したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

演奏会案内

1千トロ:2005/03/09(水) 00:09:26
すでに演奏会案内のスレッドはありますが、なぜか
投稿できないので新たに立てさせて頂きます。

14匿名のTB吹きさん:2007/05/02(水) 13:38:20
突然の書き込み失礼致します。演奏会の告知をさせてください。 詳細は以下の通りです。

ザ.トロンボーンアンサンブル マイナーズ 〜無限の衝撃〜
定期シリーズ「彩」東京定期演奏会〜第二回〜(通算第16回公演)
定期シリーズ「彩」とは、東京チームが全国にマイナーズの楽しさを発信するコンサートとして始まりました。オーケストラや室内楽・ミュージカル・スタジオなどでプロとして活動するメンバーがすべてを1から企画する定期演奏会で、「お客様も参加できる演奏会」「マイナーズらしいステージ」をしっかり考え抜いて、マイナーズオリジナルアレンジでトークを交えながらお送りするコンサートです。

2007年5月10日(木)19時START 北区.滝野川会館大ホール
出演:山口尚人(新日本フィル)、細貝潤(フリー)、清澄貴之(広島交響楽団)、梶原彰人(フリー)、香川慎二(フリー)、古賀光(読売日本交響楽団)

曲目:大学祝典序曲/J.ブラームス、グリーンスリーブスの主題による幻想曲/V.ウィリアムス、交響詩「海」より〜風と海との対話〜/C.ドビュッシー、たなばた/酒井 格  他

入場前売券:一般 \2,000 高校生以下 \1,500(当日券 一般 \2,500 高校生以下 \2,000)この他にもっとオトクなWEB割、メンバー特割あリ。詳しくはホームページで!



お問い合わせ:マイナーズ東京公演事務局 080-3411-4935

是非ご来場ください!!

15まる:2007/05/25(金) 20:37:25
<リンドバーグtb&アントンセンtp>

突然の書き込み、失礼致します。
不適切な内容の場合は、削除をお願い致します。

さて、コンサートのお知らせです。
”トロンボーンのパガニーニ”またの名を”トロンボーンの魔術師”
その名は伝説のトロンボーン・プレーヤー クリスチャン・リンドバーグ!
遂に日本で指揮者デビューです!!

来月(6月)リンドバーグ(リンドベルイ)率いる北欧のオーケストラが来日します。最近、指揮や作曲と、トロンボーンにとどまらないマルチっぷりを発揮しているリンドバーグが遂に日本でもタクトをとります。
もちろん、リンドバーグも吹きますよ。リンドバーグの吹き振りが見たい方!このチャンスをお見逃しなく。もう日本では2度と見られぬチャンスかもしれませんよ!

このツアーの豪華なところは、リンドバーグがトランペットのオーレ・エドワルド・アントンセンの為に書いた曲「アクバンク・ブンカ」(彼の造語で「文化の銀行」と言う意味だそう)をアントンセン自身が一緒に来日し、ソリストとして披露することです。勿論日本初演。北欧の情緒溢れる美しいメロディーを、アントンセンの透き通ったトランペットが奏でます。

そして、メインプロはベートーベン第7番。地方公演ではモーツァルトのジュピターもやるそうです。(名古屋、京都、東京、郡山、福山、福岡の全6公演)

東京公演は6月11日(月)東京オペラシティコンサートホール19時開演
特に学生券は3000円とお手ごろです。
トランペット、トロンボーンにくわえて、ピアノのコンチェルトも入る贅沢な内容。

詳しくは招聘元のプロアルテムジケのHPで。HPからもチケット申込めるみたいです。

16東京ミュージック&メディアアーツ尚美:2008/02/06(水) 16:30:00
突然の書き込み失礼いたします。
この度、第23回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。
皆様お誘いあわせの上是非ご来場ください。
団員一同心よりお待ちしております。

東京ミュージック&メディアアーツ尚美
トロンボーンアンサンブル第23回定期演奏会
〜Die Zauberposaune〜

日時:2008.3.21(金)17:30開場/18:00開演

会場:曳舟文化センター・ホール(京成線・京成曳舟1分、東武線・曳舟3分)

指揮・指導:守山英樹


プログラム:魔笛/W.A.Mozart
ピアノソナタ「悲愴」より2楽章 / L.v.Beethoven
West Side Story / L.Bernstein
主よ、人の望みの喜びよ / J.S.Bach


入場料:1,000円(全席自由)

主催:東京ミュージック&メディアアーツ尚美 管弦打楽器学科

お問い合わせ:SHOBI 管弦打楽器学科(担当:日比)
TEL:03-3814-2191

チケットお申し込み&お問い合わせ用掲示板
http://6719.teacup.com/shobitb2008/bbs

17東京ミュージック&メディアアーツ尚美:2009/01/03(土) 04:22:32
突然の書き込み失礼いたします。
私たちは東京ミュージック&メディアアーツ尚美という学校でトロンボーンを専攻している生徒が集まり活動している団体です。
この度、第24回定期演奏会を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
皆様お忙しいところとは存じますが、お誘い合わせの上ぜひご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしております。

専門学校ミュージック&メディアアーツ尚美
トロンボーンアンサンブル第24回定期演奏会

日時/2008年1月25日(日)
    開場16:30 開演17:00

会場/バリオホール /都営三田線 都営大江戸線 『春日』 A2出口 徒歩1分
             東京メトロ丸ノ内線 『後楽園』 Ab出口 徒歩5分
             東京メトロ南北線 『後楽園』 6番出口 徒歩3分
             JR『水道橋』 東口 徒歩10分

指揮・指導/守山 英樹
プログラム
♪ミュージカルメドレー”CABARET”/J.カンダー
♪序奏、主題と変奏/G.ティボール
♪トロンボーンのための組曲/G.リチャーズ
♪FANTASY AND DOUBLE FUGUE/E.エワイゼン
                                他
入場料:1,000円(全席自由)

主催:東京ミュージック&メディアアーツ尚美 管弦打楽器学科

お問い合わせ:SHOBI 管弦打楽器学科(担当:日比)
TEL:03-3814-2191

チケットお申し込み&問い合わせ用掲示板
http://6313.teacup.com/shobitrb2009/bbs

18SF2009:2009/01/17(土) 00:08:26
2年に一度の、オランダでのトロンボーンの祭典!

オランダ・ロッテルダム発のトロンボーン・グループ「ニュー・トロンボーン・コレクティヴ」がホストとなり、
ロッテルダム市の公式なバックアップを受け、世界各地からの参加者と一流アーテストたちが力を合わせて創り上げる、
感動、興奮、笑い、そして世界の仲間との出会いありのイベントです。
はるばる日本から参加希望・検討の皆様には飛行機や宿の予約、チケット購入などに関するサポートを行っておりますので、
まずはご相談ください。

http://www.slidefactory.nl/ (日本語あり)

19pag:2011/12/14(水) 12:11:12
ミヒャエル=マソン氏 
トロンボーンクリニックのお知らせ

新進のトロンボーンプレーヤー、ミヒャエル・マソン氏
をお迎えし、演奏現場でのノウハウに基づいた、
デイリートレーニングのクリニックとミニコンサートを
開催いたします。
申込不要・聴講料無料(受講料2,000円)です。
この機会に世界的プレーヤーのレッスンを受けてみませ
んか。


日 時  2011年12月16日(金) 
    受付18:00  開演18:30

会 場  エリザベト音楽大学ザビエルホール(広島市中区幟町)

内 容  基礎レッスン受講料 2,000円
 ※受講希望者は当日会場受付にて申し出てください。

 聴講料 無料

 スケジュール
 18:00 受付開始
 18:30 ミニコンサート開演
 19:00 公開レッスン開始
 20:30 終了予定

 ◎お問い合わせ
 エリザベト音楽大学 エクステンションセンター事務局
 電話 082-221-0918
 どうぞご参加ください!!

ミヒャエル=マソン氏プロフィール
トロンボーン奏者 ミヒャエル・マソン
1969年ドイツ生まれ。故郷であるザールブリュッケン音大
及びフランクフルト音大で学んだ後
ロンドン王立音楽大学でジョン・アイヴソン
(コヴェントガーデンロイヤルオペラハウス)
クリストファー・モワット(BBC交響楽団)
各氏に師事する。

1989年から92年まで毎年行われるスウェーデン人
トロンボーンソリスト、クリスチャン・リンドバーグの
サマーマスタークラスに招待されるようになる。
最後にジュリアード音楽院でニューヨークフィル
ハーモニーの首席奏者、ジョセフ・アレッシ氏に師事。

シカゴ・ノースウエスタン大学教授の伝説の金管楽器指導
者であるアーノルド・ジェイコブ、及びシカゴ響の
バストロンボーン奏者チャールズ・ヴァーノンにも
師事した。

ハンブルク交響楽団、ベルリン放送交響楽団で首席奏者を
務めた後、スカンジナビアの国々を慕う心が彼を
デンマークへと運び、現在はオールボー交響楽団で首席を
務める。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板