したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

てすと Part 2

1105と呼ばれた客 </b><font color=#CC33CC>(105w/.o.)</font><b>:2004/03/24(水) 22:43
公序良俗に反しない限り、どんな「てすと」でもOKです。
では、どーぞ!!

216半助:2004/07/30(金) 08:07
最近、ここは閑散としてるなあ。
「マイナーリーグ」もしょうもないしなあ。
あっはは!

217はったり半蔵 </b><font color=#CC33CC>(OZLsf78A)</font><b>:2004/08/01(日) 20:07
その代わり本館で三男が奮闘してま!!
私も観てます。
>216も応援してね。
この板は死んでませんよ・・

218副 </b><font color=#CC33CC>(VwfyjOyY)</font><b>:2004/08/02(月) 00:09
死んでへんわい



            (・_・ ))))巡回(((( ・_・)

219半助:2004/08/02(月) 20:42
なんや、今の「野球界」みたいやなあ。

昨日、久々に「三宅」をテレビで見て懐かしゅうて。
けど、「三宅」も当たり前のこっちゃが、年取ったなあ。

去年の優勝の時、サンテレビで「クマさん」出とった。
「いつまでもお元気で!」ちゅう思いやったなあ。

あっはは!

220将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/15(日) 00:16
今日は野村も谷も金メダル(喜
テレビの前で叫びまくってしまった。
ソフトは期待していただけにとても残念。
バレーは。。。まあ、アレだし。
がんがれ!日本!

221将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/17(火) 20:28
松岡しゅうぞう---
昨日は黄色、今日は黄緑のスーツで司会。
おいっ6ch(-_-#)
司会でコスト削減するなよ---

222田島略:2004/08/19(木) 16:35
のほほんとしたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

223半助:2004/08/19(木) 20:40
「ワールドカップ」の時にも言うたが、「矮小化」した「ナショナリズム」は大嫌いや。
あっはは!

224将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/20(金) 10:04
>>222
ハーイ!(笑

>>223
私はてっきりオリンピックじいさん
(あの金ぴかの服きて応援している有名素人)は半助かと---(*^^*)へへへ



井上は残念やった(泣
怪我だと思うけど---
さらに達人になれる選手だから
「アテネで井上はメダルを逃した」というのが「あの井上が?!」と、トリビアになるように
ここから先は他の追随を許さない不敗の王者になってほしい。
がんがれ!井上こーせー!

225半助:2004/08/20(金) 17:26
元気そうやねえ。試験が終わってゆっくりしてるんやね。

こっちは、この間京都に行って来たが、大阪と同じ「状態」やった。
あっはは!

226将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/20(金) 18:12
じつは自習室にいたりする(笑

227将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/20(金) 18:46
久しぶりにアクセスログみたら
なんかここ一週間、一見さんの訪問数が多い。
しかも端は北海道から東京から四国まで。
リンクはられたっぽいなあ。
遅ればせながらとりあえずご挨拶---
いらっしゃいませ(*^^*)ノ


さて、そろそろ。。。勉強しよ。

228将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/24(火) 00:34
なんか---レスリングの審判おかしい@イチョウ決勝戦

浜口の試合もいまいち納得いかへんなあ---

229トトロ爺:2004/08/24(火) 15:17
アテネオリンピックでもう時差ぼけの日々です。
25年前始めて海外に行ったのがアテネでしたので余計入れ込んでみてます。
アルバムで当時の写真を見てたら、パナシナイコ競技場の中に入ってるのがありますた。

レスリングはテレビの前で大ブーイング。
浜口平吾さんのかたぐるまの記事を読んで、
本当に金メダル取らせてあげたかった…と思う。体操の鉄棒で
点数が出た時、観客の大ブーイングでその後判定が覆って、
なんと点数が上がりました?!

230半助:2004/08/24(火) 17:29
「国際プロレス」、あの「アヤシサ?!?」が好きやったなあ。末期は興味無し。
草創期!

あっはは!

231半助:2004/08/24(火) 17:32
今日は、「西区」を散歩。
あっはは!

232将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/24(火) 18:40
トリロ爺さ---??いつからトトロ爺さんに(汗
私もテレビ前でブーイング。
体操のブーイングで点数あがったのもなんだかなあ。
まじめに審判やれ!といいたい。

半助、昔のプロレスすきやったん?
なんか意外ー(*^^*)

233半助:2004/08/24(火) 20:11
↑232
元気そうやね。

「国際プロレス」は、北畠、住吉、105も興味あったと思うでえ。
アヤシイ団体やったもんなあ。

あっはは!

234将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/24(火) 21:14
プロレスかあ。。。
私自身が武道をしていたので、昔は
「プロレスは格闘技じゃなくてショウだ」って
毛嫌いしていたけど、あれはあれでいいねんなあと、
大きくなってわかった。
プロレス好きの人が回りに多いせいもあるかもしれないけど(笑

235半助:2004/08/25(水) 17:36
今日は、「高い(ビル)とこで、食うたでえ。」
けど、あの場所での営業は‥‥。(既出)
あっはは!

236北畠 </b><font color=#CC33CC>(ElhNMgNQ)</font><b>:2004/08/25(水) 23:48
女子の水着みたいなアニマル浜口・・国際プロレス・・

んん・・興味ない。

237トロロ爺:2004/08/27(金) 01:23
昔、昔、アニマルワンというレスリングのアニメをテレビでやってますた。(レコード持ってますた。)
そのモデルが「アニマル渡辺」と言う人で東京五輪で金メダルを取ったもの凄いひとです。
浜口さんはこの名前をパクったんでしょう。むかし浜口さんは堺に住んでたらしい?

238北畠:2004/08/27(金) 22:20
がんばーれアニマルワン・・世界のために・・

ポンポン船・・んにゃ ハシケが住まい?川崎のぼるセンセ・・?
レコードじゃなくソノシート?

239一見の客:2004/08/27(金) 22:52
ソノシートを知っているそのシトは・・・40歳以上

240トロル爺:2004/08/28(土) 15:09
>>237
さ、さ、さすが北畠様、アニマルワンをご存知とは!
ソノシートは遊星仮面やワンダースリーなど30枚ぐらいは残ってます。もちろんドラマ付。
むかしはもっともっとあったのに何処かに亡くしました。

241人呼んで遊星仮面@238:2004/08/28(土) 21:20
>239・・そう言うギャグを飛ばすのも、40歳以上・・

>240・・タイヤのお化けにうさぎやら馬やら・・
その時代のアニメのハッスルパンチ・・ここは私らしくいやらしく・・
ハワイの菊テレビで放映されてたなぁ。再放送でたしか1967年の夏でしたかいな。

ここは下町??の・・とかのテーマソングが・・今も心に残ってます。東映の絵だったような・・
永代橋のシーンが妙に心の中に残ってま。ドラ猫大将もこの時代?ま!あの時代

ディズニーは別格として、宇宙家族 原始家族 トムとジェリー それから時間を置いて
ドボチョン一家 チキチキマシン・ああ!疲れた・・以後略。

242補足:2004/08/28(土) 21:31
>ディズニーは別格として、宇宙家族 原始家族 トムとジェリー それから時間を置いて
ドボチョン一家 チキチキマシン・ああ!疲れた・・以後略。

のカキコの意味はその時代を境に日本アニメが台頭しましたね。
上記のアニメは最後に日本のゴールデンタイムで放映されたものでしょうか?

243半助:2004/08/29(日) 20:36
↑242
「宇宙家族」の一家が、博物館に行った時、
「原始家族」(確か石造りやったか?!?)が陳列したったん見て大笑いしたん思い出したなあ。
あっはは!

244田島@アフターストーリー:2004/08/30(月) 13:42
>>224
        __
       ヽ| l l
       ┷┷┷
     │
ヽ(・ω・´)ノ

 
    ヽ| l l
    ┷┷┷                
            ──ヽ(`・ω・)ノ


.            l l
          ┷┷┷
.     ヽ|
ヽ(・ω・´)ノ


      l l<ドダイハヤメテ...
      
┷┷┷
ヽ(・ω・´)ノ


      l <アトスコシノイノチ…
      l
          ヽ(`・ω・)ノ

オチで〜す♪

         l <ナカマヲヨンダ

             ヽ(`・ω
                 ・)ノ __
                   ヽ| l l│
                   ┷┷┷

245田島@鉄板より拾いもの:2004/08/30(月) 13:46
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとアイと聞いて尻込みする゙野郎は多いが
       H  ( ゚д゚)  i
       \/| y |\/

二つ合わさればヘーベルハウスととなる
.         /|
.       /  |    | /
       |  /      /   │  │  ・
       |/        ─  ├─┤ │
      │┌────┐─  │  │ │
      └┤ ┃  ┃ │
        │  ┌┐  │
      ─┴─┴┴─┴─

246一見の客:2004/08/30(月) 14:28

  G 自慰

  H エッチ

  I 愛

  J 慈愛

247一見の客:2004/08/30(月) 14:35

K 敬

L エロ(回春)

M 縁無

O 翁

P ピーー(心音停止)

248抜け落ち:2004/08/30(月) 14:38
  N 得ぬ(得たいと願えど)

249北畠 </b><font color=#CC33CC>(ElhNMgNQ)</font><b>:2004/08/30(月) 19:26
>>243
鎌倉の大理石の様な石造りの・・・
それにしても最近観ないねぇ・・

2メートルの直径があると思われる古代の石造りの巨大5円玉。
豹柄の原始人はあんな大層な通貨を使ってたと40年前はしんじてました。

250将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/08/31(火) 00:06
オリンピック終わってしまった---
面白かったあ。
特に柔道とレスリング。
また4年後かあ---
台風凄いし---
さっきコンビニから帰ってくるとき傘がひっくり返ってしまった。

251一見の客:2004/08/31(火) 22:03
難儀やわ

252将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/02(木) 12:22
>>251
ロー生がぶつぶつゆうスレでプリチーから後ろがなかったやんかあ?
私のも今日書き込んだはずのが途中から消えててんけど
板の調子なんか悪かったりするん?

253将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/06(月) 00:32
皆さん、地震に備えなんらかの準備を。
備えあれば憂い減少。
備えが備えのままですめばなお良し---です。
しばらくは出口までの動線を広くあけておきましょう。
でわでわ(・_・)

254JB </b><font color=#CC33CC>(/O.123tw)</font><b>:2004/09/06(月) 07:27
おはよー。地震こわかったねー。
ウチも一応備えとして避難セット作って玄関横においてる。
まだくるかな…?これで落ち着くかなあ?チビ置いて仕事に行くのが
かなり不安だー(^−^;;;

255将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/06(月) 11:51
おはようございます(*^^*)
地震、自分が怪我するとかそんなんよりも
親、弟、彼氏が心配。
なんかあったらちゃんと逃げられるんかなあ?って思う。
JBさん、お子さんがいるからなおさら心配ですよね---。
いややなあ地震(鬱

256半助:2004/09/09(木) 07:35
今朝の雲は、秋の雲!
あっはは!

257将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/10(金) 14:41
夏休みがそろそろ終わる---
社会人だった時には
こんな長い夏休みはなかったとはいえ---
夏休みが大好きだあああ(号泣

258北畠 </b><font color=#CC33CC>(ElhNMgNQ)</font><b>:2004/09/10(金) 20:06
イワシ雲・・そういや日本海で真鰯が禁漁になるとか?

>>257なんか買い食いしたか?

259症候 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/11(土) 09:51
>>258
(-_-#)買い食い---

260くまのヤーさん </b><font color=#CC33CC>(o9CNwVrY)</font><b>:2004/09/17(金) 07:41
密かに再登場。

261将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/17(金) 18:50
密かにしなくても。
再登場発見AGE。

262くまのヤーさん </b><font color=#CC33CC>(o9CNwVrY)</font><b>:2004/09/17(金) 21:15
発見されちゃったのね意味無しage

263炭簾#heiwasawomotte:2004/09/25(土) 22:47
テス

264炭簾:2004/09/25(土) 22:50
間違えた

265ブッシュ万が差別用語ならブッシュ大統領はどうなる:2004/09/26(日) 05:04

テスト(・∀・)

266くまのヤーさん </b><font color=#CC33CC>(o9CNwVrY)</font><b>:2004/09/27(月) 19:28
多分綴りが違うのでセーフかと。

267将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/09/27(月) 19:58
>>263
炭簾#heiwasawomotte タン、#はしっかりと半角に!
次書き込むときは別のトリップでね(はあと
今日は朝早いからしんどかったねー。

268北畠:2004/09/27(月) 22:28
自爆の常連としましては、場末の飲み屋での帽子は不要かと・・

269炭簾 </b><font color=#CC33CC>(BtXW3Wk.)</font><b>:2004/10/01(金) 08:15
>>267
これでどうだ!

270将鼓@某教授のものまね:2004/10/01(金) 10:11
どうなんじゃろか?(笑

271将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/04(月) 07:04
眠い。。。
月曜日に一限目から授業って(ウツ
いってきます。。。

272北畠:2004/10/05(火) 21:11
眠れる森の美女・・と・・
書こうと思いました。でも・・・


ずっと・・寝て下さい・・なんて書いたらあかんなぁ。
起きて授業を受けるのだ。
オーメン!

273将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/06(水) 23:24
ほんと後期からすごく眠くて。。。
シャキッとするために今日から毎日
もろみ酢→黒酢→もろみす→黒酢
飲む決意

今日はもう寝ます(-_-)zzZ

274北畠:2004/10/07(木) 20:51
ワインのソムリエは常識ですけれど・・
最近は野菜のソムリエ、キノコのキムリエ?圧巻は・・

酢が専門の酢ムリエが有る・・ブルーベリー酢、オレンジ酢・・
訳がわからん・・・・

275SWトリロ爺:2004/10/08(金) 13:58
韓国ドラマ流行ってますね。金曜日はここで「秋の童話」見てます。
主題歌のReasonを歌ってるチョン・イリョンは女性の声?と思うぐらいキレイ。
ttp://stars.biglobe.ne.jp/korea/douwa-st.html

276将鼓@台風。そろそろかえる </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/08(金) 20:46
>>274
酢ムリエ、TVでみましたよ。
フルーツ酢
カシス酢は少しおいしそうかも。
以前アセロラ酢を飲んだけどあれはいまいちでした。

>>275
SWって。。。Wをひっくり返してはいけない気がする(涙

277北畠:2004/10/08(金) 23:12
>>275
ふふふ・・遅い!
一年以上前に、わたしゃこの掲示板で冬のソナタの事かいとる!
大屋根に登りパラボラの修復をしました。
ははは・・でも何の意味もないオバカのカキコやね。

それでいいのだ・・(鬱

278STAR WARS 爺:2004/10/13(水) 16:08
>>277
さ、流石・・先見の明がおありで・・。
The Force is strong in this one.

モロミ酢 玄米黒酢 なぜか冷蔵庫にいつも入ってる。

279将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/13(水) 18:40
ちょっとテスト

>>1-3

280将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/13(水) 21:23
>>278
もしかしてトリロさんThe Art Of STAR WARSに行きました?
私は行く気満点で入場割引葉書を自習室の机に貼ってます(*^^*)

281277:2004/10/14(木) 21:57
ふふふ・・英語の受け答えは・・
>The Force is strong in this one.解るけどねぇ・・
力のFは小文字のfでね。

じゃあね旧婚旅行に逝かされます。

282プロセス </b><font color=#CC33CC>(z1dNy0Hk)</font><b>:2004/10/19(火) 14:19
愛と青春のテスト

283ロト爺:2004/10/21(木) 12:13
>>280
まだ行ってないです、時空間ですよね。京都でやってるときも行きたかったんです。
時間を作って是非観に行きたいと思います。
20年ぐらい前エキスポランドで同じようなの見に行きました。当時は真剣に特撮担当の
ILM社で働きたかった!

284将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/21(木) 16:46
うん。大阪南港「なにわの海の時空間」
10月10日〜12月26日
一般:1400円
大学・高校生:1000円

で、大学院の私は1000円でいけるのかなあと。。。

285北畠:2004/10/21(木) 20:32
ん?幾らトウが経ってようと、学生証を見せたらOK!
ヨットで有名な方の娘さんが館長ですね。

非常に寂しい所にあるけれど、できれば其の先の野鳥園にいくよろし。
水曜が定休です。双眼鏡を持参で行けばまたーりとできますよ。
時空に行く時のついででね。

286将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/21(木) 20:48
>>ん?幾らトウが経ってようと、

(-_-;)ぇえ、ぇえ
たってますともトウは。。。(号泣(夕日に向かいダッシュ

287北畠@満足:2004/10/21(木) 21:39
号泣かダッシュ・・・

予想道理で満足〜

わはは・・

288将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/22(金) 20:36

                  ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
                ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
                ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
               三______________________ミi
             ,、_l____ジェンキン寿司____l.
             i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
.             ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
               、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン  < >>287めっ!
.                i,   ` ,、/ i_ `` ,r
                 'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
  ∧、             i,  ミ=_‐_-, 'i /            .∧_
/⌒ヽ\        ヾ、‐‐-、  ノ            //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ ヽ--`ー // / \    /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘

289北畠:2004/10/22(金) 20:53
ん?何か間違いを書いたっけ?

わはは・・勉強するよろし。

290将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/22(金) 21:16
う。そろそろおうち帰ります。

291くまのヤーさん </b><font color=#CC33CC>(kuVE98rI)</font><b>:2004/10/23(土) 16:52
バナナホールへ行ってきます

292住吉区 44歳 </b><font color=#CC33CC>(AHnjpTWI)</font><b>:2004/10/28(木) 00:56
ルルル?ルー
留美ナス神戸に乗ってきます。

293北畠:2004/10/29(金) 12:09
日曜日に、何ゆえ天王寺を歩いたのか。

川島織物より頂いた招待券を見て納得。

昼から逝って来ます。竹ノバカラはあるかなぁ。
あっはは様に、似た老猿あるかなぁ。

294半助:2004/10/29(金) 17:42
↑293
失礼やわい!

「父親」は職人。「息子」はやっぱし近代的やなあ。

こっちも、あの近くにいたでえ。
「161 名前: 半助 投稿日: 2004/10/29(金) 17:29

今朝、その「いつの間にか昆布屋の老舗に成りすました」とこ散歩したでえ。
開店前。」の後、またまた散歩で。

あっはは!

295北畠:2004/10/30(土) 00:01
俗物の昆布はさておき、
智恵子妙。

ジェンジェン関係は無いけれど、阪神間の洋風建築は軒並み淘汰・・
谷崎の館も、なむなむ・・

でもね!失礼やわい!じゃなく、其の通りや!と言って欲しい。
あれだけ力強い近世の彫刻はめったに無い。誉めたつもり・・

もしかして、大きな壷に例えたらよかった?
それとも、作者氏名不祥の小さな逸品・・何よりふるえました。

296住吉区 44歳 </b><font color=#CC33CC>(AHnjpTWI)</font><b>:2004/10/30(土) 00:08
藤永田・・・・

297半助:2004/10/30(土) 09:38
↑295
それは、真意が分からんで失礼。

↑296
嫁さん、金持ちちゅうんはええなあ。

駆逐艦とかなあ。しかし、他の海軍工廠建造の姉妹艦(同型艦)と性能はどうやったんかな?!?
戦艦で、「武蔵」の方がある理由があって「大和」より優れとった。これが「連合艦隊旗艦」が以外に早く「武蔵」に変わった理由やねんが。

あっはは!

298半助:2004/10/30(土) 10:29
(訂正 変換ミス発見)
↑295
それは、真意が分からんで失礼。

↑296
嫁さん、金持ちちゅうんはええなあ。

駆逐艦とかなあ。しかし、他の海軍工廠建造の姉妹艦(同型艦)と性能はどうやったんかな?!?
戦艦で、「武蔵」の方がある理由があって「大和」より優れとった。これが「連合艦隊旗艦」が意外に早く「武蔵」に変わった理由やねんが。

あっはは!

299北畠:2004/10/30(土) 20:56
大型船舶は余り興味がないんですが・・
大和、武蔵、あと中と半端な空母・・
船首の設計と仕切は天才的発想ですね。あれが無ければ

出光丸以降の超大型タンカーもなかったね。

武蔵と大和・・・・ニ番艦と一番艦 、三番は中と半端な空母。

砲弾型の船首は特殊な小型漁船にも今や活用されてますね。

300住吉区 44歳 </b><font color=#CC33CC>(AHnjpTWI)</font><b>:2004/10/31(日) 00:08
蝋燭で動く"ポンポン船"はロマンでは超大型ですよ。

301北畠:2004/10/31(日) 18:27
樟脳船の方が癒されるね。

302将鼓@自習室 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/10/31(日) 20:49
小脳汚染。。。おうちに帰るなり。

303住吉区 44歳 </b><font color=#CC33CC>(AHnjpTWI)</font><b>:2004/11/01(月) 00:14
みずすまし・あめんぼがいいのでわ・・・

304北畠:2004/11/01(月) 20:14
>小脳汚染。。。おうちに帰るなり。・・
しょうもないのう!帰ろっと・・
と・・分析する私は、目出度いな。

冗談はさて置き、あめんぼは沢山おる。
みずすまし・・・

まつもむし がええなぁ?

305将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/11/01(月) 20:42
いえいえ。
学園祭のバンド演奏の音で汚染されました(笑

306北畠:2004/11/01(月) 21:50
昭和4年生まれの親父は、30年振りに明後日に
ホームカミングディに参加するらしい。

色々有りき時代だそうです。

307住吉区 44歳 </b><font color=#CC33CC>(AHnjpTWI)</font><b>:2004/11/05(金) 23:14
親父大正11年、母親昭和2年、二人とも他界しました。

308半助:2004/11/06(土) 09:27
↑307
前に、そのお父さんがいろいろ話されていたと、「住吉」から聞いて、ええお父さんやなあと思うた。
「住吉」も大事に育てられたんや!(そのことは、こっちが前にも何回も言うたが。)
あっはは!

309フォガ </b><font color=#CC33CC>(YOMtrpQg)</font><b>:2004/11/06(土) 17:47

とりあえず、赤色でテスト!

http://plaza.rakuten.co.jp/webnet

310北畠 </b><font color=#CC33CC>(kpViZ62w)</font><b>:2004/11/06(土) 21:13
>>309
貴方は退場です!!

知識無しはいらん!ぞんぜぬ!あめあられ。。

311超ウルトラ副管理人 </b><font color=#CC33CC>(VwfyjOyY)</font><b>:2004/11/06(土) 23:07
北畠はん、そのフォガっちゅうお人は怪しいお人やあらへんはずやと将鼓から聞いてま。
半板のあほとは無関係のはずですわ。
将鼓があほな理由で今は書き込みでけんから(プ詳しいんは
明日?明後日?にでも将鼓から説明ありますわ。

312住吉区 44歳 </b><font color=#CC33CC>(AHnjpTWI)</font><b>:2004/11/06(土) 23:47
目上の方々の話は自分の財産と受止めてます。

313将鼓@あほたれ </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/11/07(日) 00:05
>>309
フォガさんいらっしゃいまし(*゜゜*)
あさってにでもHPにおじゃまします。

>>310
ちょと間抜けな緊急事態が発生してネットがまったくできなくなってました。
フォガさんはあるHPの方です。
大丈夫ですよ。


>>311
ありがと。
応急処置をしました。


>>312
ヽ(*^^*)ノ

314フォガ:2004/11/07(日) 02:20
ん!?
赤色でテストしたらあかんかった!?
なら金色でtest

315将鼓 </b><font color=#CC33CC>(XuKKxnKQ)</font><b>:2004/11/07(日) 16:09
>>314
ううん。
まあ、私やここの住人、まちBBSの削除人の悪口をある板に毎日書き続けてる女性がいまして、
フォガさんはその悪口板の関係者と間違われただけかと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板