したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

何か書きたい人が何か書くスレ

151地 ★:2004/02/06(金) 04:28
そういえば誕生日。蝋燭を4本買って来てケーキに立てようか。

>>150
ありがとう〜〜〜!!!

152( ´ ` ):2004/02/06(金) 18:31
>>151
おぉおおぉお!おめでとうございますーーーっ!!

福山雅治と同じ日だったのですねぇ

153ふかホ:2004/02/06(金) 22:05
>>151
地さん誕生日おめでとうございます。

154ヨハネの黙示録:2004/02/06(金) 22:10
おお!なんと!!お誕生日おめでとうござるぅ〜。

155(,,・д・)<その一:2004/02/06(金) 22:35
おめで㌧どざいます。
いつまでも仲好しさんなおとつぶでいて下ちい。

156碧羅:2004/02/07(土) 00:25
今年の誕生日は、どんな一日でしたか?
おくればせながら、おめでとうございます〜。

157おいはぎ:2004/02/08(日) 20:40
おめでとうございます。

さ〜て今年の水瓶座の運勢は…
http://ww5.tiki.ne.jp/~uranai/year/11.htm

158kokona </b><font color=#0066FF>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/11(水) 07:51
今日はおつかれさま〜ヾ(・∀|

159ふかホ:2004/02/11(水) 08:01
じおさんに教えていただいたゲ○○ラを探して何故かマ○ボーに
辿り着いたので○ンボーからおはようございます。

じおさん、ファルコさん、なつみさん、にゃーさん、はるしゃさん
改めて最後までお付き合いいただきありがとうございました。

160なつみ:2004/02/11(水) 14:57
おはようございます。帰宅してビール飲んで(ビール党員の鏡!)
仮眠して、今起きました。ビール党に参加の皆様、お疲れ様でし
た。

>ふかホさん。

おお、御無事で何よりです。最後にお話できて、楽しかったです。
つか、徹夜明けのテンションでマニアな話をしてしまったような
(汗)。今度は基地外キャ〜みたいなファントークをいたしましょ
う〜。

161はるしゃ:2004/02/11(水) 15:15
おつかれさま〜!!!
みなさん無事でよかったです(笑)
色んな意味で修行が足りないなぁと実感してます。
お世話になりました。
そして、今後もよろしくお願いしいます!

162にゃー@カフェオレ:2004/02/11(水) 16:06
>>159-161
皆で一緒に飲んだ夜明けのコーヒーが実に美味しゅう御座いました(w
(あ、約一名抹茶だった)

163地 ★:2004/02/13(金) 06:23
>>152-157
ありがとうございました〜

>>156
すばらしくな〜んにもない誕生日でした
いまいち年をとった実感がなく…

>>157
>くだらないことに神経を使わないこと
やはり、抹茶ミルクを何で混ぜるか考え込んだりしてはいけないらしい…

とりあえず獅子座の人と水瓶座の人と牡牛座の人を探して振り回してもらおう。

164地 ★:2004/02/13(金) 06:30
>>141
うちはまだ外部記憶装置を何も買ってなくて、ろくなバックアップも
とらないまま、臨時のつもりで入れたシステムを使い続けてますよ…
DVD-Rドライブを買えばいろんな問題が同時に解決のような気がしてますが。

165地 ★:2004/02/13(金) 06:36
>>142
とられたー。5000が近いなー、と思って注意してみてたのにー。

>>144
あ、はじめてでしたか。どもども。よろしくです。
って、2週間経ってますが。3日前に会ったような気もしますが(w

166地 ★:2004/02/13(金) 06:42
>>148
いや〜、OS Xは楽ですよ〜。
今度、2番目によく使うソフトのOS X対応版が出るから、
もうClassic環境を使う事もないかな〜
いや〜、ホントに楽ですよ〜               …と言ってみるテスト。



実はPowerMac G3の方は未だにOS 8.0だったりするのは内緒。

167地 ★:2004/02/13(金) 07:47
>>149
そういうの、今は亡き”Macがいちばん”とか読んで苦労して覚えたのに…
OS Xさっぱりわからんですよ。
操作が楽で、やたら安定してるから細かい事わからなくていいんだけど。

168名無しのリーデンブロック:2004/02/13(金) 15:25
>>167
僕は逆にOS Xに対応したソフトをあまり使わないし過去のデータを頻繁に使うので、
OS Xの恩恵がイマイチわからんのです・・・
いい加減に移行して慣れておかないと仕事にならんのですが(笑)
OS Xの基になったNeXT Stepなら幾らでも対応出来るんですが、もう意味が無い・・・

モリサワとFontworks氏ね、がここ数年のキャッチコピー。

169ナナシッテ </b><font color=#0066FF>(ium.OKn6)</font><b>:2004/02/13(金) 15:26
ハンドル入れるの忘れた・・・
>>168は僕です。

170にゃー@仕事:2004/02/13(金) 19:43
>モリサワとFontworks氏ね、がここ数年のキャッチコピー。
そーだそーだ
氏ねー氏ねー
バーカバーカ
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

171にゃー@仕事:2004/02/13(金) 19:50
OS Xの前に座るとフリーズします。(自分が)

172kokona </b><font color=#0066FF>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/13(金) 22:34
>>170
でもね。どっちもないと印刷屋さんは困るんですよ(・∀|マジデ

173ふかホ:2004/02/13(金) 22:44
>>160
こちらこそ最後にお話できて楽しかったですよ〜。
マニアな話面白かったです。次は基地外キャ〜なファントークをしましょう(笑

>>161
チョコごちそうさまでした。何もお返しなくて本当にごめんなさい…;;
同封のメッセージ、そっくりそのまま私のセリフだよぅ・゚・(つД`)・゚・

>>162
カフェオレのあの淹れ方はちょっと面白かったですよね。
1,2センチぐらい泡が盛り上がってたし(笑

174はるしゃ:2004/02/13(金) 23:57
>>171
おかしくて笑っちゃいました(笑)
にゃーと鳴いてフリーズしそうですね!なんかかわいい♪

>>172
kokonaさんもマカーですか?
わたしは、以前マカーでした。今は…

>>173
カフェオレ、面白かったよね。
気に入ってしまった。24時間営業だし。
でも、値段がちょっと高めだったので…

175にゃー@FONTにもう:2004/02/14(土) 00:29
>>172
その印刷屋に限りなく近い仕事に従事しているので
余計にそーだそーだ、氏ねー氏ねー、バーカバーカ
なのであります。
そしてウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

176にゃー@FONTにもう:2004/02/14(土) 00:39
まさか印刷とFONTの問題が21世紀まで
引っ張られるとは思わなかったですな…

177なつみ:2004/02/14(土) 02:50
環境の足踏みを揃えるのはしんどいですなぁ。。。つか、クラリス
ワークスくらいアップルワークスにして欲しいなぁと、つぶやいて
みる。向こうの環境に口出せないので、いちいち変換しているので
す、けっこう手間なんだよなぁ。。。

178なつみ:2004/02/14(土) 02:56
↑足踏みって何だよ、足並みだよ、ば〜かば〜か。。。寝よう。

179地 ★:2004/02/14(土) 12:56
>>158
おつかれさま〜

>>159
おはようございました。

>>160
おはようございました。

>>161
おつかれさま〜

>>162
夜明けの抹茶ミルクが実に美味しゅう御座いました

コーヒー好きなんだけど、カフェインが苦手なんです。
効きすぎて、疲れたり、テンションをコントロールしにくくなったり、
困ったもんです。
普段だったら眠れなくなるぐらいであまり問題はないんだけど、ライブ直前とかに
限って、うっかりコーヒーを飲んでしまうという失敗をするものだったりします。
って、ここまで書いて気がついたけど、カフェイン含有量は抹茶の方が多かったような…
と、とにかく、コーヒーは苦手なんです。

180にゃー@カヘオレ:2004/02/14(土) 20:03
>>179
私もコーヒーはブラックじゃー飲めません。
大人になったら飲めるかと思いきや、大人になってもダメだった罠。
でもミルクたっぷりめに入れたヤツは、大変美味しゅう御座います。
そっちは好きですねぇ。

181はるしゃ:2004/02/14(土) 21:01
>>180
わたしもおんなじ(笑)

182ふかホ:2004/02/14(土) 21:54
>>179-180
私もコーヒー飲めません。飲めるとしたらミルクたっぷり砂糖たっぷりの、
コーヒー好きの友達に「そんなのコーヒーじゃない」って言われるような
ものなら飲めるのですが。

183kokona </b><font color=#0066FF>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/14(土) 22:12
>>174
Macは好きでは有りませんが仕方がない時は使います。
こっちはシステムまではよくわかりません。

>>175
自分は印刷に限りなく近い仕事ではなく
元印刷会社勤務でしたのでなくなるとイタイであります。
というか彼らはあのバカ高いフォントを持っていることが営業における
最高のアドバンテージになっていたりするので無下にしてはいけません( ̄∀|ニヤリ

>>179
普段はブラックだけど徹夜明けとかに飲むと最近は死ねますね'`,、'`,、(;ノ∀`)'`,、'`,、
お茶はカフェインの作用を鈍らせる成分があると聴いたことが有ります。

184にゃー@マカー:2004/02/14(土) 23:09
>>180-182
何て事だ夜明けのコーヒーを共にした面々の
半数以上が実は弱かったとは(w

>>183
> というか彼らはあのバカ高いフォントを持っていることが営業における
> 最高のアドバンテージになっていたりするので無下にしてはいけません( ̄∀|ニヤリ
あぁーなるほど。そうか!


ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

185にゃー@あれ?:2004/02/14(土) 23:11
レス番びみょ〜に間違えた。

186( ´ ` ):2004/02/15(日) 03:30
わたしもブラックじゃ飲めないですねぇ
自宅で飲むときは基本的にミルクだけ。
元から珈琲にはお砂糖は入れないほうでしたが、
ここ最近少しずつミルクの割合が減りつつあります(笑

187はるしゃ:2004/02/15(日) 20:29
ホットミルク&ホットココアが大スキです♪
安心するし、落ち着くし、おいしい。
コーヒーも、カフェオレだったらおいしく飲めます。
あと、コーヒーの香りがスキ。

188kokona </b><font color=#0066FF>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/02/15(日) 23:23
ミルク入りかぁ。カプチーノとかいいっすよね。
ふわふわのミルクがたまらないっすな旦(・∀|

189なつみ:2004/02/16(月) 07:53
懐かしくなって、○ードランナーを検索してみました。MSX版は
時間制限では無く、敵がいました!! 自分で掘った穴に落ちて
自滅したり、穴が復元して挟まっちゃったり、敵をどっかに追い
やって長考したり、あああ、懐かしさプライスレス。。。しかし、
あんな複雑なゲームをよく全面クリアしたなと(笑)、今は絶対
無理です、退化してます(笑)。

190クマノミ:2004/02/21(土) 11:18
[00007777] ゲッツ

191はるしゃ:2004/02/21(土) 23:21
>>190
おめ!
わたしもキリ番ゲットしてみたいなぁ。

192kokona </b><font color=#0066FF>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/25(水) 17:54
カッ!(゚Д゚ #=; ´Д`)眠い…

193はるしゃ:2004/02/26(木) 23:56
>>192
いっつも眠い…

194kokona </b><font color=#0066FF>(LKOKOKEo)</font><b>:2004/02/27(金) 16:56
>>193
ネレ(´・∀|カラダニワルイヨ

195はるしゃ:2004/02/29(日) 13:05
>>194
先生!
いっぱい寝ても眠いのはどうしてですか?

196はるしゃ:2004/03/02(火) 18:24
>>194
先生!
はるしゃはいっつも眠いのね!みたいにつっこまれちゃいました(笑)
どうしよう。当たってるんです!!!

197地 ★:2004/03/02(火) 22:53
えっと。生きてますよ。

198地 ★:2004/03/03(水) 19:35
>>190
7777おめ!
キリ番ゲット記念に…………記念に…………

ところで、カウンターの存在を忘れている日々な訳ですが。

199はるしゃ:2004/03/03(水) 20:12
睡眠時間を記録するスレをつくりたいけど、スレタイが決まりません。
なんかいいのないでしょうか?

試しに募集してみるテスト。

200ふかホ:2004/03/03(水) 22:43
てきとーに挙げてみる。

スリーピングビューティ起床まで○時間
最後の羊さんを数えて○時間経過
夢の中へ○時間いってきました。
レム睡眠とノンレム睡眠の合計時間

201ナナシッテ:2004/03/03(水) 23:28
>>199
本日の睡眠時間:16時間

202kokona </b><font color=#0066FF>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/03/04(木) 01:11
>>201
waketekudasai(´・∀|ショボ

203はるしゃ:2004/03/04(木) 21:37
>>200
うぉ!たくさんありがとう!!!
わたしのスキな感じのばっかりで悩んだんですけど、
ここは地の底っぽく(?)「レム睡眠とノンレム睡眠の合計時間」がいいかな♪
というわけで決定(^^)/

>>201
うらやましいです〜

204( ´ ` ):2004/03/07(日) 02:58
>>186
よくわかりませんがなぜだか急にがんがん飲めるようになりました。
100gのインスタンツコーシーをブラックオンリーで
1週間でやっつけてしまったのには我ながら驚愕…

205はるしゃ:2004/03/07(日) 09:09
>>204
胃を悪くしないように。。。
でも、ブラックが飲めるなんてうらやましい〜〜〜
なんか大人な感じがするし(*^^*)

206ふかホ:2004/03/14(日) 23:14
とある店に通り道から目に付いた数百円の物を見に入って、何故1万弱の商品を
店員二人がかりで営業されてるの私。お金ないのでって断って逃げようとしたら
「ローンありますよ。ローンの方が私共としましても嬉しいのですが…」
何か物凄く引っかかる台詞が。
営業トークにめげずに逃げ切ったけど怖かったー(泣

207( ´ ` ):2004/03/15(月) 05:05
>>205
お茶を飲んでたときは日に1㍑飲むか飲まないかぐらいだったのですが
コーヒーにしてからは何故か2とか3㍑飲む勢いで、微妙に焦っております

208( ´ ` ):2004/03/15(月) 05:10
デフォルト名、なんか物凄くプロレス技っぽい響きだなぁと思っていたら
鉱物学者さんだったのですな…


_| ̄|○l|ll アホスギル…

209地 ★:2004/03/15(月) 07:15
確定申告めんどくさいよお。
Yahoo!eグループの仕様が変わってて管理ができないよお。

210なつみ:2004/03/15(月) 09:27
↑締めきり、今日では??? 私は郵送済み、ぬっふっふ。

使っている申告ソフトが廃止になっちゃったので、乗り換えを検討中、
でも、Mac用って少ないんですよね。。。

211はるしゃ:2004/03/15(月) 22:12
>>206
わたしもなかなか断れない性格なんです。。。
お互い気をつけようね(泣)

>>207
あ、あの…あきらかに飲みすぎでは。。。コーヒー飲めないのでわかりませんが(笑)

>>209 >>210
おつかれさまー!!!

212( ´ ` ):2004/03/16(火) 01:49
たぶん飲みすぎなんでしょうねぇ
一応、普段は薄めにするようにはしてますけれども…

元々は別の理由で始めたのですけれど、イヤホンを耳に入れていると
本当は聞こえていても「聞こえないフリ」で無視できるので楽です。<セールストーク
店員さんに声を掛けられる率も減りますし
なにより街角で声をかけてくる宗教勧誘の類に対して絶大なる効果を発揮します。

>>209-210
おつかれさまでございます。

213はるしゃ:2004/03/20(土) 01:38
もしかしたら花粉症かもしれない。。。
去年からあやしいのです。
やばい。

214なつみ:2004/03/20(土) 19:20
私も数年前から、あやしい症状が出るので(くしゃみ、鼻水、目の
かゆみ)検査しましたが、結果はシロ。検査代がもったいなかった。
今も原因不明のまま、目がかゆいです〜。

215はるしゃ:2004/03/21(日) 03:16
>>214
シロなの〜?
わたしも検査しようかどうしようか、悩んでます。
どうしよう。。。

216なつみ:2004/03/21(日) 18:54
ついでに、ダニとかほこりとか一般的な項目もやったけど、完全に
シロだったわ。だから、珍しい物がアレルゲンなのか、春先の気温
差で過敏になってるか、のどっちかだって。私も本当はやってない
項目を細かく検査したほうが良いのかもしれないけど、面倒だし、
高かったからもういいや(笑)。検査自体は血液をちょっと取るだ
けだったよ。

217はるしゃ:2004/03/21(日) 22:07
>>216
どうやら姉がひどい花粉症らしいので、今にわたしもそうなるんじゃないかと(泣)
でも、自分で認めてしまうと本当にそうなりそうで。
けど、本当はそういう問題じゃなくて、我慢できない状態になるんだろうなぁ。
困ったと思いつつ、検査してません。

218地 ★:2004/03/22(月) 14:13
>>206
ローンか。確実に断れる自信あるなあ…

219地 ★:2004/03/23(火) 04:52
「今日未明、火星探査車が火星にあたたかく迎え入れられ
 老若男女を代表し、栃乃洋などが出場。
 一方、白装束集団の問題が取りざたされる中、
 北朝鮮の貨客船万景峰号では手術中との連絡が
 高速増殖炉もんじゅに入りました。」

すらすら言えるようになりたい。

220地 ★:2004/03/23(火) 21:28
この間、「粗利」を「あらり」と読むか「そり」と読むか迷ったのを
思い出して、調べてみたら面白いWIKIが見つかった。

こう読むのが普通だ
http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?%a4%b3%a4%a6%c6%c9%a4%e0%a4%ce%a4%ac%c9%e1%c4%cc%a4%c0

文字(もじ)でのコミュニケーションが増(ふ)えてくると
用事便覧(ようじびんらん)の逆(ぎゃく)で
こういうものが必要(ひつよう)になってくるのかも?(はてな)

221地 ★:2004/03/23(火) 21:32
用字便覧だった。よりによって…

222はるしゃ:2004/03/23(火) 22:08
>>220
面白すぎるんですけど(笑)
自分がいかに間違った学習をしているか思い知らされました♪

方言とか、言葉の抑揚・アクセントにも興味あります。
わたしなまってるし!
地の底に、そゆスレつくろうと思ったこともありました!
人気がなさそうなので遠慮してますが(笑)

223ナナシッテ:2004/03/23(火) 23:53
>>222
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166601989
コレオススメ。

224はるしゃ:2004/03/24(水) 05:24
>>223
これまた面白そうな!!!
この本に対する感想も覗いてみたけど、評価も高いし勉強になりそうだし。
読んでみたいです。
古本屋でゲットできないかなー(笑)

225ナナシッテ:2004/03/24(水) 21:53
>>224
文庫くらい新刊で買いなよ(笑)。

トイカメラブーム勃発。
ワクドキエブリディ。

226はるしゃ:2004/03/25(木) 05:34
>>225
本当だ、新書って書いてあった(笑)

227地 ★:2004/03/25(木) 09:09
>>210
2年連続最終日でした。今後も頑張って記録を伸ばします。

228地 ★:2004/04/03(土) 11:30
2週連続で飲み会の週末でした。
明らかに飲み過ぎ食べ過ぎであり。。。

229地 ★:2004/04/03(土) 11:37
ちょっと前にPowerBook G4の電源アダプタが壊れました。
端子が壊れて当然と思える構造になってました。びっくり。
慌てて、対応がやたら悪いビックパソコン館池袋本店6Fで
サードパーティー製のアダプタを買ってきました。
端子は純正のと同じ構造のようです。安心安心。

230地 ★:2004/04/03(土) 13:48
accaが個人情報を漏らした訳ですが。
そういえば、うちのADSLはaccaだったような気がしなくもないです。
まだ、お詫びメールもあんたは大丈夫メールも広告メールも来てませんが。

231はるしゃ:2004/04/05(月) 22:08
まじ風邪がなおらないよぉ〜

232ふかホ:2004/04/13(火) 23:24
>>231
ホント大丈夫?風邪。養生しなっせ。

233はるしゃ:2004/04/13(火) 23:51
>>232
ありがとう!
がんばって治さなきゃ。。。

234ナナシッテ:2004/04/14(水) 21:35
誕生日と親族の不幸が仲良くこんにちは。
いとこと20何年ぶりに会うのはいかんともしがたい。

235はるしゃ:2004/04/15(木) 22:51
>>234
色々大変みたいだけど、体壊さないようにねー

236いちぎこ:2004/04/30(金) 23:16
元気ですかあああーーーー!!!!

237kokona </b><font color=#0066FF>(KokOSmsQ)</font><b>:2004/05/01(土) 21:29
>>236
今日はいっぱい寝た~ヾ(・∀・)ノシ

238はるしゃ:2004/05/02(日) 06:20
>>236
体はしんどいけど、めちゃめちゃ楽しんでます!
ありがとう
(^^)/

>>237
今日が終わったらたくさん寝るじょ〜!

239はるしゃ:2004/05/04(火) 20:28
5/8、KGBライブの前にタイフードフェスティバルに行こうと思ってます。
去年みんなで行って楽しかったので、今年も行きたいです。
タイ料理を食べたい人いますかぁ?

240地 ★:2004/05/04(火) 20:55
いつの間にか一か月もたってましたが。

>>236
首と背中と腰とが痛くて目が疲れていて頭がくらくらする以外はおおむね元気ですよ〜!

241地 ★:2004/05/04(火) 21:04
>>239
ライブと重なるとは都合がいいんだか悪いんだか。
去年も途中で練習に行ったような。ドリアンをポケットに入れたまま…………
2時か3時には代々木公園を離れなきゃいけないけど行く。

242( ´ ` ):2004/05/06(木) 21:49
>>236
俄然元気ですよおぉおぉぉぉおおぉっ!!

>>239
( ゚∀゚)ノ 先生!あちきも行きたいです!

243ふかホ:2004/05/07(金) 00:23
行か(け)ないのに各交通機関の空席情報をチェックする自分が物凄くさもしい…

244はるしゃ:2004/05/07(金) 02:04
>>242
メールしました。

>>243
遠いもんねぇ。。。
わたしも寂しいです。
またいつか一緒にKGBの応援しようね!!!

245ナナシッテ:2004/05/13(木) 00:18
微妙に移動。
http://scotoma.jugem.cc/

246はるしゃ:2004/05/15(土) 18:53
>>245
早速登録しました!

247ナナシッテ:2004/05/19(水) 16:54
>>246
とあるブログにトラックバック送ったらスゴイ勢いでページビューが・・・(笑)
こうやってどんどん世を忍ぶ仮の名がバレてゆく。
おもろいからいいけど。

248はるしゃ:2004/06/06(日) 22:09
明日は筋肉痛に決定!

249はるしゃ:2004/06/08(火) 00:08
昨日マッサージをしたので、筋肉痛はすごく軽かったです。
よかったよかった♪

けど、雨の中を歩き回ったので、ちょっと頭痛がします。
よくなかったよくなかった!

250ふかホ:2004/06/11(金) 00:38
スーパーで好みの柄の浴衣があって、値段を見たら3000円と安かったのです。
喜び勇んでどれにしよっかなー♪なんてウキウキしていたのです。ところが
どっこいよく見たら子供用だった罠。

251( ´ ` ):2004/06/11(金) 01:19
>>250
最近お手頃価格の浴衣が多くなってきてますよね
わたしも今年は着ようかなぁ。

252はるしゃ:2004/06/13(日) 02:00
>>250
浴衣って、次々と欲しくなりませんか?
我慢しちゃうけど。。。

>>251
着たいけどずっと着てないです。
着ると疲れそうだし…

253はるしゃ:2004/06/13(日) 02:26
次々と欲しいけど、着ないのわかってるので我慢しちゃいます。。。

254なつみ:2004/06/13(日) 14:37
みんなで浴衣を着ましょう!! ヒマになったら、着付けを
練習しないと。ずっと着ていないので忘れちゃいました。

255( ´ ` ):2004/06/13(日) 17:07
>>254
をを、そういえば前に浴衣を着たのって
小学校2〜3年生のころ母に着付けてもらったのが最後でした。
浴衣着てどっかおでかけするのなら、とりあえづひとりで着られるようにはならないとな…

256はるしゃ:2004/06/13(日) 21:50
わたしも着付け忘れました。
帯の結び方も全部忘れました。
もったいない。。。

257なつみ:2004/06/15(火) 18:40
浴衣、着てみました〜。ユニクロ浴衣は生地がぺらい(笑)っすが、
でこぼこ感があって、肌触りはまあまあ。帯の結び方に手こずりまし
たが、それなりに着られました。衿を固定する「コーリンベルト」が
便利そうなので、今度買ってきます。あ、下駄も買わなきゃ!!

258はるしゃ:2004/06/15(火) 20:18
今日、買い物ついでにユニクロに行って浴衣を見てきました!
実際に見るとますます欲しくなりますね。
浴衣も買えないほどぼんび〜なので、あわてて売り場から離れました(笑)

浴衣より美容院じゃ。
美容院に行く時間を下さい!!!
美容院に行くため稼がなきゃ!!!

259ふかホ:2004/06/16(水) 00:59
>>252
わかります。あれもいいこれもいいって言っても、めったに着ないからかえって
もったいない気がして買わない(笑

とりあえず私も着付け練習しなきゃな…

260はるしゃ:2004/06/17(木) 23:22
日曜日に美容院に行きたいです。
その日に行けなかったらもう行けないと思う。
絶対行かなければ!!!

261地 ★:2004/06/18(金) 17:18
浴衣は8年ぐらい着てないような気がする。
この間たまたまユニクロの中を通った時に浴衣を見てみたけど、
男性用のは旅館の浴衣みたいでわざわざ買おうとは思えず。

でも、家で着るのにいいか。
今年もクーラーつけずに過ごそうと思ってるし。浴衣なら涼しそうだ。
…と今思った。

262地 ★:2004/06/18(金) 19:43
最近、過去10年分のファイルを整理してバックアップをとりました。
古いMacに入ってるファイルと、去年HDDが壊れた時に
緊急でバックアップを取ったまま手をつけてなかったファイル。
NIFTY MANAGER(!)に入ってる大昔のメールを今更ながら
OutlookExpressのメッセージファイルに変換したりもして。
恐ろしく手間がかかりました。
いろいろ捨てたらDVD-RWディスク一枚に納まってしまいましたが。

263地 ★:2004/06/18(金) 20:12
で、古いMacのHDを空にすることが出来たので、
ライセンスが余ってるMac OS X 10.1 Pumaを入れてみました。
Mac OS X 10.3 Pantherを入れてみようとしたけど、
Macの方が古過ぎて対応してなかったわけではありません。決して。
で、[手順1]環境設定>共有でWeb共有を”入”にしました。
さらに、[手順2]ADSLモデムのスタティックIPマスカレードの設定で
80番のポートをそのMacのローカルIPアドレスに。
さて、別の端末から、現在割り振られてるグローバルIPアドレスを
開いてみましょう!……おや?……開けない?終了……

翌日、某バンドの練習が終わった後、某ボーカルに
「かくかくしかじかなんだけどさー」と相談してみました。
あっさり「同じネットワークの中から見ようとしてるからかも」
という答えが帰って来ました。帰って串を刺して開いてみると、
「あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?」
というページが開けました。

つまり、どういうことかというと、ほとんど手間をかけずに
自宅サーバーが構築できてしまったということなのでした。
セキュリティ?セキュリティ……
踏み台にされなければいい、ってことにしておいて下さい……

264地 ★:2004/06/18(金) 20:27
なんで簡単に出来るのか解りにくいかも。。。
OS Xには普通のサーバーで使われてるのと同じApacheってソフトが入ってて、
Web共有を”入”にするだけで、CGIが使えるサーバーになるのでした。

とにかく、容量を気にしなくていいサーバーが欲しかったんです。
ずっと管理し続けるのは大変そうだから、
数十MBクラスのファイルの配信をしたくなったらその都度準備して、
期間限定でリンクする、みたいな使い方になるかも。
とりあえず、ダイナミックDNSのドメインだけ取って、
いつでも、使える状態にしてあります。
来月辺りに光が入りそうなので、試しに何かやってみたいなあ。

265地 ★:2004/09/12(日) 01:52
メンテナンスのお知らせ(2004/09/15)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/10298/1094891336/

2004/9/15の2:00から12:00まで停止する、と。
機能が増えるんだったら嬉しいなあ。livedoor IDが必要になったりしたらやだなあ。

266地 ★:2004/09/16(木) 05:05
http://blog.livedoor.jp/shitaraba/
メンテナンスはスムーズに行っていないらしい。
とりあえず投稿は出来るようになってるらしい。

267はるしゃ:2004/12/02(木) 23:20
ウインドウズから怪しい音がしています。
金属音がこすれるようなキュルキュルっていう音。
起動する時に特にうるさいし、起動できなかったり。。。
やばい。本格的にやばい。

268( ´ ` ):2004/12/02(木) 23:33
>>267
うちの子もたまに「ギギギ…」って鳴きます。
やばいです。

それはそうと土曜日はよろしくおねがいします

269はるしゃ:2004/12/03(金) 06:57
>>268
壊れたらどうしようとか思いつつブログの引越し作業をしてます(汗)
マウス移動や、文字入力だけで、キュルキュル鳴くんです。。。

土曜日、行く予定なので、こちらこそよろしくおねがいします!

270( ´ ` ):2004/12/06(月) 23:12
>>269
おつかれさまでした!

また近々何がしかの催しをいたす予定ですので
ご都合が合いましたら参加してくださいませねー(・∀・)ニヤニヤ

271脱p:2004/12/07(火) 23:48
先日は、3次会までおつかれさまでした。
どこに書いて良いのか判断がつきませんでしたので此処に記します。

では、失礼いたします。

272はるしゃ:2004/12/09(木) 21:06
>>271
おつかれさまでしたーーー!!!
いっぱい話せて嬉しかったです♪
これからもよろしくです。
ここは地の底掲示板は、何を書いてもいいみたいです。

ビール党から帰ってみたら、パソコンが壊れていて起動できなくなっていて、
おまけに疲れて熱が出てるしで、おとつぶろぐの引っ越しの準備もできないままでした。
やっと別のパソコンの設定ができたので、これからがんばります(笑)

273はるしゃ:2004/12/09(木) 21:10
パソコンが壊れる予感がした後、バックアップ取っててよかったーーーーーーーーー!!!!!!!!

274( ´ ` ):2004/12/13(月) 02:57
>>272
>おとつぶろぐリターンズ
なんか物凄い勢いで文字化け(っていうか□の羅列)なってて読めないです…

275はるしゃ:2004/12/13(月) 23:00
>>274
がーん。
なんでだろう???
他にも文字化けしている人いたらぜひ教えて下さい。

276はるしゃ:2004/12/13(月) 23:00
>>274
がーん。
なんでだろう???
他にも文字化けしている人いたらぜひ教えて下さい。

277( ´ ` ):2004/12/14(火) 00:27
>>276
IEでは読めるからフォントかも…

278はるしゃ:2004/12/15(水) 00:01
>>277
今度はどうですか?お手数おかけします。

279( ´ ` ):2004/12/15(水) 07:34
>>278
読めました!
しかも妙に達筆なあのフォントじゃなくなって読みやすくなってます!

こちらこそお手数おかけしました…

280はるしゃ:2004/12/31(金) 15:51
よいお年を。

281はるしゃ:2005/01/01(土) 04:52
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

282ふかホ:2005/01/01(土) 16:14
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

283地 ★:2005/01/17(月) 13:53
2004年12月のビール党おつかれさまでした!

あけましておめでとうございます!

2005年1月のビール党おつかれさまでした!

284地 ★:2005/01/17(月) 13:55
というわけで、マカー用。が、新しいしたらばに対応してくれてました。
http://tmhkym.net/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/maka/1091289018/869

285地 ★:2005/01/17(月) 22:43
>>271
何でも書いていいスレなので何でも書いて下さい。
ここに書いて頂けると、いつかは気がつきます。
って反応遅過ぎですね……。

つか、ブログだとエントリーがないとなんも書きようがなかったりして
筆無精な人間に公開の場で何か伝えようと思った時に不便だなあ、と。
いや、自分以上に筆無精な人間に心当たりはないんだけど。
記事+コメント、だと、自然発生的な物が多くなくなるような。
やっぱ掲示板は掲示板であるといいなあ。

286地 ★:2005/01/17(月) 22:44
筆無精な原因の一つは、無駄に推敲する事。
そうだ。自らに推敲を禁じてみてはどうだろう?

287地 ★:2005/01/17(月) 22:44
文を一つ書いてしまったら、何も考えずに投稿。

288地 ★:2005/01/17(月) 22:45
最強ですね。後悔しても手遅れ。

289地 ★:2005/01/17(月) 22:45
朝になって読み返したら消したくなる様な文章でも、削除禁止。

290地 ★:2005/01/18(火) 19:58
そういえば、今日からテレビ埼玉で
スタートレック エンタープライズ
がはじまるみたいな。録画録画。

291なつみ:2005/01/25(火) 00:32
酔っぱらいでーす。遅ればせながら、本年もよろしくお願い申し上げます。

292地 ★:2005/01/27(木) 09:17:48
秒まで表示されるようになったらしいので、書き込んでみるテスト。
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/12942916.html

293地 ★:2005/01/27(木) 09:17:59
他にもいろいろ変更があったって。Googleのクロール許可しちゃおうかな?
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/13047723.html

294地 ★:2005/01/27(木) 09:24:02
>>291
今年もすごくよろしくです。

295はるしゃ:2005/01/29(土) 12:11:36
>>291
よろしくおねがいします。
今年もいっぱい遊んで下さい!

296( ´ ` ):2005/02/10(木) 03:37:33
>>294
遅ればせながら
おたんじょうびおめでとうございます。

297地 ★:2005/02/17(木) 00:09:24
>>296
遅ればせながらありがとうございます。

298はるしゃ:2005/12/31(土) 02:29:39
今年最後の日になってしまいました。
全然書き込んでいませんが生きています。
というわけで、みなさま、いいお年をお迎えくださいませ。

299はるしゃ:2006/01/04(水) 15:22:39
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

300kokona@駄目社員 ◆noLKOKOKEo:2006/03/01(水) 11:37:14
とか言いながら300ゲット

301はるしゃ:2006/03/22(水) 23:17:21
>kokonaさん
お久しぶりです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板