したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

実況とか雑談とか8

1:2013/04/07(日) 16:08:35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/5441/1338102295/

177:2013/05/05(日) 15:10:17
JRACMが急に近年の馬になってきましたね
たしか桜花賞が物凄く古い馬だったような気がしましたが

178:2013/05/05(日) 15:11:32
調教師がマイラーになってしまったのか

179まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:12:52
たぶん古い馬がネタ切れになってきたのかな。

180:2013/05/05(日) 15:13:51
その藤沢師の秘密兵器の名はレッドレイヴンって馬でした
ちなみに青葉賞で一番人気

181:2013/05/05(日) 15:15:19
ウオッカのダービーもよかったけど、やっぱ天皇賞秋かジャパンカップにしてほしかったかな

182まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:17:17
ウオッカだったら天皇賞秋かなあ、やっぱり。
ダービーはロジユニヴァースとかディープブリランテにしておけばいいですよ。

183:2013/05/05(日) 15:19:24
古い話を持ち出せばクライムカイザーとかもアリかもですね

184まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:20:02
ウオッカじゃないダービーのCMもあるのか。
毎年二通りあったっけ?

185:2013/05/05(日) 15:21:47
いや一通りのはずですけど、ウオッカのもまだみてないな

186まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:24:18
ん、なんかG1みたいなメンバーのレースやってるな。

187まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:25:34
新潟大賞典か。

188:2013/05/05(日) 15:26:05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20781154

あー これか 特別バージョンですか

189まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:27:21
なんか平均年齢の高そうなレースだったけどまあどうでもいいか。
今日の主役は3歳馬だ。

190:2013/05/05(日) 15:27:35
木刀さんきてるけど、吉田豊さんが優勝したらおもしろいな

191:2013/05/05(日) 15:30:28
僕はガイヤースヴェルトに期待ですね
相手は5頭ほど
ストーミングスター、レッドアリオン、ゴットフリート、ローガンサファイア、エーシントップまでかな

192まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:32:58
吉田豊さんが勝ったら誰も騎手の話題には触れないのかな。

193まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:35:26
ガイヤースヴェルトはダイワメジャー産駒か。
マイルは強いかもしれないな。

194まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:43:44
お、当たったっぽい。
勝ったのはマイネルホウオウかー。

195まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:53:02
フラムドグロワールをずっと見てたんだけど、そろそろ沈むか、と2回くらい思ったのに最後まで頑張りきったなー。
でもすごく強いってほどでもないかな。

196まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:55:51
勝ったのが吉田豊さんじゃなくて本当によかった。

197まじれす狼。:2013/05/05(日) 15:58:44
初めて成し遂げたことって何でも嬉しいだろうけど、それがG1勝利とかになるとちょっと一般人には想像できないなあ。

198まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:06:08
狼さんの書き込みが途絶えたけどどうしたんだろう。
死んだのかな。

199:2013/05/05(日) 16:09:28
来客きてた

200:2013/05/05(日) 16:10:48
柴田だいちくんはエアガッツ以来の重賞勝利かな?

201まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:10:53
ああ、死んだんじゃなくて警察の人が来て家宅捜索されてたとかそんな感じか。

202まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:11:47
柴田よしとみさんの関係者だっけ?

203:2013/05/05(日) 16:15:17
それが関係ないのですよ
いわゆる花の12期生の1人です
僕が始めて競馬場にいったときに12期生が模擬レースしてたのを見たことがあるのですよ
それ以来、気になって見続けてきましたが柴田だいちくんもG1騎手になりましたか

って、警察にお世話になることはしてねーYO

204まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:18:31
今年のNHKマイルCには飛び抜けて強い馬はいなかったっぽい感じかな。
上位に入った馬が全部超ハイレベルだったとかいうことが無ければ。

よしとみさんとは関係無いのか。
競馬関係者って兄弟とか親子とか親戚とか多いから苗字同じだと何かしら関係があると思っちゃうな。

まあ、ばれなきゃ何もしてないのと同じですよね。

205:2013/05/05(日) 16:21:46
典型的なハイペース型レースでしたね
見せ場が全くなかったエーシントップはG2番長なタイプかもですね

206:2013/05/05(日) 16:23:48
柴田大田中勝横山典
関東騎手の1−2−3なんか物凄く久々かも

207まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:24:02
福永さんとか和田さんとか細江さんとかと同期か。

208まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:25:21
騎手って、外人>地方出身>関西>関東みたいなイメージがあるなあ(´▽`)

209:2013/05/05(日) 16:28:45
古川和田福永に次いで4人目
女性騎手が3人いて、重賞を勝ってないのが弟の柴田みさきくんだけか
G1が増えたのもあるけど、なかなか高確率ですね

210まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:32:22
あ、弟もいて同期生なのか。へえー。
wikipediaの競馬学校12期生とこ見たらもう2013年NHKマイルCって書き足されてる。
相変わらず仕事が早いな。

211:2013/05/05(日) 16:37:34
馬の同年代で高レベルってのはよくある話ですけど騎手でこんなパターンは珍しいことです
スペシャルウイーク世代とかアグネスタキオン世代とか記憶に新しいローズキングダム世代とか羽生世代とか

212まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:43:46
僕の知ってる範囲だとこの世代がハイレベルだったような気がするな。
キングカメハメハ、ハーツクライ、ダイワメジャー、ダンスインザムード、コスモバルク、メイショウボーラー、スイープトウショウ、ポップロック

213まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:47:06
カンパニーもこの世代か。

214:2013/05/05(日) 16:47:39
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/7doraemons/category/8

おもしろそうなの見つけた
キングカメハメハが長く走ってたらまた違ったんでしょうねぇ

215:2013/05/05(日) 16:49:58
上のサイトでもキングカメハメハ世代は評価が高いようです

216まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:53:28
1998年が最強なのか。

217まじれす狼。:2013/05/05(日) 16:56:41
04世代は海外での成績が凄いんだな。

218:2013/05/05(日) 16:58:33
98年は種牡馬としても優秀なのが多いですね
っていうか、それだとアグネスタキオン世代のほうが凄いか

219まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:03:20
07世代はウオッカ、ダイワスカーレットの頃か。ふむ。

220まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:08:50
07世代って他に何かいたっけ?

221まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:11:04
ドリームジャーニーもここか。

222:2013/05/05(日) 17:11:21
有名なとこだとドリームジャーニー、スクリーンヒーローらしいです

223まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:14:36
3歳の頃には活躍しなかった馬とかもいるからわかりにくいな。

224まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:17:43
ローレルゲレイロやジャガーメイル、アストンマーチャンとかもいるな。
まあでもウオッカとダイワスカーレットとドリームジャーニーがいるだけで充分すぎる気もする。

225:2013/05/05(日) 17:19:40
柴田大知くんみたいな馬か、晩成というか、チャンスを掴んで偉いね
マイネルの馬主さんも好感がもてますね
近年の外人重視とは違い昔ながらの人の縁で騎乗以来するからねぇ

226まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:25:01
05世代もディープインパクトがあと1年走ってたらもっと上だったんだろーなあ。

227:2013/05/05(日) 17:32:02
典型的な一頭だけズバ抜けて強い世代でしたね
ディープインパクトに名勝負がないのは残念ですね

228まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:35:42
ウオッカとダイワスカーレットみたいに同世代の強い牝馬同士で戦ったなんてのは奇跡的な幸運ってことか。

229まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:37:21
その2頭ですら同じレースで戦う機会ってけっこう少なかったりするしなあ(´▽`)

230:2013/05/05(日) 17:39:08
牝馬版のTT対決ですかね
WD対決なんて後に言われるようになるのかな
このあとに強い牝馬がまだ続いてるのが恐ろしいですね

231:2013/05/05(日) 17:41:00
被害者と加害者の関係だと同じレースに出てるってのはよくありますけどね

232まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:44:56
TT対決?
ああ、武豊vs武幸四郎のことか。

233:2013/05/05(日) 17:49:23
その対決は一方的すぎて緊張感がないな

234まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:51:10
そういや木刀さんと被木刀さん以外に騎手同士の確執って聞いたことない気がするな。
他にも仲が悪い騎手って当然いるとは思うんだけど、アレが酷すぎて目立たないのかな。

235:2013/05/05(日) 17:55:57
騎手は基本的に競馬学校で上下関係がはっきり決まりますからね
問題児と思われていた藤田さんも上の人はちゃんと立てる性格ですしね
栗東のほうだと変な問題は起こらない
機嫌の悪いときとかに、藤田さんや四位さんが騒ぎおこすくらいかな

上下関係が比較的緩いと思われていた関東だからこそ起こった事件でしょうかね

236まじれす狼。:2013/05/05(日) 17:58:14
上下関係が緩い方が楽は楽なんだろうけど、まあ良し悪しかなあ。

237まじれす狼。:2013/05/05(日) 18:02:59
上下関係がはっきりしてないってことは
その中でも上下関係を重視するタイプの人と軽視するタイプの人に分かれるわけで、そのへんの温度差が問題になりがちだから
上下関係をはっきりさせるか、あるいは逆に上下関係がまったく無いか、どちらかに徹底した方がいいのか。

238:2013/05/05(日) 18:04:56
人によって使い分けるのが大人なんでしょうけどね
この人には敬語使わなくてもダイジョブだとか、この人には敬語を使おうとかね

239まじれす狼。:2013/05/05(日) 18:06:59
この人には髪の毛の話題は禁句だとかねえ。

240:2013/05/05(日) 18:10:42
基本的に頭髪のことは避けたほうが無難ですね
好んでロシアンルーレットみたいなことする必要はないな

241まじれす狼。:2013/05/05(日) 18:13:07
逆に上に立つ者としては、あえて「そんなつもりは毛頭ない」みたいな発言をしてみて
下の人たちに走る緊張感を見て楽しむくらいの度量が欲しいものですね。

242:2013/05/05(日) 18:16:31
自虐ギャグは対応に困りますよね
基本的には放置するようにしてますが

っと、そろそろ警察に出頭せねば  ってなわけでおちます おつかれさまでした

243まじれす狼。:2013/05/05(日) 18:20:49
しっかりとおつとめを果たしてきてくださいね。

マイネルホウおつ( ´ー`)ノ

244:2013/05/12(日) 15:10:51
赤星の違和感の無さは異常だな
普通に競馬関係者の中に混じってる

245:2013/05/12(日) 15:18:48
ヴィルシーナがそれほど一本被りな人気になってないですね
久々のマイル戦が嫌われたのかな

246:2013/05/12(日) 15:31:16
普通に考えてヴィルシーナ1着で相手探しかな
マイネイサベル、サウンドオブハートまで

247:2013/05/12(日) 15:43:18
うぁ
ホエールキャプチャさしきった
ヴィルシーナまた2着か

248:2013/05/12(日) 15:47:18
ぉ ヴィルシーナ残してたか
勢いは負けてたけど、よく残したな

249まじれす狼。:2013/05/12(日) 19:41:37
ヴィクトリアマイル、見るつもりだったんだけど眠くなって寝ちゃいました^^;
ヴィルシーナ、やっとG1で勝てましたねえ。
ジェンティルドンナがいなければG1これで4勝目、レインボーダリアもいなければ5勝目だったわけですが(´▽`)

250まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:00:42
オークスヽ(´ー`)ノ

デニムアンドルビーの単勝1万で。
一番人気だけど3.7倍くらいにはなるっぽいからまあ充分かな。
後ろから行って届かないとかいう感じになりそうな気もしないでもないですけど。
ところでこの馬の血統ってディープインパクト×キングカメハメハなんですよね。
競馬を見てると時の流れの早さを実感しますね。

251:2013/05/19(日) 15:06:09
ハム将棋にかてねー

252まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:07:06
ハムで将棋するんですか?

253:2013/05/19(日) 15:09:37
駒の判別つきにくいだろ
そうじゃなくて、ハムスターが相手の将棋ですね

254まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:11:53
ハムスターってそんなに頭いいんだ……

255:2013/05/19(日) 15:14:27
何か勘違いしてるようですが ま、いいか
駒の動かし方を覚えて、人(ネット対戦含む)と対戦する前の練習相手として最適らしいですね

256:2013/05/19(日) 15:16:38
話を戻すと
なんだかんだで過去の歴史を振り返ると桜花賞組が圧倒的に強いと思います
今回は混戦なので馬券は買ってませんが
楽に逃がしてもらえそうなクロフネサプライズに勝ってほしいですね

257まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:16:53
僕も駒の動かし方くらいはだいたい知ってるからハムスターはわからんけど馬くらいには勝てそうかな。

258まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:18:23
なんか昨日今日と前残りが多いっぽいらしいから逃げ馬が勝つのはありそうだなあ。

259:2013/05/19(日) 15:19:02
相手は桜花賞組みのレッドオーヴァル、アユサン、ローブディサージュ、クラウンロゼ、プリンセスジャック、トーセンソレイユ

260まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:19:38
で、話を戻すと
ちょっと高めのハムをステーキにして食べると美味しいですよね。

261まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:23:41
ディープ×キンカメとかキンカメ×ディープの血統ってこれから増えていくんだろーなあ。

262:2013/05/19(日) 15:23:50
味付けは塩胡椒でシンプルにするとよい
って、ハム違いやっちゅーねん

263:2013/05/19(日) 15:25:07
ハイアーゲーム×ハーツクライだと血が濃すぎますし
これからの主流になりそうですね

264:2013/05/19(日) 15:27:07
フジテレビの実況の人、明らかに慣れてない感じがしますね
何か実況でやらかしそうな予感

265まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:27:51
まあおいしいハムは高いし安いハムはおいしくないんで
大抵ハムを横目に見つつソーセージの方を買ったりするんですけど。

ハイアーゲームとハーツクライって双子ですからね。

266:2013/05/19(日) 15:28:26
ローブディサージュってシルクの馬か
久しぶりにシルクの勝負服みたな

267まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:30:05
そういや数年前はシルクなんたらって名前の馬を頻繁に見かけたような。

268:2013/05/19(日) 15:31:31
あら、実況の人は武豊TVでお馴染みで物凄く競馬知識のある福原アナウンサーか

269まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:33:16
武豊TVはニコニコ動画とかで何回か見たことあるな。
あの人か。

270:2013/05/19(日) 15:33:25
シルクも今となっては母の名前で見かけることがおおいですね

271:2013/05/19(日) 15:35:22
武豊TVって最近はなにしてるんでしょうね
アドマイヤの近藤オーナーや社台グループに嫌がらせする企画とかでもやってるのかな

272まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:36:50
そういえばアドマイヤの馬もあまり見かけなくなりつつあるような。

273:2013/05/19(日) 15:37:48
アドマイヤの人もフサイチさんみたいに馬主やめたらいいのになー

274まじれす狼。:2013/05/19(日) 15:39:29
もうそろそろ飽きてきてるんじゃないですかね馬主。

275:2013/05/19(日) 15:42:19
やけにアユサン推すのはなんなんだ

276:2013/05/19(日) 15:45:45
コーシロー!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板