したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ホッカイドー】北海道オフ会議用スレ【デッカイドー】

324矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/26(金) 07:49
>>うちゃぽさん
( ̄ー ̄)ニヤリ ここと漏れしかは別っすよ(w

旭川-札幌の特急運休ってことは本線止まってるねー。会社いけないねー。

325交響曲第774番:2003/09/26(金) 08:42
ホカイドーの皆さん、どう御無事で…

326なー</b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/09/26(金) 09:10
今朝のニュース見てビクーリしたよ。
ココの皆さんのことが頭に浮かび、心配になりました。
無事ですか?

327福田夷彪★:2003/09/26(金) 09:40
おはようございます。北海道の皆さん大丈夫ですか???

328矢代:2003/09/26(金) 09:52
ここぞとばかりにJR待ちの時間に第9聞きまくり。こりゃイイ!
姐さん達はどうしてるか脳…。

329ぐれお</b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/09/26(金) 10:00
なんか最近地震多いね・・・こないだは宮城、今度は道東。

みみっくさんとあやしゃんのカキコないな・・・停電と解釈しておこう。

今朝の地震、東京でもゆれますた。テレビつけたらもう北海道の地震情報
流れてたので何十秒かのタイムラグがあったみたい。

330yumi</b><font color=#FF0000>(EdybpWUU)</font><b>:2003/09/26(金) 10:11
札幌付近は、ダイヤが乱れつつもJR復旧したらしいね>矢代タソ
・・・がんがれ。

姐さんたちの出現は夜が多いので、
夜まで辛抱強く待ってみよう。と自分に言い聞かせてみる。

っていうか東京まで揺れたのか・・・(゚Д゚;)

331ファソ</b><font color=#FF0000>(UGshNItQ)</font><b>:2003/09/26(金) 10:14
大丈夫ですか?実家辺りは震度5でガタガタブルブルですが
札幌近辺の方が多いと思うので、大丈夫かなと思っていますが…

332シスターみみっく</b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/09/26(金) 10:29
地震キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
皆さん、ご心配おかけしますた。漏れは無事でつ。海が近いわけだが、高台にあるのでそれもオゲ。
電気、ガス、水道などもうちの地域は無問題ですた(でも何か(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのでガスの元栓は止めてある)
朝メシ食ってる時に余震が来てΣ(゚д゚lll)茶碗抱えて逃げそうになって、ダンナと「コントじゃねーんだから」と禿しく笑いあい。
ご近所に聞くと「前のよりすんごい」って話ですたね…
漏れは宮城県沖地震体験者なわけだが、震度5になると立ってられねー罠







片づけが…_| ̄|○

333yumi</b><font color=#FF0000>(EdybpWUU)</font><b>:2003/09/26(金) 10:34
みみっくさんの無事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しかし、茶碗ですか・・・w可愛い。

片付け、がんがってください・・・_| ̄|○

334ROM専@とーほぐ:2003/09/26(金) 10:38
>>332
       ○
      ノ|)
  _| ̄|○ <し

ご飯食べられたってことは、食器類は大丈夫だったのれすか?
宮城沖のときはごちゃごちゃになっちゃって夕飯どころじゃなかったような。
とりあえずご無事で何よりでつ。

335ぐれお</b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/09/26(金) 10:44
みみっくさん、ご無事でなにより。

336福田夷彪★:2003/09/26(金) 10:52
みみっくさんご無事で何よりです。
「福田夷彪」の名付け親はみみっくさんであることを知る人は少ないであらう・・・。

337矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/26(金) 11:18
会社到着。みみっくさんキター!
ご無事でほんとよかったでつ。

338交響曲第774番:2003/09/26(金) 12:46
北海道のニュースを見て、
阪神大震災を思い出しました。
色々大変でしょうが、みなさんガンガッテ下さい。

339あやしゃん</b><font color=#FF0000>(oUt8SMdM)</font><b>:2003/09/26(金) 13:23
大丈夫でし。
ウチの被害は本棚が倒れた程度。
ただ、勤め先(病院)はカルテが散乱してえらいことに(´д`;
・・・6時から出勤してました。

340ぐれお</b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/09/26(金) 13:44
あやしゃん、無事でなにより。

341矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/26(金) 13:48
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

カルテが散乱…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
漏れんとこの会社はモニタの上のペプシのおまけの
ガンダムフィギュア(ただいま14個)が落下しただけですたw

342らむ★:2003/09/26(金) 14:11
ヒソヒソ

343じょん</b><font color=#FF0000>(awPdofDc)</font><b>:2003/09/26(金) 14:11
さっきネットに繋いで、初めて地震があったことを知りました(;´Д`)

かなり大きな地震だったようですけど、
北海道のみなさんがご無事でよかったです。

…片付け、大変そうですが頑張って下さい〜。
( ´∀`)つ旦 お茶どーぞー

344交響曲第774番:2003/09/26(金) 15:16
えらく書くのが遅くなってしもて・・・_| ̄|○
皆さんご無事でなによりでした。
余震にもお気をつけくださいね

345矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/26(金) 15:36
微妙に揺れてるよー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
胆振日高はもっと強く揺れてるのか脳?

ところでらむさんはなにをヒソヒソ話したかったんだろうw

346シスターみみっく</b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/09/26(金) 16:02
お茶貰まーす  つ旦
家やらの被害状況撮ったフィルム出しにコンビニ逝ったら、パンと弁当のコーナーがキレイサッパリ空になてたよ
何となくガス使いたくないからなぁ〜。そういう漏れんちも今日一杯は残りメシとかレトルトにしとく罠

あやしゃん無事で何より、お仕事もつかれさまでつ

347:2003/09/26(金) 16:30
たいへんでしたね。

あやしゃんさん、シスターみみっくさん、無事でなりよりです〜。

震度4なのに、札幌の交通機関も結構やられましたね。ビックリ。
うちは、貯金箱が一つ落ちました。

あ、練習OFFですが、一回目は、私を意識せずに決めてください。
何とか出たいのですが、しばらく仕事がキビスィーので、、、_| ̄|○

348KOWA</b><font color=#FF0000>(Aw.WlcPk)</font><b>:2003/09/26(金) 17:41
みなさん・・ご無事でなにより(つд`)フロイデー

350かっぱ:2003/09/26(金) 21:51
北海道の震災地区へのお見舞いを申し上げます。
今朝、もう少しで五時になろうとしている頃、ちょっとトイレに行きたくなっておきたのね。そしたら、なんか揺れてるな〜っと感じたの。
ここ道路が近いから、それも交通量が多いから車が通った振動かな〜と思ったの。
したら、北海道で地震!
ここ、栃木県なの。こっちにまで揺れがきたのよ。よほどすごかったのね。でも、こっちまで揺れたって、ひょっとしたら気のせい?
北海道の皆さま、これから寒くなる時期だから元気出して下さいね。音楽、第九を聴いてガンガレ!

351矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/27(土) 10:20
おはようございます。
昨日は皆様お疲れ様でした…。早朝に地震ということで
昨夜は爆睡ぶっこいた方も多いのではないかと思います。
姐さん達は昨日で片づけが終わってなければ今日も片づけでしょうか?

さて、昨日の今日で恐縮なのですが、練習の日程をそろそろ
詰めなければならないかと思います。もう10月になるし…。
今の所3連休が有力か?と思われますが他のとこもやってる
以下の方法で都合をお聞きしようかと。

4(土) ○×△(<△は都合の悪い時間をなるべく記入)
5(日)
11(土)
12(日)
13(月/祝)
18(土)
19(日)
25(土)
26(日)

また、yumiタソ、あやしゃん、ほんとうに家提供オゲであれば
その旨明記ください、本当に練習場所として検討を…(w
前に上げた教文、ちえりあ、芸森(…)には月曜〜火曜に空きを
聞いてお知らせします。

つーかまた仕切ってるんだけど…ほんと、イヤソなことあれば言ってくださいね(;´Д`)

352矢代@連投スマソ</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/27(土) 15:34
禿 し く ご め ん な さ い _| ̄|○
自分10月の3連休だめですた…。
土曜にムービーのイベントと
日月に苫小牧に行くことをすっかりと…(;´Д`)

353あやしゃん</b><font color=#FF0000>(oUt8SMdM)</font><b>:2003/09/27(土) 15:37
え〜と、ただ今実家に確認しましたところ、11日(土)夕刻であれば使用可との返事が参りました。

よって。
4(土)×(仕事)
5(日)×(仕事)
11(土)△(16時以降 実家提供可)
12(日)○(終日 場所はおまかせ)
13(月/祝日)△(午前中だったら)
18(土)△(夕方か夜でしたら)
19(日)△(午前中)
25(土)△(夕方か夜)
26(日)△(午前中)
と、こんな感じかと。

片づけは昨日のうちにとっとと終わらせました。
ついでにいらないもの整理もできたので一石二鳥だったです(ぉぃ
んでわ (・∀・)ノシ

354矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/27(土) 15:48
というか漏れも書けという話だ。

4(土) △(午前は微妙かもしれない)
5(日) ○
11(土) ×(一日アーバンホールに…)
12(日) ×(苫小牧に…)
13(月/祝) ×(同上…)
18(土) △(多分大丈夫だと思うけど仕事しだい)
19(日) ○
25(土) △(多分大丈夫だと思うけど仕事しだい)
26(日) ○

355きつね</b><font color=#FF0000>(SyVYlmmo)</font><b>:2003/09/27(土) 23:42
4(土)○
5(日)×
11(土)○
12(日)未定(バイトがあるかまだわからない)
13(月/祝)○
18(土)○
19(日)未定
25(土)○
26(日)未定

こんな感じです。

356yumi</b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/09/27(土) 23:49
トリプ変更しますーヽ(*´∀`*)ノ

予定なんですが、明日シフトがでるらしいのでまだ不明です。
っていうか、「研修期間中でしょ」の一言で、休みの希望は聞いてもらえないことになったので、
あたしの意向は休みに反映されないようです_| ̄|○
きっと全部の土日に仕事が入るだろうと予想されますIl||li _| ̄|○il||li

まぁ、それでも家の提供してもいいですw
あたしは夜から参加になるでしょうがw

矢代タソ、いつも積極的に動いてくれてどうもありがとうございます。
比喩じゃなく何もしない代表でごめん・・・・・・。

357交響曲第774番:2003/09/28(日) 09:58
きつねサンきつねサン、本スレにコンマスからの捜索願い出てますよ〜。連絡とれないとか。

358yumi</b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/09/29(月) 00:28
シフトが出ました。
ええとですね、12日(日)と25日(土)が、休みになりましたヽ(*´∀`*)ノ
というわけで、25日を熱烈に希望します。
一応記入もしますね。

4(土)×(仕事終了が19時)
5(日)×(仕事、21時半まで)
11(土)×(仕事、19時まで)
12(日)○
13(月/祝)×(仕事、21時半まで)
18(土)×(仕事、21時半まで)
19(日)×(仕事、20時まで)
25(土)○
26(日)×(仕事21時半まで)

359シスターみみっく</b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/09/29(月) 10:42
えっとー、日程でつが明日か明後日まで待ってくだせい。

360yumi</b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/09/30(火) 09:58
|ω・)私まーつーわ いつまでもまーつーわ♪

361矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/09/30(火) 12:10
マターリ待っておりますヽ(´ー`)ノ
今日の昼は100円の焼きうどん(もちろんカップうどん)

>>yumiタソ
3日同伴でどうでしょう?w
漏れの仕事は多分大丈夫。

362yumi</b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/09/30(火) 21:28
>>矢代タソ
いいよー。お互い次の日の仕事死ぬねw
寝かせないわよほほほほ。

363シスターみみっく</b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/02(木) 09:40
えー遅くなってすまそん

4(土)×
5(日)×
11(土)×
12(日)×
13(月/祝)○(仕事、21時半まで)
18(土)○
19(日)○
25(土)×
26(日)×

って感じですかねぇ…禿しくみんなと合わないぽ(´・ω・`)
平日なら結構空きまくっているのでつが、皆さんお仕事でつよね。

364矢代</b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/02(木) 11:21
>>363
合わないっすね…。遠いからなおさら難しいですよね…(´・ω・`)
いっそあやしゃんと道東で2人オフとか(w

というわけで、まんべんなくかち合わない感じになって
きましたが…(;´Д`)
とりあえず第一候補になりうるであろう3連休までは
まだもう少し時間があるので、捜索願いを出してみますw


++++++++++捜 索 願++++++++++

■うさん
だーーーーいたい大雑把でいいので10月のキボン日
教えてください。

■うさんの奥さん
奥さんだけでも練習にいらっしゃいませんか?
恐くはないです!ないはずです!(w

■きつねタソ
12日のバイトが決まったらレスキボン。

365あやしゃん</b><font color=#FF0000>(.iMac/tc)</font><b>:2003/10/02(木) 23:17
トリプ変えます〜
いいのが見つかった♪

喜んでる場合じゃないんだけど_| ̄|○

366交響曲第774番:2003/10/03(金) 10:16
_

367矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/06(月) 16:53
今日の夜頃練習日程発表!
つーのは嘘。12と25あたりで調整しましょ。
12と25は人数1人しか違わないけど、yumiタソ宅でも
問題ないのかなーとこないだ行った勝手な感想。
人数が少ないというのはなんとお手ごろなのだろうと…(´ー`)

家突き当たりだったけど、あの壁の向こうは誰か住んでるの?>yumiタソ

368yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/07(火) 00:12
うん、家でもいいかも。
あんまり遅くまでは音だしできないけど、まぁ問題ないでしょう。
泊まり合宿でもいいぞうーw

むしろ12と25の両日開催でもいいんだがw
来れるほうに来いー、みたいな。
どっちでもいいよ、あたしはどっちも休みだし♪
ああ、ホント少数精鋭?って便利だわw

壁のむこうは、誰も住んでないよ。
どんづまりの部屋なので。
実は住んでたら(((((((( ;゚Д゚)))))))

369yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/07(火) 00:13
あげちゃった・・・スマソIl||li _| ̄|○il||li

(´−`).。oO(「漏れ」スレ以降、書き込みしてなかったからだなぁ)

370矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/07(火) 15:19
うっかり昨日は地震速報のみで寝てしまいました。スマソ…_| ̄|○
いちおう今日の今段階でのちえりあ音楽スタジオ2の
空き状況です。

10月
11(土) AM/夜
12(日) PM/夜
13(月/祝) AM
18(土) 全日
19(日) AM/PM
25(土) AM/夜
26(日) AM

11月
1(土) 全日
2(日) AM/PM
3(月/祝) AM
9(土) 夜
10(日) なし
15(土)
16(日)
22(土)
23(日)
24(月/祝) 全日
29(土) AM/PM
30(日) 全日

案外あいてるもんだなと思ったので、教文は聞いてません。

371矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/07(火) 15:55
>>370
11月の空欄は全日空いてます…。

で。
提案してみますのは、12日と25日のどっちも練習OFF。
13日午前もアリかと思ったんですが、
シスターみみっくさんは一体何時起きなんだ?と(w
というわけで12日にしてみますた…。スマソ…。
12日はあやしゃんとyumiタソときつねタソ(?)なので
yumiタソ宅でどうかなと。終日好きな時間に押し掛けてバテた時間に終わってくれ。と。
(自分いないのでこのへんはなんともかんとも…相談してくらさい)

25日(土)は18:00〜22:00ちえりあで。2200円+500円。
大の大人が夜にぎゃんぎゃん歌えば階下の人もさすがに怒るだろうて…
と思ってみますた。
面子はあやしゃんとyumiタソときつねタソ+矢代。
ただしきつねタソは9時退出のこと(w

…そ、そんな感じで…どうかしら…?
多分なんかもっとうまいやり方があると思うのねー…
どうしたもんかなぁ…

372yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/07(火) 23:14
ご・・・ごめん・・・
正直すまんかった・・・

12日に、予定が入ってしまったのですよ・・・_| ̄|○
練習場所として家を提供することは、全く問題ないですが・・・

本当にすみませんー(><)

あとですね、どうやらきつねは前日駄目な模様。
まぁ、楽器なので無問題かな?


ちなみに25日、マジで教育大なら会場費がかからないよと言ってみるテスト。
土曜だから学生もあんまりいないし。
・・・しかし、たった三人での練習のために、
あやしゃんを中標津から呼ぶのもちょっと心苦しいなぁという気もしないでもなかったり・・・。

困ったねぇ。

373yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/07(火) 23:20
訂正。
きつねは前日→きつねは全日。
全部の日曜が駄目なそうで・・・。

374あやしゃん </b><font color=#FF0000>(.iMac/tc)</font><b>:2003/10/07(火) 23:36
あああ、申し訳ない〜、12日難しくなりました_| ̄|○
25日は何とかなると思うのですが、夜になると思われます・・

375yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/08(水) 10:33
うーーーーーん。
こうなったら、オフ、道東と札幌近郊で分けます?
だんだん、3人での練習のためにあやしゃんを呼び寄せるのが申し訳なくなってきたあたし。

そして、うさんとそのお連れ様〜。
よろしければ参加してくださいね。待ってますー。

376矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/08(水) 10:52
どうしたもんかなぁ〜(´ー`)
ほんとに道東と道央分けた方がいいような気がするねぇ。

377矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/08(水) 10:55
でもいっぺんシスターみみっくタソには会いたいなとオモー

378yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/08(水) 11:01
うん、確かに。
とりあえず、今月は各地オフってことで、
来月とかに、予定調整して、みんなでオフがしたいなぁという方向ではいかがでせう?

379ごんた:2003/10/08(水) 23:10
ただ今、会場スレでGP&本番の日時・場所について
話し合われています。
交通費等を考えると、地方参加者の意見も重要になってきますので、
コテでも名無しでもいいので、いろんな意見をお待ちしています。

380矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/09(木) 20:22
んだば、今月は見送って来月ってことに。
近くなったらまた予定を伺いますので、おながいします。

381矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/09(木) 20:23
ていうか来月の予定がわかった人からレスを…(w

382yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/10(金) 00:22
予定がわからなくたって書き込みするぜーw

札幌近郊の方、練習オフしまっせー!
矢代タソはちゃくちゃくと練習を積んでます。
他の方も是非、せっかくやるなら皆で練習しましょうー。

383tomoe </b><font color=#FF0000>(/zvw6nrI)</font><b>:2003/10/10(金) 16:18
本スレ・第九オフ板にも書きましたが、こちらにも。
アルトソロで参加希望を出していたtomoeです。
長らく話し合いにも参加せず失踪していたことをお詫びします。
そしてもうひとつ、謝らなければならないことがあります。ごめんなさい。
本当に申し訳ないのですが、参加希望自体を取り消させて頂きます。

「今年音大を受験予定」ということは以前にも書いていましたが、
先日とある事情から高校を中退して、
大検をとって音大を受験することになりました。
今月下旬から上京してレッスンを受けるのですが、
なぜか先生の勧めで某国立芸術系大学も無理を承知で受験ということで
本番に向けての練習に出られる自信がありません。

私が失踪している間にいろいろと事件があったようですが
それを乗り越えメンバーをまとめる代表様の心労を
更に増やすようで申し訳ありません。
ソリスト&指揮者募集に於いて新たな神光臨を心から願います。
私が初めて第9offスレを見つけたときの
「とても楽しそうな企画」という印象は変わっていませんし
本当のところ未練ドロドロなので、
4月18日の本番はぜひ聴きに行かせていただきたいと思います。

最後になりましたが
オーケストラ団員の皆様、合唱団員の皆様、運営の皆様、スタッフの皆様、
そして「ソプラノがアルトソロやるのはぶっちゃけキツいよ」と
ご指摘いただいたyumi様(すぺしゃるさんくす)、
第9offに関わる諸兄姉のご尽力と第9off成功への熱意の結晶として
第9offが成功することをお祈りいたします。
お騒がせしました&お世話になりました。

384シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/10(金) 17:02
tomoeタソがんがれ。応援ワショーイ

日程の件でつが禿しくすんまそ
11月も週末がいいんですよね、皆さん。
とりあえず11月9日(日)の15時以降なら札幌にいまつが。
というか7日から研修なのでつが、金、土と終わるの20時過ぎそうなヨカーン

385yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/10(金) 22:57
>>tomoeさん
そうかぁ、頑張ってくださいね。
(´-`).。oO(第九よりも重大な本番ばかり・・・!)
大変そうですけれど、応援してます。

>>みみっくさん
9日ですねー。そこに皆合わせて予定あけれないかなぁ?
皆様いかがでせう。
あたしは、今月20日に職場全体の大異動があるので、
その時に異動になるかもしれないし、
予定は月末まででません、スマソ_| ̄|○

386yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/10(金) 22:58
しまった、またあげちゃった_| ̄|○

387矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/14(火) 18:11
>>tomoeさん
がんがってくださいねーノシ
tomoeさんに本番でお会いできる頃にはきっとすごい北海道勢に
(´-`).。oO(なってるといいなという希望・・・)

自分は11月は15/16は無理です。9なら大丈夫のはず。
あと29/30のどちらかに旭川の予定です。もしかしたら両方かも…
お金がおっつかなかったら片方だけw

あと決まってるのがですねー年末年始と成人式あたりは北海道にいませんw

388矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/14(火) 18:11
>>tomoeさん
がんがってくださいねーノシ
tomoeさんに本番でお会いできる頃にはきっとすごい北海道勢に
(´-`).。oO(なってるといいなという希望・・・)

自分は11月は15/16は無理です。9なら大丈夫のはず。
あと29/30のどちらかに旭川の予定です。もしかしたら両方かも…
お金がおっつかなかったら片方だけw

あと決まってるのがですねー年末年始と成人式あたりは北海道にいませんw

389矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/14(火) 18:11
>>tomoeさん
がんがってくださいねーノシ
tomoeさんに本番でお会いできる頃にはきっとすごい北海道勢に
(´-`).。oO(なってるといいなという希望・・・)

自分は11月は15/16は無理です。9なら大丈夫のはず。
あと29/30のどちらかに旭川の予定です。もしかしたら両方かも…
お金がおっつかなかったら片方だけw

あと決まってるのがですねー年末年始と成人式あたりは北海道にいませんw

390矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/14(火) 18:12
接続おかしいと思ったら…2重スマソ。

391矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/14(火) 18:12
3重…_| ̄|○

392yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/16(木) 01:19
|・∀・)ニヤニヤ

393ごんた@東京:2003/10/16(木) 13:40
北海道の皆様、こんにちは。

早速ですが、1月4日(日)9:30〜16:30に、
東京都大田区の「大田文化の森」にて
「第九初め」なんぞしようかと目論んでおりますw
3つの音楽スタジオを借りていますので、セクション練習もよし、
個人練習もよし、マターリ雑談もよし、と合唱・桶問わずです。

もし東京へ来る用事があるなら、ぜひ参加を、
カネと時間に余裕があれば、必ず参加をwww

ご意見があれば、地方スレでお願いしまつ。

394けるぶ@Tp </b><font color=#FF0000>(Mqsf/dIo)</font><b>:2003/10/18(土) 17:42
臨時地震板より。
10月20日前後に青森県東方沖を中心の太平洋岸南北100kmで
M7くらいの地震を予測したそうです。
詳細は以下のURLや地震板を見てください。
どう判断するかは自己責任ね〜。
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Esems2/

395yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/19(日) 00:07
地震・・・もうこなくていいよ(ノД`)
情報提供してくださったけるぷさん、どうもありがとうございます。

さて皆様、今月の集まってでの練習は難しいようなので、
来月こそは、皆で練習しましょうー!!
来月の予定、わかる限りでも随時書き込みをお願いいたします。
みみっくさんは9日にいらっしゃるんですよね?
できたらそこに合わせて予定を空けたりはできませんかね?

もしここに書き込みが怖い?とかいうかたがいらっしゃったら、
まずあたしにメールをくださってもオッケーですぞー。
mio__tesoro@hotmail.com

では、寒くなってまいりましたが、風邪などおめしになられないよう。
外は寒いけど、このスレはあったかくいきましょー。

396矢代@ちょっとだけ </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/19(日) 00:37
今月いっぱい仕事がアヒャ(゚∀゚)!!って感じなのでつぶやき程度にしか来れません…
スマソ。9日は微妙ですがあけるようにがんがります。

あと、メッセがあぼーんしてしまいますた。いままでだましだまし
使ってたのですが、本格的にOSのうpグレードしないとならんので
マシンの容量あけたり、道のりは長いので連絡事項は
t-t00s@mint.freemail.ne.jp
までおながいします。普通にホトメ見るのは禿しくめんどく(ry

片道30分のJRは第九聞いて過ごすよ(´Д⊂ヽ

397交響曲第774番:2003/10/20(月) 01:04
偶然みつけたので足跡。
興味はあるのですが
・合唱は未経験に等しい(吹奏は適度に経験あり)
・本番は99%いけない
・居酒屋でバイトしているので休日の休みが取りづらい
そんな理由で、流れを見守ることにします。
がんばってください。
ちなみに当方、江別在住です。

398シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/20(月) 09:33
>>397
ようこそ〜
実は漏れも今の日程では本番参加は無理ぽなんだけどねw

>>394
今朝地震来ますた。
震度は2くらいだったけど、おっきいのの前座だったりして(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

399yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/21(火) 10:47
>>397
おおー、はじめましてー。
本番の日程が変わるかもしれないですし、
練習とか親睦会とかだけでも、参加できたら来てくだされー!
初心者でも、丁寧に(?)教えますよー。
また来てくださいヽ(*´∀`*)ノ

>>みみっくさん
(((((((( ;゚Д゚)))))))
き・・・・きませんように・・・。

400yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/22(水) 10:46
一応25日を、第九のためにあけてはいるんですが、
どなたか一緒に練習したぁいなんて奇特な方おられませんかぁー。

そしてその後の練習に関しては、皆全力で9日をあける方向で・・・。
(あたしは9日どうしてもあかないんだが・・・スマソ・・・)
人数少なくても、できる時に集まれる人を集めてやりましょう。

401矢代@風邪 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/23(木) 23:15
きつねさん、メールチェックを…。

風邪に仕事に仕事に仕事に私用…

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ

9ダメだったらスマソ…

402yumi@北海道代表 </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/24(金) 06:57
きつね連絡つかなすぎだなぁ。

矢代タソ、風邪か・・・無理しないよう。体大事にしれ。
うさんたちは元気かなー?

11月、オフしましょうね(ノД`)

403シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/24(金) 08:43
9日の件でつが、まぁこのためだけに逝くわけではないので、成立しなくてもオゲでつよ
皆さんご無理なさらず。

矢代タソお大事にね。

404矢代@風邪 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/24(金) 16:17
>>yumiタソみみっくタソ
お気遣いどうもです。

練習したいなぁ…(´ー`)
Mまでを延々繰り返す日々。ちょっとクドい(w
Allegroからとか覚えきれない悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あやしゃん、9日はどうですか?
日曜だから午前じゃないと厳しいですよね、確か…。
全員って難しいなぁー。
これでパートが札幌と道東でソプラノとアルトにわかれてればまだ
一緒に練習のしようもあるだろうに、すっぱり別れたもんなぁ…。

405yumi@北海道 </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/24(金) 21:29
でもまぁ、みみっくさんは第九経験されてるから他のパートも少しは見れるだろうし、
あやしゃんも合唱経験あるから、実はあんまり心配してないですw

あたしも、アルトまで暗譜な勢いでやりますよー。
北海道がでっかいのはスレタイにもある通りですもの、できることをできるだけやりましょう。
活動してたら活性化して、参加者が増えるかもしれないし。
(楽観しすぎかもしれんが・・・)

矢代タソ、一日にラの音を何回歌ってるんだwww
大丈夫、アレグロからも覚えれるっていうか覚えるまでやるから(*´ェ`*)

406交響曲第774番:2003/10/25(土) 00:55
北海道って人数少ないけど
和気藹々として楽しそうだね

407yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/25(土) 20:00
ヽ(*´∀`*)ノ楽しいですよー。さぁ皆どんどん書き込め―

・・・まぁ人少ないってのは言わない約束です(ノД`)これから増えてくれ・・・

408矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/30(木) 01:18
代表がなんかいろいろ決定したみたいだけど
ざっとしか読めないよ…。集中力が続かないw

とりあえず本番4月18日ということで多客はまぬがれたぞイヤッホー(゚∀゚)!!なわけだ。
でもシスターみみっくタソが…(´・ω・`)というわけだ。

409シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/30(木) 09:58
Σ(゜д゜lll)18日ケテーイでつか…望みは絶たれた…_| ̄|○
でも脳内ではみんなと一緒に歌うぜぇいw
というか皆さんを送り出すお手伝いはさせていただきまつでつ

オフでつけど、場所はのーしましょ?というか不成立?

410yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/30(木) 10:37
18日にケテーイだそうで。(´・ω・`)
11月中のオフは、対応遅くてすみませんが、いつが都合良いか書いてみてください
(ROMってるそこのあなたも含めてw)
○、×、△で。

*************ここから******

11月

1(土)
2(日)
3(月、祝)
8(土)
9(日)
15(土)
16(日)
22(土)
23(日)
24(月、祝)
29(土)
30(日)

**************ここまで******

ってぐあいですかね。平日でも、希望があればとりあえず書いてみてください。
△なら、どの時間帯が良いのかも含めて書いていただけるとありがたいです。

411yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/30(木) 10:41
*************ここから******

11月

1(土)△(午前のみあいてる)
2(日)×
3(月、祝)×
8(土)△(午前のみあいてる)
9(日)△午前のみあいてる
15(土)△(午前のみあいてる)
16(日)○
22(土)△(午前のみあいてる)
23(日)△(午前のみあいてる)
24(月、祝)△(午前のみあいてる)
29(土)△(午前のみあいてる)
30(日)△(午前のみあいてる)

**************ここまで******

412にゃ:2003/10/30(木) 12:18
その他の曲目スレからお願いにあがりました。

第九以外の曲について、だらだらしているうちに代表の意見表明がありました(;´Д`)
のでこちらに該当部分を抜き出して転載。(要約してあります)

 >演奏曲は「第九」+その他演奏したい曲目 。
 >現時点は「第四楽章のみ」と限定しないが「全楽章演奏」という認識でいて欲しい
 >その他の曲は、スレッドあるいはオフ等で、各地各自で組んで決める。発表方法等また後日。

(理由)
>第九に関しては代表が直接判断できない部分が多い(各演奏者の感じ方によって決まる)ため第四楽章に限定しない
>現在の気持ちは「全楽章演奏」であり、現実的に不可能ではないと思われるので 募集も「第九(全楽章)」でかける。
>他の曲は“余裕がある(過去に演奏経験があるなど)場合”程度の認識で。オフで集まった有志、スレで募集するなどで
>人数を集めて行って欲しい。運営側で改めて募集ということはほとんどないと思って良い。

意味を損なわずに要約していると思うのですが違ってたら代表ごめんなさい。
全文は本スレ、総合運営スレをご覧下さい。

というわけで、当面の練習は第九全楽章。
余裕がある有志で他曲を決定・演奏していただく方向でよろしいでしょうか?
他地区・オケ・合唱をまたいでも良いかと思います。無理のない範囲でやって下さい。
決定した曲はこちらのスレ↓へ書き込んでいただければwikiにUpします。
(これがプログラム原型になればいいなと言ってみる・・・)

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062006756/

話し合いに使っていただいてもかまいません。
その他の意見もありましたらこちらへ出してください。

ではマターリいきまっしょい( ´∀`)

413矢代@逃避 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/10/30(木) 14:10
11月

1(土)×
2(日)×
3(月、祝)×
8(土)×
9(日)△(がんがる…w
15(土)×
16(日)×
22(土)○
23(日)○
24(月、祝)○
29(土)△(このへんになると仕事が微妙
30(日)△(このへんになると仕事が微妙

16日まで全然動けません…(´・ω・`)
それ以降の夜なら平日でもいいYO!

414シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/30(木) 20:57
11月

1(土)×
2(日)×
3(月、祝)×
8(土)×
9(日)△(15時以降)
15(土)×
16(日)×
22(土)×
23(日)×
24(月、祝)×
29(土)×
30(日)×

すいません_| ̄|○
平日なら無問題なわけですが(´・ω・`)

415yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/30(木) 22:06
みみっくさん、平日の夜ってどうですか?
あたしも、夜ならあく日もあるですー。

416うちゃぽ </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2003/10/31(金) 07:21
合唱参加者点呼のご協力のお願いに上がりました。

ただ今参加者リスト(http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi)にて、参加希望の確認作業を行っております。
北海道地区合唱参加希望者では、下記の方々が「連絡不能」となっております。
該当する方は参加者リストの内容に間違いがないか確認し、あれば訂正の申告、なくても「確認しました」と
参加表明スレに申告してください。随時「参加希望!」に更新されます。
なお、必ず『自己申告』でお願いします。

メアドを公開したくない方は、ねこりはくさんまで直接メール(nekorihaku@hotmail.com)でお伝え下さい。

「連絡不能」の方々(トリップは省略しています。)
*シスターみみっくさん
*20さん
*あやしゃん さん

以上3名の皆様よろしくお願いします。

もし、参加表明したのに参加者リストに名前がないという方がいましたら、
参加表明スレにその旨を書き込んでください。

ご協力よろしくお願い致します。

417シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/10/31(金) 11:14
平日の夜(・∀・)イイ!!
4日、18日以外ならあいてるかと……

418うちゃぽ </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2003/10/31(金) 14:26
>>あやしゃん さん

参加表明スレへの書き込み、ありがとうございました。
現在、人数把握のため参加表明した方全員を対象として申告をお願いしています。
(私が人数把握を担当しているのは合唱だけなので、上記の御3名を挙げさせて頂きました。)
ご協力ありがとうございました。


合唱以外の方でも参加者リスト(http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi)で
自分の「状態」が「連絡不能」になっている方がおられましたら、
参加表明スレでHNを付けて「確認しました」とご報告ください。
その際、メアドも添えてお願いします。
メアドを公開したくない方は、直接ねこりはくさん(nekorihaku@hotmail.com)へメールしてメアドを伝えて下さい。

よろしくお願いいたします。

419yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/10/31(金) 21:28
うちゃぽさん、乙ですー!
みみっくさん本番でれないし、20さんは・・・居たことがなかったはずなので。
北海道は、参加を希望する人はとりあえず全員申告してきたことになりますね。

やる気は皆あるのになかなかオフができない変な地域だ・・・(ニガ藁)

420うちゃぽ </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2003/11/01(土) 00:50
>>419
報告乙ですー。
北海道の参加希望者は全員申告してきたということで、処理します。

ご協力ありがとうございましたー。ノシ

421矢代@… </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/11/01(土) 01:48
めずらしくきつねタソが活発に動いている…w

422yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/01(土) 23:08
平日でも、あいてる日をかいておきますね。
11月
 21日(金)、28日(金)

ちなみに、wikiの、「第九以外の曲をやる余裕ある人」に名前書いてみた。
第一号だったぜ。
(´-‘).。oO(・・・他誰も名乗りでなかったらどうしよう・・・)

423きつね </b><font color=#FF0000>(SyVYlmmo)</font><b>:2003/11/01(土) 23:17
11月

3(月、祝)△午後から大丈夫
8(土)○
9(日)×
15(土)○
16(日)×
22(土)○
23(日)×
24(月、祝)×
29(土)○
30(日)×


>>421矢代さん
コントラファゴットに正式決定するために動いてましたー。
楓さんにばかり動いてもらってて申し訳なくて、せめてレスくらいは早くしようかとw

424シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/11/04(火) 09:42
11月21日(金)28日(金)どちらもオゲでつ
両方だったら交通費が…(;´д`)だけどw

425ユミ@携帯:2003/11/07(金) 14:24
携帯から初カキコ。
では、どちらかの日にオフ、しましょうかぁ。
ほかの参加者およびROMの方々、予定を書き込んでくださいー。お願いいたします。

426矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/11/07(金) 18:40
どっちでもいいっす。
がんがります(´▽`)ノ (会社から早く帰るのを…w

427ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/11/09(日) 17:56
今日らぢおでエスカロップの話題で盛り上がってた。
なんでも根室だけしかない幻の料理とか・・・
北海道支部の方々、召し上がったことありますか?

428yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/09(日) 20:19
>>ぐれおさん
初耳ですー。
根室行ったことない・・・。
そっち方面のかたがたのレスを期待。

(´-`).。oO(なんか、こうやって日本中に知り合いができるのは面白くていいなぁ)

429交響曲第774番:2003/11/10(月) 13:42
クリオネの踊り食い

430:2003/11/10(月) 13:53
>>423
亀レスですが、楽器屋さんにダメもとで
「CFgレンタルしてるトコご存知ないですか?」と聞いたら
いきなり「うちでやってますよ」と言われただけなので、
動くというほどの事はw
今週中に正式予約するつもりです。

Cfgの事は心配せず、身一つ(とリード)で来てくださいな>きつねさん
あ、それと1〜3楽章用のMy楽器一式…(全然身一つじゃない罠)。

431yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/10(月) 19:17
>>429
(((((((( ;゚Д゚)))))))そ、それだけは・・・・

>>430
きつねのマイ楽器は、もうきつねと同化してるので身ひとつってことでw
ちなみにきつねのマイファゴット、名前は楓ちゃんです(マジ話)


ちなみに北海道の皆様。
来年とかに、東北に殴りこんで合同練習とか、申し込みません?
苫小牧からフェリーでてるから、八戸で練習とか。
いかがでしょうかねえ。

432yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/11(火) 16:37
運営や地方スレで、交通費の話がでてますのう。
札幌から、千歳まで600円くらい、飛行機で15000円くらいですかね?
だがあやしゃんはもっとかかる罠。

ホカイドーからでない田舎者なあたしがざっと見たのでは
札幌から、羽田だか成田だかまで14000円から16000円くらいな気がするんですが・・・。
(´-`).。oO(まぁ、北海道人いないから試算してもそこまで意味ないような気がしないでもなくも・・・)

433矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/11/11(火) 16:59
札幌から千歳までバスで820円(麻生から中央バス利用)
JRで1040円。
千歳から札幌で閑散期超割無し12300円〜23300円(AIRDO
超割ありならジャスト10000円。
この計算で済むのがいまのところ3人。

あやしゃんは南千歳まで特急いってんのかなぁ?
路線よくわからないけど…。
札幌までとしても往復で+1万くらいはかかるのかな?
まさか本番も車とか…ガクガクブルブル

とかいって、超割あたったら中標津から飛んだ方がいいじゃん?

434ぐれお:2003/11/11(火) 17:28
旅行ぱっくってないかな・・・
えとほっかいどーに逝ったとき往復運賃分で札幌市内のほてるに2泊したような。
逆のパターンってないかしら・・・それとも4月ってあまりないかな・・・。

あとみみっくさんエスカロップの情報キボンヌ(w
でも根室以外は厚岸でも中標津でも羅臼でもないんだって。
このもーたりぜーしょんの時代に謎。

435yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/11(火) 17:43
あああ、まったくのアバウト試算で正直すまんかった。
矢代タソ、いつもいつもほんとにありがとう(ノД`)
誰か4月生まれのヤツ連れてこーい。

パックって、宿泊費込みですか?
友達の家に押しかけて宿泊費を浮かそうかと思っていたのですが・・・
っていうかそのくらいしないと東京に行く金たまらねーw

436矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/11/11(火) 17:52
漏れはまた大井町泊か友の家(もちろんねらーw)かと。

>434ぐれお殿
実は東京>札幌パック21000円とかであったとしても
札幌>東京38000円
とかそういう理不尽なことがあるんだよね…。
田舎バカにすんなーヽ(`Д´)ノ

437ぐれお:2003/11/11(火) 17:54
ゆみたん:

っていうか飛行機と宿泊がパックになってるのがあるんです。
ツアーでホテルだけあってあと自由行動みたいなヤシでつ。
うまくいけば運賃分ぐらいでホテルに泊まれたりします。
各航空会社や旅行会社、うちはえが新聞の広告を目を皿のようにして
見ています(w  でも安く旅行できるのでありがたい存在。
まだまだ稼ぎの悪いセケーイ屋のひとりごとでつ。

438卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2003/11/11(火) 18:11
スキーツアーはかなりお得と聞いた事があるんだけど、
あれの逆バージョンがあればいいのにな。

439yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/11(火) 18:23
>ぐれおタソ
ふむふむ。
ご丁寧にどうもありがとうございますー。
し・・・新聞の広告は見れないです・・・
なぜならとってないから(爆)

東京→田舎ならともかく、
田舎→東京は、誰かしら泊めてくれる知り合いや友達いるのではないかとの希望的観測・・・。
でも、パックも年頭におきつつ料金とかみておきますね。どうもありがとうございます。

440:2003/11/11(火) 18:54
エスカロップはクリオネ踊り食いじゃないようで一安心。
噂に聞くトルコライス@長崎に似てるのですね。

楽器の名前:いやぁ照れますな(違
私も以前は学校のきつねを借りて吹いてましたw

441yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/11(火) 19:01
はっはっは、しかしきつねの名前はそれが由来ではないようですw
ただのキタキツネ好きな模様。
楓ちゃんは、ヤ〇ハらしいです。生意気。

(´-‘).。oO(踊り食いだと思ったのですか・・・素直で可愛い)

442交響曲第774番:2003/11/11(火) 20:10
あまり飛行機乗ることのない方ばかりのようなんで失礼しますよ。
差し出がましくてすみません。

飛行機は、すごくたくさんの割引制度があります。
早割とか特割とかは有名ですよね。
すでに利用日時が決まっているのですし、
予約開始日に予約してしまえば、半額くらいまで下がります。
ここ↓あたり見ればわかりやすいかな。
http://members.jcom.home.ne.jp/okozukai/main/seikatu/ryokou/hsouki.html

あと、22歳未満の方ならスカイメイトも使えます。
これも半額くらいになります。
きつねさんなんかはこれも使えますよね。
但し、初回に入会金が1,000円いりますけど。
スカイメイトについてはこちら↓参照
http://www.swa.gr.jp/fare/skymate.html

ホテルとのパックもかなりお得ですけども、
東京は安いビジネスホテルも多いですし、
飛行機の割引とあわせて使えばかなり安く上げられるかと。

参考にしてくださいな。

443シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/11/11(火) 21:36
週末の札幌は釧路より寒かったw何でやねん。

ファミマに「エスカロップ弁当」なるメニューがあったように思いましたが、ありゃ道東限定ですかね。
バターライスにトンカツが乗っていてドミグラスソースがかかっているんでつけど。
トンカツと言ってもウィンナーシュニッツェルみたいに薄い感じので、エスカロップの名前の由来もここから来てるのかもね。
確かフレンチで「薄切り」とかゆー意味。ただエスキャロップって記憶してたけど。

444交響曲第774番:2003/11/12(水) 15:29
>>442
今のスカイメイトは確か25歳未満じゃ…。

445444:2003/11/12(水) 15:40
嘘。
26未満。25以下。

446交響曲第774番:2003/11/12(水) 19:07
>>444
それはAirDoのみ。ちなみにAirDoスカイメイトは年齢証明できるものであれば入会金不要。
参照:http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-osawa/airdo/goodfare.html

447yumi </b><font color=#FF0000>(yumi/gvg)</font><b>:2003/11/13(木) 00:21
皆さん、たくさんの情報どうもありがとうございますー!
あたしでもエアドゥスカイメイト使えますーヽ(*´∀`*)ノ
日程がスペシャルにかぶらなかったら、スカイメイトにしますね。

そして友達の家におしかけて宿泊費をうかすw

448ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/11/13(木) 22:35
>>yumiタン
よかったでつね。いいアイデアイパーイ出してもらつて。
お会いできるの楽しみにしています。

>>みみっくタン
弁当になってるということは東京進出もアリ?
とここまで書いて7-11がテスト販売してるといってたのを思い出しました。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/1101/ana/index.htm
(「解決」のNo.334)

東京進出も近いか?

449矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/11/18(火) 13:34
今月21日、28日、yumiさんと相談していた25日、27日
いずれもキャンセルさせてください。
20日から29日まで大幅な仕事が入ることが理由です。
来月も再来月も、3月まで月末は同じような感じです。

申し訳ありませんが、今月いっぱい顔を出せません。
今後の進退を含め、考えさせてください。

450ゆみ@携帯:2003/11/18(火) 14:58
矢代タソ、了解です。
お仕事かなり大変みたいだけど、無理はなさらないでくださいね。
月初めに少しでも時間をとれるなら、そこに合わせていくらでも一緒に練習させていただくんで、いつでも連絡頂戴ね。

451シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/11/19(水) 19:44
矢代タソ、大変ですね。体調崩されませんように……
かく言う漏れはギクーリ腰になってしまい、今パソの前に座ってても辛くて辛くて(´・ω・`)

452yumi </b><font color=#FF0000>(EdybpWUU)</font><b>:2003/11/22(土) 23:30
なんかクッキー消えたので取り敢えず前と同じトリプで。

矢代タソ、参加表明スレ見たよ。
練習はするなら、都合つけて一緒にやってほしいです。

みみっくさん、
ギックリ腰大丈夫ですか?
無理なさらないでくださいねー(><)

453矢代 </b><font color=#FF0000>(2swboMiw)</font><b>:2003/11/28(金) 23:47
仕事の都合で前から無理無理言ってましたが、
どうやら本格的に無理ぽ_| ̄|○です。
今はなんとか月の頭なら時間のやりくりができますが、
2月中旬から3月にかけて、マジで無理_| ̄|○

ただでさえ少ない北海道を更に減らすことになってスマソ。
多分本番も何かない限り行けないと思いますが、草葉の陰から成功をお祈りしております。

代表、絶対2回目やってくれよ…ナモナモ。

454シスターみみっく </b><font color=#FF0000>(wAzt2KiA)</font><b>:2003/11/29(土) 09:45
矢代タソ
>草葉の陰から成功をお祈りしております
って氏ぬなよ(;´д`)

今年は帯広で第9があるよーでつが、その日は斜里にいる罠
んあ〜生で第9聞きたいぃぃぃ
つーか歌いたいぃぃぃぃぃ
yumiタソはじめ皆さん、漏れの分もがんがってくだせい…

455ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/12/08(月) 21:37
ぐれお@合唱代表です。

正指揮者のcaol_w_ila先生から合唱セク宛に指示がでました。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062078877/345

目を通しておいて下さい。

また、今後指揮者指示は合唱者のためのスレに順次Upしていきますので
必ず目を通してください。

よろしくお願いします。

456ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/12/16(火) 19:40
全体練習のスケジュールが決まりましたのでリンク貼っておきます。

目を通しておいて下さい。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063017589/1124

457yumi </b><font color=#FF0000>(EdybpWUU)</font><b>:2003/12/28(日) 10:55
スレストしてるキャップ発行スレよりも下にある北海道スレ。
Il||li _| ̄|○il||li

師走の忙しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あたしは、貧乏暇なしを体験しております。
全然顔ださなくてすみません(;´д`)

第九初め、行って参ります。汽車でw
北海道支部にもひっそりと人間がいることを広めて?きます。
壊滅状態ですが、北の辺境でこつこつとがんがりましょう(つд`)

458交響曲第774番:2003/12/29(月) 00:20
東京まではいけないんだけど、北海道の人の練習とか見にはいけないのだろうか?
参加する人頑張れ

459yumi </b><font color=#FF0000>(EdybpWUU)</font><b>:2003/12/29(月) 01:09
練習見学者も激しく募集中。
・・・・しかし・・・
合唱アルト一人、コンファゴ、ソプラノソロだから・・・
練習風景も謎。

_| ̄|○誰か一緒に練習だけでもしようよ・・・

460:2003/12/29(月) 04:36
あ、北海道スレ上がってる。記念カキコ

461うちゃぽ:2003/12/30(火) 18:42
記念パピコw

462ハモ郎 </b><font color=#FF0000>(950VOICE)</font><b>:2004/01/02(金) 23:11
こんばんは。ハモ郎と申します。火の国より酸化予定です。
こんなところで歌ってたりします。
ttp://www.akayoru.net

あつかましいかと存じますが! 2月8〜12日、札幌に来ます。
音楽好きな方、禿げしく遊びませんか?
それと雪祭りも案内して貰えないでしょうか…なーんて。

463うちゃぽ </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2004/01/03(土) 00:42
北海道の皆さま 新年おめでとうございます

1/20〜24に札幌ー苫小牧へ参ります。現在yumiさんに会う予定をしておりますが、
他にお会いできる方はいらっしゃいますでしょうか?
我こそはという方がおられましたら、スレに書き込むか下記までメールください。

uchapo@ほとめ

464にゃ@携帯:2004/01/03(土) 11:08
wiki見たらyumiさん蕁麻疹出たらしいけど大丈夫ですか?

465yumi </b><font color=#FF0000>(EdybpWUU)</font><b>:2004/01/03(土) 21:28
>>ハモ郎様
おお、素敵なとこで歌ってらっしゃるー。うらやましい。
2月ですねー。それまでに仕事がどうなってるかまだはっきりしませんが、
できたらお会いしたいですヽ(*´∀`*)ノ

>>うちゃぽ様
北海道にщ(゚Д゚щ)カモォォォン

>>にゃ様
蕁麻疹、もうほとんど治まりましたー。ほっ。
ご心配おかけしてすみません。ありがとうございます。m(__)m


>>北海道の皆様
あけましておめでとうございますー。
練習もひっそりやってます。
見学とかだけでも、名乗り出ていただけたら幸いです。

>>北海道旅行予定者様
ぜひここに書き込みをして、北の端の田舎者たちと交流してくださいw

466yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/01/06(火) 19:56
性懲りも泣くトリプを変更。
前のは、OS入れ替えた時に紛失したので・・・。
今度こそきちんと保存しまっせ(`・ω・´) シャキーン

そうそう、あやしゃん、メール発射いたしましたー。

467やし(ry:2004/01/07(水) 17:18
第九始め、のぞきに行こうと思ったのにいけなかった_| ̄|○
と、ここで無意味につぶやき。

GWに東京行きが一回はいるので、本番は行けないぽ。ザネン。
もし音源残すなら、聞かせてホスィな。

468yumi@北海道代表 </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/01/08(木) 00:26
さて、いよいよ、参加費の振込みが始まりました。
現在、北海道で参加希望を表明している方の中には、未成年者はおりません。

今後、新規参加希望者の方がいらっしゃいましたら、
成年・未成年を、私yumiが確認させていただきますので、よろしくお願いいたします。
未成年の方は、保護者の方の同意をいただいていないと参加できません。
その点、ご了承くださいね。

では、不明なことなどありましたら、スレでもメールでもどうぞ。
至らない代表ですが、よろしくお願いいたします。
mio__tesoro@hotmail.com

469yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/01/17(土) 13:01
あやしゃん、よろしければメールくださいませー。

470うどん好き:2004/01/23(金) 08:28
こちらでもご挨拶をば。

はじめまして。合唱/テノールで参加希望の「うどん好き」と申します。
来道中のうちゃぽさん、北海道支部長のyumiさんとお会いさせて頂き、
参加を決意いたしました。どうぞよろしくお願いします〜。

471うちゃぽ </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2004/01/24(土) 01:01
北海道でお会いしたyumiさん、矢代さん、うどん好きさん、どうもありがとうございました。
今度は東京でお会いしましょうねー。(矢代タンもぜひぜひw)


|・ω・`) yumiタン、風邪お大事にね…(わしらが元凶というウワサも…_| ̄|○スマソ)

472yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/01/25(日) 12:23
うどん好きさんようこそー!!
大歓迎。
っていうか歓迎遅すぎですみません_| ̄|○激しく寝込みましただ

これから、ともに頑張って練習していきましょうぞー。

473うどん好き:2004/01/25(日) 19:09
>>472 yumiさん
わぁ。歓迎ありがとうございます。
というか、寒いなかゴメンナサイでした。
ご指導よろしく〜。

>>471 うちゃぽさん
そうですねー。
東京でお会いしましょう。ぜひぜひ。
あ、参加表明スレでのフォローありがとうございました☆

474yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/01/25(日) 19:16
>>うどん好きさん
こちらは、結構いつでも暇ですので、譜読みとか全然終わって無くても構わないので、
「そろそろ地区代表の寒い駄洒落でも聞くかぁ」と思ったら?
予定のあいてる日を教えてくださいねー。
もしも札幌まで来る機会がありましたら、地区オフのみ参加の人とか、
コンファゴの子も紹介しますゆえ。


うちゃぽんが美しすぎて、うちゃぽんさんと呼ぼうかと思い悩む私でしたw

475うどん好き:2004/01/26(月) 01:48
>>474 yumiさん
>譜読みとか全然終わって無くても構わないので
わぁ。助かります。お言葉に甘えようかな(w
実のところ、楽譜を実際に見てみて、こんなに難しいとはと _| ̄|○
2月の中頃になったら時間が取れるので、泣きつくかと思います(w
見捨てないでくださいね(懇願)。

ドイッチュ、難しいデ〜ス・゚・(ノД`)・゚・。

476交響曲第774番:2004/01/29(木) 21:59
|-`).。oO( 北海道って、音大も芸大もないのね・・・ )

477三十路@合唱点呼隊 </b><font color=#FF0000>(1WPF9AS6)</font><b>:2004/01/30(金) 00:21
捜索age
合唱メンバーの点呼中です。
本番参加の意思、合同練習の出欠確認をやってます。
1/26にメールを差し上げていますので、
内容をご確認頂き、ご回答をお願いします。
回答期限は1/31一杯となってますので、返信はお早めに! 

◆北海道
あやしゃん

現時点で返信をいただけていないのは以上の方になります。
よくわかんね( ゜д゜)ポカーン、メール届いてないぞ(゚Д゚)ゴルァ、
なんてことがありましたら、このスレ上で書いて頂くか、
misoji30_9th@hotmail.comまでお問い合わせよろしこ。

478交響曲第774番:2004/01/30(金) 00:55
>>476
(゚Д゚)ハァ? yumiさん、音大卒だつってたぞ?

479交響曲第774番:2004/01/30(金) 02:15
>>478
道内じゃないんじゃネーノ?

ってか、禿しくスレ違いだ。

480交響曲第774番:2004/01/30(金) 02:20
>>478
よくわかんねーけど
歌えればどうでもいいんじゃないか?

481交響曲第774番:2004/01/30(金) 03:01
つか、音大芸大以外にも音楽科あるし、
少なくとも、プロ>音大卒のアマ>アマ、に分けると、充分まん中に入るし。

って、漏れも禿しくスレ違い

482交響曲第774番:2004/01/30(金) 09:15
いや、漏れは道内の大学卒と聞いたよ。
yumiさん、音大の声楽科卒って言ってたしなぁ。

と思って調べたら北海道には音大はなかった(;・∀・)
音大の声楽科とただの音楽科ではハゲシクなにか違うような。

483交響曲第774番:2004/01/30(金) 11:32
>>482
本人に聞いたなら、こんなところで名無しで言ってないで本人に聞いてみたら?
そうじゃないなら、勝手にうわさ鵜呑みで叩くのイク(・A・)ナイ!

484たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/01/30(金) 12:09
。oO( まぁ肩書きとかより、今唄えるかドーかが大事なんだけどね・・・ )
。oO( 国会議員じゃないんだからさ・・・プッ )

485某音大芸大系卒:2004/01/30(金) 13:34
>>482
ハゲシクは違わないんだなあこれが

486ぴの:2004/01/30(金) 14:04
公共の場でそういう話をしないでほしい。
もう少しyumiさんのきもちになってください。
yumiさんがかわいそうです・・・

487にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/01/30(金) 14:04
空き時間にコソーリスレ違いカキコ

とりあえず、
・「音大」「芸大」っつー名前じゃなくても音楽学部がある大学はある
(例:フェ○ス○学院・武○川女○)

・教育系の大学にも芸術専攻学科(コース)があるところがある
(例:筑○大、○京○芸大、○形大 教育(教養)学部内の芸術専攻課程)

ということでし

>>485サソの言うとおり激しくは違わないんだなこれが
むしろ(ry

488にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/01/30(金) 14:06
>>486
スマソ(´・ω・`)

489交響曲第774番:2004/01/30(金) 14:15
用は実力があればどうでもいいことだと思うが
これ以上やるならスレ違いスレに逝ってよ

490ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/01/30(金) 18:55
(´-`)。oO( ソリストに立候補しただけで、なぜ出身校をつつかれるんだろう )
(´-`)。oO( っていうか気になるなら本人に直接聞こうよ…… )
(´-`)。oO( 意外とあっさり教えてくれるかもしれないよ、なんて )<無責任

491交響曲第774番:2004/01/30(金) 23:02
ところで、
ファゴットのきつねタンは総練習に名前出てないんだけど…
いつ上京するかな?スレに書いておいてくれれば漏れが
Wikiに書いておいてもいいよ

492きつね </b><font color=#FF0000>(SyVYlmmo)</font><b>:2004/01/30(金) 23:04
>>491
すみません、wikiの使い方がよくわからず・・・。
では、お願いしてもいいですか?総練習は、両日とも、一日中参加します。

493491:2004/01/30(金) 23:07
うわー、レス早っw
了解です。会えるのを楽しみにしていますね〜

494きつね </b><font color=#FF0000>(SyVYlmmo)</font><b>:2004/01/30(金) 23:13
>>491
どうもありがとうございます!
頑張ってさらいますね。

495491:2004/01/30(金) 23:29
Wikiは更新しておきました。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%C1%ED%CE%FD%BD%AC%BD%D0%B7%E7%5D%5D
集計欄は、ひとまずFgと別にCfgの欄も作りました。
実は漏れも地方からの参加者だったりw 3月が楽しみだ。

496楓@Fg:2004/01/30(金) 23:34
あ、きつねさんだー
連絡ありがとうでした>491さん
集計欄は目安だからどっちでもいいですよー。乙!

497ハモ郎 </b><font color=#FF0000>(950VOICE)</font><b>:2004/02/01(日) 23:29
>>462に続き。
是非(゚д゚)ウマーなものを烈しく食らおうと思っております。
皆様、札幌で「ここは逝っとけ」という店を教えて下さい。特に海の幸。

あと、11日(水曜、祝日)に顔合わせをyumiさんにお願いしていますが
8日の夜、もし良かったらどなたか札幌でお食事ご一緒しませんか?

498ごんた@地方担当:2004/02/02(月) 18:38
宿泊の詳細が出ましたので、ゲネ本での宿泊を考えている方は
以下をご覧下さいませ。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062087790/227-229

499yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/11(水) 19:51
顔合わせランチオフしてまいりました。
ハモ郎さん歓迎オフに北海道顔合わせも兼ねて。
北海道参加希望人数3人全員そろいました(少!)
短い時間ながら濃い時間を過ごせましたよ。皆様感謝です。

500交響曲第774番:2004/02/11(水) 22:53
>>499
数が少なくても、たとえおひとりでも、
一緒にやってく仲間だと思うとすごく頼もしいです。
北海道の方々、がんばってください。遠くの空から応援してます。

501yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/12(木) 18:22
>>500
ありがとうございますー・゚・(ノД`)ノシ・゚・がむばるよママソ

さて、練習オフをしようと、今、日程を調整中であります。
実はROMってる北海道の貴方!見学でもなんでも可なのでスレに書いてくださいな。

502ハモ郎 </b><font color=#FF0000>(950VOICE)</font><b>:2004/02/12(木) 22:38
yumiさん、うどん好きさん、きつねさん、11日はどうも有難う御座いました。
楽しかったです。
また3/6日・7日に会いましょう。

503yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/13(金) 16:40
22日(日)、29(日)に、北海道メンバー全員wでの
練習オフ開催予定です。
時間は未定(練習のあとにまったり交流会もいいかも)
場所は某地区代表宅です。

北海道に旅するそこの貴方!実はROMってた北海道人!
よろしければご参加くださいね(はぁと

504ばすてぃ兄ーに@実はROMってた北海道人:2004/02/13(金) 19:11
北海道人会に遅ればせながら参入のばすてぃ兄ーにと申します。m(_ _)m
札幌の生まれでございます。
総練習当日は、北海道人会お食事オフでもやりましょー!
わざわざ北海道からの全メンバーの御参加、頭が下がる思いです。
北海道人気質として、北海道人には悪い人はいない。
みな裏表無く親切なのがいいですね!
当日お会いできる事を非常に楽しみにしております!
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

505ももち </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/02/14(土) 13:45
yumiさん、ブツは届きますたか?(●´Д`●)

506yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/14(土) 14:58
>>ももちさん
ブツ、受け取らせていただきましたー!
丁寧な梱包までしていただいてどうもありがとうございます(つд`)
これで北海道の皆もまるで東京に行った気分で練習できます!
さて、一足先にあたしだけでも堪能させていただきますよ(*´д`*)ハァハァ

507yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/16(月) 15:24
『お前のトリプはゆみじゃない、キュミオだ!』と言われた夢を見ましたゆみですw

AIR DOで、本番用の行きのチケットゲットいたしましたですぞーヽ(*´∀`*)ノ□
9時半予約開始で、9時45分にはすでに売り切れ寸前でした。危ない危ない。
チケット取り忘れそうなあたしのフォローしてくれてありがとう矢代タソ(つд`)
次に予約するのは19日だぁー(`・ω・´)

508交響曲第774番:2004/02/17(火) 00:29
↑読むまで、鳥にyumiが入ってることすら気付かなかったよ・・・。
きゅーみおって何。とか思ってた。

509yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/18(水) 02:09
il||li _| ̄|○il||li
というワケでこのトリプはyumiであって謎のイタリア人の名前ではないのでよろしくです。
しかし自分もどんどんキュミオに見えてきて鬱。

☆オフのお知らせ☆
次の日曜(22日)のオフ、午後二時から開催予定。
・・・集合場所は未定(決めることすら発想しなかった駄目代表・・・)
ドイツ語についてやったり歌ってみたり発声方法やったりうどんを茹でたり
関東オフの様子のMDを聞いたりする予定です。

510うどん好き:2004/02/18(水) 14:11
>代表
そういえばそうだ。集合場所決めてませんねw
まぁ、スタート時間決めるのだけに4日もかかったから、
場所は2日くらいで決まるでしょ。また激しく論議しましょう。

>ドイツ語についてやったり歌ってみたり発声方法やったりうどんを茹でたり
代表・・・最後のひとつ間違っていませんか?il||li _| ̄|○il||li
激しく料理して飲んで終わりになりそうな予感。

511yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/18(水) 20:34
料理して飲んで終わりですと・・・?甘い!
勿論ムチとムチでびっしばしですぞ!譜読みが終わらないかぎりうどんは禁止です!

512やし(ry:2004/02/18(水) 22:15
うどんが伸びちゃうよママソ(´Д⊂ヽ

513ごんた@地方担当:2004/02/20(金) 11:39
宿泊の締め切りが22日までとなっております。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062087790/227-229
を参照の上、宿泊を希望される方はgonta0518@hotmail.com
まで連絡を下さい。

2/20現在の宿泊希望者は6名です。

514yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/22(日) 00:18
ごんたさん、いつもお疲れさまです。
宿泊締め切り今日ですねえ。どうなるんでしょ。

さて、22日(日)北海道練習オフ開催ですー。
ちなみに集合時間は2時。まぁ2ばっかりでなんてわかりやすい。
(´-`).。oO(って告知しても・・・参加するの3人だしな。ちょっと切ないぜ)

515あやしゃん@トリプ喪失:2004/02/22(日) 01:15
お久しぶりです。
マカー用。から書き込めなかったのでSafariから…

実は先程運営とyumiさんにメールしたのですが、…参加できなくなりました。
いろいろとあがいてみたのですが、地方練習にも参加できない現状で、
しかも4月に東京に行くだけの現金を用意できる可能性が著しく低くなったので…

この板も久しぶりに見たのですが(実はiMacが逝ってた)、
人数不足のところ本当にごめんなさい。
もうちょっと生活に余裕が出てまたこんな企画があったらその時は是非。

516yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/22(日) 01:28
>>あやしゃん
とても残念です・・・。(つд`)また機会があったら是非!
見せていただいたすごい歌詞の第九、まだ覚えてますよー。
札幌にいらっしゃる時は、お声かけてください。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063068106/l100
そして、こちらに書き込み、よろしくお願いします・・・。

517yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/23(月) 00:29
今日のオフに参加された御両名、お疲れ様でした。
(でもこれ読んでもらえるのかな・・・?w)

今回で、良いところや悪いところが少しわかったのではないかと思います。
そして、次に何が必要なのかも(あたしも含めて・・・)

うどんさん、自信もってやっていいですよ!
きつねタソ、ピアノも歌もやらせてしまってすまないね。ありがとう。

次回は29日(日)に開催ー!

518うどん好き:2004/02/23(月) 09:52
>支部長
読んでますよーw

北海道支部第1回練習オフは、14時スタート、20:30終了というロングラン開催と
なりました。

Keywords;
ムチとムチ、まずは音取り、愛のムチ、喉がかすれるまで歌い込み、そして愛のムチ、
テノール難しすぎ、そこで更に愛のムチ、ブラ1萌え、のだめカンタービレ、
ビールはヴァイツェン(←これは漏れの好みw)、かま玉うどん萌え。

>うどんさん、自信もってやっていいですよ!
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
支部長のムチのおかげで、「(下手すぎて)追放はされない」レベルまで
押し上げていただいたのではないかなぁーと思います。
あとはドイッチュの発音ですねー。うんうん。

今回は音取りを中心に、次回は発声法と発音を中心課題にいたしますー。

519うどん好き:2004/02/23(月) 09:53
しまった、ageちゃったよ・・・。

520yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/02/25(水) 23:52
突発オフ、お疲れ様でしたーw

美味しいもの食べまくりオフであたし幸せ♪
勿論音楽もね。

今回で、歌い方の基礎を覚えてねー!
立つ姿勢、体に筒があるようなイメージ、あごをひく、
ほっぺたをあげる、口は横ではなく奥に使う、
鼻腔(鼻のうしろの空間)に響かせるように。(うがい、がーってやるイメージ)
のどの力をぬく(あごに力入ってない?)
脱力するために踊ったり後ろ向きで歩いてみたり。

脱力、響きがポイントですかのう。
スレで書くのって難しいなぁ。

また日曜が楽しみですな♪

521えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/03/04(木) 23:30
2月29日の関東合唱練習オフの補足説明として、卵さんのアドバイスが以下に出ています。
3月6・7日の総練習の準備に役立つことと思いますので、目を通していただければと思います。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1077635084/85-86

522うどん好き:2004/03/05(金) 00:58
>>521 えてるなさん
ありがとうございます〜。
目を通させていただきますね。

523やし(ry:2004/03/05(金) 01:49
こそーり、卵さんのレスを読んできた。
なんか、もんのすげー大事なこと書いてある(ような気がする)
漏れは本番乗らないし、もうあんま自分で音楽やる機会はないかもしれないけど、
禿しく勉強になりますた。

(ってここで言うなってな。(・∀・)アヒャ!!)

524通りすがり:2004/03/05(金) 02:18
全然関係ないんだけどずっと気になってたので・・・

>>1
>果てなく広い北海道。東京都の39.7倍の北海道。
>オーストラリアと同じ位の北海道。
>東京は遠いけど、第9を響かす為にがんがろう。

オーストラリアと同じくらいの面積ってこと???

525AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/03/05(金) 06:37
さて、なんだかんだとございますが、総練習前日となりましたので、
3/6のオケ練スケジュールをお知らせいたします。
でっかい北海道からご参加のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
東京もけっこう寒いです。(こんなんで寒がるなーとか言われそうだけどw)

【3/6(土)  オーケストラ総練習スケジュール】
 文京シビック地階・多目的室

09:00〜09:20 セッティング(レンタル楽器搬入・椅子並べなど)
09:20〜11:00 パート練習
11:00〜12:00 tutti(1楽章ランスルー後、前から)
12:00〜13:00 休憩 (昼食)
13:00〜14:30 tutti(1楽章続き) 指・桶
14:30〜14:45 休憩
14:45〜15:45 tutti(4楽章止めながら練習) 指・桶
15:45〜16:30 tutti(両楽章ランスルー) 指・桶
16:30〜17:00 バラし(楽器移動・片付けその他)

 ※演奏開始時刻=タクトダウン時刻です。
   チューニングなどはそれまでにすませましょう。
 ※レンタル担当の方、セッティング時間短くて申し訳ない。
   よろしくお願いいたします。
 ※バラシでは保管する大型楽器を練習室2へ移動願います

 ※関連wikiページ↓
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%C1%B4%C2%CE%CE%FD%BD%AC%A5%B9%A5%B1%A5%B8%A5%E5%A1%BC%A5%EB%5D%5D

526ばすてぃ兄ーに </b><font color=#FF0000>(s3gSGobI)</font><b>:2004/03/05(金) 16:05
3/6・7総練習関連情報スレッド【超短期!】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1078468755/

総練習直前前夜の為、総練習成功を祈って、各セクションから情報を集め、
僭越ながらスレ立て致しました。
足りない部分は補完戴き、御活用を戴ければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

527うどん好き:2004/03/08(月) 22:50
東京面白かったぁ。

>>524さん
オーストラリア大陸は日本の約20倍の面積ですから、さすがにかないません。
北海道と同じくらいの広さなのはタスマニア島でつ。
そうなると・・・「オーストラリアと同じ位の北海道」は謎ですね。

>>523 やし(ry さん
うん、とても勉強になりました<卵さんのコメント
本番は難しいそうですが(残念)、どっかで北海道オフやって、一緒に歌うべ。
というか、漏れをご指導ください。やばいです(涙)

528yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/10(水) 04:49
オフ参加した二人、参加しなくてあたしを援護してくれた矢代タソ、皆お疲れ様。
道に迷い続ける駄目代表を支えてくれてありがとう。本当に。
東京から戻って妙にハイで、第九聞いて本番のための宿見てたらこんな時間・・・。

総練習はとても充実していたと思います。
この勢いで北海道も熱くしませう。次回オフの日程決めような。

529きつね@けーたい:2004/03/10(水) 23:56
みなさん総練習おつかれさま。とても楽しかったっす。
俺は本番に向けてコントラ必死でさらいますわ。マーチ合わねー。
北海道は明日もオフ。合唱バスのパートも覚えてコントラ休みの場所で歌おうと密かに計画中。総練習でもこっそり歌ってました。はい。


そしてそろそろ家でインターネットが出来るようになる予定。実は今まで学校でしか出来なかったのさ 」 ̄|〇
(地区だいひょ、いつも連絡とかありがと)

530yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/11(木) 00:03
というわけで明日11日の午後からオフしますよー。
ドイツ語の強化、発声法をやりまーす。

ネット繋いでないにちゃねらー・・・w

531うちゃぽん </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2004/03/11(木) 13:05
皆さん、本番後のレセプションに関するアンケートには
もうお答えになっていますでしょうか。

「レセプション?何それ?」という方はこちらをご覧下さい。
総合運営スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063017589/1864

532yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/11(木) 14:37
>>うちゃぽん
おお、どうもありがとうございます!
きっと北海道民は誰も気づいてなかったに違いない・・・。
今日全員に答えさせますゆえw
いつも感謝です。

533yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/12(金) 00:10
さて、北海道オフ終了。
矢代タソも交え、北海道オフ最大の4名でのオフですよ!
4名なのに全声部そろってるよ!wヽ(*´∀`*)ノ
今日はそんなに時間なかったんで、さらりと発声法やらドイツ語やらをやって。
そしてまぁもちろんシメはうどんですはい。

次回のオフは14日(日)に鹿肉を食べるオフを・・・www
そしてその次は19日(金)に練習オフを開催予定ですよ。
楽しくていい支部だよ。皆歌うの好きだし。北海道ラヴ。

534やし(ry@寝床で携帯:2004/03/12(金) 01:17
今日は突然お邪魔した上にうどんだけ食って
帰った上にうどんタソに送って貰って、ほんとに産休ですた。
無事道に迷わず着いたけど、うどんタソは帰れたかなぁ…。
さっき楽譜とぐれお氏の歌詞覚書を掘り出したら
ほこりかぶってた…。
またぼちぼち覚えますわ。たぶん。

どちらにしろまたうどん食べに行きますのでヨロシコ。

535うどん好き@96/366:2004/03/12(金) 09:59
支部全員を巻き込み、連日うどん喰わせています。申し訳ございませんw

>うちゃぽんさん
わぁ。アンケート、全く知らなかったです_| ̄|○
北海道代表に急かされ、昨日回答しました〜。スマソ。
(けれど、参加できないの・゚・(ノД`)・゚・。)

>yumiさん
ダメ人間のダメドイツ語にお付き合い頂き、ありがとうごせーますだ。
ポイントは子音ですかー。風呂いで&ぶりゅーでる。

>やし(ryさん
えー。ちゃんと歌えてましたよぉ。・・・少なくても漏れよりはw
無事帰宅してますよん。

しかし、4人で練習番号Mを歌ったときは、ゾクゾクしましたよ。
音程もそこそこで、ちゃんとハモってるの。

536yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/15(月) 12:28
昨日は鹿もとい焼肉オフ乙。
っていうか鹿肉食える店、潰れてるなんて反則だよねえ・・・・。
まぁそのぶん焼肉が美味かったからよし。うどんさんありがとう。

※ちなみにこの日、初めてきつねはうどんさんがうどん以外のものを食べるのを見た。


次回オフは19日(金)午後7時くらいから・・・かな?
それより早くても構わないので暇になったかたからどうぞ。
ピアニストも来訪してくださるので、より豪華ヽ(*´∀`*)ノ
近所迷惑にならない程度にがんばりましょう(汗)
↑こないだ上の住人からドンドンドン!ってやられたよ・・・。

537yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/16(火) 19:28
今巷で大人気の第9学園!
ついつい北海道分校バージョンを作成してみる。


☆北海道分校の仲間たち☆

名誉校長:兄者(彼はLove?北海道なハズ)

学級委員長:yumi(目立ちたがりや、歌もオケも大好き)
副委員長:きつね(オケ人のくせに練習では一番はりきって朗々と歌いまくる)
給食当番:うどん好き(うどん茹でまくり)
風紀委員長:矢代タソ(面倒見のいい母のような存在)
アルバム委員:うちゃぽん(また北海道にきておくれ)
裏アルバム委員:うちゃぽん旦那((・∀・)ニヤニヤ)
裏番長:ピアニスト(彼女に逆らうものは消されてしまう・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))

・・・ただの内輪ウケになってしまった_| ̄|○

538やし(ry:2004/03/17(水) 01:08
うどん茹でまくりとうちゃぽん旦那氏ワロタw

漏れは給食のおばちゃんあたりにしといてくれ(w

539給食当番@101/366:2004/03/17(水) 12:02
オフ乙でした〜。

>近所迷惑にならない程度にがんばりましょう(汗)
>↑こないだ上の住人からドンドンドン!ってやられたよ・・・。
そりゃそーだw
深夜1時くらいまで、ピアノ伴奏付きで朗々と「風呂出で〜風呂出で〜」って
歌ってるんだもん。なんつー迷惑な支部w

で、金曜は何時まで歌うんだい?

支部長、第九学園乙。ワロタよ。

>漏れは給食のおばちゃんあたりにしといてくれ(w
ということは、漏れは「おばちゃん」の指示通りに「うどん茹でまくり」ですか?
うえーん。やし(ry タンが命令してくるよぉ。ドキドキ(w

540裏アルバム委員ですが:2004/03/17(水) 17:24
私の役目は、「女性陣の写真を集めて(・∀・)ニヤニヤ」だったりして・・・
そして正アルバム委員にボコられ(ry

北海道はいつもマターリしてて(・∀・)イイ !!
(´-`).。oO(私もうどんが食べたいw)

541ファソ </b><font color=#FF0000>(UGshNItQ)</font><b>:2004/03/19(金) 01:17
凄くくだらない質問でつが道央民はいずいと言わないのでしょうか?
道東だけ?とつい最近指摘され悩む漏れ

542yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/19(金) 08:16
>>ファソさん
あたし苫小牧出身ですけど、使わないけど知ってます。
近所のおばあちゃんとかはいずいって使ってましたよー。

543給食当番@102/366:2004/03/19(金) 09:54
>>ファソさん
漏れは札幌出身ですが、たまーに使ってました。
「いずい」としか表現できない感覚があるからなぁ・・・。

544ファソ </b><font color=#FF0000>(UGshNItQ)</font><b>:2004/03/19(金) 10:57
道東民は日常で使っているので、道央民は知っているけど
余り使わないと聞いてショック。
いずいに変わる標準語が見当たらないだけに難しい物です・・・
痛痒い+そのままで居辛いとか落ち着かない様を表すわけですが
なんか無いかなぁ(元々は宮城の一部の方言らしいです。前宮城人に通用しましたw

545yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/24(水) 11:18
さて、残り一ヶ月を切ってぱったりとオフ日程が決まってない謎の支部北海道。
各自(つっても一人だがw)暇な日を書くように。

自分は・・・どうだろう。なるべくあわせる方向で。
ちなみにきつねはハードスケジュールすぎて全く参加できなさそうな模様。

546交響曲第774番:2004/03/24(水) 17:32
おじゃまします。
印刷スレでパンフの形が具体的に上がりつつあります
名簿の記載漏れ、間違い等ないかチェックをお願いします
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf02-4.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D

547yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/24(水) 18:23
>>546
お疲れ様です。確認させていただきました。
北海道は全員相違ないです。

ってここに書いていいのかな?
印刷スレにも記載したほうがいいのかな?

548うどん好き@109/366:2004/03/24(水) 22:31
>自分は・・・どうだろう。なるべくあわせる方向で。
>ちなみにきつねはハードスケジュールすぎて全く参加できなさそうな模様。
う〜ん。それはキツイですね。
そういう状況なのでしなら、幸い少数支部なんですし、うまくたまたま都合が
ついたときに「集まるべ?」「いつ?」「明日!」みたいな感覚でいいんじゃないかい?w
無理はいかんですよ。
まぁ、4月最初の日曜あたりでいかがかと。皆さんが集まれるのなら。

549うちゃぽん </b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2004/03/26(金) 00:53
(´-`).。oO(金沢生まれ北海道育ちのmyオカンが「いずい」を使うぽ・・・)
(´-`).。oO(何が金沢弁でどれが北海道弁だか未だにわからんぽ・・・)

550yumi@北海道代表 </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/26(金) 14:57
うまくたまたま都合なんてつきそうもないから書いたんだけど・・・。
それに皆さんって誰のこと?きつねは無理そうで、他の誰が集まれば開催でいいの?

本番まで都合つかないとか、そういう事態になりかねないのに、
うまくたまたまなんて、適当なことは言いたくない。
なんか乱暴な書き込みでスマソ

551やし(ry:2004/03/26(金) 15:17
実質サシオフで十分なんだから、メッセなり携帯なりで
やりとりして練習すればいいのに…。

552yumi@北海道代表 </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/26(金) 15:29
スレに書かないと練習してないと思われるかと思って・・・。
無用なことで叩かれたりしたくないんだよう・・・。

553やし(ry:2004/03/26(金) 15:35
練習してなそうに見えて本番行ったら(゚Д゚ )ウマーもカコ(・∀・)イイ!!
別に北海道スレ見てまで構ったり叩いたりするヤシなんて今更いねーべ。
元々ほとんど事後報告しかしてないんだし。
むしろここにごちゃごちゃレスする前にうどん氏にどうする?ってメールした方が
よっぽど有益に思えるけどどうよ?

554yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/26(金) 15:45
実際未だに叩いてくる香具師もいるからイヤなんだよ。
うどん氏とメッセとかしてるけど、あっちも働いてるんだしいつもいて決めれるわけじゃない。
これまでもスレで事前予告もやってたつもり。足りないといえばそれまでだけど。
個人だけで連絡とって勝手にやることはこのオフにはそぐわないと思うよ。

555やし(ry:2004/03/26(金) 15:49
未だに叩くアフォもいたのか…。
ま、漏れはハタから見てただけってことだ。内情が読めないアフォで申し訳。
隠居は黙ることにするよ。

556yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/26(金) 16:47
これは仲良しの音楽教室ではなく、あくまでも本番のための2chオフ。
スレで話を進めることは軽視しないようにしたいです。

もしもそれで参加者が不便なら、随時柔軟に対応していきます。
うどん好きさんが個人的にメールが欲しいというならそう対応させていただきますね。

557うどん好き@112/366:2004/03/26(金) 20:10
>yumiタン
せっかくの2chのオフだから、スレで連絡取るのを基本にするの賛成。
(漏れも携帯でもスレをチェックするようにします・・・w)
で、4月3日か4日あたりはどうですか?
あと、今回のオフだけれど、第九だけじゃなく前プロが激しく不安なので、
ぜひ前プロをムチとムチでビシバシと指導していただきたいのでつが、いかが?

>やし(ryタン
隠居なんて言わないでおくれー。
機会があれば、一緒に歌いましょ?

558うどん好き@112/366:2004/03/26(金) 22:41
>うちゃぽんさん
オカンさんは「いずい」をどっち(道民語or金沢語)で認識してるんでしょうか?w

いや、道民語って、けっこういろんな地域のコトバが入り交じっているから、
標準語だと思っていても道民語だったり、道民語だと思っていても東北と共通
だったりと、意外とわからんのですよー。
漏れは内地生活時代、ずいぶん苛められました・・・。

559印刷333:2004/03/27(土) 01:11
おじゃまします。
北海道の方にお尋ねしますが
北海道オフの際、練習ピアニストはどなたかがやってらしたのでしょうか?
「音楽スタッフ」の項目を検討中です。
どなたかがやっていたのであれば、お名前を載せたいのでお返事下さい。

560交響曲第774番:2004/03/27(土) 04:34
>>yumiさん
スレ上でのやり取りに捕らわれなくていいと思います。
実際、東海などはスレの動きが全くありませんが、本番参加者はいます。
矢代さんが仰ってるようにサシオフにしかならないんですから、
個人で連絡取ればいいと思いますよ。
そんなことで叩かれてる人、見たことないけどなぁ・・・。

 --以下は決して叩きのつもりはありません。--
正直、金曜日のyumiさんの書き込みはなんとなく不愉快な印象を与えます。
矢代さんの隠居宣言も、うどんさんはフォローしてるのに、yumiさんは放置だし。

スレでのやり取りが重要というなら、そういう部分も考えられては?

561うどん好き@112/366:2004/03/27(土) 07:06
そもそも>>548の漏れの発言が呑気すぎたんですよねー、と反省・・・。
オフ開いてもらわないと困るのは、合唱初体験の漏れのほうなんだから。
あと3週間だから、ほんと下手したらそのまま本番突入ってことにも
なりかねませんし。

>>550で支部長から
>本番まで都合つかないとか、そういう事態になりかねないのに、
>うまくたまたまなんて、適当なことは言いたくない。
と言って貰えたのは、こんな初心者の向上まで責任感じてお世話してくれるんだなーと
いたく嬉しかったよ。本当にスマソ。ありがとよ・・・。

そっかー。あと3週間だよな。マジでやばいよね・・・。

あと、漏れは各地でどんな練習をやっていて、どんな参加者がいて、どんな成果や交流が
産まれているのかは気になるところなので、スレで動きが見えたほうが嬉しいな。
だから、小支部でも「ホッカイドーはこう動いている」と、オープンにしていくことには賛成。

562きつね </b><font color=#FF0000>(SyVYlmmo)</font><b>:2004/03/27(土) 16:11
俺も携帯でスレ見れるので連絡はどちらでもいいですよ。
むしろ「集合!」「わかた!」って感じがかっこいいので、スレで連絡が好きだなぁ・・・
北海道で何をやってるかが見えたほうが、他の地区の人々との連帯感も強まってイイ(・∀・)!!のでは。

っていうか、前プロ本気でやばーな感じなので練習せねば。参加キボンしたからにはしっかりやらなきゃ。
俺は3日の夕方から時間が空く予定。4日は本番があるのです、申しわけない。

563yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/27(土) 17:02
>正直、金曜日のyumiさんの書き込みはなんとなく不愉快な印象を与えます。
こう感じられた方がいたのは申しわけないです。
私は正直、前プロを未だに譜読みすらできない初心者がいるというこの状態に焦り、混乱していました。
なのに「適当」という言葉があったため、ちょっと頭に血が上ってしまったのです。
しかしそんなことは言い訳になりませんね。
本当にすみません。

>矢代さんの隠居宣言も、うどんさんはフォローしてるのに、yumiさんは放置だし。
申しわけないですが、こちらに関してスレでのフォローの言葉を私は持ちません。
何故なら、私は彼女を参加者で仲間だと思い、そう遇していたからこそ、
メール・メッセではなく、あえてこのスレでの反論をしたのです。
もしも私が彼女を参加者だと思っていないなら、余計にもめないようにそれこそ個人連絡しますよ。
でもそれをしないのは、彼女を参加者と思っていたからです。
それなのに「自分は部外者なので隠居」といわれたら、私はどうしたらいいのでしょうか。
それに、去ると断言してしまった人間に対してしつこく追いすがるものではないと思いました。
フォローは、まず自分の心を落ち着かせてからするつもりですが、
彼女が非参加者であると自分で思うようですから、それこそメール・メッセで行いますね。

なんか自分のせいでスレが大変ごちゃごちゃしてしまった。
大変申しわけないです。

564yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/03/27(土) 17:06
さて、グジグジ落ち込んでられないので、気を取り直して。
混乱の責任は、北海道の歌の向上でとります。

次回オフ、自分は3日の午後(夕方)からで大丈夫です。
もしもそれまでに、うどんさんの風邪が快方に向かっていて余裕があったら、お知らせください。
曲紹介とか、歌い方、歌詞、音鳥などにお付き合いさせていただきますので。

565JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/03/28(日) 13:47
GPと本番のお弁当と、レセプションについての方向性をまとめました。
みなさん、ご一読いただきご意見・ご質問などをいただけたらと思います。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1079109989/74-

566交響曲第774番:2004/03/31(水) 17:51
合唱の楽譜カバーが決まりました。ゲネ・本番までにご用意ください。

合唱者のためのスレ↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062078877/573-577

折り方↓
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/ori/ori.html

567大ちゃん:2004/03/31(水) 23:47
私も歌いたかった......知るのが遅すぎた
Σ(´酈`lll)北海道でも演りたいよお〜
みんな、がんばってね。成功、祈ってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板