休憩
15:00〜16:00 合唱練習(byばすてぃ兄ーに)
16:00〜16:30 ミーティング&バラシ


3/7 文京シビック多目的室

09:00〜09:30 オケ合奏向けセッティングのお手伝い、その後ろに合唱椅子出し
09:30〜09:45 発声
09:45〜11:00 合唱練習
11:00〜13:30 合唱休憩
13:30〜14:00 合唱声出し
14:00〜17:30 全体練習
        4楽章合唱ありの部分練習ののち、通し練習
        合唱は途中で上がり、残りで1楽章含む桶練習
17:30〜18:00 リセッティング

90えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/03/05(金) 23:32
>>89
くるむさん、タイムテーブル作成乙です。
ですが、私、6日の練習は都合により欠席いたします_| ̄|○ すみません……

29日の練習で卵さんから指摘があった、"der ganzen Welt"などの歌詞のまとまりを
意識しやすいように、ドイツ語の歌詞の下に、前置詞・冠詞・形容詞などを中心に
英訳を書き加えたプリントを作成しました。
6・7日の参加者のみなさんにお配ります。6日はぐれおに持たせますので、よろしくお願いします。

91おばさん:2004/03/06(土) 01:13
師匠、3/6 大田区民プラザのセッティングは09:30〜09:45ということで
いいですよね?

92渡り鳥:2004/03/06(土) 13:24
すみません、今朝、原因不明の胃痛に襲われ、
とりあえず、胃薬飲んで寝てました。
起きたら、治っていたので、これから向かいます。
15時頃には着くと思います。

93アナ猫 </b><font color=#FF0000>(F9ZYPprI)</font><b>:2004/03/06(土) 18:23
お大事に…(´∀`)

94渡り鳥:2004/03/06(土) 19:49
すみません、練習会場思いきり間違えて
シビックホールに行ってしまいました_| ̄|○
大ばか者です…逝ってきます…
でも、おかげで管弦楽団の方々の演奏を聞くことが
できました(・∀・)。(負け惜しみ)
明日は行きます。

95ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/03/06(土) 23:14
(´-`)。oO( 一楽章聴けたのかな…… )

96あや。:2004/03/08(月) 01:37
とても充実した2日間の練習でした。
うっ、限界。寝る〜〜〜〜。_| ̄|○

97にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/03/08(月) 10:34
おはようぅございますぅ
総練習無事終了お疲れ様ですぅ

で、20日の夕方に関東での所用が発生したのでそちらに行きます。
21日午前中顔出します。お手柔らかにお願いしますです。

98ごんた:2004/03/08(月) 11:24
>>97・にゃ殿
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

じゃなくて、

クル━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

お待ちしてますよん♪

99ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/08(月) 20:43
関東合唱の皆様、総練習お疲れ様でした。本当に疲れましたねー!
でも、大勢の皆さんで練習が出来て本当に良かったですねー!

お疲れのところ申し訳ありませんが、総練習で気付いた点がだいぶありますので、
取り急ぎお知らせして修正したい一部だけ記載致します。
各支部への報告に関しては別途行うか、ここのコピペで対応して頂ければと思います。

まず、今回のオーケストラとの合わせで浮かび上がった最大の問題点は、合唱が聴こえないという事です。
歌ってることは分かるのですが、歌詞は全く分からない、モゴモゴと聴こえてくるだけでした。
特に、フォルテ部分でこうなってしまっています。
これに関しては、7日の総練習当日に現場で指摘致しましたが、歌の響きが無い為に声が届かないのです。
オーケストラとの合わせで、楽器は全て響きのある音を奏でています。
これは、共鳴を考えて作られた楽器であるからです。
しかし、合唱は、響きが落ちたまま歌ってしまっています。
自分という楽器の「共鳴点」が確立されていない為です。
言うなれば、トランペットにミュートを付けて演奏したような状態、
弦楽器のf字孔を塞いだような状態になってしまっています。(共鳴点ではありませんが例えです。)
これが、響きの良い部屋で、オーケストラ最前部でその状況ですから、
本番の舞台で合唱の歌詞は、全く観客には伝わらない事になってしまいます。
ですので、この一週間の間に、声をきちんと響かせる事を重視して自主練習を行って下さい。
どんなに大声を張り上げても、響きの無い声は客席には届きません。
普通の合唱曲のような響かせ方でも、共鳴楽器の集合体であるオケとの競演では、客席には声が届きません。
一つの共鳴体であるピアノと、複数の共鳴体の集合であるオケとでは、スケールがまるっきり違うのです。
また、響きを上げようとして表情を変えたり、頬を上げる事で共鳴を確保するやり方は間違いです。
それは、対症療法であり、根本的な解決方法ではありません。
頬を上げる事に気を付けるのではなく、正しい開け方をした結果、頬が上がるのだという事です。
「あ」の発音で、鼻の辺りにストレートに音を通過させる意識を持って、
唇をトランペットのように前に突き出しながら、縦に下唇を開いてみてください。
頬を上げた状態と同じような状態になるのがお分かりになりますか?
しかし、頬は微動だにしていないはずです。
あごの開け方も、下唇を開くのであって、あごを開くのではありません。
あごが理想的な形に開いていたとしても、あごを動かそうとすると喉の筋肉に変化が生じます。
唇の先だけに力を入れて開けば、同じようにあごが開いたとしても、喉の筋肉に変化は生じません。
個々が大事なのです。表面に見える結果が同じでも、プロセスの違いで見えない部分の結果はまるで違うのです。

練習後の個人練習では、人数に限度がありますので、難しいとは思いますが、個々で自主練を行って下さい。
なにか、ご不明の点がございましたら、【方法】合唱・個人練習スレ【課題】にでも、名指しで質問をお願い致します。

100ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/08(月) 20:49
それと関連して、母音は「あ」の響きを基本として「いうえお」をあわせて下さい。
「あ」と同じ共鳴の位置で、「いうえお」を発音するのです。
今までより発音が曖昧になると思いますが、それで結構です。
喉が上がったり、締まったりしないよう、母音ごとの響きの変化や、
母音ごとの喉の変化に充分注意をしておこなって下さい。
母音によって、発声に変化が生じるという事に気が付いてください。
特に、「え」と「い」で発音が浅くなり、喉が上がる、「う」で響きが極端に落ち、喉も締まる、
「お」では、喉が締まらず、開放されているが、響きは落ちている、
「あ」では、響きはあるものの、音が浅くなり、「お」のような喉の開放が無い。
鏡を見て、口の変化にも注意をして下さい。
横に引っ張るように開けては駄目です。
口を縦に開いて、口の形を変えずに「あえいおう」と発音してみて下さい。
その時に、鼻声になるようにしてみて下さい。
正しいドイツ語の発音と、歌唱の為の発音は違いますので、正しい発声を崩さず発音し、
観客に本来の発音として届けばよいという事です。
母音は乱暴な母音で。綺麗に響かそうとした母音は駄目です。
ヤクザや、日本人なのに巻き舌で乱暴にしゃべる方のような母音の発音に、男性も女性もして下さい。
普通の合唱曲とは違います。
共鳴のある楽器の集まりであるオーケストラと一緒に演奏する以上、オペラ歌手のような声の共鳴が求められます。
aは、口を横に開かない「ア」、uは、「ウォ」、oは、あに近い「ォ」、eは、あに近い口を横に開かない「ェ」、i は、あに近い口を横に開かない「ィ」です。
響きは「ア」、喉から下は「オ」を意識すると、響きがあって喉が締まらない状態が作り出せると思います。

音や発音をもう一度さらっておいて下さい。
前から見ていると、口の形や発音が明らかに違うという事が分かってしまいます。
総練習に入るまでに日が浅い参加者もおられると思いますので、
なるべく、音取りの時間も取ってサポートしていきたいと思います。
音取り用のMidi音源だけでなく、ピアノやエレクトーンがあれば、実際に自分のパートを弾いて音取りされて下さい。
自分で弾いて音を取らないと、細かな怪しい部分は中々身に入りません。
5,6回も弾けば入ると思いますよ。
自分の音さえ自信があれば、堂々と歌え、他の人の音を聴く余裕もできると思います。

合唱の立つスペースに関しては、薩摩白波さんにお願いしてスペースを確保致しましたので、
本番も、今回広がったスペース分は確保できると思います。

総練習が終わった事で気が抜けた感じもありますが、今一度、気を引き締めて頑張りましょう!
本番終えた後の気持ちの変え方も、今の内に自分自身でケアしておいて下さい。
目標を失って空虚感に襲われないよう、今の内に気を付けておいて下さい。

101三十路@メール係 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/09(火) 00:57
いつもの如く告知ageで。総練習乙でした。
関東合唱練習オフもあと5回しか残ってないよ!
これからが一番しんどいですけど、一番伸びるときです。
皆さんがんがりましょう。

お知らせメール下記次第にて送信予定。明日には送付してしまいます。
ツッコミ、追記希望、これ違う!などございましたらご指摘宜しく。

----------ここから----------ここから----------ここから----------

『2ちゃんねる第九プロジェクト』 「3/13関東合唱練習オフ」のご案内です。

関東地区にお住まい&合唱で参加表明された方にメールをお送りしています。

下記次第にて練習オフを開催予定です。

■日時:3月13日(土)13:00〜17:00
■場所:葛飾シンフォニーヒルズ 練習室A
http://www.kccf.or.jp/symphony/access.html
■最寄駅:京成青砥駅下車徒歩5分(又は京成立石駅下車徒歩5分)
■備考:楽屋口の入口は激しく判りにくいので下記地図を参照のこと。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%A4%AA%A4%A8%A4%AB%A4%AD%A4%A6%A4%D7%A4%ED%A4%C0%5D%5D


◆ 激 し く 重 要 ◆ 

※参加費振り込みは3月19日が締切!(未成年者は3月末まで)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1073486756/l100

⇒必ずこの日までに振込を行い、上記スレに報告して下さい。


※成年or未成年を確認するために、生年月日を確認出来る写真付きの身分証明書
(免許証、学生証、パスポート等)をお持ち下さい。詳細は↓にて。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062176585/1224
⇒既に確認済みの方は結構です。


◇ 必 読 ◇
■総練習を終えて、兄者からのアドバイス
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1077635084/99-100


*下記スレもご参照下さい。
■2ch:本スレ/【友よ】2ちゃんねる第九プロジェクト【ともに】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071486093/l50
■したらば:第九オフ板/関東合唱練習オフスレッド◆2
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&amp;KEY=1077635084

*関東合唱練習オフ今後の予定
03月21日 (日) 於:大田区民プラザ・第一音楽スタジオ 9.5-16.5
03月28日 (日) 於:向丘生涯学習館・学習室 9.5-17.5
04月03日 (土) 於:大田文化の森・第二音楽スタジオ 9.5-16.5
04月10日 (土) 於:葛飾シンフォニーヒルズ練習室B 9-17

*このメールが必要でない方、そもそも何のことだかわからない方、
以降の配信を止めますので、お手数ですが送信元のアドレス
(misoji30_9th@hotmail.com)までその旨をお伝え下さい。

----------ここまで----------ここまで----------ここまで----------

102三十路 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/09(火) 01:03
また、sageちゃったよ_| ̄|○

ageついでに、参加費振込スレの代表の書き込みをコピペ
関東合唱での現時点での参加費支払率は18/60で、30%しかありません。
運営陣困ってますので、皆様早めの振込を宜しくお願いします。


名前: 電子キャラメル@代表★ 投稿日: 2004/03/08(月) 14:03

**総練習以前に参加された皆様へのお知らせです**

参加費振込みの締め切りは

3月19日(金)

です。
必ずこの日までに振込みを行い、振り込んだむねを
このスレッドに書き込んでください。
よろしくお願いします。

103ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/09(火) 19:24
>>101 みそ持参、もとい三十路さん

今週の練習は午後のみですが、くるむ・ベルク両氏の要請により、
男声・女声に分かれてのパート練習を行います。

かつしかシンフォニーヒルズ
・本館 練習室2 9:00〜12:00 \700・・・女声
・別館 練習室B 9:00〜12:00 \750・・・男性

場所は午後の練習場所と同じところにあります(部屋は違います)。

特に音鳥パーペキ(死語)でなくて心配の方は積極的に参加してください。

また、オケもおなじ場所(かつしん)で行ってるので、合唱入れてのtuttiを
入れてもらうよう調整しています。オケの最終が18:40なので、できれば
そこまで予定しておいてください。決まり次第報告いたします。

以上よろしくです。

104ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/09(火) 22:16
>>103 修正します。

オケと調整の結果、合唱入れてのtuttiは今回はありません。
ですのでいまのところは17:00終了です。
変更あればまた告知します。

105ベルク </b><font color=#FF0000>(RCfrNS/Q)</font><b>:2004/03/09(火) 22:31
>>103ぐれおさまサンクスです。
>声・女声に分かれてのパート練習を行います。
午前中は、が抜けてますか?午後は合わせですよね?

皆様ご自分のパートの音はだいたいわかっていると思うのですが、
本番まであと一月余りとなったことだし、
今後、音を丁寧にさらう、という練習はほとんど出来ないと思われるので、
ここらで改めてもう一度自分の音を確認した方がいいだろう、
という意図でお願いしました。

この機会にこれまでのおさらいをして、
今後のより突っ込んだ練習への準備をしよう、というわけです。

もちろん、このオフに後から参加されてまだ音に自信がない、
という方も是非ご参加下さい。

106三十路@メール係 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/09(火) 23:10
>>103-105
了解しました。
では、その旨織り込んだ上でメール送信しておきます。
これから作業に入ります。

107まるハ合唱団:2004/03/09(火) 23:29
>>99-100
 兄者、長文を書くのは、私だけの特権であるw

 今日の平日練習オフでも、兄者の言っていたことを、1行で要約しますと、
「口を開けるのに、頬を上げたり、あごを下げるような無駄な力を入れるな」
ということです。「無駄な力を入れることによって、喉が上がり、その結果、
響きが落ちる」ことのほうが、ずっと大きな問題だからです。
 オペラ歌手やソリストが、大袈裟な表情で歌っているのを見て、あのような
表情を真似することから発声練習をするのは間違いだと言い切るのですね。
 プロの表情付けというのは、微妙な喜怒哀楽を表現するためであって、発声
の基礎とは別の問題だということです。
 ある感情を表現した結果、「目がつり上がったり、頬が上がっているように
見える」だけであって、口を大きく開くとか、頬を上げるとか「表面に見える」
ことだけを真似しても、口の正しい開け方を練習しないと、単に無駄な力が入
るだけで、無理な発声にしかならないというわけです。
 兄者が実際に実演してくれたのですが、「口を正しく開ける」には、「あご
を下げる」とか「頬を上げる」という無駄なことをする必要はいっさいなく、
「下唇だけを開けば、どこにも無理な力はかからずに口は開く」のです。
 実感したければ、下唇を指で下に引っ張って発声してみることです。「あ」
の発音をするときも、口は無駄に大きく開けず、指1本くらいで十分で、舌の
位置もとりあえず適当でよくて、それよりも鼻の先に響きを集めることが先決
です。

108まるハ合唱団:2004/03/09(火) 23:29
>>107
 練習するさいの具体的なイメージです。
 「喉が上がる」というのは、実は生理的な現象です。緊張すれば当然上がり
ます。緊張して声が上ずった経験は、誰もがあるはずです。発声も高い声を出
そうとすれば緊張して、喉が上がることになります。その結果、かすれたり、
喉声になります。
 では「喉を下げる」ためには、どうすればいいかといえば、緊張しなければ
いいわけで、普通に話すつもりで始めればいいのです。sing like talking.
私たちは、話す訓練は日常的にやっているので、普通に会話しているときに、
「あなた音痴ねぇ」などとは言われないですよね。微妙なイントネーションの
違いが方言としてあるにせよ、正しい発声をしています。これはどこにも無駄
無理な力を入れていないからです。
 それから「鼻歌」は誰もがやりますが、なぜやるのか? これもどこにも無
駄な力を入れないので、楽だからです。

 兄者によれば、ある意味、理想的な発声法は、赤ちゃんの泣き声だそうです。
なぜ鳴き声とか子供の声がうるさいかというと、無理な発声をしていないから、
その結果として、よく通るのです。それが、大人になるにつれて、言葉を学習
することによって、響きがなくなっていきます。
 それは、必要以上に遠くまで響かせるような声を出すのではなく、日常的な
範囲で、合理的な発声をするようにコントロールするようになるからだと思い
ます。
 そこで、改めて歌おうとすると、緊張してうまくいかなくなるわけですね。
歌うために大きな声を出そうとすると、かえって緊張してしまいます。子供の
声が響くのは、大声を出そうとしているからではなく、無理な発声をしてない
からです。それが、大人になるにつれ、「人前では大人しくしてなさい」とか
さんざん躾られることによって、だんだん響きのなくなる声(=日常的に役立
つ声)になっていくと考えられます。

109やなぞう@今度は桶の中の人 </b><font color=#FF0000>(cw2NbR4c)</font><b>:2004/03/10(水) 02:31
遅ればせながら総練習お疲れ様でした。
私やなぞうは諸般の事情により、今後は2番フルート兼指揮アンダーとして第九オフに携わっていくこととなりました。
数少ないテナーが抜けてしまってほんとに申し訳ありません。

ほんの数回しか練習に参加できませんでしたが、総練習のとき一通り歌えてとってもうれしかったです。
今後第九の合唱に参加するときに、「第九経験あり」とかいてもOKですよね?
本番まで残り少なくなってきましたが、皆さんがんばりましょうね。

110らら|∀・)…。:2004/03/10(水) 13:54
なんでもできるひとカコイイ〜!

111ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/10(水) 16:42
牛丼さん、メールをお送り致しましたので御確認下さい。
アドレスを間違えていると困りますので、確認メールの内容になっています。

112ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/10(水) 16:52
モゲさん、メールをお送り致しましたので御確認下さい。
アドレスを間違えていると困りますが、たいした内容ではありませんw

113七蔵 </b><font color=#FF0000>(7zouLJ66)</font><b>:2004/03/10(水) 23:28
Wikiにも書きましたが、13日は日帰りで参加いたします。
車で行きますので、到着は何時になるか分かりませんが。
お手柔らかにお願いいたしまつ。

114交響曲第774番:2004/03/11(木) 09:32
3/28はカヲルさんが出席予定とメール頂いているので、私も行きます。

あとの一回、、
3/13に七蔵さんが関東出没とのことですが、さすがに連続すぎないか?あと、どんさんの心づもりもあるだろうし…(18切符で往復とも行けそうなので、さらにもう一回東京に行けるかも)
3/20、21前後、弦セクと合唱とホール打ち合わせがあるようですが、オケ全体練習がない_| ̄|○
4/10前後、カヲルさん出席ですが、私が行くにしては直前すぎないか?
が候補です。

出来れば木管セクション練習とか、ソリスト練習と兼ねられればいいなぁ…と思っています。
小夜さん始め木管+Hrnの方々、ソリストの中の人、どうでしょう…。

115うちゃぽん </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2004/03/11(木) 13:00
皆さん、本番後のレセプションに関するアンケートには
もうお答えになっていますでしょうか。

「レセプション?何それ?」という方はこちらをご覧下さい。
総合運営スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063017589/1864

116くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/12(金) 06:36
大変遅くなりましたが、明日の練習計画です。
午後の合わせと卵練の区切り時間は暫定ですので、もう少し早まる可能性もあります。

9:00〜12:00 パート練習(最初30分でそれぞれ設営と声出し)
         目的:1.音鳥を確実にする
            2.「消防チューリップw」にならない歌い方の自己確認
        本館 練習室2 ・・・女声(byくるむ)
        別館 練習室B ・・・男声(byベルクさん)
12:00〜13:00 昼休憩(幹部はランチョンミーティング)
13:00〜13:30 発声(歌っている途中で喉が上がってきたらどう対処するか実戦的に)
13:30〜15:15 合わせ(アカペラbyくるむ)
         全体を通して総練習のおさらいをした後、主にドッペルフーガ
         〜R(654〜762小節)をやります。パート練習に来られない方 
         は、ここを暗譜する勢いでさらっておいて下さい。
         (なお、全員鉛筆と消しゴム持参の事w)
       別室にてソリスト練by卵さん、兄者(ピアノbyベルクさん)
15:15〜15:30 休憩
15:30〜16:30 卵練(ピアノbyベルクさん)
16:30〜17:00 ミーティング及び撤収
17:00〜    桶練見学可かも(見学きぼん者は本日中にwikiに表明の事)

117ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/12(金) 15:26
夜間に会場が取れましたので、希望の方のみ自主的に御参加下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B4%D8%C5%EC%B9%E7%BE%A7%CE%FD%BD%AC%A5%AA%A5%D5%BB%B2%B2%C3%B4%F5%CB%BE%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D#content_1_7
無料発声レッスンオフ(ばすてぃ兄ーに)(18時〜22時)亀有リリオホール・リハーサル室
(常磐線各停、営団地下鉄直通「亀有駅」徒歩二分)

リハーサル室(亀有駅前イトー・ヨーカードー上、8階受付の右横奥の左にある扉を抜け、右へ曲がり、右の大きな扉。)
(受付は19時閉鎖。出入りは出来ます。)
葛飾シンフォニーヒルズ前より、亀有駅行きバス有り。
会場費2,700円を頭割りでお願い致します。
希望者多数の場合は、こちらで他の時間との調整を行いますので、
とりあえず、遠慮なく申し込みをお願い致します。
一人当たり、最低30分を予定しています。

118交響曲第774番:2004/03/12(金) 17:46
4/10練習室Bは、定員14名ですぞ・・・

119交響曲第774番:2004/03/12(金) 20:51
七蔵さん!
未成年で交通費の無い群馬のニラ茶君を車に乗せて連れて来てあげて!

(´-`).。oO(切なる願い・・・)

120交響曲第774番:2004/03/12(金) 20:56
葛飾シンフォニーヒルズへの地図
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=10&amp;SZ=0&amp;MAP=E139.51.20.7N35.44.20.5&amp;MT=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%B3%EB%BE%FE%B6%E8%CE%A9%C0%D0%CF%BB%C3%FA%CC%DC%A3%B3%A3%B3%C8%D6%A3%B1%B9%E6&amp;sw=1&amp;x=250&amp;y=129
1/6250縮尺

121まるハ合唱団:2004/03/13(土) 01:58
 13日の練習には、午後から逝きます。

 ところで、兄者が>>99-100で、何を問題としているのか、
それを受けて、くるむさんとベルクさんが、急遽、午前中
にパー練を組んだかと言いますと、それはより高いレベル
を目指すためです。

 先日の総練習では、たしかに、みなさんは気分良く歌え
たかと思いますが、そこに陥穽(落とし穴)があります。
 オケの迫力ある演奏と、ぎゅうぎゅうに詰まった会場の
熱気が、逆に災いして、これまで作ってきた響きを忘れて、
みんな吼えまくりトランス状態になってしまったのですね。

 第九を歌うアマ合唱団の一般的なレベルなら、あの総練
習の段階でも、指導者から「みなさん、よく声が出てます
ねぇ」と、十分OKが出される水準まで来ているのですが、
ここまで来たら、それ以上のレベルを目指したいではあり
ませんか!

 合唱だけに限っても、各方面の専門家や、アマでも専門
的な知識と技術を持っている香具師らが集まり、しかも、
その知識と技術を惜しみなく投入されていく、このオフは、
その他のアマ合唱団の一般的なレベルをはるかに凌駕して
います。

 自分自身も随分と勉強になりました。たとえば、ドイツ
語と英語では"L"の発音が違うなんて、このオフで、はじ
めて知りました。

 あと、残り1ヶ月、がんがろう!

122ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/13(土) 05:02
えーと、合唱男性に業務連絡です。

2月14日は?3月14日は?

みなまで申しません。以上ですw

123キリン </b><font color=#FF0000>(HxmWknR.)</font><b>:2004/03/13(土) 06:23
風邪で体調不良のため、本日急遽お休みいたします。

124ねりま911:2004/03/13(土) 11:04
はげしく寝坊…ウワァァァン(AA略
とりあえず1時に間に合うように
皆様の前でスライディング土下座しまつ…○TL

125ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/13(土) 12:03
あれ?なぜか12時回ってる・・・
激しく遅刻です・・・

126あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>:2004/03/13(土) 19:00
忘れ物情報につきage

練習室2(午前女声、午後ソリストが使った部屋)の忘れ物を預かってます。
・本体ベージュ、持ち手黒の大きいナイロンバッグ
・↑に入っていた巾着袋
・赤青黄色の車?のおもちゃ

お心当たりの方はご一報を〜

127ツムギコ </b><font color=#FF0000>(aHOdcfD.)</font><b>:2004/03/13(土) 22:24
・・・すみません。それ全部私と息子のものです。
激しく吊って・・・・

iiiii_| ̄|○iiiiii

128ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/14(日) 00:31
牛丼さん、明日じゃ無くって今日だって今日・・・_| ̄|○

129牛丼:2004/03/14(日) 00:41
あ、やってもうた。。。
ご指摘の通り今日でした。もう、熱出して喉に結節ができて
おまけに2日間会社休んでボケボケです。
お騒がせしてすみませんですた。次は3/28に伺います。

130ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/14(日) 00:43
>>129
とりあえず、ゆっくり休養されて元気になられて下さいね。
本番は残念です・・・

131牛丼:2004/03/14(日) 00:53
ご心配ありがとうございます。
危うく、一人葛飾で練習するところでした。
本番は本当に残念です。。。
次の機会は何があっても乗りたいでっす!

132七蔵 </b><font color=#FF0000>(7zouLJ66)</font><b>:2004/03/14(日) 00:57
最終の新幹線で帰ってまいりました。皆様乙でした。
次の機会は未定ですが、伺いました際にはよろしくお願いします。

>兄者
ただいまアタマの中の人が、オーバーヒート気味でありますが。
数日してまとまりましたら質問メル発射するかと思われます。
メル行きましたら、またご助言よろしくお願いします。

133ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/14(日) 14:29
>>131
いえいえー
>>132
こちらこそよろしくですー
ettore_bastianini@hotmail.com

134まゆみん:2004/03/15(月) 03:39
みなさま13日は蒸し暑い中での練習、お疲れさまでした。
何かぐったりして日曜日は気づいたら夕方になってました。
さてさて、ふぇすに代わり記録もどきをやってみたのですが、たぶん穴だらけだと思われ。
参加されたみなさま、掲載されたら補足よろしくお願いしまつ。

>兄者
久しぶりの兄者練でしたが、相変わらずの熱心なご指導ありがとうございました!
電車でのハミングで、音程変わっても響きのポイントがズレないようにしてみまつ。
私の練習が長引いて時間が足りなくなってしまった方々、ホント申し訳ないっす。

135たま </b><font color=#FF0000>(tnGGJyD6)</font><b>:2004/03/15(月) 22:30
たいへん遅くなりましたが、3月13日の練習までの収支一覧をupしました。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=kantou_kaikei2.html&amp;refer=%5B%5B%B4%D8%C5%EC%B9%E7%BE%A7%CE%FD%BD%AC%A5%AA%A5%D5%A4%DE%A4%C8%A4%E1%5D%5D

現在余剰金が8,454円となっております。
4月10日の最終練習までに充当できるものは充当しますが、
皆様が払いやすいように&当方が集めやすいよう、100円単位で
集金を行っているため、本番までに余剰金を0円にするのは難しい状況です。
そのため、最終的な余剰金は、全体の運営資金にカンパする形としたく
思っております。

何かご意見がありましたらよろしくお願いします。

136三十路@メール係 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/15(月) 22:34
今週の練習オフのお知らせメール叩き台です。
いつものごとく、修正ツッコミ、追記要望などよろしくお願いします。
明日の夜には送信してしまうつもりです。

----------ここから----------ここから----------ここから----------

『2ちゃんねる第九プロジェクト』 「3/21関東合唱練習オフ」のご案内です。

関東地区にお住まい&合唱で参加表明された方にメールをお送りしています。

下記次第にて練習オフを開催予定です。

■日時:3月21日(日)09:30〜16:30

■場所:大田区民プラザ・第一音楽スタジオ
http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
http://virtuoso.musical.to/pulaza/puraza_map.html
■最寄駅:東急多摩川線『下丸子駅』下車駅前。下丸子駅か改札口を出て左手すぐ。
■備考:東横線の『新丸子』駅じゃないから注意汁


◆ 激 し く 重 要 ◆ 

※参加費振り込みは3月19日が締切!(未成年者は3月末まで)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1073486756/l100

⇒必ずこの日までに振込を行い、上記スレに報告して下さい。


※成年or未成年を確認するために、生年月日を確認出来る写真付きの身分証明書
(免許証、学生証、パスポート等)をお持ち下さい。詳細は↓にて。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062176585/1224
⇒既に確認済みの方は結構です。


*下記スレもご参照下さい。
■2ch:本スレ/【友よ】2ちゃんねる第九プロジェクト【ともに】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071486093/l50
■したらば:第九オフ板/関東合唱練習オフスレッド◆2
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1077635084/l100

*関東合唱練習オフ今後の予定
03月28日 (日) 於:向丘生涯学習館・学習室 9.5-17.5
04月03日 (土) 於:大田文化の森・第二音楽スタジオ 9.5-16.5
04月10日 (土) 於:葛飾シンフォニーヒルズ練習室B 9-17

*このメールが必要でない方、そもそも何のことだかわからない方、
以降の配信を止めますので、お手数ですが送信元のアドレス
(misoji30_9th@hotmail.com)までその旨をお伝え下さい。

----------ここまで----------ここまで----------ここまで----------

137くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/16(火) 00:36
>味噌持参(わははははは!)もとい三十路さん
4/10の練習会場ですが、シンフォニーヒルズのBは現状に合わなくなっているので、
これから歌える所を探します。場所はとりあえず「未定」かなんかにしといて下さい。

138あめあめ </b><font color=#FF0000>(AMcWwtQ.)</font><b>:2004/03/16(火) 06:59
確かに。あの部屋はカラオケボックスだ....

139ごんた:2004/03/16(火) 10:57
そんなこと言ったら、文化の森も狭いよぅーヽ(`Д´)ノ

あるかなー(´・ω・`)

140ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/16(火) 12:25
>>137

場所がばらばらで移動が入りますが、なんとかとれそうです
詳細追って連絡です。

141ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/16(火) 15:03
>>137>>141

わたしも勘違いしてしまいますた。4/10はリハ室押さえてあります。
ご心配かけてもうしわけない。後でwiki直しときます。

あと3/28の夜(18:00〜21:30)、湯島生涯学習館 実習室押さえました。
自主練等にお使いください。ただしピアノありません。キーボードなどが
必要です。

また4/3の大田文化の森は今の参加人数考えると手狭なので
かつしんのリハ室押さえました。全日(9:00〜22:00)使えますので
これも自主練等にどぞ。

142ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/16(火) 15:04
ごめん、age

143三十路@メール係 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/16(火) 23:08
ん?
まとめると
03月28日 (日) 於:向丘生涯学習館・学習室 9.5-17.5
⇒加えて湯島生涯学習館の実習室が18-21.5で自主練等に使用可能

04月03日 (土) 於:大田文化の森・第二音楽スタジオ 9.5-16.5
⇒場所変更。かつしかシンフォニーホールのリハーサル室に修正 9-17
 更に17-22では自主練等に使用可能。

04月10日 (土) 於:葛飾シンフォニーヒルズ練習室B 9-17
⇒未定に変更

ということでオッケーですか?

144ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/16(火) 23:17
>>143 三十路さん

04月10日 (土) 於:葛飾シンフォニーヒルズ練習室B 9-17
⇒於:葛飾シンフォニーヒルズリハ室 9-17

でし。wikiに転記するとき間違えてたみたい。スマソです。

あと、いまのところ東海の上着・枝毛お2人がこのアタリで参加表明されてますので
変更の旨メールを出しておいて下さい。

145三十路@メール係 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/03/16(火) 23:38
>>144
了解しました。それでメール出しておきます。

146まにゃ:2004/03/16(火) 23:43
3月6日の合唱総練習、7日の総練習、
13日の関東合唱練習に参加された方、お疲れ様でした。
当日の練習記録がまとまりましたので以下に掲載します。
諸般の事情でうpが遅れてしまい、一挙掲載となってしまい
大変申し訳ありません。

---------- >8 ----------

3月6日・合唱総練習オフ記録

記録:まにゃ(ソプラノ)

■練習進捗
・準備体操
・発声練習
・くるむほるんさんによる和音を意識した全体練習
・ばすてぃ兄ーにさん指揮による全体練習

■練習範囲
・Andante maestoso(595小節〜626小節)
・Adagio ma non troppo, ma divoto(631小節〜654小節)
・4楽章通し(録音)
・男声合唱(411小節〜431小節)
・Allegro energico, sempre ben marcato(655小節〜729小節)

■注意点とかメモ
・歌う前にすでにテンションが上がった状態にしておく事
・母音で響きを落とさない
・高い所でのどを上げない
・p(ピアノ)とf(フォルテ)は大/小という差ではなく、強調して言う/優しく言うの差と考える
・はじめはSoloの問いにTuttiが答える、という掛け合いだったのが、654小節からみんなが声をあげ始め、851小節から結論をみんなで歌う、テーマの完結、という流れを考える。特に、654小節からは個々の自発的な気持ちが固まっていく大事な所なので、自分のパートに光が当たるときはくっきり、また互いに聞きあうことで主役パートが浮き上がる。Freude という、主題への合いの手も楽しんで歌うように
・237小節〜268小節 ↑
・260小節 geteilt と alle の間に「;」があるので、そこでブレスをとる
・313小節〜330小節 ↑
・[ソプラノ] 317〜318小節、Hの音が出せていない。後半 872小節の wohnen では出せているので、その時ののどの状態を良く覚えておく

[543小節〜590小節]
・[ソプラノ]慌てて入るとのどが上がってしまうので、前から充分に用意をしておく
・走らない
・558小節 四分音符がまだ長すぎる

[595小節〜654小節]
・和音の美しさを感じる。常に自分が和音のどこにいるか意識する
・[ソプラノ] 603小節の入り、602小節のバイオリンの第一音からとる
・[ソプラノ] 608小節、Kus の音、テナーが出しやすいように音程をしっかり出す
・[ソプラノ] 624小節、lieber と音が下がるにつれて気持ちも落とさない
・[ソプラノ] 626小節、第2音目、男声2声が同じ音なのを聞きつつ音を入れる。また、音程が落ちないよう、下から何かをささげ持つようなイメージで歌う
・[ソプラノ] 650小節、準備して、きっちり

[654小節〜729小節]
・[ソプラノ] 間延びしないように、弦の三連符を感じながら
・[ソプラノ] 704小節の入り、ここも準備をし、のどを上げない
・[ソプラノ] 709小節、高いと思うとのどが上がるので、低いと思う。また、 i で伸ばす時は口を「ア」の形にあけ、舌を下の歯の裏に付け、「⌒」こんな形にそらして「イ」に近い音を出す
・[ソプラノ] 716小節の der で休まない。テンションを落とさず、そのまま
・[ソプラノ] 717小節からの 高音は息をセーブせず、前へ前へと声をとばす。また、Welt の伸ばしはアに近いエで

[730小節〜762小節]
・742小節からのクレッシェンド、 ihn で急に大きくならない
・Such' や mus など、大切な意味なのに小さく歌っているということを考える
・745小節のBruder は振り向かせるように、748小節の Bruder は語りかけるように
・[ソプラノ] 751小節からの Sternenzelt でのどを上げない。腰で支えるという事を大きく意識する
・[ソプラノ] 759小節からのp(ピアノ)、のどを上げない。声を前へ。特に wohnen でのどがひどく上がってしまっている

[851小節〜920小節]
・[ソプラノ] 906小節からの Gotter の「oのウムラウト」は、響きを落とさないために「オ」の口で

(続きます)

147まにゃ:2004/03/16(火) 23:44
>>146の続きです)

3月7日・総練習オフ記録

■練習進捗
・準備体操
・発声練習
・卵さん指揮による全体練習
・卵さん指揮によるオケとの合わせ

■練習範囲
・第4楽章すべて

■注意点とかメモ
・指揮者を見つめすぎない。目線は脳内ホールの観客席の奥(の緑の逃げていく人)へ!
・[ソプラノ] 低い音になると力を抜きがちなので、低い音ほどしっかり出す

[237小節〜268小節]
・[ソプラノ] 263小節、音と一緒にテンションが下がってはダメ

[285小節〜292小節]
・290小節、dim. を見た途端音を落としてはダメ。der の時点でまだ音はf(フォルテ)

[313小節〜330小節]
・ドイツ語のリズムは大事だが、それにつられて音が大小大小としないように
・[ソプラノ] 316小節、Tod でテンションを下げない。低い所ほどしっかり
・323小節〜 繰り返し出てくる「vor Gott」は vor と Gott の間で切らない

[543小節〜590小節]
・弦の刻みをきく。それによって走らなくする

[654小節〜729小節]
・付点四分音符、母音を少し粘り目に発音することで走らなくする

[730小節〜762小節]
・[ソプラノ] 744小節〜 Sternenzelt、高さを意識しすぎない
・[ソプラノ] 753小節 「zelt」言い捨てすぎ。大切に、重みを!
・761小節〜 rit. がかかることもあるので指揮者に注意
・761小節から、上の方へ抜けてゆくように歌う

[795小節〜832小節 ]
・795小節からのクレッシェンドは801小節のf(フォルテ)を際立たせるため、あまりはやいうちから音量を上げない

(続きます)

148まにゃ:2004/03/16(火) 23:45
>>146>>147の続きです)

3月13日・関東合唱オフ練習記録

■練習進捗
・準備体操
・発声練習
・くるむほるんさん指揮による全体練習
・卵さん指揮による全体練習

■練習範囲
・第4楽章の合唱の出番すべて

■注意点とかメモ
・脳内スピードで歌って、勝手にrit.かけたり暴走したりしない
・狭い所で練習する時こそ、広いホールをイメージして歌う。それが本番での声の伸びに繋がる
・周りの声に自分の声がとけて聞こえなくなり、気持ち良い状態がハモってるという事
・家で予習復習をして、どう歌うか頭に入れておく。それ以前に自分の音楽のイメージ、こう歌いたいとかを自分の中に作っておく

[237小節〜268小節]
・最初なのでぶちかますつもりでGO!
・258小節の3音目、響きがはずれるので注意

[285小節〜292小節]
・291小節からのp(ピアノ)は響きを残し、ふくよかに歌う
・[ソプラノ] 292小節、2音目はテナーと、3音目はテナー・ベースと一緒の音なのでよく聞きながら歌う

[313小節〜330小節]
・テンションは高く、でも冷静に
・[ソプラノ・テナー] 3度の和音で動いていくので聞きあいながら歌う
・[アルト・ベース] お経にならないように
・はずれてしまっていた和音が321小節から急に合い、前がはずれていた事がばれてしまう。そうならないために、319小節あたりから修正に入る
・[ソプラノ] 319小節の第1音でテナー・ベースの基音を聞き、和音を入れる
・320小節、4音目 Gott 音のとりやすい和音なので修正のチャンス

[543小節〜590小節]
・sf(スフォルツァンド)を見落とさず、きっちり強調
・[ソプラノ] 入りの音は高くない、下から飛び上がるのでなく、上から飛び降りるつもりで音を出す
・550、558小節、四分音符がまだ長い。伸ばさず、ぽん、と置くように歌う
・[ソプラノ] 553小節のAの音にsf(スフォルツァンド)の後、休憩するように力を抜かない
・[ソプラノ] 566小節第1音、音が下がるのと共にテンションを下げない
・566小節、582小節の alle は1拍前に入っていることを意識し、ばしっと出す
・575小節〜 繰り返しなので飽きない。2回言う大切さをちゃんと強調

[595小節〜654小節]
・[ソプラノ・アルト] 603小節〜 女声らしさを前面に。神々しく、キラーンと輝くように
・604小節からの Mil-、和音がぶつかり、ベースの動きで解決するのをよく聞く
・608小節、der から和音がずれて後半が崩れるので注意
・[ソプラノ] 631小節、p(ピアノ)だからといって、響きを細く痩せさせないように
・[ソプラノ] 631小節〜 Ihr の音はアルトと一緒、sturzt の音はベースと一緒なので聞く
・632小節 nieder はドミソのきれいな和音
・[ソプラノ] 639〜640小節、pp(ピアニッシモ)でのどが閉まってスカスカの声にならないよう注意。また、音があがる時にのども上げないで声を前へとばす

[654小節〜729小節]
・第一、第二主題が次々歌い継がれていくのをきくように
・[ソプラノ・テナー] 主題の出の音が高いが、ひるまずパァーンと響かせる

[730小節〜762小節]
・優しく。p(ピアノ)だが声を遠くへ。木管のポポポポポという刻みをきく
・745小節 Bruder はsf(スフォルツァンド)だが気合を入れるのはイメージで、声は気合を入れすぎない
・[アルト]745小節 Bruder、発音に気をとられすぎてのどを上げないように。柔らかく響かす
・759小節〜 p(ピアノ)だが声を細らせない。響きを遠くへ遠くへ
・762小節 -nen のpp(ピアニッシモ)、声の支えは重要だが、他へ余計な力を入れず、スーッと

同様の内容をWikiでもご覧いただけます。
■関東合唱練習オフ記録(暫定版)
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B4%D8%C5%EC%B9%E7%BE%A7%CE%FD%BD%AC%A5%AA%A5%D5%B5%AD%CF%BF%A1%CA%BB%C3%C4%EA%C8%C7%A1%CB%5D%5D
補足等ありましたら、Wiki に追記&関東合唱スレ・合唱者のためのスレにて報告お願いします。

149ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/17(水) 00:59
えーと、密かに囁かれていた千葉県柏方面オフですが、
極小人数オフにして欲しいとの依頼がありましたので、極々小人数で開催しようと思います。

現状の毎週一回の関東合唱練習オフと、埼玉オフでの発声レッスンでは、
初心者用に発声を簡単に、且つ、専門家でも為になるよう、
経験を元に「3つの基本」に分けてレッスンしていますが、
それでも時間が激しく足りない為、熱意はあるが困っている方を救済する為に開催を決定しました。

参加資格は、オフを通じて観察し、発声に問題があると判断した方、
至急個別に完成度を高めたいと判断した方のみです。

現在の参加予定者:

匠さん@寅さん    (メール読みました)
モゲさん        (メール読みました)
運び屋さん      (いつも時間が無くなって放置プレーwが多いので特別御招待です)
マイトライディードさん (メール読みました)
です。

内容は、完全発声オンリー(腹式呼吸の習得にも重点を置き、必要なら第九も叩き込みますw)、
素晴らしい演奏の数々をコーヒーでも飲みながら聴くですw
埼玉オフもそうですが、一度レッスンが始まって集中力が高まると手抜きをしない性質なのでw
そのつもりで来て下さい。
練習というものは、問題点の指摘、その問題点に対する正しい解決策の具体的な提示がなければ、
練習を積み重ねるだけでは、ただ時間が過ぎていくだけで、あまり効果の少ない、
進歩の乏しいものとなります。
的確に現状の問題点を指摘し、その場で正しい発声にする為の解決策の提示を行う事が、
短期間での進歩に繋がると考えています。

第一回は、匠さん@寅さんの予定で、22日〜25日の間がいいと言う事なので、
この間で調整します。(匠さんがおはぎを持ってきてくれるらしい・・・w)
3人で開催なので、私の自宅でやりましょうか。
今後、といってもそんなに回数あるはずも無いですが、
人数を増やした場合、(と言ってもそんなに増やさない予定ですが)
近場の公民館を借りてやろうかと思います。
家のレッスン場所は、たぶん10人から15人くらいまでは大丈夫ですが、
人数集まるなら、安いので施設を借りた方が・・・

☆千葉県、茨城方面など、お近くの方で参加希望の方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい。

運び屋さんは、この期間昼間は難しいと思いますので、別途、調整致します。

マイトライディードさんは、メールで頂いた日程を参考にサシでやる事になるかもです。
ほぼ個人レッスン。ピアニストも調整しておきます。プロのレベルでの演奏が目標です。
決まり次第、メールを出します。(メールが溜まって返信が滞っています。申し訳ありませぬ・・・)
(ここまで書くのに、二時間経過・・・w)

150ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/17(水) 01:00
明日早いので寝ます・・・(-_-)

151らら| ∀・)…。:2004/03/17(水) 01:24
イイナア...

152交響曲第774番:2004/03/17(水) 01:32
>>149-150
長文イクナイ!!
省略されるほど長い文章を書けるのは・・・(ry

153交響曲第774番:2004/03/17(水) 21:12
ここ最近、指揮者をもっと見れるようにというか、
楽譜から目を離せるようになれると良いなあと思います。

立った指揮者を合唱が座って見上げるような形で練習すると
低い位置から見上げるので自然に視界が上がり、
指揮が視界に入りやすくなると思います。

逆に座った指揮者を合唱が立って指揮を見ると、
高い位置から低いものを見るので歌う側の視界が下がり、
目が楽譜を追いがちになって、指揮を見れなくなるように思います。

えーと、なおかつ、見上げることにより、
指揮者の指示が行き届きやすくなります。
(王様とかヒットラーとかが高い所から演説するのと同じ理屈です)

かといって練習中、指揮する人に立ってろ!っていうわけではありませんw。
ほんとはコンバス用の椅子に座っていただけるといいのですが・・・。
脳内リズム〜なんかは目線をかえる方法で少し解決できるように思います。

154ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/18(木) 00:55
3月21日(日)の大田区民プラザ・第一音楽スタジオですが、
関東オケ練習オフスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063168573/1206
のAKさん書き込みのように、無料駐車券はございますか?
あれば、ピアニスト用に一枚確保をお願い致します。

155交響曲第774番:2004/03/18(木) 00:58
>>154
兄者、それはごんたさんにメールして聞いてみた方がいいのでは?

156ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/18(木) 01:01
>>155
了解しましたー!今からメールしてみます!

157交響曲第774番:2004/03/18(木) 05:17
>>153
つーかね、そもそも指揮者なんて楽譜から目を離してじーっと見てたりするもんではない訳よ
・楽譜を見ている周辺視野で見ろ
・指揮者をじーっと見ると音楽がその位置で止まり客席まで行かない
って何度も言われてるんだがなあ
しかし総練習の時に、指揮者が手を上げて止めているのに歌い続け、手を叩かれて初めて
歌いやめるのは漏れ的にはカナーリ恥だったな

158交響曲第774番:2004/03/18(木) 09:18
すいませんすいません
不慣れなもんでどれが指揮者の「止め!」っていう合図かうまく読み取れなかったですよ
逆に(漏れには)振るのやめたようにみえても続くこともあったし_| ̄|○

159交響曲第774番:2004/03/18(木) 09:42
>>153さん
見上げることによって、姿勢が悪くなることの予防に繋がるし、
響きのポイントが掴みやすくなるので、とても(・∀・)イイ!ですね。
ただ、見上げることで、顎が自然とあがってしまうことだけは気をつけて!

160卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/03/18(木) 10:02
>>158
気にしないでw
元々その辺は適当に振ってます。
つうか、全然ちゃんと振ってないですのでw

指揮者の位置ですが、
練習の時は目線を上げる癖をつけてもいいんですが、
本番は指揮者は合唱の位置より下なんですよ。
なので、私が合唱を振る時は、本番直前ということもあって、慣れる為になるべく座るようにしています。

御理解下さい

161153:2004/03/18(木) 11:53
いえいえ、常に見上げて〜というわけではw
ただ、不慣れな方もいるので、立っていてもなるべく視線を下げずに
いられたらどうかと思ったのです。
本番では楽譜→指揮者の先に2F席の逃げる人(!)が見える、というのが
一番ベターかな、思っています。
練習中、「遠くを見ろ!」とよく言われますが、目線が遠くにいけば、
声も遠くに飛ぶと思います。遠くに飛ぶとホールから自分の所へ響きが
返ってきますよ。

162ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/18(木) 12:01
>>161
了解しましたー!
今週の練習に取り入れてもらえるように、くるむ先生と打ち合わせしておきますねー!
暗譜じゃ無いですが、既に楽譜が頭に入っている人は、
なるべく楽譜を見ないような練習もするつもりですー
楽譜にかじりついてる人も多いですしね。
覚えていても、楽譜持っていないと、楽譜を見ないと、なんとなく不安な時期もあるので、
なるべく楽譜から目を話す練習は必要だと思っていますー
ありがとうございます。

163153:2004/03/18(木) 17:59
兄者、くるむ師匠
いろいろ、練習プランを立てていただいてるのに差し出がましくて
すみません。よろしくお願いします。

164カヲル </b><font color=#FF0000>(A/iCAOl2)</font><b>:2004/03/18(木) 18:06
二重書き込みすいません。

3/28練習ですが、午前オケ、午後合唱の予定で調整します。
私の移動予定は、3/28朝は、東京駅8:35着の高速バス。バスなので多少
時間の変動があります。下丸子には30分後にはつけます。3/28帰りは、東
京駅19:05の高速バスの予定です。

165ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/18(木) 21:35
関東合唱各位:

明日の参加者振込み期限を前にして払込の報告がないかたのうち、
関東合唱の方のみピックアップしてあります。参加費スレの代表の
書き込みとは若干違うのですが、これは三十路さんのもとに届いた
参加意思確認メールを元に作成しております。

・えみし
・Q熱リケッチア
・喰
・グルベ老婆
・すあま
・ちふゆん
・きちさ
・渡り鳥
・オオタキイベント
・mono
・夏蜜柑A
・うひぃ
・○郎(敬称略)

このなかには、昨晩のうちにご本人と連絡ついた方や、友人関係ですぐ連絡の
つく方もいらっしゃいますが、そういう事情とは関係なく掲載していることを
ご了承ください。

もしこれをご覧になっている参加者の方で、上記の方々と連絡を取る手段をお持ちの
かたはご協力いただきますようお願い申し上げます。

また上記掲載の方々で明日の振込みに支障がある等何らかの事情がある方は、
ぐれお(bravojosquin@hotmail.com)まで至急ご連絡ください。メッセ導入して
いますのでそれでも結構です。

宜しくお願い申し上げます。

166えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/03/18(木) 23:51
>>165の発言で、払込の報告がない方のリストを縦に並べたため、この板をIEなどの
ブラウザで見たときに、全てのHNが表示されません。
そこで、HNのみ書式を変えて再掲します。ご了承ください。

・えみし   ・Q熱リケッチア   ・喰   ・グルベ老婆
・すあま   ・ちふゆん   ・オオタキイベント  ・mono
・夏蜜柑A   ・うひぃ   ・○郎
(敬称略)

よろしくお願いします。

167マイ・トライディード:2004/03/19(金) 00:50
>>149
ぎくっ。 き、きあいいれてがんがりまつ。
飲み会で昨日見てなかったらすごいことに・・・

>>153
楽譜を見てしまうのは、持ってるから(w
家に忘れてくると、格段に度胸がつきます。(昔はよく忘れたなぁ)
面の皮の厚い人ですので。

168ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/03/19(金) 09:30
すいません、ageます。

参加費未納入者(関東合唱分)です。

・えみし   ・Q熱リケッチア   ・喰   ・グルベ老婆
・オオタキイベント  ・mono
・夏蜜柑A   ・うひぃ   ・○郎
(敬称略)

本日締め切りです。該当者は速やかに手続きを取ってください。
特に練習参加の多いえみしさん、monoさん、うひぃさん、
今週から参加予定の○郎さん、本番乗れなくなりますので
よろしくお願い申し上げます。

169くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/19(金) 14:26
遅くなりました。3/21(日)オフの叩き台です。
今回、私の到着が10時過ぎになりますので、発声練習から
兄者にみて頂きます。

09:30〜09:40 設営
09:40〜10:50 発声練習およびその応用編(by兄者 色々やりますw)
10:50〜11:00 休憩
11:00〜12:00 合わせ(兄者指揮 ピアニストさんピアノ)
           まずは通して歌います。よほどの事がなければ止めない
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜13:30 発声練習(byくるむ)
13:30〜15:20 合わせ(兄者指揮 ピアニストさんピアノ)
           短く止めながら丁寧にさらっていきます
15:20〜15:40 休憩
15:40〜17:00 合わせ(兄者指揮 ピアニストさんピアノ)
           長めに通して歌います
17:00〜17:15 ミーティング

---------いちおう本日の正式な練習終わり----------------

先週まにゃさんも言っていましたが、毎週同じ注意を受けるのは非効率的です。
仕事も忙しいでしょうが、1日1回は楽譜を開いて下さい。声を出さなくて
いいから、注意された事を心に留めながら脳内で歌ってみて下さい。
時間があれば、wikiの練習まとめページ(記録係の血と汗と涙の結晶です)を
もう一度参照しながら楽譜を見て下さい。
これだけで練習中に余裕が出てきます。楽譜に囓り付かなくともよくなります。
もっと楽しく充実して歌うために、毎日5分で良いので行動してみて下さい。

170くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/19(金) 14:27
その2
りはくちゃんとごんたさんのお陰で夜間も連続で部屋が取れました。
そこで、前プロだけでなく、音鳥に不安のある方の最後のsalvageもしたいと
思います。手伝って下さるボランティア禿しく募集です!
また、兄者に体力の余裕があれば、兄者練もありですので、昼間_| ̄|○に
させないように皆様がんがりましょうw

----------泣く子も黙る夜練開始------------------------

☆その1 前プロ組
17:30〜18:00 音鳥と発音
18:00〜     途中夕食休憩を挟んでアンサンブル練習
          (前プロはあくまで「ある程度以上歌える方」が基本です
           1人1パートとか当然ありなので覚悟して下さい)

☆その2 音鳥組
17:30〜     第九の音にまだ不安のある方
          募集:音鳥お手伝いボランティア

☆その3 兄者練(若干名)
17:30〜兄者が氏んじゃう前にやめてね(汗

171ねこりはく </b><font color=#FF0000>(eCL3SR5I)</font><b>:2004/03/19(金) 14:52
関東練習として取っている時間は16:30まで(次があるので、
実質17:00まで使えますが)なので、そのへんのけじめは
つけませんか?

他の練習を17:00からするのは構いませんが、
前プロ練習が主ですから、邪魔にならないようにしてください。

172交響曲第774番:2004/03/19(金) 15:07
>>(前プロはあくまで「ある程度以上歌える方」が基本です
>>1人1パートとか当然ありなので覚悟して下さい)

ほとんど未経験者なので”ある程度以上”歌えることはできないのですが…
いや、下手でも1人1パート練習はありだと思ってますが
歌えることが前提なんでしょうか。

やっぱり前プロはある程度以上歌える方ということですよね…_| ̄|○

うまくまとまらないので変な書き方ですまそ。

173くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/19(金) 15:49
ではこうしよう。

使用前

15:20〜15:40 休憩
15:40〜17:00 合わせ(兄者指揮 ピアニストさんピアノ)
           長めに通して歌います
17:00〜17:15 ミーティング

使用後

15:20〜15:30 休憩
15:30〜16:30 合わせ(兄者指揮 ピアニストさんピアノ)
           長めに通して歌います
16:30〜16:45 ミーティング(時間の押している方はさくっと一言|彡サッ で)

そして夜練開始は17:00〜。

その2とその3ですが、だだっ広い部屋だから端っこでやらして
貰おうと思ったから、当然前プロ練習がその1な訳だけど?
そもそも私は前プロにかかり切りになるはずなので、「邪魔になる」
とかいう状態は考えてもみなかったよ。
でも、どうもまだ音鳥が不安な香具師もいる様だし、彼らに機会を
提供する事に異論はないよね?
そこで、「音鳥ボランティア」禿しく募集! とした訳。
申し訳ないが私は2人いないので見てあげられない。
我こそは、と思う香具師、お手伝いしてくれるとカナーリ感謝〜!

>>172さん
いや、たとえほとんど未経験者でも、楽譜がうpされてから今まで
そこそこ時間もあった訳だし、自分で、もしくはエキストラの練習で
しっかり音を取ってきてあって、ほかのパートに釣られたりしなければ
「ある程度」の範疇には入ると思うよ。
(実は声の善し悪しとアンサンブル能力とは微妙に違ったりもするしね)
私が指導したいのはそこから先だし、前プロの魅力もそこから先の
アンサンブルにある訳だから。

174くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/03/19(金) 15:54
スマソ、文頭に

>>171 りはくちゃん
 確かに、次の予定を入れてしまっている人もきっといるでしょうね。」

を足して下さい。入れ損ねた(汗

175モゲ:2004/03/19(金) 15:58
>くるむさん

この度兄者などの勧めによりアルトに転向ということになりましたので
(メール夜にでも発射させて頂きます)
自分の練習も兼ねてですが、第九のアルトパートの音取り微力ながらお手伝いしますよ〜
私のヘぼピアノでよければですが・・・w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板